【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 81【剣斧】at HANDYGOVER
【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 81【剣斧】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:01:28.57 S9v2gJ89
Q.ビンって何?お店で買ったのにつけられないんだけど?
A.弓で使用するビンとは違い、剣斧のビンは剣モード時の特性を表わしている。
 便宜上ビンが装填されているというだけで、補充の必要もないし、付け替える事はできない。
 詳しくはwikiを見るといいかも。

Q.麻痺・毒武器と麻痺ビン・毒ビンの違いって?
A.例えばグリムキャットはビンではなく武器自体に麻痺の特殊効果がついてるので、
 斧モードでも状態異常効果が蓄積する。
 それに比べ、特殊効果ビンでの状態異常は剣モードでしか発動しない。

Q.減気ビンは頭を狙わないと効果がないの?
A.頭を狙うとスタン値が蓄積されるがビンの効果は1/3の確率でしか発動しないのでスタン狙いは現実的ではない。
 どこを斬ってもスタミナを削れるのでそちらがメインの狙い。

Q.青熊斧だとすぐ毒になるのにヒドゥンアックスだと全然毒にならないんだけど?
A.同じ毒ビンでも効果量が違う。

Q.集中スキル(溜め短縮)って剣斧に効果があるの?
A.剣ゲージの回復速度が速くなる。リロード時の剣ゲージ回復量が若干増える。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:02:16.00 S9v2gJ89
====MH3Gよくある質問====

Q..序盤~上位のオススメ斧・防具教えて
A.武器はまずペキスパンダー→ペキスパンダー改を。
 その後はナバルタスクとディオスアックスをメインに持てば十分。
  防具はラングロ→ラングロS(回避性能・耐震・攻撃)やリオソウル(見切り2・業物・耳栓)がオススメ
  最低限これだけでもいけるがそれ以外はwikiを参考に必要なものを作っていけば良い

Q.上位~G級序盤までのオススメ斧教えて
A.ディオスアックスを強化していけばG級にあがった直後でも戦っていける
 ラギア亜種討伐後に作れるGNT(グレートナバルタスク)も強力
 破岩剣斧エクリクシー・海王斧ナバルディードと最終派生までも優秀なのでオススメ

Q.G級序盤のオススメ防具教えて
A.上位で使っていた防具をG級凍土で採れる重鎧玉で強化するのが楽
 ラングロX(回避性能・耐震・細菌学)やナバル亜種装備(男ヘリオスZ、女セレネZ、匠・高級耳栓・水属性)、
 作成難易度的には上記の中間の上位ナルガ装備(回避性能、回避距離、隠密)もオススメ
 凍土では重鎧玉以外にもお守りも掘れるので、それに合わせた装備でもいい
 弱点耐性は猫メシで補正できるのでマイナス補正が気になる際には使っていこう

Q.斧モードで斬り上げが横切りに化けるんだけど?
A.同時押しよりもA→Xとずらし押しすると出やすい。
 またSTART(SELECT)ボタンに割り振ったりタッチ画面を編集することでも可能。
 ただしタッチ画面から出す場合はワンテンポ遅れると考えたほうが良い。

Q.覚醒した時は剣モードはビンの効果と重複するの?
A.あくまでビンの効果が斧モードにも適用されるだけなので、剣モードの時重複するということはない。
 また減気ビンについては減気属性が存在しないため覚醒しても効果が得られない。

Q. トノトって何?
A. 暗黒ト赤熱ノ剣ト斧

Q.剣斧にオススメのスキルってない?
A.剣斧は回避系のスキルとの相性が非常に良い。
 それぞれ人によって好みがある為色々と試してみるのが吉。

・回避性能+1,+2
 ステップで最小限の回避が可能となる為、剣斧との相性は抜群。上手くやれば咆哮も
 回避できる。+1,+2と二段階あるが、両方試してみるのが一番良い。意外と+1で十分な事も。

・回避距離UP
 剣斧は抜刀時の移動速度が遅い為、敵を追いかけるのが楽になる。
 又、回避の距離が伸びる事で敵の攻撃の範囲外に逃げやすくなる。
 さらに、剣モードには回避から派生するスキの少ない斬り上げがあり、
 その点でも有効となりやすい。

・斬れ味レベル+1
 解禁はG級から。ゲージと火力を伸ばせるスキル。
 10ポイントで発動するがスロットに置ける上昇率は悪いので注意。
 
・砥石高速化
 5スロで発動するスキル。研ぐ隙を激減させれるために切れ味を保ちやすい。
 
・耳栓,高級耳栓
 ガードできない剣斧にとって咆哮を防げるのは有難い。
 回避で咆哮を避けられなくもないが、確実ではないと嫌という場合にはこちら。

・金剛体
 ダメージを受けた時のリアクションを一段階軽減し、怯みが短い咆哮を無効化する事ができる。
 ただしモンスターの行動によってはハメられる場合もあるため、相手によっては外したほうが良い場合もある。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:03:11.93 S9v2gJ89
DLクエスト武器
海賊Jアックス    (配信中:JUMP・俺が主人公だ!)
スラッシュフォックス (配信中:ファミ通・大角と巨鎚、決戦!)

最終武器一覧
名称            攻撃 倍抜 属性    ビン 切れ 匠 .会心 スロ
滅斧グラバリタ      1288 280..(龍 100) ..滅龍  紫 紫70  -5% .無し
無明剣斧【滅諦】      *966 210..(毒 300)   .毒.  白 紫**  50%.  2
七星剣斧【開陽】      1150 250..(毒 240) ..強撃  紫50     30%.  1
白雷剣斧ラミエル   ...1150 250 雷 320 強属性 白 紫50  0%   1
冥剣雷斧エンシード  ..1196 260 雷 180  強撃  白 紫40  10%. 無し
破岩剣斧エクリクシー  1196 260 爆 300   強撃  白 紫20  0%  無し
ギガゲイルフロスト    .1012 220 氷 350 強属性 白 紫**  25%. 無し
ギガゲイルアズライト   1012 220..(麻 250) ..麻痺  紫10     20%. 無し
ギガントエンケラ    ..1196 260 火 280 強属性 青 白**  0%  無し
アグリットペッカー   ...1012 220 雷 250 強属性 白 白**  10%.  2
震剣斧ナイノカミ     1242 270         .減気  白 紫**  0%   2
ガイア              1344 290         .減気  青 白** -10% 無し
ハデス           1288 280..(麻 150) ..麻痺  白 白** -20%  1
紅蓮斧ヘルゼスティ   1150 250 火 180  強撃  白 白**  10%.  1
激流斧ヘルシュトール .1104 240 水 200   強撃  白 紫**  20%.  1
紅剣斧ヴァーミリオン  .1058 230 麻 180 強属性 青 紫**   0%   2
狼牙剣斧【暴獄】      1196 260 龍 260  強撃  白 紫10  0%   1
メガプテギオ         *966 210 眠 220  強撃  白 白**  0%   1
天魔鎖狩【断鬼】      1058 230 水 450 強属性 白 紫**  5%  無し
桜剣蒼斧【花天】      1196 260 毒 360 強属性 白 紫40  0%  無し
ヘリオスクラッシャー   .1012 220..(龍 280) ..滅龍  白 紫**  15%.  3
イルフェムフェレス     *782 170 麻 300  強撃  青 白**  0%   3
海王斧ナバルディード .1242 270 水 180  強撃  白 紫40  0%  無し
神滅斧アル・ヴォリア  .1058 230 龍 500 強属性 紫 紫50  0%  無し
暗黒ト赤熱ノ剣ト斧   1012 220 火 480 強属性 紫 紫80  0%  無し
海賊Jアックス      *920 200..(火 250) ..強撃  青 青**  0%   3
スラッシュフォックス   . 1196 260 氷 120  強撃  白 紫30  0%   3

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:04:14.54 S9v2gJ89
最終武器ダメージ計算
紫の物理切れ味補正は1.44、想定肉質は斬撃50の属性25
強撃ビンは1.25倍、モーション値はP3準拠で計算

              .斧突 縦 属 計 蓄積 .剣縦 上 属 計 蓄積
神滅斧アル・ヴォリア   ..31 76 15 137       52 46 18 134
暗黒ト赤熱ノ剣ト斧     .30 72 14 130       50 44 18 130
滅斧グラバリタ        .37 91 ** 128       63 55 *3 124 滅龍
七星剣斧【開陽】     36 89 ** 125       77 67 ? 144
海王斧ナバルディード   33 81 *5 124       71 62 *5 143
狼牙剣斧【暴獄】     32 78 *7 124       68 60 *7 142
白雷剣斧ラミエル     31 75 *9 124       52 46 11 120
冥剣雷斧エンシード    .33 80 *5 123       70 61 *5 141
天魔鎖狩【断鬼】     29 70 12 123       49 43 15 122
紅蓮斧ヘルゼスティ  ....32 77 *5 119       67 59 *5 136
激流斧ヘルシュトール ...31 76 *5 117       66 58 *5 134
ギガゲイルフロスト   ...29 70 *9 117       49 43 12 116
ギガントエンケラ      .29 71 *7 114       49 43 *9 110
震剣斧ナイノカミ       .33 81 ** 114       57 49 ? 106 減気
スラッシュフォックス    .32 78 *3 113       68 60 *3 134
ハデス             .33 80 ** 113       56 49 15 105 麻痺
破岩剣斧エクリクシー  32 78 30 110 爆破  68 60 30 128 爆破
桜剣蒼斧【花天】     32 78 36 110 毒    54 48 45 102 毒
ガイア             32 78 ** 110       54 47 ? 101 減気
ギガゲイルアズライト  ..31 76 *0 107       53 46 25 *99 麻痺
無明剣斧【滅諦】     29 71 ** 100       49 43 30 *92 毒
ヘリオスクラッシャー  ...28 69 ** *97       48 42 *7 104 滅龍
アグリットペッカー     28 68 *7 *96       47 41 *8 104
メガプテギオ        26 63 22 *89 睡眠  55 48 22 103 睡眠
紅剣斧ヴァーミリオン  .26 63 18 *89 麻痺  44 38 22 *82 麻痺
イルフェムフェレス    19 46 30 *65 麻痺  40 35 30 *75 麻痺
海賊Jアックス        .22 55 ** *77       48 42 ** *90

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:05:23.82 S9v2gJ89
以下、同条件で匠時
              .斧突 縦 属 計 蓄積 .剣縦 上 属 計 蓄積 ゲージ
神滅斧アル・ヴォリア   ..31 76 15 137       52 46 18 134      紫50
海王斧ナバルディード   36 89 *5 135       77 68 *5 155      紫40
狼牙剣斧【暴獄】     35 86 *7 135       74 65 *7 153      紫10
冥剣雷斧エンシード    .36 88 *5 134       76 67 *5 153      紫40
白雷剣斧ラミエル     34 82 *9 134       57 50 12 131      紫50
天魔鎖狩【断鬼】     31 77 13 134       53 46 16 131      紫短
暗黒ト赤熱ノ剣ト斧     .30 72 14 130       50 44 18 130      紫80
激流斧ヘルシュトール ...34 83 *6 129       72 63 *6 147      紫短
ギガゲイルフロスト   ...31 77 10 128       53 47 13 126      紫短
滅斧グラバリタ        .37 91 ** 128       63 55 *3 124 滅龍. .紫70
スラッシュフォックス    .35 86 *3 127       74 65 *3 145      紫30
七星剣斧【開陽】     36 89 ** 125       77 67 ** 144      紫50
震剣斧ナイノカミ       .36 89 ** 125       62 54 ? 116 減気. .紫
ギガントエンケラ      .32 78 *7 124       54 48 *9 120      白
破岩剣斧エクリクシー  35 86 30 121 爆破  74 65 30 139 爆破. .紫20
桜剣蒼斧【花天】     35 86 36 121 毒    59 52 45 111 毒   紫40
ガイア             35 85 ** 120       59 52 ? 111 減気. .白短
紅蓮斧ヘルゼスティ  ....32 77 *5 119       67 59 *5 136      白長
ハデス             .33 80 ** 113       56 49 15 105 麻痺. .白長
無明剣斧【滅諦】     32 78 ** 110       54 47 30 101 毒   紫
アグリットペッカー     28 68 *7 110       47 41 *8 104      白
ギガゲイルアズライト  ..31 76 ** 107       53 46 25 *99 麻痺. .紫10
紅剣斧ヴァーミリオン  .31 76 18 107 麻痺  52 46 22 *98 麻痺. .紫
ヘリオスクラッシャー  ...31 75 ** 106       52 46 *8 114 滅龍. .紫
メガプテギオ        26 63 22 *89 睡眠  55 48 22 103 睡眠. .白
イルフェムフェレス    21 51 30 *72 麻痺  44 39 30 *83 麻痺. .白
海賊Jアックス        .22 55 ** *77       48 42 ** *90

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:07:00.85 S9v2gJ89
爪護符有り開陽での火力上昇率

倍率  スキル
1.350  猫火事場
1.300  火事場
1.200  不屈(2死)
1.145  挑戦者2(怒り時間 10割)
1.116  力の解放2
1.111  弱点特効(肉質45)
1.102  挑戦者2(怒り時間 7割)
1.100  不屈(1死)
1.100  弱点特効(肉質50)
1.094  怪力の丸薬
1.087  挑戦者2(怒り時間 6割)
1.083  弱点特効(肉質60)
1.075  攻撃大・フルチャージ
1.073  挑戦者2(怒り時間 5割)
1.070  見切り3・力の解放1
1.062  挑戦者1(怒り時間 10割)
1.057  攻撃中・休憩術
1.056  弱点特効(肉質90)
1.047  見切り2
1.043  挑戦者1(怒り時間 7割)
1.038  攻撃小・鬼人笛・怪力の種
1.031  挑戦者1(怒り時間 5割)
1.026  猫飯攻撃大・鬼人薬グレート
1.023  見切り1
1.011  短期催眠術

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 04:19:23.70 7nMrbd3C
>>7をみて初心者が「うわ本気つえーwww丸薬つえーww」にならないか心配だ
同列にならべるなら効果時間からの期待値にしとかんと

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 15:03:29.33 wZz3IpsQ
もしくは、1.094  怪力の丸薬(10秒)とかだなw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 13:42:24.59 IZZHnd9v
triの丸薬バグが残ってれば…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 17:25:33.90 hq5ihUho
>>1
>>8
力の開放の発動条件と効果時間はもうちょっと良くてもいい気はするな
逆に挑戦者は発動条件のゆるさと性能が合っていない気もする

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 18:52:13.15 fhb9Vinv
そうかなぁ、スキルポイントの重さ的には挑戦者はこれくらいがいいよ。
力の解放は確かに見劣りする

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 19:13:11.18 SBG8bxjn
力の解放はなんていうかフィーバー的な能力の方がよかったな
発動時間はもっと短くてもいいけど発動中はダメージ2倍とか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 02:02:01.81 ES5pHfsQ
確かにガッカリスキルだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 04:11:46.38 wycaX2We
発動条件を時間だけにして火力上げれば
罠とか減気とかの戦略を考えるのにねえ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 06:10:28.49 dlLq0fWT
本気発動時に超帯電みたいに爆散してまとわりついてくる雑魚を纏めて吹っ飛ばすとかできても面白そうだよね。

4では斧縦で地面に思いっきり叩きつけた反動を使ってジャンプ回転切りとかできたらアクロバティックだよなぁ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 08:02:28.43 Lb7ft9Da
>>12
うん手数減らすだけの時間に攻撃させる意欲を掻き立てる良いスキルだよね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 08:21:44.37 GJ2SPmy9
スラアクで裸ジョー楽しいいいいいいいいいいいい

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 08:23:11.13 R6RB5Pbt
どうでもいいけど、4では斧縦のモーション地面に叩きつけるようにしてほしい
寸止めモーションだと迫力ないお

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 08:44:14.17 M2Q/llWc
>>19
硬直時間がその分長くなりますがよろしいでしょうか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 11:31:26.79 +rPZ4qpp
>>20
どうせ回避するから硬直長くなっても別にいいよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 12:07:14.93 EGCVl7oI
ハンマーみたいに画面揺れるといいね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 15:51:28.83 lIrJ1eAp
それより開陽ならネブラみたいなのはヤメて欲しいわ
エクリは、お守りとの組合わせが出来るから楽しめるけど、その上を行く汎用装備って、どうなのよ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 16:01:18.92 PbcvdCJ1
潰瘍で一式ならミラかゴルナ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 18:44:55.98 7IxMZprW
片手に溜め斬りが実装されるんたし、スラアクの斧縦にも溜め斬り実装してほしいわ。
・・・・劣化大剣になること間違いなし!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 00:32:50.98 OTFYDC6W
3Gの強属性ビンの最終強化スラアクって全部属強>攻撃UPだよな?狙う部位は最もダメージが通る部位として

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 01:41:37.42 mRpeBAuq
エク用でやっと納得いくやつが出来た
チラ裏すまん

男/剣/スロ[0]
ナルガZキャップ
アビスメイル
アビスアーム
アビスフォールド
ナルガXグリーヴ
護石(スロット0,回避距離+6,刀匠+2)
爆師[1]*5,跳躍[1]
回避性能+1,回避距離UP,ボマー,真打
防御力537
火-18 水14 雷1 氷3 龍-18

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 01:53:56.55 kKMt9hq5
ボマー入れるんだったら砥石入れるわ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 03:43:26.52 fryW+VmK
>>27
ナルガZキャップ()

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 04:46:19.99 5+p9X2bM
俺ぁ距離ボマー外して業物だな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 05:32:51.93 waakb5tK
>>29
自信があるならありかもね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 06:16:12.80 5+p9X2bM
>>27に触発されて久々にエクリ装備を考えてみたけど悪くないなこれ。

剣士 / 男
武器スロット[0] 防御力[411 → 592]
頭:ナルガZヘルム[2]
胴:アビスメイル[1]
腕:アビスアーム[3]
腰:アビスフォールド[0]
足:ギルドバードXブーツ[0]
護:護石(回避性能+6)[2]
珠:斬鉄珠【1】(胴), 斬鉄珠【1】×4, 斬鉄珠【3】
火[-17] 水[11] 雷[6] 氷[1] 龍[-20]

スタミナ急速回復
回避性能+1
業物
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
-見切り-1

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 07:09:15.44 waakb5tK
それ俺がオウガ行くときのスキルだわ
気分によってナバル斧で行ってる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 08:03:31.71 nPotBq7H
開陽に慣れちゃうとエクリの紫の短さに耐えられなくなる

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 09:59:06.30 mRpeBAuq
T10特有のって考えたらあんまりいいのなくてさ
まあ>>27で使ってるお守りもT13で出るんだけど
性能6気絶10とかもなかなかいいんだけどね

開陽の融通性は凄まじいものなのは重々わかってる上で、単純な火力は爆破=エクかなって思ったんだわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 11:19:28.73 x5Seq27g
>>32
俺それのキャップで見切り-1消したやつ使ってるわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 11:38:21.47 jwlz6Q6T
>>32
相手によって業物を金剛体に変えて使ったりもする

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 12:47:16.27 2W9/hvpl

回避性能+2
回避距離UP
不屈
挑戦者+2

のスラアク開陽でジョジョブラキ行ってるんだが
スラアクってどこの部位狙えばいいの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 14:00:39.60 42TAI0st
見た目との両立したいよぉぉぉ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 14:34:10.71 OA16DwJE
性能6スロ2のお守りいいな・・・T5でスラアクとの相性は悪くないが距離系ばっかり出て困る

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:25:38.86 5+p9X2bM
>>38
主に胴
振り向きやパンチング回り込みの頭もちょくちょく狙える


42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 03:40:34.31 dLp+TbJk
>>38
足で良いんじゃないかな
2,3回は倒れるよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 04:58:43.33 IP1Yw0O0
>>42
いやいや、ブラキは怒り中は田 倒れないからね。
2~3回倒れたってのならそれはたまたま疲労時に怯みが発生しただけ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 05:58:37.31 IP1Yw0O0
ついでにいうと頭と胴と後脚、それぞれ肉質が50、44、30。胴は脚の1.5倍、
頭はそれ以上ダメを与えれるわけだから、あえて脚を狙う意味がないよね。
胴狙いで脚に吸われるのはもう仕方ないけど。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 09:42:29.23 dLp+TbJk
それで普段は倒れないのか

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 12:50:57.52 ydtJUP6A
イベご苦労をソロで狩りたいんだが、オススメの装備を教えてくれないか
龍耐性のためにフルゴルルナ潰瘍だと時間切れに・・・
覚醒つけると大体龍耐性がひどいし

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 13:03:18.86 FVN0Qzf6
龍耐性小か大つけて得意発動で
俺は開陽じゃなくて花天使ってる
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [492→590]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガZヘルム [2]
胴装備:アビスメイル [1]
腕装備:アビスアーム [3]
腰装備:アビスフォールド [0]
脚装備:ナルガZグリーヴ [2]
お守り:兵士の護石(回避性能+3,刀匠+3) [0]
装飾品:制龍珠【1】×8
耐性値:火[-19] 水[13] 氷[2] 雷[0] 龍[-19] 計[-23]

スタミナ急速回復
回避性能+1
龍耐性【大】
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
-------------------------------
覚醒しない開陽使うのはかなりきつい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 13:22:39.18 ydtJUP6A
>>47
これだと龍耐性、猫飯入れても20いかないよな?
毒武器で龍耐性が20欲しいと言うのは贅沢なのか・・・?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 13:36:49.88 FVN0Qzf6
得意発動させると、いくら龍耐性低くてもベースが最低3になる
なので食事分と合わせて、28の龍耐性になる
小だと23だけど1乙すると、
18になって龍やられ無効化できないから、不安なら大推奨

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 13:50:25.95 ydtJUP6A
得意の分が防具のスキルより先に発動するの???

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 14:03:12.80 hsJhrIew
そうだよ
でなきゃそんな手は使えない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 16:06:26.87 lC1pFVCo
イベご苦労、俺はこの装備で開陽にしてたな

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.3 ---
防御力 [429→580]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:シルバーソルメイル [3]
腕装備:アーティアXアーム [2]
腰装備:ネブラXフォールド [1]
脚装備:ネブラXグリーヴ [3]
お守り:王の護石(斬れ味+3) [3]
装飾品:回避珠【2】×4、特攻珠【1】、回避珠【1】、制龍珠【1】×5
耐性値:火[-16] 水[-10] 氷[8] 雷[-1] 龍[5] 計[-14]

回避性能+2
状態異常攻撃+1
龍耐性【小】
業物
覚醒
-------------------------------



53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:45:41.51 IP1Yw0O0
ジョジョブラキ35針は安定してきたんだけど、35:00の壁が厚いわー
チャチャンバ砲が当たるか当たらないかで討伐時間が結構変わるのがなんとも・・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:25:33.00 Gvn/rdxt
ふらハンで見たけどグラバリタかっけーな…
斧専強いられるけどイビル武器作った事ないから作ろうかな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:28:56.04 HTB9KLFt
別に剣モード使ってもいいのよ
剣のほうがオーラが出てかっこいいし
他の武器と同じ運用しちゃうなあ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 03:19:57.76 JLObhgEE
>>54
まじかっこいいから作った方が良いよ
剣モードはもっとかっこいいし解放突き当てていく立ち回りも悪くない

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 05:07:09.48 keYp/DmX
せめて滅龍ビンが滅龍ビン(500)だったらなぁーw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 06:43:24.84 +r5VLHDD
>>52
それだ!
ありがと、それで逝ってみる

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 06:48:25.24 Nqf24zbA
ジョジョブラキ vs 海賊Jアックス

海賊Jアックス:上位武器:
七つの海を束ね伝説と呼ばれた大海賊の海賊旗。
その誇りを継いだ剣斧の左目には魂が眠る。

よし行ってみよう(防具はG級)

URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(gigabyteserver.com)
(同じ画像のうpロダ違いサイズ違い)

残り1分9秒捕獲できました!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 06:52:15.84 JLObhgEE
あんた大剣スレにいた人か?
こりゃ凄いお疲れ様

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 07:09:18.72 mItjfMc8
>>59
あんたなら素手でも倒せそうだ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:09:42.10 ZdnI6/+k
ゴライアスの人が出たぞー!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:20:55.34 TIT7/ya0
>>55-56
ありがとー 上位の時点で攻撃力はかなり高いから作ってみる
剣モは開放オンリー!そういうのもあるのか
>>59
まさかのジャンプ対決
貴方がプロハンか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:22:30.83 CdshM7Gr
「プロハン」ってのはホント名乗るものじゃないな
勝手に他の人がそう呼ぶんだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 19:37:17.16 P4MkM7SD
>>59
何故実践したw(褒め言葉)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:27:02.72 Nqf24zbA
59の人です
大剣スレにいた人? > はい
素手で倒せる? > さすがに㍉。海賊Jでぎりぎり
ゴライアスの人が出たぞー > 真・轟断剣の人でもありますw
プロハンか? > いいえ、通りすがりのブラキハンターです
なぜやった? > 近接でもここまでできるというのを見せたかったから

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:32:07.32 udfjTsL2
申し訳ないが流石に全レスはNG
囃し立てられて嬉しいのも実力があるのも分かるけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:44:02.34 o+Mwc9HW
>>66
正にプロのブラキハンターです・・・

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:54:49.29 guLr7GVP
>>66
流石や
次は泣いている天権さんで…
というのは流石に余裕すぎるのかなw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:57:55.96 ZdnI6/+k
天権はもう太刀スレでクリア報告あがってるから(震え声)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:58:06.39 eRYYoLUw
動画環境ないんだっけ、それがすごく残念だ
タイムと武器見てもどんな戦いかたしてるのか想像つかなくて参考にならんw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:06:08.71 E0r3z56R
3GHD(ボソッ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:40:44.62 j6cp/Rny
やっぱへたに頭狙うより足下に張り付いて腹狙った方がいいのかな
いまだに練習中だが角やら手やらに吸われることあるし。。。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:01:23.30 ODWVThyA
同じく練習中(と言うか未クリア)の身なんですが
スラアク使いの人はみんなアタマ狙ってるの?
キッチリ狙う余裕なくて、手足に吸われるの覚悟で股下で腹狙いなんですが
これじゃクリアは遠い…のでしょうか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:15:42.13 ICwNS+TJ
頭破壊しなくても一発クリアできたから
別に腹でもいいと思うよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:32:42.51 JUXN2Ixi
頭1回切るよりは後足を2回切る
尻尾や腹を狙えるなら、なおさら
基本的にブラキの後ろ側から切ると反撃をもらいずらい(稀にフックもらうけど)

海賊Jでクリアしてるから間違いない
プロハンなら別かもしれないが・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 06:11:52.61 6KnKqlWp
スラアクは頭より腹~尻尾狙うのがいいよ。
頭は振り向きやパンチング回り込みの終点に剣縦置いとくくらい。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:27:12.44 VoZUJv2+
物欲装備を作ろうと思ってスロ有り匠要らずの武器を見てたんだが
一番良いのが海洋なのか。代わり映えがしないでつまらぬ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 14:04:22.79 qbisLqZa
4の新アクションきたぞー
スラッシュアックス:
斧での振り回し(斬り上げから[A]連打)→[R]ボタンで「なぎ払いフィニッシュ」
剣での横切り([A]ボタン)→[X]ボタンで「二連斬り」
剣斧どちらの状態からでもジャンプ中に[X]+[A]ボタンで「ジャンプ属性解放突き」
剣斧どちらの状態からでもジャンプ中に[R]ボタンで「ジャンプ変形斬り」


80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 14:21:21.53 AEOURRtf
もう貼られてたか
なぎ払いフィニッシュとか二連斬りが楽しみ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 14:58:00.58 lV60LS3M
URLリンク(www.youtube.com)
これがジャンプ属性解放突きかな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:46:35.59 ZWLWytL+
成程剣モードにしやすくなったか。
あとはなぎ払いフィニッシュがどんなもんか。

そして距離6刀匠2か…>>27でも組むか。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:53:52.69 r8uXQwVX
ジャンプ変形斧斬りでズドンと叩きつけてくれるのかな
それともやっぱり寸止めなのかな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:17:41.15 ZWLWytL+
>>27を砥石高速にした奴にするか。
しかし開陽に勝っている点が大して見つからんぞ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 19:53:43.91 j2Zf9uXr
・精霊の加護,破壊王,回避性能+1,激運,金剛体
・回避性能+1,不屈,挑戦者+2,金剛体
・回避性能+1,状態異常攻撃+2,業物,覚醒,金剛体,属性攻撃弱化

これで開陽担げばエクリもナバルも不要……おっと誰(ry

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 20:19:17.85 JUXN2Ixi
ジョジョブラキ 開陽 自己ベスト記念うp
32分17秒捕獲
URLリンク(gigabyteserver.com)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 00:53:49.05 +g0DEge5
なぎ払いフィニッシュとかジャンプ開放とか浪漫武器としての進化を着々と進めているな…
試遊で使えば…と思ったけどゆっくり操作確認したいから配信待てばいいか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:31:04.77 oMtpFOkC
新看板モンス、新属性と、何かと新しいものが優遇されがちなこのゲームだけど歴代の新武器はどうだったの?
3rdから入ったからガンスやスラアクが投入された頃の頑張り具合知らないんだ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 03:13:15.34 6UkzgS4s
>>88
武器種に限って言えば新しいから優遇ってのはなかったかな
看板モンスと言えばオウガ武器のP3→3Gの扱いの差があからさま過ぎて酷いと思ったw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 03:43:19.99 6UkzgS4s
>>88
何か懐かしく思ったので…

ガンスKAKKEEEE 遠近どっちもこなせる!?→砲撃射程短けぇwww
→切れ味すぐ落ちるんだけど…→あんま強くなくね?

スラアクKAKKEEEE 変形ヤバいマジヤバい!→ぶん回し超TUEe…あれ?それ程でもない?

みたいな感じで最初は使用者多いけど性能が判明するにつれてあんま見かけなくなった
逆に弓は最初使い方知られてなくて溜め1連打→弓弱ぇwwwで少なかったけど
基本的に溜めるというのが周知されていってジワジワ使用者増えた気がする

triは太刀ゲーだった 猫も杓子もカゲヌイカゲヌイ
ランスも性能異常だったし、アルバもハンマー麻痺ガン安定で
スラアクの性能自体は悪くなかったけど最終的にはパッとしない立ち位置というか
dosは超絶ゲー
新武器だからといって優遇はされてないけど良くも悪くも溶け込んでた印象

操虫棍もどうなることやら
本スレとかでも過剰な期待されてないのは多分今までの経験から

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 05:03:50.61 x0/H5nbA
>>86
おめ
どんな装備だったの?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 07:34:07.41 jKvvKE6S
ミラオス相手の武器で、属性開放なしの開陽よりはエクリクシの方がダメ効率良いだろうか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 07:43:42.92 x0/H5nbA
ミラオスに属性開放して海洋担いだ事ないよ
もし毒効くなら部位破壊的に美味しくない

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 07:52:52.65 jKvvKE6S
サンクス
開陽を最近ようやく作ったんだけど会心率や斬れ味いいから「毒がなければ普通斧」というわけじゃあないよね


95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 09:48:28.63 3qg2y/37
MH4は剣モードでX連打すると、
縦切り→横切り→二連切り
に変更になってたわ。
二連斬りからは属性解放突きに派生できる。
派生させると構えモーションが省略されて一瞬で突く感じ。
この流れがまたカッコイイ。
従来の縦ループはX→A→X→A…と交互で出せた。


96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 13:11:45.14 AD6x2Dqv
>>95
おお貴重な情報ありがとうございます
従来の縦切り連続も出せると聞いて安心しました
新しいモーションもかっこよさそうですね
虫棍も含めて楽しみだなぁ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:36:49.16 eGAZipPt
P3でスラアクを初めて使うのですが立ち回りは基本的に斧モードで大きな隙に剣モードでいいのでしょうか??

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:49:21.15 oMtpFOkC
まあ合ってるといえば合ってる・・・・・かな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:00:45.77 ir6ya1KV
基本的には出来るだけ剣モードの方がいいけど・・・
むしろ隙に斧モードでぶん回しもあり

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:20:58.54 eGAZipPt
>>99
ぶんまわしってスタミナ消費するやつですか??
基本的に剣モードで立ち回ってダウン時とかにぶんまわしや属性解放突きって感じですか??

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:30:47.36 mNgvnNKJ
剣モードの方が捗ることが多いと思う
強撃瓶なら剣9斧1位の割合でも良い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:36:40.28 oMtpFOkC
>>100
あんまり型にはめて考える必要はないよ
使いたい方を使えばそれでよくて、実際どちらのモードも単独で戦えるくらい優秀だし
それよりも敵単位で立ち回りを考える方がいいんじゃないかな。
後は剣縛り、斧縛りで暫く戦ってみると自然とここはこっちのモードの方がいい、この敵はずっと斧でいい
とかそういうのがわかってくる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 15:46:27.71 eGAZipPt
>>101
剣モードだと移動が遅いのがネックですね
2ndからずっとハンマー使ってたので慣れるのに時間がかかりそうです

>>102
そうですね、まずは一通り使ってみます

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 16:56:49.45 +g0DEge5
ブラキ相手には
通常疲労:剣モ
怒り時:斧モ
主体で攻めてる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 17:15:47.22 /UZcrGvT
ビンと心眼のおかげて斧モード空気だもんな…
剣モードより斧モードにもうちょいなんか欲しい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 17:34:46.80 m82i5/o/
斧モは剣より早い移動速度と長い回避入力時間があるから
3乙してしまって倒せねーみたいな相手には斧主体でいくなあ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:25:56.10 JVDnY9xp
剣主体は楽にいけるけど、斧の縦斬りの高さも魅力的だから、
俺は部位破壊で結構使い分けてる。


108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:01:55.14 0eugtOcM
それ、普通だろ
尻尾とかは特に

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:11:42.71 oMtpFOkC
バンギス一式+グラバリタが正装のやつは多いと信じたい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 20:26:46.83 aKUoxmJS
>>95
縦ループがトライ仕様のX→A→X→Aに逆戻りか・・・・
めんどいからX連打のままにしといてほしいな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:03:13.09 uL4XzsPW
ジャンプ変形斬りってゲージがないとリロードになるらしいけど
まぬけな絵面しか思い浮かばないww

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:37:32.52 JVDnY9xp
>>108うん、普通だね。
スラッシュアックス使い始めの人もいるから書いた。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:13:04.69 bfpnZTvG
>>109
( ゚Д゚)<オレオレ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:23:48.55 xCMkEli4
>>91
攻大挑戦2不屈金剛
クリアしたことある人向けかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:04:09.03 +g0DEge5
>>111
すげえ…あのじいさん、落ちながらビンリロードしてる…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:33:30.29 9yvdeoce
閃光玉をくらえっ!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:39:27.30 2unArt1H
うおっまぶしっ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:42:10.05 OHMju7kZ
悪ノリのくせに笑わせんじゃねーよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:45:22.67 SkQF/ZpW
一歩間違えばミラジョヴォビィッチやな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 05:59:26.06 WboXy5+1
>>114
大がつくのはきっと良いお守りだな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 11:47:53.59 m5xP18hb
スラアクで体験してきたー、3Gからだから剣縦ループ戸惑ったし剣から斧の変形もてこずった・・・
それ以外地上操作はいつも通りかな
ジャンプアクションは小さい段差では抜刀状態だとほとんど前に行かないからきついかも

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 12:48:31.38 60YTrtCf
なぎ払いフィニッシュってどんな感じ?
縦斬りより優先して使う場面あるんだろうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:11:03.98 kI6Enh/B
やってないけど、
斧ぶん回し→なぎ払いフィニッシュ→変形斬り→剣縦ループ
って使い方ができるんじゃないかな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:13:06.14 kI6Enh/B
すまん斧→剣の変形は突進斬り経由だったな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:15:33.87 m5xP18hb
マルチだったからぶん回し自重してフィニッシュはできなかったんだ、すまん
明日シングル行くからその時ジャンプや新アクションじっくり見るわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:33:38.74 ik8HzH/y
>>125
わがままだけどレポートよろしく
追加技とその派生とか知りたい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 20:55:20.01 JMXjwSzI


なんかぶん回しあとに広い範囲で薙ぎ払いできる感じだったな。
ぐるぐる二回ぐらいまわったような…
ただすきだらけだった

飛び降りは属性解放のがモーション値少ない感じでした

ちなみに剣モードはブン~ブンザクザク(X切り)のように変化してました

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:50:04.47 azlv8XnP
スラッシュフォックス欲しいのにイベクエがクリアできない・・・
四方八方から突進してくるし、ガンスの亀戦法もしっぽ回転や
ガンキンの岩爆弾を裏から当てられてダメでした
どうやって倒せばいいか教えて下さい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:59:22.89 4BFdCIV2
俺は移動は速くできて弾かれ無効にもできてスタンも取れる斧でクリアした

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:02:32.59 pESH35yg
確実なのは二体が縦関係になるよう位置取って殺し合わせる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:52:50.77 gJLAyB+Q
スラフォクエのメインダメージソースはモンスター同士の同士討ち
逃げに徹して安全なタイミングのみ、ディアをつついて落とす
モドリ玉は調合分まで持ち込みでチキン戦法
事故防止に高級耳栓は必須 耐震もあれば言うことなし

開幕けむり玉でガンキン集中攻撃で沈めるハンターもいたが
大多数は相打ち狙いでディア系を先に片付けるパターン

モンスの体力は高くないから無理に攻めず狂走飲んで逃げ回ってみるといいかと

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 06:38:46.66 YasW6j1q
>>128
あれに限らず闘技場2頭クエは決して無理せずひたすら逃げまわり
余裕を持って攻撃できるチャンスにだけ攻撃してるだけで勝てるよ(時間はかかる)

スラフォクエは4頭な分とにかくHPが低いから開幕煙玉(見つかったら戻ってリトライ)
でディアを怒らない程度に攻撃→潜ったら音爆閃光からのラッシュ
これだけでディアのHPの多くを削れるから後は逃げ回れば勝手に死ぬ。後半戦も同様

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:10:50.83 /nvUeUsp
最高15分~20分針が目安だな。爆弾使いまくるのも手だ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:58:26.09 zpjsOY/T
昨日の人だけど話ぶった切りだから簡潔に書いておくね
斧モードの追加はぶん回しからの大回転で大回転後は回避しか派生しなかった
既出だが剣モードはXーXーXだと縦ー横ー縦二連になって従来の縦ループするには
XーAーXーAの繰り返しかな、AーXーXは横ー縦切り上げー縦二連になった
あと縦二連の後の派生は回避と縦(Xのみ)かな
削除コンボは自分が思いつく限りではなかったような

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 13:08:13.42 zpjsOY/T
次にジャンプ攻撃だけど剣モード抜刀状態で段差に向かって回避すると
納刀ダッシュと同じように大きくジャンプ出来るから意外にいいかも
あと自信はないが大きい段差だと抜刀状態では回避しない限り勝手に降りなかった
最後に個人的だがゲージが見づらい、溜まっている状態が黄色から橙に
リロード状態が赤から濃いめのピンクになっていた
一度ジャンピングリロードしてしまった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 14:17:10.43 GiiWp7+a
>>134-136
乙!
スラアクは結構操作変わるから大変だなあ。とりあえず大回転のロマンっぷりに期待しよう
そしてやっぱジャンプリロードはありか…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:22:38.55 daSL7U3O
横ループはどうやんの?
今までどおりか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:23:11.84 P0n6l6Ti
覚醒スキルつけた場合斧モードにも強撃ビンの効果って乗るんでしょうか。検索してもよく分からない・・・。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:50:30.78 Dk7AMGFu
なんでや!

140:名無しさん@お腹いっぱい
12/09/23 19:03:40.04 COBz88Yg
流石に乗らないよw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:06:03.58 sooJ3pdX
乗ったら強襲が無敵になりますがな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:37:49.18 frmYEbVJ
減気は覚醒で乗って欲しかったな・・・

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:45:36.56 Uu9qZcpr
今日行ってきた者だが大回転からは変形斬りにも派生したよ。
後、二連斬りから属性解放突きに派生した。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:18:21.04 3A7u1URE
うわー見てー
どこか録画ないの?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:37:52.49 sNbuDPn5
大回転からの変形切りとか胸熱だな
動画でもいいから見たい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:47:46.37 /ZUFe1ki
薙ぎ払い大回転ってコマンド的にはどう出るんだ?
ぶん回し中にA+X(セレクト)?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:49:54.28 i5v+IGdB
ぶん回し中にRです

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:57:47.90 /ZUFe1ki
じゃあ斧斬り上げ→ぶんまわしn回→薙ぎ払い大回転→変形斬り→横斬り→二連斬り→属性解放という流れだと
セレクト(X+A)→A*n→R→R→X→X→A+XでFA?

149:128
12/09/23 21:50:27.69 WUOz5q7w
皆様レス感謝です
強走飲んで逃げ回ってみます

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 22:14:07.01 mGEk4zKu
ん~、全部を繋げてやったわけじゃないから何とも言えんが、二連から属性解放はX連打だったと思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:31:00.24 BNE+MW7s
ガシャンガシャンして
PTのガンスと合体できたらいいのに

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 00:13:13.11 CXZGKfG0
ヘビィとも合体しようぜ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 00:30:49.86 TK4ftGmW
戦隊モノの合体トドメ技かよw

シビレ罠にかけて撃つとカットインが入るんだな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 00:42:53.57 ZNHqTUpa
属性開放ビンをガンランス弾層に接続してガンランスの銃口経由して
グラビビームがヘビィ銃口から出るわけだな

訳が分からないよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 01:51:45.64 uyYC4MVr
合体技で倒したモンスが再び巨大化して出現し、こちらも対応するために巨大ロボットを呼び出して交戦するんですね、わかります。

最後に頭がくっついて変形する感じで

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 07:36:06.75 GqT0KE98
PTは4人までだから後一つ何の武器合体させるかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 09:00:46.42 yyioMut3
原始武器とは合体しとうないっ!
誰とでも合体する武器と思われたくないし…
社内で噂になったら困るし…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 12:08:51.90 xSlC0tBq
弓も合体して四人で弦を引くのはどうか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 13:17:35.81 X1sdLus7
そういうのは5人か3人でやらないと

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 14:32:45.32 uIrUU9k3
笛と合体してぴーひょろろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 15:49:22.33 ytOmLuBH
ようやくナバル亜種装備そろったんで回避距離盛り込んでスッス振り回してる
やっぱブラキ斧強化していく形でいいのかしら

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:15:31.71 uyYC4MVr
ブラキ斧は優秀だからね。あれ一本でミラオスまでいけるといっても過言ではないかと。

話は変わるけど
斧持って
抜刀→変形で
冥剣雷斧!(ここまで抜刀)→(R押して変形)エンシィィィドッ!(剣モードがきょーん)って叫ぶと無駄にテンションあがる。KNDでも応用可能。

まぁ、まだどっちも作れて無いんだけどね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:31:48.87 BoGz0tR9
抜刀突き→変形切り→即属性開放フィニィィィィッシュ!!が最近気に入ってる

属性開放突きって威力的にはロマンの域を出ない気がしなくも無いけど
竜撃砲と同じでつい使っちゃうよな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:37:55.31 fSMf0aWh
龍撃砲もそうだけど、かっこいいから使う。
てか龍撃砲ってそんなに弱かったっけ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:41:42.46 Fh8QkIsN
G6でいきなり海洋やアルヴォ作ってもいいのよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 20:45:50.47 qb6rer+O
今まで30人ちょっととしかすれ違ってないんだけど、スラアク使いが1人もいない
こんなに強くてカッコイい武器ないのにね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 20:52:57.28 c6Lr6K2W
すれ違いスラックスはなぜかナバD斧が一番多い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:15:32.63 M0gmoVwu
リオソウルのブラキ斧が多いな
海洋のためにルナルガ連戦してるが、きつくてパチンコに入門してしまった
快適だが本末転倒な感じも…ギギギ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:05:21.35 fSMf0aWh
ルナルガは性能2をつけるとかなり楽
ディレイを活かして避けながら攻撃が簡単


170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:20:52.11 267xvM1L
ルナルガは毒無効付けたらすごい楽になった
尻尾叩きつけた時に出る棘は諦めた

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:22:32.99 FezUF1MB
毒はオトモに解毒躍らせたらどうでもよくなった

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:25:09.80 fSMf0aWh
>>170
性能厨だから無しで試したことないけど、+2つけて尻尾先に向かって転がればまとめて避けれる。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:41:18.49 M0gmoVwu
ナルガも緑ナルガも避けれられるんだけどルナルガの刺ビターンが安定しなくて
ビターン避けたら刺に当たり、刺避けたらビターンの範囲内にかすり
だんだん焦って尻尾ぶんまわしすら被弾するようになる
遠くから飛んできた刺を避けようと歩いたら逆に当たるとかw
集中力切れたら3乙、3乙しなけりゃ35分討伐で回してられない…って感じ
毒無効と性能2は導入済、戻り玉秘薬マッハだから単にPS不足なだけだと思う
あと欠片と天鱗だけだから先に欠片欲しい…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:20:27.45 WXOVPYZu
欠片にはメラルーフェイクいいよね
10回中3回持ってきてくれた
たまたま運が良かっただけだろうけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:58:35.59 xSlC0tBq
>>162-163
真似しようと思ったけど俺のROMだと抜刀突きとかないんだけど


176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:59:14.17 C6l2xz/J
>>164
大樽G×2個+大樽1個くらい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 00:42:33.16 7k1tI4f7
>>175
抜刀状態からの斧突きだと思われる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 05:57:33.17 NrEXKN4Q
龍撃砲はロマンではなく、龍撃砲から攻撃の組み立てを行うので普通にコンボとして常用

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 08:30:00.57 ZUQPTz3B
竜撃砲「まで」じゃなく?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:18:41.72 NrEXKN4Q
竜撃砲はチャンスに撃つのではなく、チャンスにするために撃つもの

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:53:49.22 r9zrv5FN
ダメじゃあジャンプオウガ、影すら掴ませない
回避2、耳栓、覚醒、龍耐(小)、潰瘍何だけど、やっぱりスキルが防御に振りすぎ?
耳栓削るか回避を1にするか
今のところミラとかアルバとかのレア素材排除なんだけど

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 11:33:47.27 iTf00oHY
日本語でおk

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:30:05.48 r9zrv5FN
そんなにアレか?
イベントクエストのジャンプジンオウガ亜種ですが勝ち目が見えません
使っているスキルは回避2、耳栓、覚醒、龍耐(小)、武器は開陽ですが
スキルが防御用ばかりだと思うので変えたほうがよろしいでしょうか
その場合、耳栓を無くすか回避を1に落とすかぐらいでしょうか?
功夫が足りないのでミラとかアルバの素材が使えないのを考慮していただくと幸いです


184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:37:04.57 tZ35Y1Sv
爆破に弱いからエクリでいけばいい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:39:33.98 lBMPqnHx
勝ち目が見えないってくらいだから3乙するんだし回避減らすのは不味くね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:44:25.49 s1HBoW/u
過去スレ見てみたら攻撃スキルはなく回避や耐性特化でもクリア報告多数だから手数不足かと
頭きちんと狙っている?


187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:48:26.17 r9zrv5FN
あ、理由は時間切れで気を抜くとたまに1乙ぐらいはしてる
龍光弾のときも出来るだけ攻撃してるけど、どうしても腹狙いが多いな
龍光弾も距離が離れてると様子見しちゃう
最後のほうはわりと怒るので体力は減ってると思います
頭狙いか、ノーマルをもうちょっと練習するか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 15:22:51.93 PUviJHXI
スラアクって爽快感あるけど
手数:双剣、片手、太刀
一撃:大剣、ハンマー、笛
中間?:ランス、ガンス、スラアク

こんな感じで、しかもランスガンスと違ってガードできないから、
全武器使いこなせる人からしたら弱武器なのかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 15:33:09.09 lBMPqnHx
主観だらけすぎんぞ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 15:50:36.12 MgqOfGWu
そもそも手数で括ろうとするのが間違ってる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 15:54:35.39 e5x5xuOL
笛は一撃武器じゃあないだろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 17:55:58.18 iTf00oHY
どんな分析だよw
しかしまぁ強武器ではないな。開陽がトンがってるだけで他は月並み。
でも3rdからしたら大分地位向上したんだぜ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 18:04:59.35 cipW8fsk
TAには向かないけど大剣同様扱いやすくて初心者に向いてるかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 18:29:13.97 e5x5xuOL
スラアクの強みは安定感だよ。どんな敵にも使っていける
スキルも回避性能と匠さえあれば後は自由

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:16:30.86 PUviJHXI
なるほど
まあ使ってて一番楽しい武器だけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:28:39.42 nYeOrkjh
強い武器担ぎたいだけならヘビィやグロントでも担げよ。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:49:26.39 PUviJHXI
いやそうは言ってないって

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:53:54.35 MBh34sqw
スラアクは比類なき尻尾切断能力を持っているだろう
相手が金環クラスで扱うのがプロハンならガンスに負けるかも知れんが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:01:32.23 iTf00oHY
まぁしかし今作は中の上くらいの強さじゃね?
覚醒開陽の強さはかなり光ってるよ。
回避+2つけた時の張り付き能力は他の追随を許さないし。
フレーム回避を楽しむのが正しいスラアクの遊び方だと思う。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:16:13.56 vix/35ih
>>176
嘘教えんなw
砲術王と猫砲術ついた放射lv5で大タルG*2+小タルくらい
火が弱点のやつでも大タルG*2+小タルGになる程度だよ

>>180
おまwww…って俺のも受け売りだけど

つまり何が言いたいかっていうとガンスの話ならガンススレ来いよな!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:19:31.44 6B9dsj36
スラアクの長所は安定感と良く言われるけど、足遅いわガード出来ないわ納刀遅いわで
近接ではかなり死にやすい方だし安定感と言われると何か違う気がする

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:25:05.03 nYeOrkjh
モンハンにある程度慣れた人が安定する、の方がしっくりくる気がする
フレーム回避とかディレイとかね

斧モードは言うほど遅くないと思うがね
スラアクばっか使ってたからかもしれないけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:25:37.02 n4bWdhNh
回避つけるのに死にやすいはないだろう
横ステップもかなり使えるし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:41:17.93 GtcpYfDx
スラアクは部位破壊が楽しい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:43:15.02 lBMPqnHx
俺も>>202だと思う、動きに慣れてからは安定するが張り付きながらのF回避がある以上いきなり安定を感じる武器ではない気がする
まあ安定感っていうのは回避に限った話じゃないだろうが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 23:49:58.47 I1jCY76w
>>201
モンハン初心者だけどスラアクはまさにその通りだと思った
それに見合うだけの火力はあるのかなぁ?
自分の腕だとちゃんと回避したのに全く避けれてないから回避出来る向けが今のところの感想

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:19:20.32 mPDKvtQR
3rdで初めてモンハン始めたけどスラアクというか剣モードが一番しっくりきたな

コロコロ切りが便利だなーと思った
あと、他の武器と違って同じボタンを押し続けてるのにわけわからん派生をしていくことがないから使いやすかった。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:24:46.71 gQ/NgH7I
さぁ次は斧モードの素晴らしさに気づくんだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:25:12.95 xSxYAsin
スラアクは良い意味で手軽に遊べるから気に入ってる
切り上げから斧ぶんぶんしたり
抜刀剣モード斬りから縦ループでぶんぶんしたり
あー敵ダウンしたーケツからぶっ刺してどーんしたり
ガードが無いし耳栓付けてませんので咆哮で耳塞ぎますが今日も元気です

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:26:32.74 mPDKvtQR
>>208
いや、さすがに今は両方使ってますわw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:39:31.01 bUaIUprq
安定感に関してだけどやっぱ敵を選ばないってのはいいよ
片手は地上無双な代わりに水中がストレス
ボウガンは準備をしっかりすればどれでも安定だがその準備が結構面倒(楽しさでもあるのか)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:17:58.94 mPDKvtQR
あんまり相性よくないアカウカティガがいなくなったのは大きい気が

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:22:00.59 LOfhaEI7
やた
やっとクレD作れたー
過去スレで勉強させてもらいました。
イベクエスレや全力でも世話になったけど、このスレ好きだからここで報告します。
前スレ後半でママトトスで世話になった者でした。

作成後、上手くなったかなーと粉骨砕竜行ったら3分で一乙したのは悲しかったです…


214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:38:21.61 4oblsyyP
>>212
あーモガ森にティガ居たらスラアク担ぐの躊躇うな…
3Gで剣モ主体運用始めたけどヘビィみたいに回避距離欲しくなるな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 07:05:47.31 DR5Wf6Pn
ティガって言うほど苦戦しなかった記憶あるな。
振り向き縦斧→ディレイかけて突進回避だし
すぐ離れるのは面倒だったけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 07:24:14.25 9I4sCA81
スラアクの魅力は高いとこに届く、勝手に心眼、デンプシーや解放のダメージ&爽快感あたり。
けど一番デカイのが相手を選ばないとこ。誰が相手でも安定して使っていける。
誰が相手でも100点じゃないけど常に80点みたいな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 07:52:54.23 p1YRGQQO
>>213
おめ
イベに慣れると普通のがやりにくいね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 12:22:58.81 VC8wXpJ3
>>213
おおー、その後どうなったかと思ってたよw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:05:58.39 hmthW4zk
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

3Gで強属性スラアクの装備を作ろうと思うんだがスキルは属性攻撃強化>>>物理攻撃UP系なんだろうか?
スラアクは剣士の中でも割と物理ダメージ>属性ダメージのイメージがあったから意外だな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:13:13.13 VC8wXpJ3
よーしよしG級自演原種22分17秒まで来たぜ。
不屈使ってるから開幕早く死にたいけど、悪運がうまく発動しないwww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:19:28.08 NSOzaOiW
属性ダメージ優先はヴォリアとトノトくらいじゃないかなあ…
それでも攻撃大の方がいいかもしれないけど

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:27:08.23 hmthW4zk
回答文の
>属性ダメージを強化するということは、
>より緻密に属性が通る部位を狙う必要がある。(弱点部位ではない場合もあります。)
>それにより物理攻撃が高い武器よりもダメージが期待できる。

これはつまり「属性が通り易く物理があまり通らない場所を積極的に狙った方が効率がいい」ということ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:34:03.36 v66D+Iye
回避無しでいける気がしてきた
金剛はほしい

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:44:17.54 DR5Wf6Pn
>>221
俺もそう思うわ
気のせいかもしれないけど、ただでさえ属性強化は他の火力スキルと共存しにくい感があるし、物理上げて柔らかいとこ殴る方が楽だし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 17:56:20.74 PQ7JqTuk
まぁでも実際開陽を上回るシーンがあるのは古龍戦のヴォリアくらいだし、
あまり深く考えても仕方なくね?
トノトも断鬼もラミエルもそれぞれ弱点属性モンスに担いでも開陽のが早い現実・・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 18:51:58.51 hmthW4zk
結局スラアクは物理偏重武器なんだね…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:09:17.28 Q+aaLqch
属性重視されるのって片手双剣とギリでランスぐらいじゃないの

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:13:08.85 bUaIUprq
その二つにしたって一部例外がいるだけで基本属性なんて重視してないしな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 22:57:59.93 2mfpI/cf
滅龍ビン「おれにまかせろ」

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 23:54:00.85 HWq2jkjg
スラアクはモーション値が平均より高めだから弱点属性かどうかだけ気にすればおk
>>229
君はカプンコに土下座してもっと属性値貰って来い
4でも産廃だったら許さんぞ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 23:56:29.26 mPDKvtQR
というより、攻撃大をつけるくらいなら潰瘍担いだほうがいいってだけ

トノトは担ぐ相手いないけど、属性強化or龍辱性強化2のヴォリアはラギア希少種の角おりやすいし担ぐ価値がある。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 00:17:50.90 5b8a4wPN
龍辱…… へ、変態だーッ!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 00:22:20.78 5XJeif8L
ラギア希はエクリクシーでさっさと角壊すよりも属強ヴォリアの方がいいの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 00:55:45.76 pVspONw8
ラージャンとかクシャルのスラアク欲しいな…4で復活してくれんかな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:05:25.54 /GdmKoLc
>>217>>218
あざっす!
やっぱこのスレいいですねー
あんまり聞いてばっかりってのもどうかと思い、結果だけ報告させてもらいました。

スキルやら装備やらをいろいろ試して、何とかかんとかクリアした結果
不屈アリのジョジョブラキ特化の力は多少つきましたが、
自分が大して上手くなってないコトに気付きました…

がっ!達成感はハンパないです!
おかげで燃え尽き症候群ですw

長文失礼しました

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:24:09.19 KruGYVKk
>>235
いやいや、絶対うまくなってるよ。
今でも悲鳴あげながらクリア目指して頑張ってる人たくさんいると思う。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 02:33:18.89 B+zUckiH
適当な珠込めて好きなスキル追加したフルネブラX+潰瘍の安定感

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 03:30:20.54 nh6j/RPp
俺も最初爆破頭突きで体力全部持ってかれた時はこりゃ無理だと諦めたわ
それでアンデブや獄門みたいに弓に頼ったけど時間切れ
最後に残されたのは使い慣れた斧だけだった

他の鬼イベも改めて斧でいったらクリア出来たし上達したんだね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:17:31.72 m3Lx67Ao
なんだかんだで回避+1距離UPのフルネブラが一番安定するね 作り易いし
回避+2は15/60フレームだったら良かったのに

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 15:16:45.88 gX9bYlQC
ネブラXはよく燃えるので好かん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:35:51.13 MNC5R5pc
初心者用の武器は大剣ってよく言われるけどぶっちゃけスラアクこそが真の初心者用武器だよね
リーチ広い威力高い出はそこそこ速い これは使いやすい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:49:23.85 i/kLeSRR
距離つけるくらいなら金剛つけるな。
まぁ、ネブラXや真打装備、JOJOブラ装備作ってもゴルルナ開陽しか着てないわけだが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:49:48.68 5MLZ0sYE
ガードが無い、移動が遅い、フレーム回避を求められる、張り付き型、派生が多い

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:55:23.62 vHiMDcb5
大剣は操作が簡単ってだけで基本の立ち回り覚えないと攻撃は当たらないわ回避出来ないわで悲惨だからなあ
その分使いこなせば大抵の近接武器に応用出来るんだけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:56:24.34 gX9bYlQC
納刀が遅い、ゲージ管理。ふむん?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 17:59:47.83 T1FYt73I
>>243>>245
という事を踏まえると初心者よりは中級者向きなきがするな。
初心者に勧めるには操作が複雑だし(大剣に比べて)、ガードがないのがね。

俺はまわりの初心者にはやっぱり大剣勧めてるな。使いこなせば強いし。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:12:25.46 C3uHzrM5
納刀遅いし、使い分けないといけないし、ガード出来ないしで
近接としては難しい部類に入る
ただ使っていて楽しいし、回避性能や回避距離つければ、どんなモンスターにも対抗できるのが強み
お守りに影響されにくいフルネブラとかもあるしな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:17:25.88 5MLZ0sYE
まああくまで初心者に勧めた場合ってだけで操作に慣れてしまえば快適武器なのは間違いないね
個人的には定点攻撃のやりやすいがポイント高い
特に剣モの素直さは異常、角度微調整もできるしな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:31:13.23 GvYnUmow
初心者の頃ってガードまったく使ってなかったわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:37:52.38 i/kLeSRR
大剣は抜刀斬りだけでヒット&アウェイやるなら簡単だけど、溜め3使わんと好タイムは出ないからな、
溜められるポイントを暗記できてないと使いこなすのは難しい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 00:10:26.50 TDMDtWQ6
斧溜2がほしい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 00:17:34.63 s/eabt70
抜刀斧縦切りが欲しい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 01:54:34.23 GTZv8zXv
抜刀属性解放突きが欲しい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 02:00:56.15 f5SSSzAI
強属性はいい加減本気出せよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 15:25:29.56 rwEXjs0Z
強属性はヴォリアトノトクラスじゃないと使い物にならん

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 15:35:10.38 GzdJdE4X
シニスターセインツが欲しい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 16:04:22.50 MiJr2nLQ
天魔鎖狩じゃ駄目なんですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 17:22:19.35 8uFrtqfF
4は他武器のジャンプ切りとかでスラアクの打点の高さが霞みそうでマジ怖い

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 17:48:54.88 mEus45Ha
いつでもジャンプ切りできるわけではないだろうから、打点の高さは霞まないと思うがなぁ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 17:58:22.56 oED81OEp
匠集中抜刀改心つけて、久々にホコリ担いでみたら「やっぱ大剣つえぇな・・・・」
ってなったわ。
スラアクで同じ火力出そうと思ったら、両モードの使い分けをしっかりして、フレーム回避
を積極的に入れてかないと厳しそうだし、やっぱりスラアクは初心者向きでは
ないなと思った。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 18:00:23.51 8uFrtqfF
>>259
操虫棍があるじゃないか


262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 18:29:24.63 mEus45Ha
>>261
虫棍って斬撃と確定してたっけ?
それならすまない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 18:30:41.32 mEus45Ha
あぁ、ごめん
尻尾切りだけを考えてたわ
殴るだけなら虫棍に負けるかもね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 20:47:34.29 /gu3zRai
強属性ビンの補正が属性値二倍とかだったらなぁ・・・
一番改良が望まれるのは滅龍ビンだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 21:52:37.49 CT2+kdP1
ランドグリーズにジャギィ装備だけでランク解放行けた
成長したもんだ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:13:57.74 s/eabt70
大剣の方は気楽だな
スラアクの方が楽しいけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:05:38.84 MiJr2nLQ
減気・毒・麻痺ビンもな
そしてなぜか存在しない睡眠ビン

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:26:59.64 nrBDRvj9
強撃なくして剣モードモーション値1.15倍位にすればいいんじゃあ……
付加系は属性値もっと高ければな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:45:34.28 auqxUy9N
ヴォリアが糞強いから強属が死んでる訳でも強撃一強でもないんだ
問題はヴォリア並のスペックの強属が他になかっただけ
トノトとかマサカリとかもうちょっと頑張れよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:58:34.21 kiEHl9Xj
アルヴォはスロット一個足りなくて潰瘍になった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:59:12.36 TXTsnM1n
強属性スラアクに属強付けたら剣士なのに属性ダメージをガンガン与えていける…!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:35:49.09 pe3uC7VU
チャチャンバさんにんも踊っていただこう。
属性値1000

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:41:23.38 KYKu5Cub
大剣は闘技場制覇くらいしか使ってないけど
俺には面白さが分からない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:14:34.70 Jdw6WcXQ
大剣は敵の振り向きに抜刀溜め斬りを当てるだけの作業

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:17:45.81 TiHygTap
その振り向きを素直に行わない連中が増えたせいで大剣使いはストレスを貯めております

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:27:06.66 lEfmNYJS
俺はランスのチマチマ感がどうも面白味を感じれないな。
スラアクは楽しい。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:46:49.38 KYKu5Cub
その点スラアクってすげぇよな 最後までチョコたっぷりだもん

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 03:13:06.77 Jdw6WcXQ
ランスはカウンター突きが結構好きだけどな
尻尾回転に合わせたりして

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 03:16:00.33 CD4vcAXJ
>>276
スラアクも剣ループ縛り(強ビンだと結局こんな運用になる)ならチマチマやな
そこに砲撃という浪漫を付け足したのがこちらガンランスです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 07:34:27.99 mCERcnXe
>>277
属性解放突きでチョコまみれになるチョコ瓶か…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 07:41:07.44 Xps2IGwx
アオアシラ「チョコ旨えwww」

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 07:56:30.84 uCMnzkdJ
まぁランスとスラアクは似てる点が意外に多いよな。
でもスラアクのザックザック感は気持ちいいんだけど、ランスのプスプス感がどうも。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 09:18:09.62 yr9EgJI+
つよい武器よわい武器そんなのひとの勝手
ほんとうにつよいハンターならすきな武器で勝てるようがんばるべき

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:50:18.52 GXrJ9Fqp
強い弱いは誰も言ってない。楽しいか楽しくないかの話だけ。
つまりスラアク愛してる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 11:52:27.42 Vw2i5CBK
ランスは逃げるモンスターをザクザクやれるだろいい加減にしろ!


286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 13:51:18.18 Jq2q5wL9
念願のアルヴォリアを手に入れたんですが、運用の仕方が分からないです
皆様がヴォリアを使う時の装備はどんな感じですか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 15:00:00.32 KTdDLAW8
>>286
剣士 / 男
武器スロット[0] 防御力[306 → 571]
頭:リオソウルZヘルム[3]
胴:シルバーソルメイル[3]
腕:リオソウルアーム[1]
腰:リオソウルコイル[1]
足:【胴系統倍化】[0]
護:護石(聴覚保護+5,雷属性攻撃-5)[1]
珠:属攻珠【3】(胴), 斬鉄珠【1】, 属攻珠【1】×2, 防音珠【3】
火[12] 水[-7] 雷[-4] 氷[-6] 龍[-10]

見切り+1
高級耳栓
属性攻撃強化(龍属性攻撃強化+2)
業物


俺はこれだな。
ちなみに残念だが出番はラ稀ア、亜バル、ミラオスくらいしか出番ない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 18:06:26.81 4oPyLYBp
アルバ武器はみんなそうなんだけど、ヴォリアはスロ無しなのが微妙に痒いところに手が届かない
攻撃中龍攻2回避1研ぎ師で担いでるけど物足りない。もう少し良おまがあれば攻撃中を挑戦者2にできるんだけどな…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 21:23:42.63 XU1EU9Xw
アルトリアがアルバ武器の中で突出してるから
他の武器種が割を食ってる感じ

290:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/09/29 21:54:10.91 HHQ510ar
ククク・・・
このスラッシュアックススレは今日から我の植民地だ・・・
うれしいだろう?
泣いて喜べ・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:05:11.86 9awzM9MR
ヴォリアさんは弱くはないんだよ
開陽とエクリが強すぎたんだよ
龍属性だし対古龍にしてるけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:30:35.63 lVWzv+IC
前に対怒ジョー用に装備組んだけど・・・
斬属性と龍属性の肉質がちぐはぐ過ぎて挙句開陽の倍時間かかったから結局お蔵入りに

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:46:49.05 9yrgusP4
ヴォリアでレウス亜種の足殴ってこかしまくるの楽しいな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 01:20:13.00 QQpU7y76
エクリ海陽以外は倉庫でほこり被ってるわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 07:05:47.54 T5Z+Vb4v
>>294
もうすぐHDverでふんたーさん達のために活躍する予定の俺の覚醒特攻2ギガアズにゃんが準備運動してる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 14:19:50.59 k8Q2b9/f
ソロで電撃ランディーブとかやると
ヴォリアのスペックが突き抜けてるのが実感できるよ

火力スキルは属性攻撃強化(+オトモの属性踊り)だけ十分
ゲージが白になったら研ぐ感じで砥石7~8個消費で捕獲出来る
ランプ+大砲ならもっと早い

火力スキルが一つで済むおかげで後は
回避距離とか性能とか金剛体とか雷耐性とか好きなの付けられる

剣斧ソロでG級アルバの両角折って討伐出来る程度の腕があれば
ランディーブクリアもヴォリアでなら余裕

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 15:02:51.32 oqXILG89
ヴォリアって物理伸ばすより属性伸ばした方がいいの?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 15:11:37.12 zFpzXONt
>>296
四天王は友達とジョジョクリアしただけだから近々やってみようかな
覚醒開陽よりヴォリアの方がいいのかな?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 15:55:49.28 Rmoiu02T
エクリクシーS1あれば…
あれば…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 16:53:41.23 k8Q2b9/f
>>298
上手い人ならテンプレフルネブラ開陽で良いんだろうけど
フンターの俺じゃぶっちゃけクリア出来る気がしない
ヴォリア、属性攻撃強化・回避距離・回避性能1・雷耐性大、最高&古代でようやくクリアして
慣れてからは属性攻撃強化・回避距離・回避性能1・金剛体、ランプ&大砲で安定して回せた

獄門のほうは開陽、花天、ラミエルと色々試して時間切れ連発だったから
やっぱランディーブはヴォリアの性能だけでクリア出来たようなもんだと思う

ちなみに獄門は開陽、覚醒・業物・不屈・回避性能1・龍耐性大、ランプ&大砲の
ゴリ押しでギリギリ捕獲出来たのでやっぱ不屈は偉大

ジョジョはまだ挑戦する気にもなれない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 18:43:21.47 F2sFM9Nr
ヴォリアは相手選ばば本当に優秀だよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 19:27:48.72 F2sFM9Nr
達人10龍属性7が役に立ってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:08:56.96 zFpzXONt
>>300
ママトトスクリアできたからネブラ開陽でひとまずやってみるよ
レスサンキュー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:25:49.18 rsMY5ttr
ぶっちゃけクエ自体の難易度はママトトスの方が上だと思う

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:19:29.82 qXzrsZL9
トトスだけは嫌いだわ
もうあの大雑把な動きの全てがいや クソいてーし

306:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/09/30 21:20:42.40 PddaCIdV
ガノトトスの話をするな・・・!
我の望む話をしろ・・・!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:23:54.89 zFpzXONt
>>304
ママトトスは砲撃撃てるスラアクに逃げました。
ランディーブは思った通り急な蓄電が対応ムズいな
怒り時はその後何か貰ったら乙るし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:41:32.00 MxanCtAs
ランディーブでは速射できるスラアクに逃げて、闘技大会ベリオはひぃひぃ言いながら閃光で落として無理矢理爆破した
スラアク一番使ってるはずなのになぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:44:44.54 iwd31qKS
ママトトスはたまたまだけど2回目でクリアできたけど
ランディーブは何回も失敗して無理かと思ったなあ
結局スラアクでいけたから頑張れば出来ると思うけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 22:20:52.80 zFpzXONt
ランディーブ無事クリアできたわー
確かにママトトスより楽だったかも
後はご苦労とジョジョか
日記みたくなってるからこれ以上は避けるわ、すまんね
話に付き合ってくれた方ありがとう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:04:31.40 81C0HWee
日記の何が悪い!日記でいいじゃないか!
スラアクスレはそんなことでブツブツ言うような心が矮小な人物はおらん!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:09:49.77 qXzrsZL9
ざしゅざしゅざしゅざしゅどっかーん楽しい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:24:38.35 XTc2gQKz
思い出してごらん
初めてスラッシュアックスを担いだ日のことを
手に馴染む柄の重厚な感触を
属性解放突きを華麗に決めた瞬間の爽快感を
仲間を斬り上げで盛大に打ち上げちゃった時の申し訳なさと
たーまやーと叫びたくなる悪ふざけな気分が同居する不思議な気持ちを


314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:28:30.11 EU3N/AVV
初心者のころハンマでホームランされた借りは切り上げてきっちり返したぜ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 00:09:16.38 Q74Fmj1I
そして今、狩人達による仁義なき闘いが始まる

近接最強候補はガンス?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 01:21:09.53 wLiUYh2e
操虫棍が新たな刺客になる可能性が微レ存…?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 01:30:20.78 aGfm9yCt
操虫棍「先輩チッスwww」
剣斧「…」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 07:19:46.74 Yti/Dv7c
じゃけん操虫棍がジャンプしてる時に切り上げ入れましょうね~

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 08:46:53.17 WJ0hqJz1
スラアクとかの打ち上げがジャンプ攻撃に派生すると楽しそう…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 09:29:35.83 NhJuiNxM
まさお「かずお!」
かずお「にいちゃん!」

まさお・かずお「いくぞ! スカイラブハリケー(ry」

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:07:18.02 l9mf43Q5
スラアクで四天王も制覇したし、最近他の武器種にもてを出し始めたんだけど、
他の武器を使えば使うほどスラアクの平凡性能がわかるわw
まぁ3rdでは中の下くらいの位置付けだったから、3Gはかなり地位向上したねw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:27:07.53 T6hVnU3r
四天王って?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:28:36.56 61iQbg0R
イベント四天王

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:10:13.37 BYNzW9Ka
×平凡
○万能

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:23:31.22 l9mf43Q5
>>322
ママトトス・ランディープラギ亜・JUMP御苦労・ジョジョブラキ

>>324
気持ちはわかる。俺もスラアク愛してるから。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:56:25.65 HIUJ+F3Y
滅龍、麻痺、減気ビン「私たちも愛して!」

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 15:25:55.52 GWxZ0sgC
スラアク初めてで、グラバリタを使ってみたいんだけど挑戦者2、回避性能1、匠、とかでスキルはいいかな。必要なスキルってありますか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:03:59.20 wLiUYh2e
>>326
毒ビン「……」
>>327
回避性能1と匠だけで十分。スキルに縛られないのがスラアクの強みさ
あとは好きに火力スキルでも激運でも発動させるといい

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:10:20.81 qExnGR8W
強撃ビン以外に価値はあるのかしら

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:37:20.45 WJ0hqJz1
お前ヴォリアさんディスってんの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:53:25.47 nKjmz2Fy
強属性ビンで唯一活躍できるヴォリアさんが遺憾のEを示しておられます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:49:46.33 wLiUYh2e
トノト「全く以て」
天魔鎖狩「聞き捨てならんな」
ラミエル「今の言葉」
ギガフロ「だね」

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:54:11.15 9GLqI2xn
花天「私はアイドルだから。別枠だから」

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:55:35.19 1zUPnhSc
紅蓮剣ヴァーミリオン「麻痺武器なのに紫30もあるんだし許される」

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:41:11.95 BYNzW9Ka
属性ビンは値1.5倍くらいでもバチは当たるまい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:51:14.14 HIUJ+F3Y
ヘルゼ「っかしーなー俺イケメン要素満載のはずなんだけどなんかもてねーなー」

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:15:34.94 d4uUCDdB
ネブラXに回避性能と金剛体突っ込んで開陽ぶんぶんが快適すぎて他のもん振る気がしねえわ
スネオと自演行く時はさすがにエクリ用に着替えるけど

強さと快適さを兼ね揃えてしまった開陽(とネブラX)の罪は重い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:30:22.48 KwNE9tyK
>>337
その装備詳しくお願い
お守りは何が必要?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:06:38.95 5gN0vdn8
性能6s1くらいで行けると思ったけどどうだっけ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:19:33.62 SZa9TJ22
>>332
グラバリタさんが乱入してきた
「俺の出番は?」

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:20:08.60 d4uUCDdB
>>338
開陽だったらネブラX一式+開陽の9スロに剛体3と1×6 お守りは回避性能が玉込み7以上で可能
ネブラXがちゃっかり回避性能を3持ってたりする 俺は性能6s1

自演用はヘリオス(セレネ)ZZZXZで匠高級耳栓ボマー耐震 お守りはスロ3、爆弾強化or耐震6↑のどれか
耐震は砥石でも良い 不屈ついたお守りが手元になくて入れてないがタイム縮めたいなら不屈をねじ込んだ方が良い

スネオはこれ
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [432→572]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:セレネZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [1]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:月光【帯】 [3]
脚装備:セイラーソックス [胴系統倍化]
お守り:【お守り】(匠+2) [3]
装飾品:剛体珠【1】(胴)、爆師珠【1】×5、剛体珠【3】×2
耐性値:火[-3] 水[10] 氷[-6] 雷[-12] 龍[-6] 計[-17]

回避性能+1
斬れ味レベル+1
ボマー
金剛体

青ゲなる前に大体飛びやがるから砥石も業物も削ってる 飛んだらモドリ玉で帰って研ぐ
猫パンチとか回避余裕っていうなら性能抜いて砥石入れれる、それならお守りもっと緩くてOK
3つの装備全部で効率より快適さというか、硬直とか被弾がイライラするからそれ省くの最優先 効率?知らん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:23:14.18 wucJ5ADL
これかな

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [415→580]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ネブラXヘルム [2]
胴装備:ネブラXメイル [1]
腕装備:ネブラXアーム [1]
腰装備:ネブラXフォールド [1]
脚装備:ネブラXグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(回避性能+6) [1]
装飾品:剛体珠【1】×6、回避珠【1】、剛体珠【3】
耐性値:火[-30] 水[0] 氷[10] 雷[10] 龍[-5] 計[-15]

回避性能+1
状態異常攻撃+2
業物
覚醒
金剛体
-属性攻撃弱化
-------------------------------

回避4s2、回避2s3でも可能
テーブルによっては武器スロ0でもいけるね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:24:28.48 5gN0vdn8
俺これだったわ

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.2 ---
防御力 [442→579]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ラギアZヘルム [1]
胴装備:ラギアZメイル [3]
腕装備:ミラアルマクロウ [2]
腰装備:ラギアUフォールド [1]
脚装備:ラギアZグリーヴ [1]
お守り:兵士の護石(回避性能+5) [3]
装飾品:回避珠【2】、重撃珠【1】、回避珠【1】×2、属耐珠【1】、剛体珠【3】×2
耐性値:火[-15] 水[8] 氷[-3] 雷[16] 龍[-26] 計[-20]

攻撃力UP【中】
破壊王
回避性能+1
属性やられ無効
金剛体
-------------------------------

破壊王がないと角おる前に殺してしまうw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:25:22.28 5gN0vdn8
>>342
武器スロ0で作れるならぎがずにゃんにも流用で着て便利だな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:33:01.95 Etqp/B4H
僕はゴルルナ潰瘍

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:33:03.99 wucJ5ADL
>>344
回避3s3、回避6s2とかで出来るね。
そのお守りもほとんどのテーブルに存在してる
T10には無いから俺はアズライト担げねえ・・・(´;ω;`)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:27.15 Luut8V3Q
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [455→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスZヘルム [3]
胴装備:武装戦線ジャケット [0]
腕装備:ミラアルマクロウ [2]
腰装備:大和・極【腰当て】 [3]
脚装備:ミラアルマフット [1]
お守り:兵士の護石(匠+4,腹減り+1) [3]
装飾品:爆師珠【1】×5、剛体珠【1】、剛体珠【3】、匠珠【3】
耐性値:火[3] 水[9] 氷[0] 雷[0] 龍[-21] 計[-9]

攻撃力UP【小】
斬れ味レベル+1
ボマー
不屈
金剛体
-------------------------------
不屈万歳

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:47.93 wLiUYh2e
>>342
ありがとう、自分の回避性能5s2でも組めた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:04:56.65 LjBxdDh5
T10なら回避5達人10で良い装備作れんるんじゃない?
いくらT10でも完全無欠ではあるまいて
スラフォの覚醒が爆破だったらまた話は違っていただろうが。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:06:24.25 BYNzW9Ka
男は黙ってフルヘリオスZ+KND
ええ私です

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:13:54.35 +DE3021v
>>346
金剛体無くとも性能2があれば大抵の咆哮は避けれるぞ!
ええ、たいしたお守りがないだけですとも!!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:12:22.75 Q74Fmj1I
回避4s3はなかなか出来る子だな。
ネブラX用に特殊攻撃6達人10もいいな。T14は変り種装備ができて面白い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:12:31.06 SNO8S+S8
w属性でも強属性ビンは使えんかね??

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:13:36.00 Pbq7J6Ad
W属性はできませんよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:17:02.61 Q74Fmj1I
>>353
Wは3rdだけさね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:23:10.31 nqQ+fmu5
龍属性いらんやろ
特殊な効果があるわけでもないただの属性の一つなのに

強属の倍率もあげろやカプンコはまともな調整できんのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:31:33.23 9GLqI2xn
>>354-355
それ最近まで知らんかったから、3GでW属性出来ないと知った時はショックだった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:42:18.44 gPpvFFCe
属性は物理に比べて通りにくい上に属強がやたら付けにくいから強属性ビンのスラアクでも
属性より物理の威力を上げた方がクエストを早くクリアできるという始末

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:39:59.04 R+SPJgH4
テーブル10引いたけど、匠5属性解放7を有効活用できる武器ないのな・・・
海洋使うなら、テーブルこだわる必要なかったな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:45:33.27 x+rSGeES
俺はなんか損した気分になるから回避と金剛体は一緒にはつけないなぁ。
頑張れば咆哮を回避で避けれるモンス多いじゃん。

いや、そりゃ百発百中避けれはしませんけどね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 02:56:19.72 BC536c/7
回避6s2とフルネブラX潰瘍で
あとはスロ5スキルお好きなの二つセットが気軽で好きだわ
バイオドクターとか捕獲の見極めとかアイテム使用強化とか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 03:31:10.09 lIR97Dcc
お守り入れて異常2 業物 覚醒 回避1のリッチ構成して尚9~10スロも余ってるなんて
常用してる身としても未だに興奮するわ 毒効かない古龍相手にはさすがに・・・と思ったけど
会心と圧倒的紫火力で普通に殴り倒せるから恐ろしい

でも輝く火耐性-30をたまに消し忘れて萌え死ぬ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 05:04:13.48 MMgUDyCf
ネブラめんどいから防具作ってないけどそれは惹かれる

スラアク握ったことないけど



364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 05:53:48.34 x+rSGeES
ないんかい!!

担いでみようやとりあえず

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 07:12:53.08 lkaAngjD
>>341-342
詳しくありがとう!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 10:18:05.33 MMgUDyCf
>>364
恥ずかしながら初心者糞ターで斧剣使いこなす自信がない
打点の高さは魅力的なんだけど…
なんせ2つの武器操作を同時にこなせないから、いまいち立ち回りがわからんww

動画漁ってみる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 11:13:22.52 MUCNDo5P
剣は至ってシンプルなんだが斧が難しい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:08:20.41 5oOiLeCn
>>366
とりあえず抜刀変形斬り(R+X+A)→剣縦ループ(X連打)してりゃ五割は使いこなした
と思っていい。後は納刀が致命的に遅いから、できるだけ抜刀状態を保ちつつ、
前転→斬り上げ(X)→剣縦ループを狙っていく。
斧モは後回し。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:41:47.44 LqDEh7pL
抜刀変形斬りでゲージすれすれまで斬って離脱
リロードして再度突撃変形斬り
たまに斧でちまちま攻撃、たまに尻尾斬りのために斬り上げ

で狩りしてるけど
つい離脱時に納刀しちゃうんだ…足遅いからつい
本当は納刀しないのがジャスティスなんだよね?


370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 13:58:00.71 B+MgD5+c
剣横Rがスマート

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 16:42:03.00 5oOiLeCn
>>369
離脱する(一度仕切り直す)なら別に納刀はジャスティス。
回避→すぐ追撃の場合は納刀しない方がいい(特に斧モ・・・抜刀攻撃が死に体)。

剣縦でゲージが切れそうになったら、納刀ではなく、剣横(A)→変形:斧(R)→
斧:斬り上げ(X)につなげよう。

ほとんどの場合、リロードを挟むより斧で追撃した方が火力的には効率がいい。

リロードはモンスと距離が離れてしまった場合(追いかけるよりリロード)や、
ラギアの放電などボーッとしてるしかない間に行うのが理想的。使いこなせば

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 17:41:27.20 MMgUDyCf
バイト終わって覗いて見たらスラアク板の優しさに涙目

なんか生産して、モガ森で大地の結晶掘ったり特産品もらってくる。
まだまだトンカチには遠いけど気が向いた時にやらないと飽きそうだし。
ディーエッジ強化したやつで事足りるかな?


373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:05:58.00 iHvi56yy
足りないwww

ガチ性能を求めると・・・・
七星剣斧【開陽】、破岩剣斧エクリクシーの二択。
次点で神滅斧アル・ヴォリア、海王斧ナバルディード、滅斧グラバリタあたり。

作成難易度と有用性を考えるとエクリクシーがいいかなと思うけど、天殻がいるからね。どうかな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:06:33.06 zvkuUINn
ペッコの斧あたりでいいんじゃないかな
最初は難しそうだけど慣れだよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:35:43.44 q9zKF6Nh
まずは剣と斧別々の武器として覚えればいい

分解すれば全近接の中で圧倒的に一番シンプル

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 18:48:07.34 tgf+Eamu
変形斬り覚えたら、一気に攻撃回数増えるから
覚えておくといいね

スラアクは汎用性が高いのが強み
尻尾も切れるし、硬い部位も無理やり破壊することが出来て、
素材集めは何でもできる
TAには向かないけど、どのモンスターにも安定したタイムを出すことができる
あとかっこいいしかっこいいし楽しいし

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:30:00.03 MwQwQx7S
スラアクは属性解放突きがフィニッシュまで決まれば免許皆伝だよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:37:39.90 Nbay6OCU
レア素材を必要としなくてそこそこの性能だとスラッシュフォックスおすすめ
カッコイイし

クエのチケットはメンドクサイけど……

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:42:11.17 U34H1i8X
属性解放フィニッシュでとどめをさした時の爽快感は堪らないね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:11:10.86 lfOoj7Xe
たまにシンプルだから初心者向きとか言われてるけど、
防御捨ててる代わりに何でもできるというのが強みだから
相手モンスターの特性把握した中級者以上になってからが本格的に楽しくなる武器だよな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:21:43.58 U34H1i8X
慣れるまではやっぱ大剣、片手、太刀のどれかかなぁとは思う。
>>374
ペッコ斧には下位突破で大変お世話になりました。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:59:16.24 40gOkmid
スラアクって、ハンマーや大剣ほどの威力もなく、
ランスやガンスのようなガード性能もないのに、
なぜ使う人がいるの?
双剣の手数による爆発力・片手剣のガード&アイテムの便利さもないし…
笛のように特殊能力もない、変形するだけのオモシロ武器ではないの?

太刀は隅っこで座ってろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:04:23.52 VmaLpNyB
初心者目線で考えると経験者がどう言おうと大剣は動きがすっとろく感じるだろうし片手は短リーチ+効いてる感触を感じにくいし
となると太刀かスラアクなわけだが太刀はゲージ維持が初心者には辛すぎる よって初心者にはスラアクをお勧めしたい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:18:12.27 J33uGft6
振り向きに合わせた強力な斧縦
常時心眼の剣ループ
回避からの切り上げ
チャンスには振り回したり属性解放フィニッシュしたり

色々できるスッス

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:18:15.09 YX5Zo/6T
尻尾斬りはスラアクが一番じゃないかね 縦方向へのリーチと威力では最強 ただし強撃ビンに限る

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:20:29.49 UpYg//nh
>>382
太刀もスラアクも使えないからって拗ねるなよw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:20:34.18 +JTybGA0
>>383
初心者はゲージ維持まで考える必要ないんじゃない?


388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:22:36.29 VmaLpNyB
>>387
太刀はゲージ維持出来てやっと並火力ですし...最初から100%の火力を出せるスラアクの方が良いかと
ただでさえ初心者で手数を稼ぎにくいわけだし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:23:04.31 S/41XtWu
薮医者の非処女はうけた

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:26:56.86 UpYg//nh
>>388
初心者はそんなこと知らないわけで…
スラアクもどちらかのモードしか使えないうちは火力低いと思うの


391:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:27:39.62 iy4jwc5x
ククク・・・
我はコテ雑グループの覇者となった・・・
その挨拶をしたいと思ってな・・・
さて、本題に入るが、スラアクスレでは、スラッシュアックスの言葉を使え・・・
太刀、等の言葉を使ったら、
ペナルティとして、AAを貼る・・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:30:16.21 tgf+Eamu
やっぱりモンスターの攻撃を避けるってことを最初に考えるなら
片手とか大剣の方が楽だと思うな
スラアクは慣れてないとフレーム回避とか難しいし

尻尾は太刀が一番楽だと思う
スラアクもかなり斬り易いけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:30:35.76 Nbay6OCU
>>382
手数が多くて、尻尾を楽に切れるリーチがあって、
モンスと追いかけっこができて、迷惑斬と心眼が要らないから

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:41:25.63 lIR97Dcc
初心者に何をお勧めするかが人それぞれだから好きにやれとしか言えない
個人的には迷惑はされる側でまず受けてどれだけ不快か学んで欲しいから
太刀・ハンマー・ガンス以外を触って欲しい

まぁほとんどソロのMH3Gにゃどうでもいいか

395:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:46:29.96 iy4jwc5x
ククク・・・
6つの違反が出た・・・
AAを貼る罰だ・・・


396:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:51:07.08 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■


397:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:52:40.06 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:02:01.46 RQ+Chp9Q
F回避を知らない頃は本当に被弾したなぁ・・・大剣を手にとったときはあまりの軽快さに死ぬ気がしなかった
でも他の武器使ってると戦闘中に「ここでスラアクなら・・・」みたいな気持ちになることが多くて結局は戻ってくる

399:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:03:47.96 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




400:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:05:01.21 iy4jwc5x
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■


ククク・・・
また違反したようだ・・・
1つ追加だ・・・




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch