12/02/07 18:28:08.74 ruOqq/5B
別の世界が舞台なら別に幻想水滸伝じゃなくてもいいですよね
3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:39:51.92 lJyUuEzM
確かに「幻想」を付ける意味は無いな
108人仲間が居るだけなら「水滸伝」だけつければいいから
4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:56:27.85 gDKVDdFN
ファンタジーなら幻想でいいだろw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 19:44:55.52 4wORpQOG
じゃ、とりあえず連携関係でも判ったら書いていこう
名前・メンバー・効果の順で
Wリーダー 主人公+トルワド 強さアップ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 20:40:57.36 4wORpQOG
テルベの里魂 主人公+ミュラ+イリア すばやさ&器用さアップ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:37:54.04 E2WckV09
坊っちゃんとかナナミとかジョウイが出てきた世界とは全然違う話なの?
8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:58:10.80 ouv1SEsX
>>7
>>1すら読めないの?
それにここは攻略スレ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:59:30.03 c8EbNQ1I
違うと明言されてる
外伝のエピソードとかで、竜の世界とかあっただろ、あんな感じで
別時空に沢山有る世界(百万世界)の中の別の一つが舞台
10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:35:26.19 +wEp1lp9
仲良し2人組 イリア+メアメイ すばやさアップ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:54:04.39 1odU0EWr
まとめWIKI作ってくれた人がいた
URLリンク(cs-wiki.net)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 01:09:01.08 lrf7cN50
>>9そっか、ありがとね。
>>8いちいち煽ってんじゃねーぞ?俺を誰だと思ってんだ?
調子に乗ってっとこんな過疎スレ一瞬で潰すぞ?
ナメた口を利くのは相手見てからにしろやカスが!
13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 01:16:44.02 TBWqdFAK
ださっ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 02:10:10.44 FRA44bRe
>>12
潰してみろよ、雑魚
15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 02:28:51.39 96r20tMg
なんという流れ(^o^)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 03:32:37.35 MxKzSLZ0
先が思いやられるな
17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 04:52:02.55 +wEp1lp9
美中年3人組 レギウス+デューカス+ボ-ルドン 強さアップ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 04:56:41.23 +wEp1lp9
連携まとめ
名前・メンバー・効果の順で
Wリーダー 主人公+トルワド 強さアップ
テルベの里魂 主人公+ミュラ+イリア すばやさ&器用さアップ
仲良し2人組 イリア+メアメイ すばやさアップ
美中年3人組 レギウス+デューカス+ボ-ルドン 強さアップ
美女3人組 ミュラ+イリア+リュセリ 丈夫さ&賢さアップ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 06:22:52.15 zXKfiC4g
今回は美中年なんてあるのかww
20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 06:38:40.08 +rcJjiDT
>>12
稀に見る逸材なので赤くしてもいいですか?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 07:14:06.94 MxKzSLZ0
美中年www
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 08:54:19.46 8U4TeLVV
デューカスは美なのか?w
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 09:24:15.93 KbHNlpDh
そもそも中年だったのか
20代だと思ってたわ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 12:17:33.14 1odU0EWr
フッチは32でも美青年だったよな……ってことは
まあシリーズの中でも少年青年、少女女の判定年齢も曖昧だけど
25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 12:22:51.45 GnrQCFCe
美中年とな
これで美熟女攻撃もあったら購買意欲倍増だわ…
26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 13:55:19.61 +wEp1lp9
槍兵隊 デューカス+エルミオーネ 丈夫さアップ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:43:39.19 USDFFOLV
>>26
エルミオーネって誰?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:58:40.16 +wEp1lp9
槍使いの女
29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 16:29:51.62 +wEp1lp9
魔術師の連携 ミュラ+ゼフォン 賢さアップ
師弟忍者 レギウス+ギジェリガー すばやさアップ
小柄な一同 メアメイ+ブートゥルーガ+ギジェリガー 器用さアップ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:27:54.79 +wEp1lp9
弓使いの集い リュセリ+ラスカリス 器用さアップ
アイオニア枝団連携 デューカス+エルミオーネ+ラスカリス 強さ&丈夫さアップ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 21:38:53.91 E7mhYJf2
もしや連携攻撃=協力攻撃で
特別な演出の攻撃はないのだろうか
32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:31:21.25 uG6MO431
最初ってどうやって回復してる?
生家行っても回復してくれないからアイテム買うしかない?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:35:02.88 +wEp1lp9
買うしかなかったと思う
正直、そこが一番きつかった
34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:45:58.33 zXKfiC4g
>>31
一応前から「特定の仲間と組めば協力攻撃が発動する」って雑誌かなんかで言われてたから
あるんじゃないだろうか・・・たぶん
35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:47:42.97 1odU0EWr
武器(職業)固定の奴同士なら映える協力攻撃も作れそうだけど
36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:54:26.55 PPk/Zo71
これほとんど歩き回れないのな
やっとキャラ動かせると思ったらフィールドめっちゃ狭いし
37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:01:30.91 CCjAyn1M
システムがガッカリ仕様なのは分かったが
それを弾き返すくらいの感動のシナリオはあったのか?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:03:00.73 b3HGwfLi
本スレのバレ氏は結構歩き回れるところ多いといってたし、システムがガッカリとか
買ってみんとわからんだろ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:06:44.39 0lHLEmlt
今のとこシステムにしろなんにしろ、主観的な感想しかないかんなぁ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:11:37.73 PPk/Zo71
>>38
そうなの?じゃあもっと進めたら歩き回れるのかな
トイレくらいの広さのエリアばっかで正直飽きてきてたわw
ほとんど会話イベント見てるだけだし
41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:17:02.33 b3HGwfLi
歩き回れる町とかはあるらしいぞ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:56:53.10 9YITUaMu
>>40
飽きはしないが、なんか一枚絵で会話ばっかしてる印象は強いね
RPGならもっとこう、歩き回りたい
43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:31:37.22 9TlzR9G6
二択多いけど
これによってED変化するのかね。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 04:21:55.42 3Qj9qnAF
本拠地っぽいのが手に入ったけど
今のところRPGじゃなくてAVGやってるみたいだな
これからちゃんとRPGになるのか?
戦闘がおまけすぎるw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 06:06:02.27 PPk/Zo71
ほんとAVGやってるみたいだよなw
話もイマイチ盛り上がりにかけるし…仲間増えてもPTインしないのばっかで共闘感ないし
やってないんだがティアクライスもこんな感じなのか?
あとキャラが薄いのばっか
過去キャラの方が良いの多いし…現代よりマシレベルだけど。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 06:32:54.30 9YITUaMu
徹夜して進めたが、これ手に入れる人が増えてきたら絶対荒れる
悪い方向にスレが伸びる、間違いない・・・
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 08:01:33.38 PPk/Zo71
紙に五百玉くらいの大きさのアンパンマン描いてみ
それがダンジョンの広さだ。 そんくらい狭いし単調
戦闘はまあ…幻水って別に戦闘面白かったことないし普通って感じ
一番イライラするのは本拠地入ったらもう飯食って一日終わらせないと外に出られもしないことだな
飯食うたびに面白くもないキャラ同士の会話流れるのが何とも…。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 08:28:57.33 9YITUaMu
ギャルゲー方式っつーか、なんか……ねぇ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 11:56:57.16 D18pSA+C
宿星を集める気が起きないんだが
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 12:09:55.85 Y3sWXWbT
ジーノが弟のクセに……クセに…
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 12:26:07.46 Y3sWXWbT
生き返ったああああああ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 12:31:39.44 iRKQVs47
>>51
俺と同じ進行速度w
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 13:04:40.59 Y3sWXWbT
選択肢の意味ってなんだろう
台詞が変わるだけなのか、それとも好感度にかかわるんだろうか
マルチEDでもなさそうだし
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 13:25:24.56 PoNspAyS
>>53
EDは複数あるみたいだけど、108人揃える揃えない以外の条件で
代わってくるかどうかはわかってないよね
5は好感度関係あったし、2はマチルダでの反応と最後の方の選択で代わってたし
ティアクライス・4・5は途中の選択肢でバッドEDあるし
今回も無いとはいいきれないと思うけど
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:24:55.53 HpVvVtH5
発売日の攻略スレとは思えない状況だな…
なんかないの、このボスtueleeeeeeeとか倒せneeeeeeeeとか
56: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/09 14:32:17.05 EcCVZnrn
>>55
幻水で戦闘につまることなんて今までなかったしほら・・
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:32:47.93 dXMuyrPB
カメラLRに割り振ればいいのに何故十字かアナログパッド……
これさえ無ければ普通のRPGなんだけどなあ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:34:50.78 O+AcI5X+
>>31
連携を組むだけでステータスにボーナス値がついているから
協力攻撃は協力攻撃で別にあるような気がする
が、まだ始めたばっかなんで確認できん
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:39:23.94 Y3sWXWbT
>>57
Rボタン押しながら○×△□で方向変えられるよ
それでもまあちょっとやりにくいけど
十字よりましだと思う。試してみて
あとゲレルが唐突杉ワロタ
技伝承も唐突だし、まあいいけどw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:44:51.62 dXMuyrPB
>>59
ありがとう大分マシになった
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 15:20:30.62 D18pSA+C
宿星集めに利用しようと設定資料集のリストみたんだが、
ちょっと死に過ぎじゃねえか宿星
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 15:46:28.93 PsPr94KH
過去のラロスの森にいけない;;
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 17:23:53.53 9YITUaMu
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:14:58.65 CWXzAJII
何か幻水をやっている感じが全くしない、遂に人対人ですらなくなったし
もう幻水ってタイトルからは離れて別企画でRPGを作った方がいい気がしてきた。
ティアクラとか5とかもだけど、ストーリーとか昔の幻水路線から完全に離れてるよね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:19:38.85 F1Ifycp/
>>64
本スレに行けよ
いくら過疎ってるとはいえスレチすぎるわ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:26:14.07 kxMrSX/F
なんでRPG板に建てないの?板違いじゃん?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 18:40:14.41 PoNspAyS
本スレは携帯rpg板にあるよ
ここは攻略スレ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 19:57:54.49 Y3sWXWbT
しかしあれだな…なんでこんなに機能してないんだw
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:00:17.16 XD/0ziLT
攻略スレいる程の内容じゃry
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:12:57.96 SXulMizt
これってファミ通のレビューってどうだった?
オール8くらいの可もなく不可もなくってとこ?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:13:11.68 9YITUaMu
>>68
次に行く場所も示されるし、詰まる場面がない
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:18:16.23 Y3sWXWbT
攻略よりも仲間がここにいるぞ的なことで盛り上がると想像してたw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:18:56.58 9TlzR9G6
序盤山にいるオークみたいなやつが落とす剣が
使えるな。ちょっと強い敵はレアアイテムもってるんだろうか?
敵データしょぼいし、落とすアイテムぐらい乗せといて欲しいわ。
ボスはアイテム落とさない仕様でいいんかな?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:45:47.93 Y3sWXWbT
雪山の青鬼みたいなやつにはじめて戦闘不能にされたw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:00:38.34 RSPHvdmm
後列に下げてもびっくりするくらいよく狙われるな・・・
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 21:03:42.37 Y3sWXWbT
狙われるわ…乱れうちとかやめたげてよぉ…
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:04:14.61 Ya5XZsrE
恐らくDQ9と同じでダメージ与えた奴にヘイトが移る仕様
何となく薬使いボーナスの為にイリアに止め刺させようとしてたらイリアばかり狙われた
電撃にはオロスク村到着後に100年前のラロスの森に行けるってあったけど、
ラルフから伝承受けてても時代樹の話なんてでねーぞなんだよコレ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:22:19.13 Y3sWXWbT
本拠地から100年前にいって魔術師の兄ちゃんに
話しかけるフラグがいるみたいだけど、どう?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:30:54.35 RSPHvdmm
なんか敵の行動順が異常に早い気がするんだが
これひょっとしてエンカウントする時の向きとかに関係してる?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:37:58.27 z3BOkFE+
自分も過去のオロスの森行けない…
魔術師の兄ちゃんに話しかけてもフラグ立たない
オロスク山なら、ムーイーが苗木植えてくれるフラグが立ったからそっちお願いした
もしかしてそっちの誤りとか?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:43:23.32 Y3sWXWbT
苗木を誰かに埋めてもらうイベントが被ると
メインのほうが優先されるとか
魔術師の兄ちゃんにも苗木埋めてもらわないと森にいけないから
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 22:46:35.62 Ya5XZsrE
俺がやったタイミングだと
オロスク村で情報収集後→ムーイーが悲しむからね
オロスク山に入った直後→ムーイーが(ry
オロスク山から出た直後→ムーイ(ry
岩山の洞窟の入った直後→ム(ry ※ここでポロック捜索開始
オロスク山で氷石が手に入るから、この前後で氷雪の魔石の人が伝承してくれると思うんだよね
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:08:19.40 P7fzJdcm
これもしかして過去に行った時に技覚えなかったらそこで終了?
デューカスがバダムハタンの技伝承する前にワイバーン倒しちまったよ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:17:38.44 FTb9gmxT
>>83
他キャラでそれやったけど、後で戻れば居てくれて
続き覚えられたよ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:52:40.34 qqRjunLw
トルワドって最初だけしか操作できないのか?一度伝承が終わったらもうパーティーに入ってくれない?
それとも物語進めていったらまた連れまわせるタイミング来る?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:36:59.97 yptB8uPl
岩山の洞窟クリア後→セリフ変わるだけ
ロルフが森に時代樹植えてくれるのってどういう条件なんだよ
オロスク村入ってすぐに出た時限定とかだったら無理ゲーすぎる
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:41:40.35 29k55i8S
>>85
まだ途中だから分からんけどレベルMAXな時点で恐らく・・・
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:51:32.62 VCImqU2g
この鳥いつになったら固定はずれるんだよ
かわいいけどつかえねー
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:53:12.09 LveRnqjM
2周目以降の引き継ぎは金とレベルだけなのかな
イベント以外で覚えさせた技は引き継いで欲しかった
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:58:14.31 MTaEfrkk
雪山の水に囲まれてる宝箱どうやって取るの?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:21:49.39 upA5EKq1
過去ラロスの森フラグktkr
ワイバーンの巣にはえた時代樹から苗木を採取→魔術師の兄さんでおk
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:22:31.56 yptB8uPl
乙
電撃の記事なんだったんだろ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:01:14.42 7KIvRRdp
魔石のおっちゃんが一度話したあとどっか行ってしまった・・・
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:02:47.56 yptB8uPl
ゴルフさんは森→平原→森の順番で話しかければ魔石技術を伝承してくれる
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:04:14.03 d62NzyZ2
>>93
インゴルフ?
なら名前忘れたけどムーイーのいる平原に行くといい
んでその後また森の同じとこ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:15:20.72 7KIvRRdp
>>94 >>95
ありがとう!その通りに行ったらゴルフさん見つけられました!
97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:30:12.94 Y7R/94ro
レベルって50がMAXなの?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:38:37.36 uWli2nyw
シナリオはともかくとして、この攻略スレの過疎っぷりはなんだねw
そんなに語ることが無い難易度なのか
99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:42:45.43 uKM8D+3S
いや、これ普通に1周目で108星集めるのはきついと思うぞ
2周目は集めやすくなるとかみたいだけど
100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 05:28:48.29 AgneVdh4
ロルフに苗木を植えにいってもらうイベントを起こしてから
先にまるで進めないんだが……
100年前のマップで料理人の能力継承したあと、
100年後の湖の砦に戻っても「外へ出られません」ってなる……
どうしたらいいん?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 05:35:01.93 AgneVdh4
悪い、自己解決した
メシくってからでないといかんかったのな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 07:53:21.20 uWli2nyw
今までのシリーズって金に困る事ほとんどなかったけど、今回は新しい街で装備買うたびにカツカツだな
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 07:54:49.50 JnLPaRfV
最後の町の武器屋の値段設定おかしすぎるだろ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:00:17.45 1LpNGB9c
フェザードライブの村への行き方がわからない
分かれ道先の蛇蠍マップも黄色い何とかリーダーマップも行き止まりで、あとの道はワールドマップになってしまう
多分自分が何か見落としてるんだろうなってことまで分かっても、1時間経ってそろそろめげてきた
どなたか解る方いたら教えてください
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:02:59.87 JnLPaRfV
>>104
グーグレウォンでいいのかな?シダスの森入ってマップ見ながらひたすら南で着くと思うが
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:03:17.37 1LpNGB9c
書き込んだ途端事故解決
一回本拠地戻ろうとして出たら普通にマップ増えましたごめんなさい
何で思いつかなかったんだろうか…とりあえずフェザードライブに癒されにいってくる
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:05:20.43 1LpNGB9c
>>105
あああありがとう!
グーグレウォンがうまく出せなかったんだけど、先程ちゃんと増えました
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:57:25.51 jNVavQbe
氷結洞で詰んだw
どこ歩いてるのかさっぱり分からないんだが・・
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:12:41.72 pxKiMmoF
ダンジョン作成の意義がよくわからん
物語が進めばレアアイテムとかもゲットできるようになるの?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:31:36.57 vX8Gjh11
クリアした後にラスダン突入前のデータでがんばって80人まで仲間にしたけど
なんかもうどうでもよくなってきた
>>109
そう思ってがんばったけどレアアイテムなんてなかった。ただの小銭稼ぎ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:40:05.20 pxKiMmoF
>>110
うわあ…。
ありがとう。スッキリした。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:58:57.70 dUrCBClF
湖の砦が突然本拠地とか表示されたんだがまじでここ?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 11:01:23.80 VDsF9ssI
「骨のカケラ」は、巨獣の骨のどこを探せばありますか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 11:03:33.40 JnLPaRfV
>>112
残念ながら・・・
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 11:11:35.45 dUrCBClF
>>114
あー…やっぱこのままなんだ
しかし何の前置きもなかったからびびったw
もうちょっと本拠地キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!的な感じが欲しかったわw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 11:34:50.14 VCImqU2g
鎧鍛治師の引き継ぎイベントで氷結石が必要なんだがどこにあんの?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 11:44:38.88 S+2NxRU3
テルベの里って時代樹ないな
どこに植えたんだトルワドさん…
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 12:17:03.85 E8jTC/d+
地下遺跡が進めない…なんなんだ炎の扉とか氷の扉とか
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 13:25:26.99 zWds5Eu6
>>118
相反する属性のカケラかなんかを扉に叩き込めばいい
普通のアイテムっぽく光ってるから見落としやすいけど
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 13:49:44.85 rIekCkFC
>>116
現代の氷結洞の中腹?当たり
アイテム拾うポイントみたいにピカピカしてるとこを調べる
正確な場所は、ちょっと忘れた 適当に氷結洞歩きまわって探してくれ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 14:04:30.14 27zzIq7Z
>>116
確か、氷の魂みたいなMOBが居るとこだった気がする。
ドーナッツ状の通路と言うか、少し開けた場所
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 14:05:56.46 FGJl1kSb
選択肢選ぶたびにドキドキするわ…
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 14:34:09.74 NAHA7bgQ
駄目だ、80人ぐらいが限界だわ
あとは200年前の砂漠に話しかけるなと怒ってるおっさんが怪しいぐらい
このおっさん、誰を連れて行っても進展しやがらない
これ2周目は本当に集めやすくなってるんだろうか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 14:52:16.66 NHY/cSIi
結局過去キャラはスポット参戦のみでおk?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 14:55:32.36 HfgWhlRW
今プレイ時間15時間位だけど、本拠地も石版もまだだ。この調子じゃクリアに何時間掛かるんだw
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 15:09:15.24 a6+XSCJN
シダスの森に指輪職人いるっぽいけど誰も苗植えにいかないんだが
置けた人いる?
後、風の石も本拠地で売ってるのに使えないけど見逃してるのかな・・
今、マルティリオン。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 15:49:09.12 XiVCnQB+
2周目特典あるの?
それによって、1周目サクッと終わらせるか一周で揃えるように慎重にいくか
っていう選択が……
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:12:04.14 VCImqU2g
>>120-121
ありがとう!会話をよく見てなくてどこに行けばいいのかさまよってた!行ってくる!たすかったー
129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:45:19.80 grc+rReB
氷結洞のスイッチがひとつだけ見つからない
氷の道が崩れたらアウトですか?
彷徨い続けて疲れたよ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:47:10.46 HHiy/tKJ
>>123
そいつ謎だよね
俺も80人ちょいだけど、
時期限定キャラがいたらと考えると怖い
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:49:23.51 vX8Gjh11
俺もラスダン直前から集めはじめていま80人
いままでのシリーズだと108人集めたときに起きる出来事が予測できて
それがストーリー的に大事なことだからモチベーションになったけど
今作なにが起きるかさつぱりわからんくてなんもモチベーションあがらんからもうやめようかな……
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:55:13.62 HHiy/tKJ
>>131
あの人が死ななかったことになるんじゃないかと予想
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:57:00.04 8QNJzUUV
もしかして二週しなけりゃ108人集まらないとかじゃないよね…
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:06:23.21 grc+rReB
進めました
でも投げ出しそう
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:09:48.47 2luccNe9
ダンジョンは総じて心折設計
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:10:54.42 GT4Ga7G+
ヒオニ山西部で、小一時間さまよい続けてる
どこに行けばイベント発生するんだ\(^o^)/
氷結洞も小一時間迷子になったし…
同じとこグルグル回ってる感じ
氷結洞は全部スイッチ押さないでもクリアはできるはず
スイッチ押してないんじゃ多分一カ所奥に入り込んでるところが押してない
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:14:03.98 vX8Gjh11
>>136
ピオニ山西部はとにかく西に行け
一番西に行けばイベントが起きる
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:16:35.49 W0gxBIHI
ヒオニは左手の法則であっさりクリアした
西部も同じ手法でいけるよ
でもスイッチ4しか押さなかったけど何か問題あるのかこれ
後々また来ることになったりする?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:22:11.54 GT4Ga7G+
>>137
ありがとうございます!
あっさり行けた!!
これからもこんな感じのマップなのかな(´・ω・`)
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:27:23.29 1JXvYsQG
そういえばスイッチ2しか押してないような気がするけど進んだ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:28:38.37 vX8Gjh11
>>139
そんな感じじゃないよ
ちゃんともっと凶悪になるから安心しなよ……
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:28:52.67 8QNJzUUV
スイッチ1から4まで押すとピンクのが全体すばやさアップ覚えるよ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:30:49.56 x+l+vJk/
俺もそれ先に進むためのスイッチかと思ったら
ただたんに継承だったでござる、だったよ
しかもすばやさあがってもな…っていうね
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:32:58.70 2luccNe9
洞窟のスイッチを全部押すと技を覚えることができる
魔術師だったかな
攻略には無関係
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:36:13.91 FGJl1kSb
過去の砦が歩けるのってなんか意味あるの?
本拠地を歩かせてほしかったのに
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:41:18.64 rQ0L4qcJ
崩れた道は関係ない
スイッチ1:洞窟入ってすぐのエリア
スイッチ2:入口から右側にひたすら行った突き当り
スイッチ3,4:入口から左側分岐のエリア(鳥のモンスターやゾンビみたいなやつのいるとこ)
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:46:11.30 XiVCnQB+
地下遺跡でグルグルと酔いまくった
3周ぐらいしたぞ、苦しい……
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:07:54.71 mmAit4px
俺も地下遺跡でさまよってる、もう3時間はやってるよ
暗い画面を凝視してるので目が疲れた
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:12:39.96 XiVCnQB+
氷塊の欠片はスイッチ押した後開いた扉の向こうにあった
似たようなというか形が同じスイッチ
アップダウンで平面で考えにくい&十字路、&逃げられるとはいえ敵との戦闘挟む
でシリーズで一番吐き気が……
話の続きが気になるから早く終わらせたいこのダンジョン
後からアイテム回収できなくなるとかある?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:30:53.09 9G1Ju7va
地下遺跡暗すぎw
PS2のゲームかよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:33:03.32 mmAit4px
地下遺跡やっとクリアした・・・
やはりダンジョンの全体像がひと目で把握できないのが辛いな
しかも画面暗いし
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:37:03.57 NAHA7bgQ
電撃PSを読んだ限りだとこんな感じらしい
過去の師匠キャラはスポット参戦が多く、伝承前に離脱することもある。
離脱後に会話すれば再度技伝承の機会くれるけど、イベントが進むと教えてくれなくなる。
序盤だと、バダムハタンの「猛虎牙突」がそうらしい。
フリーの仲間はいつでも加入させられる。
てことは、フリーの連中は時間制限はなしということだよね。
ただし、条件満たしてないと登場すらしないけどね。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:47:23.38 mmAit4px
>>152
バダムハタンの技まだ継承してなかったから今慌てて覚えた
とりあえず地下遺跡クリア直後までは大丈夫みたいね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:55:22.96 SGchN02y
マキアって仲間になるの?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:20:11.37 GT4Ga7G+
>>141
そうかそうか
それなら安心…できるか!
お陰でポッチとLVが上がる
ポッチもLVもあるに越したことないけど
パーティー変更今のところ自在にできないみたいだし
攻略本出てから買うべきだったか…
156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:33:32.79 9G1Ju7va
うーん地下遺跡迷ってる
火のスイッチしか押してないんだけど氷の壁が見つからない
157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:41:20.29 9G1Ju7va
いけたわ
PSPのライト明るくするまでスイッチに気がつかなかったw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:56:43.29 HHiy/tKJ
公式のキャラ紹介にある中だと
レーテとロドニクがどこにいるかすらわからんorz
もしかして機会限定キャラなんかなあ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:02:43.68 SsYQPQMr
アピロ丘陵まできて仲間39人なんだが多い方なのか少ない方なのか
プレイ時間の割に全然集まってない気がする
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:12:00.76 LhNQG0Uw
ラスダンぽいところの直前まで来たが、サブ職業が全く出てこない
友好度が関係してそうだ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:15:37.85 x+l+vJk/
それは友好度と食事って書いてなかったけ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:29:26.90 1JXvYsQG
ということはもっとマッタリじっくりやるべきか
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:30:20.78 LhNQG0Uw
説明書のはそういう意味だったのか…
ほぼ固定メンバーで進んでいたにも関わらず、主人公は赤ニコニコのキャラ多数に対して
他メンバーはピンクニコニコか無表情ばかりだ
あと何回食事させればいいやら
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:32:19.88 w3ekZ269
これサブメンバーって自由に入れられないの?
ストーリーでパーティが6人以上超えたらサブに入るっぽいけど、本拠地でパーティ編集したら戻っちゃった
165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:35:20.88 BYiXqmaE
地下遺跡自分も死ぬほど迷ったな
とりあえずマップは絶対固定にして、とにかく右手か左手どっちかに沿って進むって決めて
とにかくエンカウントしても気にせず全部潰していくほうがいいかもしれん
今砂漠まできてて割と楽しくやってるけどダンジョンだけはほんとに苦痛だ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:53:14.01 WQSGM7ON
モーディデューカスに対してだけ好感度が最初から最低ww
二週目は好感度もちゃんと見とくか
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:55:50.11 zWds5Eu6
魔術師の連携時のゼフォンの台詞がおもしろいなw
美女三人組のミュラの台詞が後半聞き取り辛いんだが、なんていってるかわかる?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:12:16.25 hppXCrah
鍛冶継承イベントで氷結晶持ってこいって言われたんだけど
近くに洞窟なんて無いぞ・・・線越えられないし。
もう4時間近くウロウロしてる(涙
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:14:05.42 x+l+vJk/
>>168
>>116
>>120-121
ちょっと上に同じ質問あるじゃん
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:14:09.54 w3ekZ269
その辺に落ちてんじゃないか? ドロップアイテムと同じ扱いになってたような・・・
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:14:21.97 FGJl1kSb
>>168
まだそこ行ってないからわからないけど
苗でエリア広げるパターンじゃないの?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:15:33.72 HfgWhlRW
今地下遺跡だけど、ここより最初の方の洞窟と氷の洞窟で迷ったな
石版
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:16:04.22 SsYQPQMr
とりあえず今まで仲間にできたフリーキャラでも書き出してみようか
タイミングは自分が仲間にしたタイミングで
・マザリカ
アピロ砂漠に行けるようになった後100年前のティオス砦でペレニケと会話し時代樹を植えてもらう
その後その後100年前のペリエの森にいるマザリカと会話し下の選択肢を選ぶ
・ニマ
マザリカからの伝承が終わった後二回話しかける
・ダグズマ
本拠地の名前を決めた後100年目のワイバーンの巣にいるバダムハタンと会話する
時代樹で100年前メリスマ平原へ→現代の氷結洞に氷結石を取りに行く(氷石とかと同じ感じで落ちてる)
→再び会話
・ツオムジン
アピロ砂漠に行けるようになった後100年前のティオス砦に出現
話しかける→近くにいるチャムジンと何度か会話→誰か鍛冶屋を連れてくる
→チャムジンと会話すると鍛冶屋としていい仕事をしたといえる業物を持ってこい的なことを言われる
この後の条件はよく分からない。俺はカドモスを連れて行ったがカドモスは一回も鍛冶してない
前に鍛えた装備とかは持ってたかもしれない。ともかく伝承はできた
・チャムジン
ツオムジンを仲間にした後会話
・インゴルフ
100年前の湖の砦でロルフと会話
100年前のラロスの森の水辺にいるインゴルフと会話→100年前のルシル平原で会話→再びラロスの森の会話
・ヨフール
ワイバーンを倒した後会話
・クーカブラ(故人)
氷結洞のスイッチを4つすべて押し隠し通路の先で遺品を見つける
・ビーアーガ
本拠地の名前決め後100年前のヒオニ村でヘイドレクから話を聞き時代樹を植えてもらう
→100年前のヒオニ山西部・現代ではレギウスがいた辺りへ行って会話
→近くに出現する虎みたいなモンスターが落とす肉を10個入手→再び会話
・ゲレル
100年前の湖の砦に出現、会話する
・ポロック
100年前のルシル平原にいるムーイーにオロスク山に時代樹を植えてもらう
→100年前のオロスク山にいるポロックと会話→近くの行き止まりにある薬草を入手する
あれ…意外と少ない
174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:18:43.03 HfgWhlRW
今地下遺跡だけど、ここより最初の方の洞窟と氷の洞窟で迷ったな
石版はいつになったら手に入れられるんだろ
今Lv37で仲間31人だ。
説明書あんま読んでなくて食事の時の表情マークって料理の好みで変わるんだと思い込んでた…好感度なのか
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:26:00.92 FG/xcbIp
えっ
その時ヨフール仲間にならんかった
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:27:32.20 SsYQPQMr
>>175
あ、ごめん
ヨフールはその後ちょっとストーリー進めないかんかったわ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:29:14.54 FG/xcbIp
>>176
橋渡れるようになってから戻ってみたら行けたわサンクス
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:39:10.07 hppXCrah
>>169-171
本当だ、上にあったねごめんね。
ウロウロしてて見落としてた。助かったよ、ありがとう。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:12:47.48 rQ0L4qcJ
>>173
追加で指輪職人(名前忘れた)もどうぞ
マルティリオンへ行けるようになった状態で、フェザートライブの集落へ。
武器屋かどっかで、指輪職人が昔住んでたことを聞いたあと、ビーアーガに苗木を渡す
→過去のシダスの森へ行き、イベント→現代に戻り再度シダスの森
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:24:48.12 SsYQPQMr
メインシナリオに絡んでたからてっきり仲間になったと思っていたキャラを追加
・ワフディ
砂漠以降?100年前のホドス村で会話
・ルージン?だっけナジンの先祖
砂漠以降?100年前のティオス砦で会話
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:26:49.42 K0oK64SC
剣や槍は技6個覚えたのに、弓・呪術・忍者あたりが2個のままだったのは友好度の問題か……。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:34:22.23 r4a82xax
これ伝承が100%になるのって
①伝承使用回数?
1回の戦闘で10回20回使えば 1回の戦闘で100%
②戦闘回数?
1回の戦闘で何回使用しても上昇する%は固定
どっち?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:36:22.80 2luccNe9
1
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:59:59.17 BYiXqmaE
今仲間に出来たんでサブキャラ追加
・ソラブ
ルージンを仲間にした後砦で話しかけると、音楽家を連れてアピロ丘陵に
行ってくれと頼まれるので、メアメイを連れて行く
話しかけるとまた来てくれと言われるので、現代に戻って数日経過?してから
メアメイをつれてもう一度話しかけると曲を教えてもらえる
・ベルタ
ソラブを仲間にした後格闘家を連れて話しかけて伝承
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:06:11.58 HHiy/tKJ
じゃあ俺も、覚えている範囲で書いておきます。
・ムドガラ
100年前のトルマリーにレギウスを連れて行くとバトルになり、
勝てば技獲得
・ベルジド
200年前の巨獣の骨にいる。
槍使いを連れて行けば師弟イベント発生
・スウ
200年前の巨獣の骨にいる。
会話でハンマーをなくして困っていると聞く
→100年前でハンマーの場所を確認してメッセージを読む
→200年前にハンマーが出現するので、ひろえばOK
巨獣の骨は時代樹の隣のMAPがあるのを見落としやすい気がする
・ヌーマ
200年前の南方街道にいる。
ラスカリスをつれて会話したあと、MAP端にいるモンスターを倒す。
その後、アウリテスにいって、ラスカリスの母と会話すれば技獲得
・ミリエル
200年前のナヴァレ東海岸の奥の方にいる。話しかければOK
・アモリー
ミリエルと一緒にいる。モーディをパーティーに入れて話しかける。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:06:52.51 q1b+ddh8
ゴンポスレン
こいつがいる隣のマップで拾える骨のカケラを渡す
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:11:36.51 7Gim2da5
>>185に追記
ヌーマが仲間になる200年前の南方街道は、
200年前の巨獣の骨にいる鎧職人に樹を植えてもらう。
だったはず・・・
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:11:42.96 4kdJexhK
しかしこれ2周目で宿星集めの何が集めやすくなってるんだろう
今の所何も変わらないんだけど
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:13:12.18 q1b+ddh8
メモ帳に書くつもりがミスってた
気にしないでくれ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:27:45.12 6rZ16VEQ
氷結晶は洞窟の終点手前の所にあった。左右で二カ所光ってるうちの片方
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:38:52.98 QIVfgjhF
何この鍛冶屋の強化の仕様
なんで回数制限あるんだよ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:39:47.49 XwouPTVh
雪山にある池に囲まれてる宝箱って最初は取れない?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 01:02:32.50 4kdJexhK
>>184
ソラブ仲間にするのはクーカブラが仲間に入ったあとじゃなくてもいいのかな?
何か仲間にしたときにクーカブラの楽譜がどうの言ってたんだけど
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 01:36:28.26 XqVapFu1
>>193
あー内容的に多分そうだと思う
自分は最初に氷結洞入った時にクーカブラの伝承してたから気づかなかった
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 03:50:24.74 TiQYzEmg
地下移籍なんだけど
劫火のカケラとかって
そこらに普通に落ちてるの?
さんざんグルグルしてるが見つからぬ…
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 03:59:29.09 dAAXSKVV
>>195
普通のアイテムみたいに落ちてますね。スイッチで隠し扉開けた先に氷か火か
どっちかありました。僕もそこ相当時間掛かったorz
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 04:00:45.06 TiQYzEmg
>>196
ありがとう
スイッチそのものを見落としてるっぽいなー
198: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/11 05:00:22.92 27/+VqFJ
>>160
>>161
ってことは友好度あげないとサブ職業につかせられないってことなのかな・・・
このあたりのシステムが良くわからんわ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 05:05:25.13 kC6yc9yk
苦戦する敵いないしサブ職業とか完全に死んでる
200: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/11 05:13:56.26 27/+VqFJ
まぁ戦闘キャラが18人しかいない時点でアレっちゃあれだよな・・
レギウスが弱いのに強制参加が多いからサブ職業あったら変えたいんだけど
奴はサブもってないにおいがするなぁ・・
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 05:16:25.96 kC6yc9yk
2周目に引き継ぐのはレベル、資金、プレイ時間以外になんかあった?
伝承が一度使えばおkになってればいいなーと思ったけどそんなことなかった
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 05:18:04.23 3to55khj
技伝承引き継がないのは異常だよな
このゲームで一番めんどうくさいやりこみポイントなのに……
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 06:01:43.34 kC6yc9yk
あ、図鑑も引き継ぎだ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 08:35:35.45 dAAXSKVV
ティオス砦のウォーグに料理人が居るけど呼べなくて、レシピを残しておく様にする
見たいな事言ってたんですが、バッチリ場所を失念しました・・・
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 09:46:11.13 XwouPTVh
母なる海を使ってポルナレフ状態に陥ったのは俺だけじゃないはずだ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 10:07:14.29 KLg4SeiW
すみません 氷結洞でまよっています
楽譜、崩れ落ちはみました
奥への道ってどこでしょうか?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 10:13:39.00 XwouPTVh
崩れ落ちたとこから1つ戻ったとこの脇道
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:09:35.40 HfOOyNb7
ウルフファングつええ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:13:40.48 9Lrtls1v
今回って宿星書かれた石版って出てこないの?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:51:50.56 MfiF9erJ
>>209
中盤くらいで出てくる
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:04:21.75 6QnCtGlB
サブ職業覚えた
ミュラとリュセリの好感度が赤ニコニコになったら食事イベントで出てきた
なった瞬間か、なった次の食事かは連打してたんでわからない
弓術はひとつも覚えていない状態でスタート
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:06:27.21 fR+xZUc7
>>123
>>179の指輪職人イベントをこなすと100年前のシダスの森が出現するので
それがフラグになっていて会話が進む
そこからの一連の流れで、自己レスになるが>>158の2人も宿星入りした。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:11:00.48 kC6yc9yk
>>211
好感度赤ニコニコだけどイベント起きないなぁ他のメンバーどんな感じでした?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:11:49.46 EwSUQFst
・メズワル
地下遺跡に行けるようになった段階で、過去ホドスの村へ
ワフディに話しかけたあと、現代に戻ると自動で継承イベント
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:11:56.95 fR+xZUc7
ついでに
・クレイオン
上の途中に出てくるが、ゼフォンと音楽家を連れて話しかけるとよさそう
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:15:09.10 xyPs2kJi
ストーリー後半にゼフォンが
砂漠、どこかの街、+αで大きな力を感じる~
みたいな事話してましたが、2週目の追加ボスですかねぇ。
いろいろ見てきたけど、それらしき形跡みつからず。。。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:15:37.16 kC6yc9yk
宿星集めてる人はやっぱ決戦前夜でやってるよね?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:16:45.88 kC6yc9yk
>>216
スクリロ湿原の奥行くと敵いるよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:22:23.08 fR+xZUc7
>>217
うん
>>216
200年前のマルティリオン平野にもいる
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:28:27.37 6QnCtGlB
>>213
ストーリーはラスダン一歩手前
好感度は
ミュラが、主人公・イリア・リュセリが赤ニコ、ジャグワンが桃ニコ
リュセリが、主人公・ミュラが赤ニコ、イリア・ラスカリス・ジャグワンが桃ニコ
イベント会話はミュラとリュセリの二人会話だった
221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:37:11.27 ZRG6Yhgv
ムドガラが倒せないんだが約束の石板にのっています。
これは仲間になったってことでいいんでしょうか?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:43:02.69 6VZM0AX9
ラスダン一歩手前で、
ツェレンドラム、主人公、イリア高感度MAXで主人公サブ職業「薬使い」
かな…。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:47:27.47 zTEpdVQE
ミュラ・主・リュセリ・レギウス・ゼフォン・ラスカリスで、ミュラサブ弓ゲットしました
ミュラ・リュセリは好感度マックス
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:51:12.58 zTEpdVQE
>>223
追記でラスダン手前。
同じ組み合わせで何度かやっても出ない時は出ないので、食事した回数かランダムかも…?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:56:20.35 0t7oaUir
>>90の人と同じ事聞きたいのですが この回答された人はまだいませんよね
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:57:20.13 DnAkIlFu
トルマリーに呪術師だか呪石職人だかがいたって聞いたのはいいんだけど、過去のトルマリーへの苗木誰に渡せばいいんだ・・・
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:00:12.30 EwSUQFst
>>226
ビーアーガ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:01:20.59 s/b8VWuN
サブ覚えてるの
メアメイ←→イリアの相互で
メアメイが薬使いイリアが音楽家覚えた
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:10:37.03 DnAkIlFu
>>227
おお!いけた!
ありがとう!
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:20:03.07 fR+xZUc7
>>225
>>212の一連の流れで、200年前の山に行けるようになります
そこだと湖が凍ってて宝箱まで行ける
231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:22:16.86 EwSUQFst
>>229
どういたしましてノシ
このイベントで、少しは紙装甲な軍師が使いやすくなる・・・と思いたい
232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:23:37.50 leqiYxy2
しかしあの軍師のモーションはいかがなものか
233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:24:51.50 0t7oaUir
>>230
イメージ推測できました ありがとうございます
234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:46:39.75 GC6NVs2Q
今トルワドのところから帰ってきてザヴィドとゼフォンが復帰したとこなんだが、下の選択肢を選んだらアストリッドに話をしにいく事になった
上の選択肢を選んだ場合の展開が知りたいんだが、誰か知らないだろうか
235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:56:08.09 74nZPYiW
選択肢全部確認したわけじゃないけど
大筋のストーリーに変わりは無い…と思われる
その選択肢も結局同じ事しに行くはず
マルチEDにかかわらないのかどうかまでは分からん
236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:13:43.76 GC6NVs2Q
そうか…上の選択肢がすぐ行こう!て感じだったから、もし上だとこの展開飛ばされるんじゃないかと思ってたんだ
EDの話出てないけどどのくらいの種類があるのかなぁ
夕食会話
ジャグワン+ヤンセン+ザヴィド
デューカス+ミュラ
ザヴィド+ルルサ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:18:28.16 fR+xZUc7
あと地穏星、地会星の2人のみってとこまできたが
皆目検討がつかない
石版に登録済みでも、伝承が行われていないキャラも数名いるなぁ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:26:37.35 yQMfm2W6
>>237
クリアしたので手伝うよ
地会星は、料理人の故人だから確か過去の砦で、
ババアの隣にいるおっさんに話した青現代で砦の壁調べるかな?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:29:30.84 leqiYxy2
母なる海ってなんで敵まで回復なのw
240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:42:43.76 7sUPY9WU
氷塊のカケラが見つからない
地下遺跡見づらくてしんどいよ…
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:51:59.06 EwSUQFst
氷塊のかけらは地下1Fの隠し部屋にあるよ
地下2Fの大広間?を出て、つきあたりを右(左へ行くと特効薬の宝箱)
→地下1Fへの道が二つあるから、北の会階段をのぼる
→柱だかが4つある部屋の壁にスイッチがあって、通路のつきあたりにあった隠し扉が開く
242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:53:14.64 7sUPY9WU
>>241
ありがとう行ってみます
243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:56:26.37 fR+xZUc7
>>238
ありがとう。見つかりました。
ああー、これは地味すぎて気づかないorz
いまさらだけど、宿星の人数=伝承まで終わった人数
なんだね。顔がわかってても伝承してなければノーカウント
244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 14:58:42.27 yQMfm2W6
>>243
地隠星もいるんだけど、条件が思い出せない
245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:02:04.04 EwSUQFst
ごめん、セルフマップみてたら間違えた・・・
最初に1Fから地下1Fから降りてきた道を右→つきあたりを左→またつきあたりを右(ここで左に行くと特効薬)
で、地下2Fへの階段が2つあるから北の階段
あとは同じ
ほんとスマソ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:21:42.79 GC6NVs2Q
もしかしたら最初で槍の伝承しそこねたらそれでアウト?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:26:10.57 XwouPTVh
レギウスさんが弱すぎてムガドラに勝てないんだが42じゃ無理なのか?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:28:45.22 wqQIpSdq
ちょ、ちょっとまって?!
全体回復蘇生したら敵も蘇生したんだけど?!ん!
249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:32:19.22 4kdJexhK
母なる海でしょ?
それは敵味方回復とかいてあるやん
250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:48:02.39 rNk57qFt
クリア直前の時点で仲間102人
ネイサ(故人)、カウリヤ(故人)、ヨウィン(故人)、サティヤカ、フリディカの居場所が不明なのと、
ホルテンシウスに肉あげた後どうすればいいかわからない
もうクリアしちゃってもいいかな……
251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:53:01.31 dAAXSKVV
ストーリーが長城あたりだと>>179指輪職人イベント100年前の所で止まるんすね
フラグ立てれてないだけかもしれないけど気になってウロウロしすぎてレベルが58とかにorz
新たな弓兵キターとか喜んでたら30コストの技取りそこねてるぽいこと判明・・・
ストーリー進行先の印が異常に親切だから時代樹関連ももう少しわかり易くして欲しかったなぁ
何処に植えたか忘れる(;゚д゚)
252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:59:42.87 rNk57qFt
>>243
>>244
自分も思い出せない
ただ、地陰星は200年前のトルマリーにいるからその周辺の同時代の人に苗持ってってもらったはず
253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:59:45.72 EwSUQFst
179だが、100年前で止まるとは、ビーアーガに「遅かったな」って言われたってこと?
現代に帰ってから、もう一度その場所行ってみてもでっかい紫水晶みたいなのなかった?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:03:40.96 yQMfm2W6
>>252
忍者はレギウス連れてうろついてたら、2人も出てきたな
場所は忘れた
ホルテンなんたらは、本拠地で試しにねまくって(10回くらい?)らできた
255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:05:20.45 EwSUQFst
すまん、>>253は>>251へのレスね
256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:08:34.82 dAAXSKVV
>>253
あ、言葉足らずで申し訳ない。そこまでは行けたんですがその後200年前に行ける様な
事を見ていたのでビーアーガやら周辺ウロウロしたんだけど・・・
もう一度情報見直したらこの流れの後、200年前の砂漠の奴らにつながってるって情報でしたね。
頭が混乱してたっぽい、申し訳ない。キャラは出てるのに進まない奴が多くなってきて
煙噴いてるな自分の脳味噌
重ね重ね 誤解させて申し訳ない&レス感謝
257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:14:51.34 fR+xZUc7
>>250
記憶違いがあるかもだが、
・ネイサ
200年前のメリスマ平原に家があるので中に入る。
イベントをこなし、100年前の家に行くと伝承
・カウリヤ
地下遺跡で「鉄格子が開いた」と出た後、
光っている石版があるので呪術師を連れて行く
・ヨウィン
セウ関連のイベントを済ませた後、
もう一度ロドリクに話すとイベント発生
直接会うことはできないが、100年前のホドス村(だったと思う)で古い矢を貰える。
・フリディカ
レギウスをつれて、200年前の巨獣の骨に行く
樹がある隣のMAPの更に端の出口の方へ進むと出現
上の3人が間違っていたらどなたか修正をお願いします
258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:47:22.44 leqiYxy2
俺的メモ
>>173 >>180 >>184
>>185 >>214 >>215 >>257
259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:09:44.62 rNk57qFt
>>254
>>257
サンクス!
おかげで107人になった
さて、あと一人の忍者サティヤカはどこだろう
260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:29:11.45 Xo7Sx4FZ
サティヤカは200年前のヒオニ山西部
軍師連れてボロ小屋前で接触した
他の条件は不明
261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:44:06.62 23ddTZAY
ノデリが仲間になったとこなんだけど、この時点で武具を鍛える意味ってある?
これからもっといい武具が手に入るだろうし、使用限度もあるから
素材消費してまで利用する意味がない気がするんだけど…。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:44:08.13 rNk57qFt
>>260
速レス感謝
108星揃ったからラスダン行ってくる!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:46:21.28 rNk57qFt
武器防具指輪は一回も鍛えなかったけど、戦闘で苦戦するようなことは全くなかったなぁ
鍛えるよりも、普通に新しい新しい武器買った方がいいと思う
264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 18:00:48.25 leqiYxy2
ワールドマップをなんでああいうデザインにしたんだろうと思ったら
ようやくその理由が分かった
なるほどなぁ…
265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 18:05:58.94 4kdJexhK
100年前のシダスの森のフラグ立てたけど、それでも200年前の砂漠のおっさんが何の進展もないぜ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 18:14:54.92 dAAXSKVV
>>265
自分も進まなかったけどストーリーの進行度かなぁ?と様子見中
長城終わってラスカリス仲間になった後、100年前の砂漠にご先祖様発見。(何時からいたかは不明)
進行度的にあってるはず?のクレイオンさんが行方不明で探してます。
ここまで来てあった記憶が無い。メモしておかないと忘れてしまふ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 18:36:35.39 4kdJexhK
>>266
ラスダン前だからストーリー進行度ではないと思うわぁ
あのおっさんはシダスの森だけじゃたぶん駄目だわ、それ以外にも何か必要と思った
268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:02:20.09 fR+xZUc7
>>267
んー、人数くらいしか思い当たらないなぁ
もしくは、
おっさんに話しかける前に、
近くの薬師の女性に「あの人は矢が云々」って台詞を聞かないといけないけど
流石にそれは試しているだろうから。わからない
269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:03:28.29 hQpKrP07
好感度って「いっしょ」に使いまくってメシ食わせまくれば上がる?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:06:43.55 fR+xZUc7
>>266
クレイオンはまだあってないはずだよ
少なくともシダスの森の弓使いイベントの後
詳しくは忘れたけど、ドミノ倒しに10人くらい宿星が増える中の1人
271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:23:50.35 dAAXSKVV
>>270
>>215の書き込みがそのまま上の書き込みに掛かってるんだと勘違いしてました
ご自身の>>212に掛かる発言だったとわかりました。
お恥ずかしいorz
272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:25:31.46 fR+xZUc7
>>271
紛らわしくてスミマセン
108人集める目処がついたのに仕事が片付いてないからできねぇ・・・orz
273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:44:46.32 XqVapFu1
シダスの森の一連のイベントってどこで発生する?
指輪職人の墓?から伝承はしたんだけどそれ以外のイベントが森ぐるぐるしても発生しない…
274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:52:12.30 leqiYxy2
鎧職人連れてくる時に二人から選べるみたいだけど
これって違いはあるんだろうか
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:06:03.62 6rZ16VEQ
地下遺跡、暗い部分の入り口の部屋のスイッチ押しても暗いのか?
それ押したらここで言われる程暗くなくなったと思ったんだが
276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:13:07.91 MNngjnW9
武器を変更してサブ職業にした場合
能力上昇もその職業の者になるんだろうか?
それとも基本職業の能力値になるんだろうか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:43:21.04 tHrpVDXo
せんせいー。
地下遺跡で迷いましたー。
炎の扉はどうにか歩き回ってたらスイッチ見つけたので進もうと思うのですが。
氷の扉は存在すらないです。(オリが開かないって言うかスイッチが存在しない)
モーディが一端砦に戻ったので外れていたため仲間に加えて再突入中
278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:43:22.22 fR+xZUc7
>>273
俺の書き方が悪かったようで、誤解を招いてしまい申し訳ない
シダスの森の一連のイベントってのは
200年前の砂漠にいる矢職人を仲間にする際に
200年前のシダスの森に行けるようになるので
次はそこにいるキャラから情報を貰ってまた新しいキャラが~、
と順番にイベントが発生することを言ったつもり
だから100年前の指輪職人を完了させた段階で発生するわけではないのよ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:47:03.00 dAAXSKVV
>>278
こちらの勘違いですんで、逆になんか申し訳ない・・・
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:53:36.57 6rZ16VEQ
>>277
氷の扉は、白い湯気みたいなものが出てる扉だ
スイッチは特に探さなくていい
ただし、普通に歩いていても見過ごす可能性がある
歩きながら側面の壁もちゃんと見ながら進むといい
氷の扉を開けるためのアイテムが炎のエリアのどこかに
落ちてるからまずそれ探してからの方がいいかもな
281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:57:56.27 XqVapFu1
>>278
なるほどありがとう、とりあえず200年前の砂漠でイベント起こるまでは放って置いていいんだな
全然イベント起きなくて不安だったから助かった
>>277
迷うならとにかく右手の法則で壁際にあるアイテムとか見落とさないように進むといいかもしれん
確か氷と炎の分岐は割と遺跡前半の通路だった気がする
282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:58:11.98 tHrpVDXo
サンクス。
そもそも二階奥の『炎と氷を探せ』までのルートすら大いに迷ったからなあ。
目印がソルジャーぐーるになった。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:27:20.09 /eN3PRcO
ダンジョンは迷うほど難解じゃなかったけど、全体マップを表示できればって
全クリするまでに100回は考えた。
284:テンプレになりそうなネタまとめ
12/02/11 21:43:02.01 xy0PFcGF
■連携関連
Wリーダー 主人公+トルワド 強さアップ
テルベの里魂 主人公+ミュラ+イリア すばやさ&器用さアップ
仲良し2人組 イリア+メアメイ すばやさアップ
美中年3人組 レギウス+デューカス+ボ-ルドン 強さアップ
美女3人組 ミュラ+イリア+リュセリ 丈夫さ&賢さアップ
槍兵隊 デューカス+エルミオーネ 丈夫さアップ
魔術師の連携 ミュラ+ゼフォン 賢さアップ
師弟忍者 レギウス+ギジェリガー すばやさアップ
小柄な一同 メアメイ+ブートゥルーガ+ギジェリガー 器用さアップ
弓使いの集い リュセリ+ラスカリス 器用さアップ
アイオニア枝団連携 デューカス+エルミオーネ+ラスカリス 強さ&丈夫さアップ
■サブ職業関連
・ミュラ(弓)
ミュラとリュセリの好感度が赤ニコニコになった瞬間か、なった次の食事かは連打してたんでわからない
・主人公(薬使い)
ツェレンドラム、主人公、イリア高感度MAX
・メアメイ(薬使い)
メアメイ←→イリアの相互
・イリア(音楽家)
メアメイ←→イリアの相互
・夕食会話情報(※サブ職確定じゃない?)
ジャグワン+ヤンセン+ザヴィド
デューカス+ミュラ
ザヴィド+ルルサ
285:テンプレになりそうなネタまとめ
12/02/11 21:45:36.19 xy0PFcGF
■仲間関連
・マザリカ
アピロ砂漠に行けるようになった後100年前のティオス砦でペレニケと会話し時代樹を植えてもらう
その後その後100年前のペリエの森にいるマザリカと会話し下の選択肢を選ぶ
・ニマ
マザリカからの伝承が終わった後二回話しかける
・ダグズマ
本拠地の名前を決めた後100年目のワイバーンの巣にいるバダムハタンと会話する
時代樹で100年前メリスマ平原へ→現代の氷結洞に氷結石を取りに行く(氷石とかと同じ感じで落ちてる)
→再び会話
・ツオムジン
アピロ砂漠に行けるようになった後100年前のティオス砦に出現
話しかける→近くにいるチャムジンと何度か会話→誰か鍛冶屋を連れてくる
→チャムジンと会話すると鍛冶屋としていい仕事をしたといえる業物を持ってこい的なことを言われる
この後の条件はよく分からない。俺はカドモスを連れて行ったがカドモスは一回も鍛冶してない
前に鍛えた装備とかは持ってたかもしれない。ともかく伝承はできた
・チャムジン
ツオムジンを仲間にした後会話
・インゴルフ
100年前の湖の砦でロルフと会話
100年前のラロスの森の水辺にいるインゴルフと会話→100年前のルシル平原で会話→再びラロスの森の会話
・ヨフール
ワイバーンを倒した後会話
・クーカブラ(故人)
氷結洞のスイッチを4つすべて押し隠し通路の先で遺品を見つける
・ビーアーガ
本拠地の名前決め後100年前のヒオニ村でヘイドレクから話を聞き時代樹を植えてもらう
→100年前のヒオニ山西部・現代ではレギウスがいた辺りへ行って会話
→近くに出現する虎みたいなモンスターが落とす肉を10個入手→再び会話
・ゲレル
100年前の湖の砦に出現、会話する
・ポロック
100年前のルシル平原にいるムーイーにオロスク山に時代樹を植えてもらう
→100年前のオロスク山にいるポロックと会話→近くの行き止まりにある薬草を入手する
・ソラブ
ルージンを仲間にした後砦で話しかけると、音楽家を連れてアピロ丘陵に
行ってくれと頼まれるので、メアメイを連れて行く
話しかけるとまた来てくれと言われるので、現代に戻って数日経過?してから
メアメイをつれてもう一度話しかけると曲を教えてもらえる
・ベルタ
ソラブを仲間にした後格闘家を連れて話しかけて伝承
・ムドガラ
100年前のトルマリーにレギウスを連れて行くとバトルになり、
勝てば技獲得
286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:47:28.15 xy0PFcGF
・ベルジド
200年前の巨獣の骨にいる。槍使いを連れて行けば師弟イベント発生
・スウ
200年前の巨獣の骨にいる。
会話でハンマーをなくして困っていると聞く
→100年前でハンマーの場所を確認してメッセージを読む→200年前にハンマーが出現するので、ひろえばOK
巨獣の骨は時代樹の隣のMAPがあるのを見落としやすい気がする
・ヌーマ
200年前の南方街道にいる。
ラスカリスをつれて会話したあと、MAP端にいるモンスターを倒す。
その後、アウリテスにいって、ラスカリスの母と会話すれば技獲得
ヌーマが仲間になる200年前の南方街道は、200年前の巨獣の骨にいる鎧職人に樹を植えてもらう。
・ミリエル
200年前のナヴァレ東海岸の奥の方にいる。話しかければOK
・アモリー
ミリエルと一緒にいる。モーディをパーティーに入れて話しかける。
・ゴンポスレン
こいつがいる隣のマップで拾える骨のカケラを渡す
・メズワル
地下遺跡に行けるようになった段階で、過去ホドスの村へワフディに話しかけたあと、現代に戻ると自動で継承イベント
・ネイサ
200年前のメリスマ平原に家があるので中に入る。イベントをこなし、100年前の家に行くと伝承
・カウリヤ
地下遺跡で「鉄格子が開いた」と出た後、光っている石版があるので呪術師を連れて行く
・ヨウィン
セウ関連のイベントを済ませた後、もう一度ロドリクに話すとイベント発生
直接会うことはできないが、100年前のホドス村(だったと思う)で古い矢を貰える。
・フリディカ
レギウスをつれて、200年前の巨獣の骨に行く
樹がある隣のMAPの更に端の出口の方へ進むと出現
・クレイオン
上の途中に出てくるが、ゼフォンと音楽家を連れて話しかけるとよさそう
・サティヤカ
サティヤカは200年前のヒオニ山西部
軍師連れてボロ小屋前で接触した
他の条件は不明
・レーテ
・ロドニク
・ワフディ ※不明
砂漠以降?100年前のホドス村で会話
・ルージン?だっけナジンの先祖 ※不明
砂漠以降?100年前のティオス砦で会話
287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:59:15.23 GVZHqR+f
禁書探しにヒオニ山西部きたけど行き止まりばっかでどうすればいいの?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:59:32.14 /eN3PRcO
875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/11(土) 15:54:21.22 ID:mo3Ajv2o
まだサブ職業の情報あんま出てないんかな?
まぁ一応おれが出たやつだけ書いてみる
ミュラ(弓)→リュセリ
リュセリ(音楽)→ヤンセン
主人公(薬)→イリア
ザウィド(忍者)→レギウス
イリア(音楽)→メアメイ
メアメイ(薬)→イリア
ツェレンドラム(拳法)→ジャグワン
デューカス(剣士)→ツェレンドラム
ジャグワン(槍)→デューカス(何人かサブ職業取得が条件か?)
ギジェリガー(剣)→主人公。レギウスもか?
ラスカリス(魔術)→ミュラ
ブートゥルーガ(弓)→ラスカリス
エルミオーネ(拳法)→ポールドン
ポールドン(薬)→モーディ
ヤンセン(薬)→モーディ
あとはレギウスとゼフォンとモーディなんだがまだ分からん
上記の連中もどれくらいの友好度が必要とかフラグ必要とか検証してないんで
参考までってことでよろしく
↑1個前の本スレで俺がパっと書いたやつ
補足あったら誰かよろしく
289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:12:42.99 fR+xZUc7
地陰星だけがどうしてもみつからない
200年前を全てまわったつもりだが、何も進まず
100年前か現在でフラグを立てる必要があるんかなあ・・・
仲間にできた人がいたら情報をお願いします
290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:16:48.31 yQMfm2W6
>>289
200年前のどっかの小屋のなかだったはず(トルマリー?)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:17:24.34 /eN3PRcO
>>286
ヌーマの居場所への時代樹パシリはスケイルボードの料理人だった。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:21:03.20 8Ds3zdHC
エロ地獄
URLリンク(erojigoku.com)
293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:24:40.53 znxHWj+j
仲間について補足
・ツオムジン
連れてくる鍛冶屋はどちらでも大丈夫だった
鍛冶を使わなくても伝承出来たから特にフラグは無いと思われる
・ツャムジン
連れてくる調剤師はどちらでも大丈夫だった
・ワフディー
地下遺跡が登場した時から伝承出来た
・ケルシウス
ペストの廃墟にある青い光を調べる
忍者を連れて行く
294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:27:49.37 KEOZbhgw
200年前のメリスマ平原にいくためには誰に苗木を渡せばいいんですか?
あとホルテンシウスは砦で寝まくってからまた,会いにいけばいいんでしょうか?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:30:50.25 GC6NVs2Q
>>284
夕食会話書いた人間ですがサブ職関連じゃないです
追加でイリア+メアメイ
夕食会話は一組み合わせ一度きりだと思われます
296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 22:37:11.59 /eN3PRcO
294と同じでメリスマ平原(200年前)の行き方が分からん・・・
あとセウの継承も分かる人居たら教えてほしい・・・
ちなみにホルテンシウスは寝まくってから向かえばおk
297:296
12/02/11 23:04:55.21 /eN3PRcO
メリスマ平原の200年前はロドリクだった。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:05:03.18 TKlClYgC
まだヒオニ山なんだけど池?の真ん中の宝箱が取れない
どうやって取るんですか
299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:05:41.53 Hfbu46gT
>>298
200年前にいけば取れる
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:08:51.80 XqVapFu1
技だけでも良いんだけど伝承順にまとめ作るのって仲間関連と被っちゃうからきついかな
欲しい職業の伝承相手がなかなか見つけにくくてちょっと困っている
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:12:10.99 TKlClYgC
>>299
ありがとう
まだまだ先ですね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:13:40.94 rbwcQUXm
本拠地以外の全ての時代樹には100年前と200年前があるでいいんか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:20:44.15 Hfbu46gT
今回ED何個あるんだろう
2・4・5・ティアみたいな途中選択肢からの直行強制EDはなさそうな気がするんだけど
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:24:31.54 HAKrZbHw
シルディスの居場所わかるかたいます?
305:296
12/02/11 23:30:16.48 /eN3PRcO
>>304
200年前の王妃の側近の剣士が時代樹パシリ
ラスダン前で仲間集め始めたから、条件があるとしたら仲間の人数だと思う。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:42:30.39 ZoK+gtoG
連携
裏美少女2人組 メアメイ+ツェレンドラム 丈夫さ&器用さアップ
蒼閃流勇士 主人公+マザリカ 強さアップ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:53:23.32 Lva9RDUg
ラスダン前に仲間集めを始めても全員仲間にすることはできるの?
過去作みたいに時期を逃すと仲間にならないキャラとかはいないの?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:56:02.48 hapaKvV7
ラスダン前なんだけど地隠星だけ見つからない
タイミング逃したのかな
309:296
12/02/11 23:56:41.97 /eN3PRcO
>>307
ラスダン手前までで仲間にしてたのはほぼ強制のみ
何人か仲間にしたけど、そいつらが運よく時限だったってことはないと思う・・・
現在セウの継承求めて3千里。
他は全部揃ってる。
誰か分かる人教えて!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 23:58:51.51 Lva9RDUg
>>309
どうもです、これで安心して進めることができる
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:00:11.12 /eN3PRcO
>>309
地隠星はディーリーリ 音楽家が必要で、俺はメアメイ連れて行った。
トルマリー200年前
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:00:50.71 /eN3PRcO
安価ミス
>>308だった連投スマン
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:05:42.24 hapaKvV7
セウはロドリクと共闘のイベント>セウと話して
100年前の巨獣の骨で継承アイテムだったかな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:09:01.60 pnT0oVpp
いまクリアしました。
108人いるといないとで最後のアニメちがいました。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:09:35.18 Y0QMK5JY
>>313
あったーーーこれでコンプ
ありがとう!
サクっとラスボスぼこってくるノシ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:13:53.75 xEn8fVQ1
ていうかこれ仲間集めのヒントなさすぎだろう
ストーリー進めるだけなら詰まるような場面は皆無だから、話題は仲間集めくらいしかないな・・・
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:16:56.17 95DpYzxE
今、友好上げる食事が1つしか出てないんだけど
もっと大幅に上げるのって出てくる?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:32:02.82 pVg+wT9C
インゴルフを仲間にするイベントが始まるタイミングってどこからでしょうか?
電撃の攻略には「ボロック村に入ってからロルフに話しかける」とありますが
実際そのタイミングで話しかけても「薬草が生えるようになって良かった」としか返してくれません
319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:32:10.56 lGe0TX/Z
ラスダン直前で困ってます。
宿星最後のひとつが埋まりません。
地僻星です。
取り逃してしまったのかどうかだけでも確認しないと先に進めなくて(TT)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:39:57.59 Y0QMK5JY
>>319
ヤグアス アピラ砂漠 聖王暦200年
ラスカリス連れて技習得でおk
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:40:16.61 EI8owOWH
>>319
地僻星:ヤグアスはアビロ砂漠の100年前にいるよ
もしかしたら弓使いが必要かも?
>>311
俺も地隠星だけみつからない
このスレの情報で200年前のトルマリーってとこまではわかってるんだけど
肝心の行く方法がわからないよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:44:55.91 NV2xBSBD
上でよく話題に出てる肉の人ってどこで仲間になる?
あと1人なんだがわからん‥思いっ切りスルーしたんだろうか
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:46:13.96 t/u6T231
108人集めてクリア
エンディングはゼフォン関連追加
100年前組の部分と200年前組の部分が1総入れ替え
最後のアニメは歩きから船旅に変更
たぶんこんな感じ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:50:05.95 Y0QMK5JY
>>322
肉の人は雪山西部の図書室の女が雪山200年前に案内してくれたはず
325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:52:28.36 NV2xBSBD
>>311
>>321
フェザートライブを連れて、アストリッドに話せばいけるはず。
フリディカが苗を持って行ってくれたよ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:54:37.32 Y0QMK5JY
>>321
アビロ砂漠200年前の槍が丘陵に案内で、そっからペリエに派生だっけ??
魔法使うと死にそうな女魔術師の横にいるおっさんがトルマリーの200年前だったような
そうでなかったような・・・
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 00:56:23.59 Y0QMK5JY
>>326←俺
やっぱ違ったか 失敬mm
こうも急ピッチでやると記憶が曖昧でしかも混ざるなw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:00:32.08 95DpYzxE
>>318
ワイバーン倒した後に仲間にできたよ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:01:34.54 EI8owOWH
>>325
ありがとう。これで108人そろうよ!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:09:04.96 zP/K6LGM
クーカブラの遺品どこー
氷洞窟のスイッチ4つ押して奥を探索しても見つからない
331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:12:52.85 pVg+wT9C
>>328
ありがとうございます
332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:18:11.38 J+NlBPPS
オルマールの墓を調べても継承イベント起きないんだけど、なにか条件ある?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:25:31.03 EI8owOWH
>>332
100年前で墓を確認したら現在の同じところに行くと継承イベント
334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:26:56.47 J+NlBPPS
>>333
ありがとう!
335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:31:24.52 jFvKwNel
>>330
ドーナツみたいな形のフロアの壁に、いかにも怪しげな魔法陣みたいなのなかった?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:05:39.26 KQKnlgVZ
いまさらだけどどうやってパーティー変えるのかわからない
プートゥルーガ外したいんだけど誰か教えてください…
337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:08:42.81 hXb4r6nJ
>>336
本拠地で戦闘計画→パーティ編成で代えれるよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:08:56.74 jfCVESP0
本拠地でスタートボタンおして
戦闘計画画面でメンバーの交代できるよ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:09:03.66 xEn8fVQ1
>>336
本拠地で戦闘計画
340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:13:55.07 xEn8fVQ1
wikiにマップとか上がり出したなぁ、GJだ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:17:30.14 KQKnlgVZ
>>337->>339
ありがとうございます!
342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:21:03.56 wz8ItqKG
質問させてください。
ワイバーン倒すところで鱗の人からヂューカスに槍の技を継承し損ねたんですが、
もうその技は敬称不可能ですか?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:28:07.87 5bpJwpkY
大丈夫
ラスダン突入前でも継承出来た
344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 02:44:11.88 F1Wyg573
ドミティアってどこにいますか??
345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:12:49.24 83EqziW3
たぶん、ベルジドってのだと思うんだけど
いつ話しても、「ウロチョロすんな」って言われるだけなんだが・・・
346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:40:04.18 LHgqLYJM
セウ・ジンは仲間が80人以上でイベント発生かな?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:40:08.81 RuvG7f/A
ビーアーガにいくら話し掛けても「用がないならあっち行け」って言われる。
弓使い連れて行かなきゃダメだった?
スレの少し前で出てるトラみたいな生き物も周りにいないし。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:42:05.34 Z5wtUmLQ
伝承系は全部対象キャラ連れて行かないとダメ
弓女連れて行けばあいつがつっかかってイベント始まる
349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 03:59:55.16 xCBpz4oL
クリアした感想、女槍使いが一番強い
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:05:25.14 YOVh4uDF
>>345
ラドニーンの所にジャグワン連れてく→ラドニーンがデレる→デレ後のラドニーンに話しかけると幸せになれるよ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:11:22.93 RuvG7f/A
>>348
なるほど!
ありがとうございます。すごく助かりました。
数時間うろうろしちゃった;
352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:44:41.48 LHgqLYJM
ロドリクの「この矢の真価を確信できるまで~」の後ってどうすればいいの?
詰まってしまった
353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 05:34:13.66 LHgqLYJM
・100年前トルマリー
グーグレウォン市場で会話後ビーアーガ
・200年前トルマリー
フェザートライブを連れてアストリッドと会話
354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 05:35:02.24 RuvG7f/A
巨獣の骨のイベント終了。
現在52名。
まだ半分…進めるの怖いなぁ;
355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 05:40:26.23 hLIHUPbb
ラスボスに対して、
主人公の最強剣技約1000ダメ
ミュラの無属性単体魔法4500ダメ
主人公ェ……
356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 06:09:16.86 Y0QMK5JY
>>352
普通に師弟関係にして技覚えさせたらいけなかったっけ?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 06:15:24.12 LHgqLYJM
>>356
あー弓使い連れてくればいいのか。助かったthx
358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 06:48:02.57 LHgqLYJM
・クレイオン
200年前アビロ丘陵
・レーテ
200年前ペリエの森
359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 08:51:19.27 MPVCaRYr
伝承って孫伝承だと伝承の効率悪いんだね
ハルワド→主人公→ツェレンドラム
だと、なかなか技覚えない
360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 09:23:11.18 uO3+CJNa
そういえば、2週目新しいダンジョンとかありますか?
あと、浮城1回目前までの期間限定キャラ。
ないなら浮城セーブデータから108星集めますが。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 10:09:59.57 Otwr57Bt
蒼閃流が格別覚えにくいだけな気がする
362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 10:32:41.57 GzH3MJi+
根っからの弟子キャラなんだろ主人公。主人公側から伝承3%とかやってられん
363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 10:53:38.67 ZhCgfZzO
ミュラ→ゼフォンも超時間かかる
364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:17:08.15 Upz6xtBu
伝承させてもらう相手が決まってる場合が多いから
より多く集められる奴に1つか2つ現代のやつから移して使うほうが楽なんだよな
現代→現代だと
伝承される側の威力低くなるから、ストーリー進行じゃ使いづらいし
気力回復も手間だから攻撃力の低い雑魚相手に連打するしか無い
敵の強さによって上昇しやすくなるとか、全体攻撃は倒した匹数だけあがるとかにして欲しかった
365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:25:10.16 KcFG51d9
技ぶっぱゲーだから職業固有コマンドの存在意義が分からん
火力カス紙防御のレギウスに待ち伏せ使わせて被ダメ前に倒せりゃ御の字くらい?
大防御+注目集め歌でタンクにする手もあるが剣士の1ターン費やす価値あんのか
職業固有コマンドの存在意義がほんとに分かりません
366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:43:00.32 hXb4r6nJ
しばらくリュセリの武器がショートボウな状態が続いてるんだけど
ずっとこのままってことはないよね?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:48:42.78 VHTnqSP9
仲間の加入条件の前に各時代樹の100年前と200年前に行く方法をまとめろっての
368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:59:14.37 LmpC5aJL
200年前の巨獣の骨にいる職人二人ってどの辺で仲間になる?
2、3回話しかけたら何か作っとくわーみたいなこと言われたんだけどシナリオ進めなきゃだめ?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:04:13.40 SDNciwmj
>>366
ダンジョンで土だったか氷だったか忘れたがロングボウ拾ってきたからそれにかえたな。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:05:41.03 MPVCaRYr
>>367
善意でやってくれてる人にそんな言い方ないだろ
遺跡、氷の扉が見つからない…
左手の法則してるけど、見落としがあるのか…
371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:08:48.76 lGe0TX/Z
>>320 >>321
108星揃えてクリア出来ました。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:10:52.58 SDNciwmj
>>370
よう、昨日の俺。
氷は『炎と氷云々』がかいてある扉のある部屋を右。
そのまま奥までいって見るんだ。
其の途中別ルートに業火のかけらがある。
Yになってる道まできたら下がかけら、右の道が確か扉への道だ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:35:53.06 hvCj0JJE
ホルテンシウスどこにいるんだろう、あとこいつだけなんだが・・・
>>368
巨獣の職人は大体100年後に石版かなんかで伝承残してなかったっけ
作り方残しとくわーみたいなセリフ出たら100年後探せばいいんじゃないかな
ラスト手前でフリー集め始めたけど時限キャラいるのこれ?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:00:47.31 LHgqLYJM
>>373
ホルテンシウスは200年前のヒオニ村。
あと時限キャラはいない
375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:03:39.92 SDNciwmj
今回探偵枠っていたっけ?
200年前ならリーダーに聞けば会ったかって教えてくれるとかその程度?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:05:59.08 hXb4r6nJ
>>369
ありがとう、ちゃんと他も武器もあるんだね、安心した
377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:13:15.44 LmpC5aJL
>>373
ありがとう。探してみる
378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:44:18.85 aynrlaWu
200年前のヒオニ山行くのって誰に植えてもらうんだろ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:45:38.70 NV2xBSBD
>>324
108人揃ったよ、ありがとう!
ゼフォンが言ってた追加ボスみたいなやつってどこにいるんだろー
ホドス村、スクリロ湿原、マルティアス平原以外にどこかあった?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:48:52.29 NV2xBSBD
>>378
>>324
381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:51:01.75 5bpJwpkY
二周目追加要素無さそう?
隠しダンジョンとか
382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:58:58.05 Y0QMK5JY
>>375
探偵枠は無い上に、仲間人数でそれまで村人Aみたいなセリフだったやつが
急に仲間紹介してくるから厄介
リッチモンドさんがいれば・・・
383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:03:49.85 aNadoHwX
バダムハタンの技が二度と覚えられない時点で二周目をやらざるをえない
この使用はあほだろw
384:名無しさん
12/02/12 14:11:45.36 M+oCOHRH
ゴーセってどこにいるんですか?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:15:33.58 Y0QMK5JY
本スレ>>673
地会星 ゴーセ(故人) 砦の跡地 現代
100年前でウォーグから料理人の情報を聞いた後、現代で壁を調べる
地蔵星 ホルテンシウス ヒオニ山 200年前
ヒオニ山西部の図書室で呪石作成方法教えてくれる女仲間後に再度話しかけるといける
肉を渡したあと、10回くらい日数経過してから行けばおk
地耗星 ヨウィン(故人) マルティリオン平野 200年前
ジダスの森200年前のロドリクから派生
平野でロドリクとイベント後、100年前のホドス村でワフディからゲット
※ジダスはメリスマ平原200年前のパシリも兼ねてるので注意
386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:18:54.38 Y0QMK5JY
>>383
確か攻略スレだか本スレだかに、ラスダン前でもできたって情報あったけど
ダメだったん?
ワイバーンの巣100年前にいることはいるから、デューカスでも連れて行ってみたら?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:24:42.40 no3Hb3L3
地角星イーリン
地短星ワーン
地速星チクラ
この3人が見当もつかない。
一通り今行けるところは話してきたんだが。
誰か教えていただけないでしょうか。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:29:33.20 H38e7CHQ
>>368
作ってくれるようになったら現代から100年前に行って石版を調べる。
鎧は骨のエリア、指輪はその東にエリアチェンジしたところにある。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:32:08.77 IEMNglbL
>>387
ムドガラ(100年前トルマリー)に話しかければ情報が出てくる
レギウスに継承した後一度画面切り替えないとダメっぽい
390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:32:38.02 Y0QMK5JY
>>387
地速星 チクラ マルティリオン平野 100年前
トルマリー100年前の忍者のおっさんがパシリ
地角星イーリン&地短星ワーン 南方街道 100年前
マルティリオン平野100年前にいる呪術師(チクラ)がパシリ
ワーンの技習得すればイーリンも継承できる
391:389
12/02/12 14:35:43.64 IEMNglbL
もうちょい詳しく書いてみる
地速星チクラ
ムドガラに話しかけ、マルティリオン平野に苗を置いてもらったあと
100年前のマルティリオン平野に行く
地角星イーリン
地短星ワーン
チクラから継承後チクラに話しかけ南方街道に苗を置いてもらう
ブールトゥーガを連れて100年前の南方街道に行く
392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:36:16.32 I6X8I4fD
>>385
ご親切にありがとうございます。
スレ検索でゴーゼ以外わかったんですが
ゴーゼわからなくて困ってました。どうもです。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:52:55.31 no3Hb3L3
>>389
>>390
どうも、ありがとうございました。
なんとか行けそうです。多謝。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:54:16.95 LmpC5aJL
>>388
さっき解決したけどありがとうー
395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:54:39.58 aNadoHwX
>>386
ありがとおおおお!無事96%から進みました
396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:54:47.46 gPOhQFOG
主人公の最後の剣技継承ってどうするん?
マクシモスのような気がするんだが進展がない・・・・・・・
397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:56:47.54 1Dkzox9t
本拠地のダンジョンは一度戦ったモンスターが出てくるようになるんだな。
レア武器持ってるけどHP高い敵とか1回だけ倒して後は本拠地で金払って飯食ってるだけで取ってきてくれる。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 14:59:16.16 A/xkC4R6
レギウスさん・・・言いにくいんですが、固定やめてもらえませんか。
相当迷惑してますっ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:03:51.66 hvCj0JJE
>>374
>>385
ありがとおおお助かりました!!
>>396
ラスト前まで進めればゼフォン連れて話しかけでイベント発生したはず
400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:03:52.35 IefKeF/A
2周目特典はなにかある?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:32:30.90 LisX/Hay
>>396
四之型をアストリット様?経由のマクシモス苗木植で終了後、
一定のストーリー進めるとマクシモス会話で発生。
ゼフォンを連れてアピロ砂漠へ行く。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:36:56.45 zP/K6LGM
ウフレッドってどこに居るのかな
wiki見る限りじゃ彼から格闘家の技教えてもらえそうだけど見つからない
403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:42:58.50 LisX/Hay
ラドニーン会話でフラグが立つペルジドの槍技クエストが発生しない・・・。
ラドニーンずっと同じセリフだよ!
どうしたらいいんでしょうか?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:43:56.50 83RlWnXZ
厨房(ゼフォン+ミュラ)でゼフォン大食いイベント発生したんだが、あれなんで発生したんだ
好感度?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:48:21.83 T/QV4dEZ
>>342-343が正解か
>>152の電撃ってなんなんだろうな
ウソ技は徳間書店だけにしろ
で、質問だけど石版てどこで見れるの?
非戦闘員の仲間誰がいるのかわかんね
406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:49:41.53 IefKeF/A
>>405
石版は母屋で見れる、ストーリーの途中で出てくるのでそれまではおあずけ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:50:55.02 T/QV4dEZ
>>406
地下遺跡突入前じゃ見れないなw
サンクス
408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:51:06.86 83RlWnXZ
>>403
槍のおっさん連れてけ
>>405
ジーノが石版でた!って騒いだ後から本拠地の母屋で見られる
409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:54:04.37 83RlWnXZ
>>403
ごめん間違えた ラドニーンに話しかけるときはスケイルホードのまだお
その後ペルジドに話しかけるときが槍のおっさん
410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:54:28.75 LisX/Hay
>>408
オッサンとお嬢さんの槍二人連れてっても会話同じ(´・ω・)
どうしたものか・・・。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:01:10.01 LisX/Hay
まだお・・・おk把握。
前レス見落としてた。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:06:29.33 goGYsgei
ホルテンシウス、ドミティア、ナリシュヤ
の3人が全くわかんね・・・
ホルテンは200年前のヒオニ行きゃいいらしいが行きかたがわかんねぇよorz
413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:26:36.32 XVDelleT
>>402
200年前のティオス砦で調剤師と会話して時代樹を植えてもらう
とりあえず、第一回浮城攻め直前に伝承できたよ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:28:39.11 Y0QMK5JY
>>412
ちょっと前に詳しく書いたつもりなんだがよく読んでくれ >>385で
415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:31:33.28 no3Hb3L3
>>412
ホルテンはヒオニ南西200年前のドミティアから、ナリシュヤはドミティアと一緒。
ヒオニ南西200年前はペリエ200年前のニクンバっておじさんから。
ドミティアとナリシュヤはレギ何とかさんて人黒い軍師気取りの人がいた図書室にいる。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:35:17.94 goGYsgei
>>414
違うんよ・・・200年前のヒオニ山西部にすら行けないんよ(´・ω・`)
417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:39:53.35 goGYsgei
と思ったら>>415が教えてくれてたー、トン
それにしてもあの老師かよ・・・orz
レーテさんに術教えてもらったときに何回か話しかけてたからスルーしてたぜ、ちくしょう
418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 16:49:10.98 zP/K6LGM
>>413
遅れたけどありがとう!
挑戦してくる
419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:15:47.31 H38e7CHQ
ソラブが全く仲間にならん
メアメイさんのレベルが関係してんのかこれ。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:21:50.67 SDNciwmj
>>419
20台でもいけたけど、多分雪山の方が必須。
あいつの楽曲だ、あいつがコレから書く曲なんだ、とか言うのがあるから。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:27:00.87 H38e7CHQ
>>420
レスどうも。
雪山っての詳しく教えてください。
浮城突入直前なんで多分ストーリー展開上問題ないとこにきてます。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:30:44.99 d71qvHZg
氷結洞でクーカブラの楽譜手に入れないと駄目
423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:35:18.94 SDNciwmj
長城前で65人までいったんだけど
遭遇してるけど入ってくれない人がいる。ユーグとか。
廃墟の青く光る壁ってけっこう奥なんでしょうか?
>>421
>>422
424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 17:35:26.88 H38e7CHQ
>>422
どもいってきます。
とり忘れるときついなこれ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:23:07.95 aNadoHwX
後地正星だけ見つからないのだけど、詳細知ってる方いたら教えて貰えないだろうか
見た事すら無い
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:33:46.37 d71qvHZg
>>425
ネイサはロドリクと会話したらフラグ立つよ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:36:10.19 aNadoHwX
>>426
ありがとうありがとう!
行ってきます
428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:45:48.66 OaKCmxWi
>>398
レギウスは廃墟で入手できる技がすごく使える
この技だと同時討伐数のボーナスも入るし
威力もそこそこある全体攻撃だから
廃墟行ったら手に入れる事をおすすめする
まあ、紙防御は変わらないけど