国家公務員総合職(旧国Ⅰ)総合スレPart.18at GOVEXAM
国家公務員総合職(旧国Ⅰ)総合スレPart.18 - 暇つぶし2ch2:受験番号774
13/05/11 11:34:32.50 u0BUOfeb
>>1

3:受験番号774
13/05/11 11:51:44.61 UHCGqXhw
【大卒/院卒】 大卒
【受験区分】 工学
【専門の素点】 18
【教養の素点】 18
【合否】 合格
【一言】 なんやこれw

4:受験番号774
13/05/11 13:56:06.09 keRmh8sg
こっちが本流だな。

5:受験番号774
13/05/11 14:21:01.32 C0OtiWHx
【大卒/院卒】大卒
【受験区分】経済
【専門の素点】20
【教養の素点】24
【合否】合格
【一言】多分素点では俺が最低点

6:受験番号774
13/05/11 14:54:15.51 HaSMWrlQ
國學院大學とか微妙な場所だな

7:受験番号774
13/05/11 15:12:31.63 207xcqga
一次合格通知書きた?

8:受験番号774
13/05/11 15:14:11.88 VjCAWRlB
大卒工学の専門試験の解答番号、ご存知の方教えていただけませんか?

9:受験番号774
13/05/11 15:26:58.97 6wRxofr9
やっぱり、経済にしておけば良かった...

非法、且つ非経済だったから、経済選ぼうとしたら、みんな寄って集って、法律にしろとか言うから...

落ちたじゃないか...

しかも、経済なら受かっていたっていう僅差で...

悔しい~~

10:受験番号774
13/05/11 15:39:08.78 7SFetSQU
【大卒/院卒】大卒
【受験区分】人間科学
【専門の素点】26
【教養の素点】20
【合否】合格
【一言】現時点で受験番号の転記ミスとしか思えていない。さっさと来い合格通知

11:受験番号774
13/05/11 15:58:03.11 mpRhTU6o
法律はロー崩れが受けるから
標準偏差が上がりがち
司法と比べたら素直すぎる問題だからなー

12:受験番号774
13/05/11 16:32:00.28 C0OtiWHx
>>9
経済なら受かってたってなんだ?
問題が別で、経済の方が点取りにくいから最低点が低いわけだが
文系非経済が法律区分はセオリー通りだろ

13:受験番号774
13/05/11 17:11:00.61 1z7QCiry
数学できるなら経済の方が楽じゃないかな
あくまで数学ができれば、の話だが

14:受験番号774
13/05/11 17:21:46.99 Rjp7+zyZ
記念受験で1次受かってしまった
国家一般メインの勉強してきた
二次練習気分で受けるにはどうすればいいの?

15:受験番号774
13/05/11 17:23:05.23 C0OtiWHx
記念みたいな人とか辞退組とか結構いるのに二次の倍率2倍とかしかないの?
じゃあまともにやってる人は大体最終合格するってことなのか

16:14
13/05/11 17:25:22.75 JBxaQsLJ
あと解答落としてないので採点してない
すまんこ

17:受験番号774
13/05/11 17:49:16.96 YfczXP8r
本命は一般職だが、
やっぱ合格通知っていいよな。来てうれしかったわ。てっきり封筒で来るのかと思ってたけど。

面接の日程って戦記の時にわかるんだな。
こない人を把握するためか。

総合職本命出ない人対策どうしてる?
おれ完全に手詰まりなんだが。

18:受験番号774
13/05/11 17:57:00.59 u0BUOfeb
>>17
俺も一般職が第一志望だが、せっかく受かったのだから無駄にしたくない。
だから、都庁が終わった辺りから論文問題集を買ってひたすら重要論点だけでも書いて解いてる。

19:受験番号774
13/05/11 18:04:32.19 C0OtiWHx
>>17
俺は総合職本命だけど、まだ3年で来年が本命でにじいこうなんて全く考えてなかったから同じく手詰まり
過去問も出回ってないみたいだし一体どうすりゃいいんだ
せっかくの機会なんだからせめて次に繋がる有意義な受験にしたいんだが

20:受験番号774
13/05/11 18:17:44.70 nJhDl4Mq
>>14
同じく…
記述も政策論文も何も対策してない
面接は練習になりそうだけど日時が被ったらいけないし

21:受験番号774
13/05/11 19:02:22.45 v+QoSh43
俺は地方公務員志望で、記念受験したら一次受かったんだけど、2次試験は片道3時間かかるから受けに行くの面倒くさい

22:受験番号774
13/05/11 20:08:48.01 TvAb3Itt
國學院大學 ってかっこいいな

23:受験番号774
13/05/11 20:40:47.38 yUJPnolS
今更なんだけどZ省って試験前に激励の電話とかメールとかあった?
結構説明会とか行ってたけど何もなかったんだよね(一応東大、ただし法ではない)
ただでさえ人気官庁なんだから見込みないんだったら他回ったほうが賢いかと悶々
でもそもそも基本的に電話してないってこともあるし
もし来た人いたら教えてくれ

24:受験番号774
13/05/11 22:05:14.55 HryQbm1P
>>23
職員面談した人から来る模様
採用見込みとの関連性は不明

25:受験番号774
13/05/11 22:24:19.87 5UaxN280
>>23-24

俺は地帝だけど来てたよ。
ただ説明会参加しただけで、職員との面談なんてしてないし、
説明会中も何も発言しなかったので、俺が採用見込みになるわけがないし、
向こうも説明会に参加した人に電話かけてるって言ってたよ。

26:受験番号774
13/05/11 22:39:37.01 DHniGjAC
誰か工学の記述過去問交換しませんか
僕は平成20年のみ持ってます

27:受験番号774
13/05/11 22:43:36.19 V87tsMRF
Zは、多分全員にかけてる
他にもそういうとこありそうな気がするが

28:受験番号774
13/05/11 22:46:43.99 5UaxN280
>>27
kはどう?
俺はkからもかかってきた

29:受験番号774
13/05/11 22:49:51.04 V87tsMRF
>>28
きたね

30:受験番号774
13/05/11 22:59:40.40 V87tsMRF
23はマイページに登録してないんじゃない

31:受験番号774
13/05/11 23:04:17.68 yUJPnolS
>>30
ああしてないわ
じゃあ別に絞り込んではないってことだな良かった
ありがとう頑張るわ

32:受験番号774
13/05/11 23:08:10.03 V87tsMRF
>>31
それでしょ
Zが東大を省くわけがない

33:受験番号774
13/05/12 00:14:43.91 TOH1z78K
面接の対策してる?

34:受験番号774
13/05/12 00:17:48.13 hjNC87EN
面接ってなに?あうあうあー(^p^)

35:受験番号774
13/05/12 00:19:16.28 qP36Cdeh
>>23
俺の話じゃないが、近い知り合いで2度呼び出されたと言う人がいたよ

36:受験番号774
13/05/12 00:20:22.10 AknvgJwF
官庁訪問の体験記とかブログとか読んでみたけど、なかなかえぐいなこりゃ

37:受験番号774
13/05/12 00:39:04.45 6ybUWHHe
はがききた
ニヤニヤしながら眺めてる

どうせ二次通らないのは分かってるけど嬉しいねぇ

38:受験番号774
13/05/12 00:51:13.13 SL+P/qJQ
>>37
全く同じ心境(^^)

まぁ、実際に採用される人は
こんなことじゃ喜ばんやろうけどね

39:受験番号774
13/05/12 01:07:13.75 YNsTrZln
二次対策してない奴大杉w
これは一次合格者を油断させる戦法だなww

40:受験番号774
13/05/12 01:40:06.21 qP36Cdeh
棄権者もいるのに二次の倍率が2倍そこそこってのはどういうことなの?

41:受験番号774
13/05/12 01:41:26.45 L0dshMAa
おれはマジで対策してないぞ。法律職な。
たぶんいかんと思う。
いかんかったら、一般職や国税で不利にならんかな?
試験を棄権したという意味で、印象悪くならんかなと。

42:受験番号774
13/05/12 03:01:57.83 GFpvbVvG
URLリンク(blog.livedoor.jp)

資格難易度ランキング

43:受験番号774
13/05/12 07:21:38.53 XIJsFBFN
【大卒/院卒】大卒
【受験区分】化学・生物・薬学
【専門の素点】28
【教養の素点】24
【合否】合格
【一言】ひと安心

44:受験番号774
13/05/12 07:51:22.81 XLkWisGu
合格者の番号ってもう公表してない?

45:受験番号774
13/05/12 08:20:32.27 Z8U21mHd
>>49
>【大卒/院卒】URLリンク(cgi18.plala.or.jp)
URLリンク(y7.net)
URLリンク(y7.net)
URLリンク(ayaka.s31.xrea.com)
URLリンク(cgi18.plala.or.jp)
>【受験区分】
>【専門の素点】
>【教養の素点】
>【合否】
>【一言】
URLリンク(cgi18.plala.or.jp)
URLリンク(y7.net)
URLリンク(y7.net)
URLリンク(ayaka.s31.xrea.com)
URLリンク(cgi18.plala.or.jp)

46:受験番号774
13/05/12 11:50:44.95 oz0Iezk/
Fラン学部だけど、工学通ったんだが、採用されることはあるんだろうか?
過去の採用実績とか知ってる人いたら教えてください。
特許庁行きたいけど、全く採用される見込ないなら、地上に全力投球したいし・・・

47:受験番号774
13/05/12 13:04:12.65 FzlxZd33
政策論文って何字くらい書けばいいのだろうか
技術系でも行政と代わらないくらい要求されるのかな?

48:受験番号774
13/05/12 13:15:05.44 wEFM08YG
仁義無き戦い

49:受験番号774
13/05/12 13:56:38.04 LJQ8VLjG
他の試験種に集中するために辞退する人結構いるのかな…どうしよ

50:受験番号774
13/05/12 14:36:27.11 3eLfyzyB
面接・論文対策で二次まで受ければ良いじゃん

51:受験番号774
13/05/12 14:50:16.07 qP36Cdeh
国葬一次通ったら流石に政令市一次は通るよね?
横浜あたり受けようかなあ

52:受験番号774
13/05/12 20:37:38.27 7TIvOhyO
二次って一次みたいに普段着で受けに行ったらいいの?

53:受験番号774
13/05/12 20:54:30.55 TmRyyany
誰かマジで工学の記述過去問ください

54:受験番号774
13/05/12 21:42:35.89 dHX7X4Qb
>>46
以前、雑誌か何かでKS庁の内定者(国I技術系、数年分)の出身校が晒されてるのを見かけたけど、
ほぼ全員が旧帝大以上だったのを覚えてる。

その他の官庁は内定者座談会とかに出た感じだと、やはり旧帝大以上が多いみたい(あくまで自分が得た印象では)。
けど、単に旧帝大や上位私大の受験生が多いってのもあると思うし、そこまで出身校は気にしなくてもいいんじゃないかと・・

55:受験番号774
13/05/12 22:28:36.96 1E2pVs3K
過去三年間のKK省の内定者、東大京大医大筑波大横浜国大、それらの院だったよ。
一人だけ新潟大学がいたけど。

ま、学歴どうこう言うのはこいつらと同じ点数とってからにしようぜ。

56:受験番号774
13/05/12 23:00:39.76 oz0Iezk/
みんないいやつだな。惚れそうだぜ。

院卒多いんだな…。
勝てる気はしないけど、できる限り頑張ってみるよ!!
少し希望持てた!ありがとう!!

57:受験番号774
13/05/12 23:11:27.14 0tMfTCnC
面接カードの内容ってそんなに難しいものはないね。

国家公務員としてどのような活躍ができるか云々のとこはどう言うか考えてるけど。

58:受験番号774
13/05/13 00:08:45.43 rvc+H6J7
とりあえず既卒でも受かるのかな
県庁だがやはり国1の夢が捨てきれない

59:受験番号774
13/05/13 00:11:07.08 q3OrdL9k
内定者懇談会とか好きで何度も行ったけど、大体東大早慶だった。
関東だからということもあると思うけど。まぁ概ね受験者数の差でしょ。

60:受験番号774
13/05/13 00:12:33.28 rvc+H6J7
ちなみに素点は経済で64越えてる
一応最終学歴は東京一だからこの調子で上位合格すれば農水とかなら採用されねえかなぁ

61:受験番号774
13/05/13 00:50:26.69 zb+R78+z
誰か、一次試験のしおりに提出用の何がついてたか教えてくれないでしょうか?
どうもしおりを捨ててしまったみたいなので・・・。

62:受験番号774
13/05/13 00:52:41.06 iA6ml/FY
>>60
それなりの順位で受かれば高望みしない限り大体受かるよ
辞退者も少なくないんだし、順位良くて落ちる人は余程面接に弱いか高望したかだと思う

63:受験番号774
13/05/13 00:56:54.61 akCuXPi/
いや国葬は成績関係なく容赦なく切るでしょ。多分

64:受験番号774
13/05/13 01:02:11.80 rvc+H6J7
>>61
住民票記載事項証明

65:受験番号774
13/05/13 01:02:29.40 fAaer4QB
>>61
住民票の証明だったような

66:受験番号774
13/05/13 01:09:41.48 1NSulL5X
あんだけ捨てるなって言ってるのにしおり捨てちゃうやつはいるもんだな…
まぁ、なくしたら残念ながら2次試験は受けられないね。

67:受験番号774
13/05/13 01:25:48.31 ib2gVwzE
捨てた奴、知り合いで落ちた奴に貰えば?

68:受験番号774
13/05/13 01:51:33.08 zb+R78+z
>>64,65
どうも有り難う。そか、でも、二次試験の携行品に住民票記載事項証明ってないけど、
持っていくべき?

>>67
いや、友達いないんだ・・・w

69:受験番号774
13/05/13 02:00:11.02 iA6ml/FY
受験心得あるんだけど、雑にテーブルに置いてたら食事の油がはねてしまった

>>63
だからそれは面接良くなければってことでしょ
あと成績は大いに影響するよ官庁訪問でも

70:受験番号774
13/05/13 02:07:18.15 ssFNHXZ5
順位が1ケタ台ならともかく、それ以外はみんな同じようなもんと先輩から聞いた

71:受験番号774
13/05/13 03:01:02.12 RRTGmX1i
>>68
受験資格確認のため、次の書類を第2次試験(政策課題討論試験・人物試験)の際に提出していただきます。
なお、指定期日までに提出しない場合は、受験が無効となりますので、遠方等のため証明に日数がかかる場合は早めに用意してください。
(1)証明済みの住民票記載事項証明書(下欄の用紙)※必ず市役所等で証明を受けてください。
(2)受験資格の学歴となる大学院等が発行する修了証明書又は修了見込証明書

72:受験番号774
13/05/13 07:51:43.97 1yz12H5k
順位なんて気にしてても仕方ない
まずは受かること
受からなければスタートラインにも立てない

73:受験番号774
13/05/13 07:54:06.33 ib2gVwzE
>>68
合同説明会で無理やり知り合い作れ。別の専門科目のな。
そしてセブンの両面カラーコピーで乗り切れ。
ごまかせるかわからんが紺色の一色刷りだ。
たぶんまだ何も記入してない人のほうが多い。

74:受験番号774
13/05/13 08:25:59.90 NZvwB+O/
>あと成績は大いに影響するよ官庁訪問でも
何を根拠に言ってるんだか・・・。

75:受験番号774
13/05/13 12:09:11.82 g3Y/bqIK
受験心得失くすとか内容よく見ないまま質問するとかそういう人結構いるけどそんな奴はどうせ受けても受けなくても一緒だから諦めろ

76:受験番号774
13/05/13 12:11:19.86 iA6ml/FY
>>74
父親が官庁勤めで採用もやってた
でも成績が採用に響くなんてどこでも言われてるでしょ
席次上げるために再受験する人だって例年沢山いるわけだし
逆になぜ関係しないと思うのか聞きたいレベル

77:受験番号774
13/05/13 13:12:07.30 ssFNHXZ5
それって下の下が下の中に上がっても意味あんの?

78:74
13/05/13 13:16:58.10 nfKdzmTq
去年の防衛省の説明会では成績ではなく人物重視で採用すると言ってたのだが。
そうかどこでも成績を重視するのかー、いいこと聞いたなー

79:受験番号774
13/05/13 13:18:50.79 JWK1rpkp
人物重視≠成績不問

80:受験番号774
13/05/13 13:24:44.06 iA6ml/FY
>>77
そのぐらいだと大きな影響はないんじゃない?
席次自体は向こうに届いてて、それが判断材料の一つになるのは間違いないけど
席次が採用結果とおおよそ比例するってのは常識だと思うんだが否定派いるの?

81:受験番号774
13/05/13 13:25:55.10 iA6ml/FY
>>78
>>79に尽きると思うよ
配分の問題でしょうね

82:受験番号774
13/05/13 13:28:31.03 JWK1rpkp
どういう聞き方をしたのかにもよるのでは
「成績は評価の際全く考慮しませんか?」と聞くのと
「成績上位の人しか採用しませんか?と聞くのと
「成績下位でも内定もらえますか?」では意味が違ってくる

83:受験番号774
13/05/13 13:29:13.55 RHi70Az2
>>61
俺2次受けないからしおりあげたいくらいだ

84:受験番号774
13/05/13 13:46:26.24 nfKdzmTq
なんか曖昧な答えやな。まあ成績はいいに越したことはないだろうけど。
ID:iA6ml/FYはソースが人事の親父なのはいいとして、今の採用基準と一緒なのか怪しいな。
それに人事といっても省庁や受験区分でいろいろあるだろうしどこまで信用できるのかね

85:受験番号774
13/05/13 13:49:00.56 JWK1rpkp
信じたいものを信じりゃいいよ
ただ終わってから「成績悪いから落とされた。差別だ」とごねるのは勘弁な

86:受験番号774
13/05/13 13:56:43.89 iA6ml/FY
>>84
平成20年あたりまでの情報かな
採用に関しては横の連携あるようだし、特定の省庁の話としてされたわけではないのである程度共通する性質だと思う
成績を特に重視する省庁も逆もあるとは思うけど、程度問題であって成績関係無いと言うところはないのでは
区分は明らかに偏る省庁も一部あるけど、同じ区分の中ではやっぱり成績いいほど有利なはず

87:受験番号774
13/05/13 13:59:41.05 ssFNHXZ5
いい成績取るに越したことは無いよな
俺はもう面接練習感覚だ。みんな頑張れ

88:受験番号774
13/05/13 14:10:03.75 nfKdzmTq
>>85
え?何様・・・。上から目線で説教か?
>>86
5年前か。今と少し違うかもしれないな。去年からスコアの配分も変わったしね。
まあ今は2次に向けて勉強するしかないのは同意。

89:受験番号774
13/05/13 20:07:32.58 1Z5gGgUm
2次試験の出席率ってどのくらいなの?
誰かしらないか?

90:受験番号774
13/05/13 20:46:11.33 6eqnjJbs
受験ジャーナルだと3分の2ぐらいの出席率って書いてあった希ガス

91:受験番号774
13/05/13 20:48:38.12 iA6ml/FY
>>90
それがマジなら法律職や経済職は培地つ1.3倍ぐらいにならんか?去年だと

92:受験番号774
13/05/13 20:54:43.00 9Syxokfh
だとしたら出席者の8割が受かるんですがそれは大丈夫なんですかね…

93:受験番号774
13/05/13 21:11:02.21 JHIUpSdb
>>90
それたぶん一次じゃない?
去年うけたけど、9割くらいはいた気がするよ。

94:受験番号774
13/05/13 21:30:30.13 ssFNHXZ5
出席は多いけど、俺みたいに予想外に1次通っちゃって2次対策がボロボロなのが

95:受験番号774
13/05/13 21:43:59.04 9Syxokfh
>>94
俺も…
ちなみに何区分ですか?

96:受験番号774
13/05/13 21:51:43.76 ssFNHXZ5
工学です。工業系の学科じゃ無いないのにw

97:受験番号774
13/05/13 22:19:39.43 fAaer4QB
>>94
一緒
この前面接練習やったけどボロボロだった

98:受験番号774
13/05/13 22:22:21.15 9Syxokfh
>>96
同じく技術系
俺は化学だけどね。

専門筆記の平均点は半分だからなんとか食らいつけばいけるかなーなんて思ったり…

99:受験番号774
13/05/13 22:44:48.35 1yz12H5k
いくら順位だけ良くてもね

100:受験番号774
13/05/13 22:59:05.55 XMiaM7OH
席次が影響する説を頑なに否定する人ってそんなに自分のお勉強能力に自信ないの?
試験自体も面接の点数割とあるから人物で順位も少なからず変動する気がする
去年の人物試験の判定でA=172点、B=137点、C=96点、D=62点だ
AとDで100点以上差がつくんだぜ?
つまり席次が良い=勉強できる、人物も優れているって人が多いと思うんだよね
で採用もされやすいと

まあC評価が大半を占めるっているのが本当ならこの仮説も無駄だがな・・・

101:受験番号774
13/05/13 23:03:37.69 RRTGmX1i
席次の影響について考えるのは
二次受かってからでも遅くないよ

102:受験番号774
13/05/13 23:04:44.29 wXZiZFl6
官庁訪問のときに省庁側がわかるのは席次と選択科目だけだし
席次がよくても即採用にならないけど席次が悪いから避けようってのはあるわけだし

103:受験番号774
13/05/13 23:09:30.13 XMiaM7OH
区分だけじゃなくて選択科目も分かるのか
採用候補者名簿って一体何がどれくらい載るんだ?

104:受験番号774
13/05/13 23:15:53.02 wXZiZFl6
選択科目は記述のね 1次の選択科目なんて知らんそもそも1次の点も知らない
原価面接でわかるのは訪問初日に書くエントリーシートみたいなやつと席次と選択科目だけ

105:受験番号774
13/05/13 23:20:18.28 1Z5gGgUm
欠席が多いのなら、法律や経済ってかなり受かりやすいよな。
最初から対策していたらまず通る試験になるよな。
他の試験とかぶることないんだし。

106:受験番号774
13/05/13 23:38:00.39 c15gPV/p
>>97
なんの面接練習?
ボロボロになるとか…

107:受験番号774
13/05/14 00:18:31.33 SS72+B8E
欠席する奴なんて殆どいないし、席次が悪くても採用される奴は採用される。一番まずいのはわけのわからん噂に振り回されて勝手に思い込んだ挙句自滅すること

108:68
13/05/14 02:09:56.57 HQiaFUB1
>>71,73
ごめん。いろいろ教えてくれてありがとう。

>>83
こっちも貰いたいくらいだ(笑)
そういってくれてどうも有り難う。

109:受験番号774
13/05/14 06:30:45.75 eagv/9Jr
ちょっくら合説に行ってくるべぇ。

110:受験番号774
13/05/14 07:08:50.50 0DeoEhdG
合同説明会は行かないわ
同じことしか話ししないし、時間の無駄

111:受験番号774
13/05/14 08:24:31.10 wgZM03J1
経済の2次はミクマク財政の知識だけでいける?
無対策だけど。

112:受験番号774
13/05/14 09:54:40.41 LqlFpIcp
>>98
2次筆記は素点の時点で偏差値か何かになってる。
なぜなら毎年平均点がちょうど5割になってる。

113:受験番号774
13/05/14 11:28:07.58 K8H3SCRV
全体の説明会は向こうも重視していないと思われるので、俺も行かないわ

114:受験番号774
13/05/14 12:50:50.13 eagv/9Jr
まぁ実際に話聞いてやる気が上がってきたから結果的にはOKです。
まぁ、もうお目当てのやつ終わったんで帰るけど。

115:受験番号774
13/05/14 14:54:53.59 zaLyx3Ie
専門の論述って、例えば法律なら60点満点で採点するの?
それとも200点満点とかで採点して、圧縮して60点満点にするの?

116:受験番号774
13/05/14 17:51:04.28 Tt7oDs1z
みんなは一次合格対象の説明会いくの?

117:受験番号774
13/05/14 19:18:56.19 aHNw4wLO
豪雪で名前書いたりすんの?

118:受験番号774
13/05/14 19:30:03.44 /YDKsg3Z
書くよ

119:受験番号774
13/05/14 20:14:37.57 aHNw4wLO
マジか質問とかかんがえてかなかんのかな。
ちなみにスーツ?

120:受験番号774
13/05/14 20:25:28.81 TCctIq8c
教えて君ばかりでいきなり民度下がったな
先輩に聞けばいいのに

121:受験番号774
13/05/14 20:26:24.17 eagv/9Jr
今日いってきたけど、そんな大したもんじゃないから、構えなくていいと思うよ
ただスーツの方が無難

122:受験番号774
13/05/14 20:29:05.20 LeR8VvpH
>>120
察してやれ

123:受験番号774
13/05/14 20:32:05.01 aHNw4wLO
何回も聞いてすみませんでした。

124:受験番号774
13/05/14 21:22:17.02 fnLlrJbP
MK省って電話かかってくるん?
H省とKK研はほっといても電話かかってきたけど。

125:受験番号774
13/05/14 22:37:44.83 y618lbvp
>>123
聞きたければ聞けばいいと思う
運が良ければ誰か答えてくれるでしょう

126:受験番号774
13/05/14 23:18:05.37 SS72+B8E
誰かも書いてたけど電話の有無は気にするだけ無駄。オンラインに登録しただけで1度も説明会に行かなくても電話をしてくるところだってある

127:受験番号774
13/05/14 23:18:30.82 hb99oWqC
来週の豪雪は、一次通った人だから、向こうもやる気だしてるのか

それとも、この時期に来るような人間には興味がないか

128:受験番号774
13/05/14 23:19:48.03 SS72+B8E
説明会は話を聞きに行くってよりも気分転換の場って感じだよなぁ。友達と飲むより全然良いわ。気分転換だけでなくモチベも上がるし

129:受験番号774
13/05/15 07:50:37.00 3cRjM15G
質問するたびに「貴重なお話ありがとうございました」とかいちいち言うやつはなんなの。予備校の入れ知恵?
しかも恥ずかしそうにボソボソと言うならやめとけばいいのに。

130:受験番号774
13/05/15 08:35:12.26 M54Vbvbt
質問すると加点()されると思ってるのはドレッドノート級のバカカス
豪雪は顔見せ程度の認識
説明会重視のとこは既に個別インターンや政策シミュレーションやり終わってる

131:受験番号774
13/05/15 08:51:59.85 IiB4iDVO
昨日行って来たけど
総務省は明らかになんかチェックしてたよ
こわいこわい

132:受験番号774
13/05/15 09:08:51.88 BEcuZP2y
総務は説明会とかでも座った場所を書く紙が回ってきた覚えがあるな
後から講演者に印象尋ねるとかしてチェックするとしか思えなかった

133:受験番号774
13/05/15 09:30:00.96 ulZPKEET
ダメもとで受けたら一次通った
最終合格望み薄だし合格者説明会行くのめんどい
なんでこの時期にやるの

134:受験番号774
13/05/15 10:03:21.50 M4d5FGov
【論点】司法浪人・ロー浪人はニートか?
スレリンク(shihou板)l50

135:受験番号774
13/05/15 10:32:40.77 IiB4iDVO
今、面接なり官庁訪問なりの
情報をネットで調べてるんだが
何か役立ついいサイトとかないですか?

とりあえず体験記を
読んでるんだけど要領を得ない

136:受験番号774
13/05/15 18:33:37.89 aPThvFtn
3年生が受けると不利だとか、冷やかし(練習)に見られて来年不利に働くとかってあり得ると思う?
前者はまああっても良いんだけど後者あったら困るな

137:受験番号774
13/05/15 18:39:05.85 ksFg7xcl
>>136
資格自体が3年間有効なんだからそんなこと思われないはず。

138:受験番号774
13/05/15 18:59:15.81 aPThvFtn
>>137
なるほど、そう言われてみればそんな気もする
予備校のおっさん聞いたら、前例がないからよく分からない、ただ想像するにこういう可能性は考えられるみたいな言われ方をしたから不安になってな
練習にしたって人事院面接の練習なんてそう出来るものじゃないし受けといたほうがいいよな

139:受験番号774
13/05/15 19:00:18.67 ZCxeyb+M
国家総合職は官僚になるつもり無いけど
難関って言われてるから自分の腕試しに受ける奴多いし気にするな

140:受験番号774
13/05/15 19:09:46.96 aPThvFtn
>>139
ありがとう
今年は合格厳しいし変なリスク背負うぐらいなら来年まで待ったほうがいいのかなとも思ったけど、おかげで決心ついたわ

141:受験番号774
13/05/15 21:49:18.20 S5AciJj5
面接って受験番号順だよね?
受験番号始めの方だから最悪

142:受験番号774
13/05/15 22:27:18.06 cVkr93Su
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。

143:受験番号774
13/05/15 22:49:05.59 cVkr93Su
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

144:受験番号774
13/05/15 22:56:26.00 5wbSmGEw
>>141
試験区分にもよるでしょ

145:受験番号774
13/05/15 23:14:41.95 S5AciJj5
>>144
大卒法律だよん
申し込み開始から結構日数置いて申し込んだのになぜ受験番号早いんだー

146:受験番号774
13/05/16 07:47:17.07 RY2/dzOt
>145
あと試験地にもよりそうな気がする

147:受験番号774
13/05/16 10:36:54.21 r5mIt4vX
国総と国一は申し込み順関係ないみたいだな

148:受験番号774
13/05/16 15:29:20.07 DBj71mwt


少なくとも大卒工学は、去年受験番号じゅんだったよ。
早く申し込んだことを心から後悔した…

149:受験番号774
13/05/16 15:31:22.69 DBj71mwt
ごめん、よくよんでなかった。
でも周りの受験者に聞いた感じだと、受験番号も申し込み順だと感じた。

150:受験番号774
13/05/16 18:21:56.20 xOjBfKoq
受験番号は生年月日のはず
去年人物試験で前後の人がほぼ同じ日生まれだっから

151:受験番号774
13/05/16 21:26:31.37 JX0KKXO2
面接が遅いか早いかよりも、日曜かそうでないかのほうが気になる
裁判所と被らんでほしいわ

152:受験番号774
13/05/16 21:33:55.67 Nuj7XZcz
>>150
それはないソースは俺
申し込んだ順

153:受験番号774
13/05/16 21:59:16.34 BHXRjbX5
KKって人気高い?女だと狭き門かな?

154:さんいんより
13/05/16 22:32:34.19 u4j77P+K
趣味友達の輪を広げましょう。こんなサイトを作ってみました。ぜひ投稿してみてください。URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)山陰発のコミュニティサイトです。

155:受験番号774
13/05/16 22:37:21.71 UbNf1uN3
2次経済無勉だと全く書けない??

156:受験番号774
13/05/16 23:00:05.33 6Gvjlg7K
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓国人は金目的で売春などせず、日本が国を挙げ誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 ① そもそも当時は「公娼制度」―つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 ② 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 ③ また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 ④ そして「金のために売春を行う女性は時代・国を問わず存在」
 ⑤ 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 Ⅰ 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 Ⅱ 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5~7万人が慰安婦にされた」
 Ⅲ 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 Ⅳ 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 Ⅴ この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Ⅵ 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Ⅶ その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 Ⅷ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 Ⅸ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「強制徴用」説に「客観的証拠」が全くない以上、
 「韓国人は特別に貞淑で、他国の女と違う。金目的で売春などしない。誘拐だ!」
 という主張には無理がある。現代の韓国でも売春業は盛んであり、人種・文化的に例外だったとも考えにくい

─結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である

157:受験番号774
13/05/16 23:58:24.99 PxnPPgW5
受かる見込み低いから一番関心あるところ受けないなんてやってる奴はまず試験に受からないから

158:受験番号774
13/05/17 00:11:40.20 YoT+VKSW
行政法めんどくさいから、公共政策に逃げようかなと思って過去問みてみたら、公共政策の方がよりわかんなかったでござる。
おとなしく行政法を勉強するです。

159:受験番号774
13/05/17 01:13:07.15 4s2XWxvH
背広って紺色でも大丈夫だよな

160:受験番号774
13/05/17 02:00:13.28 mRBhoDDs
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

161:受験番号774
13/05/17 20:57:14.31 23b6Pxge
速攻の政策論読んだやついる?
やたら横文字多用して知識ありますアピールしろとか書いてあってさー
討論でルー大柴みたいなやつおったら笑ってしまうんだが。

162:受験番号774
13/05/17 21:46:19.25 nJokkm3E
あんなもん読んでんのかよ

163:受験番号774
13/05/17 23:11:36.48 NeGe0WaY
内容で差がつくわけないし、構成がすべてだろw

164:受験番号774
13/05/17 23:31:30.74 23b6Pxge
無駄な本買ってしまったな。
説明会行って警察庁の人事の人と話したんだが、
討論はケンカしたら終わりみたいなこと言ってたわ。

165:受験番号774
13/05/17 23:32:47.38 RzGKjyGI
喧嘩と討論履き違えんなってことだろ

166:受験番号774
13/05/18 14:44:08.56 TXHtcENZ
専記の練習ばっかもはや飽きてきた。
それにそんなに出来る気もしないっていう。

もはや出たとこ勝負な感があるぜ。

167:受験番号774
13/05/18 16:36:03.31 Fk2S2qXt
今更だけど復興予算の流用問題って度ー思う?
論文や面接でアピールするであろうお前らの論理的思考、コミュ力ってのはこーゆーきたねーことに使うためのものか?
まー主犯は政治家で優秀な官僚はやらされただけかもだけど。

168:受験番号774
13/05/18 17:25:52.35 je2KZeFO
何が言いたいのが分からん

169:受験番号774
13/05/18 17:44:13.36 q4e/pfsb
択一と違って知らないところ出されたらおしまいだからね

170:受験番号774
13/05/18 18:09:18.09 Fk2S2qXt
文章力皆無のバカでごめん。
いや、なんで復興に関係ないことに使うのかわからんくてさ
なんで頭良くて国をよくするために公務員になったのに国民を裏切るようなことやんのかなって

171:受験番号774
13/05/18 18:11:33.94 souXVRMw
それを語るならこのスレよりよっぽど適したところがあると思うけど

172:受験番号774
13/05/18 18:12:58.36 TXHtcENZ
>>169
「あーこの問題択一にもあったな。でもどういう展開すればいいんかわかんねー」ってのが多い。
特に行政法はそんな感じだぜ。

173:受験番号774
13/05/18 18:37:38.40 je2KZeFO
択一の勉強も記述を意識するだけで大違い

174:受験番号774
13/05/18 18:38:36.12 PlH3j2rH
模試で論文やったことある人に聞きたい
どんな問題出てた?
模試受けてないから予備校の出題予想を知りたい。

175:受験番号774
13/05/18 19:15:28.60 DPpRMFHb
剣法は統治

176:受験番号774
13/05/18 22:12:12.22 ylUlpXZ+
面接では差はつかない
政策論文でも差はつかない
よって論文で合否が分かれるわけだが

欠席とか無勉のやつもいるだろうから
実質倍率は1,5倍程度だろう

ちゃんと論文勉強してる奴は
大失敗でもしない限り受かるよな?な?

177:受験番号774
13/05/19 00:18:35.10 cGT6PuK2
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

178:受験番号774
13/05/19 00:42:41.99 Ke7H4/ec
人物試験って土日になる可能性もある?
ちな大卒です

179:受験番号774
13/05/19 07:07:22.64 vcowcMGl
日曜はないって聞いた
土曜はわからない

180:受験番号774
13/05/19 11:09:02.25 LXwlK1jx
公務員だもの、カレンダー通りのはず

181:受験番号774
13/05/19 11:37:51.95 391ypVym
すごい今更なんだけど出題者ってどこにのってる?
官報には委員会ってことしか書いてなかたorz

182:受験番号774
13/05/19 17:03:23.00 m3omDs4u
国葬の専門試験(記述式)の情報工学(ハードウェア)って応用情報技術者とってればなんとかなるかな?
いまいち難易度がよくわからん。
ちなみに院卒者試験です

183:受験番号774
13/05/19 20:49:44.42 jADIyKcp
国1合格者だけどハードウェアは応用持ってても何の対策にもならないと思う
俺のときはガチガチの論理回路だったし
院試のほうが役にたっあ

184:受験番号774
13/05/19 21:40:53.01 m3omDs4u
>>183
応用情報の知識が一番活かせる試験って無いですか?

せっかくなら国総と資格の勉強が一石二鳥になったほうが良いと思ったので。

185:受験番号774
13/05/19 22:00:40.94 jADIyKcp
情報系の資格と公務員試験は共通項ほとんどないと思う
応用とっておいて言うのもなんだけどゴミ資格だからとっても自己マンにしかならない公務員ならなおさら必要ないし

186:受験番号774
13/05/19 22:11:28.58 m3omDs4u
参考になります…!

ちなみに専門試験(多肢選択式)の方の情報工学(ハードウェア)は、
基本情報技術者の内容でカバーできるってどこかのサイトに書いてあったんですが、
それって鵜呑みにしても大丈夫ですか?

187:受験番号774
13/05/19 22:34:18.98 l6A9X65H
全く役にたたないってことはないよ
応用でも論理回路やハードウェアアーキテクチャの話は出てくるから
俺はそこらへんをさらーっとおさらいしてる感じかな・・・あとは電気回路を復習するかなあ

188:受験番号774
13/05/19 22:38:21.91 A3TZz0Lp
基本って相当簡単だったからそれよりは難しいような・・・
ハードウェア(記述)の過去問
H21 トランプのカードをデジタル出力するときの論理回路
H19 記憶装置の階層化の論述、Dフリップフロップ
H18 スーパーコンピュータのCPUに関する論述、順序回路(Dフリップフロップと論理回路を含む)
最近のやつは知らね合格しちゃったし

189:受験番号774
13/05/19 23:48:38.37 4wCjV5GO
2次記述に参加したことある人に聞きたいんだけど
2次ってスーツに人どのくらいいる?
自分は私服で記述受けようかと思うんだけどみんなどう?

190:受験番号774
13/05/19 23:53:29.43 yGs/XoiX
総合職二次の面接カードってどこでダウンロードすればいいの?

191:受験番号774
13/05/20 00:10:13.94 C12DLj6O
>>189
筆記なんて恰好はどうでもいいだろ
俺は私服にピアスで行くよ

192:受験番号774
13/05/20 00:13:50.93 NTUe7An3
一次は大学だったから私服で行ったが
二次は合同庁舎でやるらしいから一応スーツで行く…

193:受験番号774
13/05/20 00:35:53.82 tZVmPUc1
会場合同庁舎の人もいるのか
俺國學院だったけど

194:受験番号774
13/05/20 00:38:08.73 C12DLj6O
俺もてっきりみんな国学院だと思ってた

195:受験番号774
13/05/20 00:43:25.83 VB63NR6C
俺も合同宿舎だからスーツで行こうか悩んでるわ

196:受験番号774
13/05/20 00:59:57.59 NTUe7An3
合同庁舎っていっても地方のやつね
人数少ないからどことは言わないが
関東の人は國學院なんじゃないかな…正直俺も大学で受けたかった

197:受験番号774
13/05/20 01:39:16.28 C12DLj6O
地方受験できるのか、知らなかった
多分服装なんてなんだって大丈夫だと思うけどね
地方の庁舎にいる人が選考に絡んだりしないだろうし、そもそも私服出来たところで減点になるわけがない
というかそれぐらいでわざわざ個人を特定するような労力を払う訳がない

198:受験番号774
13/05/20 11:26:19.32 3ydW9Y+z
今日の説明会行ってる奴いるか?

199:受験番号774
13/05/20 13:34:23.98 NTwUs921
とってつけたような質問ばかりでつまらん。
お前ら本当にそれ聞きたいことなのかと。
顔覚えてもらうために無理やり質問作ってるん?
でも説明会自体は面白い。行って良かった。

二次試験(筆記)は私服でOK
二次面接はスーツで(ギリースーツはだめ)

200:受験番号774
13/05/20 14:38:19.64 cCyMcg1G
国家公務員だから、つまらなくても手堅く仕事ができる奴のがいいんだよ。

201:受験番号774
13/05/20 15:05:43.23 C2CIlUgF
要領を得ない質問するやつは聞いててイライラする
もっと要約して話せって言いたくなる

202:受験番号774
13/05/20 15:17:26.28 bayP24Jh
本当にそう思う
大半の連中が質問のための質問
だけど、馬鹿ばかりで少し安心したw

203:受験番号774
13/05/20 15:20:32.70 bayP24Jh
>>167
そんなわけねーだろ
省庁内部をみればわかるが、国益よりも省益を考える連中ばかり
とにかく予算をとってくるのが一番
それが人事評価につながる

204:受験番号774
13/05/20 16:09:50.24 Cl92cvRw
説明会行ったが私服の奴もたまにいるのな
ってかなんで就活って女子はある程度の茶髪おkなのに男子はダメな空気なんだろうか

205:受験番号774
13/05/20 17:39:10.86 0gmcVssX
消費者庁は他省からの出向ばっかだからみんな省益考えて話が進まないってどっかで見た

206:受験番号774
13/05/20 18:37:57.46 UGeP0cLy
>>204
女子は可愛いから
男子はチャラいだけだから

207:受験番号774
13/05/20 18:49:20.53 PeG3Wtuk
公務員説明会で可愛い女子なんてなかなか見ないけどな

208:受験番号774
13/05/20 19:00:14.23 vOueAaw+
>>207
案内してる職員の人は可愛い不思議

209:受験番号774
13/05/20 21:04:10.76 0gmcVssX
可愛くする、させるのも男次第

210:受験番号774
13/05/20 23:04:02.37 sGu/mo5M
>>209
おまえすごく気持ち悪いな

211:受験番号774
13/05/20 23:12:39.09 AjgD0GdN
●女子学生のみなさんへ

~ 国家公務員として働いてみませんか ~
現在、女性公務員の採用・登用が拡大しています。

女性国家公務員の採用・登用の拡大に向けて-国が率先垂範-
各府省と連携して、積極的に女性公務員の採用・登用の拡大を進めています。★
政府は、民間に先行して積極的に女性の登用等に取り組む。★
URLリンク(www.jinji.go.jp)


●2010年 裁判所事務官試験
申込者数 18754人
採用予定者数 345人
全体倍率 54.35倍(合格率1.85%)★

公務員試験受験の男女比 男:女=3:1=14064人:4688人
裁判所事務官採用者の男女比 男:女=4:6=138人:207人

これを2010年の試験に置き換える

男受験 14064人  男採用者 138人  男倍率 101.91倍★ 
女受験 4688人   女採用者 207人  女倍率 22.64倍★

※あくまで例年通りの男女受験比・男女採用数だった場合。

212:受験番号774
13/05/21 11:50:51.96 dZvL2Lag
経済区分の人いる?
2006、2007のミクロの問題解ける?
あれ出たら死ぬんだけど

213:受験番号774
13/05/21 12:27:59.97 y+TkoqjQ
>>212
あれは難しかったし、相対評価みたいだから大半は出来ないってことで大丈夫かと。ってか今年も半分くらい切られるのだろうか。。。

214:受験番号774
13/05/21 12:36:41.57 euDd46/e
合格者増えたし半分よりもっと切られると思うが
官庁の方は最終合格者減らせと要請してるようだし

215:受験番号774
13/05/21 12:42:56.57 hXpWneod
という去年の最終合格NNTと一次不合格者の願望

216:受験番号774
13/05/21 12:50:40.80 xlAZTrgp
落ちるものだと思って無勉で受けたから
経済理論とか分からねええええええ

217:受験番号774
13/05/21 15:24:50.48 4wMaS9Xd
最終合格者(採用者)は去年に比べて増加するから、例年の倍率約2倍よりかは高くなることもあるかもしれないけど、大虐殺ってこともないんじゃない?
少なくとも去年より2次の合格者が少なくなることはないでしょ

218:受験番号774
13/05/21 15:44:00.28 saziEddr
今日の参議院2次見て、専記できないやついるっぽい感じだったから少し安心した。

219:受験番号774
13/05/21 16:47:28.75 wWtLQEhQ
精神的にきつい…

220:受験番号774
13/05/21 17:08:08.61 ZTGcvEiZ
>>216
全く同じ
なにすりゃいいのかさっぱり

221:受験番号774
13/05/21 17:43:04.90 mdO0sLQJ
対策しても仕方ないと思って地上の勉強してる

222:受験番号774
13/05/21 18:55:01.09 yV8fIb9q
>>218
え?俺の周りはみんなすげー書いてたぞ
まさか、俺のことか?

223:受験番号774
13/05/21 18:55:37.85 yV8fIb9q
>>218
すまん、おれ受けたの昨日だったわ

224: [―{}@{}@{}-] 受験番号774
13/05/21 20:35:14.82 saziEddr
>>222
法制局の方か。そっちは法律強そうだしなー
まぁ、国葬に比べたらかなり簡単な部類だったしあんま参考にならんかもしれんけどな

225:受験番号774
13/05/21 21:09:25.78 yV8fIb9q
>>224
そうみたい。
法律勉強し始めたの今年入ってからなんだが
周りの連中は何年もやってきましたって顔でよぅ
肩身狭い感じしたわ…
難易度はめちゃくちゃ高いってほどでもなかったけど
周りはめちゃくちゃたくさん書いてて焦ったよ

226:受験番号774
13/05/21 21:59:59.33 0GN7BZQU
経済区分って何割くらいとれれば合格するんだろ....筆記なにすればいいかわかんないよ。

227:受験番号774
13/05/21 22:07:56.59 wvjey+ty
正直経済の受験者層そんなにレベル高くない気がするからあんまりビビらなくて良いと思う

228:受験番号774
13/05/22 00:27:38.61 BK3Ge8p7
何割とるかってよりは、皆が解いてくるレベルの問題を確実に取るのが大事やな

229:受験番号774
13/05/22 01:28:17.01 Iw1iMISv
相対評価だしね

230:受験番号774
13/05/22 02:07:42.58 MhVZzMpx
経団連受けてるのいる?

231:受験番号774
13/05/22 07:50:42.09 WrkQ+sIr
国葬の平均点って偏差値で出してるのか・・・
どのくらい点数取れれば受かるんだろ

232:受験番号774
13/05/22 08:24:16.71 /AINvZBy
だいたい全部6割取れてれば合格はできるみたい。

233:受験番号774
13/05/22 09:57:26.35 WHzTr2kH
>>232
それって理系も?

234:受験番号774
13/05/22 10:06:37.84 AG8o8CoP
そもそも記述で6割ってなんだよ
点数化してみて初めてわかることで、結局採点基準によるんだからこっちで判断できることじゃないだろ
択一ならともかく

235:受験番号774
13/05/22 10:09:37.39 eUWws2w9
国の借金、991兆円 13年度末には1千兆円台へ
財務省は10日、2012年度末の国の借金残高が前年度末より31兆6508億円多い991兆6011億円になり、年度末では過去最大を更新したと発表した

URLリンク(www.asahi.com)

支出削減必要

国家公務員の人件費削減

一番削減できるのは、解雇

しかし、公務員には、身分保障がある


公務員の身分保障解消へ法改正決定
・ 国家公務員3年連続最低評価で免職も…自民原案
現行の国家公務員法は身分保障を定めているが、成績が向上しない公務員については降格や免職処分の対象とすることも明記した
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

236:受験番号774
13/05/22 10:13:33.70 09Zqy0wR
>235

公務員の成績って、如何評価するの?

会社の営業みたいに分りやすくないでしょうに

基準の制定に主観が入らないということはないから、派閥抗争しかり、いじめしかりで、反って偏った人材の育成につながりそう

237:受験番号774
13/05/22 10:18:05.68 WrkQ+sIr
筆記の対策で面接対策一切やってないわ
誕生日後半だし筆記から面接まである程度期間のあることを祈る

238:受験番号774
13/05/22 10:27:43.17 WYKD2GI6
大卒法律がトップバッターらしいから大卒法律ならすぐ面接あるぞ

239:受験番号774
13/05/22 10:34:56.52 sI2BaAWD
千葉は早いって聞いたことあるけど

240:受験番号774
13/05/22 10:45:16.47 /AINvZBy
>>233
計算室やる限り理系もそれくらいっぽい。

>>234
いやまぁ、客観的基準の話だよ。
計算室で去年のやつでやってみた話。

241:受験番号774
13/05/22 11:00:18.49 pFrAjSvh
>>240
その6割ってどの程度かけてれば6割とかって判断出来るものでもなかろ?
そしたら全く情報がないのと一緒だと思うが

242:受験番号774
13/05/22 11:31:16.08 /AINvZBy
>>241
うん…まぁ俺は事実を述べたまでだから、主観的にどうとかは知らんよ
なんかごめんな

243:受験番号774
13/05/22 11:33:07.19 2aG5vUBn
>>241
そもそも2次筆記では素点の時点で科目ごとに点数調整してるらしい。具体的な方法は分からんけども。
だから、設問の6割に正答できたからといって素点が6割になるわけじゃないし、4割しか解けなくても素点の時点では6割になってるかもしれない。

244:受験番号774
13/05/22 12:11:49.28 CycVQxwL
>>242
昨年は人事院が計算ミスをしていて、
本来の合格最低は公表していないから、
あまりあてにはならないよ。

245:受験番号774
13/05/22 12:25:55.02 oZCsbSTQ
☓ 6割とれたら合格
○ 合格ボーダーのやつが6割にくるよう設定してる

>>242
(客観的判断で)どの程度かけてれば6割とかって判断出来るものでもなかろ?

246:受験番号774
13/05/22 12:32:52.48 G8MdMfNi
>>235
まじかよw努力した奴が泣きを見る世の中はやめてやれよ
それやるなら身内で固めてる痴呆公務員でやってくれ
俺の住んでるとこなんか、ひどいよ。ほとんどコネ
そんなことしたら、そこそこ良い大学に入って
勉強して公務員になろうって輩が減って、ますます勉強する
ための目標失って悪循環じゃないかな?
医療資格もオワコン、公務員もオワコンなったらいよいよ
今の10代は何をめざすんだ?って話にならん?

247:受験番号774
13/05/22 12:36:16.62 E5xtoFEz
公務員の待遇引き下げるなら今度の日曜までに一気にやってくれ
ライバルを減らしたいから

248:受験番号774
13/05/22 12:37:11.51 G8MdMfNi
まず市議とか国家議員の給料大幅削減。どーでもいい仕事しかしてないからな
国家一般職よりも高給もらってる老害を排除しろ
まず、話はそれからだ

249:受験番号774
13/05/22 12:40:07.49 eUWws2w9
待遇引き下げはちょっとずつやられると思うよ
ちょっとずつならやられる公務員の方も反発しにくいし

現に、今の公務員は10年前と比べると年金の優遇廃止・年収15%減・解雇されない地位剥奪
となかなか先進国では見られない大幅な待遇引き下げしてるけど、中の人も、受験者も特に
強くは反発してないでしょ。
少しずつだと、毎回受け入れちゃって、反発しないんだよね

250:受験番号774
13/05/22 12:42:06.77 G8MdMfNi
俺公務員に免職制度できたら、多分受けんわ
民間とかわらんし、無能だから最低評価もらう自信あるし
大阪市、民間評価方式やったとたんすげー不人気なったよねw

251:受験番号774
13/05/22 12:48:27.37 eUWws2w9
自民党の改正案だと、(客観的な評価基準を設けたうえで)C・D評価を増やし、総合職でも
一般職待遇への降格もあるようだ。

自民党の狙いは支出減、財政再建だから、特に無能ではなく、結構な割合CD評価をつける
つもりだな。本当の狙いはかなりの多数の公務員に対する昇給なし、給与減、降格だろ

252:受験番号774
13/05/22 12:49:15.50 G8MdMfNi
自民に投票したおまいら・・・・・
枠減らされても民主だったろ。これ
もともと俺、自民嫌いだから民主にしか入れてないがw
小泉の労働者派遣法など、底辺層をいじめる政党は
だめだって、あの聖域なき構造改革でわかってただろ
タレント知名度でのし上がろうとするやつはもれなくうんこ

253:受験番号774
13/05/22 13:00:13.09 G8MdMfNi
やべーこれ参院選で議席ねらってる、民主のステマだったかも試練w
マジレスしてもーた
へたこいたwww

254:受験番号774
13/05/22 14:34:59.19 Ukts5lAZ
官僚の仕事ってかなり重要かつ難しく労力も凄くて、本当に優秀な人材が求められる仕事だと思うんだけど
優秀な人材を迎えるためにはそれなりの待遇を用意する必要があるだろ、って考え方はおかしいの?
待遇下げればそれだけ受験者の質は下がるわけだし、そうなれば最大の売りとも言えるステータスも低下する
仕事の面白さややりがいだけで優秀な人材が十分集まるわけないし、少なくとも以前よりは相対的に下がるはず
いつまでもキャリア官僚って名前だけで人材確保出来ると思ってるなら甘すぎると思んだが、待遇下げることのリスクはちゃんと認識した上でやってるの?
こんな旨味のない仕事ねーよ、受験しておいてこう言うのもなんだけど

255:受験番号774
13/05/22 14:42:27.27 BakYMfll
でも地方とかに行くとどれだけ官僚の仕事が重要でかつ忙しいかというのは「公務員=地方公務員」の世界だとわからないんだろうな。官僚問題の一件は民主主義の限界を表しているかもね。

256:受験番号774
13/05/22 14:45:38.32 eUWws2w9
それは公務員の引き下げすると投票する社会の多数に言えよ
政治家はモラルハザード起こして選挙票取りに行くのは普通のことだろ

それにしても国家財政がいよいよ注目されてきて、毎年、いや、3ヶ月ごとに待遇引き下げの案が出てくる
ようになったな。ペースがどんどん早くなってきてる

257:受験番号774
13/05/22 14:47:21.88 Ukts5lAZ
公務員で一緒くたにするのがまず納得行かんよな
やってることはまるで違うのに
そりゃそこへんの市役所で働いてる人たち見りゃ大変そうには見えないだろうが
そこへんの区別が出来ない国民にも、仕事の重要性や大変さを周知せずあえて一緒くたにして待遇落とす政府にも納得行かんわ

258:受験番号774
13/05/22 15:40:03.70 eUWws2w9
① 財政赤字(1年の新規国債発行額)

・ 日本総研の試算では、名目3%という高成長でも、2020年度で財政赤字は50兆円にも達する。
URLリンク(diamond.jp)

② 債務残高
・ 世界最大。2013年3月6日、財務省は国債の残高が10年後の2022年度末に1000兆円を超えるという試算を発表した
・ 国債格付け ムーディーズが「日本の政府債務が『未踏の領域』に入る」と主張。2011年1月27日、米国の投資情報会社で債権・証券類の信用格付けを行っているスタンダード&プアーズ社が
日本の国債の格付けを2007年以来3年ぶりに「AA」から「AA-」へ格下げしたと公表した。
発表直後、日本円は米ドルに対して約1円、下落した。ムーディーズは2007年の「A2」から2009年の「Aa2」まで引き上げているが、再度国債格下げの可能性を警告している。
日本が財政破綻した場合でも国債は政府が責任を持って償還するとしている(そう言わないと、利率が上がってしまうから)

259:受験番号774
13/05/22 15:41:01.98 eUWws2w9
>>258
URLリンク(ja.wikipedia.org)

260:受験番号774
13/05/22 15:54:10.57 E5xtoFEz
雇用の流動化を進めたいんだろうな
まあ、オナニーしたら二次試験の対策でもするか

261:受験番号774
13/05/22 15:56:29.93 eUWws2w9
いや、公務員のリストラを法制化するつもりなんだろ

262:受験番号774
13/05/22 16:01:35.60 E5xtoFEz
お、おう

263:受験番号774
13/05/22 16:02:54.44 jCrUgMlY
院卒行政
ロー卒ってどれくらい受けてくるんだ??合格者ほとんど「先週紳士受けてきました^o^」
って奴らで占められるんじゃないよな??

264:受験番号774
13/05/22 18:06:41.61 fnnz0W/N
ほとんどロー卒じゃないの?
俺もローだけど

265:受験番号774
13/05/22 18:45:26.51 /AINvZBy
(大卒法律はそんなことになりませんように!)

266:受験番号774
13/05/22 19:46:15.09 /a3FTeOI
>>263,264
俺も・・・

267:受験番号774
13/05/22 20:27:09.40 hJCwQWNn
去年の総合職事務区分の合格者のうち109人がロー卒だよ。
大卒と院卒の内訳がどうなってるのかはしらないけど

268:受験番号774
13/05/22 20:29:25.21 E5xtoFEz
面接っていくら良いこと言っても実体験に基づいていないと駄目だよね

269:受験番号774
13/05/22 21:16:56.98 G8MdMfNi
まっ、面接なんか化かし合いだから嘘ついててもわからんよ
ラグビーで全国大会出たって嘘ついても調べようないし
たいがいの奴はコンクールで賞とっただの、ボランティアに
貢献したとか言いたいほうだいだw
むしろ率直な正直者のほうがバカにされるだろ
人間は、社会にでると演技に通じる振る舞いをするとか言う
文章が公務員試験にあったなw

270:受験番号774
13/05/22 21:47:38.95 E5xtoFEz
演技もできるリア充>演技ができる非リア>演技ができない人

271:受験番号774
13/05/22 22:37:30.70 LyxYZ3Ak
>>265
一昨日の説明会で
「昨日まで司法試験だったんだよ~」みたいな会話を何遍も聞いたわ
女子も結構いてびびった
そんな小心者の俺

272:受験番号774
13/05/22 22:56:31.96 TgZ1n5X8
>>269
ふるまえない馬鹿が官僚になったらアカンよそりゃ
鳩山みたいなのが官僚で防衛や経済交渉担当だったら国民の財産ばらまいて終わる

273:受験番号774
13/05/23 09:23:54.60 zygMdXim
>>271
六個回ったけど聞かなかったな
どこ省とか?

274:受験番号774
13/05/23 10:10:13.98 YDloxvss
現在の借金額
・ 2013年3月6日、財務省は国債の残高が10年後の2022年度末に1000兆円を超えるという試算を発表した
しかし、現実は試算を上回るスピードで借金が増え、2013年度末に1千兆円台へ →URLリンク(www.asahi.com)

長期金利の指標となる新発10年物国債利回りは今月15日に一時、1年1カ月ぶりの高水準となる0.920%に上昇。
新緩和策で長期金利低下を促す日銀の狙いとは逆の動きを示している
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

275:受験番号774
13/05/23 12:48:48.39 Pf6aMQLA
>>254
役人がバカでも国は回って行くよ
政治家がバカなら潰れるけど
官僚の仕事はそんな重要なものではない

あと、待遇をよくすれば優秀な人材が集まるというのも間違い
リーマンブラザーズは平均年収数千万の企業ですが、潰れましたが、何か?
だいたい金に釣られて来る時点で、優秀ではないw

276:受験番号774
13/05/23 13:00:37.22 ISxL8t23
そもそも低学歴は土俵にすらたてない無能なんだから
低学歴が官僚をやったらもっと駄目だろ

277:受験番号774
13/05/23 14:23:25.80 1Q28h6Qx
>>273
金融庁と出口付近

278:受験番号774
13/05/23 16:47:28.17 YEn4x1Py
国債金利上昇を受けて株価1000円超暴落

279:受験番号774
13/05/23 17:21:33.84 MtgIfJTq
私服で行くけど二次筆記ってスーツ率高いかな

280:受験番号774
13/05/23 17:39:59.97 lu6WFX4x
私服でいいよ
そもそも筆記なのになんでスーツで来るんだ?っていつも思う。

281:受験番号774
13/05/23 18:47:53.66 UWWGZaXj
スーツ率は低いよー

282:受験番号774
13/05/23 19:19:32.53 5+RY59mA
服ネタつまんねどうでもいいし

283:受験番号774
13/05/23 19:35:37.79 LZLE7nSF
脇ネタに見えた

284:受験番号774
13/05/23 20:12:18.78 xhF+KkB8
合同庁舎だけど私服でいいか

285:受験番号774
13/05/23 20:45:27.19 SEi5pkUj
住民票記載事項証明書の印って当日にもらえる?

286:受験番号774
13/05/23 20:47:53.09 GesKbSf6
もらえるよ!
いちよう住民票とって確認してから書いた!

287:受験番号774
13/05/23 20:48:41.30 u72CPtrD
樋口一応

288:279
13/05/23 21:07:20.70 MtgIfJTq
ありがとう

289:受験番号774
13/05/23 22:13:09.38 /xTDx7+m
面接って最速だと来週の火曜かよw遅い日程の人との差が激しいなこれ

290:受験番号774
13/05/23 22:47:31.33 +u3qPewX
公共政策の対策してないけど特攻するわ

291:受験番号774
13/05/23 23:40:32.65 SEi5pkUj
>>286
ありがとう。まだ貰っていないから安心した。
月曜日にでも行くわ。

292:受験番号774
13/05/24 04:58:31.55 X3oqnDZB
面接って東京だと会場どこ?

293:受験番号774
13/05/24 05:48:15.43 +gvO46Ph
筆記の時に伝えられるけど過去情報は知りたい

294:受験番号774
13/05/24 08:24:29.88 nMLKHpBO
面接火曜だったらまじで死ぬわ

295:受験番号774
13/05/24 09:46:21.45 282JiSLT
URLリンク(blog.livedoor.jp)

資格難易度ランキング

URLリンク(mainichi.jp)

国税庁の統計で、所得格差が大きくなっている傾向が判明した

296:受験番号774
13/05/24 10:34:06.26 U6R4pAjX
人事院が公表してる総合職給与は、
例えば、本省勤務かつ課長補佐 900万円

こうなってる。
しかし、これは基本給(600万円)+地域(本省勤務)手当(100万円)+課長補佐手当(200万円)という内訳

まず第一に、今後数年内、総合職でも課長補佐からの降格制度が導入されるリスクが高い = その場合課長補佐手当はなくなる

次に、課長補佐から上にいけなくて天下りをした場合、ポスト削減があり、また課長補佐級のポストにつけるかはわからない。その場合、課長補佐手当と地域(本省勤務)手当は除かれる

総合職も、民間企業で出世できなかった人間と同じ運命(降格と外部出向)を辿るようになるリスクが結構ある

297:受験番号774
13/05/24 13:55:05.06 aZTUsC6C
面接は東京だと霞が関

298:受験番号774
13/05/24 17:21:19.94 dYk1yXJs
>>296
そもそま今までの待遇がおかしすぎだろw
やっとまともになりつつある

299:受験番号774
13/05/24 20:11:26.78 2nkRtfho
専門記述やばいなぁ
書ける気がしない

5割くらいの出来でも受かるかな
まわりのレベルどんなもんなんだろう

300:受験番号774
13/05/24 20:15:07.05 nMLKHpBO
今知ったけど、性格検査なんてやるのか
どんな事やるんだろ

301:受験番号774
13/05/24 20:34:15.94 19N/CVOu
>>299
法律はロー崩れが居るから高め
経済は正直大したことない

302:受験番号774
13/05/24 20:55:34.76 3Lm5d9wz
ロー崩れです^p^

303:受験番号774
13/05/24 21:06:01.37 JN7Bw16b
総合職論文試験の参考書が全くなくて仕方なしに一般職、地方上級のをやってたんだけど
基本は同じだよな?

304:受験番号774
13/05/24 21:08:43.04 nMLKHpBO
ロー生とかどうせ受かっても官庁訪問で落ちるんだから試験くんなよ

305:受験番号774
13/05/24 21:39:25.54 wTklvhUr
官庁訪問が倍率2.5だから本番はそこから

306:受験番号774
13/05/24 21:57:20.37 YM667kia
明後日の試験なんて、まだ二次予選だもんな。
先は長い。

307:受験番号774
13/05/24 22:21:34.05 zgPj0EGX
>>304
こちとら,そういう訳にもいかん事情があってな。
新聞読め。

308:受験番号774
13/05/24 22:22:51.33 Mn82tKHT
去年院卒募集が約50名くらいで、ロー卒は16人くらい採用されてるよ

309:受験番号774
13/05/24 22:25:26.07 Mn82tKHT
↑一昨年でした 昨年は採用数でてないね

310:受験番号774
13/05/25 11:48:41.14 wVYA+AE/
最近は立て続けに弁護士の新聞記事が出てるよな

ロー生だけど春学期に必修があるからだと思うが修了見込証明書もらえなかったわ
本当につかえねー
一応在学証明はとったけどさ・・・
こういうのどこに問い合わせたらいいんだろう
まあ問い合わせたところで出せねーもんは出せねーわけだが

311:受験番号774
13/05/25 12:32:18.13 QGWOu7nl
何でローに行ったの?
法律にアレルギーなければ、学部在学中に予備試験ぐらい通るだろ

312:受験番号774
13/05/25 12:48:45.66 u/RYYAvW
院卒はロー生以外は法律選ばんほうがいいやで~

313:受験番号774
13/05/25 12:50:00.04 fOMU03TN
ダービー見たいなあ

314:受験番号774
13/05/25 12:58:01.98 tj0NTJTk
標準点化されることを考えれば案外公共政策に逃げるのがベストなのかもな
多分選択者のレベルは相当低いし

315:受験番号774
13/05/25 13:46:02.47 20ZjSi3c
憲法行政法公共政策で特攻する

316:受験番号774
13/05/25 15:48:20.27 l5HaCy3U
公共政策は採点基準がさっぱりだし、リスク大きすぎる

刑法行きたいが、選択者はレベル高いんだろうなぁ……

317:受験番号774
13/05/25 16:02:09.18 cT4cA79i
まったく手が動かない問題出されたら仕方ないから公共政策選ぶ程度でいいんじゃないの

318:受験番号774
13/05/25 16:04:17.70 tj0NTJTk
お得度を考えると行政法もありかな
ローや法学部では比較的軽視されてる科目だし、公務員先願の記念受験組の選択も多そうだ

しかしよくよく考えたら民間組の友達数人に頼んで、
マイナー科目で超低得点を取ってもらえばかなり有利になれる気がする

319:受験番号774
13/05/25 16:26:22.61 UXyKpeBv
すまんが1次の教養と工学の解答あげてくれんか
保存したのを間違って消してしまった

320:受験番号774
13/05/25 18:10:26.19 t13wmSwz
特定の論点にヤマを張って、駄目だったら公共政策に逃げる作戦

321:受験番号774
13/05/25 18:19:57.28 nmfagLfh
あした記述かける気がしないな・・・

322:受験番号774
13/05/25 19:06:18.81 TcqTjxrq
経済区分いねえのか
結局斉藤誠の最近の著作買ったけど読まなかったわ

323:受験番号774
13/05/25 19:34:34.13 RVQaXiX9
院卒工学だけど明日書ける気しねぇ…皆どれくらいとるんだろう

324:受験番号774
13/05/25 19:55:41.27 StygNIQD
工学の記述は院試レベルか。
理学系の俺にとっては、きっついな

325:受験番号774
13/05/25 19:57:44.93 u/RYYAvW
工学の院試レベルって院卒者でも難しいの?

326:受験番号774
13/05/25 20:00:17.44 wJU5VWjC
院卒化学・生物・薬学だけど明日書ける気しねぇ…皆どれくらいとるんだろう

理系の記述ってどのぐらい書けばいいのかな?
「説明せよ」とかは頑張って書けばいいとして、「示せ」とかだったら答えだけ書けばいいのかな。

327:受験番号774
13/05/25 20:02:21.84 ypxQHT3Z
おれも院卒工学ー
択一と格段にレベル違うよな
過去問一門目からあたふたしたわ
よゆーでむりだ。

328:受験番号774
13/05/25 20:04:26.75 FCb6POCh
今年は憲法は統治だって言われてるが果たして。

329:受験番号774
13/05/25 20:12:50.02 nuJnyUgO
>>322
競争の作法いまから読むぜ

明日って午前が専門、午後が政策?

330:受験番号774
13/05/25 20:19:36.27 ISz/HimH
院卒工学だけどほぼ運ゲーだろこれ

331:受験番号774
13/05/25 20:48:47.63 nuJnyUgO
>>329
自己解決しました

332:受験番号774
13/05/25 21:00:50.24 aCDLedsK
>>331
論文と専門どっちが先なんですか?

333:受験番号774
13/05/25 21:15:00.94 TcqTjxrq
>>329
競争の作法からは前出たよな
俺は原発のやつ買った

334:受験番号774
13/05/25 21:33:27.88 TcqTjxrq
もしかして専門午前中なのか?

335:受験番号774
13/05/25 21:33:50.65 /OGGr+vE
政策論文試験って何字くらい書けばいいの?

336:受験番号774
13/05/25 21:36:50.01 GXaoqOzE
住民票記載事項証明書って
明日提出であってるよね?

337:受験番号774
13/05/25 21:39:39.41 GXaoqOzE
>>336
すまない 解決しました

338:受験番号774
13/05/25 22:20:45.61 WaskIXeb
明日5時出だからお休み
俺は面接練習のための筆記だけどガチ勢は頑張ってくれよ

339:受験番号774
13/05/25 22:53:16.75 TcqTjxrq
院卒の穀潰しもんのせいで昼抜きで二時までやんのかよ

340:受験番号774
13/05/25 22:55:11.44 FCb6POCh
ワイも5時起きで出発や。
地方民はほんまつらいで。

341:受験番号774
13/05/25 22:58:21.35 zTw1jgDp
一次が最寄り駅から20分だったから、国学院サイコー

342:受験番号774
13/05/25 23:14:05.09 7YWG8Y2n
技術だが不安でしょうがないわ
住民票記載事項証明書は面接の時であってるよね?
>>336見て不安になった

343:受験番号774
13/05/25 23:17:54.43 BvBoWvFG
住民票は面接の時だよ

論文書ける気がしないし五時起きつらい

344:受験番号774
13/05/25 23:19:41.24 f1Wt9mMb
なんか久しぶりに学校に試験を受ける気分やわ
全然書ける気がしない

345:受験番号774
13/05/25 23:41:31.31 6IbilEoU
馬鹿馬鹿しいけど気になって眠れないから聞く。
持ち物にボールペンってあったけど、
記述試験ってボールペンで書くの?

346:受験番号774
13/05/25 23:44:59.67 amZyY5SE
誰か関大で受ける人おらんかな
本当に駅から1100mもあるのか?

347:受験番号774
13/05/25 23:54:11.83 KxJ/XwyC
2次はブッチするけどその位あるよ
迷いようはないけど

348:受験番号774
13/05/26 00:01:49.31 rOzlZA7z
>>346
関大入ってから少しある

というか工学のやつらなんでみんな過去問持ってんの?
誰かくれよ・・・

349:受験番号774
13/05/26 00:23:24.97 esJxsM81
技術系でも先輩から過去問もらえるような大学じゃないと官庁訪問辛いぜ

350:受験番号774
13/05/26 00:28:00.73 o+BH+P3D
2次の問題って回収しないんだ

351:受験番号774
13/05/26 00:58:50.57 H9euFJJ/
>>311
亀だけど俺がローを受験したときにはまだ予備試験は始まってなかったんだよな
まあ今年予備試験の論文受けるけど

352:受験番号774
13/05/26 02:36:24.53 /HJgZcuo
ももクロチャン見てたらこんな時間になってしまった。寝よ。朝早いのに。

353:受験番号774
13/05/26 03:36:34.64 Kcm2nKon
おはよー
今日は交通費往復1万円。面接の時も1万円。きっついわ。
節約のため帰りは新幹線使わないつもりだが往復7時間よ。
試験時間と乗車時間が変わらんな。

354:受験番号774
13/05/26 05:30:46.94 pFUSo1cq
URLリンク(i.imgur.com)

355:受験番号774
13/05/26 05:31:55.34 mPq5BqR0
出すぎわろた
どうなってるんだよww

356:受験番号774
13/05/26 06:17:02.17 Yv8EbQGE
あー眠い。
片道1時間はまだまだ恵まれてる方なんだろなあ。

357:受験番号774
13/05/26 06:43:03.67 3r1z8SBr
みんなよろしくやでー

358:受験番号774
13/05/26 07:02:40.12 ccSdRA2P
工学です
大学からもらった2次の過去問5年分くらい解いたが半分できるかどうかで泣きそう
解説まで用意してくれた教授に申し訳ないわ

359:受験番号774
13/05/26 07:08:02.73 fZzUEHWU
後でレッドブル注入してスタートダッシュかけるか

360:受験番号774
13/05/26 07:10:46.18 Vlp7tpVz
ど、どうせ国葬は面接練習のためで、本気で受かろうと思ってないし(震え声)
不安だなあ

361:受験番号774
13/05/26 07:12:59.81 FPg3n5Ue
どこまで頭使わせる問題か楽しみだn

362:受験番号774
13/05/26 07:15:50.66 mPq5BqR0
がんばろーぜ

363:受験番号774
13/05/26 07:16:02.99 TDrK7V8f
がんばりましょう!

364:受験番号774
13/05/26 08:26:39.20 4tVlrojc
自分のそっくりさんがいっぱいだわ

365:受験番号774
13/05/26 08:39:53.20 fZzUEHWU
ここも時計がない教室かよ
時計もってきてなかったら詰んでるやん

366:受験番号774
13/05/26 08:41:19.00 yweAN6+i
列長すぎだろ
これで50分まで入らないと失格とか
捌ききれない可能性考えてなさすぎ

367:受験番号774
13/05/26 08:41:38.35 o7JP2F1s
國學院、なかなか素敵な校舎だな
ちと狭っ苦しいが

368:受験番号774
13/05/26 08:41:49.61 1XcixfmY
>>365
なぜ試験会場側が時計を用意していると考えるのか

369:受験番号774
13/05/26 08:43:17.60 fZzUEHWU
>>368
普通教室って試験云々以前に時計あったりしない?
まぁ持って来てるから別にいいんですけど

370:受験番号774
13/05/26 10:11:59.28 o+BH+P3D
試験の時は時計隠すだろ普通

371:受験番号774
13/05/26 13:25:24.80 hxBY1r70
終わった。
いろんないみで。

372:受験番号774
13/05/26 13:33:10.10 oqq6jssW
おしっこ四時間我慢の刑

373:受験番号774
13/05/26 13:41:43.80 ccSdRA2P
工学で小問4くらいしか答えてない帰りたいけど帰ったら面接練習にもならん苦痛

374:受験番号774
13/05/26 13:48:50.44 OzUV5cjl
院卒工学おわた
電気なめてた

375:受験番号774
13/05/26 13:59:12.17 MtCXQvEJ
電気回路意味わからん問題やった

376:受験番号774
13/05/26 13:59:52.56 vSq22x96
問題文で「~はなにか。また、~はなにか。二行以内で答えよ。」って聞かれたら合計二行以内だよね?
それとも前者後者それぞれについて二行使って良いの?

377:受験番号774
13/05/26 14:01:52.80 oh9NA/LS
ワッセナー・アレンジメントktkr

378:受験番号774
13/05/26 14:06:47.30 r9EjBXcW
六法なしめっちゃきちぃわ…

379:受験番号774
13/05/26 14:08:56.20 nI6ppQtL
大卒化学の有機無機の難易度どうなんだろ…?けっこうできたんだけど,みんなできてんのかな

380:受験番号774
13/05/26 14:10:10.07 9eZZ8Lpf
まさかの政策論文に手を出すとは…
駄目みたいですね

381:受験番号774
13/05/26 14:13:03.06 XzS0/aYp
ワッセナーじゃなくITARいやそもそも具体的なんじゃないかも...

382:受験番号774
13/05/26 14:15:11.60 AydF0YcK
なんか工学全体的にムズくなかった?
情報とか去年簡単だっからみたけどさっぱりだったわ…
回路磁気は死んだし…

383:受験番号774
13/05/26 14:18:39.64 fZzUEHWU
細部の論点は知らんが、結構書きやすい論点で助かったで。
ちな憲行民。

384:受験番号774
13/05/26 14:21:20.19 tos5z5aU
>>383
民法1のBの反論って何書けばいいか教えてやでー。

385:受験番号774
13/05/26 14:22:37.08 mPq5BqR0
買戻しの特約でうわっとなって民訴に逃げた

386:受験番号774
13/05/26 14:26:12.62 KyU/XRgo
コレ部分点あるのん?

387:受験番号774
13/05/26 14:27:39.55 adf6q6Zu
経済理論一問目捨てた…

388:受験番号774
13/05/26 14:28:11.10 TpUNVtr2
俺も刑法に逃げた

389:受験番号774
13/05/26 14:29:11.91 fZzUEHWU
>>384
それだけイマイチよくわからんかったやで、ワイは「建物の所有権は認めたるけど、賃借権までは建物の売買に含まれないんや!→賃借権に基づく妨害排除請求」っていう暴論を展開。

390:受験番号774
13/05/26 14:31:39.66 OzUV5cjl
>>382
電気は死んだわ
とりあえずもう一つは材力を思い出しながら解いた

391:受験番号774
13/05/26 14:32:01.91 mPq5BqR0
それって問2どうするんですかねぇ…

392:受験番号774
13/05/26 14:33:51.65 R3kMpmGB
おれ辞退したけど、
会場ってどのくらいの出席率なの?
大卒法律だが。

393:受験番号774
13/05/26 14:35:54.63 fZzUEHWU
>>391
問1の結論として「建物売買の時点でDに賃借権移転してる」とした上で、最終的にAの解除権行使はできないって書いた

394:受験番号774
13/05/26 14:36:14.42 tos5z5aU
>>389
なるほど、ワイは思いつかなかったから反論提示できなかったやでー

395:受験番号774
13/05/26 14:39:08.05 HBTSUqeg
>>387
>>212だけど同じく捨てた
対策しとけばよかった
なにしてんだ俺

396:受験番号774
13/05/26 14:43:40.49 mPq5BqR0
>>393
ああ反論やからその説を採るわけやないんやな
なるほどなー

397:受験番号774
13/05/26 14:45:51.32 9eZZ8Lpf
>>392
九割五分以上埋まってる。あんま辞退者いないのかな

398:受験番号774
13/05/26 15:24:24.51 bNMufqlC
ミクロ経済学は何言ってんのかわからなかった

399:受験番号774
13/05/26 15:39:54.53 7uFKiiMJ
全くわからんのに時間だけがものすごい余った。
ただただ疲れたわ。
高望みせずきればよかった。

400:受験番号774
13/05/26 16:19:46.59 MtLOZxHl
ひたすら指が疲れた
俺昔っから鉛筆の持ち方悪いんだよなぁ

401:受験番号774
13/05/26 17:12:25.03 R3kMpmGB
>>397
そうなんだ。ありがとう。
今更いっとくほうが良かったかと後悔している。
それにしても案外辞退者すくないんだね。

402:受験番号774
13/05/26 17:12:32.46 1VzI/4VK
上の方で出てる民法の話がよく分からないんだけど、これって譲渡担保の話じゃないの?

403:受験番号774
13/05/26 17:21:36.98 QJubnV4E
受験数減ったから強気でいたけどその分欠席者も少ないみたいだよね・・・

どなたか人間科学で受験された方いますか?どうでした?

404:受験番号774
13/05/26 17:32:04.19 fZzUEHWU
>>402
譲渡担保と買戻権は全く別の概念やで。

405:受験番号774
13/05/26 17:45:29.33 I2t4loK0
>>392
法律とその他の所だったけど
法律は9割で他はそれ以上だった

406:受験番号774
13/05/26 17:45:50.05 1VzI/4VK
>>404
占有の移転がなければ基本的に譲渡担保と捉えられるんじゃないの?
利息とかいう表現を使ってるあたりからしても当事者意思は担保目的にあったと思うんだけど

407:受験番号774
13/05/26 17:47:57.05 /Iyw0q6O
>>398
ミクロはたぶんみんなできなかったから差はつかないな

408:受験番号774
13/05/26 17:49:38.97 yweAN6+i
國學院大学の室内すさまじく暑かった
試験官汗拭きまくり

解答用紙が手に貼りついて焦った

409:受験番号774
13/05/26 17:52:16.33 fZzUEHWU
>>406
わざわざ買戻権って言ってんだから譲渡担保とみるのは難しくないか? まぁ捉えられなくはないのかな。
それに買戻権自体が担保権みたいなもんだし、素直に買戻権で考えるのが自然じゃないかしら。

410:受験番号774
13/05/26 17:54:30.64 LYOrBoxj
形式上は買戻でも占有が移転してないときは譲渡担保とするっていう判例があるよ。

411:受験番号774
13/05/26 17:56:33.12 fZzUEHWU
>>410
マジか。そうならそうなんだな。
いい加減なこと言ってすまんかった。

412:受験番号774
13/05/26 18:08:36.05 QWvx204h
合否はともかく政策論文で思いつくままに書き殴って帰ってきたから気分的にはすっきりした
さて面接か

413:受験番号774
13/05/26 18:27:27.76 ccSdRA2P
工学専門ぜんぜんわからん
人事院のおねいさん可愛かった

414:受験番号774
13/05/26 18:32:16.52 Id9/HvtH
民法はもちろん譲渡担保
無断譲渡の話もあるし、譲渡担保をあっさり認めないとかききれない。
逆に買戻の条文は全く使わないw

415:受験番号774
13/05/26 18:33:05.00 Iyg2mDLA
>>403
人間科学~ノシ
(1)を踏まえ損なったw

416:受験番号774
13/05/26 18:47:36.92 FPg3n5Ue
政策課題論文って政策の余地がないだろ

417:受験番号774
13/05/26 19:01:37.88 4tHyC76w
>>415
心理学選択者ってあれどう考えても問題簡単すぎるよね?
全員シケシンの解答レベル並には書けているような、平均点高そうorz

418:受験番号774
13/05/26 19:04:42.31 js7kudD5
あまり検討の書き込みないね
みんな駄目だったのかな

419:受験番号774
13/05/26 19:12:28.97 eJEFzwBH
あなたの公務員観を~とか、コミュニティが~みたいなタルい問題よりよっぽどよかった

420:受験番号774
13/05/26 19:21:21.10 WSITmjSz
憲法ミスったのが痛い。
条文は全部覚えとけということですね

421:受験番号774
13/05/26 19:22:47.67 eJEFzwBH
26条?

422:受験番号774
13/05/26 19:25:26.74 WSITmjSz
それもミスったし、21条と結社の自由がリンクしなかった。3分の1しか点もらえないね。

423:受験番号774
13/05/26 19:27:21.28 eJEFzwBH
ドンマイ。実際大して影響ないさ

424:受験番号774
13/05/26 19:30:58.25 PUE0NzpD
政策論文何かいた?
グラフのアジア通貨危機は読み取れたけど、TPPとか尖閣の事触れてない…

425:受験番号774
13/05/26 19:31:25.42 js7kudD5
疑義の方がナンセンスすぎるものも多かったからなー
自分も上手く書けそうな気がしなくて憲法は回避した
院卒区分だから刑法とか商法とかいくらでも選べたけど、
学卒法律だと公共政策しか逃げ道がないとかきついな

426:受験番号774
13/05/26 19:32:18.41 uzt0wMUn
>>413
インナーが透けててエロかった(小並感)

427:受験番号774
13/05/26 19:33:05.63 PUE0NzpD
お!Jゥー!

428:受験番号774
13/05/26 19:34:29.01 S1agi36K
意味を論じるのに政策なんてあったもんじゃないと思うんだけど何だったんだろう

429:受験番号774
13/05/26 19:35:02.37 oqq6jssW
人事院のお姉さんきれいだった。服もかわいかった。

430:受験番号774
13/05/26 19:39:29.61 eJEFzwBH
まんだらシステムと市場は似てるよねってこと書けばいいんじゃないの?(適当)

431:受験番号774
13/05/26 19:44:15.65 AydF0YcK
論文の英語なんて書いてあったん?
教えて!凄いひと!

432:受験番号774
13/05/26 19:44:48.57 EYcxp3ac
とりあえず、政策論文は政府の役割を書いておいたわ

433:受験番号774
13/05/26 19:46:43.08 fZzUEHWU
英文がなかなかしんどかった。
そして読んでもよくわかんなかったから、論文は俺解釈の勝手訳でゴリ押し。

434:受験番号774
13/05/26 19:55:51.26 qjFr8w6X
ロー卒なら法律系一通り完投??どうやって差つけるんだ??
俺は択ザクパワーで条文番号だけは挙げれるだけあげといたけど

435:受験番号774
13/05/26 20:10:04.83 pg9IoT1Y
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。

436:受験番号774
13/05/26 20:13:43.57 KKbYiI4C
>>431
恐らく、英語の一番上に描いてあったのと同じ。
国境をひくことに経済的意味はないよって感じだと思われ

437:受験番号774
13/05/26 20:16:50.28 V0puUa35
テスト終わりのプリキュアは最高ですな。
試験の疲れが吹っ飛ぶのを感じるよ。

438:受験番号774
13/05/26 20:21:00.41 PUE0NzpD
東アジアのまんだらが中国王朝との関係で規模が広がって現在の国になったように、これからは地球規模で規模が広がってEUとかみたいな集団での競争なるよ。現にEUとかの域内貿易は増加してる。
ただしグラフの97年アジア通貨危機で起こったようにリスクも集団で起こりまっせ。
まあでもこれからも広がるから国境の意味は薄くなると思われる

こんな感じなんだけど全然かな?

439:受験番号774
13/05/26 20:36:40.26 eJEFzwBH
何か模範解答っぽいな

440:受験番号774
13/05/26 20:37:58.33 oFf7eNnY
院卒だから論文見てないけど最適通貨圏の理論がテーマになったのかな?

441:受験番号774
13/05/26 20:39:07.33 oqq6jssW
解釈の別れる問題だよね。
去年と違って出題者の意図が読みとりにくい。

配点低いから基準点とれてりゃいいんとちゃう?(なげやり)

442:受験番号774
13/05/26 20:41:17.43 FPg3n5Ue
>>440
現代社会における国境の意味について論じよ。

まさかの一行問題

443:受験番号774
13/05/26 20:41:39.15 fZzUEHWU
国境の意味は希薄化してるとまとめた俺に部分点くだちいな!

444:受験番号774
13/05/26 20:43:55.07 oqq6jssW
国境の意味は薄れる←締めはみんなこんな感じかね。

445:受験番号774
13/05/26 20:50:49.74 f6laHXLx
あのグラフはEU結成しようがユーロ導入しようが依存率は変わらず、むしろ自由貿易協定のない東アジアでは増加傾向であることを考えたら、国境のあるなしと経済の結びつきは関係ない、っていうことを示してるんじゃない?

てかあれを政策論文であるように感じられなかった俺は基準点以下だったりするんだろうか

446:受験番号774
13/05/26 20:54:27.62 Pp0NFITb
ごめんなさい恥ずかしい質問だとは思うのですが答えていただける方いましたらお願いします。
学部の既卒なのですが人物試験の卒業証明書はすべての人に提出必須なのでしょうか?
内容見る限り平成4年4月2日以前に生まれた人に限り提出必要なしと判断できてしまう気がするのですが
もし教えてくれる方いましたらお願い致します。

447:受験番号774
13/05/26 20:58:58.18 uzt0wMUn
専門記述で使ってないページに番号書くの忘れた…

448:受験番号774
13/05/26 21:02:39.11 PUE0NzpD
>>445
それかも
確かにEUの変化がないのは気になったし。NAFTAが途中から減ってるのはなんでなんだろ
経済区分なんだけどエッジワースと、経済政策の後半なんにも書けなかった。財政学はいけた感じするけど突破は無理かも知れない

449:受験番号774
13/05/26 21:11:07.55 EYcxp3ac
グラフは全体として上昇傾向ぐらいしか読み取ってなかった

450:受験番号774
13/05/26 21:18:54.58 oqq6jssW
446さん。いらないと思うよ!



この試験て実は中卒でも受けられるんだよね。

451:受験番号774
13/05/26 21:20:24.03 f6laHXLx
>>448
NAFTAが減ってるのはとりあえずスルーした

政策論文というより世界史か国際法の問題かと思ってしまった
TPPとか思いつかなかったよ…
雰囲気としては教養区分の総合論文に似てるんかな?まあ変なこと書いてなきゃ大丈夫なんかね

452:受験番号774
13/05/26 21:33:45.16 E1Q9H6QM
みんな人物試験はいつなんだ?同じ?

453:受験番号774
13/05/26 21:55:08.96 LLM5OKye
電磁気優しそうだから急遽チョイスして勉強してたのに電気回路で死亡・・・

454:受験番号774
13/05/26 22:00:54.71 u6+CwHsH
院卒の人事院面接、みんな東京になるのか!?昔はそれぞれの主要都市でも
やってたみたいだけど

455:受験番号774
13/05/26 22:09:58.55 js7kudD5
東京大阪さいたまだったか、地方都市でもやって欲しいよな
もしくは人事院面接なんて飾りなんだからやめちゃえ

456:受験番号774
13/05/26 22:15:38.41 qhS+dC30
みんな論文そんな感じだったのか。俺は、
近代国家以前:国境は国家の指導者や貿易に依存しており曖昧
近代国家以後:国境は細かく定められた。要因として、
経済的国境:労働市場、交易路といった外部経済により成立した産業都市が国境都市となる(バンクーバー、モントリオールなど)
自然的国境:湖、山岳といった自然的要因による国境(トロントなど)
しかし、これからは国境は
政治的国境:戦争、民族紛争によるもの
のような政治的な側面を強く持つだろう(グラフより)
ではこのような国境問題はどのように解決したらよいか・・・(この後に解決案の提示)
って感じの回答をしたわ

457:受験番号774
13/05/26 22:26:26.62 0Z+AyFOy
院卒化生薬の有機クソ簡単だった
あれじゃ差つかないだろ…

458:受験番号774
13/05/26 22:26:33.86 S/o+lutc
俺は政治的国境についてしか書けんかったわ
これは足きりあるか・・・!!!

459:受験番号774
13/05/26 22:29:43.21 HBTSUqeg
経済的国境と国家政府的国境の2つから分析してみた
点くれ

経済だけど、エッジワースと財政の最後書けなかった
ヤバいかも

460:受験番号774
13/05/26 22:30:57.20 fZzUEHWU
うぇwwww見れば見るほど俺の政策論文のヤバさを感じるwwww
専門記述で逃げ切ってほしいとこや。

461:受験番号774
13/05/26 22:32:10.46 AFDUR0MV
てす

462:受験番号774
13/05/26 22:40:48.14 CDjtTSnn
早く面接の日わからないかな
そのあとの予定が立たない

463:受験番号774
13/05/26 22:42:09.47 h15wa66e
>>457
例年通りのレベルだったと思うよ。
毎年化学区分のほぼ全員が選択していると推測。

私は有機化学苦手なうえに、全員がとれることは分かっていたけれど、
今年の他の化学の問題は難しかったように感じたから、結局有機化学に逃げちゃったわ。

464:受験番号774
13/05/26 22:43:10.56 AFDUR0MV
>>459
同じく
まぁ国境の意味が多元化してるというニュアンスでだが
経済的に国境が希薄化させる一方で国境をめぐる紛争が続いている状態を
グローバリズム進展とアンチグローバリズムの関係に重ねあわせて書いてみたがどうだろう

465:受験番号774
13/05/26 22:43:22.47 fZzUEHWU
>>462
何を言ってるんだお前は

466:受験番号774
13/05/26 22:44:06.41 EYcxp3ac
>>462
さては、試験放棄したな

467:受験番号774
13/05/26 22:53:58.43 yweAN6+i
まんだらけについて3行くらい語ったが減点かな?

468:受験番号774
13/05/26 22:54:07.71 m8iUrn/S
引率じゃねーの

469:受験番号774
13/05/26 22:55:45.93 rk1uYwvT
政策論文まじオナニー論文だわwww
論文て足切りあんだっけ?まじやばい
工学だから皆そんな書けてないと信じたい

470:受験番号774
13/05/26 22:59:51.03 EYcxp3ac
去年の政策論文の基準点は4/10

471:受験番号774
13/05/26 23:03:52.00 WSITmjSz
賃料債権譲渡したあとに賃貸借契約解除したらどうなるの?

472:受験番号774
13/05/26 23:21:54.96 Kcm2nKon
政策論文、自信ありって人あまりいない感じ?
ほら、平均が低けりゃ足切りも相対的に低いさ…望み捨てるのはまだ早い。


政策論文試験(記述式)
政策の企画立案に必要な能力その他総合的な判断力及び思考力についての筆記試験(資料の中に英文によるものを含む。)

政策かけとは一言もないよね。
英文の資料が追加されただけで、本質は総合論文と変わってないんじゃ?
総合論文も政策を問われる年もあったわけだし、今年の論題なら普通の論文かければよいのだ(ということにしてほしい。)

473:受験番号774
13/05/26 23:29:38.76 FkFpNgfp
皆さん電磁気学と電気回路はどれぐらいできましたか?
私は半分あるかないかです。たぶん

474:受験番号774
13/05/26 23:37:06.86 THeJOcaG
>>471
俺が書いた構成をさらすと,
1)賃貸借と541条の適用の有無
2)原賃貸借解除後の転貸借の帰すう(転借人に対する通知の要否とか)
3)譲受人は545条で保護されるか(→されない)。
4)解除原因は468条の抗弁事由として処理

かな。再考したら,3)の545条で保護されないのは当然だね。しれっと書いたけど,理解不足を露呈したことになるので,逆鱗コースだわorz

475:受験番号774
13/05/26 23:40:55.62 4GUDin88
化学区分だが専門記述の標準点って選択問題ごとに調整?
だったらみんなが解けそうな有機化学よりもちょっと難しめだったり
マイナーそうな問題(食品学とか)を勉強して選択すれば良かったのかなorz

476:受験番号774
13/05/26 23:43:12.89 nI6ppQtL
それって院卒?

477:受験番号774
13/05/26 23:46:52.85 g5AnkslE
工学で熱力と力学選んだけど余裕やったな
8~9割は行ったわ
お前らちょっと頭悪すぎんよ~

478:受験番号774
13/05/26 23:47:12.77 WSITmjSz
>>474
特に判例があるわけではないのか。
請求できるって結論にしてしまったわ。

479:受験番号774
13/05/26 23:47:54.92 32izbDAu
>>473
同じく・・

専門択一も少し傾向変わってたし、試験委員の人が変わったのかな?

電子工学も死んだので、ここでさよならやわ。院試モードに切り替えよう・・

480:474
13/05/26 23:49:08.65 THeJOcaG
公務員試験も,公務員試験板も,これが初めてで最後なので記念に構成さらすか。

憲法
1)私的自治原則に基づく契約締結の自己決定権の制約について
→そもそも公的年金制度自体が,自己決定権を制約してたし,自賠とも比較すれば良いんじゃね。合憲。

2)民間移譲は倒産リスクがあり財源保障が無い点につき25条の制度後退について
→制度後退も,堀木・老齢加算廃止の判例に照らして広汎な立法裁量。合憲。

3)強制加入団体と結社の自由
→結社の自由の核心は私的団体の設立や運営にあるので,公的制度の強制加入は保障の強度が下がる。地縁団体と同じ。弁護士会の判例も参照。合憲。

4)大学生の学習権保障に対する圧迫
→26条は自ら学習環境を調達できない児童が大人一般に対する作為請求を核心とする。大学生はnot児童ゆえ,保障の強度が下がる。また作為請求だから一定の立法裁量。あと,18歳~20歳は大学生以外も含む。これらを総合すれば,違憲とまでは言えない。

481:474
13/05/26 23:58:08.98 THeJOcaG
民法

問1
・所有権に基づく明渡請求の,請求原因の説明
・(反論1)買戻特約権の行使→主張自体失当
・(反論2)最判平成18年2月7日民集60巻2号480頁の趣旨に照らせば,本件は譲渡担保と推定。
 →譲渡担保の法的性質(道垣内説),処分清算・帰属清算の実行の着手無いから占有権原あり。抗弁理由あり。
  ただ,受戻権は,被担保債権の弁済が先履行引換給付ダメ。

問2
・譲渡担保権の設定自体は,612条2項の「使用又は収益をさせた」に当たらない。
 ※自分は612条に加えて「613条」と「使用又は収益を開始」と誤引用したorzzz

問3
>>474

482:474
13/05/27 00:08:31.14 dQLEeZG9
行政法

問(1)
・行手法2条3号の「申請」の要件該当性。
・行手法7条の内容を書く。
・行訴法3条5項,3条6項2号,37条の3の併合提起(※36条の3と誤引用)。

問(2)
・要件裁量の有無
 →廃掃法の文言,講学上の許可制か否か,家庭用ゴミと違い自治体の本来的責務ではない,専門的・政策判断不要。
  したがって,廃掃法所定の各号以外に要件裁量なし。
・要綱は行政指導指針。私人を拘束しない。廃掃法の許可要件にもなってない。許可要件として考慮したらダメ。
・なお,要綱不遵守を理由とする処分留保は品川マンション事件の規範。ただ,本件は不許可処分するケースなので,やっぱりダメ。

問(3)
・A?の言い分は,取消訴訟の排他的管轄の規律を根拠とする。この規律の説明。
・抗告訴訟は「訴訟物=処分の違法性一般」だけど,民事の差止めは訴訟物も請求原因も異なるから,抗告訴訟ルート以外で提訴しても,取消訴訟の排他的管轄の趣旨(法的安定性・早期確定)に反しない。原子力発電の判例の趣旨も書いた。差止めok。

483:受験番号774
13/05/27 00:09:46.10 EjQmfxZg
経済区分はエッジワースが鬼だった....一枚目の表白紙でだしたし....ヤバい

484:474
13/05/27 00:12:13.63 dQLEeZG9
以上,予備試験の最終上位合格&四大サマクラ行った上位ロー生の記念受験の記録でした。
構成の批判大歓迎。

試験場では,周りの若手がよくできそうな雰囲気プンプンさせてて,気後れしたべ。。。

485:受験番号774
13/05/27 00:16:27.34 O4O7mrSH
>>484
そんなスペックあるなら、先に言ってくれww
自分の答案が恥ずかしすぎて悶絶したわ

486:474
13/05/27 00:18:58.91 dQLEeZG9
>>485
ごめんなちゃい(´・ω・`)

今年の司法試験の手応えがなんか微妙で,国家総合職逝くかも。司法試験落ちwぷっwwザマァwwwって感じやね。

487:受験番号774
13/05/27 00:19:11.38 k5ocHVd7
まあ実際半分以上受かるんだから相当へたこいてない限りまだ分からんべ

488:受験番号774
13/05/27 00:21:21.74 grk8Cx/C
上位ロー生(笑) そんなに自慢したいならチラシの裏にでも書いとけよ
不愉快なんだよ 試験が出来たの自慢して楽しいでちゅか?ww
官僚ってのはそんなもん求めてねーんだよ
最低限、国立受かる学力さえあれば、後は処理能力の早い人間が求められる そうだろ?
地方駅弁だが、去年先輩が官僚になってんだよ 別に試験は得意じゃないが、とにかく事務作業が早い人だった
そういう奴が学力なんかよりも求められている

489:受験番号774
13/05/27 00:22:25.81 KwlI0meA
>>474
譲渡担保の所有権的構成を取る立場で、譲渡担保の時点で
所有権と借地権が移転しており、612条1項の「賃貸人の承諾を得なければ…賃借権を譲り渡」すこと
ができないに反しているから、解除原因が有るとする構成は無理かな?

490:受験番号774
13/05/27 00:22:46.71 O4O7mrSH
>>488
横レス申し訳ないが
お前みたいなやつが一番求める人材からは離れてるよ

491:受験番号774
13/05/27 00:23:13.59 EjQmfxZg
政策論文で「国境の意味が希薄になった」って回答は国家公務員の試験の解答としてはまずくないか...

492:受験番号774
13/05/27 00:23:17.09 KZPE3KfG
政策論文そんな話なのか…
俺は何故か平和について語ってたわ
広島で受けたからねしょうがないね

493:474
13/05/27 00:32:30.51 dQLEeZG9
>>489
なるほど。まず,通説は,山本敬三・民法講義Ⅳ契約460頁のとおり,あくまで使用・収益させる事が,612条1項・2項の解除原因になる。489の構成をとるなら,通説を取らない理由が一言欲しいね。

494:受験番号774
13/05/27 00:32:57.58 j/r56X6T
さすがに希薄化だけだと必要な論点満たしていないだろうな

政治国際区分の人たちは手応えどうだった?
政治はサクッと書けたけど、行政学は苦労したな
官僚制については用意してなかったからかなり曖昧な解答になったわ…

495:474
13/05/27 00:33:09.20 dQLEeZG9
>>489
俺が489の構成で書くとしたら,
「612条2項は,使用・収益させる事が背信性の徴表ゆえ,信頼関係破壊の立証責任が転換される。
 しかし,使用・収益させてない譲渡担保であっても,所有権と借地権が移転している以上は,十分背信だ!
 信頼関係破壊の基礎事情も,これだけある。ゆえに612条1項違反は,541条の解除原因だ」と強弁するかな。

どうでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch