【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第7章at HANDYGOVER
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第7章 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:40:39.96 ma9QxN7M
リザイア単騎置いておくだけー、が通用するのは
カウンターと、魔殺し復讐ソーサラーの群れが来ないハードまで

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:52:12.88 WJSpyIMJ
>>550
そりゃルナ以上で単騎突撃とかアホだろw
というか単騎でクリア可能なら難易度低過ぎだし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:56:27.14 m95Wxfuf
まあ置くだけじゃ無理だな
危険なスキルを持っている職はちゃんとチェックして、
持ってる敵とぶち当たるのは1ターンに1,2匹とかになるようにちゃんと位置取れば大丈夫

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:06:15.36 6LFnw6fh
ルナでも一番楽なのはリザイア単騎だけどな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:13:49.24 VWV+PD3b
ぷっ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:51:00.99 Y0r6MBC1
今回トライアングルアタックが無い分その代役みたいな感じで必殺率100%ができるのかってふと考えて
いろんなサポートシステムがあるから結構簡単にできる感じだけどどの辺の武器まで可能なのかな。
ユニットの必殺率(技÷2)とスキル(一発屋、熱い心など)とデュアルサポートで60~70くらいまでは行くだろうから
残りは練成込みでの武器の必殺率という事だと必殺率の練成はできないけど必殺率50%のルインは確実として
キルソードあたりでも練成無しで行けそうな感じかなあ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:34:10.37 NIqVRCDD
極小の槍「………」

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:47:03.86 45pw3Jx8
細身の槍とどうして差がついてか

まあ重さの概念なんだが

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 05:13:21.50 eF7m2bjd
拾い物だから手に入らないこともあるし
命中低いし耐久も低いから
めったに使わないな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 06:48:06.91 NdA1IuI3
>>548です。
死んでも復活するレベルだけど最初から劣勢で尚且つ増援くるのはキツいよね。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 09:30:18.21 LhRrP8uI
>>550
カウンターも支援Sデュアルアタック+、デュアルガード+付けたキャラでも
リザイア地雷の後ろに隠しておけばデュアルアタックでダメージ勝ち出来るし
魔殺しも同様の手法で勝てる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 10:37:47.39 oggRBf0e
>>560
単騎じゃダブル・デュアルが無理。

魔殺し・復讐程度なら単騎でもいけるけど。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 10:40:28.58 eF7m2bjd
むしろ単騎で使うって話がおかしいんだがw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 11:54:43.20 VShXYRGj
デュアルしてる時点で単騎やないしな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:04:18.85 ADl2fjnP
単騎と言われてもダブル状態前提としてしまうほどダブルしないってのがありえないからなあ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:20:11.65 eF7m2bjd
わざわざダブルしないで地雷するっていうのが意味わからんからなw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:30:34.19 UjA1SYsi
ルナでも終章除く本編や外伝は、強力なダブル地雷で俺ツエーできるんだが、
遭遇戦は真面目に指示しないと、死ぬ場合がある。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:47:17.38 7WoESfMI
マイユニに結婚相手背負わせて復讐節約淫バースとかでなんとか。
それでもクリティカル0%に出来ないケースが多いから喰らうと死兆星が見える

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:09:11.54 oulA986G
本スレで紹介されてたのでこっちにきました
初見ルナティックノーリセ、配信異界縛りでも何とかクリアまでこぎつけられたけど、ルナ+3章が打開出来ない。
ISは何を考えているんだ…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:28:28.96 SZV06RrX
そうですか
では愚痴や感想は本スレでお願いします

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:03:06.47 0VU4UvHV
もう覚醒スレで単騎って言われたら、注釈とかない限りはデュアル単騎のことだよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:29:44.38 oggRBf0e
>>565
そもそも単騎の意味が無いからなぁ。

2~3でダブル組ませて地雷やる方が、よっぽど効率良いし。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:42:28.90 oggRBf0e
前衛と後衛の切替は封印。
前衛が死んだら、後衛も死亡とみなして終了。
後衛が前衛・周囲の敵に影響のあるスキルを所持するのは可。
デュアル解除は不可。
アイテムの受け渡しも不可。
デュアルアタック、サポートは有効とする。


デュアル単騎を定義するならこんなとこかね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:45:26.33 0VU4UvHV
アイテムの受け渡しも不可ってのはなんでさ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:51:05.46 oggRBf0e
ん?
いや、扱い的に装備品って感覚じゃないの?
スキルも装備品の強化的な感じで。

別にアイテム交換有りでも何でもいいんだけど。
そうすっと「切替NGな理由は何?」ってならね?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:54:47.86 4kKpSe3r
割とどうでもいい
そんなことここで定義しても意味ないし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:54:59.34 0VU4UvHV
じゃあそっちもなんでさ

「1マスに2人入ったユニット」であれば、他に勝手に定義を縛る必要はなくね?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:55:29.14 f3Yn2AXs
そんなもん定義してどうすんだ、適当でいいんじゃね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:59:24.79 oggRBf0e
>>576
切替有りで”単騎”でいいならいいんだけど。

同じ”単騎無双”でも条件が随分と違うし。
取り合えず「1マスに2人入ったユニット」、当然ながら「1マス1人でも」単騎。

じゃあ、前衛死んでも、切り替えても何でも有りで。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:00:20.47 eTGrik3y
まだトライアングルアタック無いって言い切るのは早くない?
判明してない仲間3人のうち1人はペガサスだからもしあの人ならメンバー的に可能性はある

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:01:50.83 eF7m2bjd
”ルナの遭遇戦じゃリザイアシングル単騎無双できない”

→シングル単騎無双すんなバカか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:08:38.44 oggRBf0e
>>580
ルナ+でないなら、スキル揃えりゃ出来るだろう。
事故死ゼロかと言われると分からんけど。


リザイア単騎で魔殺しがウザい?
「後衛を違う職+疾風でいいじゃない。」

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:21:36.03 VWV+PD3b
ペガサスってインバースじゃねの

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:25:04.93 4kKpSe3r
TAは、デュアルアタックの先取りみたいなものだしなぁ
組み合わせるととか訳わからんことになるから削除されたんだろうなぁ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:54:45.17 lGPndrCC
なんだっけ、フィレイン?とかって名前の天馬騎士団長ポジションの人がいたよね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:29:50.15 J3jkwTg3
屍兵にやられるあの人か

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:56:59.40 xvFVBVBH
あの場面はトライアングルアタックしてから散ってほしかった

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:58:50.73 +8om1GU5
初回プレイ時は、「ご退場~」で笑った

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:04:15.23 J3jkwTg3

俺もそれはわらったわw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:49:33.85 Y0r6MBC1
ユニットの技値を50とすると25
スキルの一発屋で10、熱い心で5、方陣で10、深窓の令嬢で10、合わせて35、怒りを合わせるなら55
デュアルサポートで20

ここまででクリティカル率80~100、これに相手の必殺回避率(幸運値)を10~20くらいとすると
クリティカル100%の為に必要な武器の必殺値は10~40といったところか。
まあ大雑把な計算だけども、キラー系武器以上の必殺率なら練成無しでも100%は十分可能ということかな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:54:57.65 Xp+YILm1
ルナ+13章、カウンター持ちがわんさか突っ込んできてどうしょもないので、
思い切ってクロム一人のみ出撃でヘンリーとダブルで砦に居続けたらクリアできたわ。

ルナ+はほんとカウンター対策だけの難易度だな。



591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:31:50.48 iu0Jo/pG
赤の呪い「熱い心()…だと…」

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 08:47:36.21 XPOVqeZk
wikiの序章ルナ攻略見た
オナニー記事かと思ったらかなり有用でワロタ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 09:50:01.26 T9XqJMxt
深窓の令嬢でUPするのは回避と必殺回避なんじゃ…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:58:04.08 CgtVstOk
突っ込みどころは多いが
必殺100を目指したその心意気

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 12:36:20.06 0INbCwTk
まあ今回はルインとかチート武器のせいで必殺100とか簡単すぎるけどな…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:22:48.31 oXKV51zp
これで封印みたいにソドマスに必殺+30の補正が付いてたらと考えるとなかなか恐ろしい。
ましてや必殺+30がスキルだった日には・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:26:06.74 0EUxsbbF
スキルだったら結局ソドマス()に

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:07:28.38 YjK5g7gL
みんなが口揃えてルナプラ序盤難しいって言うからクラシックでしたら超簡単じゃねーかよぉwwwwww全員生存簡単だしwwwwwwwww

ところで4章の攻略法誰か教えて

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:12:32.13 +0IxB8r+
>>598
4章なんて簡単すぎてあくびがでるぜwwwwwwwww
ところで2章はどうやって攻略した?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:40:45.79 rAz6tq+H
簡単なんだろ自分でやれ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 08:44:36.03 TkTCf21N
で、でたー!
つまらない冗談がスルーできないヤツ!!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 10:13:13.18 Y/H9/8C+
スルーされたらされたでガタガタ言うんだけどなw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 12:28:24.16 FGcNnO0v
落ち着けよハゲども

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 12:39:23.43 AT80UDPk
は?毛髪は関係ねーだろがよ!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:46:37.51 lzJSB1xd
バジーリオ:いや、あるだろ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:47:36.35 ezTCRzoi
毛髪なんてねーよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:59:35.20 cEtobmWx
なんだこの流れ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:10:29.87 AT80UDPk
(話題がない)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:22:46.75 UOp9MD9H
明日はDLC配信は無いんだっけ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:04:26.34 yEjTkf/t
最終的にやっぱり
クロムルキナマイユニに各子供って感じなのかな
マイユニ子供も起用すると戦術師系が最大2人になるのか。
メンツやスキルに悩むなぁ

まぁノーマル・ハード程度ならあまりスキルは気にしなくていいらしいけど
どうせならちゃんとやりたいしね。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:21:15.10 UOp9MD9H
あと踊り子オリヴィエも戦略次第で入れていいな
性能は子世代の方が高くなるけど踊り子はオリヴィエだけだから
カップリングの好みとか置いといてクロムはオリヴィエと結婚させた方が支援とかの関係で融通ききそう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:43:57.63 jRfss0IU
でも今回って踊り子あんま役に立たないような・・・?


613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:55:15.92 cEtobmWx
>>609
いつのまに通信MAPはあると信じたい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:18:32.89 a2kGyDEw
マイユニは過度な手間かけない限りは別に普通
戦術師も大して強くないし有用スキル取ろうとすると経験値が入らなくなる
クロムはスキルが強いのと何より強制だから仕方なく
どっちも子世代と比べれば見劣りする

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 04:58:31.74 ucLvc3n7
1週間前に買ってよ~やくルナ+クリアしたわ
このデータで全部結婚させてカンスト集団作って名声カンストさせて・・・時間がほすぃ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 12:40:40.43 MKvGLR0j
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

レンハさん追加、なれる下級職を略記で表示

よろしかったらどーぞー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 15:12:47.50 iK3X/KWu
>>612
疾風迅雷があるのでオワコン

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 17:15:21.44 wtWbLeGP
ルナプラはともかくルナを攻略出来ない奴は頭悪い
攻略見てる奴は論外な
ルナプラはどんな良い手をとっても仲間の死は避けられない事があるね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 19:12:54.92 235XTijN
攻略見るにしても全体としての攻略の方針くらいならまだしも
1手1手全ての行動を教えろとか言う奴は思考停止してるな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 19:28:22.59 OldVkmB9
>>616
いつもありがとです!パワーアップしてる!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 20:04:16.11 1RZzKfov
カリスマとかは後衛でも確認できるけど
怒りとか回避+10なんかは後衛でも発揮してるか調べた人いる?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:59:28.34 4Kf2Q4Gy
怒りはともかくとして回避+10が効果あったとして何になるんだ…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:24:56.31 J/cvJnhR
前衛にかかると何故か思ってたんじゃね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:51:05.86 lcfPhbBr
SDカード抜いて起動すると有料DLC組のマルスやアルムは顔無しになるけどエルトシャンだけはそのままだな
やっぱそのうちエルトもいつの間に通信でくるのかねぇ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 08:05:26.25 6ZqoCPyq
>>622
悪い、wikiで回避+10って書いてあったからさ 編集者コメント参照
後の先とか屋内戦闘とかはどうなんだろうなと

ステータス修正スキルって言い方が分かりづらいから記述変えようと思ったんだけど
カリスマ 呪い 赤の呪い 方陣 令嬢は書いていいとして
他はわからないから

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 14:24:26.52 I/4rt/LK
新しいDLC来たけどなんとも微妙だねえw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 15:23:33.81 xT1NVSyq
質問なんですが、支援Sは上げるだけなら同時進行できるんですか?
何人か支援Sまで同時に上げて見たらリセットを繰り返せばいいんでしょうか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:03:59.21 pONijVBW
>>627
1:現在支援レベルAで、S待ちの状態のキャラを複数用意したセーブデータAを作る。
2:S会話を見て、セーブデータBとして新しくセーブする(システムへの会話記録保存)
3:1つS会話を見たらほかのS会話は見れなくなる為リセットしてセーブデータAをロード。

2、3の繰り返し。



629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:11:22.79 xT1NVSyq
>>628
とても分かりやすかったです。
ありがとうございました!!!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 20:56:30.82 cCZHtUmP
別セーブでなくとも中断セーブでもおk

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:09:28.70 xaRTaocD
結構いろんなのとAまであげたのに・・・
間違えてSにしてセーブしてしまたw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:10:28.48 uUx2kyXH
クラシックの中断セーブは上書きの心配がないのがいいよな
配信キャラドーピング登録なんかでも中断セーブだ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:13:15.31 g8Cu1rQ2
信頼度育ててるときにはいつも「カジュアルでやればよかった…」と思ってます。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:06:07.19 JAl7E/Zu
ルナだとレンハがすぐ死ぬ
疾風迅雷1ターン会話必須かな?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:59:07.48 r+7194QO
レスキュー!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:10:38.24 lkaycb2v
ルナ+クラ4章クリア記念カキコ

序章でエイリークの疾剣手に入れたらかなりヌルゲーになって
2章は若干リセットかけたけど、3章は一発クリアだった。

あんだけ苦労したのが、武器一つでこんなに変わるとはw

Wikiにも書いてあったけど、序章でステ吟味だけじゃなくて
強武器1本披露まで粘った方が良いっぽいね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 14:05:13.83 39nf872f
>>628
親子支援会話もあるから
Aで止めたデータから子供回収、子供との支援Aまでいるぜ・・・俺はもう疲れた
大体ほぼ同じ内容なのにわざわざ個別の支援にする必要はあったのか


>>634
魔力カンストした奴なら初期位置からレスキュー届くぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 19:43:36.96 J/RlyvOy
3章の右からやったほうが楽理論はどういう動きなんだ?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 21:37:45.36 mLKthGJi
3章はやり方次第で鬼畜マップにも稼ぎ場にもなるな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:22:01.91 Lr38fLGb
右から行くと、あとで左から来る弓二人の処理に困るけど
なんかやり方があるんだろうな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:21:40.09 mLKthGJi
質問
ルナプラ20章、ヴァルハルトにクロムで止めを刺そうとして攻撃したんだが・・・大盾+発動までは予想通りだったんだが突然クロムに発動するはずのカウンターがヴァルハルトに発動、そのまま倒れた。
なんでこうなったか分かる人いる?
ついでに言うとカウンターでヴァルハルトが喰らったダメージはヴァルハルトのヴォルフベルグのもの

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:23:58.28 mLKthGJi
あ・・・ ここ攻略スレだった

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:26:31.49 6GVWxRZN
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

深夜にこっそりVer.upしてみる。
上級職も表記できるようにしてみた。
xlsでの利便性があがったはず。
見にくいだけかもしんない。
よろしかったらどぞー

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:54:29.93 OpubGBNy
>>643
いつも乙です

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 11:02:09.71 kKh/xuDD
屍兵さんからクラス毎成長率
クラス /HP/PW/MG/SK/AG/LC/DF/RG
パラディ/70/35/_0/30/30/35/20/15
グレート/75/35/_0/15/15/30/20/_0
ジェネラ/75/40/_0/20/10/30/20/_5
バサーカ/75/45/_0/15/30/15/10/_0
ウォリア/75/40/_0/30/15/35/15/_5
勇 者 /70/35/_0/40/35/30/15/10
ボウナイ/70/20/_0/30/30/20/10/_0
スナイパ/70/20/_0/40/30/20/15/10
トリック/60/30/20/30/30/20/10/10
アサシン/65/30/_0/40/40/15/10/_0
ソーマス/65/30/_0/40/40/40/10/15
ドラマス/70/40/_0/20/20/30/20/_0
グリホン/70/25/_0/25/30/25/15/_0
ファルコ/65/20/15/40/40/45/10/35
ダークペ/65/10/20/30/30/45/10/35
バルキリ/60/_0/30/15/40/40/_5/35
バトモン/70/30/20/15/35/35/15/30
賢 者 /60/_0/30/30/30/30/_5/20
ダクナイ/75/20/30/30/15/15/20/15
ソーサラ/70/_0/30/15/15/15/15/20

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 11:24:06.56 P3WlelEw
>>645
RGって何の略だ?
resist guard?

屍兵からってどういうことだ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 17:03:45.43 bMVr9MUl
Lucky Goldstar の略に決まってるだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 17:04:49.64 bMVr9MUl
違った、RGか
リアルゲイだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:19:28.90 1H6Yk4Jz
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>645
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 20:32:16.35 U4oqe8ru
>>649
       \  さいごのガラスをぶち破れ~    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 20:55:46.33 6GVWxRZN
>>650
それはもう昨日やったでしょ!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:26:16.56 P3WlelEw
でも>>645の数字って結構あてになるよな
ソーサラーの守備・魔防上がりやすさとか
ダクペの微妙さとか
逆にパラディンが結構優秀なのにびっくりした

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:42:12.08 kKh/xuDD
>646
魔防です。
ノーマルランダム屍兵さんの伸び具合です。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:09:49.31 P3WlelEw
>>653
いや魔防は分かるよww

ランダムがまだ分からないが
全章通して敵パラメータの伸びを見れば成長率が分かるということか
頭いいな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:31:57.78 kKh/xuDD
匂い箱で出る、遭遇戦の屍兵さんです。
上級20は覇王マップで安定してサンプリングできるんだけど、
上級1が安定してでない……

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:33:18.45 P3WlelEw
全章通しては間違いだったね
遭遇戦か~
下級職調べてみようかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:59:15.80 b+OPtj/f
あれ?カンストエルトシャンのレンタル金額が普通より微妙に高い131400Gになってんな
(現時点でのマイユニ♂限界130400G、疾風迅雷覚えてるジャムカや下克上覚えてるDLCリーフは131200G)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 03:48:31.34 /QNGdyPK
エルトにい様は 幸運マイナスだから、そのせいじゃないかな?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 00:07:10.64 gdjMnXCx
ここで書くことじゃないと思うけどルナはクリアするだけならマイユニとクロムだけ育てればいけるよ
他のキャラまで満遍なく育てようとすると逆に難易度上がる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:19:57.62 szuw2uOq
ルナ外伝21で、レスキュー要員が次のターンですりぬけアサシンに瞬殺される
杖使えるキャラ、守備どれくらいまで育ててる?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:22:52.65 qHBEvF8B
別のレスキュー要員で、最初のレスキュー使いを後ろに飛ばせばいいがな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:28:30.89 szuw2uOq
>>661
初期の近くにアサシン3体居るけど、攻撃範囲が真っ赤で安地ないんだけど
3体キルしなきゃだめなのか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:30:42.96 6ZyAkWtV
>>662
異界縛りしてるなら真っ当に戦力になるやつらを拵える。

無理なら画面一番左下がぎりぎり安置のはずだから
そこでレンハを呼べばいけるんじゃね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:31:39.28 6ZyAkWtV
ゴメン、全然逆のこと言ってた。
異界縛りして『ない』ならだね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:32:31.80 qHBEvF8B
やられたら困るレスキュー使いの隣のマスを味方で固めておけば、
アサシンの攻撃届かなくなるがな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 20:33:15.32 7C461we/
ファルコンナイトやたら成長率良いな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 19:01:40.28 loy16HB3
同一ステータスの場合、カンストまでに必要なステータス
(村人、マスターロード(クロム)は未調査。「>」一つで1の差)

HP
タグエル、マムクート>トリックスター、ダークペガサス、ヴァルキュリア
>神軍師、スナイパー、ソードマスター、ファルコンナイト、賢者、マスターロード(ルキナ)>アサシン、スターロード、花嫁
>勇者、グリフォンナイト、魔戦士>ソーサラー>ボウナイト、ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター
>パラディン、ダークナイト>グレートナイト>>ジェネラル、ウォーリアー>>バーサーカー

ジェネラル、マムクート>グレートナイト、バーサーカー>ウォーリアー
>ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター>勇者、スナイパー、ダークナイト、魔戦士
>神軍師、パラディン、タグエル、花嫁>ボウナイト、アサシン、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>ソードマスター、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト>ヴァルキュリア>賢者>ソーサラー
魔力
賢者>ソーサラー>ヴァルキュリア>ダークペガサス、ダークナイト>バトルモンク/シスター、マムクート
>神軍師、トリックスター、魔戦士>花嫁>ソードマスター、ファルコンナイト
>>ジェネラル、バーサーカー、ウォーリアー、ボウナイト、アサシン、ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル
>パラディン、勇者、スナイパー、マスターロード(ルキナ)、スターロード>>>>>>>>>グレートナイト

賢者>>スナイパー、タグエル>勇者、アサシン、トリックスター、ファルコンナイト
>ジェネラル、ウォーリアー、ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ダークナイト、ソーサラー、マムクート
>神軍師、パラディン、ボウナイト、ソードマスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>魔戦士>花嫁>バーサーカー、ドラゴンマスター>>グレートナイト
速さ
ソーサラー>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、賢者、ダークナイト、タグエル>アサシン、マムクート
>神軍師、バーサーカー、ウォーリアー、ソードマスター、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>パラディン、グレートナイト、勇者、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、魔戦士、花嫁
>ジェネラル、ボウナイト、スナイパー、ドラゴンマスター
守備
マムクート>>>ジェネラル、ドラゴンマスター>グレートナイト、ソーサラー、花嫁
>神軍師、ウォーリアー、ダークナイト、スターロード
>パラディン、勇者、グリフォンナイト、バトルモンク/シスター、タグエル、マスターロード(ルキナ)、魔戦士
>>スナイパー>バーサーカー、ボウナイト
>>ソードマスター、トリックスター、ファルコンナイト、ダークペガサス、ヴァルキュリア、賢者>アサシン
魔防
マムクート>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ソーサラー
>パラディン、マスターロード(ルキナ)、スターロード>神軍師、トリックスター、賢者>ソードマスター、花嫁
>勇者、ダークナイト、魔戦士>ジェネラル、ウォーリアー、ダークペガサス>ファルコンナイト
>>グレートナイト、バーサーカー、アサシン>ボウナイト、スナイパー>ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 20:00:31.13 +LjUedmA
■命中率に関する調査
命中43%と17%を避け続けてみた。

命中43%→40/88. =45.45%  88ターンで40回(鉄の剣が壊れる)当たった
命中17%→40/726=5.509%  726ターンで40回(鉄の斧が壊れる)当たった

GBA等の嘘命中率によると
43%→実際37.41%
17%→実際. 5.95%

☆結論
43%の方は試行回数が少なかったと考えると
覚醒でも嘘命中率になっていると言える。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:03:44.54 Df1vFlt2
>>668
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:20:55.03 +LjUedmA
3日差で負けたw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:17:25.99 cAouFf6K
覚醒でも実効命中率が採用されてたのか・・?
運悪く敵の命中10とか20が当たりまくってリセットなんてザラだったが
蛮族相手に命中13必殺2で必殺出されたときはさすがに立ち直れなかったな
実効命中率があるんだったらどんな確立だよこれ・・

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:28:23.46 +LjUedmA
>>671
俺の726ターンひたすら連打を信頼してくれ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:45:04.98 +tLZ9j4M
GBA版では、0-99乱数2個の平均(端数切捨て)が
命中率を下回っていれば命中。同じか上回ってたらハズレ。

50%以下なら、概ね命中率の2乗に比例して当たり(命中率低下)
50%以上なら、(100%-命中率)の2乗に比例して外れる(命中率上昇)。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:49:57.54 4XDILWci
そういえばルナ序章とか命中が90前後とかだけど肉吟味の時に外したこと無いのはそれのせいかあ
まあ外したらその瞬間詰みなんて状況もあるしなあw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 10:35:58.71 LeQjnaUA
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

セリカさん追加。配信776のメンバーは途中です。

後、何か追加する事項とかありますでしょうか?
ネタが尽きてきたw
出来る限りで対応してみます。
ご意見宜しくお願いします。

それではよかったらどうぞー

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:27:38.59 KHOpOQi5
>>675
いつもありがとう!
ではあえてわがままなリクエストを・・・
・キャラクタ上限補正値のとこ、息子・娘名の欄に母親の名前も追加してもらえると嬉しい
 (初回プレイ時に親子関係が分からずに苦労した)
・職業別上限値(DLC、配信チーム)のページに、キャラ固有スキル(暗闇の加護)を追加してほしい
・職業別キャラ比較(職を指定すると、転職可能なキャラクターの上限能力値・スキル比較が可能)
・部隊表シミュレーション(全キャラの職、上限値、スキルを並列)
 具体的には、
 [クロム][職をドロップダウンで選択][上限能力値が自動入力][習得可能スキルをドロップダウンで選択]
 [フレデリク]・・・
   :
 みたいな感じで
 これさえあれば「ぼくのかんがえたさいきょうのぶたい」を見てニヤニヤできる!

当初は自分で作ろうと思ってたんだけど、あまりに良いものが先に出来てたんで作る気なくしたw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:48:03.14 LeQjnaUA
>>676
上二つは対応可能っす。
下二つはやってみますが、厳しいかも・・・

目標は来週の配信あわせで。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 19:55:26.22 KHOpOQi5
>>677
おおお、ありがとうございます!
でも単なるわがままだし明らかに面倒な作業なので
上2つを追加して頂ければ十分満足です


679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:30:18.42 KiDtJRNS
>>675
プルダウンで子供を組み合わせたときに、まだ残っている親が一目でわかるようにしてくれると嬉しい。
完璧な二人組を作っていたつもりが、一夫多妻的な状況になったりするので

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:49:05.76 LeQjnaUA
>>679
xlsx版では一応、上の親たちの名前欄が塗りつぶされるようになっているのです。
選択欄で被ったら色変えるようにしてみます。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:53:12.86 KiDtJRNS
>>680
ホントだ素晴らしい。気付かなくてごめん。

フォルダに二つ入ってるのはexcel2003の人に合わせてたのか・・・感動した

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 01:31:25.21 c/GsaCxD
ヴィオールだけ戦闘させる縛り7章で詰んだ
肉壁なし
縛りプレイ向いてないなー覚醒

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:08:07.92 XpNs0Sh0
チェンジプルフで職を変える以外あるまいよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:09:32.07 6DxP8DJg
弓兵だと四方囲まれた次点で詰みじゃないか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:16:44.11 c/GsaCxD
面白い動画撮れるかと思ってやってみたんだけどね
剣使ったらさすがに面白くないでしょ
ノーマルだしただの無双動画になってしまう

3章までの武器なくなるかどうかっていうところと5章・6章あたりは
結構見た目面白かったんだけどなぁ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:12:39.03 Opil4MEf
>>684
たすけてエイリーク!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 13:20:29.76 BKs/TUFa
wikiとか見ると疾風出来ないキャラは問答無用でゴミって感じの扱いだな・・


688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 16:16:43.59 7pbaLl5l
どう見ればそう思えるんだ?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:07:30.23 c/GsaCxD
武器太陽+スキル太陽
100回やって太陽52回
技50
よって重複しない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:20:36.23 CFTeoL82
そんなこと調べなくてもわかりきってるんだが・・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 22:26:17.03 bQWpBtoV
わかりきってるということは無いと思う。
絆や呪いが重複するってことと同じで、
確認するまで真偽はわからない。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 23:12:26.19 kktZxgij
>>676
おかしい、追加したてらファイルサイズがどんどん大きくなっていくw
どうしてこうなった・・・

木曜には間に合いそうです。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 01:43:11.57 t5ODxDQX
>>691
呪いが重複するってどういうこと?
呪いと赤の呪いは別スキルだからもちろん重複するけど、そういうこと?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 08:44:27.21 qiyruurr
呪い持ちキャラ複数で弱体化を重ね掛けできるんじゃなかったっけ?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 11:04:12.05 7d/M88HC
呪いと呪い
赤の呪いと赤の呪い
絆と絆

どれも重複しません。
重複するというのは思い込みか、騙されたか。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:59:16.88 t5ODxDQX
>>694
言われて確かめたけど呪いも赤の呪いも重複しなかったよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 19:45:05.68 KeEmG/xE
スキルと武器についてるスキルが重複するのって
宝剣と強奪だけかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:42:10.02 KeEmG/xE
つーか宝剣も重複しねーわ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 23:53:27.14 WLDJLyxR
ルナティックモードの最終章がクリアできません。

フレデリクはレベルアップしても何も上がらないくらいのレベルです。
クロムとマイユニットは上級職ですが、一撃でやれるくらいです。

どうしたらいいでしょうか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 23:55:58.04 9J/TE/0j
最悪マイユニに練成リザイアとクロムもたせて突っ込ませる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:00:46.93 1dOTO9wx
wikiの終章に攻略法書いてあるよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:05:54.73 Dej6h2kj
>>700
ターンごとの回復ではなく
戦いごとの回復でないと厳しいという事ですね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:18:22.94 Dej6h2kj
>>701
育成に偏りがあることが分かったが、
今さらどうし用もないというか、
フレデリクの加護がないとどのキャラもすぐ死ぬ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:50:19.02 1dOTO9wx
>>703
フレデリクに勇者武器持たせてクロムのデュアルアタックに期待できないなら詰みだな
異伝か遭遇戦でルキナ・クロムを育てるのが一番だろう

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 02:52:14.14 QTTOF7yP
フレデリクがほぼカンストしてるなら、あとはクロム次第。
パラディンフレデリクで速さ38
七色速さ&薬で+10
クロムのダブルで+2できれば追撃できる。

クロムの力と技が育ってれば何とかなる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 05:49:17.24 Dej6h2kj
>>704
詰みすか
やり直すか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 20:54:30.02 xwAnY58X
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

>>676のご要望に合わせる形でアップデートっす。
空きスペースを変数代わりに使うとどうしてもファイルが大きくなりますな。
さらにxlsx→xlsの変換時にファイルサイズが跳ね上がる謎。
よろしかったらどうぞー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 23:25:54.44 Fi4jy8t6
>>707さん
いつもありがとうございます。
xlsの方が大きいのはxlsxが圧縮形式だからだと思います。
釈迦に説法で視点がズレてたらすみません。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 00:04:41.73 eRfe/aKY
>>708
そうなのか。知らなかったよ・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 04:38:37.07 hZuDFo5G
>>707さん
おおお、わがまま全部かなっとる!
本当にありがとうございます
ちなみにxlsxファイルをlzh圧縮すると・・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 13:49:44.73 AZSDGZTc
>>707
いつもありがとうです!
頂きました!めっちゃぱわーあっぷしてるぅw 本当に助かります!超便利!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 15:48:34.96 2ohxIbWc
>>707
これ本当にすごいわw
ありがとうございまっす

713:707
12/06/27 23:36:05.04 zR/cNllq
チーム構成のシートを配信キャラも対応しようとしたら
ファイルサイズが肥大した件。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 01:03:06.99 Gec+u85m
スレチだけど流れにのって……
>>709
xlsはバイナリ形式。xlsxはxmlを主体とした圧縮ファイル。
容量の違いはバイナリとテキストファイルの圧縮で比較して察してください。
>>710 にもあるけどxlsxは解凍ソフトで解凍できる。
その実験を簡単に体感できるのは拡張子をzipに変えて開く。もしくはそのまま解凍ソフトにかける。
解凍したのを単純に圧縮かけてもxlsxとしてはぶっこわれてて開けない扱いになるから注意。
ちなみに、lzhファイルは日本独自のもので時代の流れ的な感じの問題で、作者が使用をやめるように呼びかけてるよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 13:09:01.69 dgCUrhG1
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

いやあ○○は強敵でしたね!
本日の配信キャラ追加とチーム構成シートの選択肢を増加
ファイルサイズが2倍になりましたorz

よろしかったらどうぞー

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 17:32:36.00 Rebt9NUq
何時もおつかれ
あんたがこのゲーム飽きたらすぐ分かるなw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 17:41:11.52 AHv9kbVN
乙です
俺はマップ取得だけしてやってないぞ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 17:48:11.72 fmMiv5vp
>>715
いつも乙です いただきました

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 18:03:07.45 dgCUrhG1
>>716
惰性になりつつあるw
まぁ、他のゲームに浮気する金が現状なかったりするのも原因だけどな!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 20:20:21.79 C0u70WRf
これで全部のストーリーキャラが揃ったってこと?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 20:35:34.45 jKegpQg3
SRPGは毎回こんなマップはあるけど
輸送隊があるFEでやっても意味がない気がするんだよなあ・・・

俺は滅殺とかカウンターは使わんけど全員盾持ちだからダルい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 20:37:32.21 jKegpQg3
あれ?装備はクラス毎で固定なんか
俺ってば恥ずかしい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 02:45:06.60 Clg3v9IW
なんか変な時間に起きたんでチラッと公式見たら更新着てたのね
ついに飛行特攻無効スキルががが・・・ついに魔&弓殺しが殺されちゃう!

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 04:06:36.11 ytRAmdk8
URLリンク(minus-k.com)


725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 07:11:16.11 ytRAmdk8
URLリンク(minus-k.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 08:15:15.82 t+IOBwWY
インバース姉さんマジ純情

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 14:27:32.12 +V/D3dMB
>>715
いつもありがとうございます!
今回のverで職業別上限値のキャラクターが空白になっちゃったのですが.・・私だけ?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 17:03:53.00 F1FCWmh9
支援Sできる状態の支援Aをいっぱいためたんだけど、これクリア後に見るようにするにはどうすればいいんだろ
支援S会話見たあとに別データの上書きして、元のデータロードしてまた別のキャラを…ってする?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 18:10:05.09 X1kc6pfX
中断でおk

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 18:14:50.31 F1FCWmh9
>>729
中断の方が効率いいのかな?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 18:46:15.89 E0Bnz4RK
>>727
リストが長くなりすぎなので、ちょいと触るところ増やしました。
分類ってところから、親世代、子世代、など選べるので、
その後、キャラクタを選らんでください。

説明不足ですいません。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 18:53:05.49 uyB7Q0u2
マイユニの支援の空きからもう1人は来るよな?
誰だろ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 20:11:08.70 Q6rjRDTm
支援埋めって17章の入り口を使って1人を4-5人で囲ってまとめて上げるとめちゃ楽なんだな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 20:37:32.40 3ku4vk3H
>>732
パリス(CV小野大輔)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 23:15:28.63 +V/D3dMB
>>731
リスト出ました!すみません…あほで(泣
ありがとうございました!本当にいつも感謝です!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 00:57:41.50 BoRYGeJh
分かりにくいスキルをちょっとメモとして残しときます。

☆スキル「大盾」
剣・槍・斧・タグエルの攻撃によるダメージのみを技%で半減する。
奇数ダメージの時は、小数点以下切り捨てた数値のダメージを受ける。
例:「1ダメージ」受けるところで大盾が発動すると「ノーダメージ」

☆スキル「聖盾」
弓・魔法・マムクートの攻撃によるダメージを技%で半減する。
奇数ダメージの時は、小数点以下切り捨てた数値のダメージを受ける。
例:「1ダメージ」受けるところで聖盾が発動すると「ノーダメージ」

☆スキル「祈り」
幸運%で死亡するダメージを受けてもHP1で踏みとどまる。
ただし、元々のHPが1の場合は発動しない。
滅殺スキル発動時にこのスキルが発動した場合は、HP1で踏みとどまる。

☆スキル「滅殺」
技/4%で一撃必殺。
良く勘違いする人がいるが、スキルが発動=相手死亡では無い。
スキル発動した後、以下のように相手が生き残るチャンスが最大4つある点に要注意。
・呼応してスキル「祈り」が発動した場合。
・デュアルガードでガードされてしまった場合。
・技が外れた場合。
・「滅殺無効」のスキルを相手が装備していた場合(基本的にボスキャラのみ?)。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:00:06.43 DtyMm8Ts
滅殺が回避されることもあるのか

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:08:26.11 BoRYGeJh
因みにスキル滅殺は、普段の攻撃がノーダメージでも、相手が上記のチャンスを全て逃していれば、滅殺発動=相手死亡となる。

剣は、殆どの武器(サンダーソードを除く)で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
槍は、殆どの武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
斧は、殆どの武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定
タグエルによる攻撃は、全ての武器で物理攻撃力を適用の通常攻撃判定

一方で、
弓は、全ての武器で物理攻撃力を適用の特殊攻撃判定
マムクートによる攻撃は、全ての武器で物理攻撃力を適用の特殊攻撃判定
魔法は、全ての武器で魔法攻撃力を適用の特殊攻撃判定

どのような攻撃判定かによって、大盾の守備範囲か聖盾の守備範囲か異なる。
恐らく、最弱の武器の攻撃範囲が1マスかそれ以外かで分けられていると考えられる。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:09:01.21 2Ux0sHtv
>>737
的の滅殺を二回連続で避けたことある

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:11:29.51 BoRYGeJh
>>737
割と技が外れて命拾いすることが多いです。
あとは、デュアルガードも割と多いです。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:18:12.76 BoRYGeJh
タグエルは回避率や速さが他ユニットに比べ格段に高いのですが、
なぜかすれ違いでもタグエル採用する人は極端に少ないです。
マムクートと比べて、攻撃範囲が狭いことや、
武器によって上がる能力が見劣りするからだと思いますが、
それを勘定しても、上手にスキルを採択すれば十分使えると思います。
シャンブレーにスキル「滅殺」を付けると、
大体の相手に2回攻撃が仕掛けられます。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:20:40.84 BoRYGeJh
タグエルではなくダクエルでした。誤植です。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:22:52.75 DtyMm8Ts
罰として絶滅しないぞ体操を1週間続けるんだ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:25:51.41 BoRYGeJh
あと、「滅殺」スキルを効率良く発動させるには、
自分の攻撃に対して発動するスキルはこれ以外に入れないほうが良いです。
ダブった場合は、どうやら別のスキルが優先されてしまうようで。
一方で自分への攻撃に対して発動するスキルは入れても当たり前ですが問題ないです。

「滅殺」は発動しても命中しなければ論外です。
武器は極力命中率が高くなるようにします。
殺し系スキル対策にもなります。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:27:03.81 BoRYGeJh
忘れてしまわないように2chにメモとして以上を残しておきます。
役に立てば幸いですが、間違っていたら勝手に修正してください。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:27:19.40 C0jyJUb4
勇者の獣石とかありゃいいんだけどな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:34:26.99 BoRYGeJh
☆スキル「滅殺」
技/4%で一撃必殺。
良く勘違いする人がいるが、スキルが発動=相手死亡では無い。
スキル発動した後、以下のように相手が生き残るチャンスが最大4つある点に要注意。
・呼応してスキル「祈り」が発動した場合。

この「祈り」に呼応してというのが、少し記憶が曖昧で、確かそうだったなってレベルなので、
間違っている可能性もあります。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 02:29:16.13 6vssacKX
えっ?タグエルじゃないん?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 05:30:40.61 34pJZxrV
超獣石を持ったタグエルの基本上限値
力45魔力30技48速さ48幸運51守備39魔防32
アサシン
力40魔力30技48速さ46幸運45守備31魔防30

超獣石:威力10命中70
錬成勇者の剣:威力12命中105
錬成勇者の弓:威力13命中95

正直タグエルの強みは殺しの影響を受けない事くらいなんだよな…
相手にカウンターがある時点で詰みかねないし

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 05:34:29.98 34pJZxrV
後、奥義の発動判定って確率が低い順で滅殺は最優先じゃなかったか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 05:53:54.79 39k/DbeO
タグエルの対獣特効はもう少し強化してあげてもよかった気がした
次のDLCで対飛行ユニットへの特効が消えるらしいから相対的な地位は向上するのか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:18:14.22 f0XHZAJr
やっぱり、練成セリカの疾風が強すぎるんよ。
滅殺よし、太陽よし、地雷も問題なし、飛行系にも特効

落ちないのは、聖盾+持ちのダークナイトやソーサラーぐらい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:22:17.97 p3yFqAaC
>>751
スキル「アイオテの盾」は飛行特効のみ打ち消しで、獣馬特効やアーマー特効は無効化できないようなので、
常に獣馬特効の弱点がつくタグエルはむしろ相対的に価値下がるんじゃないか?

スキルの「獣特効」に関しては、転職しても常に有効ぐらいでも良かったと思う
あと、チキの神竜石みたく超獣石売ってくれるDLCキャラがいれば、もっと早くから活躍させられたのに…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:57:04.02 5WMJrU0f
6章を1ターンでクリアしたらベルベット出てこなくてワロタww

他に「クリアが早すぎるとこいつが仲間にならない、このアイテムが手に入らない」ってある?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:58:23.11 j5++hT9X
滅殺を祈り→カウンターで受けられた場合にカウンターで受けるダメージは実ダメージでいいのかな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 08:12:56.90 5WMJrU0f
滅殺部隊に対して、HP+5スキルとカウンターと祈りで対処すれば
「滅殺したつもりがされていた。何を言っているか(ry」ができるはず

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 10:08:13.71 MgYs2vXz
11章の増援がはやての羽とアーマーキラー持ってたりするね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 10:53:56.27 wVJMyLe4
>>754
>6章を1ターン

まじですかw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 12:22:44.12 f0XHZAJr
カラムは無視すると仲間にならない。
ティアモは必ず仲間になる。

リベラを無視したことはまだなかったな。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 12:27:26.54 IjyRw5Bv
ティアモって何が天才なの?
弱いんだけど…セレナがかわいいってことしか利点がない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 12:34:13.33 tLbphUdm
>>760
ダークペガサス、傭兵、勇者、ソーサラーになれる
成長率に余り穴が無い

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 12:35:28.65 IjyRw5Bv
器用貧乏ってことか

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 12:48:52.06 34pJZxrV
器用貧乏というより器用万能だろう
親世代ではPナイト、傭兵、ダークマージはどれか一つ持ってるだけで十分強みだからな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 15:06:24.86 T0zdaKUu
>>760
武器節約・太陽・弓殺し・魔殺し・疾風迅雷・赤の呪いまで親世代なのに揃うんだぞ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 15:21:13.52 bl/bpcuG
赤の呪いって別に…

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:08:40.41 PPdb6D+b
>>744
wiki見なよ
ほとんど各種計算式とかスキル一覧表に書いてある内容

滅殺は判定一番初めだから他のスキルつけても問題ない
タグエルで合ってるし

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:36:42.28 IvkXS9Ed
今日からやり始めました!
マイユニの弱点を魔力にしてしまいました。主人公は剣使いだと思ってたんで…魔法も使えるなんて知らなかったorz
3章まで進みましたがやり直した方がいいですか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:47.47 IjyRw5Bv
やり直した方がいいね
子供にも影響するし

お勧めは早さ得意幸運苦手

769:715
12/06/30 23:46:35.82 6vssacKX
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

チーム構成シートのスキル欄に表示される内容を追加したら、
またファイルサイズがおっきくなった。
よかったら、どーぞ


770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 07:22:03.94 zCOim8+k
>>768
やり直します。得意は速さにしたんですけどね。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 07:41:14.10 rWd33QSU
特別な踊りがどう特別なのかが気になって眠れない
誰か詳細に教えて頂けませんか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 09:30:22.53 nJHdJIqK
オリヴィエしか踊ることが出来ない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 12:29:26.60 qBEOpmI4
外伝10です。

右上の宝箱を取りに行ったガイア(アサシン)以外全員がボスの周りに集まっている状態で、セレナがおっさんに話しかけたら増援がでました・・・。
とりあえずどうしたもんでしょうか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 12:39:17.48 GiEnF6ea
最終目標が何かわからんけど(宝箱全回収+敵全滅が目的だとか)
ボス取り囲んでるならボス倒しちゃえば?
ボス倒したら終わりだったよね確か

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 21:53:45.62 TanME7ui
配信キャラクターで幸運48を超えるのは
マルス3種(異界・王子・王)とラケシスとナンナとエイリーク(幸運+4込み)以外に誰かいませんか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 23:23:55.02 DpjmtYSQ
>>774
ありがとうございます。
この二人だけで増援4の相手は無理だー、と慌てましたが、ボス殺っちまえば無問題でした。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 00:06:29.60 ZJTtMTDF
>>775
ここより質問スレ向きな気がするが
DLCセリカはスキルに関しては実質幸運50

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 02:46:53.16 OI3V4mnw
>>700
>練成リザイア
このアドバイスにより無事に
ルナティックモードをクリア出来ました。
ありがとうございました。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 04:30:08.77 W5yjHVXZ
幸運45で王の器が絶妙に作用するからなぁ、セリカ。
ミカヤは44しかなかったから練成インバースの回数が地味に減っていくぜ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 05:21:05.22 3lbhnOjP
そこでソードマスターの出番です
装備品としてはなかなかに優秀

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 08:43:29.04 aVaKduor
>>780
装ww備ww品ww

ソードマスター専用武器欲しいね
飛距離2,4の

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 14:32:00.35 W5yjHVXZ
>>780
クロムルフレ夫婦でクロム装備品はやってるが
ほかのユニットだとジンライ持ち2人で交代して3回攻撃とかやってるんだよなぁ。

……何にせよソードマスターか花嫁あたりで運補助するのが一番か。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 15:19:14.94 mUDAJaL9
3章まで進みました!このまま進み続けたらいいのかな?前の章に戻って経験値貯めした方がいいですか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 16:40:00.10 9cnMIGgm
>>783
同じゲームをやってるようには思えないw

進めたらええで。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:27:10.27 /KzvxmwC
個人的には
魔力得意魔防苦手か
力得意技苦手が

マイナスが少なくて好きだわ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:49:48.65 1E6ZtDM0
若い時は何時間でもゲームできたけど、今は2時間やったら疲れるわ(30才です)。
マイユニとクロムの成長率いいね!この二人強いわ!

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 03:30:50.37 rOaQEPiD
得意幸運、苦手HPにすると幸運48で全能+2でダブル抜きor後衛でも50行けるし
神軍師で41 41 40 40 48 39 39 ときれいに分かれる。個人的に好きな設定だ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 05:00:22.13 zcIUvUbT
がちでやるなら力か魔力どっちか苦手でいいだろって思う

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 08:09:48.87 +4c3RnZu
クロム・ルキナが物理系になることが多いから、マイユニとマークは魔法メインでいきたいので
魔力得意力苦手か幸運得意力苦手にしている
幸運得意にするのはサーリャが妻でノワールの幸運を47まで引き上げたいときかな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 17:45:41.23 VzpR1bsO
幸運は最低47は欲しい
ダブルの兵種補正抜いても能力補正で+3されるから
あとはどうでもいいかも

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 20:52:43.55 KR8d7Z2k
しかしダブルで50超えるからと気を抜いて後衛に交代したまま使って削れるという罠が待ち受ける・・・

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:18:00.02 bvXtlOiU
神軍師は幸運得意 技苦手でおk
どうせ元々技が低いんだから、糞でおk

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:22:31.67 Z5Uaabx3
自分は魔防得意・技苦手にしたな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:26:47.33 bvXtlOiU
神軍師 神というのに名前負けしてる糞職業

やっぱりソードマスター一択っしょ

ソードマスターでダブルさせれば素晴らしい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:33:36.16 1E6ZtDM0
クラスチェンジはやっぱりレベル20になってからの方がいいですか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:42:54.46 Z5Uaabx3
>>795
今回は兼ねに余裕があれば無制限にクラスチェンジし続けられるから
二つ目のスキルを覚えたら即クラスチェンジも有り
マムクートとタグエルは好みもあるだろうけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:54:02.03 bvXtlOiU
>>795
縛りプレーしないんならスキル回収したらすぐにチェンジしちゃいな。
特殊なスキルはLV30まで鍛えた方がチェンジ先が豊富なので、迷うけど。
というか下位に戻ってしまうので必然だけど。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 22:46:55.06 APeJedqF
クロムとソワレ結婚させました。おかしくないですよね?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 22:50:17.10 RUWdTzvK
ノノとかセルジュさんとかじゃなければ正常です

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 23:19:03.76 Cuch5kAE
>>798

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 23:22:44.37 Cuch5kAE
間違った

>>798
ルキナとデジェルの職が終わってる
たぶんマイユニ以外の4人の嫁候補の中で1番アレ
クリアするだけなら全く問題はないけどな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 23:23:20.04 65FRyU89
ソワレが誰だか思い出せないことに気付いた。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 23:26:42.54 qZEEC+ft
>>801
村娘が嬉しそうな顔をしている

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 05:00:30.35 zO53XK0O
ルナプラをはじめたのですが敵の注意しておくスキルありますか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 06:34:24.57 D9ErVv7I
1にカウンター
2にカウンター
3,4が月光+&絶対命中とかすりぬけ
5にカウンター

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 08:20:09.81 rb5cMarG
つか絶対命中だけでも結構きついよな
終章近くなるとカンストでも20は軽く持ってかれるし

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 10:56:36.45 0x+5oDI5
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

アイオテの盾がメインです!(一部の人には絵かもしらん)
リン微妙・・・
に対応なバージョンアップ

よろしかったらどーぞー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 11:09:23.88 vKZ6pux2
>>798です。
スミレが一番良さそうでしたね。
子供の職業って、母親によって変わるんですか。
次やる時はマイユニを女にしてクロムとくっつけたいって思ってます。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 11:11:35.40 shx6Hal0
まとめwikiにいつの間にかアフィ付いてるんだが…
情報提供者がいてこそのwikiなのに
管理人が小銭稼ぐってどうなの?

確かに場を提供するのは大切だけどそれは誰にでもできる

810:807
12/07/05 12:08:08.90 0x+5oDI5
>>809
1ダウンロード10円とかはいらんかなぁw
(初期データ構築時にスレの方々の情報を利用させていただいたので
絶対にやらないですけどね)

まとめwikiにアフィつけるのはどうだろうと思うよね。


811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 12:43:56.00 g6ycC6io
最初はアフィ無しで情報と住人の同意、2chでのテンプレ化目指して
それが定着してからアフィ貼るのは常套手段だぞ
次のテンプレから外すのが他ゲースレでの対処

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 13:22:39.01 D9ErVv7I
wiki編集は自粛したほうがええんかいな?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 17:48:10.79 9T+qfc21
wikiこのまま削除の咆哮で

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 17:59:37.76 g6ycC6io
そのままの内容コピペしてアフィ無しのクローンサイト作れば良いだけ


815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 18:23:40.08 g6ycC6io
もっとも、攻略内容がほぼ完成されつつある段階でのクローンサイトはページ数的にも面倒な事この上ないからな
その辺も計算した上での、アフィ導入だよ

・序盤でアフィ導入しても、反感勝って誰も編集してくれなくなるからこれは愚策
・自分一人でまとめサイトってのは労力、手間的にも面倒なのでこれも愚策

なら、序盤はアフィ無しwikiの体を整えて、無知な住人から情報と編集をタダでやらせる
かつ、理想的なのは集客効果の最も高い「2chスレテンプレ入り」これが序盤の目標

そして、ある程度攻略がまとまった所で、アフィを導入
色々反感を買うだろうが、後の祭り
必要な情報は手に入れてあるし、それの編集という最も面倒な作業も勝手にやってくれてる
まぁ、反感をかってwikiを荒らそうとする輩がいるかもしれんが、そこは編集の必要な序盤と違い、
出尽くした状況なら編集を凍結してサイトの完成とする
手伝ってくれた人達おつかれー(^_^)/~
後は小遣い稼がせてもらうわw

だいたいこんな感じでアフィ攻略サイトは作られていく
自分が過去にやってたゲームのwikiとか久しぶりに覗いてみるとアフィリンクベタベタってのは結構あるはず


816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 19:54:37.05 YCqgiJ4x
最初に決めたこと守れないとかがっかりした

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 19:57:16.40 xXRE4YB8
ルナティック+クリアした人っているんですか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:18:15.96 1n+NDPOh
もうとっくに何人もいるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:24:58.57 xXRE4YB8
>>818
あれは鬼畜すぎる
敵が味方をすり抜けてくるし
カウンターやられたらほぼ死ぬし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:28:17.91 shx6Hal0
>>812
wiki編集ボイコットしよう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 23:33:29.24 TTPCr48o
上野動物園でシンシアが出産したらしいな。
スミアもばあさんか。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 01:24:57.62 8umlVhMt
マイユニの娘マーク(ペガサスナイト)使えるね!強いです!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 03:03:57.70 OTI8ogkt
URLリンク(www48.atwiki.jp)
ミラー作った
アフィが嫌な編集者はこっちを使ってくれ
俺はとりあえずこっちだけ編集するようにする

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 07:04:56.66 uf8Y1VeG
弓兵のどこが強いんだって思ってたけど、
ルナ+になって有り難さが良く分かる。
カウンター対策のプロだったんだな。


825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 13:12:55.08 olgRgmrg
>>823
乙、ミイラ取りがミイラにならんようになー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 14:55:22.02 WaASHAc6
>>817
異界ありなら 4章までクリアできる実力あるなら ヌルゲ 詰む要素なし

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 15:12:32.69 K2HmcL2K
DLCキャラドーピングで余裕だしなぁ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 17:19:39.36 jjnBpqMf
>>826
そうですか。
再チャレンジしてみます。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 17:40:42.87 fUeWUdwm
>>823
GJ!おつです

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 17:52:21.17 E0otJwRU
>>823
マジで作ったのかw
俺も作ろうとしたけど途中で投げたのにw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 19:48:13.83 xuYOELzg
GJありがとう
どうぞよろしくお願いします
編集人も募集しておりますので気軽にお申し込みを

問題は削除されるかどうかなんだよな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:14:25.87 O8jdySyT
>>823
新ギレンの野望Wikiと同じ結末になるなw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:32:33.73 xuYOELzg
>>832
なにそれ?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:38:26.83 E0otJwRU
アフィwiki量産されてた奴だっけ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:45:18.04 xuYOELzg
アフィ無しが量産じゃなくてアフィが量産されたのかww
そこは信用して欲しいよなぁ…w

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 00:00:07.42 cPvQaHR3
FEと違ってガンダム系やメジャータイトル系はスタートダッシュの時点で多数アフィサイト乱立するからな
実際、まともな職ついてりゃアフィのような乞食の真似事する気にもならんよ


837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 01:49:54.96 RejLKQZZ
>>807のファイルをxlsの方を使用させていただいているのですが、
「すれ違いチーム構成」のシートで、分類をDLC、名前をセリカにして職業選択を選ぶと、賢者とソーサラーになるべき所がロードになっています。
誤記だと思われますので連絡させて頂きます。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 02:10:51.06 P430GOv7
>>837
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

修正しました。
次回配信キャラ追加したら、アップデートは終了しようと思ってます。


839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 11:39:57.64 xeqogzp7
>>838
ありがとうございました

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 12:25:08.78 1ZGcoyb/
マイユニ♂とソワレの娘二人強い!二人ともダークペガサスにしました!

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 13:21:33.67 a0uHVomO
ありがとう暇じ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 14:10:35.34 siR7R0Rx
ルナ+の絶対命中ってデュアルガードで防げる?
出来るならどうにか挑んでみたいんだけど……

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 14:14:24.18 aZTATlSU
あくまで絶対命中するってだけだしデュアルガードで防げんじゃない?
防げないとは書いてないし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 15:32:54.37 dl5Sv7Qg
>>842
防げるよん

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 15:36:08.45 dl5Sv7Qg
あと絶対命中は持たれても仕方ないって思えるけど
月光+の方が鬼畜
一番キツイのはカウンター

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 15:40:09.47 xEiFq/ld
増援の必中月光イルソーサラーは盲点であった……

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 18:48:05.84 VRIiKhME
異界使うつもりなら守備全員カンストさせて弓つかっときゃ楽勝
異界使わないなら1章3日かかる気概で望まなきゃダメだぞい

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 21:12:08.37 1h2HPzAm
>>845
互いにダメージが通ると問答無用で死ぬからなw>カウンター

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:42:36.11 1ZGcoyb/
カジュアルモードでやってます。弓は全く使ってません。
ルナティックモードでやる場合は弓使う方がいいんですね。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:09:44.11 ZErXRDPb
比較するものが何かおかしい

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 00:14:49.70 zf4oqvBQ
わろたw
確かにカジュアルとルナティックを比較するのはおかしいなw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:32:56.75 0vbmH43N
ってかルナ+って異伝とか通信要素縛ってたらクリア出来ないようになってるよな?
クリアした人っているのかね。いたとしても1章につき何十ターンも何百ターンもボスチクみたいなことやってたんじゃないの

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:38:23.90 dZ14kK7V
>>852
名声ボーナスでチェンプルとオーシンの投斧使っただけでクリアできたよ
今2週目やったら何もなしでクリアできると思う

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 02:12:53.70 25/vrAmi
何十ターンボスチクとか、上から目線のくせに自分はルナ+以前にルナすらやってないのバレバレ。
恥ずかしくないのかなwww

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 02:19:01.25 XJ8H+PeG
やろうとすれば出来るんじゃない?
ルナはボスチクしてると経験値どんどんへってってしまいにゃ0になるけど

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 02:55:32.29 dZ14kK7V
ドニさんだけはルナ+でボスチクと弓チクさせていただいたな
そしてボスより一般兵のほうがチクチク出来る期間が長いことに気づく

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:28:57.69 Jtw1HOcs
マイユニ名鑑で200Gの差がついてる、
能力が全く同じのユニットがいるんだけど
原因は何か分かる人います?
武器の修練度も両方全てAで同じですです。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:29:41.89 Jtw1HOcs
800Gならスキルの1つ分の差だと思うんですけどね。
200Gって何なんだろう。
スキルも両方同じです。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:34:23.47 XFdoOTTf
現職のレベル…とか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:44:34.77 YgZrA78m
得手不得手の差だよ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:56:55.99 Jtw1HOcs
>>859 >>860
後だしみたいで申し訳ないけど、
両方LV20で
得意 力
苦手 魔力
なんですよね。
本当に分からないです。
wikiも見たけど、そもそもその項目自体ないし。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 07:59:13.43 Jtw1HOcs
差があるとすれば、
エリート装着で育てたユニット1体

それを使わないで育てたユニット1体

支援会話は間違いなく関係ないですね。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:13:05.31 7SnWBkri
>>862
うーん、勝ち星(エンディングで表示される勝利数)の差くらいしかないよね…それって


864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:18:14.94 Jtw1HOcs
そうかもしれませんね。
エリートの書使うと、あんまり戦わなくても経験値入りますからね。

でもエンディングで表示されましたっけ?
マイユニット名鑑で登録したユニット

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 08:27:03.54 7SnWBkri
>>864
出ませんね…
いったいなんなんでしょう

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 17:04:56.97 YgZrA78m
>>861
パラは一つでもカンストしてる?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:30:19.53 Jtw1HOcs
>>866
パラメータ(能力値)のことでしょうか?
全部の能力完ストしてます。
職業は共にスナイパーです。
両方♂です。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:33:18.23 Jtw1HOcs
女性 132800G
男性 131200G

女性の方がスキル2つ多いので、800×2=1600G高いのは分かりますが、

見た目全くの同一なのに、
男性 131000G
という200G安いのがいるのは本当にどうしてなんでしょうか…。
勝利数の差でしょうか。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:34:11.56 Jtw1HOcs
因みに全員ブーツを浴びせて居るのでちょっと普通の奴より割増です。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:44:28.16 mCvcsQvp
上書きはちゃんとしてる?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 19:48:31.45 JsrtdMUe
画像出せよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 20:07:58.00 Jtw1HOcs
>>701
勿論です。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 21:54:42.53 YgZrA78m
>867
ジェネラルにCCした時の力と守備
賢者にCCした時の魔力と技
ソーサラーにCCした時の速さと魔防
トリックスターにCCした時のHP
どれも同じ?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:20:22.21 Jtw1HOcs
>>873
他の職種にクラスチェンジしても同じでした。
結局、勝利数(戦闘数)の差かな、と個人的には納得してしまいました。
時期的にも、エリートの書が出てきたのは後半で、安いユニットも後半から育てたものですし。
特段困ってしまうという訳でもありませんので、まあ正直言うとどうでもいいんですけど、
やっぱり200Gの差の本当の原因が気になったり…。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 23:28:12.19 YgZrA78m
内部パラが同じで値段が違うのは初めてだな。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 07:11:50.63 U6/IwMJB
エリートの書使うと、確かに勝利数が少なくてカンストできるしな。
入手経験値も段々減ってくるし、
その2体の男性ユニットを魔戦士にクラスチェンジして、
LV30のマミー倒した時の経験値をエリートの書抜きで比較すると、
結構違うはず。(育て過ぎると8)
もし一緒なら、新種のバグかな。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 08:06:44.29 /eEusPKQ
加算レベルが違うってことか

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 10:54:52.59 X/q4y1wO
130000台のキャラなんてエリートの有無に関わらず
加算レベルはカンストしてるだろう。


879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 13:31:08.80 mwxt/93y
転職順によっては内部的にカンストしてないステもあるだろうけど
確認したというのなら違うんだろうしな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:39:06.52 U6/IwMJB
不思議なこともあるんだな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:11:57.89 fehlvJLV
そう言えば次スレのテンプレどうすんの?
wikiはどっちを載せるべきなんだ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:24:54.20 kYgWDBpL
新しいほうのwikiでいいんじゃないの

それにしてもすごいマップ来たな
30人出撃ワロス

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 13:07:53.27 zI4OdOWf
次スレ立てるの950あたりでいいと思うが
テンプレは新wikiのほうがいいかな

30人はウケたなw
そんな育ててねーよっていうw
ルナPで全員突撃はやめろっつの

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 13:44:36.31 qagUvyTp
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

パリス追加しました。
自分からは最終投下になります。
いままでありがとうございました。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 13:48:53.09 6PLHMZHX
>>884
おつかれさま&ありがとうございました。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:22:55.53 clJuY1vj
パリスのルナマップ凄かったな
敵全員ほぼフルカンでスキルもいやらしいのばっかり
そして50人全員突撃してくる
これで増援があったら死んでた

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:43:49.66 zI4OdOWf
ルナプラクリア
壁越しに間接攻撃してくれるから思ったより簡単だった

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 15:57:10.54 Z8e4x+1E
>>886
結局セリカとミカヤとマイユニでインバース地雷したわ。
カウンター持ちは最優先排除したけど
追撃しづらいソードと魔防高い賢者が一階で落とせなくて面倒だった。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 16:16:15.92 ubGn3GEl
>885
いままで お疲れ様でした。
次のFEで待ってます。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 16:47:00.17 qagUvyTp
>>885 >>889
ご贔屓にどうもでした。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 18:16:34.26 ASxqmi7h
ルナプラは運ゲー

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 18:40:42.20 Vqx5PyDx
新wiki更新されてねぇなw

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 19:03:38.19 kYgWDBpL
>>884
今までおつ
あんたを見るためにこのスレ覗いてたようなもんだった

>>892
古い方お気に入りに入れてるやつが多いんだろうな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:15:54.48 E/19YsZw
>>884
今までお疲れさまでした。また何かあったら戻ってきてね!

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:39:24.56 qagUvyTp
>>893
そう言ってもらえると、やってた甲斐があったかな?

>>894
同梱のreadmeにどこをいじるかの簡単な解説付きなので、そう簡単には戻ってこないぞ。



896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 22:23:56.18 Nnrw43N8
まぁおつかれw
覚醒はもうやってないけど、最後の更新ファイル回収のために見続けてたよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:14:01.00 HOxAL0iT
>>884
お疲れ様でございます

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:42:25.89 eT1t2Pqu
いつの間に通信ONにしてますが、何も全く配信されません。どうしたらいいでしょうか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:46:47.45 yn2trsPq
>>898
wifi環境下にありますか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:51:33.98 zUnwaKIV
>>898
配信ボックスでデータ受信してる?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:38:14.79 eT1t2Pqu
>>898です。
ネット引いてます。でも3DSではネットの設定してません。Wi-Fiも対応してます。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:59:21.86 wBsLdtfQ
('A`)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:03:03.77 DuIOXh5X
>>901
一応、いっとくな?いつの間に通信は3DSでネットの設定しないと、
データの送受信しないよ?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:06:15.24 r3WoPc8F
FE覚醒攻略スレのこんなとこで聞くなよ
答えるのもやめとけ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 15:52:18.47 h99358pG
ほんとほんと
攻略と関係無いじゃん


ルナプラ異界縛ると鬼畜

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 19:03:56.35 K70kSnCK
異界使わないのが普通じゃないの

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 09:37:41.85 GEo9oAOi
ルナプラは異界使わなくても、クリア可能だしね
ただし、運が悪いと相当の時間を奪われる
てかこれぞ運ゲー

滅殺・カウンター・復讐・天空・華炎
これらのスキル持ってる相手は怖い怖いww

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 17:31:25.27 ky4UuL55
めっころも天空も火炎も見たこと無いぞ

カウンターのせいで死にまくるからルナ+クラが全く楽しめない…
どうやってもワンパターンなチキン戦法に陥ってしまう
…さ、異界なしルナやろ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 18:50:03.90 tdtGsieV
>>907
やってないなこりゃ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 19:44:41.07 KHAM65ik
滅殺が絶対出てこないのは覚醒の良心か

太陽+とかって登場条件どうなってんの?
もうクリアしちゃったから分からん
勇者でスキルに空きがあったらついてるとか?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:18:57.27 WdwsXA99
滅殺は運ゲー確定になるしさすがに出せんわな
そういう運ゲーが楽しな層はソーシャルゲーにいっただろうし

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:42:57.59 GEo9oAOi
>>909
いやいや、やってるよw
下の行は、すれ違い通信のバトルの話(一応1行空けてたけど、肝心のワード書き忘れてたわ)
流石に天空持ち・滅殺がルナ+でうろついてたら…

とりあえず、滅殺は祈りで防げるってことが今日分かったw
それと、流星ってデュアルガードが5回連続で発動すんだなw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:43:31.96 DklnNVge
やってないから知らんけど、wikiには外伝22でこちらが付けてる奥義は全部+になるって書いてるな
めっころ+とかシャレにならんな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:44:39.55 GEo9oAOi
滅殺は祈りで防げるってことが今日分かったw

なんかスレ見回したらこれ既出だったな。
書いた本人は疑問符付きだったけど。
とりあえず、2以上体力あれば、滅殺後の祈りの効果で1残るね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 20:46:21.95 GEo9oAOi
>>913
滅殺スキル付けるとそうなるのか…ガクブル

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:17:38.66 KHAM65ik
>>913
太陽は+にならなかったが…デマじゃないのかこれ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:22:42.42 DklnNVge
>>916
かもなー
真偽は確認出来る人に任せよう

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 21:36:00.52 ky4UuL55
>>913
デマ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:19:19.98 mCkOxsIu
リザイア地雷ユニットの作り方について質問させてください。
ソール、ミリエル→ロランがいます。

wikiなどを見ると、つけるスキルとしては、
待ち伏せ+怒り+赤の呪い+一発屋であるとしていますが、これを考えますと

(初期)魔道士(Lv10)→CP→剣士(Lv10?)→CP→蛮族(Lv10)→MP→バーサーカー(Lv10)
→CP→ソーサラー

という感じに行くのかなと思うのですが、これだと魔力が弱くなっちゃいますかね?
それともキャラの持っている基礎能力?見たいなものでカバーできるんでしょうか?

根本的に勘違いしているかも知れませんが、アドバイスいただければ幸いです。



920:919
12/07/14 23:23:43.50 mCkOxsIu
すみません、補足です。
ソールの持っているスキルは、
錬磨、屋外戦闘、守り手、滅殺、聖盾

ミリエルは
魔力+2、集中、赤の呪い、復讐、呪い、魔殺しです。

なんか、親の育成からして間違っているような気がしてきました。。。。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:28:46.02 Rl4MUJOI
お前の親もそう思ってるから大丈夫だよ
失敗はつきもの

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:37:52.95 ijXl/0mI
確かにそのルートだと魔力が上がりにくいかもしれないけれど
ハード以下ならほとんどオーバーキルすると思う、復讐もあるし
どうしても魔力欲しければどっかで賢者経由すればいいだけ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 23:42:59.36 mCkOxsIu
>>922
ありがとうございました。
伸び悩んだら、ドーピングしてみます。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 00:10:19.74 8h8gJKB1
ユニット名鑑の雇用料が違うって話が上にあったけど、
得意:力 苦手:魔力
得意:魔力 苦手:力
は一緒なのに、

得意:幸運 苦手:HP
にすると、400G安くなるんだな。
HPはきちんと80まで上がるけど、苦手がHPってことで一応削られてるという扱いなのかね。
それとも得意が幸運だからなのかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch