【MH3G】双剣スレ 鬼人連斬17回目【3DS】at HANDYGOVER
【MH3G】双剣スレ 鬼人連斬17回目【3DS】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 02:42:27.26 e6R02hUb
気づいたら結構削られてる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 03:02:42.87 5Y3VuyfQ
相性の意味によるな
ディアの角・尻尾に攻撃しづらい双が相性いいかと言われれば・・・

むしろルナルナが一番相性いいんじゃないか
耳栓と性能2つけておけば一番楽に倒せる武器だと思


102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 04:16:28.49 hl+NGGo3
闘技ナルガで咆哮回避を練習すべきだな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 08:53:26.77 iim+s4Tf
ディアは股下で弱点に届くサイズなら
かなり倒しやすいから相性抜群だと思うことは多い
ジョーもサイズ次第で愉しいわけだけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 09:42:43.68 FJxMcsUA
サイズと言えば
昨日イベクエドボル亜やったら
空振りしまくりで発狂しそうになったな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 11:19:28.20 eNslVmo0
あのドボル亜種とランディープは双剣で行くものじゃないな
マジ発狂する

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 11:26:17.91 SPWM3Cij
多段判定とか避けさせる気がない長時間判定とか
ガード無しには死ねって攻撃多いよなー

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 12:05:14.23 ICeQ85l8
なんでそこに電撃を加えるんだよw
進撃ドボルは発狂したけど電撃はむしろやりやすいわ


108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 19:47:22.24 eNslVmo0
ラギ亜が苦手なんだよw
黒曜石と獄門はクリアできてもランディープはムリ(´・ω・)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 19:57:30.67 ldIVeBiu
G級ロアルドロスを乱獲するので最適武器を教えてくだし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 20:03:23.04 7OgsGnmn
猫火事アンセム

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 20:03:58.24 A0QSI2Zr
双剣で最適解なんて愚問にもほどがある

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 20:20:56.67 ldIVeBiu
あ、硬質と火、毒、どれがいいのか聞きたかったんです

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:01:21.18 ddwWOj84
>>112
硬質で良いと思うよ。
特に3頭クエなら毒の選択肢はないかな。
正直気分で良い気もするけど。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:52:10.73 ICeQ85l8
強走目当てなら捕獲の方がいいらしいから
捕獲名人見極め罠師に武器スロなしで匠だけつくなら火、スロ3あれば覚醒つくなら硬質
じゃないかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 00:10:47.98 GQW2SsCX
俺もG級3頭クエで狂走エキス集めてるが、捕獲名人付けて多い時は5枠(計15個)ってこともあるけど1枠も出ないことがたまにあるから微妙っちゃ微妙。
一番は行商ばあちゃんとっとと売ってくれ!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 00:45:36.89 15PsB8mf
炭鉱夫やりながら狩猟船に大槍持たせて絶海の離島
気がついたら400個溜まってた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 02:51:41.94 VojwmMIc
狂走エキスなら、村★3の捕獲作戦でタテガミ破壊して捕獲すれば、
基本、破壊、捕獲でそれぞれゲットのチャンスがあるし、上位より確率がいい
当然ながら、激運捕獲名人推奨

あとは狩猟船とふらハンもきちんと派遣だな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 11:52:23.07 d5hsw/O6
イベブラキ縛り始めたけどオトモ大砲が強走並みにでかい気がする
闇雲にうってる人はちゃんと当てていけば5分以上縮むかも

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 12:27:30.03 9CFdQzm5
問題はちゃんと当てるのが難しいこと
あさっての方向にダイブしてんじゃねえぞ!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 13:41:54.58 d5hsw/O6
>>119
多分だけど敵が遠いんじゃ?
大砲の近くにおびき寄せて戦えばかなり当たると思う

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 20:13:37.81 Lp2TA5BA
ディアやジョーを相手にする時の双剣の戦い方って、やっぱり足切り転倒からの弱点部位狙い?
ドスの頃からほかに思いつかないや

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 22:25:06.40 b+X7U+6g
獄狼たおせるひとってG級のジンオウ何分でたおせるん?
15分じゃ遅い?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 22:46:38.21 V/fXMxwQ
獄門じゃないならそれくらいでも倒せるだろうな
ってか行ってから聞きにくればいいのに


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 23:11:42.19 b+X7U+6g
いったけど獄狼で時間切れするんだお。
普通のG級はけっこうダウンしてくれるみたいで参考にならないんだろうかと
回避1不屈見切り+1 揺光では火力足りない?


125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 23:12:38.73 MM9ZdkLG
ジンオウガの原種と亜種は別モンス

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 23:21:36.80 ZiMOLjQw
時間切れで倒せないのに火力不足以外の答えようがあんのかよ
攻撃大でもつけろや

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 00:11:22.13 +jzEESm+
不屈ってどういうことなの
別モンスってほどじゃない
というか揺光もっててご苦労倒せないってどんな寄生の仕方だよ


128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 00:25:47.19 iIZWvgCl
立ち回りとか考えると普通の亜ジンオウどのぐらい掛かるかが物差しとしていいのでは?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 00:29:17.29 3ajC8ZNy
イベントご苦労の話なのか普通のご苦労の話なのかよくわからないですね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 01:05:43.85 XigCpzEN
>>121
yes
そいつらは反時計回りで左足を斬ってこかせて腹なり尻尾なりへ

>>122
その獄狼ってのは獄門の事だよな?
G級単体で8~9分、獄界の門番は37分がベスト
参考までに

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 02:49:09.52 RZ7RYf3e
イベブラキ、双剣ソロ討伐成功記念カキコ。
揺光、回避性能2、挑戦者2、不屈、ランプ大砲で残り2分30秒で討伐。

討伐まで二週間かかったw

全クエ双剣縛りで、絶対一匹目は討伐じゃなければ駄目プレイ
してたからだけどね。。。これでランディープ、獄界、デカトトスに
引き続き、ジョジョブラキも俺の双剣の前に沈んだぜ。
この板、攻略に大変参考になりました、ありがとうー。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 13:32:42.21 /41B+aZf
>>127
名人様発言は止したほうが良いと思う。

2chみてると倒せて当たり前に感じちゃうけどさ、
鬼畜イベクエのモンスは倒せる方が普通じゃないんだよ。

俺は今更だけど先程ようやく獄門オウガを狩猟できた。
次はJOJOブラキか。4が出る前に討伐できっかな・・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 13:46:42.52 i4qvfQL7
>>132
獄門お疲れさん。

次はイベブラキかぁ、奴も相当な強敵だから気をつけてな。
リアルで不屈と挑戦者スキル無いと勝てないw

上のレスに、粉骨砕竜が15分以内じゃないと土俵にすら立てないとか
嘘つきがいたけど、大体15分程度で倒せるPSあれば、あいつは捕獲では
なく、十分討伐出来る。

手数を増やすのは勿論だけど、いかに被弾せずに回復に時間を掛けないかも
重要になってくるので、頑張ってくれ。

134:123 127
12/09/17 14:13:37.78 +jzEESm+
>>132
名人でもなんでもないだろ
流れ読めよ
獄門じゃないならっていったのに訂正がないから通常個体だとおもって話し進めてたんだが



135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 14:25:14.61 /41B+aZf
>>133
リアルに疲れました。

JOJOブラキはPTでは討伐してるので鬼畜具合は認識済みです。
PTプレイなのに一人で不屈2乙を使いきったこともあるふんたーだが頑張るぜw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 14:27:13.16 /41B+aZf
>>134
スマン、俺のほうがスレをよく読んで無かったよ。
通常個体なら言うとおりだと思う。
否定する材料も無いです。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 14:33:53.32 0G4RSZ4M
>>130
うむ~。やっぱりそうなんだ
逆に足狙いで確定しているから転ばせやすいのは間違いないか

そう言えばものすごく転びにくい獣竜種がいると聞いたような
…そっちは出会ってから考えよう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 20:32:28.39 B4om3zdJ
走り回る獄ェ門にどう張り付けばいいか亜ドバイスプリーズ。。。
追いついたとおもたらバックジャンプしてファンネル展開ばっか…


139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 22:11:04.07 i4qvfQL7
>>138
普通の獄狼ならファンネル展開中は無理しなくてもいいが、
獄界の門番クエなら、話は別になる。

ファンネル展開し始めたら、勇気を出して浮遊しているファンネルを
走って掻い潜りジンオウガの体の中へ、武器出し攻撃から
コンボを数回繋げて、ファンネルが飛んでくるタイミングで、
ジンオウガの尻尾側に退避すれば、早々ファンネルは当たらない。
回避性能+2をつければ、抜刀したまま回避して直ぐに攻撃に移れる
行動が多いから、とにかく粘着しまくる事が重要。戦闘のテンポを
乱されない為にも、龍耐性(大)あると更に良し。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:14:51.70 B4om3zdJ
普通の獄狼の動画しかなかったけど猫パンチ3連の
1発目回避後に1発斬り返してるけどあれも回避+2の恩恵?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:58:26.09 i4qvfQL7
>>140
だと思う。

俺が獄界を討伐した時は、3発目のパンチをジンオウガに向かって
回避して頭に連続攻撃。3発目が圧し掛かりなら、引き付けて回避
後に攻撃、尻尾回転上昇も引き付けて回避して、落ちて来た所に
頭に乱舞してた。

配信されたばっかりの時に挑戦してて、まだ挑戦者や不屈の効果
とか全然知らず、回避性能+2、龍耐性(大)つけたンギィだけで
やってたけど行けた。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 00:21:09.00 jOLWVQto
獄門ってあんまり怒らないと思うけど挑戦者って有効なのかな?


143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 03:06:34.00 FV9ZnN5H
獄門に限らずジンオウガは怒るタイミングが限られてるから微妙じゃない?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 18:03:18.17 mNv5aDyJ
獄門に行こうと思うのだがスキルと武器は何がいいだろうか?

不屈はなしの方向でお願いしやす!(^^)!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 18:19:22.46 +uVkwrpu
イベントジエンすら倒せない
挑戦者+2あればいけるのかな
あと、後半の胴体切りつけはみんなアゴ(胸?)の方狙ってるんですかね?脇~後ろ足区間じゃなくて

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 18:20:32.60 y/LSGYPT
>>144
俺はネブラX一式に龍耐性大と回避+1つけて武器はゆれぴかたん。
強化個体攻略は毒が一番安定する。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:49:10.16 nJBH6OoY
>>144
自分で考えられない時点でソロクリアは難しい気がする
不屈なしなら匠回避2龍耐性大ギギラでおk
業物回避2龍耐性大ゆれぴかたんでもおk

後はクエストに行ってからだ

>>145
武器は何だよ
挑戦者要らんから不屈つけて即2乙しろ、てか匠砥石高耳だけでも余裕を持って討伐可能
ワキ下に居座って良いのはガード可能武器だけ
双剣は腕を外側から斬って船を守っての繰り返し

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:34:12.43 zzzs7oZa
>>147
俺の場合は
ジエン亜種なら腕だけ切ってるだけでも大丈夫だったけど、
Gジエン原種は脇下を切りに行かないと討伐できた試しがないんだよな。

主な構成
アルコバレノ
切れ味+1(匠)
挑戦者+2
砥石高速

Gジエン原種、腕だけ切って何分でいける?
純粋に興味がある。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:43:25.18 nJBH6OoY
あれ?これそもそも原種の話?
勝手に亜種だと思ってた、すまん

>>148
逆にすげえ
ワキや腹下は轢かれまくるから回復祭りになって時間の浪費になっちゃうわ

Gジエン原種、匠砥石不屈高耳アルコで35~37分程度

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:32:03.10 SsHJ4S7B
Gジエン37分で失敗にならないって、それはかなり良心的なジエンと出逢った場合だろ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:38:22.51 tk5jeN88
G原種のつもりでした。スマソ
やっぱ駄目だ。あきらめたw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:46:07.19 TZ8R5VAJ
>>151
だいじょぶだよ~
運が良かったのもあるだろうけど、
初めて行った時、匠砥石回避2でアルコという見た目優先の単なる汎用装備だったけどクリアできたよ。
(ランプ大砲付き)

決戦場では腕破壊後は脇切ってた。
のしかかり連発とかされるとキツいけど、
そうでなければ割となんとかなるよ。
それこそ不屈使って回復はいにしえの秘薬調合分と回復Gで
ダメージ具合で使い分けるみたいな乱暴な感じでも結構いける筈。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 04:47:19.51 tk5jeN88
>>152
いけましたー
怖がらず脇をじょりじょり斬りつけたのがよかったようです
アザーッス

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 07:48:37.00 TZ8R5VAJ
>>153
おめでとぅっ!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 12:17:08.49 IczKsZoE
>>153
乙ー
素材欲しくなった時は連戦することになると思うけど、
クソのしかかり個体にあたった時はしょうがないと諦めて再挑戦するといいよw

>>149
Gジエン原種は脇下攻撃して怯み&ダウンとらないと厳しいから・・・・
船に遠い場合はジエンの前進行動に轢かれるから、
ジエン胴体の硬い場所に弾かれることも多いけど脇の後ろから攻撃。

船にジエンが接近したら前進行動に轢かれることは無いのでの脇前方から攻撃。
のしかかりを見極めて鬼人回避連打で対応してる。
(決戦ステージは強走薬Gがぶ飲み前提です)

回復は調合分の秘薬&いにしえの秘薬祭りでなんとかするのがパターン。
やっぱり食らう時は食らうので>>152の言うとおりかなりゴリ押しで対応してる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 15:10:13.00 W+C2G9JM
業物心眼七星で地雷w

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:09:00.10 EJDhXJBi
ソロでクレD完成させて少し自信が付いたから、ラギア亜種が苦手で放置していたランディープに行ってきたけど、ネブラX一式に揺光で一発クリア(一乙40分針捕獲w)できた。
ちょっとは成長したんだな、俺。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:45:27.53 /eCzbGPd
揺光は物理攻めの方がいい気がする


159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:22:33.23 GqwaqShI
>>157
すげえな
ジョジョブラキ倒せたけどランディープは倒せる気がしねえ

そもそもラギ亜種が苦手すぎる
どこ狙いで立ち回れば良いのかイマイチわからん

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:34:12.64 c3/HrcWX
>>159
むしろJOJOブラキ倒せるのにランディープ倒せない方がレアだとおも。。

雷耐性を上げて、
とりあえずラギ亜の右胸めがけて切り刻む(おおざっぱ)。
武器は毒でも爆破でも火でもなんでもおk。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:13:53.31 65ge7MAh
状態異常+2で毒状態にするのも、ふつうに毒状態にするのも毒ダメって一緒なんでしょ?
切れ味+1がつくならネブラXと揺光の相性はいいんだろうけど。
耐性大つけても耐性20にとどかないんだが。。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:51:37.49 GqwaqShI
>>160
ありがとう
時計回りで大雑把に右胸狙ってやってみるよ
上位のやつを切り刻んでくる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:59:56.50 /eCzbGPd
>>161
言ってることが無茶苦茶過ぎw


164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 20:36:06.95 GKyf1HOL
>>158
しかし物理攻めだと結局ブレードの劣化なんだよな
T10以外はそれでもいいんだろうけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:04:47.33 bhPpt1VF
いよいよG級目前なんだけどディオスライサー改の火力でナバル亜種倒せるかどうか不安
Wikiには耳栓付ければ砥石高速化と耳栓なくても行けるかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:32:02.44 U26l+fnr
しっかり撃龍槍あてれば余裕

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 02:51:31.24 D9Dfvomr
普段はどの双剣担ぐ時も真打、業物、砥石、スタ急装備を使いまわしてるんだが、
雷獄担ぐって時は下二つ削って属性攻撃強化つけた方がいいんだろか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 02:57:21.97 KYCw9Yd7
>>167
業物あれば砥石いらんとは思うが
属性つけてもそう変わらない気がするなー


169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:08:14.82 IqXSb95T
睡眠ガノ双剣カッケー産廃

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:04:58.87 bfpnZTvG
レムジェードたんを馬鹿にする奴は滅殺

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:34:45.69 t/XyPFd6
ゴキだー! 豪鬼が出たー!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:00:41.39 u+pJdHP9
マスターセイバー使いたくて双剣デビューしたんだが、天鱗余ってるなら作っても損はないよな?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:04:36.51 Gh2MBPsw
一思いに作ってしまえばいい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:05:10.43 2rLNVFmb
かっこよさならトップクラスだよな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 00:25:30.20 C+sRwVZU
マスターセイバーは振り回したときの音もたまらなくカッコいいよなー

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 03:22:14.54 Ru++WipD
あれはスロットが空いてても良かったと思うんだ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 14:06:32.76 S0/30R1w
双剣装備で見切り-1ってやっちゃいけないのかな?

回性真打業物スタ急つけるとどうしてもおまけで付いてしまう
相当良いお守りじゃないと厳しいのだろうか・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 18:52:37.04 kwB6XL7+
怒ジョーの足があまりにも硬すぎて
超硬質ブレードよりンディギギの方が15針で終わってしまった
早い人って立ってる時も上手く胸顔狙えたりします?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:15:09.85 swr77CsF
>>177
大した差はないから好きにしなよ
マイナス会心が気になるならその分手数を増やせば良いこと

なまくら回避DOWN悪霊加護でもルナルガ倒せたりするから大丈夫

>>178
ジョーにブレードは選択外かな
爆破ダメージが大きいんでアルコの方が早い
個人的タイムはアルコ>ギギラ>エントラージ
頭は振り向き時に狙える時のみ、1900台固体以外は足ばっかになると思う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:37:52.54 sbSXRnCs
本来HR7にならないと強化できないディオスライサーだけど
HR6でも参加できるイベクエの黒曜石は砕けないでブラキ出ると知ってシメシメと思い挑んだら瞬殺された
なんだあれ二度とやりたくねえ・・・・緊急のブラキもあんな感じなの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:48:12.78 mobMi2ww
>>180
もしそうなら史上最高難度のモンハンになっただろうなwww(F除く)
黒曜石は緊急のブラキを5針とか10針で倒せる人がかろうじてクリアできるレベルのクエ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:15:54.84 bsjoQZXC
>>180
採掘しながらメラルーフェイクで盗んで貰えばOK
落とし穴のお面と合わせると確率アップ
うまく落し物拾えれば、さらに効率アップ
ただし、剛鉄拳は盗めない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:51:29.57 7OX15bAx
お前ら恐暴の宴どうやってクリアしたん?
発狂しそうなんだけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 03:16:02.82 +m/um6gF
少しは考えろゴミ屑低脳糞ガキ
煙玉蒔いて片方を集中的に攻撃すれば余裕だろうが

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 03:25:40.04 FdspHlRp
なんでキレてるの

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 03:30:52.38 JJ82Or0+
>>184
やだ……かっこいい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 11:30:25.22 8fazgxV6
ブレードしか持ってなくて、覚醒真打業物スタ急で運用しているんだが、
アルコの方が良いケースってどんな時だろう?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 14:21:00.94 ouCZoAed
>>187
大連続などのHPが低い敵を相手にする時とか
ディアの角を出会い頭に両方一気にへし折りたい時とか
とにかく爆破を前倒しで出したい時かな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 14:26:13.99 HgW7DlZC
>>187
ブレードでそのスキルが組めるなら、アルコの方がいいケースってのはほとんど無い

匠5解放7のT10、性能4解放7のT7、切れ味4解放7のT1あたりはブレード一択でおけ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:09:02.06 1AWYojr2
でも真打ブレード使うなら匠5解放7は意味ないんだよね・・・

t5z7が有用なのってって挑戦者+2つけるときくらいじゃないっけ


191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:11:09.36 WgDocnDt
>>189
斬れ味4解放7ってT1にあるの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:12:32.92 jlm9xiV0
>>190
無論そうだがオウガみたいな相手じゃないかぎり
挑戦者+2の方が真打の火力を上回るはずだが。
スタ急も欲しいならば真打でいいが。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 16:29:31.92 5TKN59dh
前スレにあった「匠覚醒不屈挑戦者2砥石」これいいね

モンスに合わせて
匠覚醒不屈挑戦者2(砥石or耳栓or耐震or性能or気絶無効or破壊王・・・)
なんでもござれじゃん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:29:41.76 Qmu/cZMn
>>181
それを聞いて安心した
けどG級相手に2匹はやっぱ辛い戦いになりそうだ・・・・

>>182
面倒だけどそれいいな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:36:54.76 e2mKJDmW
普通に緊急クリアした方が速いんでわ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:52:27.62 wev0yYz8
>>194
2頭クエは2頭同じエリアにならない限り1頭クエとかわらんよ。体力は半分~3分の2ぐらいになってる。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:49:03.68 JJ82Or0+
t5z7すげえ
性能
切れ味+1
砥石高速
挑戦者+2
覚醒
の構成が組めるのかよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 00:40:28.32 X0zX9ujm
ネブラ1式揺光で獄門時間切れ…
なんかシンドイ。。。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 11:07:27.75 mREdPgrn
まずは龍耐性20まで上げましょう。
回避性能+1 状態異常攻撃+2 龍耐性【小】業物 覚醒 -属性攻撃弱化
スロ3の護石と珠入れ替えで龍耐性飯食ってこれで行ってみてください。
50分対峙できていられるなら死にスキル抱えてても勝てる相手です。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 12:28:54.61 DJKayZcO
獄門にゆれピカで挑戦する場合は毒は目安にして
物理主体ぐらいのつもりで攻める方が良い気がするんだよな。
ソースは攻撃スキルを不屈()と業物で攻めてる俺。
龍光弾を射出した後のモーションにどれだけ顔面に攻撃を叩き込めるかだと思ってる。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 00:35:35.73 av3Jo0Kd
ネブラX+揺光を担いでいる時点で毒殺を考えているとは思うのだけど、少しでも多く毒化させるために鬼人化に拘らず手数を出しまくった方が良いと思う。
俺がそうだったんだけどクリアしてみて初めて今までの手数の少なさに気付くと思うよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 03:20:50.85 asNnFs5U
龍光弾かわすために頭2回ほど切った後、腹下にもぐりこむと本体に跳ねられるか、
弾を喰らってしまうんだけどどうやって弾処理してるのでしょう?
スラッシュアックスの動画あったからみたら腹下じゃなく横に回りこんでたけど、
これが正解?
たぶん今はそのスラアクの動画と同じぐらいの手数だと思うんだけど、
連携間違ってるんだろうか、鬼人化中の攻撃がとどいてないのか、
基本的には通常時も鬼人化中もX→X→Aか回避なんだけど違ってる?



203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 04:13:39.71 es7RfBfD
双剣がスラアクと同じ手数じゃダメージ全然足りないでしょう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 06:08:42.61 NrEXKN4Q
龍光弾のモーションって、2回目に跳んだ時点でいつも尻尾を向けられるので、
なかなか顔に回り込めないんだよなぁ…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 16:37:31.31 COxb2fMc
>>168
そっか…
相性良い相手ならわざわざ変える事もないのかね
砥石はもう業物つけてても外せなくなってもうたorz

おまいらん中でヴィジェレイドを見切り+3で担いでる奴いる?
自分のテーブルの手持ちおまだと今のところ匠覚醒達人3砥石が限界だ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 17:53:09.15 ZUQPTz3B
武器スロもったいないけど匠覚醒挑戦者2耳栓研ぎ師のうんこ装備流用してる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:32:52.42 aPjtHdHi
G級入りたてに作った回避性能1切れ味upスタ急砥石高速を新調したい。
みんなの使ってるスキル教えてください

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:05:45.12 flyxoRUp
最近は闘魂3刀匠2のおまで
上からブラキアビスアビスアビス胴倍で
挑戦者+2真打にスタ急かボマー

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:11:09.05 flyxoRUp
胴倍じゃなくてブラキだた

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:58:00.97 ANZjosx9
研ぎ石スキルほとんど使わないってのは少数派なのかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 22:32:46.54 t1kXpqou
>>210
武器によるんじゃない
アルコは正直外してもいいきがしているし、つーか外している
硬質はないとそのメリットを生かせない気がしてつけてる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 00:22:46.71 fnETy6xy
爆弾戦法で必死こいて村アルバ12分台まで縮まったけどそろそろ限界だなあ…。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:57:30.18 OQQV5Kma
みんなお供なに連れてる?
大砲とランプが鉄板なんだろうけど、すぐ大砲がやられちまうのだが


214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:58:40.40 nyU9zpNq
>>213
ガード強化と高速回復つければおk

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 06:32:56.97 SBl7zlQo
>>207
ソロだと匠回避2挑戦者2が、PTでは匠砥石耳栓回避1破壊王の登板率が高い
破壊王いいよ破壊王

>>212
すげえな
やり方教えてもらいたいわw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 11:26:16.89 cHvIcl9P
>>207
匠砥石回避1金剛体または攻撃小業物回避1金剛体
金剛体いいよ金剛体

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 16:51:33.11 fnETy6xy
>>215
TAスレにあったガンスのプロハンの方のやり方を参考(というよりも真似)にした。
スキルは匠・高耳・覚醒・罠師・ボマーの超硬質で、飯は火薬術。
オトモはランプ大砲。
ガンスの方は8分台だったけど並ハンの自分は5分針はムリポ…orz

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 19:22:00.27 vc00CwUM
>>207
色々試してみたけど一番よく使うのは、匠覚醒金剛体激運だったりする

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:12:02.36 Q+aaLqch
>>207
真打回避1業物スタ急アルコ
匠業物回避1覚醒5スロ超硬質
匠業物回避1金剛体

さあお好きなのをどうぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 10:42:22.22 eOLmybmN
今さら2ndキャラ双剣で初めたんだけど、
序盤はトマホーク改使ってれば事足りるのかな?
ウルクススに10分もかかって軽く凹んだ・・・

下位から上位にかけて使って行けるオススメ教えてください。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 11:18:26.45 ZAROqgbD
怒ジョー5分針討伐できた!
最小金冠サイズをひいてからが本番だなこりゃ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:30:03.60 S72anepP
最小引けりゃ胸切り放題だもんなー

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:31:31.59 r9PODkmI
>>220
アルコバレノに向かって最短コースでおk

224:220
12/09/27 16:41:03.26 eOLmybmN
>223
素直にアルコへ向かうのが一番良いのか。。
ブラキまでトマホークで練習します。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 06:19:14.76 BaadYhro
ブラキまではネブラじゃない?
前身のルドロスもそこそこ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 12:33:51.14 rb/emBot
ブラキまではネブラが楽に一票
港☆3までいけたらイベントクエ「JUMP 俺が主人公だ!」に
ブラキが必ず乱入してくるのでそこでブラキ武器を作っちゃうと早いよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 18:14:44.88 0TXrVoKO
念願のディオスライサーを手に入れたぞ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 20:49:26.13 14ZR7gu8
ころしてでも うばいとる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 21:20:35.12 /YkYKYOz
>>220
ヌルゲーするなら爆破。
モンハンをしたいなら属性双。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:37:20.03 ejr71gm2
>>229
脚斬ってるだけで誰でも熟練ハンターさん並の討伐測度が簡単に出せるもんな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:00:42.92 si8oMHnf
>>220
闘技場ウルクで修行してSランク安定するようになればもう使えるようになったも同然やで!

>>230
熟練ハンターが怯み値計算必死にする横で爆破頼りのふんたーは
足切って転倒させているのでした。
…ミラオス相手には変わらないもん!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:30:57.71 WW6r67Eg
だめだナルガ希少種が倒せない。。。
どうすればいいのか教えろ下さい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:38:37.15 nSZUMK1B
くたばれ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:48:44.75 6U1t1knJ
>>232
防御高くして、狂走、回避性能2でアルコバレノ


235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 01:52:33.50 XRoGKVEZ
2回氏ね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 03:11:56.45 oFPjA30+
>>232
開幕に閃光やると見えるようになるよ
毒くらっちゃうなら毒無効つけるとかするといいかも
基本的に斜め後ろに張り付いてしっぽ回す時に前転回避、
ナルガ転んだら頭に攻撃でどうにかなるかと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 06:03:52.45 QP9djh0R
>>232
俺の場合張り付きすぎが原因だった
攻撃をいつもより一手少なくして回避に余裕を持たせるか
いっそ攻撃食らわない範囲まで移動する(特に尻尾)と安全
無理にフレーム回避しない方がいい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 13:28:05.63 MwQgNU3m
>>232
ついでにモドリ玉と回復薬と毒消しを調合分フルで持っていけば
あとは消える移動先を覚えてカメラで追いかけるクセをつけるだけ
フンターな俺でもそうだったから慣れてくれば回復毒消しの調合分はいらなくなるよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 14:52:13.41 WW6r67Eg
>>232だけどみんなありがとう
回避+2高耳匠で秘薬調合分までもっていってなんとか倒せた。。。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 16:12:55.35 7eIstxlQ
>>237
ルナルガは下手に距離とる方が危険じゃないか?尻尾意外に伸びるし毒棘飛んでくるしでかえって苦労する
回性つけて死にながらでも脚付近に張り付いてF回避のタイミング覚えた方が後々ずっと楽になる

尻尾ビターンは尻尾なら回性あればF回避簡単に出来るけど、尻の判定が強くて回性1だと回避難しいからビターン時は尻付近にいないようにするといい
尻付近でビターン来そうだと思ったら思いきって尻尾に向かって回避すると回避後に尻尾に即反撃出来るしオヌヌメ
脚の横に回避してもいいけど、行きすぎると毒棘が飛んでくるから注意な
尻尾ビターンとステルス飛び掛かり以外は回性でF回避簡単だからなんとかなるぜ

ステルス飛び掛かりは慣れててもたまに事故る
カメラ操作しっかりやってればいいんだがたまに癖でタゲカメL使っちまうんだよな…



241:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/09/29 21:45:46.22 HHQ510ar
ククク・・・
この双剣スレは今日から我の植民地だ・・・
うれしいだろう?
泣いて喜べ・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:14:40.29 hWAjVumN
ンディたんでママトトス行ったけど勝てる気がしねえ。
ジョジョブラキよりもこっちの方が遥かに難易度高いだろ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:47:14.78 UwaM9CM3
Triの当たり判定ででかいだけなら足元でどうにでもなるんだが
振り向き削りや亜空間攻撃残されたままでかいともう嫌になるね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 23:15:44.53 9yrgusP4
たまには属性双剣でも担ごうかと思ったけどコウリュウと火天ってどっちがいいんだろうか
3割カット考慮するとやっぱり物理のコウリュウが勝る?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 02:05:12.35 q3TB/DpF
ブレード作った
例の神おま持ってる

さぁ装備を楽しむ段階に入ったぞ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 03:14:06.39 d4eNAGEJ
>>244
ラギ亜とかだと火天が勝るかも

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 06:54:38.18 YKm7IXyu
ブレード用の例の神おまって何スか?
属性開放10刀匠10なんてやつか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 12:19:39.57 CMX3Mmzy
>>247
チーター乙

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 13:15:12.24 qLxD2z1A
アルコとブレードに飽きてきたんで、最近は弱点に合わせていろんな属性の双剣つかうようにしてる。
ジンオウガの狼牙双刃ってテンプレでオススメになったないけどどうですかね?天玉はあるんだけど防具に取っとくか迷ってます。エフェクトは龍と雷、両方でるの?使用してる方、何でもいいんで感想教えてください。抽象的ですいません。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 14:06:56.15 zbvGhMxu
>>249
双属性は右が○属性、左が○属性ってなるから
乱舞すると左右2種類のエフェクトが入り乱れて「カッコいい」物理、切れ味の性能は結構良いから雷龍両方が弱点の相手なら使えなくもない
担ぐ対象はリオ原亜、ナバル原亜、通ジョー辺りが候補

天玉が勿体なくて作ってないから全部資料からの予測だけどな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 14:12:10.05 CTwwkxpM
>>249
双剣全種最終強化させたかったから作ったけど所詮ロマン武器。
雷属性はエントラージに劣るから属性の通り具合が龍>雷のモンスターじゃなきゃ担ごうと思わない(リオ夫妻・ナバル等)。
アルコでギリ5分針が出る腕でナバル亜種に担いで行ったら10分半位掛かったよ~。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 17:12:03.10 ZCtA3Trb
>>249
何度も挙がっているがレイアには強い。
しっかり頭狙う必要があるがハメれる分アルコより速い。

>>251
その書き方だとえらく時間が違って聞こえるマジックw
・ギリ5分針 9分台
・10分半  10分30秒
1分変わらんのやね。
思ったよりは強いのか?






253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 00:52:24.15 UukC2ohp
匠5属性解放7でないと組めないスキルは
なんですか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 12:02:45.92 XDwoLxEY
耳栓
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
挑戦者+2
覚醒

回避性能+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
挑戦者+2
覚醒

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 13:40:42.30 MNE66LS7
アルコと硬質ブレードはどっちが強いの?
双剣使ったばかりだからよくわからない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:52:20.46 yNcs/wWD
好みで問題なし。

T10のみややブレード有利…
といわれる気がするが自分がT10じゃないのでなんとも。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:58:49.70 MNE66LS7
>>256
好みで問題なしですか。
自分もT10ではないです。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:18:15.83 yNcs/wWD
>>257
自分は爆破でかったい部位を速やかに破壊したい奴には専らアルコで、
なんか全体的に柔らかい奴にはブレードとかその他を持っていく。
みたいにテキトーに使い分けているよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:58:45.41 MNE66LS7
>>258
そういう使い分けもできるんだね。
ありがと。
もう一つ、ナルガクルガ希少種にはどうしてる?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:09:29.08 yNcs/wWD
>>259
回避2を付けたアルコで尻尾や後脚をザクザクと。
その内回避1でも尻尾びたーんを尻尾本体と棘と同時にかわせるようになっていった。
(確実というわけでもないけど)

が、しかし…気づいたらケルビの角で出来ている双剣で爆破するのみになったw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:14:42.33 kKxAS0u/
ルナルガにはパチンコの双剣いいよね。
硬質の刀身が細いから弱く感じるって理由で基本アルコばっか使うな。
業物付けた硬質でも結局研ぐし。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:09:41.58 MNE66LS7
>>260
ちょっと途中から意味がわかりません。
>>261
アルコですか・・・。
アルコ用の最適装備がまだできてないんですよね。



263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:12:21.45 pJlCE/qu
>>262
パチンコ使えってこと

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 22:42:23.87 Xk1EFFpy
>>262
各武器スレで、他の武器種を表現するときにふざけて使う言い回し。

例えば(○○には武器名)
溜めのできる○○→大剣
目眩を起こす○○→ハンマー
ガードのできる○○→ランス

あんまり双剣スレでは見かけない表現だからなあw

無理やり例を作るなら、「尻尾切りたい時は変形する双剣使ってるぜ」(要はスラアクの事)
みたいな使い方する。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:22:21.05 MNE66LS7
>>264
そうなの?
教えてくれてありがと。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:27:34.15 UukC2ohp
超硬質ブレードほそっ
こんな細かったらポキポキ折れちゃうよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:57:29.98 o+QnweRC
双剣は苦手敵もないし、討伐速度も全体的に速い。
ルナルガだって討伐だけなら10分切り余裕。
まあパチンコは激運付でいけるからな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:59:42.74 SP2pcMd3
ルナルガはアルコで8~9分で安定しているけど試しにパチンコ使ったら15分掛かったorz

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:00:53.91 wZ3wEEPL
ルナルガは双剣安定だわ
他の武器を使う気がしない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:14:57.97 DjK6wgBR
双剣の苦手というか個人的にアルバとJOJOブラキは双剣で倒せてない。
ジョジョブラキはともかく、アルバを双剣で倒すならどうすりゃいいんだか・・・

ルナルガは近接の最適解は双剣、だと思うぐらい相性いいよね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:22:15.71 A1EzCPqC
最近双剣に興味持って使い始めた
最初は乱舞楽しいれす^q^だったけどいろいろ切り方覚えると楽しいな
鬼人化無しで擬似乱舞できるの発見して大興奮だわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:34:25.26 WPn+7sAE
>>271
俺がいるww

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 03:05:38.68 EUBVEJFS
ああ、そういえば最近になってルナルガ苦手になったわ。
いままで3DSで拡張スラパ使ってたんだけど最近3DSLLにしたんよ。
そしたらルナルガにボコボコにされましたw
カメラはついて行けんわ。タゲカメはあさっての方向に吹っ飛ぶわ…消えるの反則やわ。

ジョジョブラキも倒してスラパなしにも慣れてきたと思ったけどまだまだだった。



274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 03:46:15.63 Th/7MbVX
ここのスレの方はかなり上手い方ばっかりなんですかね。自分はモンハン始めて2ヶ月だけどアルコでナルガ希20~25分ぐらいはかかります。苦手敵も普通にいて大剣、パチンコもサブで使ってるんだけど。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 10:17:55.40 kaqLZfF6
>>270
アルバは前転回避からの切り上げと車輪切りやってれば
討伐できるよ!がんばって!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 17:22:08.39 85RBJBHI
>>273
自分もLLに変えて思ったがルナルガだけはスラパ欲しいよね。タゲカメがそれだけ優秀ともいえるけど
おかげで安定して回すのにガンス担ぐはめに

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:07:31.51 5wxYTkeJ
自分もカメラのクセ掴んで立ち回り矯正するハメになったわw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:21:50.38 WlyRjog8
鬼人化中に微妙に乱舞がカス当りする距離のときって、
前ダッシュして乱舞した方がいいのか、X→Xとかのコンボのがいいのか迷う。。



279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:05:01.16 rcKsSfw4
ルナルガ最近5分針いけるようになった
余談だが2gの晴嵐ノ調をまた使いたくて2gやったんだ
ガノスさんが作る亜空間まじぱねえっすorz...


280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 21:34:06.02 cUTyoknB
>>274
何よりも被弾をしない事が第一
次にこっちが攻撃できる位置でフレーム回避を意識する事
最後にフレーム回避後の立ち位置を考えて弱点をザクザクやれる事

回避性能1つけるだけで大分手数は変わってくるさ

281:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 21:56:48.25 iy4jwc5x
ククク・・・
我はコテ雑グループの覇者となった・・・
その挨拶をしたいと思ってな・・・
さて、本題に入るが、双剣スレでは、双剣の言葉を使え・・・
太刀、等の言葉を使ったら、
ペナルティとして、AAを貼る・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:07:50.03 onuAw5TV
太刀

283:暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/02 22:09:43.38 iy4jwc5x
>>282
違反だ・・・AAを貼る・・・


>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌──────┐URLリンク(a.jp)<) URLリンク(c.jp)<) hURLリンク(e.jp)<) https:// https://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// https:// https:// https://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) URLリンク(b.jp)<) https:// https:// https:// https:// https://■■■■■
https:// https:// https:// https://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// https:// https:// https:// https:// https://
https:// https:// https:// https://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(d.jp)<)■■■■■■■■■■■■
https:// https:// https:// https://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
https:// https:// https://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_URLリンク(f.jp)■■■■■■■■■■
https:// https:// https://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■




284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 01:20:02.99 sHiG1pp8
何かかわいいな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:38:15.08 IdrjPwk1
太刀魚食いたくなった

286:273
12/10/03 03:27:44.22 4ZRQJKZS
>>276 >>277
同士!
2頭クエとかカメラ操作地獄じゃない?
ベリオとナルガのお手軽コンビが一転して電撃ラギ亜以上の強敵になるとか笑えない。



287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 21:38:30.67 X2JEhdQ9
硬質ブレード持って、ナルガ希少種に挑んできた。
回復が尽きて負けた。
あいつタフすぎる。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:17:32.11 TY0Bt6mF
やべぇw
新規で始めた仲間が俺のメイン武器担いだから、巡り巡って双剣に辿り着いたが、コレ面白すぎるし強いw
ドス以来の双剣だけど、パターン増え過ぎて楽しいw
あ、罠に相手はめた時の何のコンボがいいですか?鬼神化→X締まで→A一回止→乱舞、と鬼神化→乱舞やり続け、どちらがダメージ高いですか?ちな属性武器です。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 23:51:15.95 i5B44F2E
乱舞一拓ではないか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 17:36:41.27 0dtgzC+q
>>287
つ 回性2

やってるのがイベントの方ならそのタフさは知らんが切ってる部位がおかしいのでは
肉質が切断で尻尾先69(76)>>>腹45尻尾43>後ろ脚38>>首25>前足23>頭20(27)刃翼20、()は怒り時、らしいよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 20:21:43.28 w4clvq29
t5s1狙ってたら性能4属性解放7キマシタワー
回避厨になります

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 20:32:16.84 LYBoB4Qq
俺のT5だと性能3解放7だから羨ましいのう
性能が1pt足りずに頭をガンナー用にする事多いし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:53:05.65 5M1XpRQg
ランディープ、獄門、ママトトス、ジョジョブラキのイベクエ四天王のうち
不屈なしで倒せるのがランディープしかいねえ
双剣以外の武器で倒せるのもランディープだけだし
相性はラギ亜が一番悪そうなのにな…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:40:11.42 eO5gPqBa
不屈だけ付けてみたが獄門むりだった


295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:43:16.20 GM4GHRi4
個人的にママトトス>ジョジョブラキ>>>獄門>ランディープだわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:54:12.88 rkbs15tz
>>295
俺も同じ意見。
ママトトス以外は双剣でクリアしたけど、こいつ相手には絶望の未来しか見えない。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:42:21.20 IBydRhBh
>>288
自分で考えることもできない馬鹿はレスつけんなウジ虫め
それが人に物聞く態度か?
クソみたいな親に育てられたんだろうなw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 05:08:30.32 9tVYHpAs
ストレス発散に双剣スレを使うのはやめていただきたい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:00:38.52 usn3y8I9
>>295
個人的にランディープ>>>ママトトス>黒曜石>>獄門かな
ママよりはチビっこが邪魔

ラギ亜は不屈つけてもムリです、つーかそもそもやる気がしません

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:26:41.97 FxtflDQa
皆5スロスキルで砥石の次に何付けてる?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 14:41:48.52 I0E1wjC6
黒曜石>ママトトス>>獄門>電撃かな。
オウガはラギ亜より双剣に向いてるとは思うがタフなので。
ママトトスはちっこいのが邪魔だから

>>300
アイテム強化

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:15:07.13 mHk+vOZl
スタ急、ランナー、体術、どれが一番鬼人化に向いているんだろう
いっそ全部切って強走薬にするとお得なスキル構成が組めたりするかね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 15:27:19.03 FKNZMDkC
何当たり前のこと言ってんだ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 16:05:43.09 mHk+vOZl
>>303
いや~。スタミナ系を削る価値のあるスキル構成にできるのかなって思って
まだ最終強化前だからシミュろうにもスキルが良くわからんのよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 16:33:44.80 9MLvOQPs
アビス作ればスタQ入れて完成だよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:05:31.45 tYa5WzoJ
>>300
相手によってアイテム使用強化、耐震、捕獲の見極めのどれか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:53:15.82 mHk+vOZl
匠の上位互換なんてあったのか
アビスはランス双剣あたりと相性よさそうだね
お守り次第では回避性能砥石+αも狙えるかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 18:32:16.83 rbYVzlka
体術の意味が一番薄いことは確定。
後はスキルそのものの重要性と言うよりは
真打ベースで組むとスタ急を併せてつけやすいという現実があるな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:33:02.01 BIpaapYP
獄門やっと捕獲記念。。。残り2秒。。
揺光、ジンオウZベースで、武装ジャケ、腰を月光帯。
不屈、龍耐性小、回避1、捕獲の見極め。
強走調合分もって、力の護符に爪。。。
お供大砲と罠
運もあれどネブラ1式で失敗、手数の多い双剣は不屈装備でも毒状態にし易いので、
不屈のほうが楽かもしらん。。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 00:25:40.07 U3DxRKqo
なんだかんだで四天王倒せた!
自分もママトトス>ジョジョブラキ>獄界>ランディープな感じかな。

そういえば自分がこいつらと戦うに当たって
皆どうしてんのかと色々調べたが然程情報がなかったので、
自分の装備をなんとなく残してみる。
(誰かの参考になればいいが…)

・ママトトス:エントラージ - 匠、不屈、回避1、捕獲見極め +強走G(調合分含む)
・ジョジョ:揺光 - 不屈、挑戦者2、回避2
・獄界:エントラージ - 匠、龍耐性【大】、回避1、砥石
・ランディープ:両掌 - 匠、雷耐性【大】、回避1、砥石

ママトトスは何がキツイって殆どジョジョ走り状態で
追いかけなきゃいけないからスタミナ管理が厳しくて…
結局薬っちまった。。。
ラリってしまった分ジョジョよりも上な評価…


311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:46:59.76 VIF85Eg8
双剣でUSJトトスどーすんだこれw
詰んだw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 06:11:28.98 h3EkvkUR
双剣始めようとおもうんだけど、練習相手は誰がいいかな。

とりあえず超硬質に匠、回避性能、挑戦者、砥石もしくはアイテム使用強化とかでいいのかな、全くわからん

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 08:13:28.12 6On5kV62
なんの武器でも練習相手はロアルさんがいいと思うぜ
お土産に狂走エキス持たせてくれるし

スキルは匠と業物or研ぎ師があれば問題ないよ
超硬質なら匠、覚醒、業物、回避1、5スロスキルで使ってるけどこれはお守り次第かなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 09:41:26.32 sY8vB0UN
>>312

>>2にあるように鬼人化のon・offに慣れた方が良いかも
慣れればスタ急・ランナー・狂走薬も要らなくなるよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 10:39:15.66 GGmqpciL
>>312
覚醒が無理ならアルコの方がいいと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 12:44:52.54 h3EkvkUR
>>313,>>314,>>315
ありがとう!覚醒を忘れてましたわ

匠5回避性能4をさっき拾ったんだけど使えそうだ。鬼神化に慣れるまで強走薬は封印してみます。

挑戦者は組むの難しそうだ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 13:14:46.20 XlnziVtd
>>312
死んで覚えるスパルタ教育で
ルナルガに回避性能2だけで挑むのも有り

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 15:57:01.62 CXx6NFEk
半年ぶりに戻ってみたらGアルバやらGジエンやらジョジョブラキやら面白そうなイベクエがたくさん出てるんだな
残念ながら新双剣はないみたいだけど

4へ向けてリハビリがてら挑戦してみようかな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:11:43.62 Kvu7Wzhw
>>312
守備的な話なら回避付けてナルガ、オウガ当りでステップ回避や咆哮回避の練習もおすすめ
”それは当たらねーんだよ”って感じで回避のコツ掴めると双剣は超楽しいよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:29:42.47 OekIIYT2
双剣の×ボタンが鬼人化で2段斬りになるのが未だに慣れない
回避が間に合わずに被弾するする

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:48:51.90 8AFajP6d
捕獲だけどやっとママトトス倒した!
これで四天王制覇!
全クリアに貢献してくれた揺光たん最高!

322:318
12/10/07 18:57:44.53 CXx6NFEk
俺もジョジョブラキ倒して四天王制覇完了
G原種ジエンから倒して日向・真【袴】作ってから挑んだ方が楽だったなコレ…

思い返せば、ママトトス:コウリュウ,ランディープ:火天,獄門:エントラージ,ジョジョブラキ:ヴァッサー、と属性武器フル使用だったわ
爆破武器一択な印象だった今作だけど結局ここ一番は属性武器の世話になったのは感慨深い
まあ、>>321によれば全部揺光でおkだったみたいだが…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:46:26.75 8AFajP6d
>>322
自分自身属性武器でクリアできる自信が無かったから、匠覚醒不要な上毒付きでスキルを自由に組みやすいルナルガ武器に逃げたんだけどね。
ブラキ以外は毒ダメージでかいし。
属性武器でクリアできる方がずっと凄いと個人的には思う。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 20:16:52.03 XWE00yv1
鬼人回避で相手の攻撃をすり抜けつつ懐に潜り込めるとテンションあがるな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 23:59:47.65 EgaunfP3
>>322
獄門がギギラだった以外は同じだわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 00:24:44.54 BoVGotFU
しかし強個体クリア後は達成感より
やっとおわった疲労感と開放感のが大きいのはどうかと。
正直二度とやりたくない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 00:56:17.42 y/KRfnc5
>>321も、>>322もすげーな、尊敬するわ・・・
自分はママトトスだけどうしても倒せないので諦めた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 14:41:03.42 Ovm/AgdJ
ジョジョブラキ倒せたから未挑戦だったGアルバ行ってみたが簡単すぎワロタ
実際は40分近くかかってるし十分苦戦してるといえるんだけど
ダメージ少ないからプレッシャーもないし
持ち込みアイテムミスったり調合用の活力剤誤飲しまくったりするような雑プレイで一発クリアできて拍子抜けしちまった
腕よりも精神が鍛えられた感じがするわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 23:30:49.46 RAQw1gkV
イベクエの話題が多いから、俺もランデブ行ってきたが辛い
ついつい腹を切り刻むのが楽しくて、避けきれなくなるわ
かといって回避優先にすると時間が、がが
これ一乙したら諦めてリタイアした方がいいのかしらん

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 00:02:45.16 UBc/NU3W
俺がボルティックワークス作るためにランディープ連戦した時は
だいたい一乙クリアだったから問題ないはず

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 00:46:30.81 LN+jgvUr
餌場で乙ったら食事されてクリア厳しいと聞いたがどうなんだろ
食事回復にビビリ過ぎか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 00:51:38.40 vGRiMPak
体力は他のイベクエと比べて低めだから多少乙ったとこで十分いけるよ
開き直って不屈からの2乙でやると精神的にもいいとは思うけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 19:03:11.61 JgMVaEd9
体力は他のイベクエと比べて低めだから

四天王の中ってことだよな・・・?あと餌食われると確かに苦戦した希ガス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 20:59:12.82 UBc/NU3W
四天王もクリアして双剣道の目標を見失った
ので闘技大会に挑戦してみたんだが水中二頭だけソロS取れない
原理的に無理な気もしてきたぜ…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 21:03:18.31 Z5JRyY2z
TAスレでライト、斧、双剣でSラン上がってたからいけんことはない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 21:13:11.41 4f/Ec68h
確かに獄門や黒曜石はタフなんだけど、ランディープに比べると圧倒的に被弾が少ない、ってかほとんど被弾しないから
結局タイムはランディープより黒曜石や獄門のが早いんだよな
ランディープはなかなか30分切れない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:20:57.64 v5SnKQm1
mh4の本スレで一昨日からキチガイ双剣アンチがわいてるんだが

死んでくれないかな


338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:31:27.45 t4hlCG9N
なんか趣味と思って作った雷獄が案外強い気がする
紫もそこそこ長いし龍双剣としてなら実は虫双より優秀?



339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:38:22.88 vsTw+guY
>>338
龍も雷も通る相手ならそこまで悪くはないと思うよ
龍しか通らないならラースのほうがいいと思うけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:52:42.85 t4hlCG9N
やっぱ龍雷どっちかが弱点、かつもう一方が準弱点くらいでないと
見劣りしちゃうかな

グランに担いでいったら案外これが早くてときめいちゃったんだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 03:24:20.61 X0z0YtQB
リオス夫妻原亜とかナバル原亜なら充分候補に入るな
それ以外があまり思いつかんが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 08:46:22.84 jpGvb4dq
超々基本的な事だけど、ゲージ管理ってどうやるのが一般的なんだろう?
自分は使い切ったら鬼人乱舞3~4回で溜めるという事の繰り返しなんだけど、
うまい人は、減ったら適宜鬼人化して回転斬りでも当てておくのが主流?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 09:18:36.04 CsBwxLnW
維持しやすいのは獣竜やネブラか
飛びまくる夫妻やベリオナルガとか切れやすいな

武器強くなると怯み時に叩きこんで維持しやすくなるけど

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 13:22:15.02 XX7EE66Y
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

>特に双剣の超質Bなどは覚醒させる意味なんかほぼない。
>他のスキルに回した方が利口

これって本当にそうだろうか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:02:13.22 MNuhyXa/
>>344
クエスト・モンスターによるとしか言い様がない。
たから、この回答者の意見には到底賛同できないけどね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:15:28.42 /gitkIGs
>>342
乱舞回収は微妙すぎる。
回転斬りは回収率が高いので良いが隙が大きいので注意が必要。
無理に拘って被弾、一段目カス当たり→回避(ゲージ消費)になるなら本末転倒。

自分の場合はチャンスに鬼神化して通常連携がメインでそれに回転斬り等を混ぜ混ぜ。
当て方に慣れる必要はあるが、回転→切り払いの連携は回避を使わずにモンスの反撃から逃れられる。
これでよほどの相手でかつ怒り狂って大暴れ以外ではゲージ切れたことないな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:16:11.98 DXWc1FEi
>>344
こいつ本当にモンハンやってるのか?って思った

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:18:00.43 XX7EE66Y
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

>個人的に超質Bの爆破属性値が低すぎて覚醒させてまで使いたいかといったら疑問
>爆破ねらいならおとなしくアルコバレノでよくね?になるんですよね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:38:57.97 MNuhyXa/
>>348
この回答者はろくに双剣使ったことないんだなってことがわかった。
超硬質でもダメージソースになるくらい爆発するんだけどね…。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:42:04.69 DXWc1FEi
各属性の属性値・爆破の属性値・状態異常の属性値

それぞれの計算式が同じ訳がない

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 16:43:14.91 csxpFbCx
力の解放と挑戦者を合わせたセットをお勧めしている次点で
ヤフー知恵遅れと言わざるを得ない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 17:30:29.74 XX7EE66Y
ちゃんちゃらおかしい回答とまともな回答の差が激しい回答者だな せっかくまともな回答も多いのに…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:45:57.24 2porwufb
>>348
アホ杉ワロタw
まさに>>351だな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:56:08.61 2porwufb
連投ゴメン
ガンキン亜がなかなか倒せないんだけど戦う上で気をつける点ってある?
一応後ろを意識して立ち回るようにしてるんだが・・・

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 23:01:46.71 s4qwomS+
まず顎を爆砕します

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 23:57:18.93 +CCYHft5
亜種限定って事はついつい攻めすぎて臭くなるって事で良いのかな?
消臭玉持てるだけ持ってって多少ごり押し目に足バサバサ切るか
丁寧に立ち回るならガス噴射以外を見て足元にダッシュするかだと思うが

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 00:03:45.23 z+ywKU5y
踵切ってこかす→尻尾の根元切る→繰り返し
欲張って乱舞とかしてなきゃ回避2回でガスからは抜けれるはず

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 03:06:28.90 Mok8OmJl
耐震があれば捗るな
溜め顎スタンプ後の隙に優々と顎に乱舞したり尻尾斬りつけたりできる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 08:50:57.32 QWw4tFqu
爆破に限らず状態異常には耐性上昇があるからな
武器がもつ蓄積値ではアルコと覚醒超硬質に1.5倍の差があるけど
爆破回数で言えば1.2倍くらいしか差がないからな
例えばアルコで6回爆破するような相手なら覚醒超硬質でも5回程の爆破を見込める

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:12:51.87 W90disZ4
乱舞は転倒時や罠時とか明らかに相手の攻撃を受けない時にしか使わない方が無難
倒せないなら慎重になるしかない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:20:55.06 rGXcbVGK
乱舞はジエンで大活躍するから大丈夫さ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:31:53.22 wVVCbKD2
俺はレイアの頭に乱舞を叩き込んでいる時に一番幸せを感じるんだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 07:55:35.86 BV006T6w
エンドラージで飢餓ジョーやご苦労相手に属性擦り付けるのによく使うわ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 10:37:36.37 RIX8cPmu
>>359
参考になるわ
ちょっとブレードで装備作ってくる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 16:30:54.31 UhrNf1EL
今まで弓かランスガンスでしか行ってなかったラギア原種に初めてヌヌで挑んでみたが何これ?
地上はともかく水中だと殴れるタイミング1つも無いじゃん

殴らなきゃ始まらんと思って無理に突っ込んだら
振向き腕引っかきで怯み→怯んでるところに噛み付き→吹っ飛んでるところにタックル→ピヨってるとこにもう1回タックルでKO
とかナメてんのか?
こっちの攻撃リーチも地上より更に短くなってるし、そもそも水中は距離感が掴み辛いし
水中のラギアは隙少ないから鬼人化もできないしで相性最悪じゃねえか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 16:34:16.48 UhrNf1EL
いかん、愚痴で終わっちまった
スレ住人はどう立ち回ってるのかを聞きたかったんだ

ちなみにwikiにある「切り払いで接近→振向く直前まで殴って回避で離脱」は上手くいかなかった
つーか1回回避たくらいじゃ全然反撃の範囲から逃げ切れん
んで回避後の硬直に攻撃食らってgdgdになってばっかだった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:32:43.51 hahS868P
まずは一切殴らずにラギアに密着しつづける訓練でもしたらいいんじゃないか
相手の挙動と回避すべきタイミング覚えられるし

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:41:09.04 FdR+wwDQ
上下回避つかえって

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:43:26.70 UhrNf1EL
上下に逃げても「フヘヘ、逃がさねえぜ」と言わんばかりに攻撃食らうんだよ
すぐ軸合わせられるし
密着しても相手が動くから微妙に軸ずらされてすぐに攻撃がスカる
んで軸あわせようと動くとタックルですよ
やっぱラギアと双剣は相性悪いな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:47:45.08 TshI2Wsm
最初は無理に鬼神化や強化維持に拘らず戦うと良い。
それから切り払いを機動力として意識して戦う。
切り払い→即回避とかやると水中での双剣の機動力を実感できるはず。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:49:46.46 TshI2Wsm
慣れてくればラギアがついて来れない速度で張り付きながら移動して斬り刻めるよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 18:15:29.97 Kf3TO4ay
ラギアはMAPによるな
水没林だと逃げ場なくて辛い
基本的には、ラギアの軸線から少しずれたところでひたすら斬りつけるだけだわ

攻撃と回避のタイミングがあってないだけだと思うから
いつもより1手少なく攻撃して回避、とかずらしてみてはどうだろう?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 21:45:38.53 dqG59q94
G級ジエン原種をひとりで討伐するための装備とスキルおしえてくだしあ。。
のしかかってくるのにドラも拘束弾のないとかどうするこれ?で火力あげて先に殺そうと
不屈つけたら2落ちするあいだにグダグダになったよ。
武器は凍刻みブリザレイドかアルコ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 23:04:36.70 dP1ihZMj
アイテム使用強化が地味に超便利だと最近気づいた

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 07:38:48.17 o1xbmXIZ
みんなのおすすめスキル


■防御力UP・加護
単純にダメージを減らすに留まらず、回復薬等の使用・乙時のロスなどを予防でき、
結果、手数の増加に繋がる。

■盗み無効
重要アイテムを失うのを予防できるが、メラルーが退散せず何度も殴ってくるため一長一短である。

■こやし玉名人
こやし玉投擲が1回で済み、確実性も確保。敵合流時の危険性の低減により結果、手数の増加に繋がる。

■自動マーキング
ペイント投擲の行動ロスが無くなり、エリア外の敵の警戒状態や乱入モンスの合流の予兆を察知できる。
結果、手数の増加に繋がる。

■暑さ無効・寒さ無効
アイテム使用のロスが無くなり、地形ダメージの無視によるストレス低減・危険性の低減・回復の節約につながる。
結果、手数の増加に繋がる。

■回復量
回復アイテム使用回数を減らすことができ、結果、手数の増加に繋がる。

■回復速度
同上

■早食い
モーション短縮による直接的な時間短縮が期待できる。
また、隙が減ることによる被弾率の低減にも期待できる。
結果、手数の増加に繋がる。

■拾い食い・まんぷく
アイテム使用回数を減らすことができ、結果、手数の増加に繋がる。

■お肉大好き
こんがり肉等に強走効果がつき、結果、手数の増加に繋がる。

■ハニーハンター
回復Gの使用量が増え、乙しにくくなり、結果、手数の増加に繋がる。

■燃鱗
たいまつを持つ手間がなくなり、結果、手数の増加に繋がる。

■酸素無限
酸素を補給する手間がなくなり、結果、手数の増加に繋がる。


■采配
チャチャンバに回復の踊りを踊らせ回復する手間を省けて
結果、手数の増加に繋がる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 10:46:07.16 o4KntRrR
ソロ双剣ミラオスだと何担ぐのがおすすめ?
とりあえず覚醒ブレードでやってるけどネロ=ラースや雷獄のほうがよかったりするのかな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 11:32:16.00 a9ALiiUe
>>376
封龍剣に属性攻撃強化でやってるんだけど俺も何がいいか知りたい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 12:17:33.35 YA1ybq+e
自分の場合というならば アルコ+ボマー。

理由は這いずり個体じゃ無ければ最初に陸に上る前に両翼を破壊できるから。
後半は息切れするからオススメできるかは微妙。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 12:48:05.37 o1xbmXIZ
ボマーはいらん

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 13:35:51.90 DzH0nCQD
よくみろ
早く両翼破壊するのだけが目的なら間違ってない
1.2倍のスピードで爆破するから
息切れするから微妙ともいってて、
最終的な爆破回数は1.1倍以下にしかならないから正しい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 13:38:12.59 oeJ63Fu5
俺は硬化したときにも脚に爆弾かまして転倒狙うからボマーつけてる
最初の水中で両翼破壊も容易

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 14:12:31.35 ZncnKHGr
確かにミラで一番ウザイのは翼破壊だからそれが楽になるのは有りだな。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 16:14:22.58 eLjXvd43
>>354です
お礼遅れました
今から試してきます
ありがとう/

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 20:50:25.58 WTOjLFsP
Gジエン自己解決したス。討伐完了。不屈、攻撃大、アルコ強走護符爪もちこみ。
というか何故か決戦ステージであまり近づいてこないときがあって
なんとなくたおせた。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 22:01:56.00 cxhaW//M
Gジエンは近接武器だと火事場か不屈どっちか入れないと運ゲーなんだよな
ひたすら圧し掛かり連打するジエンだと船が持たねえw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 22:36:00.84 oeJ63Fu5
どっちも無くても倒せますけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 23:58:17.72 z5UTGuW1
ヒュー…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 00:18:37.57 o45tw+K4
ジエンは武器よりスキルより段取りだからなー
まぁ双剣で行け言われたら迷わず匠+切れ味付けてブレード担ぐわ
ボマーも付いてるけど爆破より安定した通常ダメージが欲しい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 00:28:24.09 cwmWGnIO
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.2 ---
防御力 [399→533]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ヘリオスXキャップ [1]
胴装備:ダマスクXメイル [2]
腕装備:ヘリオスXアーム [2]
腰装備:ヘリオスXコイル [2]
脚装備:ヘリオスXグリーヴ [1]
お守り:伝説の護石(匠+4) [3]
装飾品:闘魂珠【2】×5、防音珠【1】×4
耐性値:火[-2] 水[19] 氷[8] 雷[-11] 龍[-28] 計[-14]

破壊王
高級耳栓
斬れ味レベル+1
挑戦者+2
覚醒
-悪霊の加護
-------------------------------

対ジエンの為に、それっぽいので組んだらたくさんスキルついたよー
悪霊の加護とかいらないんですけど…

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 00:37:46.16 fQGdIZ5y
ブレードにボマーってどうなん?
俺お守りしょぼいから、匠、砥石、
回避系とかつけると、あとボマーぐらい
しか付けられないんだよなぁ


391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 01:07:34.72 Qg9VdMbe
>>390
微妙。
だが、他につけられるものが無いのならあって無駄にはならない。
どうせなら爆弾を活用するとか。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 01:22:46.95 0awodf4n
180÷10×0.7≒12
12×1.2≒14

ボマーで爆破数値が12から14になると爆破回数変わるのかね?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 01:41:26.34 o45tw+K4
まぁ爆破タイミングが前倒しされるようなもんだから結果的にはそうなるのかな
むしろザコが比較的楽に爆破するのが気持ちいいというかw
まぁモンスにも爆破ダメージに強いのも弱いのもいるし、尻尾切断も結局紫ゲージ頼りだから
ブレードに関してはあんま爆破は重視したこと無いかな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 03:37:44.77 HJOKa5Xi
ボマーで増える爆破回数は1割
つまり10回爆破で1回ふえる
覚醒ブレードでは10回も爆破しないから回数はほとんど増えない
ちなみにアルコも>>359の通り
爆破回数はブレードとあんま変わんないので10回も爆破しない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 13:44:39.34 hlHfOgdB
双剣HR1です。
武器はデュアルトマホーク改です。
クルペッコですらかなり時間かかるのですが、こんなんでボルボやロアルその他倒せるもんでしょうか?
みなさんは双剣だけで上位やGまで行ったのですか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 14:27:58.39 30zpqWBn
>>395
ヌヌ剣は火力最低の手数武器
デュアル改なんて、更にその中の最底辺に近い
言わば入口に過ぎないんだから、黙って前へ進め
そのために他人の動画見たりして、立ち回りをしっかり身につけろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 14:34:25.26 pEBYY/qY
>>395
そうだよ。
双剣で詰まる敵は3Gにはいないから大丈夫。
安心して進めなさい。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 18:34:18.94 cwmWGnIO
まあでも見切り+2挑戦者+2のスキルと強走薬あれば
信じられないような馬鹿火力でるよ。
大変なのは初めだけなのでがんばれ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 19:23:18.15 IVUEJhGp
ブレードの匠覚醒挑戦者2回避1砥石の装備組めるけどキャップだから
防御力が果てしなく不安なんだよなぁ。
キャップで運用してる人具合はどんな感じよ?
砥石抜いて代わりにヘルムに出来るスキル付けた方がいいかな?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:27:56.01 pEBYY/qY
>>399
回避付けてるなら防御低くても良いじゃない。
オンが始まったら防御優先だとは思うけど。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 20:36:12.46 RY6HgtTw
やっとこブレード作ったんだけど、
会心率のマイナスって見切りスキルで打消したりできるのでしょうか?


402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 21:31:03.94 seG/e7iY
お守りに達人10とか付いてるなら見切り1付けてもいいけど、0から見切り1付けるのはスキルポイントの無駄

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 02:51:32.17 XsVxFpYT
序盤はツインチェーンソー、ガノカットラスにお世話になったな
ディオスライサー手に入ったらそれ一筋になるけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 04:26:46.21 6la/DkGt
>>401
ぶっちゃけマイナス会心気にならない攻撃力なのぜ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 20:06:45.25 aWGFcbC3
以前にも他の方がクリア報告してたけど、エレメンタさんでG級アルバ討伐できた!
双属性ってネタに近いけどそれなりの火力はあるんだな。
ランプ大砲使っちゃったけどね!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 20:48:38.87 Rw5PutlG
そりゃ物理部分がありますし。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 21:17:36.63 3ADOcV7D
怒ジョーにエントラージ作ったけどやっぱり弾かれないって大事だなー
弱点や足の近くに硬いところが有るってのが単に嫌らしいだけだけど

弾かれない奴には匠なしで長い白ゲージは良いね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 02:54:48.04 Q9IIBe3a
双属性のやつって左と右で属性エフェクト分かれてるということは実際の属性値って半分ずつぐらいに考えたほうがいい?それともエフェクトは分かれてるけど属性ダメージは両方同時にあたえてるんですか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 07:46:52.87 t6O0Zxop
>>408
半分づつ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:22:47.22 2O2F54lN
ようやく超硬質ブレード 斬れ味+1 業物 回避+2 覚醒 奇面王の采配完成した。長かった…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 04:06:13.62 8SHsciR0
>>408
自分は狼牙双刃で雷と龍を+2ずつ強化したよ
ナバル亜種がサクサク

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:38:33.66 dv6xSbvH
そんなことせんでも属強つければ全属性強化されるで

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 08:12:45.08 4XujGDm3
そんだけスキルポイント喰うのだから作る前にシミュるだろ普通

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 11:30:31.96 fBy/rwDt
双剣初心者なんだけど、鬼人を維持しつつ片手みたいにちょくちょく
攻撃してけばいいのかな?
回避がステップなのも難しい…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 11:33:12.23 hnlKGILb
>>411
でも半分ずつだったらどっちか片方の属性の武器でいくのと変わらないよね。
自分も狼牙つくってエフェクトとかカッコいいけど半分ずつと聞いてすこしがっかり。ジンオウガ原種、亜種の尻尾5本ずつも集めたのに。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:12:45.62 9ZPm//8s
狼牙の素材は確かに難易度高かったな…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:39:39.11 eJrFMnPN
超硬質に攻撃大とか挑戦者2とか意味あるかな?
数字の伸びはいまいちな感じがして

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:51:08.56 Tt6qAGnX
肉質弱点が狙える相手なら物理馬鹿としていいんじゃない?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 20:14:45.98 Qq5vLRfr
超硬質担ぐときは、
高耳 斬れ+ 覚醒 砥石 攻撃中

耳栓 斬れ+ 覚醒 砥石 見切り3 担いでる
ボマーが微妙だからね、しょうがないね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:13:41.17 FzMV9CXx
ダメージ計算とかが苦手なんでお願いします。

コウリュウノツガイとアルコ、同じスキルで火が弱点のやつ(例えばベリオ原種)に担いでどっちがダメージ稼げますか?物理は同じだしさすがにコウリュウノツガイ?
あと転倒や怯みはアルコの方が多くなりますか?

MH4はもう少し爆破だけじゃなくて属性武器を強くして欲しい、、、

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:33:21.66 Ei/fgr66
暗黒魔王ってコテがこのスレ荒らすらしいから注意ね
やってることが幼稚すぎる

422:暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/17 21:43:04.22 z3pRXhwx
ククク・・・
我を侮辱する発言をしたな・・・?
なので双剣スレに
宣 戦 布 告する・・・
ただちに謝罪し、弓スレに貢物を持って来い・・・
エロ装備の画像でよい・・・
さもなくば、弓スレの4大神による一斉攻撃をする・・・


423:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/17 22:24:50.31 Ei/fgr66
ククク・・・
謝罪に来ないとは実に愚かな逆賊共だ・・・
近い将来後悔する時がくるであろう・・・
ククク・・・


開戦だ・・・!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:37:02.82 FIYeJfRa
>>421-422
大剣スレにもスラアクスレにもまったく同じ流れの書き込みがあるんだけど
やってて面白いの?


425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 23:53:52.59 58iz5FtJ
>>423
IDが>>421w
コテで自演失敗って痛すぎだろ

426:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/18 00:02:51.03 2weS+Iyx
ククク・・・
本質を見抜けず早とちりで勝利を確信するとは実に滑稽・・・
>>421-423の流れができることが我々の目的だったのだ・・・
ククク・・・
面白くなってきた・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:05:39.74 dLzW+xFZ
へー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:09:12.50 +4Q1pEvR
そういう幼稚なロールプレイはもういいよ。
面白くないしノリが普通に気持ち悪いから消えて欲しい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:20:14.77 LTc4oNYm
そんなことよりアルコと超硬質どっちが強いか話そうぜ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:30:25.12 bvA/ygxu
俺は硬質の方が好きだな
強いかどうかはおいといて

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:32:42.60 ei8JWPuo
他スレが平然とスルーする中でちゃっかし反応しちゃう双剣スレ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:34:55.88 dLzW+xFZ
ピュアなんだよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:36:37.28 IzddMS9O
名前に「◆」を含むレスをNGにすればいい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 01:58:53.31 x7g4TA4P
>>415
しかし強化して雷280龍400で680、半分で340の属性付加となると
爆破以外で紫ゲージあって対抗できる双剣って火属性しかないんだよなぁ

>>412
ブルースターを変な風に活かしたかったんだw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 02:19:22.63 aAznFu36
誰が相手だろうと
ブレード持っていけば大丈夫

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 02:23:07.01 mmJHJK8N
属性を使い分けて戦うのが趣味領域になったのが残念
それでも各属性双剣使うけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 04:00:44.11 bcvh+lSa
アルコの方がタイムはいいな。ブレードはけっこう青になって研がなきゃいけない。あとブレードは見た目が警棒で叩いてるみたいで好みじゃない。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 06:05:15.81 uTSiHfzB
紫長いブレードこそ容易に紫維持出来るでしょ
青になってから研がなきゃいけない理由がわからない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 08:05:41.85 6RE0Y8YZ
基本アルコ、レウスとか紙肉質なやつだけブレード
TAだとほぼ全てでアルコの方が速い(俺的に)

ブレードの方は必須スキルが多すぎて俺の性に合わん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 08:43:52.19 Ld8QVv2g
特定クエ回す専用装備組む時はアルコで
汎用装備はブレードって感じかな
後は見た目装備の時にゆれぴか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:20:11.73 bcvh+lSa
>>438
別に青になってから研ぐわけじゃないよ。ブレードの方が研ぎに気を使うし、たぶん研ぐ回数も多い。アルコは白がそこそこ長いからそんなに気にならない。理由はこれぐらいしかわからんけどアルコの方が若干タイムは良い。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:33:03.74 nSG5UmDq
>>441
ブレードよりアルコのがタイムが早くなるのは、肉質の柔らかい部分を斬れてないだけだよ
テキトーに斬ってるだけならアルコの方が早い

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:39:22.79 aHXbfXzT
俺はモンスターによってどっち有利か変わる。
今は色んな双剣担いで遊んでいるけど、裏黒翼さんが想像以上に残念性能だった。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:41:36.95 DxLkZ5jf
切れ味厨の俺はブレードのあの紫ゲージだけで他を担ぎたくなくなる
すげえよ最高だよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:42:37.08 EjXwjYg0
覚醒しても麻痺100だし
再上位武器に比べてゲージもく火力も大きく劣るしで
P3の時から亜ナルは存在意義がわからんわ(モーション的にも)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:46:59.82 HXTmTiyJ
P3の時はデフォ紫だったからそれなりに…
無属性だから双剣ではイマイチだったけどさ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:48:19.06 Wa+r9fq8
双属性どんなもんかと思ってリュウソウ作ってみたが
よりによって属性値の低い雷が右手か・・・
右二連切りと右回転切り多用するからなんかもったいなく感じる

でもエレメンタは氷が右になるのかな?紫ないから担ぐ気はしないが・・・

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:48:55.11 HXTmTiyJ
紫じゃなくて白だった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 13:16:38.39 zajI0kMd
ナルガ双剣の形がドストライクで、裏黒翼も例外じゃないんだけどなぁ…
P3の時に素でゲージ満タンだったのに今回そうならなかったのはちょっとショックだった
ティガが出てた場合、似たような事になってたのかな

450:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/18 13:43:41.99 2weS+Iyx
ククク・・・
実に幼稚なスレだ・・・
笑いが収まらぬ・・・
ククク・・・

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 15:05:49.62 CDRWaSMI
MH3Gは双剣縛りでプレイしようと思ってるんだけど、立ち回りで注意する事とかありますか?
今までのシリーズで全く触れてこなかった武器だからちょっと不安なもので…
とりあえずどの武器作れば良いのかも分からんww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 16:27:16.40 WXzNgprk
wikiくらいみろよ低脳ゴミ屑

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 20:46:34.27 bq8jkgnZ
言い方はともかくとりあえずはwikiを参考にすればいいと思うよ
後はこのスレでROMっときゃいろんな人の考え方を参考にできる

454:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/18 22:02:56.34 2weS+Iyx
ククク・・・
我以外のミニマム脳味噌共は黙ってROMっているがよい・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 04:12:06.35 Lp0yabIg
(おいどうすんだよ)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 06:22:42.55 Xi9v2+Iy
ニア 黙って親指を下に向ける

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 09:07:57.54 dch6TeRP
真絶作ったんだが何かレウスレイア以外使い道無さそうな気がしてきた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 11:08:06.52 FnN3c7Vv
スタミナ急速回復
回避性能+1
業物
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)

のスキルの防具をを作りたくて、気力回復+6,刀匠+3のお守りを探してるんだけど、中々でない。
スタミナ急速回復抜いて、刀匠+3だけでいいなかとも思っている。
みんなはどう思う?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 12:38:41.80 jaqx71U4
狂走飲めば解決

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 12:47:10.38 ZuaWw+HV
真打を匠に落とせばいけるんじゃね?
シミュってないから分かんないけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 13:40:46.24 jaqx71U4
つかセーラーとかクマーの胴系統複製使えばそれで刀匠つくじゃん。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 13:41:22.93 vyPL8NYB
>>458
そんな神おまじゃなくても回避性能+2スロ3ぐらいでいけるぞ
武器スロ3ならスロット2だけでおkだし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 13:57:20.27 FnN3c7Vv
>>462
アルコでこの装備を組もうと考えてます。
これって神おまなんですか?


464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:24:18.60 FnN3c7Vv
やったやった。
気力回復+6,刀匠+3のお守りが出たぞ~
これで装備が組める。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:18:10.45 QdrRAUx3
>>457
ミラオスに有効らしいぞ
■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [374→524]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガZキャップ [2]
胴装備:アビスメイル [1]
腕装備:アビスアーム [3]
腰装備:アビスフォールド [0]
脚装備:アロイグリーヴ [胴系統倍化]
お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]
装飾品:持続珠【1】(胴)、持続珠【1】×3、研磨珠【1】×5
耐性値:火[-17] 水[13] 氷[1] 雷[5] 龍[-19] 計[-17]

スタミナ急速回復
回避性能+1
砥石使用高速化
アイテム使用強化
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
-見切り-1
-------------------------------
参考までに

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:20:08.06 QdrRAUx3
↑の装備は>>458へあてた物ね
連投すまん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 20:00:24.54 xwxkACIX
快適スキル満載で狩ってる人はおらんのかのう...

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 20:23:10.47 Lp0yabIg
快適もいいが時間かかるしなぁ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:10:12.30 04p/DRx9
>>467
俺は耳栓基本でスタ急・ランナー・○○無効を愛用してるよ
火力スキルは斬れ味+1くらいで業物・砥石は使わない
時間がかかるのも特に気にならない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:12:24.41 UTqmHC2I
自マキ
切れ味+1
覚醒
捕獲の見極め
業物
体力+20の
快適装備作ったけど割と使える





モガ森で

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:35:59.38 r5IOnTdt
ナルガZ一式で回避2スタ急集中砥石高速采配見極めで快適ゆれぴかプレイしてるわよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:42:56.93 xwxkACIX
砥石高速とアイテム使用強化と耳栓が外せないわ

473:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/20 01:29:03.10 6QPeQK0s
双剣スレには我の存在が外せないな・・・
ククク・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 11:03:39.29 F+2DcX+H
月光一式を使うことが多いな。
護法と剥ぎ取り達人はかなり便利。
不運はそんなに気にならない。
比較して重竜骨や珠の出まくる激運がアレなだけな気もするけど。

挑戦者追加して+2にしたり、雷耐性小発動で+25だったり、
汎用性も結構ある。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:53:16.26 LPb30ZPL
>>470
捕獲するのにいい感じだね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 18:08:42.33 Gz/5Bfpd
3匹クエとかに見極めはなかなか良い感じ
HP少なすぎて尻尾切ってるだけで死にそうになるし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 18:26:22.31 WpbhS6Ru
>>470
同じスキルでスキシュミやったけど出なかった。
組み合わせ教えて

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 18:58:32.48 uN3OeHA/
t5z7限定
URLリンク(i.imgur.com)


479:弓スレ報復特攻中将・暗黒武士 ◆oAuBK0r/UaPP
12/10/20 19:03:43.62 GjpA766E
>>478
見れないよ??
やっぱ双剣民は駄目だねwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 19:59:43.52 4vGfO+Qp
(おいどうすんだよ)

481:弓スレ報復特攻中将・暗黒武士 ◆oAuBK0r/UaPP
12/10/20 20:04:32.48 GjpA766E
双剣民は低脳だから、荒らさないで置くねwww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 20:26:55.97 WpbhS6Ru
>>478
なるほど
俺は作れんなサンクス

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 20:36:38.07 ky++PNIa
>>478
見極めは便利だがこの装備で銀竜行ったらエラいことに
なりそうだ。

解放業物匠あたり入れると火耐性が下がりがちなのだけは
ネックだな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 20:41:14.57 psom1FKY
水中限定だけどスタ急と飯スキルの水泳名人合わせるのもかなり快適
ラ稀アとかオヌヌメ

485:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/21 15:21:24.83 2tpPqB62
暗黒武士殿は荒らさないらしいな・・・
さて、我はどうかな・・・?
ククク・・・

486:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/21 15:30:25.93 2tpPqB62
爽健美茶を飲みながら双剣スレを荒らす・・・

ククククク・・・
実にユーモア溢れるギャグだな・・・
我ながら惚れ惚れする・・・

これが魔界で流行りの「暗黒ジョーク」だ・・・
ククククク・・・

487:紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo
12/10/21 15:49:36.11 2tpPqB62
ククク・・・
辛気臭いスレだな・・・

488:真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/21 17:07:23.86 7HMG8il9
;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::: ....................::::::::::.....      ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::
;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........       ....................::::::::::...........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::   ....................::::::::::.....    ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::
;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........     ....................::::::::::...........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::  ::::::::::::::::::::::::::;;;,,
                                        ,ィ ‐ - 、 _
                                       /      ヽ
                                     /       /
                                       /  _    /
                                  /  ,//   ./
                    ミ .ミ             /  (´☆,)  ./            __
                    ミ ミ__       /   //´  ./            /´_.._-ヽ.
                    ミ  ミミ!!   ̄i` ` ー/.     ̄   /               /,r'_`i 、 ',
                 ミ  (ニリ   j     ̄`ー 、_    /             ノ;' |_)| _゙; i
     ________r-ミ- ‐''ミハ、__ノ____, - '´  /              _,r'´ '、 | `ヽ!_ ,' ヽ、 _ _
.  , ィニロロロ  ロ       ⊂!!  ミ   / _       ∠-、______, , -‐'´     ` _ー_, '=-‐'´  , -'
 (ニ|  ENOLA        ミリ、_ ミ    ̄   i ̄ ̄i`ー-<_            ̄ ` ー --=( , _ _ _ _ , r='´
  `゙、_82  GAY         ミ  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ( ) E(☆)ョ 82        _____`)=--
     ` ー -----v--、_                          ____, , ---、ニ- ‐ ' ' ' ´
           ̄`´ ミ`ー--------,=------‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∠ミ` ̄ ̄ ̄ ̄´ノ´
              ミ ''''''''''''''''''''"´
;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;
                  〃
;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........     ....................::::::::::...........::::::::::::::::::::::
                 )
                (
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::: ....................::::::::::.....    ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::
           _____
          ( Little Boy |ヨ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




489:真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/21 17:25:00.06 7HMG8il9
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´




490:真・暗黒魔王 ◆cpZeaxTxJwmH
12/10/21 17:25:31.80 7HMG8il9
    ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ


491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:19:03.85 Onoc5sHy
ンディギギラ好き居る?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:47:05.80 SO5owJA9
ノシ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 21:55:43.48 89iyHa7G
ノシ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 22:08:41.16 oZz7dM79
ランディープや獄門なら揺光より早いしねンディは
ま、アルコには負けてしまう訳だけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 22:22:39.72 y97NBVJC
>>494
アルコで獄門いける?無理じゃね?

プロハンは違うのかな・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch