【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part46at HANDYGOVER
【MHP3】ヘビィボウガンスレ Part46 - 暇つぶし2ch197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 15:10:31.65 8B7iRz//
増弾取りはオンでさっさと終わらせるに限るな
練習したければ取得後に改めて挑戦すればいい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 15:41:43.56 iPXUfruo
今回の訓練所は練習向けですら無いでしょ
ピアスがなければプレイしようとも思わなかった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:23:30.85 2QLZ3BZe
初めてヘビィで終焉クリアしたぞ時計さんマジイケメン
嫁は神撃だけど時計は愛人にしよう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:28:36.63 GbKIhQGg
ところで3Gで時計ユプカムバセカムは生き残ってくれるのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:35:41.64 TT9YBTRR
>>200
その3匹はMH3に出演してないんだよね
ただGだし出演する可能性は多いにあると思うよ。ジンオウガとか登場するからアマツは可能性高そう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:42:36.24 UAT2kFoe
>>195
シールドかパワーバレルかで立ち回りも違ってきてしまうんですね!
うーん、PBでの立ち回りに慣れるためにもずっとそうしたほうがいいのかな、
どうもありがとうございます。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 16:57:35.23 EMEkAFEF
このスレ優しいな短気な俺だったら
ggrksとかwikiみろで片付けちゃうな
そんな私を受け止めてくれるギガン=バールさん
あなたの事が好きです


204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:01:50.97 yv4S65q1
>>203
チラシの裏にでも書いてろ
(こんな感じで良いかな・・・)


205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:13:57.07 OJrD4mwZ
>>197
名案だなそれ
アドパで頼めばよかったのか
リアフレに頼んで臭い顔されてたんだwww
よし今日から取り敢えず訓練所だな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:18:17.52 NG0WdjKU
そこでオカムガンの登場ですよ

臭い顔について問いたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:23:59.75 nQ3wRv60
URLリンク(news.dengeki.com)
今更だがロマン仕様と聞いてもうワクワクさんが止まらない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:31:11.54 nQ3wRv60
連レスでスマンが読んだ限りだと、リミッター解除はしゃがみ撃ちの消滅だけに留まらんかもな
シールド取り付け不可 射撃からの回避不可 武器出しリロード不可 ・・とか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:03:03.27 TT9YBTRR
>>208
流石にそれはないだろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:13:26.93 WSXnszJd
リミッター解除しすぎだろ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:13:45.84 76ErHgqQ
ただの固定砲台じゃないかw
砲台と言えばバサルヘビィみたいなどっしり構えて撃つ系なフォルムの新ボウガンに来て欲しいです

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:17:34.97 Fs9w+DNx
>今までのシリーズで積み重ねた仕組みを一切なくして、その代わりに火力はかなり上がります。
>いろんなものがなくなるので、厳しかったら通常の遊び方に戻してもいいですし。まぁ、これはロマン仕様ですね(笑)。

厳しかったらってなんだよw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:27:25.41 /24wsSi+
>はい、完全に火力重視です。ですからディアブロスがこっちを見た瞬間に構えていたら完全にアウトっていう(笑)

なんかシールド使えなくなりそうな事言ってんな
あるいはひょっとしてあれか?LB/SDの上にリミッター解除ができるんじゃなくて
PB/SD/リミッター解除の3択になってるのか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:30:16.89 8B7iRz//
そのはずだぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:32:15.75 GbKIhQGg
なに、ディアがこっち向いていようが回避性能1で華麗に回避してやんよ

某所で発砲後の側転回避が出来なくなると聞いたんだけど本当なのかな、あれ地味に便利なのに
レウスの突進ギリギリまで撃ちまくって側転でスレスレ回避という芸当がきなくなってしまうのか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:34:18.37 yv4S65q1
このスレの紳士ならしゃがみとは別の方向で扱いにくくても
ロマンと火力があるなら使うでしょ
ってかおまえらが使いこなせない仕様なら調整失敗の産廃や・・・


217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:36:45.79 8B7iRz//
断言できる

リミッター解除をあり得ないレベルで使いこなしモンスターを瞬殺していくやつが現れると

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:41:26.66 CXiKsp2N
MHGぐらいの頃の仕様になるんだったら
PB・SD無し、装填数うp無し、砲撃からの回避派生無し
しゃがみ無し、オマケでボウガン殴りからの射撃or回避派生無し辺りはありそうだな

無印仕様まで戻るなら更にガンごとの装填数差と高速調合も消し飛ぶが流石にそれはないよなw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 18:49:19.20 +Vr882Ks
3択じゃないだろ
P3のブーストをヘビィ仕様にしただけ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 19:00:37.29 +k6xyRM5
>>202
とりあえずYouTubeのアマツ ソロ ヘビィが教科書だと思うよ


221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 19:19:26.87 8B7iRz//
>>219
3Gの武器改造画面でPB・SBと別にリミッター解除があるSSを見たが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 19:56:21.40 +Vr882Ks
>>221
バズディはバレル付いてる、タビュラはバレル付いてない
ライトヘビィでそんなややこしい別設定するか?
後、リミッター解除だけやたら価格が安い
まあ推測推測

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:13:45.82 4voKgVAI
ポッケ村に里帰りしてるけど、ヘビィの動きの硬い事といったら
射撃後側転できないのも違和感あったわ
地味にビックリしたのがライトのステップも2Gにはなかったのね、トライからか

224:126,179
11/11/28 20:19:51.67 +J6CK64E
>>177
モンフェス4クリアできました アドバイスありがとう
クリア後も何回か練って、
ナルガ・通常2
ネブラ・非怒り時散弾、怒り時貫通
ドボル・毒弾、閃光2個、拡散徹甲でコブ破壊 減気、火炎、貫通
オウガ・毒弾、氷結、通常2、3 疲労時落とし穴
で貫通数発、通常3が50発ほど余りました
時間は25針にギリ届かないくらい
シールドがあるから余裕を持って弱点狙いや、完全に振り向いた後へ綺麗に貫通を通すのも楽でしたね
はじめはシールドなんか使った事ない上に、肉質60に狙って一発よりも肉質30に三発ぶち込んだ方が早いだろ作戦なので苦戦しましたが、立ち回りを変えれば意外と何て事ない上手くできてるクエでした
まぁもう二度とやりませんがw


225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:30:34.42 YHpQgv1n
個人的にはライトの新仕様から
ラオートの香りがプンプンする
よくわからんが、リロードいっぺんに出来て火力減るとかあんのかよ・・・

ヘビィリミッター解除の火力をここまで押してるんだから期待してるぜカプコン

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:14:15.10 U1Tou7Ty
しゃがみも楽しいが古き時代の火力バカに戻るのも面白そうですなw
G級が難易度高いというのも胸熱

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:16:46.56 WSXnszJd
ライトのリミッター解除はなぁ
なんかまたライトの独り勝ちみたいになってるしなぁ
なんだかなぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:22:50.69 bWbhghAW
ライトとヘビィのリミッター解除が逆だったら
竜撃弾は、機動力の高いライトボウガンの方が使う機会も多いし、
低い攻撃力を補う切り札としても期待できるのに
逆にヘビィボウガンでリロード状態を保持できれば、
麻痺弾で麻痺、徹甲榴弾で気絶の後、
即座に高攻撃力による追撃が出来たのに。
あと、弱点が見えない時には貫通弾、見えていれば通常弾とか
低機動力を補う立ち回りも出来ただろうに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:27:13.92 oGIye3Nv
短所を補って丸い性能になるより、長所を伸ばして尖った性能の方が浪漫があるじゃないか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:30:41.90 bWbhghAW
それもそうか。
バカ力ってのがとんでもねぇ事になってるのを期待しよう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:46:17.24 GCIpoYA8
ヘビィのりみっター解除は電撃みてからかなり期待してる、全武器中最強の火力を頼むぜ!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:48:51.25 GbKIhQGg
使いこなすのは難しい、しかし使いこなせれば最高火力
これがヘビィのあるべき姿だ

その昔しゃがみが全然使いこなせない頃に2Gみたいに立ちだけで運用できないかと思ってたけど
まさかこんな形で実現されようとは

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 22:56:31.61 nQ3wRv60
ライトのリミッター解除はそれほど魅力的だと思わないんだよなw
敵との相性によっては面白そうではあるんだが、死ぬ弾が多そう
アグナとかなら火炎1~2発→通常&散弾&貫通ラッシュが楽しそうだ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:06:01.92 YHpQgv1n
>>232
そういえば2Gで武器の説明見てそのうたい文句に一目惚れしてヘビィ始めたんだっけ・・・
やっぱりヘビィといえば低機動高火力だよな!!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:15:50.66 +Vr882Ks
現実は1.1~倍くらいだろうね
1.2倍まで上げるとPT火力がシャレならん
リミッター解除シルソルヘビィ厨と呼ばれる日も目前だ!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:19:05.89 GNXvT75h
シルソルのスキルがどうなるかはわからん
っていうか希少種はまだ未確定だっけか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:26:31.17 0seb4Cgo
ライトの全弾リロードは火力面よりサポート向けだろ
神ヶ島みたいな銃があれば壊れ性能になりそうな予感

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:37:22.86 f2vj8Db1
あれ?増弾はできたっけ?
出来るならやばい事になりそうだが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:40:36.11 4/2frIk6
>>160 - >>164
ふむふむにわかが沸いとりますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

集え!砂原の最終決戦-【戦虎】30:40:10 にわか御用達拘束アイテム完全封鎖
の完全ガチバトにて♪(爆弾罠音爆閃光一切無し) 射撃+短期催眠術ありん♪

え~さてえ~^^


240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:42:29.02 RVU0QUC/
>>227
何となくだがライトの全装填は
リロ速が遅くなりそうな気がするから独り勝ちってのは
なさそうな気もするが。

火力アップもないからヘビィとの差も開く一方だし
G級あたりになると恩恵がでかい~弾特化は死ぬし。
サポにはいいだろうがアタック面ではいまいち使いどころに悩みそうかな。

ストレスなく弾種切り替えて雑魚をかたずけながら
大型と戦えるのは魅力だろうけど。




241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:43:24.88 I8DkVLjD
>>239
遅すぎワロタ
自慢ならせめて20針出してからにしてくれません?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:43:28.86 8B7iRz//
Triじゃジョー武器が無双した武器が多かったそうだが防具に関してはどうだったんだ?
ジョーはTriでは重要な立ち位置のモンスターだったと思うし激昂ジョーの防具がP3のシルソル的な物になったりしないのかね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:49:39.30 4/2frIk6
>>241
ねねw、せめて追いつけてから反応してくれません?wwwwwwwww
にわかに用はないんであしからず^^

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:52:31.92 GbKIhQGg
バンギスZ(仮)やシルソルZも気になるけど個人的にリオソウルも気になるな
耳栓つけるのに便利そうだ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:52:59.41 CXiKsp2N
>>242
剣士は匠自動マーク早食いでそれなりに優秀だったが
ヘリオスGセレネGの匠耳栓の方が人気だった
ガン装備はバンギスもヘリセレGもその匠を装填数に変えたやつなんだけど
装填数なら増ピがあったしバンキス腰の胴倍加以外はあまり使われてなかったな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:53:25.54 4/2frIk6
>>241
完全ボウガンに信頼を託すガチバトでどぞんwwwwwwwwwww
おちなみに追いつきたい子がいて、そのにわかは40分をなんとか切
ったみたいでぜえぜえだったらしいよんwwwwwwwwwwwww
禿げワロタけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ご自慢のヘビでどぞんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 00:05:48.85 xv7eR7H+
>>246
スーパーフェニックスとか言う奴がお前に勝負挑んでたぞ
舐められたままでいいのか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 00:07:02.26 j/yKGo22
>>242
Triのバンギスガンナー装備は装填数、攻撃中、自マキ、腹減り大か中で
スロットは足の3スロのみだったよ。
俺はディアブロあんまだったから普段はスロ3お守りと
イビルBサンダーF雷砲S使って貫通強化つけて使ってたんだけど
火力も問題ないし自マキでモンス乱入や2頭クエでも
すぐこやし対応できたし便利だった。

スキルは良かったんだけどTriはディアブロ貫通特化があまりにも
全盛過ぎていまいちマイナーだった。
世界ジョー部屋でもないのに
「ディアブロじゃないなら移動します」って言われたことあるw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 00:12:01.22 wmd+DU6u
>>247
なんじゃその珍な生物はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

漏れに憧れているにわかはスレ流れ見ててすぐに分かるがwwwwwww


250:242
11/11/29 00:36:44.78 bGjnpsYb
>>245>>248
答えてくれてありがとう。防具に関してはそこまでの物ではなかったんだな
バンギスガンナー装備のグラは男女共にかなり好きだから激昂ジョーには期待したいところだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 03:01:16.20 HI5GVV6y
今のままの外見でもいいけど男の方をもっと尖らせて世紀末覇者みたいな外見にしてくれると涙流して喜びます

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 03:26:04.84 XHzk/lDy
忘れたかラオウ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 08:59:42.24 MSnpv6il
攻撃を華麗にかわされたら、「この動きはトキ!!」ってか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 11:22:22.33 hhaeaAS7
刹活孔?だか突いて2落ち扱いだが常時力の解放2の「我が生涯に一片の悔い無し」モードとかね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 11:38:54.14 HptBX57b
triのボウガンといったら貫通だったな。速射は死んでたけど装填数が二桁近くまで上げられた
○弾追加スキルが既に装填できる銃にも+2発とかなって、貫通運用時は装填数UPスキルより使ってたっけ
懐かしい。でも一強ってのは何でも楽しくないから、P3みたいに選択幅が広い方がいいな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 12:32:05.19 iRyPgKkw
>>240
対アグナで横向いてたら散弾うって、ビームしてたら通常で、バックとったら貫通撃つ
みたい戦い方できたらかっこいいな~
今までだと特殊弾の装填数が1発の場合ほとんど使おうと思えなかったけど
この仕様ならちょいちょい使っていけそうな気もするし、、ってヘビィスレだったか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 14:15:44.18 bFoxgGyq
全装填といっても主要な弾を使うだけだろうな
ジンオウガに通常散弾撃ってリロードみたいな

ドボル相手だと大体何でも効くから強いだろうが

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 18:33:11.13 8ZlujTNC
全装填だろうが、所詮ライトの火力

G級で弾切れして死ねばいいのに…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 19:12:14.52 MZNs4o30
ヘビィは攻撃力大幅強化されるけどライトは違うもんな
カラハリ錬金があればそれなりに有用だろうが…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 19:20:09.61 QP/TbyiV
ボルボ亜種が苦手なんですが、皆さんはUターン突進はどう捌いてますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 19:59:00.82 6IU53jrd
ソロなら頑張って見てから回避。 ボルボが描く軌道の中心にいれば戻ってくる
ときだけかわせばおk。直進かUターンかは出だしの方向を見て判断。
PTなら最早当たらないよう祈るしかない。どうしてもきつかったらSDつけるとか

こんな感じでおk? 教えて熟練の変態紳士様

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 20:36:50.50 akEFMMUq
確かUターンは後退りしたあとにしかしないってここで聞いた気がする
あと反時計回りにしか走らないように思うけどこれは気のせいかもしれない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 20:40:03.02 ax7lBFOr
右も左もやられた事あるからそれはないよ
ぶっちゃけUターンより3WAY氷塊のほうが嫌いだ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 20:42:00.97 fBb9XUWs
回避性能1を常につけてる俺はあまり避け方を意識したことはないな
斜め前に無敵判定をボロスの頭にかすめるように前転するだけだし

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:18:00.47 mqcZ3J/Q
竜撃楽しみだな
ディア戦で仲間と合流する前に
角破壊とか、萌えるね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:20:32.85 H5VgC+of
ヘビィボウガンのリミッター解除時の変化
<クラシックなスタイルのヘビィボウガン>
★攻撃力が高くなる。
★竜撃弾が使用可能。
☆しゃがみ撃ちが行えなくなる。
(一部、対応していた弾の装填数が増加)

攻撃力上がって、装填数増えて、竜撃撃てる・・・
しゃがみ憤死するんじゃね?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:23:15.31 bGjnpsYb
そこだけ見ればそうだが、そこには書かれていない取り回しに関してのデメリットがあるらしいじゃない

>>207のやつとか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:36:05.84 MZNs4o30
>>265
ジエンで牙の上に乗ってひたすら牙に竜撃弾もなかなか
リロ速とか反動とかどんなもんなんだろうか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:43:38.34 j/yKGo22
>>266
なんかどっかでしゃがみがスムーズになった~みたいな
体験レス見た気がするから一概にリミッター解除の存在で
しゃがみが死ぬことはないんじゃないかね。
確定ではないがガ性も載りそうだし
鉄壁&しゃがみDPSで勝負ってのも悪くない気がするが。

p3のままなら神撃や富国あたりはリミッター解除いいだろうけど
ネロやユプカムだと微妙そうだし。

今回は装備数増えそうで楽しみすぎるw



270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:52:58.41 cmUE9J6v
久しぶりに起動したから練習しようと思うんだが誰いじめればいいかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:53:45.42 H5VgC+of
>>269
そういやコロリンからしゃがみ移行って、リロード代わりの凶悪仕様になりそうなのもあるんだった
どっちにしろヘビィはアッパー調整ぽいかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:01:08.68 fBb9XUWs
>>270
オウガアルバで簡易の練習とか
ティガディアに行って突進の対応を思い出すとか
まずはレイアレウスとかで基本を思い出すとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:03:37.22 H9zvlCWi
リミッター解除ってパワーバレルと併用出来るんだっけ?
もし出来ないなら俺のギガン=バールは
裏世界でひっそりと幕を閉じることになる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:14:00.65 geem8dKN
リミッター解除=反動が大になる(反動軽減は無効)
クラシックだろ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:25:49.60 XoEU9dRT
ヘヴィ!!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:30:16.19 7eMNm912
ヘビィ!!

      | ヘビィ|
     (  # ゚д)   |ヘヴィ|
    γ/  γ⌒ヽ (´;Д;`)
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   〉 ) ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /



277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:10:40.49 QP/TbyiV
ボル亜について意見くれた方々ありがとうございます
ボル亜戦は轢かれて1乙するのでとりあえず安定した討伐出来るまで凍土行ってきま

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:14:58.23 cmUE9J6v
>>272
ありがとうちょっくら死にに行ってくる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:28:53.72 iQaKe/kw
ウカムをやっと狩れた
個人的にアカムよりキツかった・・・対雪、対寒発動させたら一気に楽になったが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:01:33.96 BS7X6g6L
>>279
おめでとう
対雪は考えなかったな
よく雪だるまになる俺にも結果的に火力スキルになりそうだ
明日試してみるわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:03:15.26 8wpi/BA0
蟹がtriGのOPにいるぞ
下手したら蟹くるぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:14:39.36 vtlffz6Q
蟹のときは突きができるヘビィに変えるから問題ない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:17:46.45 5jKNA9ru
カニが出てくるとしていつしゃがめばいいんだよ
シビレ罠で強引にしゃがむしかないのか

そしてカニには物理弾が通りにくい……つまり電撃が有効
はっ、これはバイクさんの出番!?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:24:49.50 9rnET8SV
ザザミは隙あるからいいけど殺戮兵器ギザミちゃんはだるい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:26:57.97 TOEXMQKe
亜種箱庭の最適解銃てなんでしょ
バセカムか装填アップ時計か
スキルこみでみんなの聞かせてくれさい



286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:30:45.95 5jKNA9ru
>>285
どっちもどっちかね
でも攻撃大ブレ1性能1通常強化痛撃バセカムで行くことが多いかな
亜ナルは通常頭に撃つだけで終わり、亜主任は水冷で顎割って落とし穴氷結しゃがみできるし

ただ時計は貫通3が使えるのがいいね
水冷しゃがみで顎割った後腹に貫通3をきっちり通せればバセカムで通常を顎に撃つよりダメ出せるだろうし
その場合だったら貫通3を使いやすいように攻撃大性能1通常強化痛撃装填数upで行くかな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:50:09.47 b/q7ySq2
>>286とほぼ同じ構成だが、俺がやるとどうもバセカムのが早い
伏兵としてカオスウィングもかなりいいよ。属性弾が全種類撃てて気持ちいい

どっちにしろトドメが滅龍で決まると最高にかっこいい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:55:29.19 TOEXMQKe
落とし穴しゃがみ氷弾はやってなかったわ
ありがとん
カオスと時計もやってみるよー


289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:58:43.04 WbCm8JoB
富国でナルガには普通に通常、主任には水冷と貫通3のしゃがみをフルにってのも

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 06:32:06.82 4W7algQ6
>>285
色々な銃、スキルでTAしてたけどガンキンに落とし穴1個使うの前提だと
属強、氷+2付けたバセカムが一番早かった
ナルガは通常、ガンキンは属性弾オンリーで

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 07:12:32.19 gW6/Kyj7
アルバ強い・・・ハメである程度削らないと倒せん

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 09:10:05.62 g+SuBwEI
>>291
そんな貴方に回避距離付き亜ナル砲

というのはさておき頭下がった時にきっちり撃てれば大したこと無い相手だと思う
不安ならW回避付けてみるとかどーですか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:05:51.47 BGC9esu+
>291
散弾強化弱特反動1気力回復ボマーのバセカムも楽。
翼は睡眠2→大タルで壊せるしエリック式でもよし

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 12:17:57.95 OrLdEsGE
>>290
俺も同じ構成だな

落とし穴水冷立ち撃ちで顎壊して、あとは閃光しゃがみで瞬殺

TAじゃなければ時計富国も楽しそうではある

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 12:52:58.22 ft9EuG7Q
バイクでアドパに乗り込みたいけど、スキル悩むなこれ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 13:05:09.77 PmyQ35Wa
私はスーパー汎用バイク装備で行くぜよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 14:01:55.30 j3Sfs2qs
バイクの斬裂連射で上位ナルガあたりの尻尾切れたら初心者卒業??

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 14:11:50.59 g+SuBwEI
そういえば汎用バイクまだwikiに無いんだね
誰か付け加えたまへ
俺はやり方わからん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 15:28:46.85 Jip6cpVb
流星になりたい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 16:40:42.21 b/q7ySq2
そしてかれこれ2時間格闘したがカオスじゃ箱庭は5分12秒が限度だった・・
やっぱバセカムかねうん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:01:13.55 i4Wg219U
>>299
ミーティア「呼んだ?」

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:33:37.40 1K7/yVme
体験版か…
しゃがみ倒すぜ!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:24:34.09 g+SuBwEI
すまぬ
例の汎用バイクって
装填反動1通常追加貫通追加だったっけ?
携帯から過去スレ見れなくてさぁ…心優しき人教えて

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:28:20.50 1xskCj58
別にバイクじゃなくてもいいよねってのは禁句か
てか貫通か通常どっちかにしぼってもいいよね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:32:27.11 u7a8Q28j
ソロだとリミッター解除したほうがいいよな?
しゃがむ機会は少ないし……

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:35:53.25 5jKNA9ru
銃とPSによるんじゃね、ユプカムネロあたりは解除しても恩恵が薄いだろうし
逆にバセカムとかは氷通らない相手ならリミッター解除した方が絶対に強いだろうし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:06:35.35 GzUofXhs
>>281
OP見たが蟹なぞおったか?何分あたり?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:07:25.19 ZUPBYz1K
弱点が頭で振り向きに一発合わせる必要があるティガとかには遅くなりそうだけどな
ブレとか利用するばいけるか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:07:31.34 AixxqR7P
>>304
絞らないから汎用なんだろ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:14:32.06 ANti5xEK
>>305
あの速さ見てないのか?
リロ代わりでしゃがめるぞ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:38:15.40 g+SuBwEI
汎用バイクに回避1付け足そうとしたら回避6貫通追加9とかいうお守りが必要らしいな…
回避無しだと汎用性を活かせないクソハンターだから掘らざるを得まい…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:50:42.36 b/q7ySq2
距離4貫加9ならある。というかバイクで使ってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:02:16.76 g+SuBwEI
>>312
マジかよ

ころしてでもうばいとる(笑)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:12:19.10 5jKNA9ru
明日ヤマダ行って体験版やってくるか
ウルクはどうでもいいとして水中トトスへの対応をどうするか
陸上は今まで通り貫通無双だろうし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:25:27.98 HDIGHbW4
数使うくせに出にくいヒレを稼ぐためと単純にめんどくさくて
2Gでは青も翠も高台ラオートで倒してたから
文字通り水を得たガノスに勝てる気がしねえ・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:26:30.38 0+9HVrC5
貫通って弱いままなのかな、P2Gの時の貫通1の性能が欲しい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:31:15.08 1xskCj58
貫通はP3よりエフェクトがショボくなった希ガス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:37:13.98 WlPrxKds
2Gの弾の発射音とか着弾音とかいいね
特に貫通はおおきい相手に撃った時のズドドドドって感じが気持ちよくてたまらん
なんでP3はあんな軽い音にしちゃったんだろうか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:44:03.08 FAy+WKXz
> >300
スキル教えてくだちい
バセカムで8分しかでない


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:44:20.76 29l+5TGp
滅龍弾は良い感じだけどね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:58:10.46 b/q7ySq2
>>319
罠師 ボマー 属性強化 火事場+2 破壊王
実は火事場でしたというちょっと恥ずかしいオチ
こんだけお膳立てがあっても私の腕と運じゃじゃ5分切れないよ

今通常強化、攻撃小、弱点特効、属性強化、水+2の時計でいっても同じようなタイムだった
TAやったのなんか初めてだよ。全モンス単体5針はとりあえずやったけど・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 00:15:21.04 R0Iwo6Gv
5分台とかどうしろと…
氷+2属性強化通常強化弱点特攻攻撃小のバセカムで行ったが罠閃光使って6分58秒とか遅すぎワロス

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 03:23:30.91 jDoHsVi1
3やってないんだが竜撃弾ってガンスの竜撃砲とどう違うの?
威力で差別化されるんだろうけど……

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 03:36:42.42 JUMBaYk+
>>323
URLリンク(www1.atwiki.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 10:15:34.69 ocfvS0xn
>>318
あの重厚感溢れる射撃音最高ですよね( ´ ▽ ` )

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:11:27.66 udS8QHL5
>>324
大タル爆弾Gの威力がピンってこない
大体何個でモンスターを倒せるんだ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:19:25.67 qv5k7DfZ
大タル爆弾:80
大タル爆弾G:150

実際大したダメじゃない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:24:44.41 kOLFW6Xv
グラビとかミラいないとあんまり使い所なさそうだな、竜撃弾

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:27:00.86 v2Nr6wc9
ああいうほぼ全体メリハリなく硬いのはもういいです

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:33:25.75 Em4Wh4+a
亜ナルみたいなヘビィでガンキンを罠にかけてアゴをるーげきで破壊
あとは柔らかくなったアゴ→腹→尻尾と貫通撃つとか

硬い部位の破壊に有効な属性弾を撃てないヘビィで無理矢理破壊に使いたい


331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:49:23.89 fQ5tnHjk
それならネロだな

貫通砲と割り切って貫通特化&リミッター解除すると運用法が明快になるし

でも主任の顎は竜撃弾でも割るのに苦労する予感

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 13:18:21.56 xcfZOLww
ネロは通常のデフォ装填数うんこだし意味ない気がする

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 13:19:21.40 9AGcjKrX
Triと3rdだとモンスターの仕様結構違うぞ。ガンキンはアゴ割っても硬いままだし、ベリオはもっと暴れる
3rd仕様に変わるものってなんだろうな。カスタムが無くなったから貫通のヒット距離はまず統一されるだろうし・・・
ガ性乗る仕様と減気の肉質無視は残ってて欲しいな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 13:45:35.50 udS8QHL5
>>327
サンクス
体験版プレイしたが回避からのしゃがみがかなりスムーズだった
ウルクの肉質忘れてたから討伐出来なかったのが悔しい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:10:53.60 nSRKpenR
体験版やってきた。トトス初挑戦で討伐できたよ。
思ったほど水中戦での不利感はなかった。
スコープ操作はスライドパッドだと軽すぎる感じだった。左十字キーじゃないと厳しく感じた。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:18:18.87 udS8QHL5
体験版だと装備詳細が見れなかったのが残念
ステも見れないのであの軍人みたいな装備でどんなスキルが発動してるかは不明

それと散弾3が20発しか持っていなかったんだがまさかこれで最高とかじゃないよな?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:21:24.09 yTNgZ/lV
回避からのしゃがみ撃ちはどうなんだ?
もちろん武器出し後の回避からしか無理だよな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:48:13.32 m9ASZwa1
アルバを倒すのが苦手なんだがなんかの動画であったパッチペッカーとかでやったら楽かな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:49:51.16 o3VAVayg
その動画は知らんが散弾は頭に集中するからアルバが慣れないうちは楽になるだろうね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:53:22.33 nSRKpenR
>>338
装填速度的に最初はパッチさんのほうが良いと思う

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:53:24.97 m9ASZwa1
俺のIDm9

>>339
そうか
慣れるまで散弾で行ってみるよ
ありがとう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:56:43.49 m9ASZwa1
>>340
バセカムも考えたけど慣れるまでリロードが遅いのはやめておくよ
ありがとう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 16:34:42.47 nSRKpenR
>>337
回避→しゃがみの動作はスムースだったよ
納銃状態での回避からできるかどうかは試してないからワカンネ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:00:09.94 udS8QHL5
>>343
前の体験会の時出来ないって書かれてた
自分も今日試したが出来なかった

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:14:50.74 dFQhc+DT
ティガ亜種を回避距離なしじゃ倒せないんだが
このスレの住民はティガ亜種どうやってるの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:21:59.27 i9HeX1lX
>>345
ティガに距離付けるのはもう必要経費と割り切ってる
必要以上に転がり回らなくてよくなるし、振り向き頭狙撃もしやすくなるし
折角掘り当てた距離6精密10をちゃんと使ってやりたいってのもあるけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:23:42.23 amDCJ6VG
>>345
そりゃ回避距離あった方が楽なのは間違いないが、
無くても倒せないってこたないよ。何で失敗してるのよ?

俺は普通に反時計回り→頭狙撃してるよ。
気をつけてるのは①怒り時は慎重に、②大咆哮直撃だけは喰らわない、くらいか


348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:26:37.82 R0Iwo6Gv
>>345
距離じゃなくて性能で腕くぐりしてる
距離外すならティガが軸を微調整してる時に一度横に転がっておくといい

距離を外して手数が減るなら、つけたまま戦う方がいいと思うよ
攻撃力が+20されようがさらに一発多く撃った方がダメは出るんだしな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:29:00.91 uXGhcSOF
シールドつけてこれは無理だなっと思ったらおとなしくガードに頼る
回復はケチらずがぶがぶ飲んで罠閃光は惜しまず使って、怒ったら逃げ回る

P2でティガに植えつけられたトラウマが抜けず未だにチキン戦術じゃないとティガは怖いんだぜ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:14:41.67 Qp7+ZIcY
ここの人達ってアカムは何分くらいで討伐するんです?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:48:53.53 9AGcjKrX
ティガは突進なんかより、中~遠距離からのスライディング回転攻撃が一番避けにくくね
判定やたら長くて性能つけてても避けにくいし、範囲外に逃げられない

>>350
俺は火事場無しでギリギリ5針が限度
運ゲー要素が強いと思う。咆哮時にどれだけしゃがめるかのチキンレース

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:58:11.19 o3VAVayg
アカムの咆哮時の噴火ってアカムから見て咆哮射程外の正面やや右辺り安地じゃないか?食らった事ないが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:03:00.15 ZzhkmB7E
>>350
担ぐのにもよるけどティガ砲で10針になるかどうかくらいかなぁ
火事場?無理です
烈風ならもうちょい早いかも
でもクリ距離維持を考えすぎて突進であばばばばも多いからやっぱ通常安定かな?
>>351の言うように咆哮時にいかにしゃがむかにもかかってくんね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:26:37.32 yicZhHi5
アカムは噴火の他にも潜る頻度でもかなり変わるから運ゲー度が高いかなぁ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:54:12.63 HU/UZM+F
俺はアカムに限らず大体20~30分かかるぜ・・・


クリアはできるからいいんだよ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:10:22.55 ZzhkmB7E
>>352
え?マジで?安地あるの知らなかった検証してくる

>>355
それでいいと思う
2落ちくらいしてリタイアする奴とかいるけど…


諦めたらそこで試合終了ですよ

357:345
11/12/01 21:12:17.61 dFQhc+DT
突進回避は出来るんだがその後振り向くのが遅いし振り向いてもすぐ突進してこない?

>>347
倒せないは言い過ぎだったな。一応なしでも倒せるよ一応…

>>348
軸ずらしですか…
そこからまたエイムするのは大変かも…練習します

>>349
秘薬ケチらずに頑張ります

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:12:44.55 uXGhcSOF
ティガに行ってみたけど24分かかったでござる
シールドのハープールで罠閃光使ってこの結果・・・
まあ一回も死ななかったし、勝てばいいよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:18:27.37 6PFerRnM
久しぶりにやったらレウスレイアに20分かかったでござる
ユプカムさんしゃがむタイミングわかんない

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:21:55.83 y5nn11us
個人的にティガは多少火力落としてでも回避性能つけた方が早いと思う
あとナルガも。あ、火事場なしならの話ね
ひたすらしゃがんで顔面狙い真っ向から回避ドゥフwwwwww回避ドゥフwwwwwwww
顔狙えなくても脚狙えば転倒スタミナ切れでヒャッハー出来る良モンス

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:30:10.61 vGlfj8Yq
ソロでヘビィ担ぐこと多いけどしゃがむ時間なんてほとんどなくね・・・?。
ティガとか確定モーションよくやるからいいけどさ。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:38:06.41 fXo0HmAQ
ディアはしゃがむなー。地下から大ジャンプをしゃがんでやり過ごしてケツから貫通ベシベシ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:44:08.46 i9HeX1lX
そんなあなたに神撃バセカム虎頭
…おれもしゃがむのは疲労閃光罠の時くらいだわ
バズネロユプみたいな、普段の立ち回りにしゃがみを組み入れること前提の銃は
ほとんと担いだことない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:46:56.98 R0Iwo6Gv
俺も疲労時閃光罠とかよっぽど隙のデカイモーションじゃない限りはしゃがまないなぁ
ユプカムとか使うとボッコボコにされるからティガ砲くらいマイルドなのがちょうどいい

そしてそれだけでも早く討伐できるのがさすがヘビィ
リミッター解除には期待してるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:49:26.80 vGlfj8Yq
いや、自分は大抵ギガンかついで行くからさ。
レウスレイアでしゃがむタイミングわからないって言ってて気になった
とりあえずアカム咆哮は盲点だった。大抵ギガンだからきずかなかったわ・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:42:22.80 d7N8fmXs
今日3Gの体験版やってきたけど
P3から地味に変わってるところがいくつかあった

・しゃがみモーションが少しこじんまりしたのになって、
 その分時間も短縮されてるようだった
・武器出しの歩きモーションが3のミドルのそれになってた
・P3はしゃがむ度に弾の選択をしてたけど、
 3Gはしゃがみ対応弾を装填中にしゃがむと弾選択できない
 逆にいうとその分移行もスムーズになる感じ

正直一長一短な調整だと感じた

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:48:29.11 /DgrlqBl
うーん三番目は絶妙やね~
初めはサードでの慣れが裏目に出るかも

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:50:15.80 fQ5tnHjk
>>361
俺の場合ティガがしゃがむ機会少なく感じるわ

夫妻とかナルにゃんとかユプカムで怯み計算できれば
罠閃光も交えてかなりしゃがんでいられる
ハプル、アグにゃん、オウガ、アマツ、アカウカは普通にしゃがみ放題
ネブラはオトモを囮にして強引に

…って感じ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:52:29.68 uXGhcSOF
>>366
レポ乙です
ついでに照準の操作感はどんな感じかお聞かせ願えませんか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:17:47.48 d7N8fmXs
>>369
ほぼスコープしか使ってないけれど、
その限りでは特にP3との違いは感じなかったかな
ただ、スライドパッドにしても十字キーにしても
PSPとは勝手が違うから、そういう意味では少しやりづらいなとは思った

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:22:27.86 uXGhcSOF
>>370
ありがとうございます。
やっぱり数こなして慣れるしかないみたいですね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:35:24.30 JUMBaYk+
3Dヘビィさんwww

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 00:40:08.02 4zosUD93
>>366
3番目って、対応弾装填だとすばやくしゃがめるってこと?
悪くないと思うけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 00:41:02.42 drGHexNi
ミスると通常1をしゃがむハメになるってことか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 00:55:06.42 NXA/qwZa
そもそも通常弾1を装填しない、さらに言うと通常1はもっていかn

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 00:59:25.94 d4WhhkiG
通常1持ってくぐらいなら通常2もってけ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:03:38.39 oXb3/Vlv
通常1欲しくなったらキャンプ戻ればいいしな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 01:44:29.18 2VrU4gx3
3番目のってメリットだよね?
立ちメイン弾がしゃがめるならしゃがみメイン弾にもなるだろうし
立ちメイン弾がしゃがめないなら関係ない話だし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 02:15:56.24 d4WhhkiG
選べてたものが選べなくなるのはデメリット
しゃがみ以降が早くなるのがメリット
たちメインは通常弾で戦って、麻痺ったり、ダウンさせた時にいい位置から貫通撃ちまくりとかが出来なくなる

でもそこまで使い分けて早くなる相手もギギネブラとかそこらへんぐらいだし、たいしたデメリットでもないな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 02:18:02.46 d4WhhkiG
と思ったけど事前に玉選べばしゃがめるしデメリットじゃないか、操作性がちょっと悪くなったぐらいか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 03:20:15.65 jUvtBFJP
>>357
ティガの振り向きは一段階目の場所に通常弾を置いておく感じで撃つ

>>366
ミドルのそれってどんな感じ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 06:20:07.52 zi7M01Tk
じゃオレもレポ
>>379
しゃがみ移行早くなってたか?速度は変わらないと思うぞ
今までモーション中に弾を選べてたものが選べなくなったデメリットしか無いと思うが…

ユプで例えれば、立ち通常lv3、しゃがみ通常lv2がすんなり出来ない
しゃがむ前に通常lv2に合わせておく必要がある
しゃがみ解除コロリンしゃがみ移行で弾変更が出来ないかもしれない、もしくはとても忙しい
後、コロリンしゃがみはコロリンした方向にしかしゃがめない、竜撃砲の様に微調整も出来ない
ジョーで例えれば、左右噛み付きを前コロリンで避けてしゃがみ移行してもジョーと反対向きにしゃがむ
ティガの突進をコロリンで避けてしゃがみ移行してもティガの方には向けない
照準も結構違和感があった、とりあえず改めて試遊してきます

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 06:23:06.78 zi7M01Tk
間違いもあるかもしれないし、別にネガティブでもないのであしからず


384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 07:42:00.07 NIr+vh+1
なるほどそれだとずっとしゃがみっぱなしってわけにもいかないかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 07:56:20.75 2NaYDmWO
バールって皆どんな構成?
今悩んでるのが
1 攻小装填2弱点通常回避1
2 攻中装填1弱点通常回避1
強いて言えばどっち?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 07:58:36.23 EWHZZceJ
コロリンしゃがみ撃ちは方向転換出来ないのか
強すぎるから調整されたのかねしかし使い所があるのか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:05:33.83 OPwi4Hn1
エイム中のタゲカメってどうなるんだ?無効?
使えるならコロリンしゃがみがどっち向こうが関係無くて強すぎるから、ムリか。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:32:10.03 p0MlEUV7
アグナとかの薙ぎ払い系ブレスを前転回避→リロードかねて数発しゃがみ撃ち→解除みたいな感じの使い方になるんかな

とりあえず3Gはリミッター解除で立ち撃ちバ火力を堪能してねって開発からのメッセージだと思うようにした

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:06:23.26 GUfKb2mN
薙ぎ払いブレスを前転回避はさすがにムズすぎるだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:12:21.39 hZCu6yG2
あのブレスは結構ゆっくりめだから自分は真横に転がらないと回避出来ないわ
性能あると違うのかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:00:24.21 zxYB4EN1
薙ぎ払いブレスは非怒り時や距離でタイミング変わるから苦手だ
回避性能の安心感は半端ない


392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:16:35.71 BoXxiAhE
黒グラビは性能1あれば充分だったよね
失敗したらお焦げハンターになるから緊張したけどw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:30:56.63 tUWRVjvy
お前らヘビィ使いってこんな低能プレイする馬鹿ばっかか?^p^

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/12/02(金) 10:33:45.06 ID:YBql9z2T
【クエスト名称】 ファミ通・大角と巨鎚、再び!
【討伐or捕獲】 両捕獲
【タイム】 06'18"23
【武器・武器種】 烈風砲【裏黒風】・ヘビィボウガン
【スキル】 見切り+3、貫通弾強化、罠師、ボマー
【ドリンクスキル】 攻撃大、暴れ撃ち、調合大
【オトモ】 なし
【画像】 URLリンク(e.mjmj.be)
【戦術・備考】
鬼人薬G、種飲んで調合in
即けむり玉して落とし穴、発覚前も大タルGを当てて×10消費、顎を割る
閃光3とけむり玉、咆哮の届かない位置取りを意識しつつ貫通3しゃがみ
シビレ罠と大タル2でガンキン捕獲
調合と種、シビレ罠を設置してディアが怒り以降しない程度に貫通3
向かってきたらしゃがみ直して20発近く撃ち切る
閃光2、合間に立ち撃ちしつつ怒りが解けたらシビレ罠で捕獲終了

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 14:41:00.08 BoXxiAhE
○荒らしは放置が一番キライなんだ。荒らしは常に誰かの反応を待っているよ。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘うよ。
  ノセられてレスしたらその時点で君の負けだから気をつけて。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことなんだ。荒らしにエサを
  与えないでね。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいて
  ゴミが溜まったら削除が一番だよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:34:46.67 6rqhECG8
ヘビィ縛りのサブキャラ作ったけどボロスの尻尾がマジ出ねぇ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:49:16.13 +wIm8+R5
その頃だとボーンバスターで頑張ってた記憶がある
では、お気をつけて。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:57:28.14 4sEw/DSF
上位上がりたてなんだけど、おすすめのヘビィと装備なんてあるかしら

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:27:42.80 rpb/Uq8K
>>397
イベクエDL済みなら
火山・凍土3乙で鉱石集めてインゴットS一式とメテオキャノン作れ
それで最小ペッコ乱獲してペコキッシュサンダー作れば☆6はこの2本でいける
DLしてなくても連山重弩で十分いけるが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:28:09.69 dn2eilYX
自分は村序盤のヘビィと装備が知りたい。
近接オンリーでしかやったことないけどヘビィ縛りで始めたい。
古ユクモ→ユクモノ→アシラで乗り切ればいいのか?
防具は被弾しなければチェーンでよさそうだが被弾しない自信がない場合は
どれ着るべきだろう?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:35:15.38 rgsjR3dV
>>399
古ユクモは強化せず大切にしまっときなさい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:47:29.44 5LKJKkqM
>>399
装備はチェーン一式がオススメ
経済的だから金と素材は銃に回せる

体力上がるから強化してけば即死しないし


402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:49:13.68 rpb/Uq8K
>>399
個人的にはズッカカロッツァがオススメ(アイシスメタルは集会所☆2で掘れる)
アシラ砲と同威力でブレ無し、しゃがみも通常弾だから練習にピッタリ
ヘビィ縛りなら金策の関係上、採取や農場通いをサボる余裕は無いだろうし

…と思ってたけど、村レイアか下位ネブラ倒さないとLV3は店売りされないのか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:50:48.89 9ZNF+bi7
下位はズッカカロッツァが優秀だよ
かなり早く作れる割に通常3にしゃがみでサクサク進める
ボロス一式で更に火力ブーストしてた

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:55:14.00 9ZNF+bi7
>>402
コンバートする前に買い溜めしておけばいいんだけども、そこもしばってるとちょっと大変かもな
でも村レイア程度なら持ち込み分の通常2だけで十分進める気がするw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:59:45.65 dn2eilYX
>>400>>401>>402>>403
おお、素人すぎるろくでもない質問だったのにこんなにレス貰えるなんて
ヘビィスレ優しすぎるだろ…
古ユクモは唯一品として一応とっておく。
チェーン一式で立ち回りがまともにできないうちはちょっと怖いけど
やっぱりスキルは最高だよな、できるとこまではそれでいってみる
ズッカカロッツァは全然盲点だった、始めたら即凍土行って素材集めてくるぜ!
ありがとう!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 18:05:33.36 5JK1WBL4
ズッカカロッツァは作るとマギュル一式も作りたくなってしまう魔法の銃

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 18:23:49.98 k8Oh1PsZ
>>393
その人はTAスレでヘビィ神て呼ばれてる人でしょ?
自分ができないからって嫉妬はよくないね。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 18:55:51.93 xFh2xzzh
半額のイワシを買って最大数調合すれば通常3買うのととそんなに変わらんと思うが
実際カボチャ1号作った直後はそうやってたし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 19:46:33.70 8izjvz1T
チャレクエ6、アシラ倒してからオウガでてくると思って油断してたら3分くらいでオウガでてきてビビった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 19:47:17.40 ifxgchm5
>>408
半額のイワシ、カボチャを作る
なんか主婦の会話みたいだw
序盤のセール時に魚やらなんやらと
ホクホク顔で買い物してる時
俺の目はハンターじゃなく特売品を狙う主婦の目になる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 19:52:39.65 +wIm8+R5
でも特売品を狙う主婦の目はまさにハンターの目だぞ
あの鋭さは尋常じゃないw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:30:14.21 HVF24xVv
今アドパでヘビィ部屋たてたらこれるやついる?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:32:55.63 G+uo56ir
素直に募集してみればいいじゃないか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:36:12.31 Lnghq3Ya
携帯からなんでテンプレ使えないが
特設T14に建てるんでこれたらきてください
パス2ch

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:01:17.32 +wIm8+R5
行ってみたらVCでした
怖くて入れねぇ…
次の機会にしよう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:07:33.56 gWtiDug+
>>415
VCじゃないよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:33:59.17 +wIm8+R5
×看板出てなかったからてっきりVCかと

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:34:43.59 5LKJKkqM
>>405
頭を剣士のレイアにすると体力と防御ふえてヤバい
♀の見た目も好きだから守りに不安があるならマジオススメ


頭を剣士のレウスにして攻撃か調合成功率のボチボチおま
または銃とおまでそこそこのスロあれば
武具玉だけの強化で防御61(未強化のオウガガンナーより固い)
最大数生産、攻撃小、体力+20、調合+20
武器スロとおま次第では調合+45か攻撃中いける

調合書そろえる(武器と弾に優先的に回して余るまで)か
温泉がいー感じになるまでコレで完璧やろ


419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:04:06.81 Lnghq3Ya
解散しました
集まってくれたかたありがとう
またいつかやりましょう

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:17:29.59 0sBeYRCa
あら、体験版の話題全然無しか
まあいいか、昨日の続き
照準の違和感が何なのか判りました、十字キーの操作感でした
深く持った状態で十字キーを指の腹で操作しようとするとちょっと指が引っかかる
その状態でエイム、要は細かい操作が結構厳しい、慣れる可能性はもちろんある
3DSのエイムは、人間工学的に親指の第一関節で操作するようになるかも、でタッチパネルでエイムも厳しい
望みは拡張スライドパッド、あれはガンナーの為にあるようなものの気がする
近接も触ったけど、カメラ操作だけなら本体だけで十分立ち回れる、タゲカメラも近接向け
実際触ってみないとわからないけど、ガンナーは拡張パッドの影響大きいと思った

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:18:41.16 8rfbD2yy
んでそろそろ3Gはどうすんのかね?
自分はスレタイに入れるだけでいいと思うんだが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:30:39.16 2NaYDmWO
仕事終わって見てみたら既に部屋解散かオヌヌヌ

ってかどれくらい3Gやる奴いる?3DS買うか迷ってんだなぁこれが

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:30:58.11 5LKJKkqM
別ハードで続編じゃないし3GやらずにP3続ける奴には辛いかも

まぁでもモンハンスレの乱立は他スレに迷惑かもしれんし
分けろって意見があまりないなら一緒でも・・・


424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:34:32.11 NIr+vh+1
今もモンハン関連スレ多すぎるしな
あと分けても過疎りそう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:08:30.35 ou3eDPyp
>>381
3のときはライト、非中折ミドル、中折ミドル、ヘビィで
武器出しの移動モーションが違ってたんだけど、
3G体験版のヘビィは上で言う中折ミドルのモーションになってた
前傾姿勢でキビキビ歩くかんじ
探せば3のころの動画とかあるんじゃないかな?

あと弾のエフェクトはトライ準拠だった
P3のエフェクトに慣れてるとしょぼく感じるかも
通常弾はまさにぺちぺちって感じ
着弾音に関しては発射音がでかすぎて聞き取れなかった

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:10:02.12 G+uo56ir
体験版の銃って何が使えたんだ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:40:08.23 fy/beXja
現行武器スレと3Gスレを分けるか否か
こちらで議論を行いますので代表者は意見を述べに来てください

【MH勢必見】武器スレに3Gスレ分離は必要?【議論】
スレリンク(handygover板)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:41:31.85 ou3eDPyp
>>426
妃竜砲の色違いのやつだったよ
公式の武器紹介ページにも載ってるやつ


429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 23:43:47.63 G+uo56ir
>>428
桜神撃かーサンクス

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:06:41.23 qZ4H5FpQ
スレ分けはどうしようか 上でもあったけど3Gが発売されたらP3に残る人たちが肩身の狭い思いをしそうだし
分けた方がいいとは思うんだけどこれ以上モンハンのスレが増えるのも抵抗があるなあ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:09:07.78 JtKXnLR9
【MH勢必見】武器スレに3Gスレ分離は必要?【議論】
スレリンク(handygover板:13番)

13 名前:3G議長 ◆9m275NXHlg [sage] 投稿日:2011/12/03(土) 00:03:11.83 ID:WClI/UHU
ここまでの集計、スレ分離についての各スレ動向

分離派を★、統合派を☆
★大剣・・・既にスレあり、機能せず保守スレ化
★太刀・・・スレ複数維持に前向き
★弓・・・既にスレあり、最も手を付けたくないスレなのでここだけは勝手にやってください
☆ランス・・・分離不要の流れ
★ガンス・・・既にスレあり、ここも相当荒れてるスレなので勝手にやれ
☆ハンマー・・・分離不要の流れ
☆スラアク・・・分離不要と結論
・片手・・・既にスレあり
・双剣・・・特に議論はなし
・ライト・・・上に同じく
・ヘビィ・・・上に同じ
・狩猟笛・・・上に同じ


こんな感じみたいよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:16:36.64 FR7O4b7e
分離しないと話が噛み合わないような事態になったら
その時はその時で別々にスレ立てりゃ済む話だよ
今の段階であーだこーだ言ってるのはただの早漏野郎か
板のリソースを無意味に浪費させたいヌケサクぐらいだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:17:29.40 nfy1/JON
分離して過疎ってもあれだし統合するに1票



434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:22:35.98 qZ4H5FpQ
俺も>>432でいいかな 発売後に混乱するようなら分けるってことで

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:24:26.82 fuQsZpXb
どれだけ3Gに移行するのか…楽しみです

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:31:52.94 Gdzjp3k/
俺は既に予約してっけど、正直一緒にプレイする人がまったくいないw
アドパ的なものもないしな…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:32:44.69 e7inMDNc
PC不調でダメ計算できないんだけど
バールの会心-10%てどの程度弊害あるの?
流れ切って申し訳無い…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:33:29.96 I5cw3IQ+
>>436
奇遇だな俺もだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:39:51.00 h7ttnOO9
>>437
2.5%とモチベ分だったはず

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 01:08:13.07 e7inMDNc
>>439
ありがとう
痛撃外して快適スキルを組んでみるわ
マイナスエフェクト割りとかっこいいしね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 01:21:53.78 VR7vVxCG
さっき少しアドパ潜ってたけど増弾反動軽減ユクモ連山が捗る

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 02:16:50.84 eknA8pP6
とりあえずスレは統合でいいんじゃないかな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 11:49:53.33 RLWQzsNM
体験版やった感想だけど
しゃがみのABボタン同時押しが超ムズかった
あと簡易スコープは慣れるの時間かかる
ほとんど水平打ちしてたわぁ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:20:08.04 suRZOH+H
はっ待てABだとwww
XAの間違いじゃないのか・・・pspと操作系統一しろよ・・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:31:09.44 RLWQzsNM
>>444
あっごめん
pspでいう△です

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:33:24.70 bG5Fblql
X+AじゃなくてA+Bなん?
かなりやりにくいだろそれは

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:37:50.83 Ki6NEBjl
A+Bそこまで難しいか?
X+Aとちょっと違うだけだろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:46:06.62 is9SefV7
ボウガンの照準の切り替え方式設定出来るんだろうか…心配だ
P3体験版は出来たけども、3G体験版では出来なかった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:14:25.78 suRZOH+H
間違いだったようなのでちょっと安心

>>447
親指の腹で押せないからきつい
この組み合わせのゲームたまにあるけどやりにくい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:35:51.99 v51i29Iy
装填数up中毒という謎の症状にかかった
貫通弾とかが4~5発以上、通常弾が10発以上装填できないともやもやするぜ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 15:15:52.34 QWQId/Ak
特化砲担いでれば問題なくね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 16:02:53.88 xZxOfUvh
しゃがみはX+Aでも出来たような・・・俺の勘違い?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 16:50:09.32 c9RMv7qG
桜神撃は電撃弾撃てるんだな
アイテムBOXに電撃弾と水中弾が入ってた

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:02:17.42 v51i29Iy
※体験版とは銃の仕様が異なる場合があります

ハープールさんの性能が違ったように、桜神撃が製品版でも電撃撃てるとは限らない…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:05:46.27 Ki6NEBjl
対ガノトトスのための電撃弾仕様の桜神撃かもしれんな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:29:24.18 EdD5EhKL
訓練場に反動やや小のブレイズがあったように、桜神撃が訓練場で電撃撃てるかもしれない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:25:20.88 ySn2MpDg
>>452
URLリンク(www.capcom.co.jp)
しゃがみ移行はXボタンだけで可能らしい、これ見て初めて知った

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:38:36.37 s5N6oahi
弾選択>しゃがみ言ってたアフォってまだいんのかね~?wwwwwwwwww

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:57:38.13 OnvkAwcT
弾選択はなくなって事前にセッティングとか言ってた奴いたな
これ読んだらしゃがんだ後に弾選択じゃないかよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:06:17.14 9xyHBYZ2
貫通のヒット感はどう?
P3据え置き?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:10:04.04 SO9pEMRB

*************【 重火器大募集!! 】*************
【募集要項】
仕事内容 : しゃがむだけの簡単なお仕事です
期   間 : 21時30分~24時位 短時間も歓迎
勤 務 地 : ヘビィガンナーズシティ ネトパ pass:2ch
給   与 : 応相談

【備考】
 ・ヘビィ使用回数ゼロ歓迎 
 ・好きなクエを順番に貼る → クエスト失敗&回線分断ならリベンジ
 ・好きな銃、見た目装備、スキル自由 爆弾罠閃光自由
 ・部屋主はBCが近いと気がゆるんで乙る確率大幅アップするので要注意 (闘技場とか)

■導入の手順
 PSP NetParty wiki
 URLリンク(wiki.team-monketsu.net)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:30:23.60 ySn2MpDg
>>459
「LV2毒弾をしゃがみ撃ちしていたらモンスが転倒した!LV3通常弾でしゃがみ直そう!」
しゃがみ解除、しゃがみ、LV3通常弾選択←不可
しゃがみ解除、LV3通常弾選択、しゃがみ←可

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:44:08.23 PCtUrlfy
>>460
相変わらず、もしくは更に地味になっている気がする。
タゲカメに慣れれば見やすくなるのかもしれないが。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:48:01.58 TNtHq+7k
乙る確率大幅アップとは言うが、元の確率が低ければアップしても結局低いしな…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:54:47.88 ySn2MpDg
>>460
>>425

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:02:10.04 fuQsZpXb
>>464こいつみたいなヨイショは定番になったな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:06:34.23 ioqe+4MZ
弾エフェクトP3よりしょぼいかもしれないのか・・・
なんかやる気をそがれる感じだなあ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:09:34.20 8fvju2Ub
P3のエフェクト自体しょぼい(特に通常)と感じてるからあれ以下というのがいまいち想像できないな…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:14:02.65 fuQsZpXb
試遊機で撃ったときは見間違いだと思って気にもかけなかったがやっぱりしょぼかったかアレ
パツツツって感じだったな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:37:04.83 Aod3o22f
シリーズ重ねるごとにしょぼくなってね?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 23:45:20.92 QK1KaU2a
開発のイメージとしてはスカッと一瞬で貫通する感じなんだろうな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 00:28:26.56 Obq+0YNY
スカっていうかスコって感じだよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:22:01.16 xURQDMIz
貫通はブシャアアじゃないと

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:40:03.85 v7aMq1jX
体験版はステータス表示できないから発動スキル確認できないけど、
自動マーキングと体力+50は発動してるね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 03:41:41.67 rxn8UtKA
>>461 30分程オーバーしつつ閉店 お疲れ様でした
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 03:50:25.39 8kCk7yyo
募集閉店報告はともかくベタベタ画像貼るならブログででもしろよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 08:39:08.85 OdTgYDwd
しゃがめよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:25:02.83 AD8LCZ2z
いや・・・俺はリミッター解除するね!


479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:34:50.07 D50qqicc
>>475
やっぱりメテオはトイレのすっぽんになるな。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:53:57.53 /QrG/h3O
>>475
右下がロケットランチャー撃ってるみたいでかっこいいな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 12:10:45.29 doTab3kJ
ヘビィ使いが二人以上揃った事が無いからこういうの羨ましいわ


ヘビィ使い集まると
四人だから出来る楽しみとかある?
飛ぶ奴を打ち落とすくらいしか思いつかない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 12:13:13.38 NI7GNe9S
>>481
大連続とかで出現位置予測して落とし穴を仕掛けます
4人でしゃがみます
弾幕の嵐になります

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 12:17:46.80 C1v/BTbe
>>475見ると思うが常連多そうだよな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 13:13:28.36 OdTgYDwd
最近は入れ替わりもあるよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 13:40:38.43 yqIc2ZQc
俺は今回が初めてだった
徹甲榴弾を気兼ねなくしゃがめるのは気分が良いなあ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:24:33.75 GndfY9L+
シティの話題が長引くと怒る人がいるもんでこの辺にしとこうか
参加したいが時間合わないんだよな(´・ω・`)

ところで減気弾て楽しいな
超遠距離から撃って着弾すると脳汁が出まくるし、狙ったタイミングで怯むし、速効で疲労させてしゃがみまくりだし
一番モンスターを手玉に取ってる感じがする

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:44:00.40 C1v/BTbe
減気弾いいよなもっと撃ちやすくするか装填可能銃増やして欲しいわ
持ち込み等考えても他の状態異常弾と違いあれだけで疲労を誘発させられるのは1回くらいだし罰は当たらないと思うのだが

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:25:46.86 Wbce/8+P
カボチャでドボル睡眠爆殺しようと罠師ボマ状態1反動1で
睡眠1が22発睡眠2が18発+ネコ 通常2 99発
通常3 99発+調合分
樽G12個で弾切れで支給品の通常1で20発ぐらい撃って討伐
体力有り過ぎw尻尾かコブ狙ったんだがね しゃがみたいからって通常3調合は失敗だったか
調合スペースないしソロ向きじゃないなぁPTだとすごいんだろうけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:28:47.64 02Of/YQ2
>>482
それぞれが違う弾丸撃ってたりすると最高だよな!

大連続で出待ちしてみんながしゃがんでる時に初めに麻酔弾撃っといてからしゃがむとそのまま捕獲できたりするぞw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:42:04.13 GndfY9L+
>>488
反動と異常強化が対して役に立ってない気はするな
最大生産、高耳あたりで快適に通常3を叩き込めると思う
さらに突き詰めると通常強化と弱特だけど、浪漫と引き替えにはなるな

ちなみに聴覚5爆弾9はT6

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:44:45.86 GndfY9L+
失礼T8だった。ペン帝とカボチャのために掘りあててみせるぜ・・ゴア

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 17:18:03.15 GyaH4Zmx
3Gの弾丸ヒットエフェクトについてだけど、3のエフェクトなら動画探してみればいくらでもあるから一度確認してみるとよろし
ヒットエフェクトは小さいけど、ヒット音はいいかんじだよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 19:20:12.31 IuTk5CZJ
3の時はクリティカルで当てると音はよかったな
特に貫通なんかいかにもやったった!ってかんじで

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 19:56:00.13 bUZ2VVOV
651 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 19:41:59.23 ID:pZ2xVhIPO
桜神撃/体験版
装填数 弾種
 8 通常1
 8 通常2
 4 通常3
 4 貫通1
 3 貫通2
 3 貫通3
 4 散弾3
 2 毒弾2
 2 榴弾2
 3 火炎
 3 電撃
 4 水中1
カラの実と砥石を採取して調合しようとしたら、体験版じゃ調合禁止だったわ
火炎弾はしゃがめなかった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 21:20:03.36 7I0OAmmp
体験版とじゃ仕様が変わるだろうし
製品版の性能に期待だな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 23:31:36.11 v7aMq1jX
通常1はポーチに入ってなくて、デフォルト装備になってたね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 00:55:41.01 GJyx3Te1
え、じゃあヘルドールみたいのが出たら弾持っていかないガンナーとか出現しそう!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 01:45:58.89 GWT1jgZR
レイア銃が欲しくて15回は捕獲したんだが一向に紅玉が出る気配が無いので
気まぐれでガンキン亜種捕獲したら落し物と報酬で紅玉が2個出たっていう
これはバールさんを作れとのお告げなのだろうか・・・(絶対に使いこなせないだろうけどw)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 01:49:44.86 2nQjnhzL
主任玉ならとりあえずガンキンSコートで素晴らしき貫通弾生活の第一歩を

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:05:07.72 evGzdEVa
装飾品にも要るしね、主任玉
原種亜種クエで一度に4つ出た時はさすがにうへぇってなったけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:07:38.90 1RR+f0gC
ガンキンコートは見た目が他の装備に合わない合わない…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:09:24.73 tyZD6kVD
一度電源切ってテーブル変えようぜ
俺はいつもそうしてる
オカルトだと思うけど、やっぱりテーブルでそのへんの確率も変わってる気がする・・・


つーか原種じゃないよな?
前に100匹狩ってもでないって書き込みあったし俺も金でしか出たことない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:11:35.06 2nQjnhzL
>>501
俺も全力狩りの時しか使わないなー
キンピカ突起物は余りにも……

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 02:30:04.97 GWT1jgZR
亜種の方ですよー
ガンキン亜種はキークエ消化以外で倒した事が無かったので気分で・・・
数倒していないとはいえ原種で玉出した事はないです(今回が初入手って事)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 03:48:16.37 7OYU2nPJ
原種じゃ~ってのはレイアのことでしょ


506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 07:05:01.09 h2iJBq7q
>>498
バールは相当なイケメンだから是非作ってくれ
おれはバールにハマってから1番担ぐことが多い嫁になった
神撃もイケメンだがバールはホント別格だよ


507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 08:20:05.65 cu9OihMn
バールと神劇って自分的に見た目ではツートップだわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 08:26:18.49 o+wKro5R
大連続か乱入狙えばいいのにとおもう吉宗であった

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:16:59.98 evGzdEVa
レイアさん乱入で出てくれたらどんなに楽か…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 13:23:55.69 8I9qMX81
スキルさえあれば王族で玉狙うとか(基本5%)
労力が絶対割に合わないがw
夜会(基本3%)で地道に頭破壊の上捕獲の方がまだ現実的かな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 13:36:21.83 IaBEiUi+
プレイ時間が増えるほど欲しい素材のレア度は下がっていくんだけどな

上位ウロコトルとかクエ終了時そばにいたら狩っておけよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 14:46:41.99 8kfvvOBl
番長か繚乱の方が楽々じゃね?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 16:22:47.15 cu9OihMn
とりあえずは大連続、頭破壊、捕獲辺りをやればダイジョーブ博士ってことだよね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 16:42:36.15 LC8+e/pp
素材もテーブルって影響するんだっけ。
最初のキャラは玉関係全然出なかったのに今のキャラはバンバンでるんだけど。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 17:48:25.17 rserdI9N
チャレクエの話題あんまないけど
チャレクエ09やってる人いないかな?

ドボルに貫通1使う?
装填数3しかないしちょっと微妙だよね
コブ壊したら散弾メインになると思うから
壊す前に火炎弾節約狙いで撃つぐらいしかないかな?

このクエはアグナ砲にして欲しかったわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:40:24.43 o+wKro5R
レイアって乱入してこないのか・・
番長が楽しくて回しまくったし、♀玉は原種の落とし物で2回拾ってるし、渓流レア素材は貴重なイメージが薄い・・

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:15:03.10 WVa2vzLh
>>515
やったけど貫通はドボルでいいと思う瘤の破壊が楽だし
でも減気とかでこかして爆弾で破壊するならいらんと思う
でもこのクエ正直パーティ用を想定した感じのポーチなのが腹立つな
最初は鬼神弾とかどうするんだ?モンス強くして楽しむのか?とか本気で考えてしまった…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:32:01.24 IaBEiUi+
影の薄い鬼人弾にも光を当ててやろうという教官の心遣いだ。大目に見てやろうぜ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:35:11.04 uf29lgwh
>>515
ドボル演習みたいに、コブを火炎弾で壊して、眉間に貫通1がいいんじゃなかったっけ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:40:12.05 rserdI9N
>>517
やってくれたのかありがとう
俺は出現ポイントに爆弾設置して最初にコブにダメージ入れる
減気弾を頭に撃って減気ひるみとる
もう少しでスタンするからスタン取ってコブに火炎
閃光3個使って火炎をコブ
この時点でコブ壊れるから散弾に切り替えてるんだけど

閃光使う時に貫通使ってみようかな

俺はティガ倒したらいらない弾邪魔だから捨ててるよ
回復弾、鬼人弾、通常1、麻痺1と2、徹甲榴弾
こんだけ捨ててる

一番訓練所が楽しい
みんな訓練所で教官が待ってるぞ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:42:33.84 OHzoWYZl
大連続とかのドボルだと出現地点に爆弾設置して出現時に爆破するとコブにうまく吸われてくれるのがいいよね

訓練所はフェスタ4ばかりやってるが23分台から縮まらん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:49:25.91 WVa2vzLh
>>520
散弾もいいけど確実に瘤に集まってるか疑問に思う時があるから確実にするために貫通通してた
しかし爆弾、初期位置爆破で瘤に吸われるんだ!それは知らんかった…情報thx!
訓練所はしんどいけど純粋にうまくなってるって実感できるからいいね
ただ慣れてない武器とモンスの組み合わせは訓練の訓練がいるけどねwww

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:55:08.67 rserdI9N
>>519
貫通が3発装填だからコブ壊したら散弾撃った方がいいと思うよ
散弾なら適当に撃てるから手数稼げるし装填数多いからいいと思うけどな

火炎がしゃがめたらよかったのに

>>521
23分早いですね
確実に俺よりかなりうまい
チャレクエ9のタイム知りたいです
暇あったらお願いしたい
自分は23分台のへたっぴです
うまい人は19分とかかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:59:50.97 ioVt/5IV
ボロスSコートがダサい
助けてドラえもん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:04:05.32 uf29lgwh
>>523
あー、そうか。装填数少ないもんね。

個人的には散弾を上手く当てるのが苦手。水平撃ちはしてないけど。
>>522さんと同じと言っていいかどうか。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:06:27.13 rserdI9N
>>522
コブに集まってるよ
村クエで散弾撃ってどれぐらいで壊れるか試したりしてた
撃つ位置とか色々試してみたよ

ドボルの回転してから地面落ちてくる奴最初足撃って
落下の振動をガードしてから散弾しゃがみやってる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:12:50.48 4zbTTOR6
爆破属性実装だとよ
ついでに爆破弾も

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:15:01.35 Sl7Qcl8C
>>527
徹甲榴弾とか拡散弾じゃね?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:24:36.51 d36kK6xs
>>528
属性値を溜めていき、一定になったら爆発らしい(詳しいことは不明、ガセかも)
それらとは威力が違うんじゃない?

四人で罠にハメたモンスターにしゃがみ爆破弾でヒャッハー!したいな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:35:30.87 OHzoWYZl
>>523
やってないので行ってみたら19分10秒だった
裸だから2Gの裸トトスくらいにgkbrしてたらダメが意外と少なくて拍子抜け
ティガは通常だけで足りるね、減気撃って一回スタミナダメージ与えたらあとはガチ疲労したら閃光ハメで終了
ドボルも火炎散弾12+余りの通常でどうにかなり貫通1は試しに6発撃っただけだった

ドボルに開幕爆弾と麻痺弾を使ってなかったから上手く活用できないかな
溜弾も試したけどブレて角にあたらねえスタンエフェクト出なくて涙目だった、近距離で撃つと攻撃避けられないし


531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:43:27.39 Sl7Qcl8C
>>529
徹甲榴弾とかとは違うみたいだね
というかその説明でFの排熱噴射機構が思い浮かんだよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:46:24.18 rserdI9N
>>530
やっぱ早いなぁ
麻痺は最初使ってたけど微妙でしたよ
爆弾を麻痺しゃがみで起爆して
麻痺2で麻痺らせて
頭に減気しゃがみってやってたけど
麻痺中に頭動いて逆に狙いにくいし10秒だし

10秒でもコブ破壊後なら散弾しゃがみで使えるかもしれないけど
開幕以外で麻痺撃つのは時間もったいないような気がしちゃってやってないですけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:51:49.15 NDTBioCD
>>524
男の方はサイコーにかっこいいが。女はいろいろ選べるんだから我慢しれ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:54:17.91 o+wKro5R
最近男ボロスキャップがゆくえふめいになっていたマックにしか見えない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:11:16.69 OHzoWYZl
>>532
もう一戦行って感じたのはシールドの存在(一戦目後半まで忘れて他のは内緒)
ドボルの尻尾叩きつけの時に前転で振動に引っかかるなら素直にガードした方がいいと思った
もちろんスタミナと要相談な!それと叩きつけ本体までガードするとスタミナ吹っ飛ぶぞ!

貫通1はいらない子、それなら通常3で多少外しながらも狙った方がマシだと思われ

何よりヘビィでドボルは面倒だ、機嫌によってタイムもかなり左右されるし
ティガを7分ジャストという良タイムだったのに最終的には20秒しか縮まってないし

今回開幕爆弾失敗してコブに吸われてなかったっぽいしまだ縮めようと思えば縮められそう
もっともプロからしたらまだ鼻で笑われそうなタイムだけどね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:37:47.51 rserdI9N
>>535
爆弾はドボル出現した瞬間に起爆でいいと思いますよ
早めに起爆しても爆風しばらく残るし

チャレクエはヘビィ動画ほとんどないですもんね
プロレベルの動画が見たい
俺なんかティガ8分30秒もかかる
閃光2個と通常2と3使用

閃光は怒ったら使ってたけど
535さんを参考にして減気撃って疲労まで待って2個使ってみるよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:55:33.98 RHqVA5PF
爆風の判定の開始ってさ
爆発した瞬間じゃなくてエフェクトが一番大きくなった瞬間くらいだよな?
よくアイルーの大タルよけたと思ったら時間差で食らう・・・

ホント俺なんにもしてないのになんで俺狙うんだよ
あっちのデカブツ狙ってくれよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:14:51.78 /SgrBmFh
3Gのリミッター解除ってG級からなのな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:19:26.95 EJlMK6t3
ここのネ申々にアドバイスを頂きたい。

村クエの終焉をヘビィでクリアしたいのだが、ティガとナルガにボコられる…
何を担いでどんなスキルで行けばいいか参考にしたいので教えて頂きたい。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:35:07.22 jrbK0RIY
>>539
つっつう~?

終焉-戦虎-23:39:33弱特+攻撃中通強+不屈+回避1+暴れうち+毒猫2
捕獲ALL無し

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:38:08.90 OHzoWYZl
>>539
方法はいろいろあるけど、原因が三乙らしいのでW回避をつけていったらどうかな?
個人的にはスロ1もあり貫通と通常が使える時計をオススメしたい

wikiにある距離、性能1、攻撃小、弱点特攻、通常強化なんかが使いやすくていいんじゃないかな
俺は攻撃大増弾性能1弱点特攻通常強化で貫通3を使いやすくして使ってるけどね

あと、自分が何の装備で行ったかくらいは書こうぜ
あと戦法とか、ポーチの中身とかもアドバイスする側の参考になるかもしれないし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:45:28.31 LRFImgdJ
ボコられるんだったら火力捨ててW回避だな
クリアするだけなら強壮ガブ飲みしてやばくなったらモドリ玉でさっさと撤退する
挟み撃ちにされないように極力2頭とも画面内に収めるように心掛ければ緋弾も減ると思うよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:46:06.03 wY1i1+wX
>>539
乱戦を捌けないなら納刀付けて煙焚くか
苦手な方に特化した装備で片方をさっさと片付けるのが良いんじゃないか?

俺はジョーに貫通、ティガナルガに通常をどっちもそれなりのレベルで撃ちたいから
終焉は増弾、攻撃中、反動1、痛撃、回避1の富国さんで行ってる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:48:44.30 w5e/xwzp
>>539
ヘビィ初級者のうちは>>540のようにネコ連れて行けばいいよ
上達したらネコ外して行こう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:50:36.01 EJlMK6t3
>>540
>>541

ありがとうございます。
私はナルガ砲担いで、見切り3、攻撃大、貫通強化で行きました。
終焉と王族以外ならこの装備でクリア出来ます。
乙り方としては、ナルガとティガ2頭になった時に、気が焦り攻撃にばかり頭が行き、隙が出来たところを袋叩きされる感じです。

アイテムは樽G2個、罠4(調合分含) 、閃光。後は回復や鬼・硬薬、弾などです。

やっぱり回避系もつけた方がいいんですね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:50:37.52 w5e/xwzp
あ、戦虎ってライトか


547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:51:28.95 jrbK0RIY
つっつう~^-^

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:57:32.01 RSI5fjK0
20分も切れないのにタイム自慢とか笑えるな
俺でも乱戦18分なのに

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:59:25.49 nXnmgxYD
>>544
>>540に触るな

終焉なら神撃でw回避弱特通常くらいなら楽につけれるから個人的には楽かなと

ジョーは貫通1メインでもなんとかなるし

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:00:11.67 ZC2Db6EE
なんで触るかなぁ・・
あ、ジエンさんでしたかw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:04:04.44 6H1fkXet
>>549
ん?何かマズかった?
確かにライトはスレチだな、すんません

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:06:06.93 uSYV+Zm7
つっつう~^-^

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:07:43.98 A8nbMDwo
横から失礼、終焉クリアできなかったけど>>543同じ装備にして必死にやってたら今勝てた。ありがと

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:11:23.28 OwFD+yaF
俺はとにかくジョーが一番苦手だったから亜ナルでいったな
あんまりいい装備なかったから回避1痛撃貫通強化攻撃小見極めしかスキルなかったが
もちろん猫は連れてった
できるだけティガに轢かれないようにちまちまナルガ撃って先に死んでもらった
ティガとジョーは捕獲で残り2分くらいだった

PSはスラム在住レベルだがなんとかなるぜ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:12:58.39 SOyFqycp
皆様ご親切にありがとうございます。
たしかに、貫通で抜けてく際のピンクのエフェクトが好きでジエン+ナルガ砲に傾倒していましたw

やっぱり変なこだわりは捨てて、とりあえずヘビィでのクリアのために色々なスキルや戦術を試してみます。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:14:36.46 ZC2Db6EE
>>555
頑張れよ~そんで次からはsageような~

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 00:18:25.09 SOyFqycp
>>556

すいません(汗)
気が急いてsage忘れてましたw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 02:19:57.36 SCwZxLSb
タイムはともかくとにかくクリアだけしたいって言うのなら貫通特化より通常特化かね
けむり玉フル投入でティガに気づかれる前にナルガを殺したらいいだけ
けむり玉はケチらず20秒おきぐらいに納銃→使用でおk。これでも普通に余る。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 03:48:26.12 75ObgOgL
爆破弾なんてのが来てたんだな
イマイチ想像出来んな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 04:17:56.94 SCwZxLSb
「自由な距離」で爆撃ができるのだ!

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 06:01:04.45 6SWB6bF6
「爆破属性」を蓄積ってどういうことだってばよ!?

15発当てたら爆死するとかなん?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:09:23.86 Tz+5CAqJ
これでヘビィもボマーつける価値が出てくるかもしれんという事か
裏黒風に爆破弾があれば貫通強化5爆弾強化10のおまが神おまと化すのか・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:43:37.05 WaNhXQ+J
爆弾強化は乗るのか?

うみぞーさんが爆発しゃがみできそうだな
胸が赤熱

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 12:32:52.66 zm9pzrlU
最近使い始めたヘビィ初心者です
ヘビィさんは各銃毎に付けるべきスキルが違うのはわかってるんですが、あえて優先度付けるとしたら
攻撃UP(各弾UP)>距離、性能>見切り>ブレ、装填、納刀>属強>反動
くらいの認識であってますか?
というか攻撃UPとメインで撃つ弾UPだとどっちを優先させるべきなんですかね

めんどいかもですが先輩方お答えいただけると助かります

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:04:26.76 SCwZxLSb
滅茶苦茶だwもちろんあえて優先度付けるなら、だけど
各弾UP=弱点特効≧距離、性能=属強=ブレ=反動≧攻撃、装填速度、最大生産>>>>>>>>>見切り>>納刀 くらい
攻撃UPはあれだ、計算機回してくれ。まあ弾強化<攻撃になることなんてほとんど無いんだけどさ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:09:39.78 1MbvVpiE
回避距離6達人9のお守りが出たからヘビィはじめてみようと思うんだけど

これ使ったお前らおすすめ装備ある?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:25:13.32 hsIEnBox
銃によっては反動が最上位じゃね?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:42:17.11 zm9pzrlU
>>565
ありがとうございます、全然違った…orz
やっぱ弾強化が重要なんですね、そして意外と属性強化の重要度高いのか…
弱特、最大生産辺りは完全に忘れてました
納刀の優先度がクソ低いのは基本納刀しないからってことですよね?

>>567
それは散弾3をメインで運用する銃の場合ですかね?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:48:28.60 /dRHhBC2
いや貫通弾

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:08:25.29 go4fOqRX
ペンギン砲の運用には反動が必要不可欠ですし

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:08:58.59 zm9pzrlU
>>569
ありがとうございます、奥が深いな…

とりあえず手持ちの達人4調合数10、反動5納刀4、精密射撃10辺りを使って装備組んでみます
答えてくださったみなさんどうもでした!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:20:42.72 YdDnJVGp
>>564
個人的には弾強化>攻撃うp、弱特>距離、性能>ブレ抑制、反動、最大生産、耳栓、属強、見切り、装填うp>その他

それこそ人それぞれ優先順位は違うだろうけど

ヘビィは通常メインが多いから自然とシルソルベースで攻撃うp、通常うp、弱特がつくから後は自分の好みとおまに相談だ

攻撃スキル皆無の快適メテオたんちゅっちゅ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:27:45.13 RJ89OF7O
この武器品評サイト面白いな読み入っちまった。双子は不人気ワロタ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:36:34.31 YdDnJVGp
>>573
これなかなか面白いなwww

バセカムの氷w属性とかもすこし触れて欲しかったな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:44:18.42 go4fOqRX
ペンギン砲最下位・・・でも良い・・・だから好きなんだ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:56:57.07 m1RZzV/H
カオスが正しい評価されててちょっと嬉しい
W属性ライトや属性へのヘビィ補正カットが無けりゃ普通にいい銃なんだよな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:57:07.27 U/cd/zIt
俺のペンギンがwww
でもペッカーの幼馴染みのヒロインってのはわかるわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:59:01.44 go4fOqRX
なにげにメテオさん評価高いな・・・ちょっと使ってみようかな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:16:06.71 rELhdFPB
最終的にメテオやユクモに至った俺みたいなのもいる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:34:31.24 OYS0aRx4
>>573
宣伝乙
俺のアヴェルスに期待値なんてものは関係ない
愛があればこそ、だ
おとといきやがれ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:24:38.86 L8dSfiP2
うちのハープールちゃんは途中退場なんてしないざます

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:49:15.59 4And8KXf
富国はなぁ増弾反動1性能1+αの構成だとロクなスキルがつけられん
回避性能なしでティガディアを倒せるように練習するか……

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 17:03:05.09 B74UEj8C
>>535
チャレクエ9ドボル色々試してみたら9分30秒で倒せました
ティガがかなり遅かったけどベスト4分短縮できたよ

開幕爆弾
閃光3個使って火炎弾でコブ破壊完了
ジャンプ攻撃したら減気しゃがみしてもう1発減気撃って
次の行動を待って回転したら減気弾で転倒しないならすぐ減気怯みとる
あとは散弾2でコブ
回転中も真上に散弾2
落下後散弾しゃがみ
疲労したら通常3の残り撃つ

回転中コブの怯みで2回転倒と
減気怯みで転倒できたのがよかった
スタンは微妙な気がしてきたのでやめました
プロハンは16分ぐらいでクリアできそうな気がする

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 17:04:06.42 zzvjv0Fk
サンドリヨンのスコア合計値:2位に軽くワロタ

・・・そんなことより俺の裏黒風さんが10位な訳がない。
マジ裏黒風さんハァハァ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 17:08:03.90 RJ89OF7O
>584
あのスコアはあくまで合計値であって性能ランクじゃないからなぁ。
特化銃の順位が低めになるのは仕方ないとおも
あえて言えば汎用性ランクになるのか。バセカム1位は「?」だが

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 17:28:54.76 U/cd/zIt
自分の愛用銃がランク低いと憤慨すんなコレ
やっぱ各々の好きな武器を担ぐべきだよな
ほらAAのろあるどろすさんも言ってることだし

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:00:00.35 SCwZxLSb
>落とし物のそれに似た効果音で仲間を撹乱するのが唯一無二の道
wwwww

別に他人様の評価でランクが低いからって気にしなくてもいいんだよ


588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:31:01.13 4IGAGOOC
何か全へビィ擬人化出来そう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:46:52.26 RJ89OF7O
バールは旧ドイツ制服着たヒゲのおっさんだな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:53:58.97 U/cd/zIt
>>589
死ぬほどイメージできたwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 18:55:14.55 U/cd/zIt
連レススマヌ
カオスウイングは?
勝手にギルティギアのディズィーだと思ってるんだけどどうだべさ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:06:20.42 go4fOqRX
ペンギンは俺の妹

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:10:19.84 a61cP/1E
お、俺のアヴェルスが男だったとは・・・

URLリンク(tegaki.pipa.jp)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:15:42.06 ctHqPFPv
ハープールはスネーク

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:36:34.35 4IGAGOOC
>>591
カオスウイングは全属性使えるあたり器用な娘だよ
ちなみにアマツライトと姉弟な

>>593
それは別のアヴェルスだ。お前のアヴェルスは他にいる。
だから、心配すんな

分かる分かるw
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみメテオは俺の中では
細いフレームの銀メガネかけた頭脳派青年かな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:56:00.40 4IGAGOOC
ごめん
>>分かる分かるw
>>594に向けた言葉です



597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:57:19.12 tbqPQlsm
あくまで一個人の評価だぞ、好きな弩が評価高くなくても心配する必要なんて全く無い
むしろこういう独自考察してる人の記事眺めるのは大好きだわ
他にもこういう考察しているサイトはヘビィwikiも含めて色々あるけど、色んな人の意見を見比べるとそれぞれのヘビィボウガンという武器種に対する考えが読み取れて面白いよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:59:18.17 f7tYY1pA
ネロは褐色ポニテ姐さんで

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:01:50.96 an1egzAV
ハプが老兵てのはスネークリスペクトって感じで嫌いじゃない
やりようで遜色なく戦えるし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:05:07.78 4IGAGOOC
ディ亜は
繁殖期における雌のディアブロスの体色が、黒く変化したものである。
って書いてあるからネロ姉さんがしっくりくるのは正解だな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:16:14.03 RJ89OF7O
ネロ姉さん
URLリンク(shigatake.web.infoseek.co.jp)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:36:03.23 U/cd/zIt
ハプがスネークにしか思えなくなったじゃねーか
ネロは脳内補完でブリーチの夜一さんかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:39:57.52 QW6wPJ9U
ヒマさえあれば「ほら、しゃがめよ」つって誘ってくるネロ姉さんマジ淫乱

‥‥‥ところで擬人化ネタって嫌がる人達が一定数いる気がするけどやってて良いのけ?
俺は大好物なのでいいのですが

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:48:12.12 ovvCjYGt
ずっと前にそれ用のスレがあった様な気がするが残ってるかどうかは知らない
まあ一過性のネタ程度で済むならいいんじゃないかな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 20:49:49.21 an1egzAV
しゃがみ撃ち同様引き上げるタイミングが肝心

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 21:00:10.08 UMn5oNXj
俺のバセカムがリミッター解除しそうです

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 21:41:22.24 v3hWH46m
>>603
擬人化しないとハァハァできないなんてまだまだ愛が足らないってことだよ
言わせんな恥ずかしい


608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:39:53.27 kXMYjw/h
メテオキャノンの太いバレルにズコバコしたいです

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:47:59.37 6SWB6bF6
メテオって通常弾LV2の装填数が致命的だよね

LV3に絞ってもいいんたろうけど、結局通常捨てて立ち徹甲&しゃがみ貫通みたくなったけど、
使い心地が異次元すぎて良くわからなかった…

まだ地獄から来た兄弟のがスッキリ納得できる気がする

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:01:00.64 diDQWMhy
ヘビィの変更点って回避からしゃがめるようになっただけ?
あとりみったー

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:15:50.20 7z6lKINd
だけ、って・・・

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 00:26:59.10 0YgHV/0R
マジレスするとオリジナル球種を撃てるようになる

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 03:41:37.93 VQ0DTCK0
しゃがみ撃ち解除して即しゃがんだときに装填弾の切り替えを忘れるとそのままなのが痛い
例えば虎頭のしゃがみ榴弾でスタン取ってしゃがみ解除、即しゃがむと装填弾切り替えが出ずに榴弾のまましゃがむ

しゃがみ解除したときに榴弾以外に合わせておかないと通常3しゃがみに切り替えができないってわけさジョニー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 04:31:00.47 n1jIukZR
知り合いが体験版やったらしゃがみ行動中に弾選択できると言ってたから困惑中

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 08:53:22.02 Ww2kPE5V
どっちが真実なんだ教えてくれジョニー
まぁDS持ってない俺には関係無い話だけどな!!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 11:05:49.10 vgXzQsdi
体験版やってみてるが操作性微妙だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 11:11:01.64 n1jIukZR
>>616
横ロリコンからのしゃがみとか色々レポ頼む

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 11:49:59.71 Gsbh3cGZ
>>335書いた者なんだが自分の3DSでやってみたらスラパのスコープの操作性問題なかった
店のスラパのコンディションに難があったみたい
スコープ操作で右十字使わなくても良さそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch