【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第3章at HANDYGOVER
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第3章 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 19:43:34.02 amBty/eu
>>498
ネタじゃなかったのかw

>>499
叫び系はダブル中でも効果あるのはいいよねー
序盤で強奪使うときとか重宝してるわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:12:18.99 rirojoiu
ルキナの速さ上限がクロムに追撃できるほどには伸びず、
なおかつ疾風迅雷を継承できるようになる母親ってマリアベルだけですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:12:51.48 jI4/Ighv
技の調子アップはどの位上昇するのだろう?
出現等不明で確認できない…

守手を追加で太陽93%!
これでスキルは 太陽・全+2・技+2・守手・王の器 となりました。
全項目に+3されるのも良い点。
武器節約でミストルティンを使い放題にするのもありかと。

命中も技と幸運の値が凄いので単純計算で255.5となりました。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 20:27:18.30 vaYj+ihT
2周目をやるときに、1週目のマイユニを呼び出すと、1週目のマイユニも支援付けられますか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:08:22.98 93aM3uLl
>>501
何がしたいのかよく分からんが
速さ、魔力、魔防以外を得意にしたマイユニも速さ上限の差が5以上にはならない

>>503
名鑑から呼び出すのはあくまでゲストキャラなので支援は付かない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:16:41.65 amBty/eu
>>504
ルキナvsクロムがある闘技場のことじゃね?
クロムのレベル次第としか思えんが

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:33:08.19 vaYj+ihT
>>504
そっかあ支援付かないのか・・・
ありがとう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:11:11.44 6aB1VOlG
すれ違いパーティがマップ上に限界まで出現してる状態なんだけど、
買い物したり戦わないでクリアしたら全員消えちゃいますか?
もし出来るなら次の周に持ち越したいんだけども。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:17:41.49 TyG8v9F8
>>507
すれ違いってセーブデータ毎でなかったっけ?
持ち越しもでけんと思う。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:18:35.45 5pIiouZ+
放っておくと、そのうち時間経過で消える

別データで最初から始めても
そいつらはMAP上に居ない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:20:13.87 BANa7SqE
何周もしたら、マイユニメイカンに自分のマイユニたくさん登録できるの?
それとも上書きされる?

あと、名前容姿設定が同じマイユニで上書きとかってされる?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:23:08.15 10xGHAlT
とりあえずうちには自分のマイユニットじゃないのも
いるけど同じ顔のルフレさんが2体いるぞ
あと同じ顔のソフレさんもいるぞ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:27:02.22 6aB1VOlG
>>508-509
そうなんだ、ありがとう。
画面上に出てないすれ違いは別データで出る可能性あるかな?
とりあえず今のデータのはなるべく戦うなり買い物なりして、
ある程度はあきらめることにするよ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:33:14.99 93aM3uLl
>>510
3章までクリアしてマイユニ登録でどんどん増やせる
名前まで全く同じはやったことないけどメイキングした時点で別扱いだと思うから問題ないと思う

蛇足だけどマイユニ名鑑は99人が登録限界でいつの間にの配信キャラだけで120人配信予定なので
先の話ではあるけど最終的に取捨選択する事になるのでご注意を

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:38:17.56 pCoAbaCS
いつの間に配信の面子を未育成の状態で登録するメリット皆無だけどなw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:02:19.28 BANa7SqE
みんなありがとう。今回からブーツマイユニにアインツヴァイとか名前付けて周回プレイの基準にするわ。

支援埋めやってるんだけど、異伝3でスタート推してるだけの短調作業だな。
マイユニが女だと、
マイユニ×夫→マーク×父親の2ステップで完成だけど、

マイユニが男だと、
マイユニ×妻→マーク×妻+妻固有の子供×マーク、マーク×固有の子供の3ステップなのね。

絆の種って効果どのくらい?最終的には行き止まり直前は種で絆上げて二つ目にセーブして消す、
をやろうと思ってるんだけど、これでいい?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:07:48.89 93aM3uLl
>>515
絆の種は2個使っても支援Sに上がらないから
正直異伝ロイや闘技場遭遇戦あたりを2回やった方が早い

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:14:49.40 3RAleDih
すれ違い通信してない状態でワールドマップに
『雇ってくれたら嬉しいな』
っていうのが出てきたのですが、
これが例のCPUユニットなんでしょか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:19:43.22 pCoAbaCS
部隊名が異界の騎士団でマイユニのパラ補正が0で(子世代がいるのに名鑑で結婚した組み合わせが確認できない)ならエアすれ違い部隊だな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:22:41.84 amBty/eu
>>517
そう。
>>334とか見れば分かるとおり、何パターンかある

>>508-509
別セーブデータなんだけど、同じデータが別々にすれ違いしたことある
これって同じデータをセーブデータ別々に分けて、
それぞれマイチーム登録してるってことかな

どっちも倒してマイユニ名鑑に登録してみればよかったわ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 23:36:21.33 3RAleDih
>>519
どうもありがとう。
魔除け買って別れたけどそれならスカウトしてもよかったなぁ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:15:38.15 WZzUKAS1
ノーマルなんですが、ミリエルの守備が低過ぎてキツいです
既に魔道士lv14まできてしまったんですが、ダークマージにチェンジするのと、20まで頑張ってダークナイトにするのはどちらがいいでしょうか

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:24:21.03 KrLVqm6x
>>521
ミリエルを今後も使っていくつもりならダークマージにした方がいいかもね
赤の呪い強いし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:30:21.93 H7B1HptJ
武器レベルを上げる場合
使う武器のレベルが高い方が経験値多く入りますか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:39:24.37 diQTCghA
>>523
検証よろしく。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 01:40:19.46 vwafBDa+
>>523
多分変わらない
というか仮に変化があっても微妙すぎて判断できないレベル

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 01:49:47.64 ZK0De1fq
初期ステのサイリ(剣B)に青銅と銀の剣持たせて10回ずつ振らせてみたよ
結果はどっちも変わらない推移だったので別に武器のレベルは関係ないみたい

でも殴る相手のレベルが高いと明らかに差が出たよ
金銀の上級Lv5と上級Lv20に10回ずつ振ってみたけど
最終的なゲージは倍くらい伸び率が違った

結論としては強い相手に武器振れが正解かな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 02:02:50.55 ZK0De1fq
あーあとあんまり関係ないと思うけど一応
上で検証した時の難易度はハードクラシックです

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 02:20:04.23 H7B1HptJ
検証までしてもらってありがとうございますです。
チェンプル後、青銅使っててEからDは速いのに、
Cから上はだんだん遅くなるからなんでかなぁと思ったんだけど、
それってつまりキャラのレベルが上がるから増えにくくなっていくって事なんですね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 09:46:30.07 oherHPxe
ゲージのマックスが
E 10
D 20
C 30
B 40
って感じじゃないの?数字は適当だけど

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 09:49:48.20 KebsGIzC
>>526
なるほど、レスキューが全然上がらんと思うのはそれか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 10:36:08.44 diQTCghA
>>529
E→Dがレスキュー2本、
D→Cがレスキュー4本だったw
あながち間違いじゃないかもな、その数字w

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 14:05:31.14 DE2aOTVv
周回毎のマイキャラをカンストさせてみたんですが、
マイユニ名鑑の価格が少しずつ違います。
内部パラや所持スキル以外に変動要素ってあるんですか?

カンストは、全上級で行っています。


533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 14:49:36.57 evPltIFM
マイユニ♂xベルベットで生まれるマーク♀の見た目はウサ耳ですか?
また、マイユニ♂xノノで生まれるマーク♀の見た目はエルフ耳ですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 15:21:46.91 KrLVqm6x
>>532
内部レベルじゃない?

>>533
親から受け継ぐ容姿は髪色のみ
勿論マムクートやタグエルのグラフィックは引き継ぐけどね

535:533
12/05/30 15:37:56.46 evPltIFM
>>534
見た目は変わらないんですね
ありがとうございます

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:59:55.83 mqyuthIF
>>532
こちらは129600で打ち止めになってしまいましたが
マイユニの値段はいくらになりました?

どうも戦闘力や所持している武器も関係しているみたいですが。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:09:22.81 DE2aOTVv
>>532
真ん中のキャラを、ルナ+で上級2周ほどさせてみましたが、
変化ありませんでした。

>>536
同性同士では、後から追加したキャラ(=クリア回数・種別の多い)
ほど高くなる傾向があります。
ノーマル両方、ハードクラシック、ルナクラシック、ルナ+両方クリアした後の
ブーツ&エリート&全+2使った女性マイユニで
130400が今の最大です。

538:536
12/05/30 18:21:24.40 mqyuthIF
>>537
まだ上がる要素があるんですか!
こちらの値段はこんな状態でした
ノーマルカジュアル未クリア 男マイユニ魔戦士 ブーツ使用
ステータス・全武器レベル カンスト

ただスキルが太陽他戦闘系スキルでも
全+2や魔防+10といったパラメータスキルでも
マイユニ値段にそれ以上の変化がなかったので
他の要素を模索していました。 

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:06:30.11 iYcRxiuY
>>537
初期の面子のスキル、特に有料DLのスキル見直してみろ

>>538
エリートは覚えさせてるか?
覚えているなら各上級職Lv15で覚えるスキルを覚えているか確認してみろ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:16:12.24 sJrCWJcn
すれ違い通信の出撃についての質問です。

出撃メンバーのセーブデータを誤って削除してしまいました。
この場合でもマイユニと出撃メンバーは削除されずに残りますか?

もし残るのなら、もう一台3DSと覚醒を購入して、育成中のマイユニ子だけでもスカウトするのですが……!!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:23:31.54 iYcRxiuY
>>540
自分で確認はしてないけど残ってるはず
なおその場合は3DSがもう1台あればスカウト可能なはず
しかし装備してないスキルとか消えるから一から育て直した方がいいぞ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:38:04.24 DE2aOTVv
>>539
全能力+2もエリートも覚えて66種類
女性は全部で3人いて、130400、130200、130000
離散200Gは能力値のはず…なんだけどCP先は全部緑でカンスト
なんでだろうねえ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:42:12.56 iYcRxiuY
>>542
HPも確認してんだよな?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:42:33.41 sJrCWJcn
>>541
即レスthx…
ぐふっ…

さも自分のセーブデータのように言ってしまいましたが、
実は姉のデータを間違えて上書きセーブしてしまったのでした……

姉は決して自分を許さないと思います
回答ありがとうございました



545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:43:57.36 zr49cjbi
ティアモがPナイト20→ダークペガサス16まできたんだけど、勇者にチェンジするより傭兵経由して武器節約覚えたほうがいいですか?
幸運18しかないんだけど…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:44:43.75 Bfz333ux
>>544
ちょww
カジュアルなら戦場セーブデータが残ってる可能性があるよ
そっちも上書きしてたらアウツだがw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:48:05.05 pqUvrGVK
>>545
長く使うならそうかな
途中交代や2周目イクなら適当でいい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:49:26.77 Bfz333ux
>>545
旦那見つけて疾風迅雷を子供に引き継いだ方がいい
何、クロムと支援が発生しない?それは(ry

あとはどこまで戦力にするかによる
最後まで引き連れるって気持ちなら武器節約拾うもいい
疾風迅雷だけ引き継ぐなら今のまま頑張らせる
それなりに使うけどダブル要員とかなら、勇者でもいい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:50:15.87 xgP2BXUk
太陽覚え次第傭兵になって弓殺し覚えにいくという手も
なっがーい道のりだけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:50:30.41 DE2aOTVv
>>543
Yes もちろんであります。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:59:13.06 PNrRTbmg
>>545
今ちょうどティアモ育成中だけど武器節約覚えて正解だった
幸運はスロー気味だけど確実に上がるとありがたみがやっぱ違う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:07:53.47 KXF4dKN3
なんか外伝に入って編成画面でセーブしてから戻ると
フリーバトルの敵がマップに新たに発生することがあったんだけど
気のせいですかね?スリープで放置した時間とか関係するの?


553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:17:34.24 zo5xRENz
スリープしててもしてなくても電源切ってても時間経過で湧いたり消えたりする仕様です

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:18:09.05 KebsGIzC
ちなみに時間経過というのはゲーム内時間じゃなくてリアル時間ね
要するに3DSの時計

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:39:43.85 KXF4dKN3
やっぱ時間経過ですか
ルナクラが無理ゲーすぎて強奪&匂いの箱ゲーになってるよママン…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 21:58:57.14 5UtVBPX+
オリヴィエを踊り子から違う職種に転職しても
踊り子に戻せますか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:01:16.52 0Rw2kgYH
はい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:02:54.08 NqIhTtki
みんなありがとうございました!
やっぱりあるといいのか…とりあえず一周目だから、二周目で頑張ろうかな

>>548
旦那さんは既にいる!
クロムとくっつけようとしたのに…仕方なくロンクーと結婚させたけど、支援S微笑ましくて許した

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:14:39.68 sJrCWJcn
>>546
ありがとうございます
ありがとうございます
10時間くらい(定かでない)程無駄にしましたが、無事戦場セーブデータから復帰しました
私はクラシックなので気がつかなかったのです
姉はカジュアルでやってました

絆がテーマのゲームで、家族との絆を破壊する所でした

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 22:57:15.07 3afKH0y5
ルナプラって、異界の敵に鬼畜スキルついてる?

ハードとルナで敵のステータスは違うようだけど・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:02:59.16 K1fBwNsf
すれ違い配信用にアイテムや装備を持たせてセーブした後に本編を進めて装備を替えたらすれ違いの方も替わってしまうのでしょうか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:10:10.58 iYcRxiuY
すれ違いに登録した時の状態で保存されてる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:23:30.98 aeO4wNNt
>>560
付いてない ルナと全く一緒。4章クリア後の異界はまさに天国

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:34:41.20 3afKH0y5
>>563
サンクス。4章まで頑張って根気強く太陽ユニット、疾風迅雷とレスキュー揃えたらあとはルナと同じかw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 02:13:48.25 RcrgZcxs
今更だけど>>432
ちょうどノーマルカジュとルナクラで同じデータとすれ違ったけど、
どちらも能力は一緒だった
(武器レベル、ステータスとも同じ)
ノーマルカジュ側でもHP80カンストだったから、こっちに補正入る可能性あるけど

AIの動きが違うのは、カジュアルとクラシックの部分だけだっけ?


>>559
最後ワロスww
まぁサルベージできて何より
セーブデータが少ないのがネックだけど、
消せなくなったらカジュアルを戦場セーブデータに退避するのも手

姉御さんともきっちり支援レベルあげといてください


566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 03:55:46.63 4C2OJqee
マイユニとチキorノノをくっつけた場合
マーク♀ってマムクートになれるの?

もし出来たら剣槍無力化の竜+地獄のジェネラル軍団でも作ろうと思っているんだけど…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 04:00:46.82 W04ChXGn
なれるよ
竜属性もキッチリ継ぐよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 04:04:54.06 4C2OJqee
ありがと
とりあえずンンの転職も考えてノノとくっつかせるわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 04:08:42.88 JchtQME+
>>562 あざす

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:39:58.41 iHMTKGFe
素朴な質問なんだが
すれ違い用にキャラにチキの涙を持たせると戦闘中に使ったりするんか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:41:52.17 97oRHRkG
>>570
使わないと思うよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:47:36.79 iHMTKGFe
>>571
マジかよ・・・
一人ひとりのキャラに涙持たせてた意味ねえ・・・
ちなみに聞くが本当に確認したのか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 16:59:26.94 97oRHRkG
いや実際には確認してないよ
ただ、今まで戦った中で持ってた人もいたけどつかってた記憶ないなーと
俺が気づいてないだけかもしれんが

すれ違い軍団って、武器持ち替えすら怪しいときあるし…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:04:30.72 RZ742uwG
ガチ構成だと武器で埋まってるし
そうじゃないならすぐ殲滅しちゃうし

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:38:24.91 tXB7DpLr
>>573
一応今殴りあってる部隊がアーマーキラーに持ちかえてた
しかし優先順位が甘い薬>調合薬はどーなんだw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:41:24.16 Vak/tKZ+
>>572
魔力の薬使わなかったし
ガイアの菓子も使わなかった

チキの涙だけ特別あつかいはないだろ
本当に知りたかったら自分で3DS二台用意して確かめろ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:52:37.50 lRFFVQij
今日配信されたマップが配信ボックスに入ってないですが、どうせればいいですか?ストーリーはエンディングまですすめてあります。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 17:56:28.30 Vak/tKZ+
>>577
3DSの通信系って詳しい仕様が判ってないので
このスレにいる誰もが答えることが出来ません

おとなしく何日か待ってください

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 18:39:34.72 zKvxTyJO
>>577
うちは、アンナさんからお知らせが来てるのに配信されてなかったので、データ受信したら受け取れたよ
もうやったかもしれないけど一応書いてみる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 18:43:30.56 lRFFVQij
ありがとうございます。
できました

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:06:22.63 jVl7ogzI
どっちも攻略とは関係ない質問ですが
・ヘンリーがあんな性格になった原因が分かる支援会話ってありますか?
・クリア後に開放される支援会話閲覧モードでは
マイユニの支援会話は男と女で別々に項目が作られますか?


582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:11:47.95 KBEYgN8y
>>581
オリヴィエ
男マイユニと女マイユニは別々です

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:24:50.75 jVl7ogzI
>>582
レスありがとうございます

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:32:55.57 ihId6GNU
クロムが聖戦編の事を「神話」とか言ってた気がするんですが
年代的な繋がりって暗黒竜紋章以外は全く無し?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:38:50.37 F872JGwd
時代とか舞台的なつながりは暗黒竜紋章外伝のみ
聖戦とか蒼炎とか舞台の違うところに関しては神話や伝承って形でクロム達が知ってるって感じだね
過去作プレイヤーへのサービスのために無理矢理そういうことにしてるんだろうけどさ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:43:23.23 rS49poeM
支援会話縛ってる途中で、一緒に出てきた項目の
「みんなの部屋」を支援と関係ありそうなのでやらずに数章クリアしたけど、
アイテム貰えるみたいだし、もしかしてもったいないことしてる?
説明書見てもなんとなくしか分からないので教えてください。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:54:34.27 peKFKUg/
いつの間に通信の配信データって、今まで受け取った分は
新たなセーブデータで始めた場合でも配信BOXに入っている状態なんでしょうか?
それとも別データで始めた場合は空っぽですか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 19:56:07.18 Da43SB3o
>>586
みんなの部屋で生じる効果は
友好度UP、経験値UP、アイテム取得、一時的なステータス上昇(薬使ったのと同じ効果)の4種類
何も生じない時もあるけど、ステータスUP以外は基本キラキラマスと効果は同じ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:01:44.68 KBEYgN8y
>>587
一番新しく配信された配信チーム(今なら聖戦の系譜(子))だけは入ってない
それ以外は入ってる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:08:30.03 rS49poeM
>>588
キラキラとほぼ同じなら特に縛らなくてもよさそうですね
返信ありがとう、わかりやすくて助かりました

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:09:37.52 peKFKUg/
>>589
ありがとう。
全ての配信が終了しても受け取っていた分は別データで継続使用出来るって事か。
安心した。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:20:26.41 vnmVMAI+
>>588
今更だけど部屋でのパラアップは二箇所に+4で薬と重複可で薬とは別物だぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:38:28.49 hTwO0vo0
すれ違いで相手の役に立つ部隊編成ってどんなですかね?
カンストマイユニに弱い武器と育ててないユニットつけて
有用な装備・アイテム持たせとけばいいのかな?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:39:33.11 vnmVMAI+
装備不可能な武器もたせればいいんじゃねーの

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:48:58.18 9C+9v/QN
即手槍・手斧が使えるようになる術書と
威力が高く練成費用が安く(MAXで6300)武器レベルEでも使えて
武器節約スキルで耐久度の低さをカバーできるガラス系のアイテム持たせておけば役に立つだろうね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:02:14.60 hTwO0vo0
>>594-595
なるほどーありがとうございます

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:42:41.65 yhWwDX/a
拙者ルナプラ始めたいのだが、支援埋めのためにノーマルセーブも二つ作らねばなりませぬ。


先に作ったルナプラセーブに、他のセーブの最新のマイユニデータを呼び出すことは可能でござろうか?

いずれ覚醒が廃れたらすれ違いでドーピングアイテム無限回収ができなくなるのでルナプラがキツくなる。
先にすれ違い用にルナプラデータを作って、家にいる間はずっとノーマルセーブで支援埋め、
そとですれ違った直後にルナプラデータにすれ違いチーム(+ドーピングアイテム)を集結させようと考えているのだが・・・

あと、ルナプラ用に、ノーマルセーブで育てたマイユニも召喚したい・・・無理?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:45:15.23 8f4AzsIT
>>597
3章までクリアしてマイユニ登録を繰り返すとマイユニ軍団が作れる
つまり可能

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:45:42.74 sSywz807
拙者とかコピペ以外ですごい久しぶりに見た

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:48:43.18 vnmVMAI+
3DSのすれ違いの仕様上、年単位で時間経過しない限りはそれなりにすれ違い可能だと思うがね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:08:21.20 yhWwDX/a
多謝でござる。
ルナプラセーブ作って、外出時に他人のデータを集結しつつ、
夜はノーマルデータで一人さびしく支援集めをするでござるよ。

いずれノーマルデータのマイユニ達もルナプラデータに呼びだすでござる!
同じユニットを何回も他のセーブで呼びだせるとは驚きでござる。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:13:08.37 3AsQ30bX
気持ち悪い喋り方

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:31:30.60 vnmVMAI+
輸送隊に預けられる同じアイテムの数の限界って判明してる?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:37:02.64 ksmhNy9G
とりあえず99個以上は預けられる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:42:09.17 L9GMuIrn
99個以上預けると同じ武器で使用回数が減ったものの表示が消えるバグあるよね?
99個を切ると再出現するけど

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:48:49.32 QwpMPSYR
それはバグというか仕様なんじゃ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:55:24.90 95zWJvoU
仕様だろうね、単純に横幅足んないからかな?
まとめ買いできないのもあって限界数は検証されてない

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:58:17.11 mw+fqu/a
個数じゃなくて合計回数で判定してるだろうせいじゃないか
預けた時点で統合されるし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:59:16.31 0uQ+5eV2
昨日、カンストしたマイユニの雇用で質問した>>532けど、
変動要素がわかったよ。

ブーツ&エリート込みで、女性130400Gを基準にすると、
マイユニ作成時に
HP得意で、-200
運得意で、-400
運苦手で、+200

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:01:59.28 86hrT4o6
まぁバグみたいなものでしょ

個数を計測するのはキツいな
65535個とかだったら時間の無駄だし…
攻略本はこういう情報載せないんだよなぁ
誰でも解る事とかネットにある情報より、製作スタッフからマニアックな事聞いて載せろよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:04:06.28 xO/Cahu2
設定資料集的なサムシングに期待しよう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:11:28.88 siTNON13
すれ違いで恐ろしいの思いついたwww
HP85のカウンター祈り持ちの弓装備のやつwww
「近接ノーダメ滅殺余裕wwwwうはwwww」とか思ってると、

祈り→カウンター即死。は?

ってならねーかな。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:12:27.84 21jzZc9D
気にせず射程2でボコられるだけだな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:15:23.96 t3N9V2Fz
全殺しマムクートとかのが嫌だな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:17:16.21 KMtCiYSo
移動の叫びを持ってると、不意撃ちされる事が多いな。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:20:45.88 9aqp9gDF
>>614
竜特効マムクートに焼かれるだけじゃね?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:24:40.63 kESLWm5t
>>616
マムクートで運用してる人そんなにいないかなあと思って
まあカウンターとかでも乙るんだけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:25:36.33 IzN1l8Rg
>>616
マイユニの子供も含めれば4体になるから数で圧倒すれば…
後子チキも入れれば全殺しマムクートの量産も夢じゃないな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:37:32.10 siTNON13
なるほど、殺しのないマムクートは強いのか・・・

滅殺カウンター祈り系で統一しようかと思ってたけど、チキ混ぜるか。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 00:42:42.83 IzN1l8Rg
チキは剣殺しか付かないから魔法でお亡くなりになる可能性が…
それでもすれ違いでマムクートが流行らない原因の一端であるファルシオンをどうにか出来るようにはなるけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 05:50:07.17 DPXGooQD
ジェロームに武器節約と聖盾をつけられる♂はいますか?皆さんはだれをくっつけてます?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 10:38:03.86 QdL+W/gL
>>621
両方付けられるのはマイユニのみ
ドニ、グレゴは節約と弓殺しなら可能
ジェロームの利点は力上限が高いことだからヴェイクで更に上限を伸ばすのも有
個人的にはソールを推奨、力上限も高めで聖盾、弓殺しが習得可能でバランスが良い
ついでに親子で声が被る

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:10:52.09 BKwlLfN1
グレゴ×ベルベットで結婚する予定なんですが、
継承するスキルは「待ち伏せ」と「槍殺し」あたりで
問題ないんでしょうか

槍殺しはあった方がいいですよね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:19:57.61 rkXDDAAK
今じゃナーガさんもあるしなぁ
マムクートで攻めるのはあまり得策じゃない

とはいえ、対すれ違い部隊にマムクートはかなり有効だから、
2人程度確保しておくと、すれ違いできた殺し持ちカンスト軍団の相手がはかどる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 11:23:04.88 y5RJBa5R
アルマーズには竜殺ないのね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:16:32.97 ShOn/m8N
>>623
難易度は?
子が自力で取れるスキル<子が自力で取れるけど面倒なスキル<子が取れないスキル
って優先順位で継承させればおk
当然スキルの効果を踏まえてね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:30:18.03 QcXvN3ch
ドーピングアイテム利用に対するペナルティって有りますか?
チェンジプルフ使ったらそれまでの効果が全部剥がれ落ちるとか、
ダブル後衛ボーナスが減るとか何か裏がありそうで使えない…。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:53:50.77 JbgwzQhA
子世代の支援Sって何の意味があるの?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 12:57:00.47 cwT0n7pz
>>627
ないよー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:17:05.81 ahPvp1z7
>>628
デュアル効果が高まる程度?
主に支援見てニヤニヤする為のものだと思ってるw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:30:23.56 QdL+W/gL
>>628
EDでペアエンドになる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:44:58.09 ShOn/m8N
>>628
マイユニとなら唯一の孫世代マークができる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 16:17:22.85 UejCM6aL
>>628
こいつらこれからエッチするのかぁと寂しい気持ちになれる

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 17:04:25.20 w3KYKk+/
つまり俺のセレナは支援Aで止めておけば幸せって事だな?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:39:49.22 iAmBK9zn
支援会話って男女の組み合わせで親子会話の内容もかなり違う物?
グレゴ×ノノでの父(グレゴ)と娘(ンン)の会話内容が酷かった…
ノノのどこに女を見ただとか、幼女しか愛せないのでは?とか。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 18:42:21.88 qLlJIplr
親子会話と兄弟会話はテンプレ
親側の口調は勿論違うけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:16:09.73 iAmBK9zn
>>636
サンクス、まだ1周目なので次週は他の組み合わせで行ってみる!

親の組み合わせで子の髪の色が変わるみたいだけど、
最初の周回で見たイメージに引きずられそう。
1周目黒髪→2周目赤や金髪 不良になった!?みたいなw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 19:26:40.08 xJhTdkWz
1周目自分の娘にした子を2周目で嫁に迎える

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:00:02.68 uRgcorTk
クラスごとに能力の上限値があるそうですが、HPも同様ですか?
それともHPだけはどのクラスも一律ですか?
一律だったら長期的な育成を見据えてマイユニの苦手に設定しようと思ってますが…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:04:50.68 siTNON13
HP自体は基本80固定。

でもHP苦手にすると、さりげなく他のステータスの上限(力魔力幸運まぼう)が1ずつ下がる。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:09:31.28 ivdFpz27
>>639
一律、というかどう設定しても得意+8/苦手-5補正は変わらない
チェンジプルフでスキル回収やってればその内全カンストいけるだろうし、wiki見つつお好きにどうぞ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 20:21:13.35 /L9MBYi1
一周目ノノと結婚したら娘のンンの方が好みだったので二周目はンンと結婚しました
お父さんは小さな女の子しか愛せないのです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:19:08.46 uRgcorTk
レスどうもです
最終的な能力の総和は変わらないんですね
なら自分の好みで設定することにします

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:33:17.31 mrfcXpVj
外伝が出ないけどなんで?
子供を作らないといけないの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:36:53.58 pESByyHI
今ルナ6章やってんだけどここでマルス死んだら後に影響ある?


646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:37:15.64 QdL+W/gL
>>644
外伝5から16までは子供を仲間にするマップ
当然対応した母親が結婚してないとでない

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 22:39:11.44 QdL+W/gL
>>645
撤退するだけで何の支障もない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:14:20.15 pESByyHI
>>647
マジサンクス
助かった

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:33:11.60 p/Mt+dH0
今一周目終わったんですけど2周目はニューゲームから始めればいいんでしょうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:34:31.81 /L9MBYi1
>>649
そう
名声みたいな引継ぎ要素は一番新しいセーブデータのものが適用される

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:45:55.20 p/Mt+dH0
>>650
まじっすかー
有難うございます

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:48:45.60 SvWHSOxD
あれ、名声って最新じゃなくて、
一番名声値が高いものだけ引き継ぐんじゃなかったっけ?

2週目やりつつ1週目再開で支援集めして、1週目>2週目の名声値なら、
3週目では1週目の名声値じゃないの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 23:52:43.66 adJwF1+G
>>652
名声値が保存されるのはゲームクリア後のクリアデータセーブ時のみ
その際にすでに保存されている名声値より高ければ上書きされる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:00:57.41 wiL+jzh6
こども作らずに17章来てしまったけど、これって最初からやり直し?
エロイ人教えてください。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:02:35.10 adJwF1+G
>>654
母親と誰かを支援Sにすりゃその瞬間に外伝が現れるから大丈夫
スミアの売れ残りだけには注意ね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:15:18.28 TiSWE/D6
>>655
重ね重ねすいません。
どうやって支援Sにするの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:19:16.66 38+CI7JL
さすがにそれは説明書を見よう…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:20:57.49 phQ1zfkp
>>656
隣で戦う ダブルで戦う 部屋で会話する ダブルでキラキラ
とかでハートマークが出る者同士なら支援会話が可能
尚且つ異性ならSまで可能

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:27:22.43 Fv/8oTEv
>>657
説明書って何も書いてないぜあれ。

勇者武器で4回攻撃すると、奥義も4回判定起きる?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:29:18.60 TiSWE/D6
>>658
ありがとうございます。なんとかやってみます。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:34:52.31 gIUuo4Vr
すれ違い通信の相手が買い物用としかしてない
俺はダメな子なんだろうか

利点がさっぱりんこ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:55:51.88 TFLzs1uQ
>>659
説明書の13サポートユニットとダブルの項に支援Sについて書いてるわけだが…

さておき4回攻撃全てに判定がある

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 00:59:30.93 10AtCXRG
FE覚醒クリアしてひとまずおいてDQMに移るのですれ違い専用のチーム作ろうと思うんだが持たせるアイテムは
強化アイテムやプルフとかのアイテムとスライム等の使える武具を持たせとけばおk?
神具系の武器とか同じアイテム2つ、DLCのものは持たせても意味ないんだよね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:07:50.43 qWAwngcS
奥義もクリティカルもデュアルアタックも一回毎に判定があるし後衛にいても一度のデュアルアタックで二度振るから怒濤の12回攻撃とか平気でやっちゃってしかもデュアルアタックにはカウンターも二枚盾も反応しないっていう素敵仕様です

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:16:31.13 Fv/8oTEv
>>662
今まで「説明書薄すぎワロタwww13pとかねーよwww」」

とか思ったら、ゲーム内に入ってたのか!読んでないけど。

>>664
でも、デュアル奥義はないんだよな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:25:40.53 ZQHAtNJo
余程運が良くないと12回は出ないが、3、4回あれば死ぬし疾風迅雷つければダブルで人が減るデメリットが無くなるから優遇され過ぎだな
それに太陽つければお任せにしても事故らなきゃ落ちない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:35:38.16 Fv/8oTEv
めんどくさいメンバーを考えてみた。
武器 攻速 メンバー (スキル) 兵種 武器(複数持つ場合は候補) (親) 遺伝によるステータス変化
槍44ルキナ(王の器、滅殺、剣の達人、流星、天空)マスターロード グラディウス ファルシオン (オリヴィエ母) 力2魔1技3速3運2守-1魔-1

剣弓49(バルムンクで54)アズール(王の器、滅殺、カウンター、太陽、気合一閃) アサシン ラグネル、勇者の剣バルムンク、イチイバル 力2魔1技3速3運2守-1魔-1

マイユニ♀(滅殺、祈り、復讐、全+2、待ち伏せ) 力0魔0技2速4運1守-1魔1(得意:速、苦手:守)

剣弓53マーク♂(王の器、滅殺、祈り、復讐、カウンター)   アサシン ラグネル 練成勇者の剣 練成勇者の弓 (アズール親)力2魔1技5速7運3守0魔-2

理魔47シンシア(滅殺、祈り、復讐、カウンター、すり抜け) ヴァルキュリア  練成セリカ フォルセティ ファラフレイム (ヘンリー親) 力0魔2技5速4運-1守1魔1

斧48シャンブレー(滅殺、祈り、復讐、カウンター、獣特攻) バーサーカー スワンチカ 練成勇者の斧 (リベラ親) 力3魔1技4速4運-1守2魔1

闇魔40ロラン(滅殺、祈り、復讐、カウンター、気合一閃) (カラム親) ソーサラー 練成インバース (カラム親) 力0魔4技3速0運-1守2魔1


セレナ使いたいけど、滅殺復讐カウンター祈り付けられそうにないので、何かいいアイディアおねがいします。髪の色はこだわりません!あとマイユニ職と装備。
魔殺しンンのためのダークマージ♂種もないし、マイユニ男に速さ振って大人しく祈り滅殺カウンタ復讐付けてるかね。
(速さ重視ならロランよりマイユニ男の方がいいか・・・)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:35:43.33 b5wEWr+D
支援Sなら80%越えるからけっこう出るよ、12回

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:41:02.62 iJjuc4Pv
これはめんどくさい(見にくい的な意味で)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:48:42.14 vxLWjNe6
きちんと考えて頑張れば勝てるみたいな達成感が得られそうな編成なら戦うしマイユニも登録するけど
相手に嫌がらせすることしか考えてない運ゲー滅殺部隊ですれ違いされても別れるだけだよな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:02:00.16 GGGxjSmJ
1から10まで滅殺はちょっとねえ…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:10:38.57 gIUuo4Vr
自分の中でやるだけならいんじゃない?
声高されても困るだけだけの存在だけどさ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:20:57.81 HCrHDgMh
すれ違いの強さより、部隊のメンツとマイユニに登録されてるそのデータのカプ組み合わせが気になる

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:38:24.78 NAYIH2sq
COMがバカ、戦闘力で50違えば一方的に殲滅されるバランスだし
相手に困難を与えるとなれば滅殺での運ゲーや
尖った兵種を集めて対処手段を飽和させるとかしかないような気がする

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:49:43.78 gIUuo4Vr
何が言いたいのかいまいち

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:37:33.54 ApvPJRFj
自分が出遅れて、すれ違いが強い人ばかりで困り果てたので
道具と育成途中で役に立ちそうな武器を装備できないキャラに持たせてすれ違ってる
今じゃメンバーはすっかり変わってるんだけど、倒せなくても困るのでそのままにしてるよ
強い人はいっぱいいるからいいかな
倒すなり買い物するなり、誰かの役に立つといいなーと思ってる

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:48:33.52 gIUuo4Vr
カンスト満足軍団よりそれのがよっぽどよさげかもね
大体自己満軍団は序盤は持ち物がありがたいけど
グッバイだろうしね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:49:34.88 rE5YkDCh
みんなすれ違い楽しんでるんだねえ 俺はまだキャラを育成中だからアイテム持たせて行商人してる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 04:53:52.13 rE5YkDCh
てかそもそも田舎なんですれ違う人は子供ばかり…秋葉原のドラクエ9みたいに東京ではすれ違いのメッカみたいな所あるのかな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 05:13:04.95 ApvPJRFj
>>679
特にどこでMブレマーが多いとかは聞いたことないかも。本スレが追い切れてないというのもあるけどw
住んでる所は首都圏の片隅なんだけど、主要ターミナル駅に行くとよくすれ違うよ
あとは、通勤時間の電車が意外と侮れないwみんな会社にゲーム持っていくんだねw
昼間はどこ行っても少ない気がする(ただし大型電気店やホビー売り場のあるところを除く)

エムブレムだけすれ違ってる人、すれ違いMii広場のパネル集めに闘技場のクロムとマルスのパネルあるよー
全部集まるとムービーになるので、デフォ顔でもネタキャラでもいいからスレ違いしようぜー

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 06:18:38.58 gIUuo4Vr
>>679
お前がすれちがってるの子供ばかりっていえるのすげーわ
いろんな意味で

でも、東京駅とかどこぞの電機系が一杯いるところいくと
ご飯のとき一杯きたこれ、帰りきたこれ、ホテルでもきたこれ、
なるからロケーションによっては難易度大分ちがうっぽ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 06:25:56.81 NsUkdU5Q
子供しか歩いてないってことじゃ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 06:43:12.33 JwxqfkVO
勇者武器とか過去作キャラの名前付き武器とかを錬成して「鉄の剣」「青銅の剣」とか名前を変えてすれちがいパーティに持たせてみた
買い物をしてもらって「なんだこの青銅高ぇ!?」って思ってもらうのが狙い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 06:46:01.84 SuahXOmt
先生、ドットでバレバレです

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:12:03.02 jRwatjkv
むしろ高いなら強い武器だから名前とか気にせずとりあえず買ってから確かめるよw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 08:54:37.48 fN31fEAZ
名声集めは今はハードでレベル上げがてらに闘技場でニーナを凹してるんだけど
レベル上げを目的にしない場合の効率は、ウォルト購入が早いんでしたっけ?
しかしブーツは遠いなー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:05:28.97 cSGYDgsc
獣特攻って、兎のとき限定じゃなかったっけ?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:07:10.40 cSGYDgsc
>>667宛ね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:11:35.23 vxLWjNe6
>>686
1回ごとにウォルト呼び出すの面倒だったから比較的安くて選びやすい位置のやつ10人見繕ってまとめて呼び出しして雇う方がやりやすかったな
それとニーナよりシャニーの方が射程1しかおらず移動力あるから殲滅しやすいよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:14:04.33 FBGI42WN
すれ違いでお助け行商人やりたいんだけど
これってクリア後の(最終章が出てる)セーブデータで設定して
その後そのセーブデータでニューゲーム始めても
新しいデータで上書きしなければ設定は保存されますか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:14:29.40 fN31fEAZ
>>689
シャニーが射程1のみなのか
単にカーソル移動の関係でニーナにしてたが、手斧手槍魔法が使えないクラスならそっちのがいいね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:20:20.33 vxLWjNe6
>>690
保存される。3DS本体に保存だからすれ違い部隊を上書きするまではそのまま

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:36:27.39 FBGI42WN
>>692
なるほどーありがとうございます

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:37:39.79 rE5YkDCh
皆さんは弓兵はどのように強化するのが効率良いですか?ご教授下さい
あと、守り手というスキルは付けた本人がメインで効果発揮するのでしょうか?それともサブの時に味方に効果が発揮するのどすか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:39:29.64 DMa8Kv+i
>>690
ちなみに違うソフト挿してすれ違いしても3DSに覚醒のすれ違いが保存されていれば
データの受け渡しは可能

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:29:16.30 tVT+qJOn
>>667
リベラ親でシャンブレーにカウンターは無理じゃね?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 11:09:45.79 dqkvdJWQ
みんなの部屋のW会話でちょっと台詞変わる組み合わせって
クロムとティアモ、マイユニとサーリャ、エメリナとクロム、リズ、ギャンレル
以外なんかある?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 12:18:46.83 J+/YWZzU
マムクート、ダグエルの攻撃って力依存ですか?

699:667
12/06/02 13:45:37.44 Fv/8oTEv
>>687,688
ホントだありがとう。「ダグエル時」だった。これマムクートも同様だけど互いが互いに特効合戦になる話か。
シャンブレーである必要がなくなってしまった。
リベラ親のンン マムクートで(剣、魔殺し、竜特効、祈り、復讐)とすると滅殺統一感がなくなるしなぁ。

>>696
シャンブレー自身が蛮族持ってるからヲーリアにはなれると思われ。

「無傷でやれるものならやってみろ!」 ってくらいのつもりだけど、
まぁアイテム買って(メンバーも見ず)サヨナラする人がほとんどだろうなとは思う。

せっかくだし、クセのあるチームを作りたいなとは思うんだ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:15:24.95 Fv/8oTEv
どうでもいいけど、今作成長率ヤバいようですね。
フレデ肉のHP成長が竜に次いでトップクラスってのが意外。

URLリンク(serenesforest.net)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:45:44.29 tgvKlIfM
この成長率って攻略本に載ってるの?解析?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 14:52:46.92 PS1jAIM6
どうでもいいが異界の騎士団って時間で現れるの?
それとも歩いた歩数?
MAP中異界騎士団で埋めたい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 16:25:17.17 kVz5XMsb
>>609
横からすまない
それって要するにHP苦手の運得意マイユニだと他のマイユニよりも価値が下がるってことだよな?
俺も全スキル、カンストマイユニ結構作ったんだが、HP苦手の運得意マイユニだけ価値が低くて悩んでた

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 17:49:35.73 HCrHDgMh
運得意、HP苦手は個人的に価値が高いけどなぁ
運50子供作りたい場合は

システム的には運+よりも力とかが-になった瞬間、価値が下がるんじゃ?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:00:05.58 Twh+sEnp
今ノーマルでティアモ育ててるんだけど、クラスチェンジするまでの回数って
何回までにしといたほうがいいと思う?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:05:41.51 hSLLymwO
Q.クラスチェンジはいつも通りLv20になってからが良いの?
A.マスタープルフはLv20で安定。チェンジプルフについては状況次第。
 詳細はURLリンク(www18.atwiki.jp)辺りを参考に。


707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:48:08.71 wNAOl3kX
ノノ、チキやベルベット、絶滅って職を渡り歩いて好きなスキル覚えさせたら
最終的にはマムクートに戻した方が強くなるのかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:54:53.67 JwxqfkVO
運用次第じゃない?
個人的には強いけど武器が二種類しかない(実質使うのは一つだし)のが難点だと思う
あとタグエルには遠隔攻撃手段ないし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 18:59:18.71 mqszdQUQ
今更ながらに聞きたいんだけど剣と弓持ってた場合、最後に弓で攻撃したら
相手ターンで攻撃受けるとき剣には持ち替えてはくれないよね?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:01:23.61 QlIeIVbZ
>>709
仮にボウナイトで剣と弓をもってようが、弓で攻撃したら次のターンまで装備は弓のまま

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:02:12.67 vOo6PQ7W
チェンジプルフやマスタープルフがよく分からないんですが

元の職LV20

元の職LV10、転職後の職LV10

では経験値等が同じという事でしょうか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:04:02.13 TFLzs1uQ
他のキャラで持ち物入れ替えてやら事は出来るけど、レンジに合わせて持ち替えるなんて器用な事はしない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:04:59.15 HCrHDgMh
特攻による攻撃は、何が上昇しますか?(例:攻撃側が風魔法で、受手側がペガサス)

特攻攻撃側:???
特攻受手側:???

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:12:33.86 wNAOl3kX
>>708
ありがとう。2マス射程の竜族はまだしもタグエルに関しては
他職でやっていく方が良さげかなとは思ってるんだけど
あの変身シーンがたまに恋しくなるんだよねw
声がダブって聞こえるとこも好きなんで弱体化しないなら戻したいかなって

715:709
12/06/02 19:17:06.91 mqszdQUQ
どうもですm(u_u)m
弓使いにくいね~

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:19:19.55 DMa8Kv+i
>>713
wikiのシステムの各種計算式読んで来い

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:22:02.72 TFLzs1uQ
>>711
チェンプルを使うとレベルアップ数÷2の小数点以下切り捨ての値が加算されるので違う
マスタープルフで上級職になるとまた事情が違うから詳しく知りたければ>>4のリンク先を熟読

>>713
特攻は武器の攻撃力が3倍になる
攻撃力1のウインドが特攻対象だと3になるのでサンダーと同等になる
武器自体の攻撃力が低いとあまり意味はない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:27:29.77 I/+CZwPo

風魔法、弓、空投げ斧
飛兵全般


レイピア系、ビーストキラー、タグエルのスキル
ペガサスナイト系列、グリフォンナイト、ソシアルナイト系列、ダークナイト、ボウナイト、トルバドール、ヴァルキュリア、タグエル、バーロー


ドラゴンキラー、ファルシオン系、聖書ナーガ、マムクートのスキル
ドラゴンナイト、ドラゴンマスター、マムクート


アーマーキラー、レイピア系、ハンマー
アーマーナイト系列、バーロー


聖なる系
マミー、ゾンビ

ギムレー
ファルシオン系、聖書ナーガ
ギムレー

日本語はちゃんと使えよコノヤロー
とりあえず打ったから書き込むぞコノヤロー

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:28:24.41 I/+CZwPo
聖書ナーガにギムレー特効はなかったぞコノヤロー

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:35:48.21 vxLWjNe6
どこぞの青髪エリートの印象が強すぎて
グレートナイトをアーマーナイト系列と言われるとすげー違和感感じる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:36:54.95 NAYIH2sq
グレートナイトの存在価値ってなんなんだろうな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:41:56.80 ixbL9ZFx
違和感を感じるに違和感を覚える
魔符さん達も連発してたけど

>>721
月光
あとガード+

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:44:49.07 DMa8Kv+i
>>721
居動力あるアーマーとして運用すればいいんじゃね?
しかも武器三種つかえて3竦みに穴が無い
ダブルの後衛で居動力増えるユニットは貴重

高レベル器用貧乏だから一騎いると編成の穴埋めに便利だった

月光とれる時点でアタッカーの主力はグレートになれるキャラになりがちだと思うんだが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 19:48:07.44 vxLWjNe6
>>721
騎馬系にしては力と守備の限界が高い、背負った時の補正が優秀、肉と普通に優秀だと思うぞ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 20:54:51.60 Fv/8oTEv
1章絶対命中ハンマー「・・・」

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:38:07.07 cSGYDgsc
ハンマーの強さが分かるのは、ルナ2章だな
なぜ肉が即死するのか、最初わからなかったぜ・・・

ところでグレートナイトやAナイト等は属性アーマー持っているけど、
あれってメリット皆無?
守備が高いとかはただのクラス補正だと思うんだけど・・・

Sナイト等の獣属性は、機動力の恩恵分として納得できるんだが、
守備が高いだけでってどうにも腑に落ちない


727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:41:07.76 jRwatjkv
剣しか使えなかったり弓しか使えなかったりする歩兵が可哀想になるからね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:42:53.86 9CTmRxjA
鎧着てるから硬い

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:53:41.10 tSKPrdh3
男マイユニの場合ってエメリナと結婚して子供作れますか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 21:57:03.82 TFLzs1uQ
>>729
マークが生まれる
親子支援もある

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:01:56.42 tSKPrdh3
>>730
ありがとうございます!
次周は男で結婚させます

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:20:37.29 JwxqfkVO
あの状態のエメリナ様を孕ませようと思うマイユニには何か特殊な性壁があったんでしょうか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 01:37:10.76 YCfxBPSX
>>721
防御上げ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 01:40:16.95 GVM3CFHO
ベルベットは最終的にダグエルが良いのでしょうか?
射程が1しかないけど…

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 01:51:31.67 Ks3Gg5Jo
ドニのンンに良成長引き継がせちゃったけどよく考えたらカウンターとか太陽の方が良かったかな・・・

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 02:30:13.53 1aa04vPl
素でガンガン伸びるからなンンは

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 02:31:49.00 YCfxBPSX
どうせ太陽なんて覚えられるし良成長でいいんじゃね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 02:32:38.93 ffrXcFw3
マムクートとして運用するなら下剋上もいいんじゃないか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 02:51:03.97 vRBGH8/L
マイユニ♂とくっつけて
太陽
ラッキー7
下克上
ホットスタート
後の先とか疾駆とか回避+10とか

のマークート
どや

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 02:59:03.42 ffrXcFw3
流星の素振りにはよさそう

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 03:25:30.14 148IPnzk
魔殺し、剣殺し、聖盾、大盾、太陽のマムクートなら…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 11:59:17.25 nqKerNIi
魔殺し、剣殺し、聖盾、大盾、待ち伏せで、
ソーサラーでインバース暗闇装備のンンなのです!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 12:47:35.22 NzFLg1Di
ソーサラーンンだと?
乳が育つじゃないか!けしからん!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 12:59:20.95 ySFc2LnX
本スレとかでたまにさらっと流されるキャラの過去とか生い立ちは
誰が誰との支援で出るものなんでしょうか?
例えばロンクーだとセルジュとの支援で女嫌いの原因が分かるみたいな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:10:57.50 nqKerNIi
まとめるとスレチになりそうだし、どこかでまとめてありそう

とりあえずマリアベルはガイアで分かる

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:14:18.63 NrPXeAi+
>>744
サーリャのカウンセリングでもロンクーの過去はワカルよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:24:15.44 ySFc2LnX
>>745-746
ありがとうございます
やっぱり地道に集めるしかないか
なんか支援会話集めが作業になってきてモチベが続かない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:35:01.79 nqKerNIi
俺もノーマルで支援会話集め終盤

ルナプラス攻略が残っているので、
これがおわったら好きなカプ一直線で攻略するんだ!とモチベ保たせてる

花嫁が支援会話ゲージアップなのを少し期待している

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 14:49:35.15 F/llSUV5
後から作ったデータのマイユニを、古いデータで呼びだすってどうやるの?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 15:07:01.36 lfgAqouh
支援会話集めるのめんどくせぇ。
特にSが。
マイユニでシルエットの奴いるからこれからの追加MAPで増えるのか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 15:30:44.78 UMOov8HA
>>750
シェイハ、インバース、ロイっぽい奴が増える。
今まで通りのリリーススピードなら、6月末~7月上旬には全キャラ出揃うんじゃないかな

会話は父子Aまで辿り着くのが面倒だよなぁ
同じセーブから繰り返しやってるが、それでも時間かかるし
何より父子と兄弟はどのカプでも会話内容一緒ってのが・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 19:35:08.55 JlRdpa4C
シェイハって誰やねん。レンハやろ

>>749
進軍準備→通信→マイユニ名鑑
一番下のところに登録ってのがあるからそこで自分のマイユニを登録できる
登録されたマイユニはすれ違いで得たものも含め、有料(ゲーム内通貨)で加入させられる
マイユニ名鑑は全データ共通だから、別のデータのマイユニを雇用できる
ただし支援はなく、スキルも登録した際に装着していたもののみとなる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 22:13:55.02 8YwmzRgp
DLコンテンツってソフトに購入履歴とか残るの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:07:23.20 F/llSUV5
>>752
丁寧にありがとう!

はやく通信コマンド出現させるわ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:14:04.88 JlRdpa4C
>>754
かなり序盤で出たはずだけど…
進軍準備って戦闘直前じゃなくて、ワールドマップの画面(双六みたいな画面)でXボタンだぞ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:14:31.65 uU1ot4bc
すれ違い通信を始めてやろうとしてるんですが、必ず覚醒のゲーム画面の状態で3DSをパタ閉じしてスリープ待機状態にしないといけないんでしょうか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:20:19.66 uE5Ct1Ta
DSとは違って登録して通信機能使える状態にしておけばいろんなゲームで同時にすれ違い可能
詳しくは3DSの説明書に書いてあるはず

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 23:32:07.18 JlRdpa4C
>>756
3DSでのすれ違い通信は、ソフトを本体に登録して行う
だから3DS自体が起動していて、かつ無線がオンになっていれば閉じていようと開いていようとできる
だからファイアーエムブレムを起動していなくても、さらに言えばゲームカードがささっていなくても、登録さえしていればすれ違い通信はできる
すれ違い通信の登録は各ソフト側でする。逆にすれ違い通信をやめる場合本体設定から削除する

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:15:07.15 G6Z8+WgH
>>757-758
ありがとうございました。
今日早速試してみます。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:23:44.30 UEbggYRu
>>759
アンバサ聖魔みたいなゲームとか一部ダウンロードゲームと、無印DSゲームを
やってる間はすれ違わなかったと思う
詳しくは3DSの取説を読んでね

761:754
12/06/04 01:10:17.16 XA7s4LMl
>>755
ホント丁寧にありがとう。通信コマンドに関しては承知してる。

ルナプラ3章まできたけど思ったよりキツくて、別セーブで後から作ったマイユニをいずれ呼びだしたいのよ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 03:27:22.67 dOp4g7vu
デュアルサポート+と深窓の乙女、遺伝させるならどっちが有用でしょうか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 03:52:57.73 SjwzwVEH
サポート+は支援組める場合気のせい程度の効果しかなくなるから深窓の乙女ってやつがいいんじゃないか
そんなスキルがあったなんて初めて知ったけど

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:02:26.45 0GsgmmgC
俺も初耳だな
どんな効果だい?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:04:18.77 Qph/i9ku
質問です。

一つのセーブデータでやっていてうっかりマイユニと意図しないキャラが支援Sになってしまいました。
この場合、このセーブデータのまま他のキャラとの支援を埋めて
違うキャラと支援Sにする事は可能でしょうか?
(一つのセーブデータで複数の支援Sを作り、会話を見たかったのですが)
ちなみにそのSになってしまったキャラとの会話は観ていません。

やっぱり発生してしまった場合は無理・・・?

こんな時間ですがご教授願えると嬉しいです。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:04:58.00 Qph/i9ku
ageてしまった!すみません。
宜しくお願いします。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:08:54.63 yIpaLPhZ
むりむりかたつむり

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:12:12.45 E1qGltu8
>>765
見ないとSにはならんだろ?
S前の保留ならいくらでも作れるよ

ちなみにS会話見た後で
戦闘入って中断セーブすると
会話の回収が出来ると聞いたぞよ


769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 04:23:12.22 Qph/i9ku
>>767
そうなんだ。
>>768
って、え?大丈夫なんだ。
うっかりオートでやってたらなってしまって・・

S会話見て戦闘で中断セーブで会話の回収が出来るという事は
会話見てセーブせずリセットしなくても良いって事?

何度も済みません。
駄目なら違うデータで相当な時間を遡らなくてはいけなくて。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 05:04:16.19 kIgYyvCR
聖水や傷薬って飲むもの?それともかけたり塗ったりするもの?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 05:06:46.45 FYfrSISu
血管に針で注入するもの
気持ちいいのは少しの間だけだから戦闘終わったらすぐに治療してやれよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 05:07:40.27 Y7BnH0cQ
支援を見たあとで5つのうちどこでもいいからセーブをすれば支援会話回想に載る
上書きしたならどうしようもないから諦めろ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 09:10:40.59 /jQ+jukJ
>>769
本セーブが3つあるでそ?
中断セーブが2つあるでそ?
普段は本セーブで遊んでて、支援がSになったら、遭遇戦にはいって戦闘開始して中断セーブしてからリセット
そこで支援Sが登録される
支援Sを登録するためだけに中断セーブを使うってこと
引き続きのプレイはその中断セーブを無視して、支援S前の本セーブでまた別の相手と支援上げ
支援がSになったら遭遇戦に~を繰り返せばおk

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 10:52:19.60 hdeKReeW
>>769
言ってる状況を鑑みるに支援S会話が可能な状態になってしまったが他のキャラとも同じ状況を作れるかどうかだよね?
支援S保留状態は何人とでも可能、会話後にステータスに妻や夫が記載されるから、その状態で本データに上書きセーブしてしまうとアウト

クリア後の支援会話回想に記録する為には会話を見た後にどんな形であれセーブする必要がある
カジュアルならどこでもセーブを含めた5つのセーブデータのうち消しても大丈夫なところにセーブ
クラシックなら中断セーブした時点で記録される、どちらのデータも消したとしても回想には記録されたままなのでご安心を

>>773
カジュアルのどこでもセーブをクラシックの中断セーブと呼称するとややこしいぞ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 12:17:42.12 JtOqYjpk
最大ダメージ考えるとしたら
調子で+2薬で+2スキルで+19
デュアルサポート+魔力上がる嫁ダブルで
HP1復讐錬成レクスカリバー特攻必殺を敵ドラゴンナイトに当てる感じですか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 12:54:05.67 mby3sX9J
>>775
本スレで研究してる人がいたけど、
その時はパルティアで603ダメージだった

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 13:03:56.87 UOtEBSd3
>>776
セルジュ-ヴェイクのジェロームにマイユニ子(力得意)めとらせて、
出来たマークをウォーリア-にして、後色々やってだっけか?

なんやえぐい数値たたき出してたのは覚えてるw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 13:09:39.45 UOtEBSd3
連続ですまん、探してきた

【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第399章
725 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2012-05-24 15:21:28 ID:x0rU2WLK
何度もすまんが
ちなみにそれも3日前の奴なので今は更新して理論的最大ダメージに到達しました
URLリンク(i.imgur.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 13:35:59.52 Qph/i9ku
>>773->>774
解りやすい回答どうもありがとう
これで安心してプレイ出来ます
どこでも、中断セーブの使い方ってその場だけではなくそんな使い方も出来るとは知らなかった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 14:17:34.65 4/NqMh4n
職変えについて質問なんですが、
下位職はLv10、上位職はLv15になったらすぐ変えた方が良いのでしょうか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 14:56:43.32 84oXBIID
>>780
今日どっかでみた答え
下級は20上級は状況次第

もう、ラス面を散歩出来るような状況で
スキル集め だけ が目的ならそれでもいいんじゃね?


782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 15:21:47.90 JtOqYjpk
>>776-778
ありがとう、まさか600いくとは…w

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 19:16:39.96 9nGHhE2D
>>780
好きにしろとしか・・・
まぁスキル集め目的なら下級はLV10、上級はLV15だな。

ステータスを上げるなら下級はLV20まで上げた方がいいと思うが。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:27:52.52 QvdVAThI
マー子に幸運+4を継承する方法を教えてください

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:29:13.31 OZRDrrvP
>>784
オリヴィエのスキル欄一番下に幸運+4を配置すればいいんじゃないか

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:38:13.44 QvdVAThI
>>785
ありがとうございます

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:18:26.70 Zt8jjgkT
無限の神器のBGMが遭遇戦のしか流れないのですが
このステージは一度クリアしたら遭遇戦のBGMになってしまうんでしょうか?
聖戦のBGMはもう聞くことができないんですかね…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:22:19.61 OZRDrrvP
>>787
異界は遭遇戦のが流れる時がたまにあるだけで、基本は聖戦のBGMだと思うよ
デモ飛ばしてたら遭遇戦bgmになる可能性があるって感じだっけ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:27:19.63 Zt8jjgkT
>>788
ありがとうございます!
デモ飛ばさず見てリセット2回目で聖戦BGM流れました

早まってシルバーカードとエルトシャンを手放してしまったので
BGM楽しみながらクリアしてきます!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:32:55.56 4zKbHp7x
異伝の「無限の神器」で、敵将を中腹くらいまで倒したらクリアになった。
まだ奥の宝箱もあけてないのに

これ、なにか決まりありますか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:35:08.16 rVRiHgzK
>>790
敵将は真ん中にいるアインス(ジェネラル)のみだよ、盾マークくっついてるでしょ
そいつ倒したら終わる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:36:24.43 ExP4Tt6i
まず下画面を見ます
右下の四角をタッチします
そこに勝利条件が書いてあります

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:37:14.57 4zKbHp7x
>>791
あ、そうか
ということは、倒さないように逃げないといけないな…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:38:10.72 rVRiHgzK
>>793
動かないから攻撃範囲内(周囲2マス)に入らなければOK

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:53:16.64 90EVhbqb
すれ違い通信のマイチームについての質問です
登録したマイチームの強さや持ち物は、通信の項目で設定し直さない限り
以前に設定した状態のまま変わらないのでしょうか?
それとも本編でメンバーがレベルアップしたり持ち物を変えたりすると
自動的にマイチームの状態も変更されるのでしょうか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:54:34.64 BpGaAYWH
同じ質問が何度されただろうか

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:55:25.05 rVRiHgzK
この質問200レスに一回くらいくるな…
すれちがい編成のメニューから戻る時の「すれちがいパーティに記録しますか?」みたいなのではいを選ばない限りずっと設定は更新されない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 22:58:15.60 90EVhbqb
散々既出の質問だったんですね…失礼しました

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:31:52.93 40Hj27Gt
終盤は何人出撃出来るんでしょうか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:50:54.45 4AqldhZL
>>799
16人

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:06:23.11 3+Jt32w5
章と遭遇戦はルナでも一気にクリアしてるから使い方が思いつかないんだけど、
中断データの頭よさそうな使用方法を教えてください。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:15:45.39 QwqYin7B
カジュアルはやってないから判らないけど
訓練の一貫として弱い奴で強い敵を殴る時とか相手が復讐を持っている時とか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:37:12.34 jGwxTHZs
中断データだけで進めれば実質セーブデータが2個増える
上書きの危険があるから俺はおすすめしない

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:41:34.80 QwqYin7B
つかISの人はセーブ3つで足りると思ってんのか?
いい加減にSDやらにバックアップさせろよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:42:54.51 aPZdciDA
支援埋めにこれだけ手間がかかる以上セーブは5枠くらいあってもよかったな
カジュアルだと実質5個とはいえ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:53:12.87 hFteYCDg
インバースの配信をしてくれればマイユニ男のデータに未練はない

からはよう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 05:09:20.84 e0sDumeC
配信マップ限定キャラのことを考えるとセーブ3つってのはきついよなぁ。
支援埋めやるなら配信されるまで待たないといけないし、
それ前提だとマイユニ男女でセーブ2つ食うし。

配信でゲームを延命させようとするのはやっぱ無理があるな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 05:48:30.80 2Gnpn9/E
俺もセーブ3つしかないという理由で配信はマルスだけでやめたよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 06:53:04.04 Od0XhA4b
807と808が言ってることが解りません
覚醒から始めた新規には理解できないこと?
支援を埋めていくのとセーブの関係の意味がわからないです

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 07:38:08.21 d7Q4c6ec
配信されるキャラとのS会話を見るために、マイユニ♂と♀で一つずつセーブデータを取っておかないといけないので、クラシックなら実質1つしかセーブ枠がないって事じゃない?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 07:39:39.75 decEHz61
>>802
中断してやり直しても戦闘結果変わらないようになってるはず
あまり検証はしてないが、場所移動ターン経過では命中からスキル発動まで変わらかった

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 08:55:57.97 3Kay7vdk
支援埋めってゲームの本質と関係ないやん。
てか、そこまでやる人って周回普通にやってそうだ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 09:06:18.82 F2Uyy3G7
寸止め♂
寸止め♀
上書き用

でクラシックなら開きゼロじゃないか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 13:56:20.29 AiZDwCAB
>>811
合間に他のユニットを戦闘させたりすればいいじゃない
単機突入でも装備変えれば多少は結果変わるだろうし

>>813
まだクラシックやってないからWiki情報だけど
支援会話の更新は中断セーブでOKらしいから1個は空くんじゃないの
なんにせよセーブ枠はもっと欲しいけど

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 17:28:32.64 oRb1J1SM
>>814
クラシックは中断不可

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 17:59:12.25 3Kay7vdk
>>815
再開したら消える中断セーブあるんじゃねーの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:27:19.10 AiZDwCAB
説明書だと
カジュアル:マップセーブ
クラシック:中断セーブ
って名前になってて
攻略wikiには中断セーブでokって書いてあるからいけると判断したんだが
編集者が混同してる可能性もあるか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:33:11.24 pC2zCE+K
マップセーブも中断マップもイけるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:36:44.81 UKzGV3fJ
S前の寸止めから開始、S支援見る
必要なら、一切セーブせず子供の支援上げまで全部見る
中断する、これでエキストラに登録される
S前寸止め開始で中断データは消える

最初に戻って他のヤツと支援繰り返し

クラシックでもこれだけの話だぞ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 18:49:33.43 6vfa0MJP
2周目クリアしたら支援会話って上書きされるの?
それとも新しい分だけ追加?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 19:03:22.07 AiZDwCAB
ありがと、レスに気づかず試してきたが中断でいけるね

>>820
クリアでもいいが普通にセーブなり中断なりするごとに新しく見た分は追加されてく
一度登録された奴は消されないから大丈夫
ただ子供の髪の色は最新のセーブデータが参照されるから父親と違う髪色になったりする

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 20:13:44.07 LQpaFnOQ
マイユニ×リズで マイユニは速さ得意、魔防苦手にして
ミストルティン持ちで100%復習、節約のダークヒーローウードを誕生させたいのですが
ウードの髪の色とマー子に継がせるスキルは何にしたらいいでしょうか?

ついでに難易度はルナの予定です


823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 20:50:13.63 aPZdciDA
>>822
マー子の育成を惜しまないならマイユニからは男限定スキルをどれか継がせればいいんじゃないかな
髪の色は好きにしろとしか…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:11:49.39 j/iN6C87
ダークヒーローなら黒か銀だろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:27:49.32 dbcc115b
金髪だな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:38:47.36 4xTy829w
インバースの暗闇が欲しいのですが
今は異伝 英雄の魔符1で村訪問とキラキラでやってます
これより効率のいいやり方があれば教えてください。
難易度はノーマルです。有料DLCはなしでお願いします

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:41:05.53 QwqYin7B
ダークナイトが闇魔法を使えないのはバグ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:42:37.70 QkQMBZVM
>>826
すれちがいチームから買うのは?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 21:58:06.84 nkqCtSjf
>>826
すれちがいかキラキラくらいしかないんじゃないかね。運任せとしか言いようがないなあ。
なにしろ俺が初プレイで一番最初にキラキラで手に入れたのがまさにそれだったしw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 22:11:22.59 LQpaFnOQ
>>823-825
ウードは金髪に一度なったことがあるので銀髪にしようと思います
マー子の方はウードの支援をさせるため、力の叫びを継承させることにします
レス返しありがとうございました。

銀と金の兄妹か・・・ありがちだが素敵だな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:34:38.52 w7YgJfIF
攻略とあんまり関係ないんですが
たまに本スレで見かけるスミアーマーってAナイトのこと?
なんかわりと強いらしいんだけど…
Pナイト20→ダクペ15で、次GナイトかジェネラルかAナイトか悩んでる

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:45:54.00 F4AyvNfI
子供が親の持っていない兵種になるのは何か法則性ありますか?
うちのロンクー父ウードは蛮族持ちだし、
ドニ父ブレディはパラディンとグレートナイト持ちだ。
どっちも両親持っていないのに。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:50:20.07 2RJAVnm/
>>832
女性専用・男性専用職は異性に遺伝する時に変わる
詳しくはwikiを見なさい

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:52:08.08 ujhJsbcp
DLC追加キャラってマイユニと結婚可能?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:52:48.77 f0AdKSaQ
>>832
親と子の性別が違う場合女性専用・男性専用職が他の職に変更されるが例外もあるし法則はない、キャラによって決まってる
詳しくはURLリンク(www18.atwiki.jp)
の「継承で変更される職資質」

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 00:57:26.14 w8oukXbw
>>831
スミアの不足しがちな守備を補えるので有効とされている
既に上級職なら大したスキルのないアーマーになる必要性はない
槍ジェネラルの月光は一見の価値アリなので両方やるならGナイト→ジェネラルを推奨

>>832
性別限定職がある場合は違う職が遺伝する
ウードの場合はリズのPナイト、トルバドールが継承出来ないので剣士、蛮族
ブレディはマリアベルのPナイト、トルバドールが僧侶とソシアルに変化
多少法則性はあるが例外が多いので何が継承されるのかはwikiを見た方がいい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 01:06:43.02 w7YgJfIF
>>836
ありがとう。頑張ってG→ジェネで育ててみるお

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 01:07:42.14 F4AyvNfI
>>833 >>835 >>836
ありがとうございます

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 03:21:17.29 BMhl5ho9
ソシアルナイトのソシアルってどういう意味なんですか?社会的な騎士では無いですよね?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 04:01:23.62 +ZrKFtQr
ソシアルナイト : Social knight ▼
貴紳騎士、貴族の騎士 礼儀に厚く、学徳、気品を備え、多くの功績を持つ、社会的にもその実力を認められた騎士。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 04:06:43.23 w8oukXbw
>>834
不可

>>839
ソシアルの語源は社会的な、社交的なで合ってると思うよ
過去作にはフリーナイトってクラスもあったし公的、または社会的身分の騎士といったところじゃないかな
FEのクラス名はデュークナイトとか意味を考えるだけ無駄なものが多々あるのであまり気にしない方がいい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 04:17:52.62 2RJAVnm/
村人あがりの新人兵士がレベル上げるだけで将軍(ジェネラル)になったりするしな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 04:43:57.82 BMhl5ho9
どうもです

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 08:23:53.78 IV0o9WON
今男マイユニで支援埋めしているのですが、全て終わった後に女マイユニで支援埋めすると、支援会話回想は女に上書きされてしまうのでしょうか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:44:24.99 SZwzkA8/
>>844
マイユニ♂とマイユニ♀の回想は別個
マイユニ♂で進めてるなら、他キャラで影になってるキャラが
全てマイユニ♀とマーク♂になっているから一応確認は出来る

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:56:56.38 kyct2AG5
みんな最近いつの間に通信受信できる?
俺この3日くらい何回やっても「新しいデータを受信できませんでした」になるんだが
エメリナさまもこないし・・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 12:14:27.40 IV0o9WON
>>845
なるほど、ありがとう。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 12:34:38.80 avwth4BX
てきとうに転職してても転職可能な職(マイユニならほぼ全ての職)のスキルを全て習得できますか?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 13:01:27.82 w8oukXbw
>>846
ほとんどの人は問題なく受け取れてるかと
いつの間に通信を一度OFFにしてからONなすると大抵は直る

>>848
どんなにレベルが上がって経験値が減ったとしても最低でも敵撃破時の経験値8は保証されている(ルナティック除く)
戦知識があれば12に増えるし、エリートがあれば更に増えるから根気があれば全スキル習得はそう難しくない
DLC縛ってないなら異界のセリスマップは敵が50人もいて
一人で無双すればエリート込で経験値800だからAIスキップすればあっという間

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 13:43:23.08 kyct2AG5
>>849
あ、ほんとだ、1回オフにしたらできたよ!ありがとー

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 15:30:22.72 RMhDIOiT
マイユニの子供以外の子世代は全員出して外伝の王三人も仲間にしたけど
マイユニの会話リストにまだ三人影の奴がいるんだが誰?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 15:33:37.21 4tgYrt5N
>>851
俺と>>853>>854だよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 16:11:38.90 7oJtfCzH
>861
マジレスすると、レンハ、インバースが確実
最後1人が謎。パリス説濃厚。
パリスって誰とか質問するなよ。絶対。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 16:13:52.32 6XpqSqPx
>>851
まだ配信されてない3人
Mr.アマツ と ノノと同じ声の人 と ………
最後の1人はゲーム内では出てきてないよね?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 16:44:48.20 RMhDIOiT
ありがとう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 16:55:11.20 utRXy18p
エンディングの曲名ってわかる方いますか?
↓でゲームのBGM投票やってて投票したいのだが、曲名がわからないです
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:04:15.85 y4V8gLk6
職業で、魔戦士や花嫁などはアイテム使用にてなれるとありますが、例えば、あるキャラで一度、魔戦士になって、魔戦士からまた別の職になり、また魔戦士に戻そうと思えば、またアイテムが必要になるのですか?
それとも、そのキャラで一度なっておけば、転職レベルを満たすだけで、そのキャラに限り、アイテムなしでも、いつでも何度でも魔戦士になれるのでしょうか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:06:06.49 hEBKNWGb
>>857
アイテム使わないとなれないからもう一回アイテム取りにってください

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:07:23.44 XMoBD9Ii
>>857
もう1回巻物使わないとダメ
チェンジプルフでLv30→1に戻るだけなら巻物は不要

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:52:41.98 vWsWxep/
スーファミ以来なんだが最初は特になんも考えずにプレイしていい?


861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:53:32.95 y4V8gLk6
>>858
>>859
ありがとうございます。
でも、巻物やブーケって一度しかもらえないのではないのですか?
再度、手に入れる方法はあるのでしょうか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:54:53.62 Am/FHera
クリア
する度
手に入る

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:55:27.94 XMoBD9Ii
>>861
異伝は何回も遊べる…後はわかるな?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:02:07.03 y4V8gLk6
>>862
>>863
ありがとうございます。
一度しか遊んでなかったので再度、もらえるとは知りませんでした。
本当にありがとうございました。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:03:32.64 w8oukXbw
>>860
男マイユニットなら気の向くままに
女マイユニットなら貞操に気をつけろ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:22:40.07 6XpqSqPx
>>860
ノーマルくらいなら、なーんも考えずに攻略情報も見ずに
稼ぎしないくらいがちょうどいい難易度

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:27:39.04 KeMtT4QC
女マイユニのあの罠は最悪だよな
せめて選択肢で回避できればな…

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 19:29:31.85 jONjV7r0
何の話かと思ったら11章後に王子に押し倒されるんだったな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 20:11:19.57 2RJAVnm/
女マイユニの場合クロムと結婚しなかったらそれはそれでなんか気持ち悪いけどな
互いに結婚相手蔑ろで半身宣言

870:709
12/06/06 20:38:36.86 ZcoUMD/l
マイユニ作成時に何を得意不得意にしたか後から確認する方法はありますか?
幸運50にするつもりでマイユニとリズとくっつけて調整したはずなんだけど
マークの幸運が48で打ち止めになっちゃった…

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 20:39:21.37 ZcoUMD/l
あっ!
名前欄は気にしないでくださいw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 20:39:35.08 AZ/N3xqc
つ 全能力+2

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 20:48:29.46 w8oukXbw
>>870
マイユニがカンストすれば職補正と照らし合わせてわかる
リズとの子供で幸運48ってことはマイユニの幸運補正0だね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:23:11.25 ZcoUMD/l
終章入って数日経つしマイユニカンストまでは気が遠くなりそうなので次週かっちり記録しときたいと思います。
ありがとう。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:41:27.85 xB88buF9
プルフ使って戦術士にするだけだろ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:46:25.16 f0AdKSaQ
神軍師にしてカンスト43か44(幸運は48か49)ならそれが得意ステータス
当てはまるのがなかったらHP得意
得意ステータスが分かったらそっから苦手ステータスを求める

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:47:48.70 f0AdKSaQ
ちなみに計算から求めることは出来るだけでゲーム中で得意ステータスと苦手ステータスを確認する機能はないよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 22:40:22.12 WN2wGSEB
結婚スチルは全員に用意されているわけではないのでしょうか?
今のところクロム×マイユニ女しか見られません。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 22:50:43.33 xB88buF9
たぶんマイユニ用しか用意されてない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 22:56:19.37 WN2wGSEB
>>879
そうなんですね!ありがとうございます。
こりゃコンプに時間かかりそうだ…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:02:01.99 jONjV7r0
マイユニで全員と結婚する必要があるからな、男と女で
ただ今は未確認の配信(つかデータはあるだろうから解禁か?)が来るまで気にしないでいいと思うよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:47:38.78 nomZzQqZ
華炎使うなら太陽外して生命吸収でも付けたほうがいい?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:54:51.07 l8G3mBUf
>>882
同時に奥義が発動しないコトを考えるとそうかもね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:18:10.21 u/qLBn6Y
クラスチェンジについて質問です。
上級職レベル10でチェンジプルフを使用した場合、二次兵種の上級に
クラスチェンジできるのでしょうか?

例えば、リズでシスターから賢者にクラスチェンジした後
賢者レベル10でダークペガサスにチェンジできますか?

最終的には全員レベル20で揃えたいのですが何度もクラスチェンジすると
内部レベルが上がってレベルが上がりにくくなりますよね。

下級(20)→上級(20)→上級(20)→上級(20)と3度チェンジしても
取得経験値はきちんと取れるでしょうか?

質問ばかりですみません。



885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 01:37:11.42 AOJPGFzx
>>884
>上級職レベル10でチェンジプルフを使用した場合、二次兵種の上級に~
できる

>下級(20)→上級(20)→上級(20)→上級(20)と3度チェンジしても
>取得経験値はきちんと取れるでしょうか?
たぶん>>849を見れば解決っていうかちょっと前のレスぐらい見ようぜ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:09:57.49 SJwKrmUf
武器節約の発動確率は補正が入った後の幸運を二倍でいいんでしょうか
グレゴ(-1)×マリアベル(+3)+1で48にして、全能力+2をつければ100%であってますか?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:13:02.52 liVsAQn1
あってる

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:17:12.50 SJwKrmUf
>>887
ありがとうございました!
これで安心してマリアベルを嫁がせられます

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:39:42.74 u/qLBn6Y
>>885さん

ありがとうございました。助かりました。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:53:57.06 Rwv/9Kc0
22章でインバースからゲーティア入手するのに何か条件とかありますか?
女神の像しか緑になってないんですが

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:59:35.34 Bx27ZFVE
>>890
22章では無理、進めるとそのうち手に入るよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:01:32.63 Rwv/9Kc0
>>891
ありがとうございます!

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:41:45.85 kYDC16As
支援会話って一度の出撃ではC→BやA→Sみたいに一ランクしか上がりませんか?
それともターンを稼げば一気に2ランク以上上げられますか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:43:26.34 wzNE/UcE
あがらん

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:43:35.28 D9Uyaqom
絆の種の挙動見る限り一度の出撃では一ランクしか上がらない

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:01:58.99 Nscv/LWE
唯一の例外が11章性王×嫁

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:12:11.82 ejrGvufH
ブレディに疾風迅雷を継承させるためにマリアベルを育てたいんですが
この場合トルバトールlv10からPナイトにした方がいいのか
トルバトールの上級職にしてからlv10でチェンジした方がいいのか
どちらがいいとかってありますか?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:17:54.60 npNRE/Qc
>>897
多少内部レベルに差は出るけど劇的に育成効率が変わるわけじゃないからスキルとか見て好きな方でいい気がする
ただ後者の場合上級職LV15のスキルを覚えずLV10でCCするのは持ったいない気もするな
まあマリアベルを子を産ませたら二軍落ちさせるなら別にいいけどね



899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:21:09.23 ejrGvufH
>>898
なるほど
ありがとうございます

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 23:21:59.58 oFCNpmT9
杖振り回してれば上がるぶんヴァルキュリアルートが楽じゃないか
ペガサスナイトマリアベルは豆腐と豆腐があわさり大変なことになるし

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:40:47.57 x3WgOZYL
OPムービーで質問なのですが、頭から真っ逆さまに落ちてる集団って屍兵だと思うけど、
その中で一人輝いてる奴って何者?あとクロム嫁はスミアが公式?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:42:41.23 LjlP4mBE
>>901
公式とか言うとカプ厨がわくからやめt

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:45:51.61 x3WgOZYL
>>902
カプ論は知ってたけどそこまで根深いのか、すまんかった

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 02:37:00.35 IiPwLrAF
マーク男には何を引き継がせれば良いですか?
疾風迅雷?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 02:57:32.72 6Q1NdIuQ
>>901
見た目と、さらに屍兵と一緒にいて、あそこから出てくるってことことを加味すると、
ギから始まる人じゃないかな、ネタバレになりうるから詳しくは言えないけど

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 05:47:23.68 /p3pMCsk
ベルベットは最終的にダグエルが良いのでしょうか?皆さんはクラスはなににしてますか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 05:49:10.55 l24//myl
タグエル・・・間接できない
飛行系・・・対策スキルがないので特効怖い
トリックスター・・・力上限が低い

消去法でアサシンかな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 05:56:25.96 wligGavo
>>904
スキルにこだわるならそれでOK

基本的に親がとれるスキルは子供を成長させてとることができるから、

息子なら疾風迅雷か深窓の令嬢、娘ならならカウンターか斧の達人にすれば本来とれないスキルが継承できることになる


909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:04:52.63 CVleyTTH
力の叫び「えっ」

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:09:30.37 /p3pMCsk
ありがとうございます
そうですかあ…今アサシンスキル手に入れたからダグエルに戻そうかと思ったらまさに射程が気になったので
ちと使いにくいキャラなんですねぇ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:16:38.03 mPW2j+uB
だ、ダグエル…

アサシンも遠近どっちかしかできないようなもんだけどな
近接職の装備品にしてもいいのよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:26:28.72 LPlOWtd5
皆さんはdlcのキャラの最終職業何にしましたか?
原作通りもいいけど、何かオススメありませんか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:50:34.82 wligGavo
>>911
シャンブレーなら父親次第でダグエル運用もいけるんだが、ベルベットとなると運搬係になるくらいしか・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 06:51:32.31 wligGavo
>>910
ああ、あとダブルの後衛用なら射程関係ないからそっちの運用で考えるのならアリだと思う

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:16:42.68 mPW2j+uB
「タ」グエルェ…

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 09:10:57.47 THQdsgtm
>>900
基本的にスキル取った後じゃないとドーピングを使わない俺が唯一
普通に使ったのがマリアベルだった
防御は攻撃を受けないところやリブローでどうにかするからいい
槍でダメージを入れられない力が酷すぎる
しかもドーピングまでしたけどバトルシスターリズにすぐに抜かされるという

たぶんあの親子は力にアホみたいな補正が掛かってるんだろう

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 11:06:40.38 FcCurach
金稼ぎには銀と金マップが鉄板ってことでいいんですよね?
他に金なり現物支給なり頂けるDLCってあるんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch