【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第7章at HANDYGOVER
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第7章 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 04:56:01.82 NaRA2b5Q
>>237
A 傭兵スキル、傭兵1~10までの上がりやすい(戦士10~20と比べて)
B 1回多くLvUP、勇者になってからの上がりやすい
あとは戦士と傭兵の成長の違い

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 12:46:40.85 l+y6qPLp
>>221
弱いよセレナとティアモは
萌え豚が強くなるまでレベル上げまくってるだけ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:40:50.33 Dzmu77AL
わざわざ亀レスしてティアモに親でも殺されたか?w

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:35:53.09 p145BwAP
本スレ見てないから萌え豚のティアモ母娘推しとやらになんの感情も無いし実在するかどうかも知らないわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:49:15.74 PG0iVgeP
>>248

ノーマルだと何も考えずダブルで突っ込めばクリアだろうけど、2時間程度じゃないだろうか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:50:50.61 U6sIXXx8
ノーマルなら上手く行けば1時間切るよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 16:32:25.80 l+y6qPLp
>>252
萌え豚だー!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 16:35:23.92 p145BwAP
>>256
お前きもすぎ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:07:37.10 l+y6qPLp
>>257
末尾がP…


萌え豚だー!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:30:22.89 iuObGqA4
この板は末尾関係ないだろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:02:30.86 vwbYr/5C
触れんなよw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:39:47.02 diQTCghA
セレナ、就けることが確定してる職業的には便利でええとおもうけどなぁ。
成長仕切った状態のパラは大きな穴なくてバランスええし。

成長途中?こまけぇこたぁ気にすんな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:48:03.54 XQyrhIuC
ロリクーさんを父にして技・速さ+6のロマン
途中経過?実用性?こまけえこたry

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:50:19.73 Dzmu77AL
>>258
アホスw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:08:41.34 l+y6qPLp
>>263
萌え豚だー!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:17:21.06 Dzmu77AL
萌え豚萌え豚って壊れたラジカセのように・・コンプでもかかえてんのか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:20:50.93 l+y6qPLp
>>265
萌え豚だー!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:21:01.56 xQY67Caz
濃厚なマッチポンプのにほひ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:47:08.07 50IL0OvW
うー!にゃー!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 20:35:35.38 rEZSFM8O
ピョン

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:30:09.21 3TQiWmkc
2章でもういやだ
ルナティック・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:36:44.45 Q5q4c4Rp
ルナプラの2章に比べたらずっと楽だから気楽に行けばいいよ
フレデ肉に支援Cのレイピア装備クロムダブルさせてやってたな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:47:11.59 kftykBxp
ルナ+と比べてっていうのはあくまでルナクリアしてから言える言葉だからなぁ
ルナやってるときは大変だったよ
ルナ+だってルナの戦略とほぼ同じでスキルを消す作業なだけだし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 00:07:08.49 F872JGwd
とりあえず四章まではフレデ肉にクロム乗せて無双してもらうゲーム

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 00:21:29.41 /qqpchjl
肉にがんばってもらうわw
サンクス!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 02:16:01.80 RcrgZcxs
銀の槍って神武器だよなと痛感
そういや拾える武器って、1週目と2週目以降で違ったりする?
1週目は序盤のマップで良武器拾った記憶がないなぁ


276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 02:46:25.73 rV8HOauR
初プレイ一章でミカヤの神炎、二章でヒーニアスの的弓でたし関係ない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 02:49:32.96 ZPyGf12L
2週目以降は慣れてて序盤でもスムーズにポイントに到着できるようになってるってのもあるんじゃないかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 03:50:46.20 RcrgZcxs
>>276
関係なかったか

>>277
たしかにそれはあるねー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 10:17:10.62 F872JGwd
最初はオーシンの投げ斧ばっかり出た記憶

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 10:21:33.28 fJcYDLJR
序盤に空投げが出ると難易度がだいぶ変わる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 10:36:43.03 fq0VsY9L
セリス ソードマスターLv20
72 35 17 36 43 40 28 19 回避+10 待ち伏せ 流星 剣の達人 カリスマ ティルフィング所持
ソードマスターでの限界値はDLCと同じく 42 34 45 43 44 35 38
セリスの神剣 銀の槍 銀の斧 銀の弓 トロン

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 10:44:11.61 ltWfbEux
聖戦は敵も味方もガンダムタイプ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 12:52:32.21 BV85jfz3
マイユニが育たなさすぎてまいる
軍師→神軍から下級に落として育つもん?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:01:07.84 PxIcnwpP
>>283
チェンプルで上級はしごでしょう!


285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:02:10.51 5oRVqL5z
CC面で優遇されているのと成長率がそれなりと良い以外は普通のユニット
ヘタれる事も有る、正直無理に使わなくても良いレベル

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:24:49.16 Khbia/TX
ファウダーのとこくらいしか強制出撃マップないしな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:33:39.58 vtdCjdna
成長率が劇的に良いってわけでもないんだよな
新紋章のマイユニは不動のエースだったが、こっちのマイユニはしょっちゅうヘタれて困る

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 13:40:08.70 qBtOw19r
マイユニは軍師→盗賊→トリスタ→神軍師にした
マイユニは動き回るから軽業と移動+1でいろいろと捗る

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:40:09.47 XZALa0tw
マイユニは叫ぶのが仕事
叫んだら安全圏にワープ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:43:24.67 woTfM88T
花嫁の使用武器って、
魔法、杖、弓、かな。。。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:59:03.69 qoS5U0dH
マイユニは異伝縛らない場合にこそ真価を発揮する
スキルの組み合わせが自在なのはマークと変わらないしステータスでは劣るんだけど
支援会話の豊富さは全キャラ中最高なのは誰にも代え難い持ち味だな…
プレイ時間と場数がモノをいう廃人タイプのキャラ

結局長所伸ばそうとすると前面に立つことになるんでリザイア地雷しかする事無いが…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:35:15.93 05OjSs+Y
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

エメリナさま追加しました。
お気づきかと思いますが、Verナンバーの上げ方は適当ですw
俺、来週のDLCでエメリナ様花嫁にするんだ・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:46:45.11 wkpSpIHS
更新はええ
いつもおつです

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:49:13.83 05OjSs+Y
>>293
にいいいいいいいいいとだからな!



職は探してるんだ、探してはいるんだ・・・・orz

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:53:10.52 fJcYDLJR
ユニットはクラスチェンジしまくってるのに…
乙です

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 16:03:37.14 BV85jfz3
マイユニについて、みんなありがと

今から育てるのダルいんで
マークに叫ばせて現役しりぞいてもらうとします
2週目に期待します

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:10:40.98 HbaDhIc2
職探ししてるならニートじゃないよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:28:41.66 T4irlxo4
マイユニは戦知識とエリートでレベルアップ楽だからね
へたれてもCC使えば問題ない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:42:07.72 F872JGwd
うちのマイユニも別に苦手にしてないのに速さが上がりにくくて困ったなぁ
神軍師LV15時点で25くらいだった
CCしまくって今はカンストですが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:03:39.75 Ns8TvlG7
ルナティック2章無理すぎる。
みんなどうやってクリアした?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:21:42.46 aYxdRJmp
肉にクロム食わせりゃなんとかなるだろ
銀は惜しむな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:25:01.43 Ns8TvlG7
そうか。
序章と1章はフレデリクとマイユニでダブルしてたからクロムとは支援ついてないんだよなぁ。
やり直した方がいい?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:28:28.57 5ImKC/tS
銀の槍より青銅の剣使ってたほうがいいよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:00:52.01 7Ahiur/X
ルナは左下の山利用して肉クロムマイユニ壁で何とかしのいだな
ルナプラは肉単騎でないと無理だった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:43:22.63 +FOyCJjW
3章は銀の槍なくても鉄の剣と鉄の槍と手槍あればクリアできるけど
4章の魔道士用に余裕持たせて5回くらいは残しとくといいかも

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:44:06.27 iCjqjeWb
2章乗り切って3章でまた停止したわw


307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:45:03.48 +FOyCJjW
あと別にクロムとダブルさせなくてもヴィオールかヴェイクでもいける
俺はヴェイクとダブルさせた

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:47:03.28 z0DqTc31
速さに注意しつつダブルしとけば、
大抵一発だけなら耐えられる

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:47:50.88 L9GMuIrn
まあクロムのほうがデュアルアタック+あるからちょっとだけ戦力上がるかもね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:57:08.56 YLHfLsfB
子供世代のクラス&スキルシミュレータのiPhoneアプリを作ってみたヨー。
でも、ギャンレルとうぬ様周りの修正版申請している途中でエメリナ様来ちゃった(´・ω・`)ショボン

URLリンク(itunes.apple.com)

はいはい、ステマステ(ry


311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:31:54.85 KMtCiYSo
ルナプラ3章で下を捌ききって、いざ上と思ったら
斧持ちがカウンターおまけにすりぬけ。
階段で足止めして後ろ4歩を埋めて削ってる途中でバケツリレーミス。
穴が埋められない。リズ殺されちゃう。
リセットかーと思ったが、輸送隊にありました『銀の槍』
あの時は、確かに銀の槍こそが、唯一覚醒の神器であると納得した。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 04:47:23.14 IRmq2u+d
ここで議論する事もあまり無いので過疎ってるけど
Wikiは結構充実してきてるな
あっちはあっちで自分で編集しない癖に文句言ってる奴がいるけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 06:55:18.18 B7OAhbDL
外伝20
リザイア無双なんかやってたから他のユニットが育って無くてエメリナがすぐ死ぬ
それ以前にレスキュー役が死ぬんだけど

2ターン目に上のドラゴンマスター5体倒せなかったらリセット?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 07:33:13.34 smGFhLOp
外伝20は敵がやばすぎたので2ターン目にとっとと敵将獲って終わり

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 08:24:13.71 SYdnp1ao
外伝20が配信されてこないので、攻略したくてもできない件

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:00:29.50 edbKsmM5
もうエメリナ来てるのか?
俺の覚醒にはまだなんだが…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:22:12.59 rkXDDAAK
データ受信した?
本スレでも受信できないって人いたけど…1日経った今ならどうかな

まぁ、外伝20は結構敵強いし多いよねぇ
疾風+レスキューでボス1ターンキルするとか
レスキュー2回くらいつないで左下に立てこもるとか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:23:40.71 fZNjwHVS
いつの間に通信を一度切ってみろよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:27:39.53 4kNTemlr
>>313
魔35~40ぐらいのレスキュー使いをこさえるより
運び手ジンライ持ち移動8ユニを突撃させて2ターンで大将の首取るのが一番楽だな。

幸い、エメリナは1ターン目ならギリギリ襲われない位置に居る。
居たらレスキューと高魔力杖必須だった

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:38:28.66 cwT0n7pz
>>319
運び手迅雷が運び手迅雷をレスキューするのが爆速w

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:16:33.37 cwT0n7pz
>>310
亀だが、必要最小限すぎて微妙に使いずらい。
スキルだけでカップリング決めるわけでもないし。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:21:39.24 IRmq2u+d
好意で作ってくれてるのに何言ってんのお前
攻略本でも見てるつもりか?
Wikiのコメント文句だけ野郎といい うざいわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:31:27.84 lND+VMZK
子世代を考えた組み合わせの正解ってどういう風になるの?
Wiki見たけど疾風迅雷を重視したほうがいいって事以外がイマイチわらかん
長所を伸ばす組み合わせと短所を補う組み合わせだとどっちが良いの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:39:00.72 VGl534yh
異伝20
持久戦用バトルシスターと持久戦用ソーサラーしかいないPTに死角は無かった
初手レスキューしたらエメリナを囲んで
  ソ
 ソバソ
ソバエバソ
 ソバソ
  ソ
この陣形組んだら敵が枯れるまで自ターンスキップするだけ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:44:34.13 rkXDDAAK
>>323
正解なんてないから好きにすればいいよ
いや、ほんとに

疾風も強いのは強いけど、必須ってほどでもないし、
ノーマルやハードじゃどう組み合わせたって苦戦することはないし
個人的には武器節約が便利だから、傭兵に就ける組み合わせが好きだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:59:33.07 cwT0n7pz
>>322
うむ、言葉たらんかったな。
すまない。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 13:00:33.03 IRmq2u+d
>>326
こちらこそ言い過ぎてすみません

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:02:11.75 edbKsmM5
無事受信できたよ
さっそくレスキュー回しでステMAXにしてみた

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:44:01.05 xUC47Kq7
次の配信でついに女性専用ジョブアイテムか、、
花嫁て何だよw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 16:48:54.45 EplO7gzF
wiki見てたらマルス王子のとこに
マイユニット親のルキナ以外で唯一全てのサポートスキル・ステータス変動スキルを習得出来る
って書いてあったんだけど、
そもそもマイユニ親のルキナでもサポート系・ステータス変動系スキル全習得は出来ないと思うんだけど
どうなのかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:06:27.62 cwT0n7pz
>>330
デュアル+系の事かと思われ。
表現が難しいのでうまいこと修正よろ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:10:00.17 edbKsmM5
またキャミィかよ・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:12:04.84 EplO7gzF
>>331
成程
デュアル+系以外なら他のDLC系キャラでも良いはずだし、って
考えてたけどそういう事か

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:12:30.07 Dlier8K0
デュアル系と方陣、呪い、赤の呪い、令嬢、カリスマ()とかの自分以外のステータスに影響を与えるスキルのことじゃないか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:25:29.68 cwT0n7pz
>>334
呪いとか後衛で効果あったっけ?
その後が後衛云々って書いてあるから、デュアル系やと思ったんだが・・・


336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:23:50.65 /L9MBYi1
>>335
呪いは後衛で効果あるよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:41:47.11 IRmq2u+d
ダブル有効スキルで言うと深窓の令嬢以外全部だな
よく考えてみるとつえーな王子w

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:48:09.31 IRmq2u+d
カリスマ/デュアルアタック+:ロード系統
方陣:戦術師
深窓の令嬢/デュアルサポート+:トルバドール系統

あたりが特殊職スキルか。全部取得できるキャラって限られてるんだな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:59:22.03 EplO7gzF
>>338
その辺のスキルで言うとやっぱりルキナだけか
令嬢習得出来てデュアルアタック+覚えられるの他にいないし

天空とかが強いから前線に出したくなるけど尽くし上手だったんだな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:14:22.10 uEqcqFpI
ルナ3章クリア!
2章に比べたら圧倒的に簡単だったな。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 06:32:53.10 +mMvRXxM
さあ次はルナプラだ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:19:40.16 sMOTa0cO
すれ違いで真っ向勝負した場合、マムクート強いな
お互いカンスト状態の時
真竜石の升ステ向上と、殺しスキル無関係の命中100%がとてつもなくでかい


343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:33:05.93 B4wDF3In
>>341
ルナプラクラは後半スライムゲーだぞw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 07:58:34.11 WD9smfZS
マムクートに太陽と命中回避系スキル詰めこんでメッセージに「7ターン以内に倒してみせろ!」

というネタが浮かんだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:38:49.91 9Nu5x2il
運び手疾風迅雷レスキュー1ターンゲーにしなきゃいけないのは苦痛だわ
キャラ個性なんて皆無じゃん
スキル拘らずに外伝20クリア出来た人居る?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:55:10.06 JwxqfkVO
>>345
難易度は何よ?
ハードまでだったら1ターンゲーにしなくてもいけるはずだし
ルナ以上ならそこに限らずもともとキャラ個性ないゲーだし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:57:50.28 9Nu5x2il
>>346
ノーマルだけど、上の飛行部隊を壊滅させてる間に右から攻めてこられてエメリナが死ぬ
レスキューで救ったらレスキュー役が死ぬ
杖が使えて防御高いのはバトルモンクかね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:04:45.93 4aCbypbQ
飛行部隊なんて1ターンで返り討ちにして安全にレスキューできるだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:09:49.19 JwxqfkVO
レスキュー役の魔力が足りないとか?
味方ユニットの初期配置付近にレスキューできればあとはひとまずエメリナ様の周り囲って攻めてくる連中を迎撃していってもいいと思うけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:34:49.21 IBwomLjn
なんだその糞弱いレスキューユニットは
どうしても無理だったらマイユニでも賢者にしたらどうだ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 13:20:09.51 0TueTrpk
>>347
最強ユニット(自分はマイユニ)に間接できる武器か魔法装備させて
支援有のルキナかクロムダブルさせて森に置いとけば上の飛行部隊は勝手に壊滅しないか?

外伝20に入れるってことは最終章直前なのに
あの飛行部隊に手間取るってのはキャラ育ってなさ杉な気がする

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:38:13.21 wXZ/VW7T
>>244様へ

この表すごく助かってます
でもダグエルの表記をタグエルに直したいのです
このままじゃ絶滅しちゃうのです

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:50:03.77 V0eqtbbN
レスキュー担当の魔力が足りないならレスキューしたレスキュー担当をレスキューすればいいじゃない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:45:11.80 9Nu5x2il
>>351
直接攻撃なら無双でクロム1人クリア出来るんですけどね……
間接攻撃とレスキュー役の魔力を育てなきゃいかんか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:50:15.39 gIUuo4Vr
ルナプラどうこういっててもスレの流れみてても
DLCある人達はオレツエーしてるようにしか
見えなくなってきた・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 15:58:45.46 nW9rlCAS
DLCええで

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:03:06.80 +tpx8Oms
異界使うのはオレツエーするの前提だろうよ
苦労してクリアしてバランス語りたいならフリーと異界はしたらアカン

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:15:40.21 4aCbypbQ
リザイアも禁止したほうがいいな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:16:03.78 CT2Yau30
太陽もだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:18:20.40 /luLV6Q4
名声って99999まで行く気がしない
まだ3000だぞ、桁が違う

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:20:08.82 CT2Yau30
配信チームで支援埋めしてればそれだけでも行くよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:41:53.38 epd2Shan
異界オレツエーは異論ないけど
異界行かなくてもルナなら途中からそんな感じになるよね

敵ユニットよりだいぶ強くないと物量に勝てない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:57:17.02 uEqcqFpI
マミーで育てまくったらルナ5章ぬるすぎた。
クラスチェンジしてからは使わないようにしとこ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:13:21.75 N3vXO/cr
カラムの幸運がヘタレた時って僧侶にクラスチェンジさせる?
ステ低い職に転職させるのって抵抗有る

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:42:20.62 SuahXOmt
幸運はどの職でも変わらん

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:55:15.31 eSfoO9I7
>>355
そもそも周回した時点で名声アイテム山盛りになるから。

そもそもルナ遭遇戦からして、一定回数で敵ステカンストだしな。
カンスト同士で遊んで下さいねってことだろう。物足りなきゃ理不尽気味でもルナプラでどうぞって。

肉を使わない(経験地渡さない)プレイとか素直に凄いと思うけど、詰め将棋がやりたい訳じゃないw

味方の命中は99%でも当たらないもの、敵の命中は1%でも当たるもの。
昔のFEみたいなのは流行らんしな、言い出すと「カジュアル選んでバランス語るとかwww」になる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:50:52.68 gIUuo4Vr
>>366
そうなんか、wikiがああなるのも必然なのね
違う話だけどできないよりはできることしかしないほうが
楽だしね、ゲームで苦行するこたーないし



368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:58:25.81 B4wDF3In
>>366
全敵がカウンター持てるって、ほぼ運ゲーでしかないよな・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:22:12.91 G7OVQmeb
>>366
フレデリク縛りは詰め将棋じゃない
運ゲーだよw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:28:39.51 Q3IxcJR7
ルナプラは敵の強さがカンストをぶち破るぐらいでよかった。
スキルで強化されてもうざいだけだよ。
やっぱ真っ向勝負で戦って互角ぐらいが良い。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:35:44.52 sMOTa0cO
((o´・ω・)´-ω-)ウン

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:45:02.93 iyQvPVP9
ルナの予行演習のつもりでハードで子供のスキルを取りまくってどの組み合わせが強いか、最短で揃えられるか検討中なんだけど・・・

とりあえず飛行ユニ+勇者ダブル+2人疾風迅雷持ちが強い、奥義は太陽が一番安定
という既出程度のことしか分からなかった

期待してた回復のスキルすら太陽の前には霞むし、速さカンストキャラは○殺しが意味がない

結局ハードは避けゲーになっちゃってほとんどのスキルを実践できなかった
誰かルナで必須、おすすめなスキルの組み合わせ教えて
ちなみに、DLC遺伝有り前提

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:50:34.07 mWo9evH3
太陽必須、あとはどうにでもなる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:52:01.00 sMOTa0cO
ルナでも結局は変わらないよ
ルナ+になるとカウンター持ちを潰す作業が入る

スキルについては正直、使える組み合わせがものがガラッと変わるわけじゃない
異界縛らないなら。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:54:45.54 ixbL9ZFx
太陽と待ち伏せがあればとりあえず死なないからどうでもいい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 20:27:11.00 I6OypyJH
スキル能力勝負の書の需要は高いな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 20:36:56.35 /luLV6Q4
油断してるとカウンターで死ぬ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:02:02.63 08c+aVXj
>>352

ご丁寧にありがとうございます。
Dagueru(ローマ字表記)だと思い込んでおりました。
次回(木曜のDLC)の更新に合わせて修正したいと思いますので、
お待ちいただけますでしょうか?
レス遅れまして申し訳ないです。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:36:49.20 wXZ/VW7T
>>378

わがままを聞きいれてくださり、ありがとうございます
木曜日ということは花嫁のデータも入れてくださると・・・
楽しみにしておりますそしてお疲れ様であります

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:53:25.05 iyQvPVP9
待ち伏せの存在をすっかり忘れていた
太陽に待ち伏せが加わることで安定度は更に増すわけか

しかしまぁ、ルナは加算レベル高いから、CPは多くても3回までだろうか?

予定ではマイユニを戦術師Lv10→剣士Lv10→傭兵Lv20→勇者Lv15→ソーサラでリザイア無双
にするつもり

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:26:25.39 e5NlIGoV
剣士がいらないな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:29:21.35 +tpx8Oms
リザイア無双するなら待ち伏せは重要だと思うが?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:34:58.95 4aCbypbQ
待ち伏せなくても十分強いな
わざわざとってる暇もない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:52:32.34 RTROUjDN
異界ありで好きなだけ転職するなら待ち伏せは悪くないスキルだし
取って損もないと思うけど、異界縛っていくなら剣士通過する余裕ないよね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:54:06.32 +tpx8Oms
>>380
の傭兵をLv10にすれば十分いけないか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 23:55:37.08 4aCbypbQ
チェンプルが足りなくなりそうだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 01:49:37.90 mP75gW3b
リザイア無双するなら尚更待ち伏せは要らないだろう
太陽ならまだ必要っていうのはわかるがどっちみち太陽は安定しないから

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 05:33:28.77 1Vibn2je
ルナプラオワタ
初回のハドクラが一番楽しかった、覚醒卒業だな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 06:42:18.81 ovwR/ywy
させませんよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 08:58:31.50 PvziJYN9
そういえば太陽とリザイアって重複するんだろうか?
太陽リザイアでダメージ分全て回復とか出来る?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:01:17.05 BPQDWNP8
するよ
半分(切り捨て)+半分(切り捨て)だから全部じゃなかったりするけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:07:20.07 PvziJYN9
サンクス
これならカウンター集団にも無双出来そうだね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 09:10:51.92 zEXzBPpC
>>391
太陽(スキル)+太陽(剣)でも?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 12:11:41.02 CmBWU4Tg
それは無理

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 12:14:59.23 ovwR/ywy
普通に考えたら
太陽発動した後にまた太陽発動する訳ない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 15:31:15.06 NsboeHOT
>>393
太陽(剣)に限らず武器のスキル効果って単純にそれ装備した時に該当スキルを装備したとみなされるだけだから
スキル太陽装備で太陽(剣)装備しても意味ないっす

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 22:36:30.80 QqmehOM+
ルナ3章難しすぎw
Wikiの通りにやっても左側食べ残すんだけど、みんなどうやってクリアした?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:06:36.46 zEXzBPpC
>>397
wiki通りにやってリセット繰り返すしかなかったな
肉さんが育ってなかったらやり直すしか無い

左下食い残しよりハンマー持ち対策で肉+青銅の剣というのを教えて貰うまではよく死んでた

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:23:48.01 En/n5SIR
ハンマーで肉さんがミンチにされるからなぁ
エリウッドの硬剣だかを2章で拾ったときはマジ助かった。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:34:48.71 m5lOFGm6
昨日、本スレの方に書いたけど、
3章はフレデの速さ13、クロムの速さ10以上にして
支援Cでダブル組めば下側は楽。とは言っても、この状態にするためには
リセット繰り返さないとダメだけどな。
↑にあるように、扉を開けた後のハンマー持ちには剣を持って運勝負
こんなもんじゃないの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:37:38.19 bZ+6taSi
ハンマーも左を釣って余裕を作れば運なく倒せる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:08:23.72 uJK9JEKp
1ターン目にフレデリクにカラム乗せて左側の敵全員を巻き込むように手槍待機
2ターン目で全滅させて右側のソルジャー釣るようにフレデリク待機

ハンマーが出てくるまで左側はフレデリク壁にしておいて
ハンマーに攻撃されそうになったら壁やめてみんなで下がった後フルボッコ

はい長文乙
ルナが運ゲーとか言ってるのは下手

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:33:44.63 dMnyAoOf
扉は右から開けると楽
扉開けてアーマー撃破した後アーチャーと剣士の範囲で手槍待機
後退しながらアーチャーと剣士を倒せばハンマーが孤立するので
フレデリク背負ったクロムで安全に受けれる

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:20:42.72 x9JogIG0
3章なんて2章に比べれば簡単もいいところだろう。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:00:15.47 rTXxZTMN
2章は1ターン目、上に突撃したフレデが撲殺されるかどうかの運勝負
2ターン目、残った仲間が逃げきれる形になってるかどうかの運勝負
レベルアップした時に、フレデ、クロムの速さが上がるかどうかの運勝負
とにかくルーレットすぎるな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:01:06.24 sEoEt8kg
カジュアルで何人かやられながら越したけど、
クラシックだったらミリエルとヴェイクが死んでたなぁ……

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:05:33.85 uJK9JEKp
だから運っていうのやめろw
ルナなんて2週目で攻略法分かってれば20分くらいで3章まで進めるよ
ルナ+やってたらルナがいかに簡単か分かる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:35:55.22 7U1laI5X
ちょっと前にも本スレでひたすらルナ序盤が攻略できないクソだとか言ってるバカが居たよな
ひたすら説明してくれてる人が居るのに「なら動画で証明してみろ」とかでまともに指南聞いてくれない

ルナだろうがルナ+だろうが、人からヒント貰っても攻略出来ないってのは頭弱い可能性が微レ存

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:55:19.26 fsFAvep3
肉とマイユニとクロム以外死なせていいなら何とでもなるだろ。
ユニットを犠牲にすることも必要だと前作で言ってただろ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 02:57:31.79 uJK9JEKp
いや死なせなくてもいいw
むしろ死なせないでどうやったらクリアできるか考えるゲームだろ、と

それを考えきれずに運ゲーだの吟味が必要だの
ゲームのせいにして
自分の頭のせいだ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 03:04:22.20 fsFAvep3
「死なせない」は一種の縛りだと俺は認識してるけどな。
1ユニット犠牲にすればとりあえずマイユニかクロム(死ぬとゲームオーバー)が
被弾するのを一発防げるし。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 03:27:49.50 fsFAvep3
連レスして済まないけど、今作に関しては
異界発生前:犠牲を出せば章クリア可能
異界発生後:レベル上げすれば章クリア可能
という感じで、すべての敵出現パターンで最後までクリア可能かなんてチェックしてないと思う。
だから、考えてもクリアできないなんていうパターンは少なからずあると思う。

以前の作品なら敵の出現パターンにランダム性は少ないので、
最高難易度でも詰め将棋のようなクリア手順が存在することはデバッグで必ず確認されるが。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:10:14.98 uJK9JEKp
と思う、を連発されてもねぇ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 06:57:23.04 fMdkBTGq
ルナ+は絶対チェックなんてしてないだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 07:35:07.97 uJK9JEKp
>>397からここまでの話はルナな
ルナ+は運ゲーだよ明らかにw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 09:27:44.11 tt4SSwCj
>>415
ルナは運ゲーの要素ほぼ無いな。
肉不使用プレイとかやるなら兎も角、「○○とダブルして武器を渡して・・・」みたいにやれば普通にいける。

カジュアルで考えるの面倒になって、ある程度運頼みの適当とか、
レベルアップの上昇値が気に入らないからちょい吟味ってことすら可能なレベル。

ただ異様に乱数の引きが悪くて、レベルアップでゼロピン・1ピン連発な状況=ほぼ初期値だとどうなるか分からんが。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 09:46:22.50 4AqldhZL
ルナ+ばっか言われるけどルナ以下でも兵種スキルランダムだしなあ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 11:41:45.38 lL374ZhP
+やった後だと普通のルナが超簡単に感じるのは確か

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 13:55:50.46 WMbwltfv
ルナ+ってそんなに難しいのか


420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 14:08:30.03 tt4SSwCj
ルナ > 敵が強い
ルナ+ > 敵がチートしてる

な感じ。

仮にルナ++があったら、雑魚のスキルに滅殺+とか邪竜の鱗が追加されたりするイメージ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 14:12:03.70 WMbwltfv
そりゃ酷いな…w
誰も死なせずクリアなんてできるのかそんなのでw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 16:42:42.23 kkiSj55W
難しいというか所持スキルランダムでストレス溜まるだけなんだけどな
開始前に敵チェックしてすり抜けカウンターとかが沢山いると('A`)ヴァーってなる
そしてリセッティア

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 16:45:20.83 mby3sX9J
ぼくのかんがえたさいきょうのすきる
を持ってるだけだからなぁ

三流軍師の俺には、異界ありルナあたりがちょうどいい難易度だったわ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 17:53:02.99 gTV0zjZ6
異界強化前提だとルナプラ以外地雷無双ゲーだけどな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:04:19.10 mby3sX9J
地雷無双ゲーならまだマシっしょ
異世界有り・ハードノーマルは、おまかせ:突撃だけでもクリアできるし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:11:12.77 4abGUF1b
>>424
意外と単騎無双するのは安定しないけどな > ルナ

練成インバース装備でシングルユニット単騎だと、遭遇戦でもちょくちょく死ぬ可能性がある。
月光・復讐が厄介なのと、HP1桁で殴りかかられるのが数回続くと運試し状態に。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:22:44.42 ExP4Tt6i
待ち伏せ「………」

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:38:20.18 4AqldhZL
待ち伏せはいらないって>>380辺りの人たちが言ってた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:54:49.16 hsWCJ/Ne
HP一桁で~って状況の解決にはなるんじゃねえの

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:03:33.82 IETxqT34
最低難度がかなり簡単なのにイージーじゃなくてノーマルなのは無能なのにプライドだけは高い人対策?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:07:24.20 4AqldhZL
だろうね、増援と匂いの箱の仕様がノーマルだけ突出してるしね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:39:13.16 UOtEBSd3
低い水準に標準を持ってくのが世の常だよ。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:49:44.11 mby3sX9J
今回は新規さんの取り込みも目標だったみたいだからね
イージーはゲーム下手な人がやるっていうイメージがあるから、
自称ゲーマーの新規がノーマルで投げないようにしてるんでしょう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:07:52.81 IHhRYBy9
ルナティッククリアしてないけど、+限定のスキルとか目にしてみたいわ
ハード+もあればいいのに

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:24:29.73 fMdkBTGq
難易度の選択肢が多いのはいいことだとは思う
高難易度のバランス調整さえしっかりやってくれるのなら

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:10:39.02 CUo3TuVS
遭遇戦で支援上げしているときにどうも腑に落ちない事が起きた
ソール+ティアモのダブルで3体倒し、ソール+ベルベットに変更
ソール+ベルベットで4体倒し、敵残り1体
最後の敵を…
適当な仲間で倒す→ベルベットとティアモの支援レベルが上がる
ソール+ティアモ以外のダブルで倒す→ベルベットのみ支援レベルが上がる
後者の場合ソールの横にティアモを付けても上がらない

ソール+ティアモ以外のダブルで倒した時はなぜティアモの支援レベルが上がらないのだろう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:49:43.61 CUo3TuVS
キラキラマスが2つとも会話だったので他の事も試してみた
ソール+サーリャで2回キラキラマス、最後の敵はソール+サーリャ以外で倒す→サーリャとの支援レベルは上がらず
ソール+サーリャで1回キラキラマス、ソール+サーリャのダブルで最後の敵を倒す→サーリャとの支援レベルが上がる
最後の敵を倒す事は意外と支援レベルが上がるのか?

サーリャは横に付けていただけでダブルを組んだのはキラキラマスと最後の敵の戦闘時のみ
ソール+サーリャのダブル時に敵から攻撃を受けることは無かった

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:57:01.07 BiOcCNq3
ソール+サーリャで1回キラキラマス、ソール+サーリャのダブルで最後でない敵を倒す

これ試して支援出たら最後の敵が関係あるかどうか分かるな
イベントマス1回分の支援ポイントUP分が1回の戦闘より低いだけかもしれないし

>>436
こっちは謎だな
関係ないユニットが倒すことで他のユニットの支援ポイントが稼げてるってことになるのか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:19:41.79 rVRiHgzK
方向性は違うけど聖戦の嫉妬ポイントみたいな特殊なのがあったりするのかな?
同じ相手と仲良くする→話が合って支援アップみたいな…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:22:37.87 BiOcCNq3
そういえばそんなシステムもあったなw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:56:41.14 HlNZyWx8
頼む誰かルナ+3章のクリア方法教えてくれお願いします
もう100回はリセットしたぞ…
リセット条件はこれでやってる
・下の敵カウンター持ち1人でもいたら
・聖盾、大盾両持ち
・ハンマー持ちがカウンターor必中持ち

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:59:37.17 BpGaAYWH
クリアしてもメリットあるわけじゃないからあきらめろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:05:56.05 DV3Im9uT
>>441
俺は
・左のアーマーとソルジャー、右のアーマーにカウンターがあったらリセット
 弓兵は最初に手槍で削った後カウンター食らわないように倒せばおk
・アーマーに聖盾ついてたらリセット

これぐらいかな
ハンマーはぐるぐるまわればおk
弓か剣が後ろについてくるけど1周差つけて後ろから攻撃すれば引き離せる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:06:50.11 vG0QDofY
ggr

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:54:16.52 sks7KEj0
>>442
まあそうなんだがな…
4章まで越せばなんとかなると思うとな…

>>443
サンクス
やってみる!



446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:58:50.77 5F98bTUw
スタッフはルナ+ノーリセでクリアしてみろ
リセット必須のバランスなんてクソだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 02:00:36.46 4fs3j1UA
リセット必須になるくらい難しくて理不尽なのだせよーって要望出すユーザーがいたんじゃね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 02:12:16.99 oduelEx0
ルナクラも異界金と銀を解禁すればハドカルより
ちょっと難し目の良い感じのバランスになるな

449:310
12/06/05 08:14:27.28 QSRNA9Vc
310です

>>321
亀ですが、必要最小限すぎるのは同意です。
アプリ作ってたときはノーマル攻略時で
こんなんあればいいなぁと考えて作ってたんですが、
ルナ攻略中の今となっては
もっと欲しい情報がある感じは否めません。

ただ、情報詰め込み過ぎると見づらくなっちゃうんですよね
もうちょっと模索してみますー
ご意見感謝です。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 08:51:43.07 3Kay7vdk
>>449
自分の必要なとこからって作りやすかったりするよね。



451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 09:27:21.58 DV3Im9uT
月光+と流星を持ってる奴って流星が出なかったら月光が出る
ってことになってるんだな
さすがに同時発動はないか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 15:58:13.16 978udtNc
マリアベルの支援相手について質問なんだが、ヴェイクとフレデリク、どちらと支援組ませた方がブレディは強くなる?
前者だった場合はバトルモンク、後者だった場合は賢者で運用しようと思ってるんだが

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 16:27:41.30 cTyi9dou
ヴェイク

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:21:37.86 aPZdciDA
フレデリクもヴェイクも魔力マイナス補正あるからその運用法ならヴェイクがいいんじゃないかねえ
あとスキルで見るならフレデリクは大盾、ヴェイクは太陽を引き継げるからその辺は好み次第

455:436
12/06/05 18:53:22.77 w9SqOcgO
今回も同じようなことが起こった
ヴィオール+ティアモのダブル、3方向でベルベット、サーリャ、ノノと隣接し遭遇戦を消化
残り敵が6匹の状態で、
適当なキャラで殲滅
 →ティアモ、ベルベット、ノノの支援レベルが上がる
ヴィオール+ノノに変更し3方向でティアモ、ベルベット、サーリャと隣接し残りをヴィオールのダブルで殲滅
 →ティアモ、ベルベット、ノノの支援レベルが上がるのは変わらず
ヴィオール+ベルベットに変更し3方向でティアモ、サーリャ、ノノと隣接し~~
 →ティアモ、ベルベットの支援レベルが上がる
ヴィオール+サーリャに変更し~~
 →ティアモのみ支援レベルが上がる

適当な仲間で殲滅している時はヴィオールと隣接していない状態でも結果は変わらず
ダブルを組むことで支援が下がる組み合わせがあるとか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 12:19:46.99 Jgt4rnFu
>>453-454
サンクス
とりあえずヴェイクにすることにした

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:45:20.72 7oJtfCzH
フレデリカの速さで3章の難易度変わるな。
11(+4)だと難しいけど、12ならスキル次第だがなんとかなる。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:50:36.55 Am/FHera
性別変わっとる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 22:19:40.91 cu0T+CY1
ルナ+3章はクロムとダブルさせたらフレデ肉が敵全員に追撃できるくらい速かったから2章よりは楽だった
月光とかカウンターあるからさっさと敵倒したいし4章クリアまでずっとクロムフレデリクだった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 00:36:13.98 Nscv/LWE
金銀面は1Tできるのにマミー面はできないなんてバグだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:15:53.79 sdb8EBuF
花嫁
上限値は80 40 39 42 42 45 39 40
槍弓杖 
スキル 愛の叫び(全ステ+2と移動+1)、絆(ターン開始時3マス内の味方の体力10回復)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:16:59.37 sdb8EBuF
試してないが七色と重複したら恐ろしいな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:31:57.63 D9Uyaqom
守備の限界41じゃね
魔符、花嫁スキルと幸運+4と祈り

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:36:06.44 SVQdJRi4
槍弓杖とかいいな・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:42:26.51 D9Uyaqom
レベル1スキルが叫び
ダブル補正は魔力速さ幸運魔防+2

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:15:46.95 D9Uyaqom
移動力6、当然ロングボウは装備出来ない、絆は自分の回復はしない
マップ:敵30、同盟10、村無し、敵味方共にばらけてるし同盟多すぎと稼ぎずらい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:36:46.34 hRtKjqU2
> 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2012/06/07(木) 11:27:55.07 ID:VKY0pJRL
> 花嫁 ダブル補正 支援レベルA
> 力+4 魔力+8 技+4 速さ+8 幸運+8 守備+4 魔防+8
>
> まぁ便利

Aまで支援上げれば強いな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:40:19.14 hRtKjqU2
>>467は守り手ついてる状態だから全部-1らしい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:47:52.22 LcGBd20D
幸運が+されるなら良い荷物になるな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:48:26.06 56wO5hC3
優秀だな
絆の上昇値にボーナスつくかと思ったけどつかないのか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:50:54.17 NIomRy8I
魔力速さ幸運魔防が+4か、圧倒的補正値だな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:51:42.75 NIomRy8I
あ、支援Aだから-2で魔力速さ幸運魔防が+2か

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:56:26.42 lYGYjRwx
しかしすれ違いでマイユニ名鑑集めて楽しんでる人からすると
DLC職ですれ違われると名鑑に登録出来ないんだよな…
DLCスキルならまだマイユニ名鑑登録できるから良いけど
これからさらに名鑑にキャラ登録しにくくなるかと思うとなんだかな
有用なアイテム売ってくれるならハズレとしてはまぁまぁだが非売品満載とかだとマジキチ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:57:57.36 NIomRy8I
初期の頃はブーツや神竜の涙をよくみたが最近は少なくなったと思う

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:58:20.19 npNRE/Qc
同性異性問わず周囲の味方に無差別に愛を振りまく花嫁ってどうなんだ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 11:59:01.66 Bx27ZFVE
>>467
>>468なんだすまぬすまぬ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 12:08:09.88 LcGBd20D
花嫁はユニット能力自体はアレだが
叫びが重複できるし、ダブル補正はそこそこ良い
杖使えるから支援にも使える程度か

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 12:10:35.02 Ahjs/wAI
重複叫び・優秀なダブル補正・杖による
ガチ支援or後衛職だね
まぁ、花嫁らしいといえば花嫁らしい…戦闘がえらいアクロバティックだけど

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 14:31:20.77 Bx27ZFVE
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

本スレでネタさらして遊んでたら遅くなりました。
花嫁かわいいよ花嫁なVer.upです

配信チーム 聖戦の系譜(子)は途中までしかデータ埋まってませんのでご了承ください。
ダグエル→タグエルに修正しました。ご指摘ありがとうございました。

よろしければどうぞ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:17:06.51 8Q6xy47h
>>473
×すれ違い
〇すれちがい
ここテストに出るぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:21:19.89 bgtnAUUR
×いつの間にか通信
○いつの間に通信

これもテストに出るぞ!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:33:21.52 aXkDF8gQ
>>480
すれ違いの何が違うんやろ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:50:52.18 DUS73uW9
まさにスレ違い

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 19:04:00.87 s7Hr+fVX
スレ違い通信だったら良かったのに

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 19:07:41.76 3oNUyfbe
すれ違いすら起こさせてもらえなかったティアモ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 19:56:56.37 npNRE/Qc
花嫁って神軍師をちょっと強化したみたいな最大値だな
マー子を花嫁にしてみるか、マー子と結婚できないからせめてものあがき

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:11:40.88 WIs/Sqs6
>>479
いつもありがとです!いただきました!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:27:44.20 mJSQcfO8
>>479
XLSXひらけねーよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 22:11:53.08 WZhoGVwq
>>479

お疲れ様です、ありがとういただきます
花嫁かわいいよ花嫁

ところで
ロラン父親のマーク♂の転職できる職業が白塗りされないのは私だけ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:11:23.62 Bx27ZFVE
>>488
xlsxで作成してますのでxlsでは動作が怪しくなるかも知れません。
一応確認してみますが、昔のノートの立ち上がりがクッソ遅いので少々お待ちください。

>>489
すいません、修正します。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:39:51.86 Bx27ZFVE
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

マーク♂の職業表示関係の修正
一応、xlsも入れておきましたが機能が制限されています。
(元シートではセルの色変化関係を条件付き書式に頼っているため、
そこら辺はいかんともしがたく。)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:01:00.07 uWCRGMUF
>>491

修正版のうpお疲れ様であります

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 03:25:13.88 RrqUOLFV
xlsxでググればすぐに解決方法見つかるんだから甘やかさんでいいよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 12:26:48.10 TmBXjc5J
ステージクリアした時点で支援にポイントが入るケースがあるっぽいな
クリア前は絆の種が灰色になってなくてもクリア後は支援レベルがあげられるようになることがある

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 19:49:36.64 G/uvrQpg
MVPとか関係あったりしないかな
わざわざ○○&××って連名にするくらいだし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:13:01.77 u42k3vee
>>495
遭遇戦でも表示されないが同様の処理で支援レベルにボーナスあるっぽいね。
あと、1ステージ中に上げられる量も制限無いかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 00:31:33.20 aK6Naw31
>>495
一度もダブル組んでもない、片方は敵も倒していない組み合わせでも上がることがあるのが謎

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 00:33:58.90 ThlLjRtN
ストーリーだけみたらつまらんかも。って30こえたオッサンが文句いうなって思うかもしれないけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:18:27.58 mivh0y+k
結局、マイユニはオスメスどっちが効率考えるといいんだろか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:24:17.22 qXkZKcKO
オス


501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:28:31.85 qxBOSu0s
メス

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:30:59.48 A39aOAkP
クロムとくっつけるのがベストなんだからそりゃメスだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:36:56.51 xJz2Zj/5
>>502
何でクロムがベストになるんだよw
クロムよりルキナかクロム息子のアズールとくっつける方がベストだろ
それかステだけならマイユニオスでンンとくっつけるのが一番高くなるんじゃね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:42:39.46 qtTsoCwd
クロムとくっつける…マイユニとクロム遺伝子を持ったキャラが二人
クロムの子とくっつける…クロム遺伝子だけが一人、両遺伝子が一人

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:45:35.01 xJz2Zj/5
子世代は成長限界値が+1になるからマイユニットは絶対子世代と結婚した方が良い
ノノチキはもともと限界値高いから他の子世代と変わらないぐらいだけど

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 01:53:44.97 SocwkgD1
たかだか1の差、それも最終的なものよりスキルの選択肢の充実と戦知識のが有用だと思うけどねえ
まあ個人差か

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:09:45.55 xJz2Zj/5
>>506
確かにスキル獲得量はクロムかオスで子持ち女と結婚した方が増えるが
結局5個しか付けれないんだしルキナは天空王の器固定として残り3枠は
オリヴィエマリアベル(マリアベルは力がヘタレるが)でも十分なスキルがとれるからな
マーク以外も全体的に強くしたいならオスで良いスキルがとれない女ユニットと結婚するのが
一番なのかな


508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:14:31.53 xJz2Zj/5
つか戦術士系のスキルってそんな有用か?戦知識ってエリートあったらまったくいらないスキルじゃね?
DLC買わない人には必要なのか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 02:28:25.79 t54YP3KA
個人的に速さが得意なマイユニ♂とノノの結婚がンンに良スキル+ノノの鈍足を補える、マークは高ステ+マムクート可で最強な気がする
クロムはオリヴィエと結婚させておけばルキナアズールも中々強くなるし
まあ♂にしておく方が好きな子供ユニットを強化できるのもあるのでお勧めだな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 06:00:01.88 yddQIS6E
>>491
他にもあるかもしれませんがとりあえずミス指摘
ヴィオールの守備補正-2が+2になっちょります

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 06:04:47.73 yddQIS6E
>>491
連投スマソ
ガイアの技も違う模様

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:25:23.09 8ehvZarq
>>510-511
ちょっとミス多すぎるなorz
全体的にチェックしなおしますので、修正少々お待ちください。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 10:51:33.13 8ehvZarq
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

修正しました。
ご指摘ありがとう御座いました。

どうもチェックがおろそかでいけませんねorz

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 11:06:23.27 r7TUDOKg
>>513
いつもお疲れ様です
ありがたく使わせてもらいます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:29:24.74 7Jl28wKB
>>508
戦知識はエリートと重複した場合さらに乗算されるから割と目に見えて上がり方が違う
まぁ他のスキルも含め補助スキルが多いからあれば便利程度かな、戦闘スキルとは別口で有用と考えるべき

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 14:42:05.72 soHj57Lg
戦知識とエリート併用だとルナの内部レベルカンストでもザコ五匹倒せばレベル上がるからな
特にスキルの組み合わせが豊富なマイユニの子には便利

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 16:07:22.74 yP7mzlpR
♀マイユニはクロム
♂はルキナかノノ

が効率だけ考えたら一番いい
効率だけ考えたらだから特定のキャラ強化したい場合は別だけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 16:49:30.32 t54YP3KA
>>517
いや、マイユニは♂か♀どっちが効率良いかって質問だったから
自力で良いスキル取れるルキナの強化より、♂でマークのステ上げるためルキナと結婚かマークンンが強くなるノノと結婚する方が
効率良くないかと思って

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 17:27:43.37 iBjWFvgl
労力に対するリターンという意味なら♀だね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 17:40:16.28 xJz2Zj/5
>>515
併用すると良いのか、知らなかったありがとう
効率考えたら戦知識もあった方が良いみたいだな、最終的にはいらんけど
>>518
俺もルキナはそんなにCCしなくても良いスキルが揃うから戦知識いらんし
アズールに王の器付けてマイユニット男でルキナかノノと結婚のが良いと思うんだよな
マムクートはレベル上げしやすいし成長率良いからステカンストさせやすいしさ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 17:41:47.28 xJz2Zj/5
>>519
何故??

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 17:46:53.34 UMu+7+Q8
育成の効率ってことならマイユニ♀クロムルキナマーク♂で無双するのが一番効率いいんじゃね?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:04:49.90 xJz2Zj/5
>>522
あー、ストーリーではクロム強制参加だからその方が良いのかもな
すれ違いで強いチーム作るための育成なら♂のが王の器持ち1人多く作れるか
強力マムクートが2匹つくれて良いと思うが

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:41:28.83 iBjWFvgl
労力を掛けたいなら、マイユニ軍団やマルスが強い。
すれちがいで強いというのは幻想だけどね。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:43:24.85 8ehvZarq
>>524
高機動地雷とかいう矛盾
ミカヤのダークペガサスはヒドいw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 19:03:52.08 ngeXQV5K
まあマイユニの性別がどっちが良いかは完全に目的や難易度やプレイスタイル
によって変わるね
個人的には>>520に同意だが

>>525
ミヤカのスキルは反則だよな、強すぎるw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 20:12:53.80 ibB+Suqd
ダクペ使ってる時点でお察し

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:11:27.33 WJSpyIMJ
>>527
お察しって何を?
打たれ弱いダーペガに待ち伏せ復讐リザイアってかなり良くね
今度ミカヤそれにしてみる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:33:49.44 XSaMn2Wf
なるほどお察し

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:34:04.71 j9VimYFJ
それに祈りとか聖盾?
疾風迅雷も欲しいがダクペミカヤはどんな構成がいいんだろうか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:34:40.16 OIiSN7xW
これはひどい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 01:52:48.86 WJSpyIMJ
何がひどいのかわからん
ミカヤ使ったことないがダークペガサスにすると何かまずいのか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 04:47:20.84 LRt2ZO+6
絆ゲームだし、今の時勢のキーワードなのに
イマイチなスキル(´・ω・`)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:12:08.56 zA24c8Ao
なんだこの流れ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:38:34.69 rbefxKln
さあね?だけど速さと魔力の+補正を生かして追撃取りに行くならいいかも試練
個人的には速さの+補正がミカヤにあるってのは強烈な違和感だけどな


536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:24:14.22 sEVARj+Z
敵味方ともに命中回避に関係するスキルの影響なしの状態、隣接、ダブルの変更なし
こちらの武器は魔導書で敵マミーorゾンビ
ターンを変えると敵の命中率が10%前後することがあるのはどういう影響がかかってるのだろうか
2匹以上いるとマミーAの命中率が10%上がるとマミーBの命中率が10%下がってるといった具合にもなってる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:34:05.97 anDLDTWY
もしかして:地形効果

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:36:59.94 XXRb0LJ9
まるでバイオリズムだがスキルの影響なしって言ってるしなぁ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 16:30:50.71 5Pz3cepy
マミーにはバイオリズム付いてるからそれだなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:02:21.90 Vv5na4yp
弱いうちは金銀でも赤の呪いのせいでうっかり必殺食らっちゃうことあったりする

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 18:09:25.21 CUpxk0Zg
ノーマルならダークペガサスでも強いぞ。
リザイアも不要だけどな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:27:40.10 ZXh3cIE4
ダークペガサスってダークマージ系だっけ?
転職した時リザイア装備が灰色になってた覚えがあるんだけど。武器レベルはAだよ。
ダークナイトも違った気がする。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:57:18.92 LKKjd1pl
普通は使えないけど固有スキルで使えちゃうからミカヤのことが言われているのだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:01:46.55 ABh6iLM7
犯人の顔出たな
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

これは前科アリの顔

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:24:04.70 CpMScXCF
すれ違い通信を設定したセーブデータを消去したら、すれ違い通信のデータもなかったことになるのでしょうか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:41:33.32 CpMScXCF
スレ間違えた……お騒がせしました

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:46:55.59 WJSpyIMJ
リザイア使えるダークナイトって糞強いよな
単騎で突撃しても大丈夫なんじゃね?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:10:25.28 8YrwT2bt
19章で10回連続死んでるから助けてくれw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:12:30.81 MujhRVh7
>>548
難易度は?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:40:39.96 ma9QxN7M
リザイア単騎置いておくだけー、が通用するのは
カウンターと、魔殺し復讐ソーサラーの群れが来ないハードまで

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:52:12.88 WJSpyIMJ
>>550
そりゃルナ以上で単騎突撃とかアホだろw
というか単騎でクリア可能なら難易度低過ぎだし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:56:27.14 m95Wxfuf
まあ置くだけじゃ無理だな
危険なスキルを持っている職はちゃんとチェックして、
持ってる敵とぶち当たるのは1ターンに1,2匹とかになるようにちゃんと位置取れば大丈夫

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:06:15.36 6LFnw6fh
ルナでも一番楽なのはリザイア単騎だけどな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:13:49.24 VWV+PD3b
ぷっ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:51:00.99 Y0r6MBC1
今回トライアングルアタックが無い分その代役みたいな感じで必殺率100%ができるのかってふと考えて
いろんなサポートシステムがあるから結構簡単にできる感じだけどどの辺の武器まで可能なのかな。
ユニットの必殺率(技÷2)とスキル(一発屋、熱い心など)とデュアルサポートで60~70くらいまでは行くだろうから
残りは練成込みでの武器の必殺率という事だと必殺率の練成はできないけど必殺率50%のルインは確実として
キルソードあたりでも練成無しで行けそうな感じかなあ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:34:10.37 NIqVRCDD
極小の槍「………」

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:47:03.86 45pw3Jx8
細身の槍とどうして差がついてか

まあ重さの概念なんだが

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 05:13:21.50 eF7m2bjd
拾い物だから手に入らないこともあるし
命中低いし耐久も低いから
めったに使わないな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 06:48:06.91 NdA1IuI3
>>548です。
死んでも復活するレベルだけど最初から劣勢で尚且つ増援くるのはキツいよね。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 09:30:18.21 LhRrP8uI
>>550
カウンターも支援Sデュアルアタック+、デュアルガード+付けたキャラでも
リザイア地雷の後ろに隠しておけばデュアルアタックでダメージ勝ち出来るし
魔殺しも同様の手法で勝てる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 10:37:47.39 oggRBf0e
>>560
単騎じゃダブル・デュアルが無理。

魔殺し・復讐程度なら単騎でもいけるけど。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 10:40:28.58 eF7m2bjd
むしろ単騎で使うって話がおかしいんだがw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 11:54:43.20 VShXYRGj
デュアルしてる時点で単騎やないしな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:04:18.85 ADl2fjnP
単騎と言われてもダブル状態前提としてしまうほどダブルしないってのがありえないからなあ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:20:11.65 eF7m2bjd
わざわざダブルしないで地雷するっていうのが意味わからんからなw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:30:34.19 UjA1SYsi
ルナでも終章除く本編や外伝は、強力なダブル地雷で俺ツエーできるんだが、
遭遇戦は真面目に指示しないと、死ぬ場合がある。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:47:17.38 7WoESfMI
マイユニに結婚相手背負わせて復讐節約淫バースとかでなんとか。
それでもクリティカル0%に出来ないケースが多いから喰らうと死兆星が見える

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:09:11.54 oulA986G
本スレで紹介されてたのでこっちにきました
初見ルナティックノーリセ、配信異界縛りでも何とかクリアまでこぎつけられたけど、ルナ+3章が打開出来ない。
ISは何を考えているんだ…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:28:28.96 SZV06RrX
そうですか
では愚痴や感想は本スレでお願いします

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:03:06.47 0VU4UvHV
もう覚醒スレで単騎って言われたら、注釈とかない限りはデュアル単騎のことだよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:29:44.38 oggRBf0e
>>565
そもそも単騎の意味が無いからなぁ。

2~3でダブル組ませて地雷やる方が、よっぽど効率良いし。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:42:28.90 oggRBf0e
前衛と後衛の切替は封印。
前衛が死んだら、後衛も死亡とみなして終了。
後衛が前衛・周囲の敵に影響のあるスキルを所持するのは可。
デュアル解除は不可。
アイテムの受け渡しも不可。
デュアルアタック、サポートは有効とする。


デュアル単騎を定義するならこんなとこかね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:45:26.33 0VU4UvHV
アイテムの受け渡しも不可ってのはなんでさ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:51:05.46 oggRBf0e
ん?
いや、扱い的に装備品って感覚じゃないの?
スキルも装備品の強化的な感じで。

別にアイテム交換有りでも何でもいいんだけど。
そうすっと「切替NGな理由は何?」ってならね?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:54:47.86 4kKpSe3r
割とどうでもいい
そんなことここで定義しても意味ないし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:54:59.34 0VU4UvHV
じゃあそっちもなんでさ

「1マスに2人入ったユニット」であれば、他に勝手に定義を縛る必要はなくね?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:55:29.14 f3Yn2AXs
そんなもん定義してどうすんだ、適当でいいんじゃね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:59:24.79 oggRBf0e
>>576
切替有りで”単騎”でいいならいいんだけど。

同じ”単騎無双”でも条件が随分と違うし。
取り合えず「1マスに2人入ったユニット」、当然ながら「1マス1人でも」単騎。

じゃあ、前衛死んでも、切り替えても何でも有りで。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:00:20.47 eTGrik3y
まだトライアングルアタック無いって言い切るのは早くない?
判明してない仲間3人のうち1人はペガサスだからもしあの人ならメンバー的に可能性はある

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:01:50.83 eF7m2bjd
”ルナの遭遇戦じゃリザイアシングル単騎無双できない”

→シングル単騎無双すんなバカか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:08:38.44 oggRBf0e
>>580
ルナ+でないなら、スキル揃えりゃ出来るだろう。
事故死ゼロかと言われると分からんけど。


リザイア単騎で魔殺しがウザい?
「後衛を違う職+疾風でいいじゃない。」

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:21:36.03 VWV+PD3b
ペガサスってインバースじゃねの

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:25:04.93 4kKpSe3r
TAは、デュアルアタックの先取りみたいなものだしなぁ
組み合わせるととか訳わからんことになるから削除されたんだろうなぁ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:54:45.17 lGPndrCC
なんだっけ、フィレイン?とかって名前の天馬騎士団長ポジションの人がいたよね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:29:50.15 J3jkwTg3
屍兵にやられるあの人か

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:56:59.40 xvFVBVBH
あの場面はトライアングルアタックしてから散ってほしかった

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:58:50.73 +8om1GU5
初回プレイ時は、「ご退場~」で笑った

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:04:15.23 J3jkwTg3

俺もそれはわらったわw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:49:33.85 Y0r6MBC1
ユニットの技値を50とすると25
スキルの一発屋で10、熱い心で5、方陣で10、深窓の令嬢で10、合わせて35、怒りを合わせるなら55
デュアルサポートで20

ここまででクリティカル率80~100、これに相手の必殺回避率(幸運値)を10~20くらいとすると
クリティカル100%の為に必要な武器の必殺値は10~40といったところか。
まあ大雑把な計算だけども、キラー系武器以上の必殺率なら練成無しでも100%は十分可能ということかな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:54:57.65 Xp+YILm1
ルナ+13章、カウンター持ちがわんさか突っ込んできてどうしょもないので、
思い切ってクロム一人のみ出撃でヘンリーとダブルで砦に居続けたらクリアできたわ。

ルナ+はほんとカウンター対策だけの難易度だな。



591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:31:50.48 iu0Jo/pG
赤の呪い「熱い心()…だと…」

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 08:47:36.21 XPOVqeZk
wikiの序章ルナ攻略見た
オナニー記事かと思ったらかなり有用でワロタ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 09:50:01.26 T9XqJMxt
深窓の令嬢でUPするのは回避と必殺回避なんじゃ…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:58:04.08 CgtVstOk
突っ込みどころは多いが
必殺100を目指したその心意気

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 12:36:20.06 0INbCwTk
まあ今回はルインとかチート武器のせいで必殺100とか簡単すぎるけどな…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:22:48.31 oXKV51zp
これで封印みたいにソドマスに必殺+30の補正が付いてたらと考えるとなかなか恐ろしい。
ましてや必殺+30がスキルだった日には・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:26:06.74 0EUxsbbF
スキルだったら結局ソドマス()に

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:07:28.38 YjK5g7gL
みんなが口揃えてルナプラ序盤難しいって言うからクラシックでしたら超簡単じゃねーかよぉwwwwww全員生存簡単だしwwwwwwwww

ところで4章の攻略法誰か教えて

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:12:32.13 +0IxB8r+
>>598
4章なんて簡単すぎてあくびがでるぜwwwwwwwww
ところで2章はどうやって攻略した?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:40:45.79 rAz6tq+H
簡単なんだろ自分でやれ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 08:44:36.03 TkTCf21N
で、でたー!
つまらない冗談がスルーできないヤツ!!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 10:13:13.18 Y/H9/8C+
スルーされたらされたでガタガタ言うんだけどなw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 12:28:24.16 FGcNnO0v
落ち着けよハゲども

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 12:39:23.43 AT80UDPk
は?毛髪は関係ねーだろがよ!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:46:37.51 lzJSB1xd
バジーリオ:いや、あるだろ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:47:36.35 ezTCRzoi
毛髪なんてねーよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:59:35.20 cEtobmWx
なんだこの流れ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:10:29.87 AT80UDPk
(話題がない)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:22:46.75 UOp9MD9H
明日はDLC配信は無いんだっけ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:04:26.34 yEjTkf/t
最終的にやっぱり
クロムルキナマイユニに各子供って感じなのかな
マイユニ子供も起用すると戦術師系が最大2人になるのか。
メンツやスキルに悩むなぁ

まぁノーマル・ハード程度ならあまりスキルは気にしなくていいらしいけど
どうせならちゃんとやりたいしね。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:21:15.10 UOp9MD9H
あと踊り子オリヴィエも戦略次第で入れていいな
性能は子世代の方が高くなるけど踊り子はオリヴィエだけだから
カップリングの好みとか置いといてクロムはオリヴィエと結婚させた方が支援とかの関係で融通ききそう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:43:57.63 jRfss0IU
でも今回って踊り子あんま役に立たないような・・・?


613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:55:15.92 cEtobmWx
>>609
いつのまに通信MAPはあると信じたい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:18:32.89 a2kGyDEw
マイユニは過度な手間かけない限りは別に普通
戦術師も大して強くないし有用スキル取ろうとすると経験値が入らなくなる
クロムはスキルが強いのと何より強制だから仕方なく
どっちも子世代と比べれば見劣りする

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 04:58:31.74 ucLvc3n7
1週間前に買ってよ~やくルナ+クリアしたわ
このデータで全部結婚させてカンスト集団作って名声カンストさせて・・・時間がほすぃ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 12:40:40.43 MKvGLR0j
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

レンハさん追加、なれる下級職を略記で表示

よろしかったらどーぞー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 15:12:47.50 iK3X/KWu
>>612
疾風迅雷があるのでオワコン

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 17:15:21.44 wtWbLeGP
ルナプラはともかくルナを攻略出来ない奴は頭悪い
攻略見てる奴は論外な
ルナプラはどんな良い手をとっても仲間の死は避けられない事があるね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 19:12:54.92 235XTijN
攻略見るにしても全体としての攻略の方針くらいならまだしも
1手1手全ての行動を教えろとか言う奴は思考停止してるな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 19:28:22.59 OldVkmB9
>>616
いつもありがとです!パワーアップしてる!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 20:04:16.11 1RZzKfov
カリスマとかは後衛でも確認できるけど
怒りとか回避+10なんかは後衛でも発揮してるか調べた人いる?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:59:28.34 4Kf2Q4Gy
怒りはともかくとして回避+10が効果あったとして何になるんだ…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:24:56.31 J/cvJnhR
前衛にかかると何故か思ってたんじゃね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:51:05.86 lcfPhbBr
SDカード抜いて起動すると有料DLC組のマルスやアルムは顔無しになるけどエルトシャンだけはそのままだな
やっぱそのうちエルトもいつの間に通信でくるのかねぇ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 08:05:26.25 6ZqoCPyq
>>622
悪い、wikiで回避+10って書いてあったからさ 編集者コメント参照
後の先とか屋内戦闘とかはどうなんだろうなと

ステータス修正スキルって言い方が分かりづらいから記述変えようと思ったんだけど
カリスマ 呪い 赤の呪い 方陣 令嬢は書いていいとして
他はわからないから

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 14:24:26.52 I/4rt/LK
新しいDLC来たけどなんとも微妙だねえw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 15:23:33.81 xT1NVSyq
質問なんですが、支援Sは上げるだけなら同時進行できるんですか?
何人か支援Sまで同時に上げて見たらリセットを繰り返せばいいんでしょうか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:03:59.21 pONijVBW
>>627
1:現在支援レベルAで、S待ちの状態のキャラを複数用意したセーブデータAを作る。
2:S会話を見て、セーブデータBとして新しくセーブする(システムへの会話記録保存)
3:1つS会話を見たらほかのS会話は見れなくなる為リセットしてセーブデータAをロード。

2、3の繰り返し。



629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 16:11:22.79 xT1NVSyq
>>628
とても分かりやすかったです。
ありがとうございました!!!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 20:56:30.82 cCZHtUmP
別セーブでなくとも中断セーブでもおk

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:09:28.70 xaRTaocD
結構いろんなのとAまであげたのに・・・
間違えてSにしてセーブしてしまたw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:10:28.48 uUx2kyXH
クラシックの中断セーブは上書きの心配がないのがいいよな
配信キャラドーピング登録なんかでも中断セーブだ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:13:15.31 g8Cu1rQ2
信頼度育ててるときにはいつも「カジュアルでやればよかった…」と思ってます。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:06:07.19 JAl7E/Zu
ルナだとレンハがすぐ死ぬ
疾風迅雷1ターン会話必須かな?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:59:07.48 r+7194QO
レスキュー!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:10:38.24 lkaycb2v
ルナ+クラ4章クリア記念カキコ

序章でエイリークの疾剣手に入れたらかなりヌルゲーになって
2章は若干リセットかけたけど、3章は一発クリアだった。

あんだけ苦労したのが、武器一つでこんなに変わるとはw

Wikiにも書いてあったけど、序章でステ吟味だけじゃなくて
強武器1本披露まで粘った方が良いっぽいね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 14:05:13.83 39nf872f
>>628
親子支援会話もあるから
Aで止めたデータから子供回収、子供との支援Aまでいるぜ・・・俺はもう疲れた
大体ほぼ同じ内容なのにわざわざ個別の支援にする必要はあったのか


>>634
魔力カンストした奴なら初期位置からレスキュー届くぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 19:43:36.96 J/RlyvOy
3章の右からやったほうが楽理論はどういう動きなんだ?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 21:37:45.36 mLKthGJi
3章はやり方次第で鬼畜マップにも稼ぎ場にもなるな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:22:01.91 Lr38fLGb
右から行くと、あとで左から来る弓二人の処理に困るけど
なんかやり方があるんだろうな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:21:40.09 mLKthGJi
質問
ルナプラ20章、ヴァルハルトにクロムで止めを刺そうとして攻撃したんだが・・・大盾+発動までは予想通りだったんだが突然クロムに発動するはずのカウンターがヴァルハルトに発動、そのまま倒れた。
なんでこうなったか分かる人いる?
ついでに言うとカウンターでヴァルハルトが喰らったダメージはヴァルハルトのヴォルフベルグのもの

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:23:58.28 mLKthGJi
あ・・・ ここ攻略スレだった

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:26:31.49 6GVWxRZN
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

深夜にこっそりVer.upしてみる。
上級職も表記できるようにしてみた。
xlsでの利便性があがったはず。
見にくいだけかもしんない。
よろしかったらどぞー

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:54:29.93 OpubGBNy
>>643
いつも乙です

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 11:02:09.71 kKh/xuDD
屍兵さんからクラス毎成長率
クラス /HP/PW/MG/SK/AG/LC/DF/RG
パラディ/70/35/_0/30/30/35/20/15
グレート/75/35/_0/15/15/30/20/_0
ジェネラ/75/40/_0/20/10/30/20/_5
バサーカ/75/45/_0/15/30/15/10/_0
ウォリア/75/40/_0/30/15/35/15/_5
勇 者 /70/35/_0/40/35/30/15/10
ボウナイ/70/20/_0/30/30/20/10/_0
スナイパ/70/20/_0/40/30/20/15/10
トリック/60/30/20/30/30/20/10/10
アサシン/65/30/_0/40/40/15/10/_0
ソーマス/65/30/_0/40/40/40/10/15
ドラマス/70/40/_0/20/20/30/20/_0
グリホン/70/25/_0/25/30/25/15/_0
ファルコ/65/20/15/40/40/45/10/35
ダークペ/65/10/20/30/30/45/10/35
バルキリ/60/_0/30/15/40/40/_5/35
バトモン/70/30/20/15/35/35/15/30
賢 者 /60/_0/30/30/30/30/_5/20
ダクナイ/75/20/30/30/15/15/20/15
ソーサラ/70/_0/30/15/15/15/15/20

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 11:24:06.56 P3WlelEw
>>645
RGって何の略だ?
resist guard?

屍兵からってどういうことだ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 17:03:45.43 bMVr9MUl
Lucky Goldstar の略に決まってるだろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 17:04:49.64 bMVr9MUl
違った、RGか
リアルゲイだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:19:28.90 1H6Yk4Jz
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>645
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 20:32:16.35 U4oqe8ru
>>649
       \  さいごのガラスをぶち破れ~    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 20:55:46.33 6GVWxRZN
>>650
それはもう昨日やったでしょ!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:26:16.56 P3WlelEw
でも>>645の数字って結構あてになるよな
ソーサラーの守備・魔防上がりやすさとか
ダクペの微妙さとか
逆にパラディンが結構優秀なのにびっくりした

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:42:12.08 kKh/xuDD
>646
魔防です。
ノーマルランダム屍兵さんの伸び具合です。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:09:49.31 P3WlelEw
>>653
いや魔防は分かるよww

ランダムがまだ分からないが
全章通して敵パラメータの伸びを見れば成長率が分かるということか
頭いいな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:31:57.78 kKh/xuDD
匂い箱で出る、遭遇戦の屍兵さんです。
上級20は覇王マップで安定してサンプリングできるんだけど、
上級1が安定してでない……

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:33:18.45 P3WlelEw
全章通しては間違いだったね
遭遇戦か~
下級職調べてみようかな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:59:15.80 b+OPtj/f
あれ?カンストエルトシャンのレンタル金額が普通より微妙に高い131400Gになってんな
(現時点でのマイユニ♂限界130400G、疾風迅雷覚えてるジャムカや下克上覚えてるDLCリーフは131200G)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 03:48:31.34 /QNGdyPK
エルトにい様は 幸運マイナスだから、そのせいじゃないかな?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 00:07:10.64 gdjMnXCx
ここで書くことじゃないと思うけどルナはクリアするだけならマイユニとクロムだけ育てればいけるよ
他のキャラまで満遍なく育てようとすると逆に難易度上がる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:19:57.62 szuw2uOq
ルナ外伝21で、レスキュー要員が次のターンですりぬけアサシンに瞬殺される
杖使えるキャラ、守備どれくらいまで育ててる?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:22:52.65 qHBEvF8B
別のレスキュー要員で、最初のレスキュー使いを後ろに飛ばせばいいがな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:28:30.89 szuw2uOq
>>661
初期の近くにアサシン3体居るけど、攻撃範囲が真っ赤で安地ないんだけど
3体キルしなきゃだめなのか

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:30:42.96 6ZyAkWtV
>>662
異界縛りしてるなら真っ当に戦力になるやつらを拵える。

無理なら画面一番左下がぎりぎり安置のはずだから
そこでレンハを呼べばいけるんじゃね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:31:39.28 6ZyAkWtV
ゴメン、全然逆のこと言ってた。
異界縛りして『ない』ならだね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 03:32:31.80 qHBEvF8B
やられたら困るレスキュー使いの隣のマスを味方で固めておけば、
アサシンの攻撃届かなくなるがな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 20:33:15.32 7C461we/
ファルコンナイトやたら成長率良いな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 19:01:40.28 loy16HB3
同一ステータスの場合、カンストまでに必要なステータス
(村人、マスターロード(クロム)は未調査。「>」一つで1の差)

HP
タグエル、マムクート>トリックスター、ダークペガサス、ヴァルキュリア
>神軍師、スナイパー、ソードマスター、ファルコンナイト、賢者、マスターロード(ルキナ)>アサシン、スターロード、花嫁
>勇者、グリフォンナイト、魔戦士>ソーサラー>ボウナイト、ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター
>パラディン、ダークナイト>グレートナイト>>ジェネラル、ウォーリアー>>バーサーカー

ジェネラル、マムクート>グレートナイト、バーサーカー>ウォーリアー
>ドラゴンマスター、バトルモンク/シスター>勇者、スナイパー、ダークナイト、魔戦士
>神軍師、パラディン、タグエル、花嫁>ボウナイト、アサシン、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>ソードマスター、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト>ヴァルキュリア>賢者>ソーサラー
魔力
賢者>ソーサラー>ヴァルキュリア>ダークペガサス、ダークナイト>バトルモンク/シスター、マムクート
>神軍師、トリックスター、魔戦士>花嫁>ソードマスター、ファルコンナイト
>>ジェネラル、バーサーカー、ウォーリアー、ボウナイト、アサシン、ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル
>パラディン、勇者、スナイパー、マスターロード(ルキナ)、スターロード>>>>>>>>>グレートナイト

賢者>>スナイパー、タグエル>勇者、アサシン、トリックスター、ファルコンナイト
>ジェネラル、ウォーリアー、ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ダークナイト、ソーサラー、マムクート
>神軍師、パラディン、ボウナイト、ソードマスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>魔戦士>花嫁>バーサーカー、ドラゴンマスター>>グレートナイト
速さ
ソーサラー>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、賢者、ダークナイト、タグエル>アサシン、マムクート
>神軍師、バーサーカー、ウォーリアー、ソードマスター、ファルコンナイト、マスターロード(ルキナ)、スターロード
>パラディン、グレートナイト、勇者、トリックスター、ダークペガサス、グリフォンナイト、魔戦士、花嫁
>ジェネラル、ボウナイト、スナイパー、ドラゴンマスター
守備
マムクート>>>ジェネラル、ドラゴンマスター>グレートナイト、ソーサラー、花嫁
>神軍師、ウォーリアー、ダークナイト、スターロード
>パラディン、勇者、グリフォンナイト、バトルモンク/シスター、タグエル、マスターロード(ルキナ)、魔戦士
>>スナイパー>バーサーカー、ボウナイト
>>ソードマスター、トリックスター、ファルコンナイト、ダークペガサス、ヴァルキュリア、賢者>アサシン
魔防
マムクート>ヴァルキュリア、バトルモンク/シスター、ソーサラー
>パラディン、マスターロード(ルキナ)、スターロード>神軍師、トリックスター、賢者>ソードマスター、花嫁
>勇者、ダークナイト、魔戦士>ジェネラル、ウォーリアー、ダークペガサス>ファルコンナイト
>>グレートナイト、バーサーカー、アサシン>ボウナイト、スナイパー>ドラゴンマスター、グリフォンナイト、タグエル

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 20:00:31.13 +LjUedmA
■命中率に関する調査
命中43%と17%を避け続けてみた。

命中43%→40/88. =45.45%  88ターンで40回(鉄の剣が壊れる)当たった
命中17%→40/726=5.509%  726ターンで40回(鉄の斧が壊れる)当たった

GBA等の嘘命中率によると
43%→実際37.41%
17%→実際. 5.95%

☆結論
43%の方は試行回数が少なかったと考えると
覚醒でも嘘命中率になっていると言える。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:03:44.54 Df1vFlt2
>>668
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 22:20:55.03 +LjUedmA
3日差で負けたw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:17:25.99 cAouFf6K
覚醒でも実効命中率が採用されてたのか・・?
運悪く敵の命中10とか20が当たりまくってリセットなんてザラだったが
蛮族相手に命中13必殺2で必殺出されたときはさすがに立ち直れなかったな
実効命中率があるんだったらどんな確立だよこれ・・

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 23:28:23.46 +LjUedmA
>>671
俺の726ターンひたすら連打を信頼してくれ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:45:04.98 +tLZ9j4M
GBA版では、0-99乱数2個の平均(端数切捨て)が
命中率を下回っていれば命中。同じか上回ってたらハズレ。

50%以下なら、概ね命中率の2乗に比例して当たり(命中率低下)
50%以上なら、(100%-命中率)の2乗に比例して外れる(命中率上昇)。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 00:49:57.54 4XDILWci
そういえばルナ序章とか命中が90前後とかだけど肉吟味の時に外したこと無いのはそれのせいかあ
まあ外したらその瞬間詰みなんて状況もあるしなあw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 10:35:58.71 LeQjnaUA
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

セリカさん追加。配信776のメンバーは途中です。

後、何か追加する事項とかありますでしょうか?
ネタが尽きてきたw
出来る限りで対応してみます。
ご意見宜しくお願いします。

それではよかったらどうぞー

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:27:38.59 KHOpOQi5
>>675
いつもありがとう!
ではあえてわがままなリクエストを・・・
・キャラクタ上限補正値のとこ、息子・娘名の欄に母親の名前も追加してもらえると嬉しい
 (初回プレイ時に親子関係が分からずに苦労した)
・職業別上限値(DLC、配信チーム)のページに、キャラ固有スキル(暗闇の加護)を追加してほしい
・職業別キャラ比較(職を指定すると、転職可能なキャラクターの上限能力値・スキル比較が可能)
・部隊表シミュレーション(全キャラの職、上限値、スキルを並列)
 具体的には、
 [クロム][職をドロップダウンで選択][上限能力値が自動入力][習得可能スキルをドロップダウンで選択]
 [フレデリク]・・・
   :
 みたいな感じで
 これさえあれば「ぼくのかんがえたさいきょうのぶたい」を見てニヤニヤできる!

当初は自分で作ろうと思ってたんだけど、あまりに良いものが先に出来てたんで作る気なくしたw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:48:03.14 LeQjnaUA
>>676
上二つは対応可能っす。
下二つはやってみますが、厳しいかも・・・

目標は来週の配信あわせで。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 19:55:26.22 KHOpOQi5
>>677
おおお、ありがとうございます!
でも単なるわがままだし明らかに面倒な作業なので
上2つを追加して頂ければ十分満足です


679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:30:18.42 KiDtJRNS
>>675
プルダウンで子供を組み合わせたときに、まだ残っている親が一目でわかるようにしてくれると嬉しい。
完璧な二人組を作っていたつもりが、一夫多妻的な状況になったりするので

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:49:05.76 LeQjnaUA
>>679
xlsx版では一応、上の親たちの名前欄が塗りつぶされるようになっているのです。
選択欄で被ったら色変えるようにしてみます。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:53:12.86 KiDtJRNS
>>680
ホントだ素晴らしい。気付かなくてごめん。

フォルダに二つ入ってるのはexcel2003の人に合わせてたのか・・・感動した

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 01:31:25.21 c/GsaCxD
ヴィオールだけ戦闘させる縛り7章で詰んだ
肉壁なし
縛りプレイ向いてないなー覚醒

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:08:07.92 XpNs0Sh0
チェンジプルフで職を変える以外あるまいよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:09:32.07 6DxP8DJg
弓兵だと四方囲まれた次点で詰みじゃないか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:16:44.11 c/GsaCxD
面白い動画撮れるかと思ってやってみたんだけどね
剣使ったらさすがに面白くないでしょ
ノーマルだしただの無双動画になってしまう

3章までの武器なくなるかどうかっていうところと5章・6章あたりは
結構見た目面白かったんだけどなぁ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:12:39.03 Opil4MEf
>>684
たすけてエイリーク!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 13:20:29.76 BKs/TUFa
wikiとか見ると疾風出来ないキャラは問答無用でゴミって感じの扱いだな・・


688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 16:16:43.59 7pbaLl5l
どう見ればそう思えるんだ?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:07:30.23 c/GsaCxD
武器太陽+スキル太陽
100回やって太陽52回
技50
よって重複しない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:20:36.23 CFTeoL82
そんなこと調べなくてもわかりきってるんだが・・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 22:26:17.03 bQWpBtoV
わかりきってるということは無いと思う。
絆や呪いが重複するってことと同じで、
確認するまで真偽はわからない。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 23:12:26.19 kktZxgij
>>676
おかしい、追加したてらファイルサイズがどんどん大きくなっていくw
どうしてこうなった・・・

木曜には間に合いそうです。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 01:43:11.57 t5ODxDQX
>>691
呪いが重複するってどういうこと?
呪いと赤の呪いは別スキルだからもちろん重複するけど、そういうこと?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 08:44:27.21 qiyruurr
呪い持ちキャラ複数で弱体化を重ね掛けできるんじゃなかったっけ?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 11:04:12.05 7d/M88HC
呪いと呪い
赤の呪いと赤の呪い
絆と絆

どれも重複しません。
重複するというのは思い込みか、騙されたか。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:59:16.88 t5ODxDQX
>>694
言われて確かめたけど呪いも赤の呪いも重複しなかったよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 19:45:05.68 KeEmG/xE
スキルと武器についてるスキルが重複するのって
宝剣と強奪だけかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:42:10.02 KeEmG/xE
つーか宝剣も重複しねーわ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 23:53:27.14 WLDJLyxR
ルナティックモードの最終章がクリアできません。

フレデリクはレベルアップしても何も上がらないくらいのレベルです。
クロムとマイユニットは上級職ですが、一撃でやれるくらいです。

どうしたらいいでしょうか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 23:55:58.04 9J/TE/0j
最悪マイユニに練成リザイアとクロムもたせて突っ込ませる

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:00:46.93 1dOTO9wx
wikiの終章に攻略法書いてあるよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:05:54.73 Dej6h2kj
>>700
ターンごとの回復ではなく
戦いごとの回復でないと厳しいという事ですね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:18:22.94 Dej6h2kj
>>701
育成に偏りがあることが分かったが、
今さらどうし用もないというか、
フレデリクの加護がないとどのキャラもすぐ死ぬ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:50:19.02 1dOTO9wx
>>703
フレデリクに勇者武器持たせてクロムのデュアルアタックに期待できないなら詰みだな
異伝か遭遇戦でルキナ・クロムを育てるのが一番だろう

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 02:52:14.14 QTTOF7yP
フレデリクがほぼカンストしてるなら、あとはクロム次第。
パラディンフレデリクで速さ38
七色速さ&薬で+10
クロムのダブルで+2できれば追撃できる。

クロムの力と技が育ってれば何とかなる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 05:49:17.24 Dej6h2kj
>>704
詰みすか
やり直すか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 20:54:30.02 xwAnY58X
URLリンク(www1.axfc.net)
(pass = fekakusei)

>>676のご要望に合わせる形でアップデートっす。
空きスペースを変数代わりに使うとどうしてもファイルが大きくなりますな。
さらにxlsx→xlsの変換時にファイルサイズが跳ね上がる謎。
よろしかったらどうぞー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 23:25:54.44 Fi4jy8t6
>>707さん
いつもありがとうございます。
xlsの方が大きいのはxlsxが圧縮形式だからだと思います。
釈迦に説法で視点がズレてたらすみません。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 00:04:41.73 eRfe/aKY
>>708
そうなのか。知らなかったよ・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 04:38:37.07 hZuDFo5G
>>707さん
おおお、わがまま全部かなっとる!
本当にありがとうございます
ちなみにxlsxファイルをlzh圧縮すると・・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 13:49:44.73 AZSDGZTc
>>707
いつもありがとうです!
頂きました!めっちゃぱわーあっぷしてるぅw 本当に助かります!超便利!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 15:48:34.96 2ohxIbWc
>>707
これ本当にすごいわw
ありがとうございまっす


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch