【MH3G】 大剣スレ 溜め24斬り 【MH4】at HANDYGOVER
【MH3G】 大剣スレ 溜め24斬り 【MH4】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 12:54:34.19 q9WpE5f6
レイアさんは溜3練習にちょうどいいな

これがレウスだとバックジャンプブレスでウボアー

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 14:42:17.68 s2WlglAT
前が分かりやすい振り向きに溜め3って感じだっただけで
3ベースも溜め3チャンスは結構あるよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 16:37:50.24 Ogrrgp07
失敗するとたまに轢かれる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 16:49:34.63 zCFzGUqI
レウスは低空飛行で突進してきたときに溜め切りを頭に当てて撃ち落とすのがおもしろい
10回やって1回成功するぐらいだけどw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 18:10:41.11 s2WlglAT
怯み値計算して滑空を確定で落とすともっと面白いぞ
銀とか怯み値計算してホバリングの翼に抜刀当てて落とすと脳汁

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 18:52:23.11 /p0hZ9ZH
怯み値ってどうやって計算するの?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 19:23:04.73 4QYB/vey
まずやる気と根気と電卓を用意します

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 19:34:11.58 Q5suPNbi
>>446
真・轟断剣でジョジョブラキを狩った人なら弱点タメ3もやっちゃうんだろうなー

>>455
トライかP3の計算式が通用するなら解析や黒ウィキの値で計算できるね

ざっくり書くと「表示攻撃力÷武器係数×モーション値×斬れ味補正×肉質×全体防御率」で出た数値がひるみ値に達すると怯む
正確には属性値や会心率に爪護符等も考慮する必要あり

大剣は抜刀とタメ3で大体OKだから計算しやすい

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:28:20.92 s2WlglAT
>>455
小難しい計算あれなら通って覚えるといいで
こいつは弱点に抜刀何回当てたら怯むってのを数こなして覚える
夫婦はよく怯むから練習にはもってこいだ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:44:43.61 Qk9cm12J
3、4回も通うと大体そろそろ怯むなーってのがわかるようになる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:52:38.83 P8iJ7WNS
P3から2年近くやってるけど正直なところ怯みを気にする意味がわからない
脚なら2回でダウンとか
部位破壊可能なところならこれまたX回で破壊…とかそういう目安程度のためにチェックするの?
釣りとか煽りじゃなくてみんなが意識する理由が雑魚すぎて本当にわからないんだ
どっちかっていうと怯まれると離れられてしまうことが多いのであまりありがたくない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:59:59.92 Qk9cm12J
>>460
普通に立ち回る→これ切ったら横に転がろう←怯んだ時無駄
怯み値計算する→次怯むから前に転がってもう一発入れよう

的な 大剣は一発のウェイトが高いから尚更重要な感じ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 21:10:32.43 P8iJ7WNS
>>461
あぁ、わかってないから怯みが無駄になるのか
無知ってこわいな
ありがとう
ちょっと意識してがんばるようにする
本当にありがとう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 21:54:53.57 tL7iL8TV
>>461
怯み計算する→攻撃が充実→余裕が豊かなのでついげきのグランドヴァイパが出せる→彼女ができる

怯み計算出来ない→立回りに無駄が出来る→心が狭く頭のはしっこから出してきた火に当たる→いくえ不明

こうかと思った

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 22:06:07.07 D/Jc11bu
>>463
だいたいあってる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 22:45:31.97 tFI0Sjzk
怯み意識はティガなんかが分かりやすかったよね
振り向き溜め3のカモではあるけど、怯み計算をしないと被弾確定みたいなところがある
怯まない時は横を向きながら頭を斬って腕の間に逃げる
怯むなら正面から溜め3を当てるという感じでなかなか楽しかった

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:18:54.44 MgZG41tb
始めての上位挑戦で敵の攻撃力高くてちびったわ…
上位突入後にとりあえず作成する防具と上位で大剣向けの防具はありますか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:21:29.55 FfgufMOA
P2G時代はアーティのおかげで溜め3+抜刀1回で確定怯みって感じだったもんなぁ
3Gでは獣竜種の転倒にしか使ってないや

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:23:24.05 FfgufMOA
>>466
轟断剣作ってからの下位ラギア一式

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:25:29.21 zCFzGUqI
>>466
集中付いてるからリノプロSあたりでいいと思う
そのあとはクエスト進めていってラギアSとかディアブロSあたりに変更する

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:58:06.71 Q3pPZ9RF
>>466
苦手属性が重ならないジャギィSとフロギィSを作ったようだ。
ジエンに便利なので結局リノプロSも作った。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 17:39:53.11 u1/FslbR
ラ稀アまじつまんねえ……ラギアはまだ楽しさがあったけどコイツは溜め3のチャンスが無さすぎ、撤退強制、被弾覚悟の特攻をせにゃならんとは……

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 17:42:49.28 tiS8Nqh6
それはお前のPSに問題がある

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 17:44:57.98 Umsa/NJ2
倒せるかは別としてクソつまらないのには同意

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 17:49:15.98 iYQj5DC2
俺は何時も被弾覚悟で特攻してるけど
ノーガードで殴り合うのがいい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:52:40.14 TQJdAZSp
ラ希アはこの動画の立ち回りを参考にして頑張れ
URLリンク(www.youtube.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:28:22.44 Ei/fgr66
暗黒魔王とかいう駄コテがこのスレ荒らすらしいよ
支配するとかほざいてる

477:暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/17 21:40:53.62 z3pRXhwx
ククク・・・
我を侮辱する発言をしたな・・・?
なので大剣スレに
宣 戦 布 告する・・・
ただちに謝罪し、弓スレに貢物を持って来い・・・
エロ装備の画像でよい・・・
さもなくば、弓スレの4大神による一斉攻撃をする・・・

478:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/17 22:21:27.04 Ei/fgr66
ククク・・・
謝罪に来ないとは実に愚かな逆賊共だ・・・
近い将来後悔する時がくるであろう・・・
ククク・・・


開戦だ・・・!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:35:12.13 +Cvs07nr
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 19:12:57.01 ID:z3pRXhwx [1/4]
弓スレはいつからああなったの?
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 20:16:37.24 ID:z3pRXhwx [2/4]
>>86
上級に聞けということでいいか?

暗黒スカトロキチンパンジーにも注意してください
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 20:28:26.14 ID:z3pRXhwx [3/4]
もうひとつ聞くが
ロシアと暗黒、どっちが基地外度高いと思う?
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 20:50:10.20 ID:z3pRXhwx [4/4]
>>89
ロシアとくらべてどう?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:15:42.57 ryQaaMjC
ラ希アはガ性2のランスでも削られるから嫌い
水中苦手でランス使ってるのに・・・


481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 04:38:18.19 REzumE6k
距離詰めてからの大放電の頻度多いからランスでもガ強ないと事故りかける

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 09:10:52.13 HXTmTiyJ
ガ強あっても結構減るしね
あっという間にスタミナが空っぽになって直撃も多々

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 10:51:24.56 03Djrn1a
ラギア希少種では逆にガ強が事故原因だと思うんだが
大放電はガードしてもスタミナ切れでめくられることが多いと思う
狂走使うなら別だが
ランスならモーション見てすぐバックステップ繰り返せば範囲から抜けられるし

大剣だと楽しくないのには同意だな
狙える部位が腹くらいしかないし、振り向きに溜め3狙えないし
頭と尻尾は部位破壊が難しいから、部位破壊の楽しみもないし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 15:49:27.12 msfP+wAR
ラ希アって振り向き溜め3できるやん
脇腹辺りで溜めてればちょうど胸が正面に来るぞ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 16:01:25.40 SZLVnxd7
右脇腹付近で振り向きチョップに溜め3

ズレて頭にヒットして弾かれた隙に突進

雷やられでピヨッて起き上がりにタックル

ラ希アで死ぬのはだいたいこれ

486:暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/18 18:23:33.47 SDrBrI2/
我の過去<オモイデ>

我は魔界生まれ日本育ちだ・・・
騎士になったきっかけ・・・か・・・
父上からもっと社会を、国を知れ・・・と言われていたからだ・・・
そしてそこで我は人々の笑顔、怒り、様々な感情を知った・・・
箱入り息子・・・とでも言うのかな
そういう者だった我に、父上は大事なことを気づかせてくれた・・・
父上には今も感謝している・・・



487:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/18 22:01:47.33 2weS+Iyx
魔王殿の父君か・・・
実に懐かしい・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 04:41:45.03 m89Muqo4
3種金剛に耐震が付けれないからどうしようかなと思っていたら。
タルタルで砥石高速が付けれるみたいだ。
気がねなくガード出来るってなかなk便利だね。
テーブルの都合で最高の装備は出来ないけどこれで概ね満足かな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 05:15:57.77 B25Tk/9y
みんな切味落ちるのが嫌でガードせずに避けるからガードし放題なのはありがたいかもね
なにより大剣のガードはかっこいい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 05:39:47.10 7L9jvNSF
ていうかガードすると斬れ味落ちるのか…

今までガードしない武器でやったてから初めて知った…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 05:41:24.84 VprOG2XY
最初に使ったのが太刀なせいかガードはないかのように全く使ってない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 06:44:48.13 68B8oEXN
>>488
三種金剛砥石って可能なんですか?

三種金剛耐震or納刀のどちらかしか出来ないと思ってました。

是非装備教えてください。



493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 07:01:56.22 A8Usu0ov
ガードし放題 (`・ω・´)

アホかと

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 09:01:33.62 GXOmZVo9
ラ希ア戦だけは大剣のガードが強いと思ったな、回避距離が足りないときの二連タックルに咄嗟の武器出しガードは必須
ガード無しだとキツイ、頻繁に大放電するし間に研げるから消耗は気にならない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 10:34:29.80 60Oi5Hig
ガードあるのは嬉しいんだけど意外と削られるのが悲しい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 10:46:09.70 kchfMrfa
大剣のガードは咆哮専用だろ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:07:54.79 xuayFrxF
巨大な刀身で受け止めるっていうのがカッコイイ
俺の厨二心がくすぐられる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:11:02.02 B25Tk/9y
>>493
気兼ねなくガード出来て嬉しいって相手に向けて言った
プロハンにはガード)(ですよねえ^^

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:25:37.68 SysUi8ZT
)(とは新しい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 12:16:22.57 m89Muqo4
>>492
女/剣/スロ[2]
日向・真[鉢金]
ダマスクXメイル
リノプロXアーム
日向・真[腰当て]
日向・真[袴]
護石(スロット0,匠+4,研ぎ師+7)
研磨[1],抜刀[1],抜刀[2]*3,剛体[3],短縮[1]
集中,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,抜刀術[技],金剛体

ヘイお待ち。
御察しかもしれないがT10です…1stキャラは理想の大剣装備作れたから
なんとかして2ndキャラでもいい装備作ろうと考えてみたら行きついた。
無論耐震納刀とは比べるべくもなく汎用性はよろしくないしガードをやりまくる
のは駄目だけど機嫌が悪くて通常放電ばっかしてくるラギア原種亜種とは戦いやすく
なった。リノプロ腕の呪いは消せなかったorz

長文andスレ汚しスマソ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 12:37:05.86 ZuaWw+HV
大剣のガードは回避不能な状況になったときの最終手段くらいでしか使わないなぁ
咆哮ガードしてリターンあればいいけどあんまりないし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 16:43:37.38 dvhdE9d/
レウスとレイアの怒り時の咆哮をガードして閃光で落とすくらいだな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 16:58:58.70 4/u8egO+
Fateのセイバーをイメージして組んでみた
ネタ用のつもりが意外と実戦的になったよ

武器スロ[2]
頭装備:三眼のピアス [3]
胴装備:アーティアXメイル [2]
腕装備:アーティアXアーム [2]
腰装備:セイラースカート [2]
脚装備:アーティアXグリーヴ [1]
お守り:匠+5
装飾品:匠珠【3】、抜刀珠【2】×2、研磨珠×5

発動スキル:斬れ味レベル+1、ガード強化、抜刀術【技】、覚醒、砥石使用高速化

アーティアの色はもちろん青にして
個人的に砥石高速付けたけど、他の5スロスキルや残っている広域+5を
活かしてもよい

溜め3をぶっ放すときはもちろん
「 エ ク ス カ リ バ ー !!」

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:05:11.46 xwxkACIX
お、おう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:08:04.65 xuayFrxF
まあ色々楽しむのはいいこと

506:503
12/10/19 17:12:32.81 4/u8egO+
なんかゴメン・・・、今日はもう帰るわ・・・

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:36:04.73 4vbD26XB
見た目装備スレに画像あげて来いよ
【MH3G】見た目重視装備
スレリンク(handygover板)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 18:09:24.42 m89Muqo4
JOJOブラキ相手だと殆ど転ばないから
集中があまり活きないというか
溜めれるのが咆哮の時と尻尾振りのみだから
若干勿体無い気がしてきた。

イベクエスレで推奨スキルに集中がないのかスキルの圧迫もあるが
これも原因にあるかな?

おまいらJOJOブラ集中付けて行ってた?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 18:57:22.52 7L9jvNSF
>>503
いや、俺はそういうの好きだぞw
やってみようと思ったらセイラースカートもってねえや

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:09:12.32 1b0Sscyt
>>508
防御力 [432→573]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ディアブロXヘルム [2]
胴装備:狩猟戦線ジャケット [0]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:月光【帯】 [3]
脚装備:バンギスXグリーヴ [2]
お守り:【お守り】 [3]

斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
不屈
挑戦者+2

どこかで見たこれでどうだろう
まだジョジョブラキ行ってないけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 20:27:47.76 nhHUDBr+
>>508
三種金剛ガノス大剣で捕獲クリアしたけど、
集中切って匠抜刀不屈金剛の方が安定してクリアは出来たよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:43:55.06 GXOmZVo9
三種金剛にバイオドクター、オトモ無しで挑んだが
ラスト2分で捕獲を試みるも失敗、ラスト20秒くらいで引きずる絶望を味わったぜ……もう疲れた、ランプ大砲はやっぱ凄まじいダメージ源なんだと実感

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 23:28:48.35 /PuUgelR
>JOJOブラキ相手だと殆ど転ばないから
集中があまり活きないというか
溜めれるのが咆哮の時と尻尾振りのみだから


頭オンリー的確に溜め狙えるか省けばそれはないわw
く○の氏もイベブラとか驚天動地のブラキは溜めをあえて余り狙ってないけど
やっぱ大剣使いなら溜め狙ってきたいとこだよな
イベブラは転ぶ云々もだけど余り怯まないのがキツいな(ランディープも)


514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 23:44:42.05 /zdr871r
別に集中が無ければ溜めが狙えないって訳じゃないしな
三種金剛でどれ切るかっていったら集中でしょ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:47:44.50 gXDMrqnw
ジョジョブラキは、やっぱ抗菌と回避距離UPが欲しい
三種金剛のうち、集中と何を切ろう
迷うわ~

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 01:40:41.77 7q+9+woB
>>500
三種金剛+αに可能性があることを教えてもらいました。
ありがとう!!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 02:50:38.56 0f82eW1S
>>515
回避距離と抗菌を付けるんだったら、そもそも大剣である必要がないんじゃないかな
スラアクとか試してみるのもいいかもよ

大剣で三種金剛のうち何かを外すとすると
匠は攻撃力と斬れ味両面で必要だから
集中外してあって咆哮時に溜めるうまみが少ないから金剛抜くか、
いっそ抜刀技を抜いて挑戦者付けてみるとか
金剛の代わりに回避性能もいいかもな

匠、回避距離、回避性能、挑戦者、抗菌
もはや何がしたいか解らなくなった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 03:28:07.71 4X5AauPY
>>517
剣士汎用ww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 03:45:45.78 992T0eWY
>>517
すでに大剣である必要がなくなってきたなw

個人的には回避性能があれば距離はいらないと思うよ。
性能か距離かは好みが分かれるけれど、どちらか一方で十分。
そしてどちらかをつければ抗菌もいらない。

どうせ抗菌あっても2発くらえば乙るんだし効果は薄いと思うぞ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 04:23:10.13 TQDcEBmt
つーかこの人勝てないと思う。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 05:12:16.93 1orq7DiE
抗菌いらなくね?被弾前提じゃクリアは相当キツいと思う

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 05:24:02.29 EAF1Qp6a
なんだかんだ40分もやりゃある程度被弾はするもんだしね
抗菌やバイオドクターは爆破やられで追撃死を恐れてのチキンプレイや強制三回ころりん、納刀→消臭玉使用で攻撃チャンスを逃したりが嫌なら有効だよ
ただあくまでも三種金剛のおまけであって無理につけるもんでは当然ない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 05:45:25.84 lZAbdmjZ
100歩譲っても回避距離つけたら抗菌はいらんだろうに・・・
両方つけるとかさすがにスキル枠が勿体ない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 09:50:22.59 tQ0/OdeD
ジョジョブラキに巨門で
集中・挑戦者+2・攻撃大・回避距離UP
でもあんまりストレスなかった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 11:14:50.16 SY3pHkwI
別にブラキは古龍じゃないんだから、ストレス無く倒したいなら捕獲の見極めでも入れときゃ良いのさw


526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 12:38:46.74 +7Al2Xji
クリアするだけならとりあえず不屈。
あとは適当に好きなスキルいれとけばなんとかなる。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 12:43:50.47 EthmntYT
ジョジョブラキって足ひきずりから死ぬまでが短い気がしない?
時間余裕あったから捕獲しないで切ってるとあっさり死ぬんだけど
捕獲可能までいくとすぐ死ぬレベルだと捕獲の見極め勿体無くね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 13:19:14.58 lZAbdmjZ
>>527
ブラキ自体の捕獲可能ライン~瀕死ライン~死亡までの体力値はどちらかと言うと短い方みたいね
(瀕死になったらすぐ死ぬ部類)
レウス原種やナルガ原種らがほぼ同じくらいでこいつらより更に瀕死からすぐ死んじまうのがレウス希少種。
逆に瀕死になってからもしぶといのはラギア原種で瀕死ラインがブラキの倍近くある。
イベブラと通常ブラが差があるのかどうかはわからんです。(ソースは大丈夫本)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 16:45:33.18 oFkcPSKu
たしかにブラキとレウスは捕獲狙いでも勢い余って殺っちまう事が多いな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:17:15.83 FKx8a1+h
俺は+10の観察眼のお守りが手放せません

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 23:58:40.90 ukYg0Bhu
G級レイア三頭クエとか抜刀術いらないな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 12:24:49.07 2IrfVEdk
あー確かに銀レウス、天鱗狙いでそろそろ罠かけようかなー
とか思ってるときに突然死んでボー然

533:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/21 15:42:42.40 2tpPqB62
ククク・・・
たらばがにでも貼るか・・・

534:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/21 15:43:40.26 2tpPqB62
                                  ┏┓          ┏━┓┏┓             
  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃┗┛             
┏┛┗━┓  ┃┃┃┃  ┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┏━━┓
┗┓┏━┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃┗━━┛   
┏┛┃┏━┓┃┗━┓┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃        ┃┃             
┃┏┛┗━┛┗━┓┃┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃        ┃┃┏┓         
┃┃┏━┓┏━┛┃┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃        ┃┃┃┗━┓   
┗┛┗━┛┗━━┛┗┛┗━┛          ┗━┛        ┗┛┗━━┛   


          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /   ''''''   ''''''   \ /\___   
        +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
          / ./~\.`l:::::::::  (●),   、(●)、.: |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,    |.-―- 、.\. \
    +   /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   `-=ニ=- '     |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  `ニニ´     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I

535:真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/21 17:21:18.17 7HMG8il9
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    < 大剣スレを破壊するぞ
      イラクヨリ  超コエー  ΛΛ \_________      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     デンジャラス ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l =====o      ΛΛ  < 空爆を要請します
         Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ  l l─´         ( ゚Д゚)∩ \_______
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬____二二二== === =___
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |                        \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                         \   \             \\
   |  報  復  特  攻  大  将  軍 \  .\   U  N  \  \ \
   |                            \  .\         \  \ \
   |__________________   \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                          |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|__________________.|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ./  ヽヽ /  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () .| | | () | | | () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ──- ノ_ノ==/
     .\ ヽ  ノノλ  ノノλ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ̄λ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:38:13.84 QLRydezw
2ヶ月ぶりに起動してタルかついでブラ行ったら爆砕した

レイア先生から出直してきます・・

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:52:37.52 hCJAf4KY
どうせなら獣竜行っとこうぜ
怒ジョーとか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 19:40:02.39 C2nhwyMx
大剣で怒ジョーは軽過ぎる
回避系スキルと納刀縛りでクレブラ行こうぜ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:32:43.75 11rV0azU
君みたいな人の意見は初心者剥離が加速するだけだと思うのだが

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:33:51.41 P1bnc0yV
たまにはガード性能と砥石つけてだしっぱデンプシーしてもええんよ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 07:04:00.36 VCwUSBwC
なら心眼もつけて長ゲージのゴライアスをどうぞ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 16:03:47.08 QyNTL+7h
ゴライアスはネタ枠で市民権あるけどネタにすらなりきれない大剣の存在価値が

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 16:10:09.68 5SIbP3PP
女のジエン装備だけはマジで羨ましいわ
男は頭と肩の角がダサすぎる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 16:16:58.54 4P9J5Uqj
女キャラを作ってもいいのよ。どちらにせよ見た目残念装備はあるんだけど

545:真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/22 16:18:51.20 c34K2rc0
~攻略板の、平和を守る、暗黒一族~

真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
弓スレ報復特攻中将・暗黒武士 ◆oAuBK0r/UaPP
真・封印之使者特級弓SURE報復特攻大将 ◆po6QjgA3X6
闇皇帝メラルー

∩∩ 弓 ス レ は ぼ く ら の 時 代 だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大将 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 魔王  /
    | 騎士 | |闇皇帝 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /






546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 17:55:20.35 mjZj9TbQ
Gジエン装備作ろうと気軽にクエ行ったらなんだこれ・・
舟が木っ端微塵になったわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 18:32:40.47 EiXj+A5r
不屈つけて火力上げて押しきれ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 19:19:52.29 HMKx/9v3
噂の金剛装備に手をだすかとGジエン乱獲してるんだが、重腕甲ホンマに出ないね

集中真打で一回25分くらいかかっちまうんだけど、不屈装備だとどれくらいで狩れる?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:09:50.39 tZs4fbvJ
2死で2割アップだから20分くらい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:31:23.65 oImPCmAV
重腕甲はマジでめんどいよな
1回につき1個しか出ないうえに確定報酬じゃないし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:40:24.64 8DPDvRiR
>>550
基本報酬でも出るぞ
残り1個のときにしばらくでなかった後3個同時に来た時はイラッとしたが

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:41:26.55 mjZj9TbQ
タルタロス作るのにも上腕マラソンしたしジエンさんとは長い付き合いだわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 21:54:16.08 HMKx/9v3
>>551
おまいは俺かwww

>>546
ついでだから乱獲ルーチン晒しとくわ
・開幕直後、肉・バリスタ2種・爆弾2種もって甲板へ、ジエンの左手を狙撃
・接近時に大砲2発、接近直後の体当たりに拘束バリスタ、左手をホコリで爆破しようとがんばる
・解除直後の体当たりにドラ、甲板拡張部の右後方にいたら跳ばなくてもジエンが掬い上げてくれる
・ケツに爆弾2個設置、後方ヒビをきりまくる。以後ランプ大砲も適当に連射
・ジエンジャンプ時バリスタ採取、潜るまで右手狙撃
・拘束バリスタで待機、ジエンが左後方から突進してきたらひきつけて拘束、大砲2発、なぎ払いにドラ、大砲2発
 真横からのしかかってきたら拘束して大砲、直後の突進にドラ、なぎ払いは回避
・ジエンに乗り移って爆弾設置、前方のヒビを破壊後後部のヒビを破壊、破壊できたら後部右側の右上、節のあたりをきる
・遠くのジエンの飛礫を警戒しつつバリスタ採取(3本くらい)、二度目のジャンプに合わせて槍スイッチON
・ジエンが接舷してきたら左手を狙撃(撃ちきる)、乗り移ってさっきの場所をきりまくる
・キャンプでバリスタ十本ひろったら拘束バリスタで待機、最後っ屁の警戒
決戦エリア
・開幕狙撃、打ち切ったら拘束バリスタ。拘束バリスタはやや下ぎみに狙いをつけないと外れる
・ジエン右手を爆弾漢起爆、以後右手前進→溜3ペチ強溜→隙を見て追撃の繰り返しで破壊
・接近したら槍スイッチON→硬直解除後にドラ→硬直解除後に拘束で距離を稼いで左手の破壊へ
・右手が壊せたらジエンの左腋の下を前から切る、ジエン前進時は後方から斬ろうとがんばる
・ダウンがとれたら右頬袋にめりこんで内部を切る、機敏に動けば溜3×3プラス強溜3まで入る
・設備は復活直後に適当に使用、距離さえ稼げばのしかかりも怖くないし運が良ければダウンもとれる

スキルは真打溜短腹減半減、武器はホコリ。不屈がありゃあもっと楽かも
おれは多分もうジエン狩らねーけど、ガンバ!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:36:39.27 amSNtRB3
【オヌヌメ対ジエン装備】
武器:アル・レボア
頭装備:セレネZ
胴装備:日向・極
腕装備:ファルメX
腰装備:ファルメX
脚装備:ガンキンZ
お守り:龍属性攻撃+6 砲術+6 スロ0
発動スキル:砲術王、高速収集、高級耳栓、龍属性攻撃+1


555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:40:39.72 AknofYKB
作った本人がダメだって言った奴じゃん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:44:06.67 emLMevh6
ホコリ抜刀匠集中ボマーとランプ砲で討伐はいけた

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:51:42.00 mjZj9TbQ
>>553
ありがとうございます!参考になりました!
ホコリで何とか25針討伐安定しました。後は腕を集めるだけです

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:56:55.94 jCDa2JEW
Gジエン原種に船の耐久値が通常のまま倒せたときは脳汁ドバドバだった
なれると安定して両腕破壊25分前後で殺れる、ランプ大砲無しだとメチャ辛い

559:554
12/10/22 23:01:39.68 amSNtRB3
自分の場合、ドラは対のしかかり攻撃専用。
決戦ステージは強走薬呑みつつ開幕ダッシュで直接攻撃へ。
ジエンが舟に近づいてきたら撃龍槍を打ったり、のしかかりを警戒しつつ大砲。
装備は三種高耳でホコリ。
のしかかり攻撃時にドラでダウンを取ることが重要なポイントだと思います。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:11:31.26 amSNtRB3
大剣用の装備をあれこれ組もうとするとディアブロXの頭や胴が必要になることがけっこう多いよね。
ってことでG級ディアブロを狩りに行くんだけど、
ほんとマジで大地を穿つ剛角が出ない。
まったく出ない。
もしかして、これが一番のレアアイテム???

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:18:45.33 EiXj+A5r
YES
決戦の砂原まわしてればそのうち出るさ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:27:25.83 mjZj9TbQ
ジエンが砂を吸い込み始めたときにドラ拘束槍が何もない絶望感

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:30:18.20 ukDSZtnn
むしろチャンス

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 23:33:46.54 bTNH4UgL
あれは顎下プニプニを攻撃すると仰け反ってイってくれるらしい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:12:22.33 Mi8TO8Xm
砂吸い込みの時に脇下ラッシュかけてダウンとったときめっちゃ気持ちいい

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 00:25:29.07 srDl/RLN
なぜそこで脇をねらうのか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 10:41:37.73 FL93G/GU
フェチなんだろう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 10:43:42.86 bkZbHYl8
砂吸い込んでる時もあれ口内に攻撃届くよね?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 09:06:46.86 myYAKWv2
つまりダイソン落としみたいに
脇下からなら急げば大ダメージ+ダウン取れるチャンスなのか?

ソロでは20分かけて試したくは無いな-

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:12:07.82 AswNQwfJ
アオアシラと戦ったときは簡単に倒せたのですが
ロイヤルなんとかって黄色いのに溜め攻撃を当てようとすると先にブッ飛ばされてしまいます
この時は溜めない攻撃
この時は溜め2
この時は溜め3でおk
とか使い分けを考えながら攻撃をするべきですか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:18:31.57 sBloZ/oU
ロアルドロスのこと?
相手が攻撃しようとしてるときに攻めたらそりゃ吹っ飛ばされるがな

あいつは尻尾のあたりから溜め開始すれば
振り向いて勝手に頭差し出すからそこで振り下ろす

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:32:42.78 AswNQwfJ
>>571
ロイヤルじゃなかったのか恥ずかしいw
尻尾の辺りにいると尻尾当ててきてブッ飛ばされるし頭の方にいると手で殴られるし
この先もっと強いのが出てくるって考えると憂鬱になるゲームですね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:51:43.61 sBloZ/oU
>>572
英語版だとロイヤルルドロスなので間違っちゃないw

尻尾叩きは尻尾の付け根のあたりにいれば当たらないのでそこで溜める
脚に抜刀切りをかましまくって、ダウンしたら溜め切りをかますという流れでもいい
死んで覚えるゲームだから根気よくやるべし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 17:56:18.62 j8CvnA4B
この先もいろんな攻撃をする相手が出てくるけど、
相手の攻撃手段を覚えれば、なにかしらの対抗手段があるのでガンガレ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 18:21:40.10 AswNQwfJ
ありがとう
ちょっと調べてみたら俺tueeeが出来ないゲームだって事に辿り着きました
面白いけど向いてないのかもしれない
馬鹿には出来ないねw
とりあえずOPの飛竜とエヴァ初号機みたいな色の奴と戦うまで頑張ってみます
多分またすぐ来ますねw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 18:55:09.80 afTkh1GF
俺tueeeがしたいなら、友人に寄生させてもらって
とっととG級まであがってG級装備一式揃えればいいんだけどなw
それで下位~上位の殆どは俺Tueee無双状態。
まあどっちにせよG級あがったらボロボロにされるけどなw

俺も友人に薦められて今作からはじめたけど、
操作すらよく分からん状態で友人に連れられてクエスト消化し、
訳わからんままお薦めの装備を作ってもらって、装備に物を言わせてゴリ押しで村クエを消化。
その後ようやくゲームに慣れてきた所で、G級ソロにチャレンジだったわ。

案の定全くPSが育ってなくて、G級ナルガに殺されまくったわ。
今ではジョジョブラキもソロクリアできるけれど、肉焼きがまだ自信がありませんわ。
こんがり肉を覚える前に、最初から元気ドリンコもらいまくってたから…。



577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:45:42.14 DN24umnV
今作はお面でしか肉焼いてもらえねーからなw
一度慣れれば忘れるようなもんじゃないから、練習あるのみだね


とはいえ、連続肉焼きにやられたベテランハンターは多いはず

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:33:00.76 j8CvnA4B
連続肉焼きは1本目だけ焼き色見ないとミスるわ。
残り9本は音楽に合わせて焼けるけど。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:35:49.85 9T7NU9jh
俺は全部色見てやってるわ
音楽じゃないのはちょっとした事情があるんでな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:38:03.53 YVsEhcvu
wiki見てもダメ計算よくわからなくて聞きたいんだけど
G級アルバを拘束バリスタで落としたときに
頭に大樽G爆破するのとネロ抜刀匠溜3叩き込むのとどっちがダメでかいのかな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:49:39.02 DFhz5Sma
>>580
ダメ計算はみんな3rdの奴を流用しているだけだよ
URLリンク(www42.atwiki.jp)

違いは大剣の武器係数4.8で割って実攻撃力を先に計算することと、紫ゲーを物理1.44属性1.2で計算すること

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:07:19.26 YVsEhcvu
>>581
うう…おばかだからやっぱりよくわからん…
黙って大剣持ちは溜3打ってた方がいいよねうん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:18:35.69 T+10RWgq
あたいの三種金剛装備♪
URLリンク(www.776town.net)
URLリンク(www.776town.net)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 23:39:00.35 kZvoU9IZ
相変わらず大剣スレは話題のレベル低いなw

585:真・暗黒騎士弐世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/24 23:58:42.34 wSKGLfBQ
ククク・・・
では我が盛り上げてやろう・・・


初めて大剣を体験・・・


ククククク・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:46:08.31 qeGXREGI
レベル低い君がレベルの高い話題を振ったこともないんだ

学校でも会社でもお前は他人にケチつけてるだけだろ
それで自分は高みに立ったつもりでいるんだ
その癖直さないと、この先もずっとそうだぞ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 17:06:35.43 joHvHqbw
そういうお国柄だからな
つける薬など無い

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 17:48:12.15 uSVVnk/4
武器スレ毎のレベルの違いはあると思うけどね

S ボウガン
A その他武器(ランク付けめんどくせw)
B その他武器(ランク付けめんどくせw)
C パチンコ
Z 弓

弓は一時期まともな検証議論が多くてAくらいかと思ったがコテ復活してまた死んだw

589:真・暗黒騎士弐世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/25 18:02:35.21 mtzHvHLU
ククク・・・
弓スレの民度は確かに低い・・・
最近駄コテが急激に増えたからな・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 19:22:12.59 6SebuYSI
コテってのはほぼ例外無く基地だからしょうがない
人が増えればコテも押し流されると思うけどコテだらけのksスレに人が来る訳も無いんだよね

591:真・暗黒騎士弐世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/25 22:08:04.78 mtzHvHLU
確かにコテはみんな頭が狂っている・・・
黙ってNG登録に限るな・・・
ククク・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 22:56:34.73 tI6p5GX5
大剣だとミラオスがなんかやりにくいな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:27:57.11 BP+D78nj
>>592
大剣は近接の中では比較的やりやすい方だと思うよ
リーチが長いし、ガード可能だし
逆に最接近しなきゃいけない片手とか双剣はかなりつらいと思う
まあどちらにしろ這いずりは危ないし、身動ぎしただけで攻撃スカしたりするし、ストレスは溜まるんだが
ガンナーなら常にどこの部位でも狙えるし、こだわりがなければガンナー使うのも手

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:32:13.42 s7ssls9x
双剣は尻尾の付け根ザクザクしまくれば良いだけだから楽よ
あと水中で翼の破壊が容易

ってこのスレでいうのもなんだけどさ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 08:42:04.36 ORVQByqk
双剣と片手は突進系あるから何とかなるっしょ
大剣にもくれよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 13:39:34.79 h4z/LNB9
塔や闘技場のクエストで捕獲したいってことで、
捕獲の見極めを付けようとしたら武器スロが2個必要でした。
ホコリ担いでいきたいし。。。
三種金剛のうち切るとしたらどれだろ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 14:29:47.37 3bjSJV78
それの中で切るとしたら金剛体だな
抜刀溜め斬りを狙う大剣には集中と抜刀術が必須だし、匠なんてそれ以前の問題。これが無いとホコリは話にならんしね
咆哮のチャンスに溜め斬り出来ないのは辛いかもしれないけど・・・

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 14:58:41.80 tC5wFOzZ
三種のどれか切って見極めなんて有り得ないから金剛
それか金剛で大体の感覚で捕獲+保険で罠調合分持ち込み
見極めなくてもそんな問題ないと思うんだけどなあ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:13:21.21 oEd1Kfyp
その中じゃ見極めが圧倒的にいらん
数戦回せば討伐時間で捕獲タイミングわかるから頑張れ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:16:30.96 J4MOf/p3
慣れれば~、とか討伐時間を体で覚えるとか言ってる人がいるが・・・・




見極めつければ初っ端からそんな事気にせず捕獲安定するんだし本人がつけたいっていうならつけさせてやれよw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:29:47.57 AeaaUi9g
見極め付けたいから三種金剛で切るならどれかな?


その中じゃ見極めが圧倒的にいらん(キリッ

馬鹿だろこwっうぃwwつwww 小学生からやり直して来い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 16:42:13.81 z4Esonyn
質問者無視して自分の意見押し付けたいだけなんだろ
きっとリアルじゃぼっちだな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 18:03:56.12 h4z/LNB9
アドバイスありがとうございます。
自分の場合、勢い余ってうっかり殺してばかりなんです。。。
orz

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 19:22:59.69 KKuAGlST
他の武器はシリーズによって性能の浮き沈みが激いけど大剣は安定してて使いやすいよ

安定しすぎてスキルが毎回同じだけど、それでも一番使ってる武器だ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:06:58.80 BjRaCNX0
三種金剛で切るならダントツで集中だろ
集中は精神的に快適だけど、実質的な火力アップ期待値は見切り+1以下
抜刀技は全体の攻撃の半分が抜刀によるものなら期待値は匠を超える
金剛体も咆哮中に5回溜め3を入れれるなら余裕で匠を超える

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:48:54.51 nkTK05It
そもそも何故希少種を捕獲する

天麟欲しいなら原種亜種やっとけ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:49:33.26 nkTK05It
って闘技場もか さっきのは忘れてケロ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 22:37:12.16 KmD5rbZ7
勲章だか称号で希少種も捕獲する必要があった記憶があるが

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:08:04.42 qV/bENFK
その中じゃ見極めが圧倒的にいらんワロタwwww
考え方が一人よがりすぎて酷いwコミュニケーション力低すぎて酷すぎるww
会話のキャッチボール出来なさすぎて不快だから目の前にいたら確実にぶん殴ってるwww

そんな事はおいといて、自分だったら集中切るよ。
金剛体さえあれば閃光玉のチャンスがあって溜3チャンス結構作れるからね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:08:11.95 Lkqh33rv
もがもりで何かを捕獲した拍子に、なんかの称号もらったわ
亜種報告とかかな?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 00:41:16.81 1KF97F4N
すげえ自演臭い

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 02:04:13.70 9s3gH0rd
砂っぽいのか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 11:30:22.38 qvJ8D/8s
大剣にとって、集中がどの程度の効果があるんだろ?
ってことで、集中【有り】と【無し】で溜め3にかかる時間を測ってみました。
Gショックのストップウォッチ機能を使ってXボタンを押してから離すまでの時間を計測。
集中【有り】・・・約2.9秒
集中【無し】・・・約3.3秒
差・・・約0.4秒        大きいよ~な、小さいよ~な。。。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 11:47:03.18 fgDo+wRr
時間だけ見てもしょうがない
大事なのは実際に溜めを狙うときに溜め1が2に、2が3に変わるのかどうか

で、そういうことは結構多い

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:16:17.68 c6zdmkez
と、思ったんだけど
実際はそうでも無いんだよな
ぶっちゃけそういう状況は5回に1回も無い
集中付けて溜め3が入る場面では集中無くても大抵溜め3が入るし、集中無しで抜刀溜め1が入らない場面では集中付けてもほとんど溜め1は入らない

火力アップを狙うなら攻撃小を付けた方がよっぽど効果あるよ
ただまぁ集中付けた方がストレスはなくなるけどね
火力スキルと言うよりは精神安定スキルかな集中は

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:32:22.37 Oas38+3l
これゃまた珍説だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:36:09.80 6w8QuaA9
溜め段階が1個あがる実感はあるかなー
溜め3が余裕で入る大チャンスとかなら意味ないけど細かい隙で1個上がる感じ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 12:53:25.78 Gw1p1LKC
位置取り遅れた時に集中ないと溜められない場合あるし
個人的には集中は回性に近い印象だけど
これもPSによって意見分かれるんだろうな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 13:20:45.53 J+GQOwqp
個人的には抜刀技より集中重視かな
抜刀コロリンばっかより溜め斬り当てまくれる方がいいと思う
上手く溜め斬りできないのなら尚更付けるべきだと思うし

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 13:49:45.03 OInHU7kA
抜刀無い大剣って大剣である意義ないよね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 14:01:37.28 iDj/6ZiC
0.4秒あれば柄殴りなり追加攻撃できるんで攻撃小より強いね
はい論破

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 14:45:58.68 SiPyWtdi
飢餓ジョーなんかは納刀+集中で腹に溜め3→納刀→ブレス追いかけて溜め3→納刀→ループが安定する

どちらかでもないと溜め3は当てても腹からハズレたりキャンセルタックルに被弾したり。その他モンスも弱点にきっちり溜め斬り当てるなら集中は必要

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 15:01:33.39 0/A3tRSo
0.4秒で追加攻撃云々は意味がわからんが
溜めなしで攻撃する場合もあるし、
振り向きの頭にあわせるなどの場合、それに合わせて溜め始めるので集中が無駄になるって場合もある
というのを差し引いても集中は有用だと思うけどね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 15:25:51.18 K4NnmO1T
匠除いた大剣の汎用スキル優先度は
抜刀技>集中≧抜刀力、納刀
こんな感じだと思う

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 16:01:33.40 ZJNWbsJR
間違っちゃいないが論破レベルじゃなくね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 16:47:29.80 UnyxeONV
集中は匠抜刀技と違って立ち回りしだいで火力が出るスキルだから、
相手によっては無駄に感じる時も確かにある
逆に>>622みたいに集中を生かす戦い方なら攻撃小より有効じゃないかな
スキルを生かす戦い方を自分なりに確立するのもモンハンの面白い部分だし

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 17:49:00.34 HwMc1KhF
そもそも集中捨てて何を取るというのか
それと比べないとお話にならない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 17:55:29.82 fgDo+wRr
結局集中切ったTA動画の数の少なさが全て

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 18:15:50.78 0/A3tRSo
いやそれは突き詰めた立ち回りが必要なTAだからでしょ
あまり溜めない立ち回りをするなら集中は無くても、というのは分からんでもない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 20:51:24.61 KDg/qUPl
>>629
時間気にしないなら例のスキルのコピペでも参考にすればいいんじゃないかな・・・

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:14:50.20 aGGYka1V
俺なんて一人の時は匠自マキ観察眼罠師耳栓なんだぜ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:18:10.69 SiPyWtdi
タイムアタックって効率と火力を突き詰めて最終的にたどり着くスキルなのに、一秒の半分はモンスの行動追いかけながらの体感だと意外と長い

匠、抜刀技>>>集中、有効な場合の耳栓耐震>>>納刀、痛撃、攻撃力Up、抜刀力>>>その他

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:20:26.33 lgo7NHps
時間かかっても捕獲を確実にできたり、
溜め斬りぶち込みまくってンギモチイイイイしたり、
時間が早まって俺すげえじゃんしたり。

自分がストレスなく立ち回れるスキルが一番イイ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:31:01.11 Oas38+3l
>>633
何を言ってるんだ?
集中が火力面でどの程度の貢献度なのかって話だぞ


635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:38:38.70 pmy6l9qV
>>634
落ち着け

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:38:21.25 8z4N+cm5
オウガ亜種の大剣がイケメンだったから作ろうとしたが10回くらいやったのに天玉が出ねえ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:38:31.48 so4IexSa
■集中
攻撃時の溜め時間が短くなることで、結果、手数の増加に繋がる。

でいいよ、もう。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:44:57.85 fgDo+wRr
>>636
ウルク2頭との抱合せクエだとよく出るぞ
それを10回やっても出ないって言ってたんだとしたら乙としか言い様がないな・・・

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:46:10.59 LEVlZNvz
>>636
ジャンプご苦労だと一気に2個出たこともあるよ!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:14:28.06 fjaJOPJa
■抜刀術(技)
会心率が上がることでエフェクトが追加され、モチベーションが上がる。
結果、手数の増加に繋がる。

■斬れ味レベル+1(匠)
弾かれる部位が少なくなることでモチベーションが上がり、結果、手数の増加に繋がる。

こういうことか

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:20:09.50 /bjLDAqd
■リノプロ腕
ダサい見た目でモチベーションが下がる。
結果、手数の減少に繋がる。

■大和
自己主張しすぎな角とぶかぶかの兜がダサくモチベーションが下がる。
結果、手数の減少に繋がる。

■ディア頭(女)
トリケラトプス、手数の減少に繋がる。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 01:21:16.17 gZXpO/Zw
センスない奴が面白い奴の行動を真似しても寒いだけなので
そういうのやめといた方がいいよ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 03:32:15.08 ncps+4Jp
アルバ引き付けて拘束するじゃん?
集中あれば抜刀溜め3→薙ぎ払い→溜め3入るじゃん?
集中ないと入らないじゃん?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 03:40:03.65 CRpO7A/C
まあそもそもは観察眼入れるのに三種金剛から何外すかって話だから、アルバには関係ないかと

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 06:42:37.34 8dwxClym
クエスト中に肉焼きたい
ハンター生活入れたいんだけど、三種金剛から何外そう

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 06:51:08.57 R8XknYlz
集中だろそりゃ。愚問。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 07:01:26.26 8dwxClym

その中じゃハンター生活が圧倒的にいらん(キリッ




648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 07:42:41.57 VUSdvmS6
肉を焼いてからクエスト行けばいいじゃんとマジレス

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 08:14:45.00 NM1DujcJ
ハンター生活付けたいから三種金剛で切るならどれかな?


その中じゃハンター生活が圧倒的にいらん(キリッ

馬鹿だろこwっうぃwwつwww 小学生からやり直して来い

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 08:32:09.02 c2AQUMuQ
じゃあ真面目に聞くけども、金剛体と納刀だったらどっち切るよ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 08:59:55.41 CgOLaSlw
その2択ならやっぱり納刀切る

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 09:00:30.51 Kp/DE8Fl
そりゃ納刀切るだろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 09:33:41.83 QJEtbS6h
自分なら納豆切るわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 10:32:24.69 6HcB+7Md
ひきわり納豆術

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:01:52.66 E+ANbfKQ
火力アップ期待値的には
不屈>挑戦者2>>抜刀技=匠>金剛体>攻撃大=見切り3>攻撃中>見切り2>攻撃小=挑戦者1=力の解放>見切り1=集中>>納刀

こんな感じ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:03:38.77 /bjLDAqd
>>655
挑戦者2ってどうやって運用してるのよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:04:26.99 E+ANbfKQ
あ、JOJOブラキ前提で考えてたわw
JOJOブラキ以外なら挑戦者2は匠以下攻撃大以上って感じね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:28:50.14 8dwxClym
ドボルベルク前提で考えた場合なら、
やっぱハンター生活が欲しいよな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 12:34:07.39 iQCsXd9H
クソスレage

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:29:38.17 X8gwvQOB
ラキア希少種でなら?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 16:58:52.54 Prv0fJju
見切りは抜刀会心前提だと期待値も最低ランクだな

てか集中なしで溜め3が溜め2になるケースが数回あるだけで見切り1と同等なんてありえねーから全くアテにならねー

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 17:54:10.78 f2AW2y4H
真打さんのことも忘れないであげてください

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:02:13.76 BW3GICA8
真打、抜刀、集中くらいが限界で耳栓系が入らないのです
まあ耳栓いらん、耳栓あんまり有効じゃない奴なら活躍できるけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:18:29.65 8dwxClym
真打、抜刀技、集中、金剛体の装備って一応組めるよね?


665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:25:01.17 2e8/judp
三種金剛なんて組めねえじゃねえか神おま前提かよ(´・ω・`)とか思ってたら
ジエン原種狩れば普通に組めるのに気づいたのはつい数日前のことだった。

3月以来やってなかったもので…。
頑シミュもえらい便利になっててビックリしたわ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 08:12:22.77 Op+uNepZ
>>655
弱点特攻は?
今作の弱点特攻は弱点に溜め3狙う大剣と相性よさそうだけど
実際のところどうなんだろ?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 08:36:23.12 Op+uNepZ
なんか微妙におかしいな

前作の弱点特攻は大剣にとって相性悪かったけど
今作はよさそうなんだが実際のところどうなんだろ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 08:40:13.04 Op+uNepZ
あー連投ごめん
前作→P3

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 08:44:37.94 0rApa41s
>>666
「肉質45以上のとき、肉質に+5する」だから、割合的に効果発動ギリギリの部位でないとあまりうまみがないのよね
ラギアやアルバみたいなそのギリギリが一番の弱点な相手ならあるいは、程度

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 08:55:15.12 Op+uNepZ
>>669
そんなもんなのかーサンクス!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 12:51:53.58 NwWAA66n
匠4スロ3あればタルタロスに三種金剛+攻撃力アップ小ができるのか
タルタロスはじまったな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 15:44:42.20 B3ozabFS
素早い門番に大剣でクリアした人はいますか。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:05:11.23 ZK7ePh7K
>>672
クリアは知らんが、マッシュで毒ヒャッハーはよくスレに出てきてなかったか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:26:56.74 B3ozabFS
>>673
ありがとうございます。俺もマッシュで毒ヒャッハーに挑戦してみます。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:45:38.39 Jl1AaDZz
三種って何をさしてるのか教えて

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:50:10.35 EN/CP2ET
>>675

抜刀会心
集中

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:50:38.34 sgLiR1A0
>>675
早食い、ランナー、耳栓

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:52:28.90 9HIoGKxp
>>671
三種金剛に納刀も付けれるし武器スロ1で耐震も付けれるんだな
テーブル5の俺は武器スロ3でも三種金剛に不屈すら付けれない・・・
一度倒したからいいけど、正直ジョジョブラキの難易度は結構違うと思うわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:53:13.52 NXIqKVrw
>>675
ガード性能、納刀、心眼

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:55:29.70 ZK7ePh7K
テンプレ見ろよと思ったが、載ってないんだな
テンプレに三種のくだりを入れといても良いんじゃないか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 16:56:37.92 WntD4YsS
URLリンク(blog-imgs-15.fc2.com)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 17:43:39.58 6Vet+wmp
ランスってそんな肩身狭いのか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 17:50:17.83 H6U+Q0ML
>>681
双剣www

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 18:33:43.57 beTUiCcb
いろいろ古すぎるw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 18:35:24.72 JIhmJ/sf
今のヘビィはしゃがまないしね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 20:55:14.96 ZOWQSgjY
毎度思うのはランスと弓は敵作り過ぎ
ライトも割と喧嘩腰だし

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:05:05.00 bbwali1Y
ランスはSAないからどの武器でも敵になるからな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:16:27.50 mWTalo5h
>>678
ネロでいいやん
タルタルに攻撃小つけるなら覚醒の方がいいな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:18:59.85 bbwali1Y
大剣でスタンってとるもの?
3Gは大剣メインでやってるけど一回もとったことない積極的に使った方がいいかな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:21:29.86 JIhmJ/sf
タルタルさんに覚醒つけても龍弱点相手ならアルレボさんに負けるし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:45:45.50 XQgtzAeS
大剣はG級ナルガにやたら相性悪いな
回避不可になる状況が多すぎるし、溜めチャンスも全然ねーしよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 22:28:59.21 mWTalo5h
>>690
むしろ覚醒タルタルあったらアルレボいらん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 22:45:25.94 cWYBH9bc
ホコリでいいわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 22:47:31.93 00Vbma+3
ルナルガならともかくナルガは大剣ならカモじゃ?キチンとスキと位置取り覚えりゃ回避の必要あんまないし頭に振り向き溜め3かなり多くて楽しい

逆にネブラみたいなぴょんぴょん跳ねては後退、壁張り付きにガード不可全体攻撃かますクソモンスは本当につまらない

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:04:56.04 NXIqKVrw
>>681
何度見ても大剣の「あー太刀ね。はいはい」で吹くわw
俺もメイン太刀だけど、大剣メインの友人がこんな感じだわ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:14:45.14 sLwxOiOH
>>675
チェダー、ゴーダ、モッツァレラ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:16:00.72 JIhmJ/sf
>>692
一応ダメージでは上なのでレボアさんもたまには使ってあげてください・・・

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:20:24.57 OT+39yT4
集中
耐震
抜刀術【技】
心眼
金剛体

で無理矢理ガンキン相手するぐらいしか出番がない

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 23:52:30.39 Q5QZ+9+K
大和真の手と足ができたので、ディア頭胸と月光腰と合わせて三種金剛体を初めて組みました。
威力を如実に実感するには、どのクエに行くべきでしょうか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 00:06:35.38 Z7MDZpYK
ラギアクルス

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 00:10:01.70 L3ch0gRK
>>688
そうだね
ネロでジョジョブラキ討伐のお守りとスキルと画像うpお願いします

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 22:50:34.29 5Cgs3RF5
ルナルガ相手に、一撃目的で大剣を使おうと思ってます
タル・ホコリ・アングで抜刀会心・匠・集中だと、どれが良いでしょうか?
多分その他のスキルを付けると、覚醒は付けられそうにありません

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 23:26:42.91 YsqjKRC/
ホコリ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 23:27:20.59 uZ4iTvXn
テンプレ読んで死ね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 23:40:17.10 i8h3nNjl
ルナルガに3種かぁ・・・
回避性能2と毒無効が必須のヘタレだから匠しか付けられないやw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 12:47:27.14 s7UsL769
大剣は基本納刀してるから性能は使わないなあ
よっぽどのピンチならガードできるし


707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:18:22.50 R1MP8+Ee
やっぱ普通にホコリで三種金剛じゃね?
毒消し持ってけば毒対策は十分。
毒無効も回避性能もいらないと思う。


708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:22:12.95 Z+83Ob2a
ルナルガに性能が必要な攻撃ってなくね?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 22:44:27.78 rnliHySm
それ言ったら性能必要な敵なんていないだろ
俺はルナルガだけ集中外して性能1と覚醒付けてマスターブレイズでひたすら抜刀狙ってるな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:12:23.28 ocLhKFzw
ルナルガと水中ラギア系は唯一ガード多用しちゃうなあ
ナルガは得意なのにルナルガは同じ立ち回りだと硬いのが振り向くわ毒針が直撃してまうわであぼん

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:28:21.41 rh+9IDsD
無いけど、有っても悪くない。
ただ、ルナルガとはいえ、ナルガに回避性能を持っていく代わりに3種のどれかを外すのは勿体無い

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 23:41:12.41 8UOWuFcb
三種入れると早く狩れる。
毒無効や性能入れると安全に狩れる。
お好みでどうぞ。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 00:09:20.60 I7SEVcgL
匠4スロ3神おまなら武器スロ2で三種耳栓回避+1で楽チン

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 00:20:28.96 MSHPKS5d
>>713
匠5性能4でも組めるしそれ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 00:28:53.33 OSAT5oRW
ルナルガはほんと楽しくないな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 00:33:16.16 zu28dn+B
あれだけ好かれていたナルガとオウガをよくもまああんな糞モンスにできたもんだ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 01:30:21.03 Jp1Xqh79
ルナルガは回避でヒャッハーするのが楽しいから大剣向きでないのかも
メインはスラアクなんだけど相変わらずの良モンスである
さすがに性能+1はつけるけどね…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 05:16:27.76 UBwV2rnp
ナルガなら回避性能なくてもF回避出来るだろヒャッハー
と思って大剣でクエ行ったら1割程しか避けられなかった。
確かにあんま相性よくないねw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 20:42:06.20 efatsBzx
>>7
これで◎が付いてるのはオススメという事でしょうか?
大剣はほぼ使ってないのでよく分からないのですが覚醒スキルはそんなに必要ないですかね?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 20:48:34.94 auVva7rk
三種金剛覚醒が組めればありかもね
t5z7で武器スロ2必要だが

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 20:49:49.52 aqxPnETb
>>719
二重丸は各属性のオススメ。覚醒は個人的には大剣にはいらない。
とりあえずタル、ネロ、ホコリがあれば十分とされている。


722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 21:34:47.44 g49Ak9uz
ナルガはG級挙動で露骨な溜め潰ししてきたのが残念だわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 21:37:49.35 efatsBzx
>>721
分かりました
その3種作成しつつ練習してきます

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/03 23:41:35.06 qjHYtmVX
>>719
そもそも大剣は属性軽視だから覚醒も必要性低くなる
今回は物理の通りにくい所を部位破壊したい時でも
ホコリで済んじゃうからなおさら

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:03:27.66 /tnH/+nf
アーティが覚醒氷だったらよかったのにな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:33:44.21 m+0rF0oa
>>725
覚醒が必要な時点で使わないと思うな
アーティ性能で覚醒爆破なら一線級かもしれん
なぜ大剣の覚醒爆破は白ゲなんだ・・・

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:03:46.60 DtREQqmx
ヒッツェさんが紫いったら強すぎじゃね…と思ったけど結局ホコリのほうが強いだろうな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 19:59:36.22 yBY71LxT
大剣は氷属性で良品がないのが残念


729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 21:22:08.77 AkIIB0mq
氷の良大剣がある

氷弱点か。よし、ホコリが最適だな!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 21:35:56.13 od8WECfJ
>>729
ありすぎて困る

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:36:06.09 viPpqdc4
一部を除いて属性より爆破使った方が楽だし早いからな…
4で爆破の扱いがどうなるか楽しみだ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:05:06.06 Cxo8s21K
氷は覚醒除くと大剣としてはバッドステータスでしかない±会心とネタ枠の鮪だけか。
どうしてこうなった…。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:28:01.19 BZZLhO9S
グラシュバリエは紫ゲージが30あれば・・・使わないか
ノーザンクロスが紫ゲージなら・・・やっぱ使わないか
氷属性大剣はもう1段階強化があってもよかったはずなんだが
他の属性大剣と比較しても物理も属性も劣っているとしか言いようがない
どうしてこうなった

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:44:31.35 m/4QPTDd
武器倍率260(攻撃力1248)、斬れ味+1で紫、スロ1~2が属性大剣の標準性能なのに
氷だけ該当するものがないからな。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 10:37:41.49 nI+SltIq
大剣に限らずだけど、260、紫、爆破のブラキ武器がほとんどの近接武器種に君臨してるから
これ前後の性能がないと、特化させても汎用爆破装備に勝つどころか追いつけもしないしな
属性武器なら匠紫260、素紫なら240~250以上
無属性なら大剣でいえば匠紫290のネロ、素紫約270の開陽クラスは欲しい



736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 12:28:48.96 sKv3n3gy
ネロさんと潰瘍は良心やで

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 18:58:24.85 wWQqtonN
氷は大剣に限らずお察しじゃないか

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 20:17:00.68 OYasT/cH
マグロは見た目的に最強じゃないか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:05:33.91 SXDtUqiV
斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
集中

この定番にプラスした装備考えてるんだけど皆はどんなのにしてる?
耐震、ボマー、見極め辺りはとりあえず作ってる

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:13:24.01 E+A1BDlR
納刀とか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:17:38.32 XayewZ4w
覚醒
金剛体 とか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:19:54.14 vA9Lmb3C
覚醒と燃鱗もしくは耐震をつけてる
ヴォルガンヒッツェが好きなんで

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:24:26.57 7Nf8M0s2
氷は笛なら真面目に強いんやで・・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:37:37.28 5x/6Ktj1
振り向き頭狙いの練習に抜刀術【力】

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 21:40:59.12 OTSNtZw+
>>739
俺は見た目とテーブルの関係で三種耐震納刀だけど、とりあえず金剛体付けときゃいいと思う
それと爆破大剣はあまりボマー意味ない

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 22:01:16.10 wWQqtonN
>>743
鉦は強いね。覚醒部分で無くても強いけど

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:08:01.16 /N3o6dG6
>>745
ボマーは要らんの!?猫の火薬までつけてるのに・・・(´・ω・`)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:32:55.49 SN09NZDy
パチンコ以外でボマーが火力スキルとして認めてもいいのは爆破武器担ぐ場合のジエンくらい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 08:10:31.64 PdYcTXSF
【緊急速報】ガンス民が知恵袋の子供相手に報復を執行
ガンス民「弓スレ民がうざいからやった」

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 21:13:26.38 ID:ow2oZ9C0
俺も喧嘩売ってきたったw
Yahooはたまにログインすると面白いね

127  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 21:56:57.85 ID:WZkVPbS2 [6/6]
俺も無知だし間違ってるかわからんから信じてしまうだろうな。ヤフー知恵袋恐るべし
まぁなんか調べるときは信用できそうなwikiと攻略板で質問しちゃうのが無難だよな

140  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 22:39:00.52 ID:DAp/3FDE
斬れ味に関わる武器補正がかかるのは片手と大剣の溜めと太刀の練気とランスの加速後突進と弓の接撃くらいであって
ガンス以外の全てにあるなんて発言は何を根拠に言ってるのかわからないね
まさに知恵遅れ

143  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 22:48:34.01 ID:PZTza+AP [6/7]
知恵袋に凸したのガンススレ民だけやで あの人も困ったときの最終手段である別垢自己擁護を始めてしまった

147  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 23:06:45.37 ID:wWQqtonN [3/4]
>>143
武器出し補正0.7倍とか言い出して盛大に吹いた
他の武器ならともかくよりにもよってガンスでそれを言うのかと

149  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 23:10:46.16 ID:HNolTFU0
>>125
あらら、コイツ偏った知識の奴かと思ってたけど
知恵遅れ民にウソ吹き込む愉快犯だな

150  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 23:12:53.09 ID:yiHnTjpQ
知恵遅れ君おもしろいなあ
0.7倍補正ってたぶん斬れ味黄色以下のみ適用される補正ことを言ってるんだろうけど
まさか玉衝黄色になるまで研がないつもりなのかな

154  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2012/11/06(火) 23:34:07.42 ID:wWQqtonN [4/4]
あんまり弄るのと擁護用別垢だから取り繕う必要ないのかしらんが
知恵遅れ君発狂しちゃったじゃないかw

【MH3G】ガンランス専用攻略スレ part23【トライG】
スレリンク(handygover板)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 03:06:20.23 NZNUGIEy
うおおおお大剣のための2ndキャラ完成したからジョー飢餓のタイム更新狙って狩ってたら8匹目で7分37秒が出た!!!
ホコリ+三種+耐震+金剛体は強かった!
F回避苦手なへっぽこハンターでも大剣でなら頑張れたよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 07:26:59.83 zzVzVIIH
そろそろスキルシミュレータ回してみるか・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 07:26:52.77 yMF9PS6A
七星大剣に挑戦者2見切り2集中金剛装備作ったら期待してたより強い。期待値はネロとかアーティとかの方が高そうだけど、毒と強溜斬りとか使うから討伐タイム早くなるのかな?ネロ使うときは抜刀意識しすぎて手数少ないような気がしてきた。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 08:06:33.54 A1fkivjB
( ´_ゝ`)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 11:42:13.62 BIlZR7Ji
俺の毒大剣はリンデちゃんだけ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 17:43:12.49 xch2B0ju
>>754
たまにはキノコのことも思い出してあげてください

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 19:47:31.17 AUEdNCz9
ジョジョブラキ用にシミュってみた

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [456→550]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:バンギスXキャップ [2]
胴装備:ブラキXメイル [1]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:バンギスXコイル [3]
脚装備:バンギスXグリーヴ [2]
お守り:【お守り】(匠+3) [3]
装飾品:闘魂珠【1】×3、闘魂珠【2】×3、抜刀珠【2】×3
耐性値:火[4] 水[-6] 氷[4] 雷[-14] 龍[-10] 計[-22]

斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
早食い+1
挑戦者+2
逆鱗(火事場力+2、根性)
-------------------------------

うん、大剣じゃなくていいよね。抜刀→砥石とかで。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 20:30:16.18 0RzW8Ygo
ジョラキに吹っ飛ばされる→根性→ジュッ
ここまで見えた

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 20:31:30.48 yMF9PS6A
>>756
ソロなら抜刀消して不屈にして2死まで火事場発動した方が精神的に楽。ますます大剣の意味なくなるけど。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 22:07:16.17 bGTIn/ew
>>752
巨門ちゃんは素の火力240が足を引っ張りすぎてどうしても活躍が難しい
その構成でもタルネロにはかなり水をあけられることになる
抜刀も集中も金剛も切ってスラアクみたいに使えばまだいいんだろうけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 12:06:49.02 3Ymrn28F
もし抜刀技の会心と普通の会心が別計算で、重複したら、
プラス会心の大剣もワンチャンあったかもしれんな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 13:25:43.78 rbu1RW45
W会心1.5倍とか?
大剣は抜刀技付けられるようになるとプラス会心死ぬからなあ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 13:52:37.95 dHnxEkuL
シミュレーションゲームの成長度で、101%超えると、たまに+2増えるような。
会心率101%超えると、超えた確率で改心が2乗でかかるとかなら、凄く大剣向き

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 14:25:38.46 8QCJobJ6
MH4の狂竜症の仕様とか考えても100%超えた+会心に
何らかのボーナスはあって良いと思う。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 17:31:39.94 mzWPV3gb
オーバークリティカルっていうのか。そういうの欲しいな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 22:07:20.93 hewrQna3
>>763
確かに会心率アップって言われても「どうせ抜刀会心付けるし・・・」って思ったな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:43:05.55 70FXDIQq
G級のナルガなにこれ…
尻尾回転後の隙が消えてんだけど
振り向きだけでもキツいのにどうすんだ
大剣は頭じゃなく尻尾狙いになるのか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 10:38:54.85 FD+NbvPK
抜刀会心つーか会心の仕様が今まで通りだとすると
狂竜症は大剣に逆風どころの騒ぎじゃない気がするが…。
どうせデンプシーも疲労でへばったときやダウン時などにしか
使い物にならんだろうし、回避にすら繋げられない強なぎもロマン臭しかしねえ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 11:09:06.15 05/Hvx0B
距離性能つけた抜刀大剣が基本になる可能性が微レ存?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 11:26:40.09 HC6g75f4
マイナス会心が使いやすくなると考えればアリかなと

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 12:03:17.81 /5TeOdU6
>>768
溜めろよ郷太!

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 12:06:23.20 E9LLdJz/
>>768
仕様が変わったとしても、結局は抜刀での会心主体で立回るって事なら距離も性能もあんまいらんだろ

武器出し状態で歩き回るつもりか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 15:54:24.10 W05zJuNb
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [466→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロXヘルム [2]
胴装備:ディアブロXメイル [1]
腕装備:大和・真【篭手】 [2]
腰装備:ジンオウXコイル [3]
脚装備:ジンオウXグリーヴ [0]
お守り:兵士の護石(匠+4) [3]
装飾品:全開珠【1】×3、短縮珠【3】×2、抜刀珠【2】
耐性値:火[12] 水[-5] 氷[-29] 雷[8] 龍[-3] 計[-17]

集中
斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
力の解放+1
-------------------------------

来たるHDマッチング用に-気配のお守りがなくても挑発スキルがつく装備を考えてみたけど
そもそも振り向き狙うような敵がそんないなかった\(^o^)/

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:28:24.80 XC4+8K5o
考えた結果力の解放と挑発を勘違いしているという結論に達した

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:36:54.03 ffvHR/OY
振り向き結構あると思うけどね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:48:02.61 W05zJuNb
勘違いしてるんじゃなくて気配-ポイントを稼ぐ為に力の解放スキルを入れたんだよ
スキシミュは-スキルは除外出来ても入れる候補は出せないからね
あと全開珠【2】は除外してある
これで気配-8までいってるので後は武器スロ2に全開珠【1】を二つ入れたら完成

>>774
使えそうなら作っとこうかな
問題は挑発スキルの効果がどれくらいあるかということなんだけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 20:51:48.71 2AupCkF7
>>775
基本納刀してるし鬼神笛とか回復笛とか持っていったらええねん

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:03:55.13 W05zJuNb
笛のヘイトもよくわからんしなぁ
広域でアイテム使ったときもヘイト増えたりするんだろうか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:19:37.68 xeJYxqq0
使うだけで増えるんじゃね?
笛は演奏長いからな~

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:36:32.51 ffvHR/OY
笛のヘイトは高いぞー
吹けば一発でこっちに突進してくる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 00:59:05.80 lQMi+q1u
エンファクルスで門番に行く場合スキルは何がいい

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 07:38:38.61 /R/p91cd
>>775
頑シミュに手を加えて挑発スキルを条件に選択出来るようにする方法。
P3に時にはお世話になってて今作では試してないが多分3Gのシミュでも可能なはず。
URLリンク(ameblo.jp)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 07:42:33.14 /R/p91cd
ああ よく考えたらお守りのスキル数値が全然違うからちょっと具合わるいかもれんね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 15:00:05.98 YA1DNB7L
装備品、装飾品の気配+-をスワップすればええやん
それで隠密探せば良い
見てないけど装備情報はcsvデータなんだろ?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 19:10:41.73 /R/p91cd
>>783
CSVですね
以前、挑発装備作ってたけどそこまで効果感じなかったんだよな
他のメンツがヘイト稼いでたらその効果もほぼうやむやにされる感じ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:04:04.47 +3Qu6NWY
手数出る武器が狙われる傾向があるけど
張り付くようなもんでもないしねぇ
まぁPTなら火力は十分だし振り向き頭に固執することも無いだろう

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 20:11:59.30 UO0izhpk
気配スキルは完全に空気だからな
挑発だろうが隠密だろうが効果を実感できたことがない

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 21:51:02.27 YA1DNB7L
まあハンマーならともかく大剣は腹切っててもさほどかわらんしな
今作石頭多いし

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:16:00.51 D79xys+W
書き込み少ないのは森のせいか!

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:27:15.98 SuvZ/3AZ
ディアブロXヘルムの見た目はどうにかならんか?
あれは大剣使いへの嫌がらせとしか思えん

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 20:55:52.05 PEHeJvzJ
つか全体的にカコワルイ。
大和もたいがいにみっともないし。
過去散々に言われてた金色・真でさえかっこよく思える。
2Gの時くらいかっこ良かったら嬉しいのに。4に期待。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 22:10:14.32 D79xys+W
ディアブロス希少種とか無いの?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 22:26:56.19 izi0YsEb
男のディアブロXは最後の砦だろ
大和なんか論外だし、そもそもジンオウZブラキベリオXリオソウル以外の頭はシミュで除外するレベル
日向やらトリケラやら縞パンやら女キャラ羨ましいわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 22:54:52.68 iwFNyJPy
確かに3系の大剣向き防具の見た目は残念なものばかりだったな…。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 23:33:47.15 xJ/cFLZ+
火は死神でいいや
輝剣はめんどくせー
どうせネロかホコリ使ったほうが早いし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 01:13:01.61 kRjJDAb9
輝剣さんP3では大飯食らいだけど贅沢言わない良い子だったのに。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 16:44:26.86 zUbHVE6S
どうぶつの森の村からモガの村に帰って来て
G級ジエンソロ行ったら、35分かかって船破壊失敗したチクショー
ずっと前足狙ってたけど、わき腹狙えるように練習すべきか・・・

武器は覚醒タルタロスかついでってるんだけど、
ボマーホコリのが良いんかな?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 16:51:42.72 ZmjOhUcS
ジエンに船壊される理由がわからない人多いけど自分には理解できない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:13:12.97 1pwWO5F9
さようで

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 17:47:50.15 yWy/tkRL
>>797
船上での攻撃きっちり捌いてたらそう感じるわな
俺も不屈なくても全部位破壊討伐できるようになったよ

稀にのしかかり猛連打されて船壊されるけどw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 19:13:40.70 4JA8POdt
たまに狂ったようにのしかかり猛連打する時あるよねw
脇をきっちり攻撃しまくれば怯みが結構入るので、ある程度防げるけどさ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 20:06:52.19 YLi8XjEV
ジエンは腕欲しさに行ってる人ともう素材いらねって人で難度変わるしな
腕いらねって程狩れる人は脇の殴り方わかってるだろうし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 20:07:15.74 XDKFNhOZ
ブレス吐こうとしやがったタイミングで銅鑼拘束使いきってて
切り上げデンプシーでなんとか爆破して怯ませて助かったときは冷や汗かいたな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 23:09:30.33 gl07GNQL
ブレス前はした顎を攻撃がセオリー

804:暗黒魔王 ◆bFf7cv3osk
12/11/14 23:39:04.31 4M9q5xgU
コテ雑からきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今日から俺が体験スレ制圧するからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しゃざいまだーwwwwwwwwwwwwwwwwっw?wwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww





あ、いますぐ謝罪しないとまじで粘着すっからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:06:58.60 axUW2JOb
太刀 ガンス

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:07:22.23 VTyc90OQ
ごめーんね(´;ω;`)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:26:37.25 YdjHNLRg
>>796
三種耐震ホコリにランプ大砲が基本、高耳は微妙。追加スキルは納刀術、神おまあるならボマーつけりゃ22~26分で余裕もって倒せるからガンバレ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 02:14:27.58 eVSmMB8e
個人的には抜刀技より不屈の方がオススメ
不屈匠集中にタルタロスで25分くらいには終わる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 02:24:20.52 j8YHUFTq
個人的も何もジエンに抜刀技いらんだろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 02:50:57.42 /4mJYzLf
溜めループかデンプシーが主だから抜刀術腐るよな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 08:44:09.01 ggxP+2qq
基本(キリッ



wwwwジエンに抜刀納刀繰り返してんのか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 08:46:57.51 lBVc96kc
何も考えずにジエンでも三種付けてたわ
抜刀技いらないのか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 10:01:46.43 fAdL4JR2
ジエンどころかG級ラギアにぬっころされまくりですが(ノ∀`)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 10:50:46.34 thfi0OzD
G級ラギア3頭クエで普通に3乙するわ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 12:39:36.68 UEa5mGmp
不屈二死が嫌なら抜刀技でいいんでないの、抜刀切っても半端なお守りと装備じゃより有効なスキルは無理っしょ。
逆に不屈無しでのジエンに最適な装備とスキルってなんだろ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 13:10:31.81 rV1DInnv
真打集中に高耳とか耐震でいいんじゃね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 13:58:53.00 jsNWGZDp
匠集中耐震高耳でストレスフリー

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 16:25:08.97 YdjHNLRg
抜刀術【技】VS真打で試してみた、武器は全てホコリ

耐震、真打、集中、ネコ研磨
一回目、25分31秒
牙以外破壊、大ダウン2回
二回目、25分49秒
全部位破壊、大ダウン2回

耐震、三種、ネコ研磨
25分25秒
牙以外破壊、大ダウン1回、1死(笑)
25分23秒
牙以外破壊、大ダウン3回(まさかの攻撃不可ゾーン発生で実質2回か)

殆ど誤差の域か、ジエンの機嫌は大差なしの作業でした。抜刀技はラスト10分ではそこそこ発動機会があるんで腐りはしないかと

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 16:27:11.57 YdjHNLRg
おまけ

耐震、集中、不屈、匠、采配、ネコ悪運
24分12秒
牙以外破壊、大ダウン2回、2死

耐震、三種、ボマー、ネコ火薬
23分50秒
全部位破壊、大ダウン3回

休日の大半ジエンに使った!オトモバグと振り落としでのやり直しで挑戦すること11回。もう狩らない!!

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 17:29:38.16 q2C1BBX+
何回乙しても足りないな
こういう作業は普通やりたくないだろうに

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 17:57:15.88 6Vytovoj
>>819
不屈よりボマーなのか?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 18:00:41.91 2hCOLRo7
なんかスレが全然ないんだが
何があった

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 18:03:03.43 1GfVAvXj
ぶつ森

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 18:06:18.57 wWIPTDGq
愚痴スレがねーぞ
なんとかしろや糞ジャップ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 18:16:43.57 V4E41RlD
どうぶつの森で網を振り下ろしたあとの硬直をコロリンしたい

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 19:58:44.46 stiB1aVc
>>825
なんという俺
横回避の動作を入れてしまう

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 20:52:27.80 TroM9oOK
うるさいだまれ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 22:12:50.49 LCg/6buR
ジエンに爆破って背中のヒビが壊れやすくなって相性悪いイメージあるわ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 22:31:41.78 bz/G3eFj
背中のヒビの肉質って壊してもちょっとだけ残ってなかったか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 22:42:59.86 ThPfbiCQ
一応壊してもヒビと同じ肉質の弱点は残る、ややシビアな場所で難しいけど
両腕破壊前提なら爆破のほうが早くプニ腋切りに行けるのが爆破の利点
ヒビと腋殴りのみのTAはやったことないけど攻撃大か龍攻撃2レボアあたりでやってみようかな……また今度、疲れた

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 23:10:32.91 jX/gUo0O
自分は牙無視してるから、巨龍爆弾を前ヒビに投入して、2回目の背中乗りで両ヒビ破壊、
3回目は背中に乗らずに甲板から左腕攻撃してるなあ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 02:43:32.36 gXTLQJld
大剣ならヒビ壊した後余裕で弱点狙えるから乗った方がよくね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 18:15:09.10 9gt5dCTy
>>829-830
マジかよ
知らんかったわ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 21:22:58.37 FLKb7yCT
>>818>>819
結局、会心補正の抜刀溜め3をある程度稼げるなら抜刀術>>攻撃大なんだな。
ヒビへの攻撃ではいらなくても決戦ステージじゃ腕腋船にと行ったり来たりで普通に使うし。基本(キリッとか草生やしちゃう奴()

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 00:30:16.14 gbsHBEbU
そもそも不屈か抜刀技かって話なんだけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 00:44:48.58 RYA/99i5
ジョジョブラキじゃあるまいし二死で猫運も無理な不屈が基本ってのもなんか違うよねえ…
もう全モンス不屈が基本でいいんじゃね~(適当

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 01:06:48.54 j5PCPwVJ
溜め短縮4s3掘れたんで三種高耳タルでGエン行ってみたけど、意外と抜刀技が機能してるかもしれない
後ろヒビの破壊が1手早く終わる分、意外にも余裕ができたのは航行ステージの方だった

決戦ステージの方は抜刀溜め3に拘りすぎて、グダグダな立ち回りになっちゃって普段と変わらない程度の討伐時間に
溜め1リリースが気楽にできるってのは、抜刀技無しの心理的なメリットかもしれんな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 01:33:32.30 GSpz82dM
お前ら七星さんお忘れだぞ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 01:40:12.74 RYA/99i5
>>836
ジエンに高耳って必要?耐震無いと溜め斬り妨害されまくりで辛い
高耳発動機会は一、二回程度で多くて三回。しかも予兆があってガードも出来るし防いでも弱点を斬り続けられるワケでもなく、近くにいれば咆哮終わりに大ダメージでポイントも重い
不快に感じたら悪いが、愛用してる人の感想聞かせてくれ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 02:06:58.39 j5PCPwVJ
>>839
耳栓も耐震もホントは立ち回りで対応できることだから、安心感付けてるようなもんでしょ
匠を付ける為のヘリオスZに付いてくるようなもんだし
自分は攻撃に合わせてちょくちょく研ぐんで、振動にかち合うことがほとんどないんだよね
元々、匠集中高耳+5スロスキルで、耐震→ボマー→砥石って変遷を辿ってるんで
耳栓を捨てるなら、別の火力スキルを盛ると思う

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 02:19:22.30 RYA/99i5
頻繁する地面叩きとのしかかりは、立ち回りじゃどうにもならない溜め斬り二回のチャンスだと思ってたけど
多分狙いや立ち回りからして違うのかな、ありがとう

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 04:34:17.10 lgv3LJ8T
アスカが二人ってのはガセかよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 15:27:13.86 3wb9nOVL
>>818>>819で検証したドMですが
三種耐震覚醒タル、ネロでもそれぞれ2回ずつ試した結果、最速が

三種耐震覚醒タル
23分33秒
三種耐震覚醒ネロ
23分03秒
三種耐震ボマーホコリ
22分47秒
URLリンク(l2.upup.be)

部位破壊時間は比べると大差なく、1番ミスったホコリのタイム的に爆破が最適な気がします

攻撃大、集中、抜刀術【技】 耐震
攻撃小、集中、抜刀術【技】 耐震、龍属性攻撃+2
の切れ味有利なアル・レボアでも検証したかったのですが、T5の攻撃7溜め短縮5のお守りでしか不可能らしいのでちょっと3rdキャラ作ってきます

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 15:40:46.22 3wb9nOVL
あ、ちなみに牙以外は破壊前提です。不屈やゴライアスも検証します、多分

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 16:21:12.03 e9iWWU5w
ジエンに特化してるのに不屈なしとか意味不

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 16:42:51.83 wJ/hllGQ
なんか微妙に的外れな検証だな
普通検証するならスキル一緒で武器だけ違うみたいな感じじゃないと

ホコリが速かったのってボマーで対巨龍爆弾の威力上がったからじゃないの?
まぁ数十秒の差ならジエンの機嫌次第で左右するけど

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 17:00:01.39 3wb9nOVL
申し訳ない、龍弱点覚醒=ボマー
程度に考えてました、いずれもオマケで三種耐震に+できる火力スキルはこれしかなく、覚醒無しボマーネロも二回やりましたが覚醒以下でした

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 17:54:20.88 eYUP2AJR
また的外れな書き込み
アタマ悪いんだなってのは分かった
意味のない検証だからこれ以上突っ込まれないように書き込まない方がいいよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:23:06.05 3wb9nOVL
ごめんなさい。しばらくROMります

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 19:21:32.77 qeKuGbVv
いくらなんでも殺伐としすぎてるわお前ら
なんかここが駄目だからこうするべきとか言ってあげる位の優しさをだな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 19:31:51.73 hCHhLeiy
まあ特に>>848なんてせっかく検証してくれた人に対して投げかける言葉じゃないよな。
検証が的はずれだとしても、もう少し言葉を選べよって思うわ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 19:42:10.16 pP9F+g9E
検証できる余裕がうらやましいお不屈でギリギリだお出ない重腕甲に心折れたお(´;ω;`)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 20:48:38.65 d+b8YsVg
抜刀いらんし覚醒いらんし
不屈と何か載せたほうが良いとは思うけど、
検証してくださるのは有難い

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 20:50:45.90 Q4lWuz9/
おれは>>849の検証すきだぜ
ついでにジョジョブラもたのむぜ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 20:52:33.91 skuBVRQ/
検証するのは嫌いだけど見るのは楽しい
そんな人って多そう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 20:59:13.47 VU1RkU56
スキル構成とタイム書いてあるんだから意味はあるよ

個人的には匠集中弱特不屈+αが気になるな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 21:39:35.49 OviYPOWK
ホントに検証する気があるなら時間より攻撃回数数えるべきだけどな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 22:30:56.32 +a7q5x5z
同じ装備でもタイム変わっちゃうだろうしねえ
でもすげー頑張るなあとは思う。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 23:00:11.93 Mq0Ei2U8
とりあえずジエン勝てねえ
脇腹どのへんに位置取ればいいんだよ・・・轢かれまくる

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 23:07:03.40 skuBVRQ/
下に潜り込まないでもいいんだよ?
なんか脇の辺りに謎の柔らか不可視肉が置いてあるからそれをめった斬る

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 23:50:16.75 MGKbAdVO
検証して頂ける人に対して付ける注文がそもそもおかしい
それこそ火事場2か猫火事場つけてねーのが意味わからんレベルのいちゃもんだろ・・・
指針にすれこそ厳密なの望むのなら自分でやるか乞食っとけと

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:04:44.66 D6puFRW7
>>848
相手に自分の意図が伝わらない理由を
100%相手のせいにできるってすごい自信。
俺ならまず自分の言い方が悪かったかなと省みるけどな。

君が有効な検証方法を提示できてれば、みんな幸せになれたのにね。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:06:37.10 m6ohSQ/H
つーか22分ってGエンって大剣でそんな早く殺せんの?
Gエンの大剣動画全然無いし、俺たぶん両腕壊せた頃よ?
装備よりスキルより動き方教えろ下さいよカス

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:09:26.83 YHYxqmWM
背中乗って弱点切って腕放置で脇切っとけカス
脇と言っても地面に謎判定の弱点があったり背中のヒビ割った後も肉質が弱点の所あるからきちんと調べた上で喋れこのゴミクズが

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:17:11.11 m6ohSQ/H
腕壊さねーと重腕甲手に入んないだろカス
腕壊して22分の人の動きが知りたいんだよカス
25分頃からのしかかりラッシュだからその前に倒せる人の意見欲しいんだよカス
ありがとうカス参考にするよカス

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:25:32.87 oLLZp1pc
ラオの弱点肉質を弓で探ってた時と同じ難しさを感じるな・・・脇。
下に潜らなくでいいとな。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 00:40:44.95 YHYxqmWM
>>865
正直な事言うと俺も25分ギリ切った位のゴミクズだが
前半はバリスタと大砲の回数とタイミング、牙から乗る場合にあごに溜め3からの強溜め3叩き込むとか場合分けも大事で
【決戦ステージに移動します】も規定ダメージに達したから移動か前半削りきれる分全部削ったかで別れる
後半は大ダウンを狙って動くが"脇"の怯みの場合は後ろに下がって"弱点"の場合は大ダウンするって所が若干運ゲーになるだけだ
慣れればランプ大砲含めて大剣なら余裕のタイムだからさっさと25分切って俺に教授しる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 01:09:02.78 m6ohSQ/H
>>849
ROMとか言わず教えやがれよ我流じゃ無理だよギリ25針のカスだもん
ジエンは長くて神経擦り減るのが辛いよ俺はもっと早い!って奴もいるだろ御教授頼むよカス
ヒビ壊した後どの辺からなら当たるんだよ試したけど掴めねえ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 01:55:34.25 RP8JT5OZ
まぐれで20分針出したことのある俺が加齢に惨状
不屈猫悪運はしてるよな?
後船上で暇なときに爆弾うまく使えば縮まるかも
オトモ様が起爆しないように気をつけなきゃならんが

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 01:58:45.51 RP8JT5OZ
あーヒビは…ランスで討伐してる動画とかなら突いてる場所が分かりやすいかも…
連レスすまん

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 03:09:11.65 o2wsrYn3
ごめん、俺ジエンにはスラアクでいくんだ・・・

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 16:47:56.49 FddQN+G6
カーディ「しゃがめよ」

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 19:12:01.94 bp+p9hYB
ジエンのひび割れ後の弱点の件なんだが
後ろのヒビの穴から1キャラ分ぐらい頭側に進んだとこの上部になってね?
P3だと穴の中から弱点に届いたけど 3Gは横からじゃないとだめな気がする。
間違ってたらスマン。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 19:42:16.44 YHYxqmWM
後は壊した後ジエン左側に立って穴のちょい前の鱗?が重なってる部分
個人的にはここ狙いにくいから前の穴の頂点で狙ってるな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 20:04:55.98 m6ohSQ/H
ヒットストップ発生でよし当たった!と横殴りから溜め斬りしたらもう当たらない
しかも狙いに失敗するとカチカチの胴に当たるケースもあり最悪空振る

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 20:31:03.82 m6ohSQ/H
あとたしか痛撃って肉質がギリギリじゃないと大した効果ないんだよな?
ボマーや抜刀以上にはジエンに有効なのかこれ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 23:57:30.51 vJ1iXtEJ
>>876
これは開陽の例えだが武器倍率250+爪護符でこんな感じだから弱特は付けやすい割に効果は高めな気が

倍率  スキル
1.350  猫火事場
1.300  火事場
1.200  不屈(2死)
1.145  挑戦者2(怒り時間 10割)
1.116  力の解放2
1.111  弱点特効(肉質45)
1.102  挑戦者2(怒り時間 7割)
1.100  不屈(1死)
1.100  弱点特効(肉質50)
1.094  怪力の丸薬
1.087  挑戦者2(怒り時間 6割)
1.083  弱点特効(肉質60)
1.075  攻撃大・フルチャージ
1.073  挑戦者2(怒り時間 5割)
1.070  見切り3・力の解放1
1.062  挑戦者1(怒り時間 10割)
1.057  攻撃中・休憩術
1.056  弱点特効(肉質90)
1.047  見切り2
1.043  挑戦者1(怒り時間 7割)
1.038  攻撃小・鬼人笛・怪力の種
1.031  挑戦者1(怒り時間 5割)
1.026  猫飯攻撃大・鬼人薬グレート
1.023  見切り1
1.011  短期催眠術

ボマーはパチンコで1.75~1.10くらいでその他の武器だと1.025の見切り1程度らしい
爆破ダメ小150(牙獣、鳥竜、ブラキ、ペッコ亜種)中200(色々)大?(ドボル)特大(ナバルとジエンは特大でジエンは確か500ダメだったような?)
とか手数によって効果は変わるだろうけど

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 00:16:31.65 1kq515NR
ボマーは対巨龍爆弾400×4
持ち込み大タルG&支給大タル爆弾150×4
2200の130%で2860ダメージ
ディオホコリの場合爆破が一回増えると過程すれば+500
1160ダメージの追加が期待出来るか?


抜刀技は決戦ステージでの時間が長いほど納刀が増え腕を破壊しやすくなるから有効……が、不屈だと決戦ステージでの時間がかなり短縮されるからいらない
不屈嫌いなら単純な火力スキルとしては付け易さの割にまずまず、ダメージ効率だけなら痛撃か

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 01:40:27.63 lkl8TK/T
まぁ議論をブン投げて簡単に倒すことにした場合不屈うんこ使えってなるけどね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 01:49:26.97 KPmwgBvL
せ、せめて大剣限定で語ろうぜ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 01:50:35.41 kqdx67mr
>>856
匠集中弱特不屈覚醒ネロで最速21:52だった。
ええんじゃないかコレ

T10なんでホコリでいいのが組めぬ。ぐぬぬ
匠集中弱特不屈ボマーはやそうだよな。
匠4スロ3クレヨ ウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ 

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 03:24:19.07 1kq515NR
匠集中弱特不屈ボマー
これホコリで出来るのか?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 03:45:33.92 XDW70pWo
>>882
匠4s3


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch