【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 81【剣斧】at HANDYGOVER
【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 81【剣斧】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 16:53:41.23 k8Q2b9/f
>>298
上手い人ならテンプレフルネブラ開陽で良いんだろうけど
フンターの俺じゃぶっちゃけクリア出来る気がしない
ヴォリア、属性攻撃強化・回避距離・回避性能1・雷耐性大、最高&古代でようやくクリアして
慣れてからは属性攻撃強化・回避距離・回避性能1・金剛体、ランプ&大砲で安定して回せた

獄門のほうは開陽、花天、ラミエルと色々試して時間切れ連発だったから
やっぱランディーブはヴォリアの性能だけでクリア出来たようなもんだと思う

ちなみに獄門は開陽、覚醒・業物・不屈・回避性能1・龍耐性大、ランプ&大砲の
ゴリ押しでギリギリ捕獲出来たのでやっぱ不屈は偉大

ジョジョはまだ挑戦する気にもなれない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 18:43:21.47 F2sFM9Nr
ヴォリアは相手選ばば本当に優秀だよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 19:27:48.72 F2sFM9Nr
達人10龍属性7が役に立ってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:08:56.96 zFpzXONt
>>300
ママトトスクリアできたからネブラ開陽でひとまずやってみるよ
レスサンキュー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:25:49.18 rsMY5ttr
ぶっちゃけクエ自体の難易度はママトトスの方が上だと思う

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:19:29.82 qXzrsZL9
トトスだけは嫌いだわ
もうあの大雑把な動きの全てがいや クソいてーし

306:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/09/30 21:20:42.40 PddaCIdV
ガノトトスの話をするな・・・!
我の望む話をしろ・・・!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:23:54.89 zFpzXONt
>>304
ママトトスは砲撃撃てるスラアクに逃げました。
ランディーブは思った通り急な蓄電が対応ムズいな
怒り時はその後何か貰ったら乙るし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:41:32.00 MxanCtAs
ランディーブでは速射できるスラアクに逃げて、闘技大会ベリオはひぃひぃ言いながら閃光で落として無理矢理爆破した
スラアク一番使ってるはずなのになぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:44:44.54 iwd31qKS
ママトトスはたまたまだけど2回目でクリアできたけど
ランディーブは何回も失敗して無理かと思ったなあ
結局スラアクでいけたから頑張れば出来ると思うけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 22:20:52.80 zFpzXONt
ランディーブ無事クリアできたわー
確かにママトトスより楽だったかも
後はご苦労とジョジョか
日記みたくなってるからこれ以上は避けるわ、すまんね
話に付き合ってくれた方ありがとう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:04:31.40 81C0HWee
日記の何が悪い!日記でいいじゃないか!
スラアクスレはそんなことでブツブツ言うような心が矮小な人物はおらん!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:09:49.77 qXzrsZL9
ざしゅざしゅざしゅざしゅどっかーん楽しい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:24:38.35 XTc2gQKz
思い出してごらん
初めてスラッシュアックスを担いだ日のことを
手に馴染む柄の重厚な感触を
属性解放突きを華麗に決めた瞬間の爽快感を
仲間を斬り上げで盛大に打ち上げちゃった時の申し訳なさと
たーまやーと叫びたくなる悪ふざけな気分が同居する不思議な気持ちを


314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:28:30.11 EU3N/AVV
初心者のころハンマでホームランされた借りは切り上げてきっちり返したぜ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 00:09:16.38 Q74Fmj1I
そして今、狩人達による仁義なき闘いが始まる

近接最強候補はガンス?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 01:21:09.53 wLiUYh2e
操虫棍が新たな刺客になる可能性が微レ存…?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 01:30:20.78 aGfm9yCt
操虫棍「先輩チッスwww」
剣斧「…」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 07:19:46.74 Yti/Dv7c
じゃけん操虫棍がジャンプしてる時に切り上げ入れましょうね~

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 08:46:53.17 WJ0hqJz1
スラアクとかの打ち上げがジャンプ攻撃に派生すると楽しそう…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 09:29:35.83 NhJuiNxM
まさお「かずお!」
かずお「にいちゃん!」

まさお・かずお「いくぞ! スカイラブハリケー(ry」

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:07:18.02 l9mf43Q5
スラアクで四天王も制覇したし、最近他の武器種にもてを出し始めたんだけど、
他の武器を使えば使うほどスラアクの平凡性能がわかるわw
まぁ3rdでは中の下くらいの位置付けだったから、3Gはかなり地位向上したねw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:27:07.53 T6hVnU3r
四天王って?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:28:36.56 61iQbg0R
イベント四天王

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:10:13.37 BYNzW9Ka
×平凡
○万能

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:23:31.22 l9mf43Q5
>>322
ママトトス・ランディープラギ亜・JUMP御苦労・ジョジョブラキ

>>324
気持ちはわかる。俺もスラアク愛してるから。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:56:25.65 HIUJ+F3Y
滅龍、麻痺、減気ビン「私たちも愛して!」

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 15:25:55.52 GWxZ0sgC
スラアク初めてで、グラバリタを使ってみたいんだけど挑戦者2、回避性能1、匠、とかでスキルはいいかな。必要なスキルってありますか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:03:59.20 wLiUYh2e
>>326
毒ビン「……」
>>327
回避性能1と匠だけで十分。スキルに縛られないのがスラアクの強みさ
あとは好きに火力スキルでも激運でも発動させるといい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:10:20.81 qExnGR8W
強撃ビン以外に価値はあるのかしら

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:37:20.45 WJ0hqJz1
お前ヴォリアさんディスってんの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:53:25.47 nKjmz2Fy
強属性ビンで唯一活躍できるヴォリアさんが遺憾のEを示しておられます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:49:46.33 wLiUYh2e
トノト「全く以て」
天魔鎖狩「聞き捨てならんな」
ラミエル「今の言葉」
ギガフロ「だね」

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:54:11.15 9GLqI2xn
花天「私はアイドルだから。別枠だから」

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:55:35.19 1zUPnhSc
紅蓮剣ヴァーミリオン「麻痺武器なのに紫30もあるんだし許される」

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:41:11.95 BYNzW9Ka
属性ビンは値1.5倍くらいでもバチは当たるまい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:51:14.14 HIUJ+F3Y
ヘルゼ「っかしーなー俺イケメン要素満載のはずなんだけどなんかもてねーなー」

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:15:34.94 d4uUCDdB
ネブラXに回避性能と金剛体突っ込んで開陽ぶんぶんが快適すぎて他のもん振る気がしねえわ
スネオと自演行く時はさすがにエクリ用に着替えるけど

強さと快適さを兼ね揃えてしまった開陽(とネブラX)の罪は重い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:30:22.48 KwNE9tyK
>>337
その装備詳しくお願い
お守りは何が必要?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:06:38.95 5gN0vdn8
性能6s1くらいで行けると思ったけどどうだっけ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:19:33.62 SZa9TJ22
>>332
グラバリタさんが乱入してきた
「俺の出番は?」

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:20:08.60 d4uUCDdB
>>338
開陽だったらネブラX一式+開陽の9スロに剛体3と1×6 お守りは回避性能が玉込み7以上で可能
ネブラXがちゃっかり回避性能を3持ってたりする 俺は性能6s1

自演用はヘリオス(セレネ)ZZZXZで匠高級耳栓ボマー耐震 お守りはスロ3、爆弾強化or耐震6↑のどれか
耐震は砥石でも良い 不屈ついたお守りが手元になくて入れてないがタイム縮めたいなら不屈をねじ込んだ方が良い

スネオはこれ
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [432→572]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:セレネZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [1]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:月光【帯】 [3]
脚装備:セイラーソックス [胴系統倍化]
お守り:【お守り】(匠+2) [3]
装飾品:剛体珠【1】(胴)、爆師珠【1】×5、剛体珠【3】×2
耐性値:火[-3] 水[10] 氷[-6] 雷[-12] 龍[-6] 計[-17]

回避性能+1
斬れ味レベル+1
ボマー
金剛体

青ゲなる前に大体飛びやがるから砥石も業物も削ってる 飛んだらモドリ玉で帰って研ぐ
猫パンチとか回避余裕っていうなら性能抜いて砥石入れれる、それならお守りもっと緩くてOK
3つの装備全部で効率より快適さというか、硬直とか被弾がイライラするからそれ省くの最優先 効率?知らん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:23:14.18 wucJ5ADL
これかな

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [415→580]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:ネブラXメイル [1]
腕装備:ネブラXアーム [1]
腰装備:ネブラXフォールド [1]
脚装備:ネブラXグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(回避性能+6) [1]
装飾品:剛体珠【1】×6、回避珠【1】、剛体珠【3】
耐性値:火[-30] 水[0] 氷[10] 雷[10] 龍[-5] 計[-15]

回避性能+1
状態異常攻撃+2
業物
覚醒
金剛体
-属性攻撃弱化
-------------------------------

回避4s2、回避2s3でも可能
テーブルによっては武器スロ0でもいけるね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:24:28.48 5gN0vdn8
俺これだったわ

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.2 ---
防御力 [442→579]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ラギアZヘルム [1]
胴装備:ラギアZメイル [3]
腕装備:ミラアルマクロウ [2]
腰装備:ラギアUフォールド [1]
脚装備:ラギアZグリーヴ [1]
お守り:兵士の護石(回避性能+5) [3]
装飾品:回避珠【2】、重撃珠【1】、回避珠【1】×2、属耐珠【1】、剛体珠【3】×2
耐性値:火[-15] 水[8] 氷[-3] 雷[16] 龍[-26] 計[-20]

攻撃力UP【中】
破壊王
回避性能+1
属性やられ無効
金剛体
-------------------------------

破壊王がないと角おる前に殺してしまうw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:25:22.28 5gN0vdn8
>>342
武器スロ0で作れるならぎがずにゃんにも流用で着て便利だな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:33:01.95 Etqp/B4H
僕はゴルルナ潰瘍

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:33:03.99 wucJ5ADL
>>344
回避3s3、回避6s2とかで出来るね。
そのお守りもほとんどのテーブルに存在してる
T10には無いから俺はアズライト担げねえ・・・(´;ω;`)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:27.15 Luut8V3Q
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [455→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスZヘルム [3]
胴装備:武装戦線ジャケット [0]
腕装備:ミラアルマクロウ [2]
腰装備:大和・極【腰当て】 [3]
脚装備:ミラアルマフット [1]
お守り:兵士の護石(匠+4,腹減り+1) [3]
装飾品:爆師珠【1】×5、剛体珠【1】、剛体珠【3】、匠珠【3】
耐性値:火[3] 水[9] 氷[0] 雷[0] 龍[-21] 計[-9]

攻撃力UP【小】
斬れ味レベル+1
ボマー
不屈
金剛体
-------------------------------
不屈万歳

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:47.93 wLiUYh2e
>>342
ありがとう、自分の回避性能5s2でも組めた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:56.65 LjBxdDh5
T10なら回避5達人10で良い装備作れんるんじゃない?
いくらT10でも完全無欠ではあるまいて
スラフォの覚醒が爆破だったらまた話は違っていただろうが。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:06:24.25 BYNzW9Ka
男は黙ってフルヘリオスZ+KND
ええ私です

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:13:54.35 +DE3021v
>>346
金剛体無くとも性能2があれば大抵の咆哮は避けれるぞ!
ええ、たいしたお守りがないだけですとも!!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:12:22.75 Q74Fmj1I
回避4s3はなかなか出来る子だな。
ネブラX用に特殊攻撃6達人10もいいな。T14は変り種装備ができて面白い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:12:31.06 SNO8S+S8
w属性でも強属性ビンは使えんかね??

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:13:36.00 Pbq7J6Ad
W属性はできませんよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:17:02.61 Q74Fmj1I
>>353
Wは3rdだけさね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:23:10.31 nqQ+fmu5
龍属性いらんやろ
特殊な効果があるわけでもないただの属性の一つなのに

強属の倍率もあげろやカプンコはまともな調整できんのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:31:33.23 9GLqI2xn
>>354-355
それ最近まで知らんかったから、3GでW属性出来ないと知った時はショックだった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:42:18.44 gPpvFFCe
属性は物理に比べて通りにくい上に属強がやたら付けにくいから強属性ビンのスラアクでも
属性より物理の威力を上げた方がクエストを早くクリアできるという始末

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:39:59.04 R+SPJgH4
テーブル10引いたけど、匠5属性解放7を有効活用できる武器ないのな・・・
海洋使うなら、テーブルこだわる必要なかったな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:45:33.27 x+rSGeES
俺はなんか損した気分になるから回避と金剛体は一緒にはつけないなぁ。
頑張れば咆哮を回避で避けれるモンス多いじゃん。

いや、そりゃ百発百中避けれはしませんけどね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 02:56:19.72 BC536c/7
回避6s2とフルネブラX潰瘍で
あとはスロ5スキルお好きなの二つセットが気軽で好きだわ
バイオドクターとか捕獲の見極めとかアイテム使用強化とか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 03:31:10.09 lIR97Dcc
お守り入れて異常2 業物 覚醒 回避1のリッチ構成して尚9~10スロも余ってるなんて
常用してる身としても未だに興奮するわ 毒効かない古龍相手にはさすがに・・・と思ったけど
会心と圧倒的紫火力で普通に殴り倒せるから恐ろしい

でも輝く火耐性-30をたまに消し忘れて萌え死ぬ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 05:04:13.48 MMgUDyCf
ネブラめんどいから防具作ってないけどそれは惹かれる

スラアク握ったことないけど



364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 05:53:48.34 x+rSGeES
ないんかい!!

担いでみようやとりあえず

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 07:12:53.08 lkaAngjD
>>341-342
詳しくありがとう!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 10:18:05.33 MMgUDyCf
>>364
恥ずかしながら初心者糞ターで斧剣使いこなす自信がない
打点の高さは魅力的なんだけど…
なんせ2つの武器操作を同時にこなせないから、いまいち立ち回りがわからんww

動画漁ってみる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 11:13:22.52 MUCNDo5P
剣は至ってシンプルなんだが斧が難しい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:08:20.41 5oOiLeCn
>>366
とりあえず抜刀変形斬り(R+X+A)→剣縦ループ(X連打)してりゃ五割は使いこなした
と思っていい。後は納刀が致命的に遅いから、できるだけ抜刀状態を保ちつつ、
前転→斬り上げ(X)→剣縦ループを狙っていく。
斧モは後回し。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:41:47.44 LqDEh7pL
抜刀変形斬りでゲージすれすれまで斬って離脱
リロードして再度突撃変形斬り
たまに斧でちまちま攻撃、たまに尻尾斬りのために斬り上げ

で狩りしてるけど
つい離脱時に納刀しちゃうんだ…足遅いからつい
本当は納刀しないのがジャスティスなんだよね?


370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:58:00.71 B+MgD5+c
剣横Rがスマート

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 16:42:03.00 5oOiLeCn
>>369
離脱する(一度仕切り直す)なら別に納刀はジャスティス。
回避→すぐ追撃の場合は納刀しない方がいい(特に斧モ・・・抜刀攻撃が死に体)。

剣縦でゲージが切れそうになったら、納刀ではなく、剣横(A)→変形:斧(R)→
斧:斬り上げ(X)につなげよう。

ほとんどの場合、リロードを挟むより斧で追撃した方が火力的には効率がいい。

リロードはモンスと距離が離れてしまった場合(追いかけるよりリロード)や、
ラギアの放電などボーッとしてるしかない間に行うのが理想的。使いこなせば

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 17:41:27.20 MMgUDyCf
バイト終わって覗いて見たらスラアク板の優しさに涙目

なんか生産して、モガ森で大地の結晶掘ったり特産品もらってくる。
まだまだトンカチには遠いけど気が向いた時にやらないと飽きそうだし。
ディーエッジ強化したやつで事足りるかな?


373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:05:58.00 iHvi56yy
足りないwww

ガチ性能を求めると・・・・
七星剣斧【開陽】、破岩剣斧エクリクシーの二択。
次点で神滅斧アル・ヴォリア、海王斧ナバルディード、滅斧グラバリタあたり。

作成難易度と有用性を考えるとエクリクシーがいいかなと思うけど、天殻がいるからね。どうかな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:06:33.06 zvkuUINn
ペッコの斧あたりでいいんじゃないかな
最初は難しそうだけど慣れだよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:35:43.44 q9zKF6Nh
まずは剣と斧別々の武器として覚えればいい

分解すれば全近接の中で圧倒的に一番シンプル

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:48:07.34 tgf+Eamu
変形斬り覚えたら、一気に攻撃回数増えるから
覚えておくといいね

スラアクは汎用性が高いのが強み
尻尾も切れるし、硬い部位も無理やり破壊することが出来て、
素材集めは何でもできる
TAには向かないけど、どのモンスターにも安定したタイムを出すことができる
あとかっこいいしかっこいいし楽しいし

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:30:00.03 MwQwQx7S
スラアクは属性解放突きがフィニッシュまで決まれば免許皆伝だよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:37:39.90 Nbay6OCU
レア素材を必要としなくてそこそこの性能だとスラッシュフォックスおすすめ
カッコイイし

クエのチケットはメンドクサイけど……

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:42:11.17 U34H1i8X
属性解放フィニッシュでとどめをさした時の爽快感は堪らないね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:11:10.86 lfOoj7Xe
たまにシンプルだから初心者向きとか言われてるけど、
防御捨ててる代わりに何でもできるというのが強みだから
相手モンスターの特性把握した中級者以上になってからが本格的に楽しくなる武器だよな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:21:43.58 U34H1i8X
慣れるまではやっぱ大剣、片手、太刀のどれかかなぁとは思う。
>>374
ペッコ斧には下位突破で大変お世話になりました。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:59:16.24 40gOkmid
スラアクって、ハンマーや大剣ほどの威力もなく、
ランスやガンスのようなガード性能もないのに、
なぜ使う人がいるの?
双剣の手数による爆発力・片手剣のガード&アイテムの便利さもないし…
笛のように特殊能力もない、変形するだけのオモシロ武器ではないの?

太刀は隅っこで座ってろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:04:23.52 VmaLpNyB
初心者目線で考えると経験者がどう言おうと大剣は動きがすっとろく感じるだろうし片手は短リーチ+効いてる感触を感じにくいし
となると太刀かスラアクなわけだが太刀はゲージ維持が初心者には辛すぎる よって初心者にはスラアクをお勧めしたい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:18:12.27 J33uGft6
振り向きに合わせた強力な斧縦
常時心眼の剣ループ
回避からの切り上げ
チャンスには振り回したり属性解放フィニッシュしたり

色々できるスッス

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:18:15.09 YX5Zo/6T
尻尾斬りはスラアクが一番じゃないかね 縦方向へのリーチと威力では最強 ただし強撃ビンに限る

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:20:29.49 UpYg//nh
>>382
太刀もスラアクも使えないからって拗ねるなよw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:20:34.18 +JTybGA0
>>383
初心者はゲージ維持まで考える必要ないんじゃない?


388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:22:36.29 VmaLpNyB
>>387
太刀はゲージ維持出来てやっと並火力ですし...最初から100%の火力を出せるスラアクの方が良いかと
ただでさえ初心者で手数を稼ぎにくいわけだし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:23:04.31 S/41XtWu
薮医者の非処女はうけた

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:26:56.86 UpYg//nh
>>388
初心者はそんなこと知らないわけで…
スラアクもどちらかのモードしか使えないうちは火力低いと思うの


391:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:27:39.62 iy4jwc5x
ククク・・・
我はコテ雑グループの覇者となった・・・
その挨拶をしたいと思ってな・・・
さて、本題に入るが、スラアクスレでは、スラッシュアックスの言葉を使え・・・
太刀、等の言葉を使ったら、
ペナルティとして、AAを貼る・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:30:16.21 tgf+Eamu
やっぱりモンスターの攻撃を避けるってことを最初に考えるなら
片手とか大剣の方が楽だと思うな
スラアクは慣れてないとフレーム回避とか難しいし

尻尾は太刀が一番楽だと思う
スラアクもかなり斬り易いけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:30:35.76 Nbay6OCU
>>382
手数が多くて、尻尾を楽に切れるリーチがあって、
モンスと追いかけっこができて、迷惑斬と心眼が要らないから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:41:25.63 lIR97Dcc
初心者に何をお勧めするかが人それぞれだから好きにやれとしか言えない
個人的には迷惑はされる側でまず受けてどれだけ不快か学んで欲しいから
太刀・ハンマー・ガンス以外を触って欲しい

まぁほとんどソロのMH3Gにゃどうでもいいか

395:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:46:29.96 iy4jwc5x
ククク・・・
6つの違反が出た・・・
AAを貼る罰だ・・・


396:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:51:07.08 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■


397:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:52:40.06 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:02:01.46 RQ+Chp9Q
F回避を知らない頃は本当に被弾したなぁ・・・大剣を手にとったときはあまりの軽快さに死ぬ気がしなかった
でも他の武器使ってると戦闘中に「ここでスラアクなら・・・」みたいな気持ちになることが多くて結局は戻ってくる

399:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:03:47.96 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




400:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:05:01.21 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■


ククク・・・
また違反したようだ・・・
1つ追加だ・・・



401:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:05:58.31 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




402:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:06:47.10 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




403:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:07:42.42 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■



罰は終わった・・・
もう違反はするな・・・
容量落ちしても知らぬぞ・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:16:47.87 onuAw5TV
太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀
太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀
太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀
太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀
太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀太刀

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:20:41.42 40gOkmid
なるほど
確かに使いやすさでは大剣や太刀の及ぶところではないか
尻尾もハンマーにはない利点だし
斧モードでも剣モードでも安定して攻撃できるなら、スラアクは確かに面白いな
俺は初心者で下手だったから色々触っている時に「これは…ガードないと死ぬ」と思ってやめたが
だいぶ上達して立ち回りが学べた今は、スラアクも使えるかも

406:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:23:37.12 iy4jwc5x
ククク・・・
今はとりあえずやめてやろう・・・
覇者たるもの、優しくないといけないからな・・・
だが、後で必ず罰は下る・・・
覚えておけ・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:26:41.30 VmaLpNyB
斧の縦はもう少しモーション高くして欲しいのお

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:27:13.09 VmaLpNyB
×モーション
○モーション値

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:31:53.24 K2UtZJ5E
強走薬飲んで斧を振り回す楽しさを知ったらもう離れられません

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:09:52.62 lIR97Dcc
抜刀攻撃が突進突きになってくれたらそれだけで幸せが有頂点

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:21:18.88 TU/YJyGm
変形中にモンスの肉挟んじゃえばいいのに

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:30:44.50 A1EzCPqC
属性開放突きはそのまま深く突き刺してグリグリやった方がダメージ大きいと思うの

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:15:32.03 oVZVmmsR
雑魚への試し切りで大剣と片手剣は使う気無くす

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:19:40.61 V/fGiPxC
ガンスからちょっと離れてスラックス始めました

やはりギミックはいい…心が洗われる…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:25:08.29 l5ahnAxY
>>411
なにそれタンスの角に小指ぶつける程度には凶悪

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:35:07.69 3Smxomr2
>>414
ああ…しかも両方使えるなんて夢のようだ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:56:38.84 rm3b6mqG
属性開放キャンセル攻め継続とかコンボ厨心をくすぐるよな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:09:15.58 UO0onOR/
飛竜戦の基礎を教えていただけたレイア先生は龍属性のぶっかけが好きってきいたから
龍属性強化つけたアルヴォリアでビショビショにしたらずっとアンアン言ってくれる程喜んでくれたよ

こんな事して恩返しできるのもスラックスだけ!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:20:28.73 l5ahnAxY
同じことをレウス師匠にやってくるんだ今すぐに

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:30:29.92 +ITjhRiH
開陽のここが凄い
 匠無しで長い紫ゲージ
 会心30%
 会心付きの割に高い基礎武器値
 強 撃 瓶
 覚醒で毒
 さらにお手軽フルネブラXで特殊2業物覚醒と開陽に最適なスキルが付デフォで付く


まあ愛斧はエクリなんだけどね
エクリの剣モードのデザインが好きだわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:33:07.29 5um3FDqq
アズにゃんもS1だったら開陽装備を使いまわせたのにね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:52:46.41 +ITjhRiH
スロット1の差が致命的な差だよね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:00:48.22 ZLDSabPQ
開陽の装備ってネブラに回避性能+2付ければおk?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:14:00.58 lBasibuv
>>423
おk
回避+1にして攻撃【中】つけたり、高耳つけてもいいよ!!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:17:50.50 UO0onOR/
>>423
お守りと併せて金剛体とか5スロスキル×2つけたりとか色々出来る
フルネブラXに回避性能が3ついてるってのを覚えておけば弄り放題

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:23:39.87 ZLDSabPQ
あんがと
スラアクデビューします

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:36:21.01 54IoCzxJ
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [415→580]/空きスロ [10]/武器スロ[1]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:ネブラXメイル [1]
腕装備:ネブラXアーム [1]
腰装備:ネブラXフォールド [1]
脚装備:ネブラXグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(回避性能+6) [2] or (回避性能+4) [3]
装飾品:回避珠【1】 or 回避珠【2】
耐性値:火[-30] 水[0] 氷[10] 雷[10] 龍[-5] 計[-15]

回避性能+1
状態異常攻撃+2
業物
覚醒
-属性攻撃弱化
-------------------------------

空きスロに好きなものを突っ込むがええ
回避2にするもよし、5スロスキル2つ追加するも良し、金剛つけるも良し
しかし火[-30]

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:43:37.76 ZLDSabPQ
そんな神おまネーヨ!
性能6or性能4s2しか持ってないわ!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 03:25:30.35 0+XtSyYk
>>428
後者のお守りで金剛体が付けられるな
>>342あたり参照するといい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 03:56:58.26 ef78rJZk
>>363です
ブラキ斧剣の最終一個前まで強化して未消化の上位クエ等で練習中。回避性能1あってもブラキ相手は被弾しまくった。
が、剣モ快適過ぎ。剣横で怯み→R:斧→突進R:剣縦ループを決めると脳汁がやばい。
スラアクで手数増やす練習したい場合、誰に会いに行けばいい?

スレチなら全力に行きます


431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 04:05:17.90 LTIbrxEt
ナルガやジョーに会いに行ってステップ回避の練習をしよう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 06:31:54.56 lBasibuv
なんかナルガってさ、スラアク相性悪いよな。どんなに頑張ってもルナルガ13:00
切れる気がしないんだ・・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 06:41:47.33 wp3qgT6a
ジョーさんにスラアクいい感じだな
怒ジョー含めてフルネブラX開陽で行ってるわ

双剣で勝てたときの脳汁もやばいけど

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:13:35.74 pp/ZWM6V
>>432
匠回避2挑戦者エクリで12分だった
漢方薬忘れた+2乙もしたからまたまだ早くできる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:18:44.89 lBasibuv
まじで。お供はアリ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:31:53.07 pp/ZWM6V
>>435
あり
レウス(育成中のため1レベ)と大砲
怒らせた方が避けやすい俺はレウス大活躍

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 08:22:54.32 Sy2uY8qr
ナルガは怒り時の速度に慣れてると通常時に
「遅いっ!?」ってくらっちゃうんだよなぁ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 09:05:13.86 kE9gOzJp
そんなあなたに音爆弾

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 09:12:51.39 MEa0bO3x
ナルガ亜種は連続スピンを反復横飛びでかわしていっぱし気分を味わえる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 09:19:44.35 wp3qgT6a
音爆弾といえば、ナルガが飛び跳ねて
地に足がついてない瞬間に炸裂させたら墜落ダウンになるんだなw
この前偶然成功して笑ったわw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 13:42:16.34 l5ahnAxY
4が出たらティガにスラアク担いで狩りにいくんだ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 14:58:44.22 qem7cd8k
MHP3の期待値の表ってないんですか??

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 15:18:30.81 WevvMs2T
>>442
mhp3斧ダメージ計算機ver5
URLリンク(www1.axfc.net)
剣斧データ・物理期待値Ver6,1.zip
URLリンク(www1.axfc.net)


444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 15:22:32.79 UnxPtt4+
>>418
匠剣モードKNDでも頭ハメできるぜw
火事場トノトでもハマる辺りビッチだぜあいつは

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 16:16:04.47 WevvMs2T
>>434
真打・業物・回避+1で行ってたんだけど、匠・挑戦者+2・回避+1・
耳栓にしたら10分針がド安定した。
なんか頑張れそうな気がする、アドバイス有り難う!やっぱ挑戦者+2のが
いいのか!

ルナルガ動画でスラアクの早いのがないから寂しいんだよね。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 16:49:19.21 +nLmCrnZ
ここにいる人たちってミラオスどれくらいで倒せるのかな・・・

ちなみに俺はエクリで15分~20分

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:08:11.66 UO0onOR/
>>440
水没林でジョーさん乱入してきてがおーした時に飛ぼうとしたナルガが腰ぬかして降って着た時
あったぜ 腹がよじれそうになったわw


448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:20:35.38 DZYJWGuX
日本語が不自由なかのなんなのか(´・ω・`)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:29:22.08 rfGOPolI
ショボンを付ける必要性

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:37:48.47 pp/ZWM6V
>>445
おめでと!
挑戦者が相性良いのはルナルガが怒りやすいからじゃないかな。
高周波効果でも怒るし、発動させやすいかと
ちなみに俺が挑戦者つけてるのは腕が光るのが好きなだけである

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:40:17.93 ef78rJZk
>>431
まだ怒ジョーが控えてるし、通ジョーに会ってくる。まだまだステップのF回避が下手くそだしね。

疑問なのなが、斧モと剣モで回避の入力受付時間が違う?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:01:56.51 pp/ZWM6V
>>451
違う
斧の方が長い
だがら使い分けが大事になってくる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:36:55.56 bA53+aDL
スレ民が3Gの中、3rdやり直してる自分
スラアクまだまだ使いこなせていないせいか、被弾多いよう
F回避むつかしいねマギュルS一式なんだけど、辛い

ようやっと村クリア、上位★6緊急ナルガたんクリアでけた
がんばって使いこなしてみせるぞ

454:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/03 18:49:46.23 zzd3lfF+
警告だ・・・
違反が 6個見つかった・・・
気をつけろ・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:53:25.03 bA53+aDL
ごめん、なんか名前が変になってた気にしないでくだしい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:29:29.26 3cNnviAy
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [484→589]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:日向・極【胸当て】 [3]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:日向・極【腰当て】 [3]
脚装備:エスカドラXスケル [1]
お守り:伝説の護石(回避性能+4,属性解放+5) [0]
装飾品:回避珠【1】×2、斬鉄珠【1】×2、斬鉄珠【3】、跳躍珠【1】×5
耐性値:火[-19] 水[6] 氷[6] 雷[-11] 龍[-6] 計[-24]

回避性能+1
回避距離UP
業物
覚醒
-------------------------------

ルナルガの武器が良いと聞いたんで、これでスラアクデビューしようと思う
どうかな?このスキルは付けろよってのある?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 19:39:34.94 z4DBFaU1
いんやそれで十分
耳栓系や火力盛ったりもあるけどまずはそれでいいんじゃないか
W回避で動かしやすいしね。中毒注意

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 20:07:20.26 3cNnviAy
ありがとう
よし、じゃあ欠片出るまでルナルガ狩るか・・・・・でないんだよね、欠片

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 20:53:39.67 bfnUhBYd
>>456
まぁ好みの問題だとは思うんだけど、回避距離はデフォではつけなくていい
と思う。ラギ亜とかブラキとか必要に応じてトッピングする方がいいよ。
スラアクって基本張り付いてナンボの武器だから、距離つけちゃうと逆にモンスと
離れすぎちゃうことがままあるんだ。
被弾は減るけど、F回避に比べて手数も減る。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 22:46:41.28 LTIbrxEt
そうかねえ
急接近もできるから手数多いと思うんだけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:10:47.44 WRhw9HMv
F回避せず攻撃範囲外に逃げてから突っ込むH&Aがメインの人は距離あるとはかどる
距離あるなら転がって追いかける事もできるから抜刀しっぱなしが可能
距離が足かせになるのってルナルガとジエンぐらい

F回避で貼り付ける人のがプロハンで討伐早いのは確かだけど
距離中毒は快適ですよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:29:50.97 bfnUhBYd
急接近できるから、って言うんだけど、急接近しないといけないほど離れてる
時点でスラアク的には色々勿体ないと思うよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:44:15.95 QUuf8lys
誰しもが張り付き続けられるわけじゃないからなぁ
次のステップとしてそういうのがあるくらいに覚えておけばいいんじゃない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:50:52.71 bfnUhBYd
まぁ自由だもんね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:06:18.45 x9A4E7yk
相手から離れてくこともあるし
有用スキルの一つには間違いないな
ずっと張りついてられるとか余程運が良くないと無理

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:22:19.51 lKiovhSI
ジョーの下がりブレスに距離で腹下に突っ込んで剣縦ループや切り上げぶん回しを叩き込むと爽快

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:36:28.48 DcoMeVCo
距離は潜り込むときに便利だよな
大きいモンスは攻撃判定時間が長いから回避より距離をつけてもいいと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:38:51.61 98ZTXrtJ
距離無しで慣れたから俺は付ける気ないなあ


469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:44:03.23 0nQtWO+3
>>467
そう、思考停止でW回避にするより、モンスによって使い分けた方がいいよ、って話。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:50:17.08 LJhuUSHl
>>456
お守りに回避距離+6があったらフルネブラXでさらに状態異常+2が付くぜ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:52:09.29 27CUfgLi
もう全部フルネブラX開陽でいいんじゃないかな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:56:58.76 0G9uv8Yy
ナイノカミ「聞き捨てならん」

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 01:17:52.01 mtGyZoqM
異常6見切り10のお守りあったから覚醒見切り3異常2性能1で組んでるけど、会心エフェクトが発生しまくりで楽しいわ
パーティに会心アップ吹ける笛がいるとさらに会心出まくるし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 01:48:38.46 0nQtWO+3
ガイア「開陽だけでいいとは」
ハデス「冗談なのか本気なのか」

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 07:17:44.65 98ZTXrtJ
開陽の切れ味になれるとエクリの切れ味が簡単に落ちすぎて笑える


476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 08:08:47.28 Mvtz4XhM
斧時の速度を3と同じにしてくれんかのう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 08:58:50.64 0nQtWO+3
剣モのディレイ入力受け付けも斧モ並みにしてくれんかのぅ。
そしてら凄い美しく華麗な戦い方が出来る気がするんだ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:42:17.88 LJhuUSHl
回避距離の戦い方はかなりスタイリッシュ
高級耳栓付けるとさらによさ気

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 15:42:15.58 GpID0Uye
>>478
フレーム回避ができないんですねわかります。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:32:21.49 jHlDuqEx
エクリ作ったついでにG級リオレイア行ったら7分ぐらいで討伐
斧なんて闘技場でしか使ったことなかったのにこれは強いな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:45:04.34 LJhuUSHl
>>457
こ、攻撃される前に待避してるんだし(震え声)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:46:14.31 F+6R1kuJ
この機会に是非七星剣斧もセットでどうぞ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:49:38.69 nzf5BEkb
こないだ友人とパーティープレイしてたら「スラアクが尻尾くんなw」と言われまくったんですが、
スラアクってパーティーだとどこら辺で立ち回ればいいんですか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:51:55.74 qephp2l2
>>483
友人の武器は?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:56:25.78 mha1bYwW
「ハンマーが頭くんなw」と同レベルだな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:01:10.36 LJhuUSHl
どこにも攻撃できる万能武器なんだが

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:06:03.03 AB0ZyeR2
太刀じゃねーの?

スラアクはどこでも立ちまわれるから太刀がいたら譲ってあげてる
でも大きめのレイアレウスジョーあたりでしっぽにいたら問答無用で吹っ飛ばすけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:06:26.79 BlT7Dq2M
にわか大剣か太刀厨じゃね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:07:45.99 mha1bYwW
だったらナイノカミに抜刀減気とKOつけて頭にはりつこうずwww

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:47:52.37 7ykHxoSt
水中戦は回避距離あるとレイプ出来るから絶対つけていくわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:19:50.28 t04uCN9/
ちゃながぶる「触らないで、お願い・・・やめて・・・」

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:21:08.73 nzf5BEkb
ありがとうございます
>>483ですが、友人は大剣です
パーティーは自分スラアクに、大剣、笛、ライトでした
スラアクは尻尾辺りで立ち回っても問題ないってことでいいんでしょうか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:23:07.20 7sPRdcoA
友達に聞いたほうがいいんじゃないでしょうか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:28:38.39 mha1bYwW
>>492
定点攻撃しやすく部位破壊は得意な分野だから別にどこで立ち回っても問題ないよ
というかなんで尻尾ダメなのか聞いた方がいい
大剣「俺が切るから^^」だったら色んな意味で考えた方がいい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:35:35.56 nzf5BEkb
>>493
友人に限ったことじゃなく、モンハンって細かいルール多いしオン搭載のHD版に向けて知りたかったので
>>494
ありがとうございます
得に気にしないようにします

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:40:46.92 UycEK5WN
>>492
普通に共存できる
大剣が頭行った方が良いと思うけどね
横殴り入ればスタミナ削れる

まさかお互いに切り上げ使ってないよな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 19:05:59.98 AB0ZyeR2
笛がいるのか。
笛頭、大剣尻尾、スラアクは足懐にしとけば丸く収まりそうだな

大剣の言い方が良くないな
笛が頭行ってて尻尾しか行くとこないからスラアクさんは腹か足頼む
って言うべき

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 20:02:44.34 F+6R1kuJ
>>495
間違いなく大剣よりスラアクのが尻尾は斬りやすいだろw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 20:10:35.62 zx3N+bjT
>>498
金銀相手としたら
弾かれ無効の笛がいて、剣斧が尻尾取っちゃったら
大剣の役目が無いぞ・・・

剣斧は何処でも切れるから尻尾ぐらい譲ってやろうぜw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:47:28.89 98ZTXrtJ
金銀なら大剣は翼に集中できると思うが
尻尾弱点なんてほとんどいないんだから大剣こそ尻尾なんか来ずに弱点殴れば良いと思うがな
強みの溜め切りも相手が良く動くPTでは狙いにくいし

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:00:50.79 mtGyZoqM
どうせ効率気にしないプレイなんだろうしなんだっていいじゃん
効率気にするならそもそも揉め事が起きないだろうしね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:05:05.41 F+6R1kuJ
>>495
まぁ、なんだ、こんなこというのもあれだけど、その友達との付き合い方を考えた
方がいいなw
友達やめ(ry

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:54:00.78 5c7YehvC
>>491
口では、そんな事言っても
お前ビチャビチャじゃないか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 05:35:02.21 1fkbUwnN
やっぱルナルガは相性悪いわスラアク

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 10:31:23.76 ZIyaRJaF
やっぱルナルガはスラアクでしか安定せんわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 13:05:13.81 9hmkFvey
なんだかんだでスラアクが一番使いやすいな
他の武器は当てられないスキが大きすぎて俺には無理ぽ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 13:32:34.19 FplU7Dn1
まだ解禁されてないあの防具はヴォリアの防具に絡んでくるだろうか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:04:47.15 gv4vdWNL
この前スラアクでブラキ行って、まあいつも通りに狩ってたんだけど
ふとステータスを見たらお守り装飾品で付けてた回避性能が無かった事に驚いた。
性能なしでもひょいひょい回避できるようになったんだなあ…と自分自身に感心してしまった
まあ1/5秒と1/3秒だからあった方が格段に避けやすいんだけど…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:12:34.25 3sakg8BA
トノトに火属性強化+2と業物なら火属性強化のがいいでしょうか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:27:31.89 6C/DUrtN
ルナルガお供なし13:00が切れねぇ。双剣七分台とかどんだけなんだよ・・・・
誰か五分針が見えてる方いたらアドバイスください・・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:28:47.30 jEEARW7t
スラアクじゃそこらへんが限界
覚醒海洋が使えないし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:30:20.27 5hTZ8i8A
今ナルガ斧強化してるんだがそのまま原種でいくのとエクリプスだとどっちが強いかな?
スキルは匠、回避2、逆鱗、早食い2

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:50:34.08 gv4vdWNL
どう考えてもエクリプスです、本当にありがとうございました。
最終強化してネブラX一式で使おう(推奨)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:51:56.59 gpFQLUgG
開陽ルートに決まってんだろスロ2になったところでそのスキル(バンギスだろ?)から何か増やせるわけでもないし
しかも原種は会心+50とはいえあの攻撃力、更に毒瓶


バンギス一式ならグラバリタ使えよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:52:21.05 6C/DUrtN
>>510
だよねぇー。どんなプロハンでも五分針は無理な気がする。いやそう思いたい。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 16:15:41.61 KoVUoHvw
>>510
俺は不屈1死状態でネコ火事場のエクリで5分針行けたぞ


517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 16:27:32.53 IcEegdQk
ルナルガと双剣の相性は半端ないから参考にならん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 16:29:00.01 24mxqiTp
これ以上滅諦の死体に蹴りを入れるのはやめろ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:06:32.48 6C/DUrtN
>>516
あ、ごめん、非火事場で。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:38:25.38 KoVUoHvw
>>519
非火事場なら俺も10針しか出てない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:46:26.59 lPkgygy7
>>520
最速で何分何秒?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:57:24.35 KoVUoHvw
>>521
5分~6分ぐらい 正直覚えてないんだ 済まない
スキルは 切れ味レベル+1 挑戦者+2 逆鱗 不屈
あんなヒヤヒヤした戦いもう二度とやりたくない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:58:55.35 KoVUoHvw
あぁごめんこれに早食い+1つく
あと武器はエクリね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:02:44.34 lPkgygy7
>>522
いや、じゃなくて非火事場でwww

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:04:48.84 KoVUoHvw
>>524
最速でっていったのはてめぇだろクソ
非火事場なら10針しか出てない

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:08:56.44 lPkgygy7
えーと、じゃあ改めて。非火事場で最速は?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:13:10.66 KgTaTV3d
ヒカジバー一頭を討伐しました
テレテテー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:15:32.16 KoVUoHvw
>>526
10分ぐらい
切れ味レベル+1挑戦者+2回避性能+2不屈
もっとタイム縮められることできるだろうけどルナルガ素材いらなくなったから行ってない

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:17:37.71 lPkgygy7
>>528
まじで。すごすぎ。非火事場で五分針出してくれよ!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:20:28.86 S/H7tFRR
ヒカジバヒカジバうるせえなこいつ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:21:10.20 uaR/oRjp
それより何故オトモなしなんだろう
大砲ありなら11分ちょいならちょくちょく出ているけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:23:46.27 lPkgygy7
タイムアタックでお供連れてくとか(ry

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:28:11.82 lPkgygy7
ちげーんだよ、他の武器種のタイムアタック動画は結構あんのに、スラアク
少ないだろ?
だから早い人にスラアク動画あげてほしーんだよ。

で、やっぱTA動画のスタンダードは非火事場なのね。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:38:02.10 KoVUoHvw
(じゃあその少ない動画を見て参考にしろよ・・・)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:46:57.41 lPkgygy7
(ないんだもんスラアクのルナルガ動画)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:48:18.84 JbOPtS+N
(動画が無ければ作ればいいじゃない)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:49:36.40 KoVUoHvw
ん?いま少ないって言ったよね?
つまり少なからずあるということで云々

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:05:19.07 jEEARW7t
もうこの話はいいだろ
これからは花天ちゃんの話
あと>>537はsageようか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:13:20.85 KoVUoHvw
済まぬ

花天は開陽の劣ゲフンゲフン
まぁ覚醒無しで毒はいいと思うけど毒瓶だからなぁ
使い辛い感じ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:13:59.57 KoVUoHvw
あぁーsageるの忘れてた
3ヶ月ぐらいROMるよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:30:36.78 gEPsJ3NV
花天ちゃんを毒瓶扱いか!
強化を施せばビン時毒500にせまるぜ。



542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:33:52.42 5fm1ifpf
雌斧は攻略で手軽に作れて便利

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:35:42.48 gv4vdWNL
レウスの火属性斧欲しいなあ花天じゃあないやつ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:10:52.07 ZwjwJ7I5
金剣銀斧【】

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:33:36.12 aHCFT+zN
W属性剣斧が出る...そう思ってた時期が私にもry

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:34:46.26 Vjrix/1l
剣斧どっちでどの属性付くかで大きく変わるなw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 20:53:26.20 QkQCr42N
斧は火で剣は氷
属性開放は両方の属性があわさり最強に見える

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:09:06.03 8y86+BSL
双剣ではダブル属性なんて完全にネタ武器扱いなんだけどね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:09:31.01 4kSu3LSb
>>547
すげえな
ぜひやってほしいと思う
問題は、Fに取られないかだが

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:10:43.64 aHCFT+zN
攻撃方法違う斧ならワンチャンあるのでは
双剣も属性x状態異常なら普通に使えるし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:46:46.45 fTJzzjys
>>470
ありがとう、そっちの防具にした
防具一式揃えた、装飾品も作ってある
あとは欠片が、欠片が・・・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 22:16:12.23 wMyfsRBD
>>547


脚腹は水に弱い、頭は火に弱いとか使い分けができるような肉質のもんすがいるなら
水剣炎斧アグナコトル (妄想)が生きる

しかし属性も物理も部位によって肉質変えまくればもっと面白くなると思うんだよなー

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 01:40:06.82 lM1kJbv1
さらに斧は斬打属性にしてほしいな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:11:33.47 vEinY5J4
ダブル属性は楽しそうだけど、属性ダメをもう少し増やしてほしいわ
強属性が泣いている

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:17:01.60 lM1kJbv1
減気瓶「ano…」

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 02:23:05.00 npqO9GYc
複属性は片方が睡眠あるいは麻痺でない限り単属性に劣る

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 03:56:54.86 gL//EH+O
普通に考えて、火と氷が同居してもそれを活かせるモンスが一切思い浮かばないもんなw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 05:33:19.38 /3JW7OWj
KND作ってみたけど、話題にならない割には強いじゃないか
潰瘍はブラシみたいな見た目が気に入らないし、エクリは紫短いのがストレスだし、もうこれでいいや
かっこいいし

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 05:59:41.24 gL//EH+O
KNDは格好いいよな確かに。
KNDが最強スラアクだったら良かったのになー

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 06:12:17.66 /3JW7OWj
攻撃270で強撃だから十分強いけど、潰瘍エクリがぶっ飛んでるからなあ…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 08:37:34.95 iIBf9SSD
開陽エクリヴォリア、あと採掘セット用のスラフォ

あとはいらないとしか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 08:40:32.02 g/+mEkpe
欠片がそろうまでに蒼天鱗が出なかったからもうKNDに強化することは無い
悪いのはラギア

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 09:03:21.10 /F31L57Q
火と水ならボルボロス相手に使えるチャンスが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 09:39:42.66 1UUZsBpU
ナバル斧はブラキ倒すのにお世話になった
KNDまで強化する頃にはあんま使うところが無いけど

JOJOブラキに使えるかと思ってたけど開陽が強すぎる・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:10:52.49 P8cLIv4R
ヴォルトトス!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:21:11.23 3Ue4GfnX
>>512です
結局ネブラXに海洋にしました
スラアク闘技大会でしか使ったことないのにジンオウさん10分針でいけて海洋の強さがわかりました

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:40:25.25 CPo8Yg2s
ナバル斧はtriでGNTがサイキョーの一角だったから
今作でも一番とかだったら逆に嫌だったかも
真打装備で使ってるよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 10:43:00.58 agg7TUOp
>>566
オウ頑張れ。
>>567
3だとバスチオンバスターも強スラアクの一つだったのに、今作はナルガスラアクの繋ぎという不遇さ…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 11:35:44.35 ET3TCAbu
スラッシュ!スラッシュ!スラッシュ!
夏の扉を開けて 私をモガに連れて行って

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 12:20:28.03 eBnkFh8J
剣斧の属性開放突きって強い?
いつも飛んでるレウスに突き刺して落としてるんだが

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:58:27.96 dt0fgONu
開放突きするなら剣縦ループ。

硬いところをワンチャンで爆破か属性叩き込む用だなぁ、
状況をみて即爆破で後退回避できる様な状況で使えればかこいいんだろうけど・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:02:20.02 39zivpPr
ダウンしてるジエンの口の中で属性解放かましてトドメさせたときの脳汁やばい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:13:40.01 B+7bRDy1
ヴォリアとジンオウZ一式の組み合わせかっこいいな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:17:51.12 FeLrL00D
属性解放突きは糞
つまり強撃ビンも糞、グラバリタさん最強ということか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:20:33.52 FeLrL00D
すまん今の無しで

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:28:20.11 dt0fgONu
グラバリタさんの真髄は匠斧最強運用ではなく、
剣でのドス黒く迸る龍光を開放突きで叩き込む事とだとわかったようだな。

・・・見た目的に龍属性1000はあっていいよなあれ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:37:39.85 Fu/03KiH
属性解放ってどういう意味なんだろ

578:暗黒騎士・F・ダークナイト
12/10/06 14:54:36.10 CntbPHwZ
>>577
ネオダークを作れ
そうすれば分かる・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:02:17.56 0CNlV2sY
>>577
ビンの液体をぶっかけてる

でも剣縦ループしてた方が強いからなぁ・・・ レイア先生にヴォリアの
龍属性をぶっかけるとずっとアヘアヘしてるからそこは楽しい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:25:37.50 mdPlo6o+
>>578
違反が、ひとつ、見つかった・・・・
気をつけろ・・・・

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:36:41.66 FeLrL00D
スラアクに溜め短縮ってダメ効率的にどうなんだろうね

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:43:27.00 8M0+EbUS
ソロでジエン亜種がクリア出来ないです
エクリ、ヘリオス一式、オトモ、ランプ大砲なんですけど時間切れでダメ
他の武器(スラアク内で)、防具に変えたいと思うんですが、おすすめ武器、防具ありますか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:45:10.12 Di8+Y1Ab
>>580
戦場カメラマンはお帰りください

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 15:53:32.46 IDmBYnyX
パーティプレイ用にアズライト作ろうと素材集めてたが氷牙竜の尻尾で詰まった
この確率で6本必要とかスタッフいい加減にしろ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:07:41.96 iIBf9SSD
>>582
亜種じゃないけど潰瘍の攻撃大不屈業物弱点で行ってた
イベントクエストならデルクスいないからランプ大砲が使いやすくなるよ

>>584
破壊王剥ぎ取りつけてマラソンだ
しびれ罠一本で切れると思う

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:11:30.65 HyYw9BiW
>>584
採取強化つけたふさふさとウチケシのお面を連れていくんだ
ついでに捕獲もするとなおよし

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:26:56.89 krM2Tfxm
>>582
自演とかの超大型には爆破が特に効くそうだから武器はそれでいいと思う。
防具はヘリオスZ一式あたりがおすすめ。匠高耳采配高速収集でヘタレの俺でも20分くらいで討伐安定だ。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:27:40.76 IDmBYnyX
愚痴にアドバイスなんてお前ら優しいな
もう10匹行く覚悟で採ってくるわ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:31:10.07 3Ue4GfnX
フルネブラ覚醒海洋でブラキいったら18分討伐だった
やっぱ慣れてない武器だと辛いな
ブラキ得意な人スラアクでの立ち回り教えてください

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:40:53.24 agg7TUOp
通常時は胴体に潜り込み剣縦ループ
怒り時は斧で隙を見つつ腕や頭を攻撃(できるなら尻尾も)
慣れたら怒り時も剣モでいける

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:42:43.16 dt0fgONu
>>589
サイドステップに惑わされず、顔と顔を常に付き合わせる。
フックも正面とらえてひきつけてくぐれば尻尾にはあたらないしね。

剣は尻尾と腹、斧時は切り上げ単発で尻尾を狙う。
あとはこかした場合の横頬への剣縦ループがあてやすいから、
怒ってる時は足ひるみ調整意識するとか。
怒り解除時に毎回こかせられれば早いねえ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 17:10:01.19 8M0+EbUS
>>585
>>587
ありがとう
攻撃大、不屈付けて行ってきます!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 18:44:17.18 qtdheF3E
なんかP2Gの頃レウスの靭尾が15匹倒して0本だったのを思い出すな。

ソロに飽きて上位で止まってたのけど今日やっとG級に行けたぜ。
ナバル亜種もディオスアックス改の敵じゃねーな。
30分もかかったが・・・。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 19:11:16.33 TIozeE+D
>>592
不屈・攻撃大・見切り+2・業物で20分針討伐いける。
見切り+2つけてんのは開陽で斧ぶんまわし会心固定のためね。
強走薬飲んで背中でヒビにぶんまわしして会心固定できたら確実倒せると思うよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 21:49:28.13 mnxmci8N
別に見切りなくても会心でるし
ヴォリア向けのスキルじゃね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 23:45:13.35 J1y62C4I
聴覚保護5達人9ってお守りがでたので、開陽の斬れ味を生かして、
見切り+3(会心さらに上乗せ)、力の解放+1、業物、耳栓、フルチャージという
火力装備作ってみたんだけど、開陽はやはりフルネブラXの方が安定ですかね?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 23:51:18.71 g/+mEkpe
本人が満足して快適に狩れればなんでもいいんじゃね
覚醒入れてスキル組むならフルネブラX弄るのがスキル数的に最適だろうけど

必須スキルが無いのが開陽の最大の利点だし

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 23:54:16.83 yr0jJK4F
海洋ならフルミラアルマもなかなか
効率悪くても見た目的にヘリオスZとKND使うけどネ!

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 00:49:17.84 WcX5YGbR
>>596
むしろ自分で試してみて覚醒開陽との比較結果を教えてほしい。
フルチャとかつけてる人ほとんどいないから未知数過ぎる。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 01:04:16.71 TDlh/JNm
フルチャは足踏みに食らったら終わりだからなぁ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 01:30:17.17 +ZM7V6OO
初期の頃はフルミラかフルネブラか、みたいな感じだったけど
最近はフルミラあまり聞かれなくなった気がするなあ
ラーメンライスとかお好み焼きとかはいったい何だったのか・・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 02:20:20.09 L3X6XBAV
自分はフルミラに回避1つけた開陽装備愛用してる
攻撃大>覚醒だと思ってるし業物依存してないから斬れ味も問題ないと思ってる

ネブラに金剛体つけれるおま出ちゃったらフルネブラになりそうだけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 02:25:20.32 hqmptxr7
ネブラと開陽が合う合わない以前に
炭水化物への認識が引き起こした悲劇。

毒は相手でだいぶ印象変わるしねえ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 04:25:25.61 Y4uB9dCP
フルネブラ海洋+お守りと装飾で回避1と金剛つけた際の万能包丁っぷりは凄い

でもまぁ海洋自体が強いからフルネブラに拘らず攻撃的なスキル入れまくるのも一興だと思う
相性良いといっても結局は毒+キチガイ紫で安定しますよってだけだし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 07:15:21.72 WcX5YGbR
毒は強力なんだけど短期決戦になればなるほど効果が実感しにくくなるからなー。
火力スキルてんこもりにした方がいい場合もある。
ブラキとかには効きにくいし。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 07:33:45.40 XWE00yv1
俺は今だに攻撃大、挑戦者2、金剛大、力の解放1のフルアルマで遊んでるぜ
大抵の敵は何とかなるし
あ、龍属性得意でなかったのに龍蟲弾はやめてくださいしんでしまいます

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 08:30:27.72 YHYX6FOo
WiiUのモンハンプレミアム予約できたからまた始めるぜ
とりあえずはスナイプできなくて投げた回性5達人10と距離6攻撃10の回収だ…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 09:50:41.10 Ke9HwQoP
毒はむしろ短期決戦にむいてるんだがな、属性より
爆破には負けるけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 09:53:31.36 ljceEtfL
爆破は試みとしては面白いんだがうーん
専用属性とかそれ属性増やす意味があるのかと

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 10:58:35.79 XPfJg/dA
ハカイオーの立場が無い

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 12:03:59.20 YoNfJIJv
キカイオーに見えたわww

カプコンなだけに

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 14:10:11.51 TDlh/JNm
初挑戦にて黒曜石を砕いたったぞ!
不屈と開陽は偉大だわ
並ハンの俺でもクリアできるとは…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 14:22:56.88 JUGj9Ahk
すごいな
とりあえずクレD作ろうか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:31:56.85 WcX5YGbR
>>608
ありえない。発動してから全ダメージがモンスに蓄積されるまで一定時間が
必要なのに短期決戦に向いている理由を教えてくれ。
仮に属性武器と比較して討伐時間が早いと感じるからそう言ってるなら、
それは単に今作の属性武器が弱すぎるだけ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:43:18.81 AaQ6j1ir
>>614
毒武器じゃなく、覚醒開陽で計算してるんじゃないか?
それなら属性武器よりも短期向けなのはわかる気がする









毒が短期向けって理由にはならんけどな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:50:09.89 +KSnxOnp
逃げるアグナの前足に挟まって付いていきつつぶん回しして殺すの楽しい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:16:39.18 mYSez8jM
クレブラ行くのだがだれか装備例教えてください
武器は海洋ね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:36:45.42 WcX5YGbR
>>617
剣士 / 男
武器スロット[1] 防御力[373 → 566]
頭:ラングロXヘルム[3]
胴:武装戦線ジャケット[0]
腕:ナルガXアーム[2]
腰:ラングロXフォールド[2]
足:ガンキンZグリーヴ[3]
護:護石(回避性能+6)[2]
珠:闘魂珠【2】×5, 回避珠【1】, 菌究珠【1】×2
火[10] 水[-12] 雷[-3] 氷[0] 龍[5]

バイオドクター(こやし玉名人、抗菌)
回避性能+2
不屈
挑戦者+2

あたしはこれで35針安定です。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:48:17.78 mYSez8jM
ありがとう
黒曜石は砕けるかな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:58:26.94 WcX5YGbR
砕ける。
コツは無理して頭を狙わず、腹下に潜り込んで腹~尻~尻尾に剣縦ループを
叩き込むこと。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 20:39:09.62 TDlh/JNm
>>619
大丈夫、45分かかったとはいえ俺でも討伐できたんだ
頭狙うのを疲労時の落とし穴の時くらいにしたからかな


622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 22:29:27.63 wlRqXY4I
>>621
初見で砕いたのはかなり偉大だと思う。
俺は六度目の挑戦だった。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 00:37:12.27 eoFUJUCJ
>>622
ありがとう。
その後七回負けてようやく勝てたわ。難しいね。
明日にはクレD作りたいの。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 01:10:01.56 Q0fboP2m
>>623
個人的には疲労時の落とし穴は、頭より背中でぶんまわした方がいいと思うよ。
肉質が頭50の胴44。次点で柔らかいし、頭だと角や腕に吸われる可能性が
高いけど、胴だとほぼ100%胴にヒットさせれるからトータルだと多分胴狙いの方が
ダメ高いと思う。

勿論強走薬飲んでね。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 06:33:34.87 OQRhTGHM
結局>>614>>615のおバカさんを訂正する奴は現れんのなこのスレは


626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 07:49:29.34 rXF8htuy
ジョジョはケツばっかり切ってたら尻尾きれやがった
あれ胴体のつもりが尾に吸われてたんだな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 08:24:33.98 eoFUJUCJ
>>624
最初は背中でぶん回しと剣縦やってたんだけど、頭の方(銅と腕の間辺り)で剣縦やってみたら頭と銅にいい感じで当たってた気がするんだよ
やっぱ背中狙いの方がいいのかなあ

>>625
具体的な数字を並べてkwsk

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 08:45:21.83 wIjHKOuC
Gアルバにはエクリと開陽どっちがいい?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 08:50:32.79 ZM1z2Q4m
覚醒パチンコですかね・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 09:38:37.73 LqKARCy1
部位壊したがりな自分にとっては翼が壊しづらいアルバや部位破壊?そんなことよりダメージだ!なイベクエ強化個体は結構つらい

海洋用の装備作ろうと思ったんだがジョジョブラキって覚醒して毒つけるより火力を上げて物理で殴ったほうがいいのかな、スレ見たかんじ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 09:59:53.39 JNg0Nc15
>>625
俺も詳しく聞きたい。数字並べて説明してくれ。

>>630
そもそも毒が効き辛いんだよブラキは。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 10:19:51.51 QXFoh20H
そういえば昔はブラキに毒が推されてたのは何でなんだろう
糞肉質低体力のアレだったから効きづらい毒でも使えてたからか?
つまりイベブラキは糞体力だから毒はおすすめできないってことか
なるほど自己解決

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 10:23:00.67 m/dzT2bl
たまには倉庫で眠ってるナバルディード使ってやれよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 10:31:51.79 JNg0Nc15
眠ってる。眠ってるわー。G級上がりたては「格好良すぎ。
もうずっとこれでいいわ」って贔屓に愛用しまくってたんだがなぁ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 11:41:41.04 3rXf+uNG
ジエン亜もアルバも開陽で落ち着いちゃってるなぁ
開陽とヴォリアしか最近担いでない気がする

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 11:42:08.17 BhaLJ8cS
属性はパシャーとかボウッとかあのエフェクトが好き
爆破はなんかねえ・・・

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 11:53:43.20 3rXf+uNG
>>632
攻略過程で優秀なのが毒武器に偏ってただけじゃない?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:26:33.40 45Sd8Y5Q
ナバルディートは銀レウス行く時にセレナ一式で行ってる
儀式みたいなもんだから遅くても気にしない

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:53:39.17 pXt/pGR5
金銀とラギア亜種の角が欲しい時にエクリ、古流ラギア希少にヴォリアであとは開陽のスキルをいろいろ変えてるなぁ

あ、大連続は真打エクリだ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 13:38:34.46 AAgW69pn
毒は敵の肉質と防御率が高ければ高いほど相対的に効果が上がるし強固体で勧められるのはわかる
ただ短期戦目的となると同じ強みの爆破が転倒・怯みのシナジー効果高いと思うんだがなあ
開陽が強すぎるから毒のが強いって気持ちはわからないでもない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 13:46:27.08 lHXAprWL
毒は毒中に蓄積しなくなったんだっけ。そのせいで固定ダメージとしても爆破に負けるとか
ブラキには爆破の効果が低いってんでじゃあ毒って話になったけど結局毒も効き辛かったという

642:名無しさん@お腹いっぱい
12/10/08 13:54:37.29 0FxRy6c6
今回からは毒中に蓄積する仕様に戻ってる

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:29:26.86 ZOLSy+sF
状態異常は耐性上昇があるから、序盤にまとまって追加ダメージがある
毒ダメージを1切りあたりの追加ダメージでいえば圧倒的に短期向き
ただ毒は5から10回で耐性上限に達するから、20回以上耐性が上がり続ける爆破よりは息切れしない

強化固体に毒使われるのは全体防御の関係で固定ダメージの毒と爆破が有利、
その中で息切れしにくい毒が使われるってこと

短期向け長期向けということと、強化固体で使われることの2つの性質は全く由来が異なる

状態以上の特性から言えば序盤に追加ダメージが固まる以上、毒が短期向けなのは間違いない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:50:54.62 JT0Tseue
毒は発動から全部ダメージが通るまで1分くらいタイムラグがあるけど、
今回毒中も毒蓄積するようになったから、毒発動毎にタイムラグは発生せず何回毒発動しても全体で最大約1分ですむ
最大と書いた意味は、毒状態が終わって戦ってる状態は実質タイムラグなし、
耐性上昇に伴いその状態が長くなるから

あとは毒値が過剰で一回目の毒が終わるかなり前に2回目の毒発動値に達して無駄になる場合
これは海洋には無縁だけど、花天は毒値が序盤無駄になる可能性ある

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 17:59:20.29 pq6FRyUt
まぁ俺が゙短期向ぎとか抽象的な発言したのが悪かったわ。
短期ってのは0分針~5分針程度のタイムアタックレベルの討伐時間の場合な。
あと三頭大連続とか。

だと1回~2回発動すればいい方だが、爆破と違い、発動と同時に
与ダメがすべて完了するわけではなく、
また次の蓄積値が溜まっても前回の毒効果時間が完了しないと次の毒効果が発生
しない。
このレベルの短期決戦だと耐性上昇とか耐性上限とか関係ないから。

俺の言う短期と彼の言う短期の時間差が大きかったわ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:10:34.41 uhSSoNcb
爆破が圧倒的なのは当たり前

発動回数一回だろうが属性と毒を比べたらやはり短期に向いてるのは毒だよ
毒ダメージを切断回数で割った一回あたりの追加ダメージを、属性ダメージと比べれば明らか

ハメが成立する場合は属性が別の理由で短期で使われる可能性ある

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:21:15.44 pM+gROGR
スラアクの話しろよ。オゥ早くしろよ!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:56:53.07 V6KyYFwP
ガシャンガシャーン
ユニバァァァァァァス!!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:58:37.56 pq6FRyUt
>>646
それはどの毒武器で比較してるんだ?開陽か?
開陽は物理ダメがぶっ飛んでるから比較にならないぞ。

つか最初に言ったように、今作は属性武器が死んでるから比較にならない。

だが一~二回目の発動途中でダメ完了前に討伐してしまう短期決戦より、
耐性がある程度上昇するくらいの中期戦が一番毒の良さを発揮できる。は


650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:08:43.36 eoFUJUCJ
クレイジーD完成したどー!
開陽さんさすがやでぇ

それはさておき、毒は短期ならそれこそ爆破には及ばないと思うんだが…
>>649が言うように開陽がぶっとんでいるだけじゃないかな。
ジョジョ以外の四天王戦で役に立ったことから、馬鹿体力相手には強力だ思う。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:19:57.72 jdcv1nBQ
バカ体力に毒がいいのはわかるが、ジョラキと他の四天王と比べるとなぁ

ジョラキだけ一回の総ダメ中のうえ、持続時間も短だし
他のは総ダメが極高やら持続時間が高やらだしな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 20:47:44.55 3bjOmJeM
まあ大連続狩猟とかで有用ってことだな
爆破のがいいこと多いけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 22:24:48.02 J93CMkAk
大連続は爆発して部位破壊しないと丁寧に狙わんと破壊前に倒しちゃうこと多々ありだからなぁ。破壊王も好きだけど

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 01:42:58.19 7V9aYPyw
G2ブラキを初見で行けたとおもたら
アシラ2匹でまさかの3乙
上位防具で舐めちゃいかんのね・・・。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 01:50:07.12 HAMJ7Ij5
アシラ如きG級2頭だろうとこやしも回復もいらねーよwwwよっしアイテム縛るわwwww


そう油断して叩きのめされたハンターは数しれない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 02:03:52.64 p2oBA9y6
あのでかい熊だけ強個体なんだよな
カプンコ汚い

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 02:20:19.32 vGRiMPak
あの熊さんのリーチは侮れない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 03:11:16.14 UY0ZEEwh
港☆6をたった一人で切り抜けちゃうディオスアックス改さんの恐ろしさ
エクリクシーにすればもう無双



659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 03:17:52.80 f/tw1QNk
アシラだからついつい被弾上等のごり押しプレイしてしまい
結果あの攻撃力でいたい目見ることになる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 06:19:28.59 a0gKV5Nq
そんな強かったっけ?フルミラ開陽でタイムアタックwwして1:30でクリアした
記憶しかないわ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 07:29:56.42 PQ4sH8pn
それまで愛用してたフル強化リオソウルで挑む→3乙
亜バルマラソンでヘリオスZ作成
G級防具の力を思い知れ~→2乙瀕死

アシラ2頭はたかがアシラと考えていくと余裕で死ねる

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 07:37:01.05 BJ3Me8zB
爆破で行ったら30分も掛かったドボル単体が
ルナルガ武器の状態異常2でいったら
ヘタレな俺なのに15分針で終わったから
ドボルだけは必ず毒武器で行く
あとは知らない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 11:14:53.25 h59abRKj
エリクリシーは剣士汎用装備で回避+2付けて使ってるわ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 14:34:07.09 zLlLLOOr
エリクリシーってちょっとちがう

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 15:16:20.81 luNuS2kY
身の回りのハンターでエクリクシーと正しく認識してるのが自分だけという悲しさよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 15:18:34.27 tnuN3EcV
まぁ読み間違いで妥当なとこはエクスタシーだろうな
たまにカタカナ読み間違えてる奴いるよなw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:13:10.69 c/jRyhV0
ドストカゲは怯むと大きく仰け反るから顔に斬り上げを当ててトドメ刺したときの快感が凄い
真上に斬り上げられるスラアクでしか味わうことのできないこのエクリクシー、じゃなくてエクスタシー

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:20:05.65 7YOEKfGv
シャラララ~エクスタシー

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:23:57.13 Z5JRyY2z
大剣さんとガンランスが黙っちゃいないな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:40:30.99 mzGmeur0
回避性能6s1のお守りでなすぎてつらい


671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 20:03:57.42 a0gKV5Nq
>>670
頑張れ。俺も出るまで渓流爆死ツアーしたわw

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 20:22:58.66 UY0ZEEwh
>>670
回避性能5s2持ってますよ(ドヤ
因みに城塞

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 21:50:28.84 2nQDRFTw
本気4s3が出たので、開陽で
ミラアルマフェイス
ミラアルマハイド
ミラアルマクロウ
ジンオウXコイル
ミラアルマフット
攻撃中・力の解放+2・挑戦者+1・業物・金剛体
なんて作ってみたんだけどどうよ?
なかなかの火力じゃね?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 21:59:49.50 vsTw+guY
力の解放+2 → もともと空気スキルな上に挑戦者と同時発動できない
挑戦者+1 → 攻撃小と大して変わらん

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:07:36.68 jckjNMyh
挑戦者はつけるなら+2、+1と性能2・5倍違うから無理にでも捻じ込め


力の解放と挑戦者が併用出来たら青い右手と赤い左手で超かっこよかったのになぁ・・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:35:59.91 riO6Ep7B
回避性能6s3が欲しいですたい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:37:00.40 t7Hw02fm
トライへお帰り

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:00:54.20 7YOEKfGv
スロ3は回避性能5にしかねぇよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:18:10.28 iP+VOZF4
性能5s3の汎用性マジ高い

これがあるだけでT8はスラアク的には神Tだわ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:26:44.96 D8jwE2yC
T8には回避距離5刀匠3もあるよ!

開陽ェ…

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:34:50.81 7V9aYPyw
T6は、T6にはなんか良いもんないんか!?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 23:45:16.94 FrsuCzxP
T8はスラアクには相性良いよね

性能5s3
距離6性能4
距離5刀匠3

この辺りがまるまる揃ってるのは中々真似できない

あまり話題に出ないけど距離6性能4なんかは
一式装備にW回避が簡単に付けられるから見た目的にも優秀だし
ジョジョ用の不屈挑戦2回避2距離みたいな尖った装備も組めるし
マイセットいくつあっても足りない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 00:24:06.95 ZDlSWZGW
T7は回避系のお守りが豊富だから嬉しいわ
回避性能4属性解放7とか回避性能6達人10とか回避距離5s3とか

ガード性能と匠が全然無いから槍とガンス終わってるけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:15:52.90 OrZ3FpUn
流れぶった切るんだけど、スラアクでジエン攻略するなら開陽に見切り3つけてぶん回しとエクリにボマーつけてやるんだったらどっちがいいかな?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:20:20.39 s1GLldEC
ボマーはパチンコ以外じゃ耐性の上がり方が酷くて、
1クエにつき爆破回数が1回変わるか変わらないかぐらいで死にスキルとの噂

つまり、開陽とエクリどっちに火力盛るかという事になるので、
その2択なら開陽ぶん回しでいいんじゃね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:25:11.90 vz+fBCTs
アルヴォの攻大龍2業物

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:42:42.02 Aj/rAAys
爆弾があるしボマーも無駄ではないでしょ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 02:04:57.44 f5v2I8dY
スタイリッシュ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 10:12:33.51 aPxRh9vG
オンであずにゃん振り回してえ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 15:54:42.92 F284q/0P
>>684
ジエンならエクリボマーの方が強いよ
海洋は古龍以外なら最強汎用武器だけどね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 19:42:58.89 4esBKe1i
トノトじゃ弱いかしら

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 19:56:20.10 wxTdO02n
海洋に不屈業物挑戦者2がいいよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:01:29.83 ky3HGxA7
トノトは匠なしで紫80なら担ぐ気になるんだがな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:05:10.55 S+7zC+sO
ちょっと聞いてくれ
暗黒騎士の酉だ

#syuuennnoyami



695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:06:32.25 jyBw3IiJ
終焉の闇とか怖すぎ


696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:07:03.19 jyBw3IiJ
sage忘れてたすまん

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 20:18:04.35 fHCIWtgX
>>694
唯一神・暗黒騎士◆cpZeaxTxJwmH 10/10(水) 20:08 S+7zC+sO [sage]


自分が使ってる酉晒して何がしたいんだ?

698:唯一神・暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/10 20:30:35.36 S+7zC+sO
ククク・・・
入力すればすべてが分かる・・・
やってみるといい・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:08:26.20 qEs4cQkw
斧の切り上げでウロコトルを打ち上げて空中で縦切り決めるの気持ちよすぎワロタ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 03:27:49.03 uKbOB3Q3
火山で炭鉱やってる時に出るメラルーに、抜刀変形切り→コロン切り上げでお手玉するのも楽しい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 13:26:08.02 VQ+h04/b
回避性能6s1でなすぎてスナイプやってみようと統計とってたら、その最中で出てわろた

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 14:26:30.22 jqYmgohi
一度スナイプに慣れると他の欲しかったものも取ろうとするようになるからしばらく普通の狩りに行けなくなる諸刃の剣や

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 15:51:13.18 0hBqXlUj
スナイプとは何ぞや?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 15:53:11.24 jY5S2OwJ
知らなくて良いよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 16:51:38.52 iEEC0Loo
やったことないけど乱数調整じゃないの

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 17:45:12.57 VQ+h04/b
つい嬉しくて書いてしまったがスレチだったなすまん吊ってくる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 18:48:00.98 nKKvrsYC
開陽でも会心>攻撃UPだとどっかで聞いたことがあるが実際どうなんだろ?
回避+攻撃UP系の神おまは今回あんまりないからそれはそでいいんだが。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:36:08.18 Vt6lOHSa
回避距離6攻撃10が欲しいんだが、火山は固定化できないからめんどいなぁ。
回避性能5達人10は孤立おまだからさらにめんどいし。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:52:10.55 VGQfmTZP
匠5スロ2が出て喜んだけど、スラアクじゃあんまし使い道なかったぜ。へっ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:00:00.13 S0MnxAcP
業物覚醒のお手軽フルネブラXを作りたいのにおぞましい厚皮がさっぱりでねぇ・・・。
これって捕獲と剥ぎ取りどっちがえぇんかな。

Triの頃は余裕だったのになんか手こずるしよう・・・。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:18:33.77 7k46gZZs
爪護符ノーマル鬼人海洋
攻撃大で311.75
見切3で310.50

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:31:13.73 VQ+h04/b
>>710
ネブラ3頭クエで全捕獲すればあほほど手に入る気がするが


それはそうと、回避性能5達人10おまを使った防具あれば教えて欲しい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:41:43.70 S0MnxAcP
>>712
捕獲の方が出やすいのか。
何頭か捕獲したけど0だったから全部剥ぎ取ってたわ。
3頭一回あたり1枚しか出なかったぜ・・。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:44:11.89 5kYgaWxW
ネブラもそうだけどベリオ系も苦手だな
倒せるのは倒せるけど全力出し切れないもやもや感、不完全燃焼って感じ
スラアク使いとしては・・・高さが足りないw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:48:50.16 Rx+u2Xcp
個人的にはベリオロスは天敵
フレーム回避完璧じゃないのに剣モード主体で戦おうとしてしまうせいだけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 21:50:33.94 4phiRQ+Z
ベリオはお客様だが亜種は勘弁してくだちい

717:名無しさん@お腹いっぱい
12/10/11 21:56:57.12 W90disZ4
大して差が無いけど高大の方が強いんだな
ジエンとかで会心固定ブン回しなら見切りの方がよさそうだね

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:07:18.14 nKKvrsYC
成程若干攻撃UPが上なんだな。
まあお守りで変わっても誤差の範囲程度か。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:11:35.06 7k46gZZs
期待値だから
会心固定なら攻撃大のほうがいいぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:17:33.98 Q1HyaYcT
計算時の切り捨てとかもあるからな、モーション値低い攻撃なら会心のが数字に表れやすいし難しい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:36:44.55 Tgr8pb5h
どうして双属性スラッシュアックスがないんだろ?
ビンがあるんだから斧が火属性で毒ビンの桜剣蒼斧とかできたのに
そうすれば斧モードの差別化もできたのかなーとか思ったり

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:38:59.03 a8H5s9zL
>>721
開発がそんなことしてくれると思うか?


723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:00:30.54 4phiRQ+Z
4にご期待
属性もそうだがビンももう少しなんとか...状態異常斧に強属性ビンはいいんだがうん

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:02:08.20 NO0jadzc
龍属性ビンはクビにしろ

725:名無しさん@お腹いっぱい
12/10/11 23:02:41.12 W90disZ4
強属性ビンは倍率高くすれば化ける
状態異常もしかり

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:35:12.11 iSCohUaN
個人的にはナルガの方が辛いかなあ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:00:37.38 SQDyic/m
水没林ラギアとディア亜種はスラアクじゃ行きたくない


728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:04:04.15 u1jHFuXy
ディアはスラアクきついよなー
毎回音爆弾使いまくって水でゴリ押してるけども

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:08:14.36 Z8BpLoJq
ラギア系はれうすと最高がいればゆゆう

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:17:12.94 C9JF1RCP
ディアブロスが戦いにくいとか思ったことないわ。腹下剣縦安定やん?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:24:13.32 Gq9WcJ19
ディアはガンスが安定しすぎるからなぁ
特に亜種のグラグラダイブが効かないのは大きい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:37:31.55 dh58d2PG
性能つけて突進真正面から前転回避きもちいいです
角は爆弾に頼って後毒もよく効くよ
亜種は耐震も忘れずに

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:50:49.00 2ARtK8KB
ちょいと計算すりゃわかるが
ディアは毒が効きすぎるから覚醒海洋だな
普通に属性武器を遥かに超える追加ダメージ期待できる
んでこの効きすぎるってのが初期耐性と耐性上昇の緩やかさにも起因してるから
覚醒海洋以上の毒蓄積値があっても無駄になりやすい


734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 00:58:49.72 TpjbVQuM
ヘリオスXに距離でも付ければディアなんてお客さんだろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:12:42.18 +h8GRJpk
>>731
汎用フルネブラ開陽に耐震つければええだけやで

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 04:34:45.63 FuwkUuLQ
>>731
回避覚醒開陽で閃光祭りしてたら普通に五分針確定だがな。
どのあたりが苦手なんだ?

スラアクで相性悪いのはラギ亜・ナルガ・ベリオ・ネブラあたりじゃない?

突進もしくは範囲攻撃(放電とか)してくる奴は張り付きにくいからやはり
相性はよくないと思う。

ディアは閃光で棒立ちだから別ね。


737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 05:39:33.36 ruUiYHUo
相性悪いとは言わんが、耐震が無いと亜種はキツイな
他の武器種もそうだけど…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 06:12:49.67 gF1UHDdJ
ベリオ・ナルガ・ディアはスラアクの強みが活かしにくいな
特に亜種、特に希少種

動きまわる相手には納刀術と集中つけるまである

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 06:57:39.88 Gq9WcJ19
>>736
苦手ではなくガンスが楽なだけなんよ。
角破壊も含めて玉衡が楽でな…
俺はラギ亜以外のそいつらの方が苦戦した記憶がないかな。
強みを活かしにくいのは確かだけどね。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 07:19:40.11 yexrVQ8S
えっナルガもベリオも余裕でしょ
攻撃も咆哮もフレーム回避やりやすいし、ちょっと離れても向こうからすっ飛んでくるし頭狙いやすいし
集中納刀まで付けるのはスキル枠の無駄だよ。回避系付けてる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch