13/04/28 21:50:40.33 nJrkJkk8
>>727
8808の問題は0になるから選択肢1でしょ…(震え声)
752:受験番号774
13/04/28 21:50:57.13 EJQUKpJ7
ルンバは5だと思う
ところで英語6問目、3じゃなくて4にしたのって俺だけ?
753:受験番号774
13/04/28 21:51:12.23 KgMtdnR5
数当ては9732-2837=6895でいいはず
>>739
ちなみに2836だと条件二つ目満たさないお
754:受験番号774
13/04/28 21:51:42.72 M+jk1bGk
>>729>>737>>742
「イノベーションの面に存分に発揮されてはいない」っていう微妙な描き方だったから迷った挙句
結局2にしちゃった
755:受験番号774
13/04/28 21:51:44.33 TK7CcZmi
ルンバは上3右2の並び替えで10通りじゃないか
その後の計算が選択肢のどれとも合わなくて詰んだんだが
756:受験番号774
13/04/28 21:52:15.98 NwRPLMaH
経済学部生なのに工学部と理学部の友達に専門経済で負けあ可能性がありすぎて泣けてきた。なんなんだ、こいつら。
757:受験番号774
13/04/28 21:52:18.80 +Zrrz+LV
スタンプラリーってどうやって解くんだ。
条件文が長すぎて混乱しまくったわ
ここまで条件が長い問題も過去問ですら出てない
758:受験番号774
13/04/28 21:52:41.37 GsBC7cbW
専門法律ぜんぜんできなかった…はぁ…
40点中30点ボーダーとかマジかよ
759:受験番号774
13/04/28 21:53:33.67 UFskcYcV
自分も6番4にしたけどwouldってあるから違うのかなって思ったよ…
760:受験番号774
13/04/28 21:53:39.45 o90nNRgH
URLリンク(homepage3.nifty.com)
思想は吉野で確定
761:受験番号774
13/04/28 21:53:49.66 M+jk1bGk
バレーは
①E8
②C7
③A6
④D5
⑤B4
だよね?
762:受験番号774
13/04/28 21:54:04.40 6RPbm95s
工学だけど死んだわ
教養もお前らのレスが正しいならヤバイわ
763:受験番号774
13/04/28 21:54:31.48 k1c88Fom
>>757
スタンプラリーは地道に条件処理するしかないよ
時間かかるけど
764:受験番号774
13/04/28 21:54:38.15 p5n18qiI
>>755
最初上に行くから上2右2で6通りじゃない?
765:受験番号774
13/04/28 21:54:53.27 3SGjPP14
封筒とスタンプラリーの連続で完全に調子崩された
問題文長すぎ
文章やった後だとやる気せーへん
766:受験番号774
13/04/28 21:54:59.15 KgMtdnR5
>>755
最初上に行くって条件あるじゃん
767:受験番号774
13/04/28 21:55:11.80 hPgSeD7+
>>752
やっと同志が現れたか
しかし残念ながらこの英文が一番読みにくかったから自信ないな
768:受験番号774
13/04/28 21:55:19.25 k1c88Fom
>>761
同じです
769:受験番号774
13/04/28 21:55:20.80 KQ2LhDV5
英語も埋めよう
5 風力発電 1
6 非正規雇用 1
7 百日咳 4
8 ソマリア 5
9 批判 2
10 並び替え 3
11 空欄補充 3
英語得意な人修正よろ
770:受験番号774
13/04/28 21:55:44.67 yq3Avwv0
>>762
教養って全区分同じ問題なの?
771:受験番号774
13/04/28 21:56:28.15 70YX3WqE
>>742
やっぱそうかなー。
まぁ俺が3にしたのも他の選択肢の文がどこにあるかわかんなかったからなんだけどさ
でも1は「社会保険」はnon-regular workersだけど、「訓練」はregular workersのためのもんだと思うんだよ
772:受験番号774
13/04/28 21:56:38.55 dyVNwwya
全然だめだわ
773:受験番号774
13/04/28 21:57:06.78 6RPbm95s
>>770
レス見るからに同じっぽいな
数的こんな出来ないとはおもわんかった
40分も余ったからやばいと思ったわ
774:受験番号774
13/04/28 21:57:31.00 hSuYnqzc
風力 1
百日咳 4
ソマリア 5
批判 2
並び替え 4
にした
775:受験番号774
13/04/28 21:57:32.15 kMtnDb2C
院卒区分だが教養はともかく時間がたりなかった。今落ち着いて解いてみると
結構解けてしまうが本番中はな・・・
大卒より10問少ないとはいえそのうちの7問は知識だし
40分試験時間短いのは厳しいわ。
776:受験番号774
13/04/28 21:57:44.38 M+jk1bGk
>>757
スタンプラリーは簡単
まず2個目と5個目の設定からウが4イが3オが3とわかる
そしたら3つ目からアも2とわかる
ここまで言えばあとはわかるだろ
777:受験番号774
13/04/28 21:59:36.16 hPgSeD7+
お前らなんでそんな数的できるんだよ…
文章8割知識6割とれても数的であぼんだわ
778:受験番号774
13/04/28 22:00:07.51 4MINZt0P
>>550
バーローwww
もう本命ダメだったら、黒の組織入るわww
>752
俺も4にしたよ。学校や研究機関の役割はブーストするみたいな事
書いてあった気がして。
779:受験番号774
13/04/28 22:00:37.03 F4z50KGW
なぜ明日解答発表なのにこんな盛り上がってるの?
780:受験番号774
13/04/28 22:00:55.59 KHif8mQe
>>775 自分も院卒
院卒のボーダーってどれくらいになるのかな?
大卒と同じく教養6割、専門7割?
781:受験番号774
13/04/28 22:01:01.07 KgMtdnR5
>>777
数的ほぼ完璧
英語ほぼ全滅ですけど…
ないわー
782:受験番号774
13/04/28 22:01:19.77 KQ2LhDV5
英語の並び替えは4みたいやね
修正
5 風力発電 1
6 非正規雇用 1
7 百日咳 4
8 ソマリア 5
9 批判 2
10 並び替え 4
11 空欄補充 3
これでいいのか?
あとルンバは5でいいみたいだね
783:受験番号774
13/04/28 22:01:58.86 M+jk1bGk
>>777
むしろ知識わかる問題ほとんどなかったわ
歴史とか思想とか理科とか無理ゲー
政経関係でちょっと取れたぐらい
1問しか出ない分野の為にそんな勉強できないだろ
とか言ってたらその1問が積み重なりまくって死亡
お前らどうやって対策してんの
784:受験番号774
13/04/28 22:02:55.66 6RPbm95s
あーこんなスレ見るんじゃなかった
お前らまとめて浪人しやがれ
785:受験番号774
13/04/28 22:03:12.29 bBgp9G4a
実際、大学受験と教養課程での勉強が大事だよな
だから東大生が強いんだろ
786:受験番号774
13/04/28 22:03:39.12 kMtnDb2C
>>780
それぐらいじゃないかな。大卒より突破率2倍ぐらい高いけど
層も厚いんだろうね
政策課題討論対策しないとなぁ・・・
787:受験番号774
13/04/28 22:04:23.30 F4odb+WR
英語1問しかあってへん・・・
788:受験番号774
13/04/28 22:04:49.38 M+jk1bGk
>>751
何回説明さすねん
789:受験番号774
13/04/28 22:05:10.89 594LaYaf
>>773
俺も工学区分で受けたけど、数的でコテンパンにされた・・
技術系区分の数的の平均点は、事務系の区分と比べても高いそうなので
落ちたことを確信。全力で院試モードに切り替えることになりそう・・
790:受験番号774
13/04/28 22:05:16.00 rHHzTscL
院卒だけど、教養舐めてた
791:受験番号774
13/04/28 22:05:19.35 zds1VrjH
>>787
他のが全部あってれば問題ない
792:受験番号774
13/04/28 22:05:20.54 EJQUKpJ7
>>767
6、雇用のやつ
1→正規と非正規の包括対策が必要
2→書いてない
3→生産管理でなく研究開発
4→正しい?
5→雇用と付加価値の創出でなく技術開発と生産性
みたいに考えますた
793:受験番号774
13/04/28 22:05:24.46 MKVaGACd
>>783
人文と自然は完全に小中高や大学受験の時の遺産だな
物理生物地学化学日本史世界史地理思想全部やったことあるから思い出す作業だけで大体点はとれる
794:受験番号774
13/04/28 22:05:28.27 NwRPLMaH
>>785
高校受験又は中学受験のやり直しで辟易したって言ってた奴もいたなあ
795:受験番号774
13/04/28 22:05:41.76 hPgSeD7+
ってかここ今日はお祭り騒ぎだけど普段は東大などの高学歴様のサロンなんだから高みの見物してないで答え教えてくれよ東大さんよww
796:受験番号774
13/04/28 22:05:44.20 dwga0kU/
教養の日本国憲法の精神的自由に関する問題の答えはなにですか?
797:受験番号774
13/04/28 22:05:54.31 KQ2LhDV5
暫定の決定版
現代文 5542
英語 1145243
数的、判断推理 135 414 535 432 32
資料解析 25
知識 124 2313514 132
多分これで9割以上はあってるはず
(このスレのまとめただけだがw)
798:受験番号774
13/04/28 22:06:16.76 70YX3WqE
英語の空間補充は3か。
そもそも単語の意味すらわからなかったからどうしようもなかったわww
799:受験番号774
13/04/28 22:06:18.89 o90nNRgH
英語全問合ってたけど
数的判断5問しかない
800:受験番号774
13/04/28 22:06:27.77 v7C84jnk
おまえらのおかげで答え合わせほぼ出来た
教養5割だわ
801:受験番号774
13/04/28 22:06:32.96 hPgSeD7+
>>792
考え方はほぼ一緒だわ
802:受験番号774
13/04/28 22:07:26.55 hSuYnqzc
院卒工学のボーダーってどれぐらいなんだろ
6割以下でお願いします
803:受験番号774
13/04/28 22:07:44.75 bBgp9G4a
>>794
数的は高校、中学受験
教養は大学受験
専門は大学前半
この土台をつくって、試験勉強はじめるからな。そりゃ高得点取るわ
804:受験番号774
13/04/28 22:08:27.07 dwga0kU/
>>802
俺は教養5割切ってるわ…
805:受験番号774
13/04/28 22:08:31.77 cNzvAf6g
>>789
そんな噂どこで聞いたの?
一般知識とか英文とか文系の方が試験対策しているし
よほどできるような気がするけど。
文系も理系も記念受験が多いから平均すると
あまり変わらないかもしれないとは思うけど。
806:受験番号774
13/04/28 22:10:04.73 v7C84jnk
>>802
去年の院卒工学のボーダー教養、専門ともに5割くらいみたいだけど
今年6割とかいっちゃう感じなのかな
807:受験番号774
13/04/28 22:10:38.22 hPgSeD7+
ってか地上コッパン志望なら20超えれば悪くはない感じ?
国葬スレでこんなこと言うのもあれだけど
808:受験番号774
13/04/28 22:10:43.25 zds1VrjH
>>792
自分も4にしたけど、よくみたら競争激化とかは書いてないと思う。
809:受験番号774
13/04/28 22:11:12.80 M+jk1bGk
>>793
物理地理センターのみ
世界史生物地学化学日本史思想未使用
の俺には無理ゲーだわ
どうすりゃいいのさ
810:受験番号774
13/04/28 22:11:47.21 KFHG77Qx
>>797
この通りなら28点だ
ボーダー超えたかな
811:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:12:27.17 nJrkJkk8
>>788
説明どこ?
探してもわからんかた…
812:受験番号774
13/04/28 22:12:28.38 MKVaGACd
>>807
まだ地上国般まで時間あるし十分だろう
そもそも教養20ちょいでも専門次第で国総択一もボーダー届くよ
813:受験番号774
13/04/28 22:12:56.40 EJQUKpJ7
>>808
stronger conpetition
は書いてあるんだが・・・ああもうワカンネ
814:受験番号774
13/04/28 22:13:16.94 70YX3WqE
教養22点か。
専門が8割越えっぽいから、1次試験は通れそうだな。
815:受験番号774
13/04/28 22:13:42.66 dyVNwwya
半分すらいかん
地上もこっぱんも心配
816:受験番号774
13/04/28 22:14:23.66 zds1VrjH
>>809
日本史は明治維新後、世界史は市民革命と世界大戦くらいみとけばこの先どれかはでるよ。
817:受験番号774
13/04/28 22:14:50.11 dyVNwwya
英語が壊滅
もうどうすりゃいいの
818:受験番号774
13/04/28 22:15:34.34 yq3Avwv0
専門はどのレスが一番有力なのか分からんw
819:受験番号774
13/04/28 22:16:02.55 594LaYaf
>>805
技術系の内定者の方からそれっぽいことをで聞いた。
でも仰る通り、英語や一般知識の対策をあまりしていない人も多そうだし、
そう考えるほうが自然かも。てか、そうであることを願う・・
820:受験番号774
13/04/28 22:16:40.50 KQ2LhDV5
俺も教養自己採点したけど24点だった
ちょうど6割だしボーダーかな
これで専門7割取れてたら一時通過って
考えていいのかな、法律だけど
821:受験番号774
13/04/28 22:17:15.30 6O66k5G9
思想は2では
822:受験番号774
13/04/28 22:17:58.77 F4odb+WR
>>817
同志だわ 20いったけど
823:受験番号774
13/04/28 22:18:05.28 hPgSeD7+
ちなみに俺の友達の情報だが去年国葬教養5割でコッパン教養7割とれたらしい
参考にどうぞ
824:受験番号774
13/04/28 22:18:44.58 KQ2LhDV5
>>817
俺も7問中1問しか合ってないわ
速読英単語読むくらいじゃ駄目なのか・・・
総合の英語のレベルが高いだけなのか・・・
公務員試験初めてだしわかんねー
英語の勉強の仕方教えてー
825:受験番号774
13/04/28 22:19:07.29 M+jk1bGk
>>792
2番だけど
非正規労働者への重度の依存が職業訓練を制限する傾向にある
したがって日本の労働市場の二重構造に対処することは優先事項であり成長を助ける一方で成長を補助すると言う二重のメリットを持つ
って分が5行目から入ってるから正しいと思ったんだけど
ちゃうの?
826:受験番号774
13/04/28 22:19:13.83 KFHG77Qx
>>821
1で結論出た
827:受験番号774
13/04/28 22:19:43.92 +Zrrz+LV
数的判断と文章理解に関しては数段がたっとレベル落ちるからな。
そりゃ時間的な内幕もある。
国葬は3時間だけどコッパンとか専門職は2時間ちょっとだから
そんな難しくも物理的に出来ない。
828:受験番号774
13/04/28 22:19:48.14 bBgp9G4a
ここの解答を信頼したら24点か
半分くらい答え出せなくて勘で解いたけど、何だかんだで確率通りだったな
829:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:20:11.82 nJrkJkk8
8808の説明知ってる人レス番号オナシゃス!
830:受験番号774
13/04/28 22:20:30.58 dyVNwwya
>>822,824
1/7でした
ここまでできないとは
切り替えないとなあ
831:受験番号774
13/04/28 22:21:11.28 kMtnDb2C
文章理解は「書いていないことは間違い」を徹底すればあとは
英語にある程度なれておけばそれなりに取れるようになると思う。
文章趣旨と並べ替えは話は別だけど
832:受験番号774
13/04/28 22:21:19.26 M+jk1bGk
>>825訂正
非正規労働者への重度の依存が職業訓練を制限する傾向にある
したがって日本の労働市場の二重構造に対処することは優先事項であり不平等を是正する一方で成長を補助すると言う二重のメリットを持つ
だった
833:受験番号774
13/04/28 22:21:46.13 AXb+U9/Z
時事まとめは?
834:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:22:29.89 nJrkJkk8
文章理解は完全に大学入試の遺産やなぁ
アホみたく音読しといてよかった
835:受験番号774
13/04/28 22:22:47.31 +Zrrz+LV
>>831
しかしあの当てはめの問題にはてこずった。
まさに国語的なセンスが問われる問題だな。
書いてあることから切ったり貼ったりして
解決できない難問だった。
ちなみに祭事の教養の英語はこれより遥かに難しい。
836:受験番号774
13/04/28 22:22:50.13 mCSP4C0i
>>824
とにかく時間をかけることだと思う
時間かけても過去問で答えがわからないなら語彙が足りてないのかな
時間かけて解けるなら、とにかく時間をかける
5分以上はかけてる
まとめの解答どおりなら全部あってる
837:受験番号774
13/04/28 22:23:09.26 KQ2LhDV5
>>831
今回の英語、単語が全然分からなかった
これでもセンター試験は8割取れてたのに!!
センター用の単語帳じゃ足りないの?><
838:受験番号774
13/04/28 22:24:05.82 6O66k5G9
>>826
まじか…
6割いかなかった微妙すぎる
專門全く自信ないし留年フラグたった
839:受験番号774
13/04/28 22:24:46.26 19RyJi1i
>>367
憲法完全一致w
合ってることを祈ろう
他は自信ない
840:受験番号774
13/04/28 22:24:50.66 Puk8jCZS
21点だー
地上志望の技術だけどあとは配点が大きい専門次第なのかな…
841:受験番号774
13/04/28 22:25:26.29 d9ictr+/
教養22かー。
特別区なんとかなってくれ頼む
842:受験番号774
13/04/28 22:25:43.29 TO/L4cip
去年総合職の教養19で、一般職が30だったよ!
しかも30分余った。
文章理解苦手なんだけど、一般職はほぼとれたそこがでかい。
843:受験番号774
13/04/28 22:25:58.26 7U/4USoW
>>280
おう・・・やってもうた
844:受験番号774
13/04/28 22:26:14.27 hPgSeD7+
>>837
基本的に模試とか国総の英語の単語はマーチ以上早慶、選択肢はセンターレベルな気がする
845:受験番号774
13/04/28 22:26:28.98 19RyJi1i
午前に教養だと思ってたマヌケは俺だけでいい
846:受験番号774
13/04/28 22:26:49.79 TXrX1aTw
>>832
正規労働者を増やして非正規を減らすべきかどうかは問題となっていない。
正規労働者と、非正規労働者のトレーニングの差が存在することで、
非正規労働者である人的資本の利用がうまくいっていないことが問題となっているため、
非正規労働者の訓練、社会保障を充実すべしという1が正しいのだと思う。
847:受験番号774
13/04/28 22:26:57.61 hPgSeD7+
>>844
あ、早慶未満ね
848:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:28:07.74 nJrkJkk8
8808の問題の解説番号誰かハラデイ
849:受験番号774
13/04/28 22:28:36.89 KQ2LhDV5
>>844
やっぱ総合はレベル高いのね
とりあえず単語覚えて、長文読むわ
1日1回は過去門をとこう・・・
>>845
おお、ナカーマ
午前始まるまで速攻の時事読んでたわ
しかも受験心得受け取り忘れるし
850:受験番号774
13/04/28 22:29:16.26 +Zrrz+LV
>>837
足りないというか的外れになる可能性が高い。
センターとか大学入試でよく出題される英文と違って
国家総合のそれは高度に時事的内容も含む。
アドバンス速読速聴英単語か
もしハイレベルを目指すなら俺が使ってるビジネス速読速聴英単語を
やっておけ。毎日少しずつ読み流しとくだけで単語は全て網羅できるし
内容的にも近似しているから得意になる。尤も俺は数的でてこずって
英文全部解けなかったがアドバンス、ビジネス英単語のおかげで
英文の1と2は普通に解けた。
851:受験番号774
13/04/28 22:29:26.97 M+jk1bGk
>>829
>>241に俺が書いたのがあるけど最後の割り残が間違ってる
正しくは80÷20で4(とされてる)
でも80を割るんだったら10の位の8の数も数えなきゃいけないような気もするんだけど、その辺どうなの?
そうすると2の位に8が13個で1の位の合計と足して14個
80掛ける14÷8で答えはゼロ→1な気がするんだけど
852:受験番号774
13/04/28 22:31:42.03 zds1VrjH
憲法の1番て1なのか。
図書館の判例なんてきいたことなかったが正しいのかと思った。
853:受験番号774
13/04/28 22:32:13.90 rgB/A5RQ
コッパン志望の記念受験野郎だけど、文章理解英語はコッパンレベルなら8割がた正解してたので、特に対策はしてなかったけど、
今回の国葬は英語壊滅。正直すごい後悔してる。ちなみに教養の他の問題もヤバイし、専門も手応えゼロ。
正直この調子だとコッパンも地上もやばい。浪人を覚悟してる。
854:受験番号774
13/04/28 22:33:46.93 kMtnDb2C
8808問題はまず「8が3個で残り0」に該当するのが20個
(6C3=20 で例えば008088は8088と考えればいいから)
800 8000 80000は20で割り切れるから1の位と10の位だけ
見てたしていく。
08で終わるのは4C2=6
80で終わるのは4C2=6
88で終わるのは4C1=4
00で終わるのは考えなくていい
以上から求める平均値の1桁目は (8×6+80×6+88×4)/20=44 の一桁目で4
855:受験番号774
13/04/28 22:34:04.39 MKVaGACd
>>852
図書館の判例はTACかLECか忘れたけど模試で出てたね
856:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:34:18.94 nJrkJkk8
>>851
ありがとう
自分の計算ミスに今気づく
答え3っぽいと思います
細かい考えは説明できないがw
とても感謝しています
857:受験番号774
13/04/28 22:34:51.02 KQ2LhDV5
>>850
ひぇー、ハイレベルすぎやわ・・・
俺は労働基準監督官が本命なんだよなぁ
ここの人らも地方上級とか国家一般
本命の人多いだろうけど
仮に総合に受かったら、やっぱ総合にいくもんなのか?
公務員試験事情に疎いから
よければ教えてください
858:受験番号774
13/04/28 22:35:47.90 TXrX1aTw
>>851
解答は3
条件を満たす数値は888,8880-8088,88800-80088,888000-800088の20個
このうち一の位が8であるものは10個。また、十の位が8であるのも8個。
従って、一の位の総和は80,また、十の位の総和は80となる。
このとき、数値の総和は????00+800+80
よって、数値の総和は????80となる。
全体の個数が20のため、割ると、????4となる。よって、答えは3
859:受験番号774
13/04/28 22:36:43.94 CSduRW5j
0が3つと8が3つの並べ替えと考える
頭にゼロがあっても大丈夫(000888は888だから)
組み合わせは全部で6!/3!3!=20通り
これの合計について核桁について8はそれぞれ10個ずつあるから(8+80+800+…+800000)×10
これを20で割ると4+40+400+…+400000になるから一の位は4
じゃなかったですかね
860:八神太一 ◆YAGAMI99iU
13/04/28 22:37:13.67 nJrkJkk8
>>854
自分の字が汚すぎて割り算の分母を間違えていました
専門次第の微妙なラインなので死にたいです
わざわざわかりやすい説明すいません
ありがとうございます
861:受験番号774
13/04/28 22:37:30.65 rsO0H9lL
法律区分の解答はよ
862:受験番号774
13/04/28 22:37:32.19 M+jk1bGk
>>846
それだと2重構造に対処するになってないし、
非正規が多過ぎるってのとそれによる訓練不足を問題点に挙げてて
非正規だと訓練が制限されるって前提なのに、非正規でありながら訓練しろってのは変じゃないか?
非正規でありながら職業訓練しっかり受けさせる方法なんて提示されてないわけだし
最初に非正規を問題としてて、2重構造って言葉は明らかに生気と非正規のことを指してるわけだから
その2重構造に対処ってのは非正規依存からの脱却じゃないの
そもそも、非正規労働者の訓練と社会保障両方に対応してたらdouble benefitじゃないと思うが
863:受験番号774
13/04/28 22:39:11.04 Puk8jCZS
総合職と一般職ってやっぱ似たような問題は出ないものなのかな?
864:受験番号774
13/04/28 22:39:24.08 aGSDRrfD
最低でも旧帝大以外は面接受からんぞ。筆記なんかFランでも通るけどな。記述が鬼畜だし、仮に通っても他のいろんな試験と被るからな。ここで問題議論してる人たちは勿論高学歴なんだよね?
865:受験番号774
13/04/28 22:39:58.52 +Zrrz+LV
>>857
おお、無茶苦茶奇遇だな、実は俺も労働基準監督官を目指してる。
ともに頑張ろう。
ハイレベルと言っても文系科目だけで数的判断とか壊滅に近いから
大したこと無い。
総合なんて東大でないからハナから諦めてるし模試代わりで受けてるだけ。
866:受験番号774
13/04/28 22:40:22.46 CSduRW5j
もう書かれてた
重複すまん
ちなみに俺は合計と早とちりして1を選んだ
冷静さを欠くと取れるもんも取れんね…
867:受験番号774
13/04/28 22:41:09.91 hSuYnqzc
なるほど何も深く考えずに80÷20で出したけど偶然合ってただけなのかw
868:受験番号774
13/04/28 22:41:32.77 M+jk1bGk
>>856>>858
すまん、なぜか十のの位の時だけメモ書きで00888 08880 08808 08088
と書いたのを数えてて3つ足されてた
十の位は10個で>>858の8個ってのはミスだよね?
解法は思い付くのにほんとケアレスが多いなーくそ
869:受験番号774
13/04/28 22:43:41.09 o90nNRgH
憲法の図書の判例てバツ?
870:受験番号774
13/04/28 22:43:58.63 ikVYRolK
>>510
俺も英語読む気なかったから後に回したわ。記念受験やしな。
結局数的に120分近くかけてた。なるべく全部解きたかったけどわからんかった
1354141334323225
誰か採点して|ω・`)
2ミスくらいだと思うんだが...
871:受験番号774
13/04/28 22:44:45.55 KQ2LhDV5
>>865
おお!一緒にがんばろう!
俺も模試代わりに受けただけw
でも受かったら官庁訪問とかしてみたいわ
どうせ落とされるだろけど、人生経験としてしてみたいw
答え合わせも終わったし
そろそろ寝ようかな
こうやって試験終わりに
みんなでワイワイ答え合わせするの楽しいよな
ここにいる奴らみんな第一志望に受かるといいな
872:受験番号774
13/04/28 22:44:49.80 hPgSeD7+
>>869
バツだよ
この判例は模試とかで何回か見た気がする
873:受験番号774
13/04/28 22:45:42.82 aGSDRrfD
>>871
官庁訪問の時期は他の試験の筆記と被るんだがな
874:受験番号774
13/04/28 22:45:51.78 KQ2LhDV5
>>870
現代文 5542
英語 1145243
数的、判断推理 135 414 535 432 32
資料解析 25
知識 124 2313514 132
これが今の決定版
875:受験番号774
13/04/28 22:46:20.53 T+PmJDxR
図書のやつは×だと思う
俺もどっかで見たきがするんだがなあ・・・
876:受験番号774
13/04/28 22:47:07.73 KQ2LhDV5
>>873
そうなんか
まぁ総合なんて受からないだろうし
支障は無いわ
877:受験番号774
13/04/28 22:47:18.76 KgMtdnR5
専門は別スレ立てたほうがいいのかしら
878:受験番号774
13/04/28 22:48:44.93 zds1VrjH
行政法のガソリンスタンドは3?
2にしてしまったが、消防法に基づいて補償されるのか。そこまでみてはいなかった。
879:受験番号774
13/04/28 22:48:47.15 TXrX1aTw
>>862
いや、別に、非正規用に政府が職業訓練所を作って訓練するとかいろいろあるでしょ。
作者の言いたいことは、よい教育(訓練)はイノベーションを起きやすくして、より高い生産性を
得られるが、非正規労働者はそういった教育(訓練)を得られないので、何とかしましょう、
それで、より高い労働生産性を上げましょうって話。
てか、This require~のところに、作者がどう、正規・非正規雇用に対応すべきだと考えているか書いてあると思うけど。
880:受験番号774
13/04/28 22:49:17.10 MKVaGACd
>>873
地上は官庁訪問真っ只中の日曜日になるんだよね
万が一官庁訪問進めても一度新幹線で帰って地上受けてまた戻るっていう強行日程になりそうだわ
881:受験番号774
13/04/28 22:49:47.89 kMtnDb2C
図書のやつは判例みたことなくて、しかも違憲、合憲どちらもありそうな
感じで困った。面白い判例だね
882:受験番号774
13/04/28 22:49:51.58 eP39vhN3
憲法の1はこれか、船橋市西図書館蔵書破棄事件
883:受験番号774
13/04/28 22:50:11.96 5peDwOge
誰か数的?の株の問題のやり方教えて
一見簡単そうだけど計算が合わない・・・
884:受験番号774
13/04/28 22:50:13.15 KgMtdnR5
>>878
ガソリンスタンドは2
補償されない
885:受験番号774
13/04/28 22:50:30.23 dwga0kU/
>>874
院卒区分は教養問題数が30問なんだ
内容は大卒区分から抜粋なんだけど
できれば各答えがどんな問題だったか判別できるようにまとめてもらえないでしょうか
誰かやってくだされ
886:受験番号774
13/04/28 22:50:37.30 zds1VrjH
>>878
あ。ごめん2であってるみたいだな。自己レス
887:受験番号774
13/04/28 22:50:42.40 yq3Avwv0
ガソリンスタンドは補償なしじゃないの?
すぐ2につけてもうた
888:受験番号774
13/04/28 22:51:07.57 mCSP4C0i
>>878
おれも2
889:受験番号774
13/04/28 22:51:11.08 KQ2LhDV5
>>880
俺の大学の合格体験記でも
総合受かった人はそうしてたわ
地方はその点不利だよな
東京滞在の金もかかるし、新幹線代も
890:受験番号774
13/04/28 22:52:09.56 ikVYRolK
>>874
ありがとう、2ミスだった
なぜ俺は正六面体を立方体ではなく正四面体が上下に繋がった立体にしてたのかなwwwwwもはや容器じゃないのにwwwww
ロボットのやつはなぜか計算が合わなかった。誰か解説できる人いないか
891:受験番号774
13/04/28 22:52:48.11 KQ2LhDV5
俺もガゾリンスタンド2やでー
892:受験番号774
13/04/28 22:53:48.59 dwga0kU/
>>890
俺も正六面体同じように考えてたw
ワロス…
893:受験番号774
13/04/28 22:54:22.33 M+jk1bGk
>>879
あーそうだね
数的に時間回そうと思ってThis requireの前の文の段階で完全に読むのやめてた
早計でした
894:受験番号774
13/04/28 22:54:24.31 hPgSeD7+
数的3点でわろたw
感でマークしたの全部外れてたわw
こりゃもうどこも受からんな
895:受験番号774
13/04/28 22:55:35.60 zds1VrjH
ミクロの計算が2でマクロが5になったんだけどあってる?
896:受験番号774
13/04/28 22:55:58.85 KgMtdnR5
>>890
ルンバは
1/3×1/3×1/3×2/3のルートが6通りで4/27
で5
897:受験番号774
13/04/28 22:56:08.59 19RyJi1i
民法の時効の問題分かる人いたら教えて欲しい
898:受験番号774
13/04/28 22:56:44.33 6RPbm95s
あー落ち着いてやればバレーもスタンプも余裕じゃないか
何で焦ったんだよ
899:受験番号774
13/04/28 22:57:13.44 dyVNwwya
>>894
地上こっぱん志望だけどほとんど外してる
まだ1、2ヶ月あるからがんばろうぜ
900:受験番号774
13/04/28 22:57:18.68 KQ2LhDV5
>>897
2やで!!!(勘やけど!!!)
901:受験番号774
13/04/28 22:58:34.76 MKVaGACd
>>898
試験はそういうもんだからなぁ
スタンプラリーとか落ち着いて見ると完全に見掛け倒しだけど試験時間中に見ると難しそうに思える
902:受験番号774
13/04/28 22:58:56.07 o90nNRgH
行政法の13難しい
903:受験番号774
13/04/28 22:59:14.95 Efk/Ep4d
>>894 解答速報もう出てるのですか?
904:受験番号774
13/04/28 22:59:38.07 1zN6diDO
俺は俺の勘を信じてる
905:受験番号774
13/04/28 22:59:56.84 hPgSeD7+
>>899
ありがとう
課題が分かったわけだし国総はいい刺激になったな
906:受験番号774
13/04/28 22:59:57.20 zds1VrjH
>>902
4にした
907:受験番号774
13/04/28 23:00:32.11 MAN2sHqj
昨日まで過疎ってたのにもう次スレの勢いワロス
908:受験番号774
13/04/28 23:00:32.72 hPgSeD7+
>>903
いや、ここの情報だが
909:受験番号774
13/04/28 23:00:48.98 k1c88Fom
行政法
2,3,4,1,2,4,1,2,5,2,3,1
910:受験番号774
13/04/28 23:01:13.43 KQ2LhDV5
>>906
俺も4やで!
911:受験番号774
13/04/28 23:01:38.62 ikVYRolK
>>883
①ではオプション購入した上で株を買ってるから、
かかった金額=オプションの58,400+500円1000株で500,000+買ったときの手数料で10,000=568,400
売る際にX円の株1000株が、売却益-手数料でこの金額を越えればいい
1000X-1000X×0.02=980X>568,400
X=980
②はオプション購入して放棄してるから58,400の損
実際に購入したときは手数料含めて510,000
300円に下がって売ったら、2%の手数料引いて
300×1000-6000=294,000
つまりこいつは510,000-294,000=216,000損してる
だからその場合と比較すると216,000-58,400=157,600得してる
912:受験番号774
13/04/28 23:03:20.85 ikVYRolK
>>911
Xは580だわごめん
913:受験番号774
13/04/28 23:04:04.75 KgMtdnR5
>>897
bcは訴訟か意思表示がなされないと効果が発生しないということで期間の経過で確定的に効果が生ずるというアはa
bは時効の援用は訴訟行為だって言ってるから時効の効果が訴訟上の法廷証拠の成立だと言ってるウ
cは意思表示が必要だと言ってるから期間の経過だけでは効果が生じないと言ってるイって考えて5にした
知らんけど
914:受験番号774
13/04/28 23:05:53.85 o90nNRgH
>>906
>>910
まじか
執行停止の本案に理由のないとき、又は、公共の福祉に反するときはすることができない
ていう規定があるからウはバツと思った
915:受験番号774
13/04/28 23:08:32.93 KgMtdnR5
誰か専門の解答あげて
みんなで修正しよう
俺は恥ずかしいから嫌です
916:受験番号774
13/04/28 23:08:49.69 4sNt2qtL
>>897
法律区分の専門no.21のやつなら、3にしたよ
917:受験番号774
13/04/28 23:11:07.11 KQ2LhDV5
今WセミナーのQアンドA見てたけど
先頃、人事院より合格者の決定方法の発表があり、
人物試験を除くすべての試験種目において満点の30~40%を基本に、
また個別にいわゆる「足切り基準点」を設けています。
具体的なデータは公表されていませんが、
合格者のアンケートを分析すると、
一次の教養で50%、専門で70%が合格を確実にする目安となるでしょう。
ってなってるね
足きりって4割でいいんやね
あと、合格には教養5割、専門6割程度でも
いけるんじゃないの
実際のところは知らんけど勇気をもらったで!
918:受験番号774
13/04/28 23:11:44.16 Efk/Ep4d
解答速報のうpまで後12時間か・・・。
どうせ混雑するから夜くらいに見るけど
919:受験番号774
13/04/28 23:11:48.60 dyVNwwya
なんだよ坂道リレー順番決まってたのかよ
落ち着いて解くことがいかに大切かよーくわかりました
920:受験番号774
13/04/28 23:13:21.60 KgMtdnR5
民法21でaをウにしてる人多いけど裁判によって権利の存在が証明されなければ期間の経過で確定的に効果が生ずるわけでaはアじゃないの?
bcは援用が必要って時点で期間の経過のみで効果が生ずるって言ってるアは当てはまらないだろ
921:受験番号774
13/04/28 23:14:11.50 k1c88Fom
>>916
多分あってると思うよ
Cで形成権と考えるのだから、事項の効果は形成権の行使(遠洋の意思表示)を停止条件として生じるわけだからね
922:受験番号774
13/04/28 23:18:30.47 ikVYRolK
>>896
悔しいがその説明で理解しきれない
秒速0.2mで1mごとに方向選択ってことは5秒ごとに方向選択だよな?
25秒後に着くってことは、4回方向選択して、つまり4m進んでからゴールへ向かう
URLリンク(i.imgur.com)
で図Ⅰを踏まえてこんな感じに図を考えた。これで10パターンかと思ったけど結局28/243で合わなかった。
どこが間違ってるか教授してくれ
923:受験番号774
13/04/28 23:18:38.44 k1c88Fom
民法
1,3,2,3,2,3,5,5,5,4,5
924:受験番号774
13/04/28 23:20:26.68 5i6lhOR0
>>922
一回目は上にいくことが確定している
あとはわかるな?
925:923
13/04/28 23:21:33.83 k1c88Fom
さっきから専門さらしまくってるのになんで無視するの(-。-)y-゜゜゜
926:受験番号774
13/04/28 23:22:10.19 KgMtdnR5
>>922
おっきな矢印に注目!
927:受験番号774
13/04/28 23:22:17.43 6RPbm95s
>>922
6分割はアウトですわ
928:受験番号774
13/04/28 23:23:54.65 KgMtdnR5
>>925
民法21でaをウにしてる人多いけど裁判によって権利の存在が証明されなければ期間の経過で確定的に効果が生ずるわけでaはアじゃないの?
bcは援用が必要って時点で期間の経過のみで効果が生ずるって言ってるアは当てはまらないと思うんだけど
俺は5にしたけど違うかな?
929:受験番号774
13/04/28 23:24:11.18 U2dk5yXZ
民法やらかしたーーーーー
930:受験番号774
13/04/28 23:26:52.98 masEF1LT
リレーわかんないので教えてください
931:受験番号774
13/04/28 23:27:21.15 ikVYRolK
18番といい20番といい僕は焦りすぎたようですもっと問題よく見ます
本当にありがとうございました
わろた...
932:受験番号774
13/04/28 23:27:36.60 aGSDRrfD
いつまで無駄な議論してんだよお前ら
933:受験番号774
13/04/28 23:27:43.35 70YX3WqE
>>923
22問目は1じゃね?
934:受験番号774
13/04/28 23:29:06.01 AXb+U9/Z
あなた方、残りのGU何する予定?
935:受験番号774
13/04/28 23:29:33.68 KgMtdnR5
>>933
俺も迷ったあげく1にしたわ
二択で迷ったとこ多い…
936:受験番号774
13/04/28 23:29:44.06 19ZQk9/0
スー過去大体身についたと思ってたが行政法は聞いてくるとこが細かすぎて死亡
民放は全体的に複雑すぎて無理だったわ…体感5割くらいかな
937:受験番号774
13/04/28 23:30:32.36 dyVNwwya
>>934
とちよう
938:受験番号774
13/04/28 23:30:45.40 OUUoYXHi
形成権って行使する側の一方的な意思表示によって法律効果を生じるものだから
訴訟法上の行為ではなく実体法上の権利行使であって、少なくともcがウであることはないのでは…
だから4と5はない
939:受験番号774
13/04/28 23:31:00.55 Bavn+j+Y
民法 531353555545 かな?
940:受験番号774
13/04/28 23:31:54.31 M+jk1bGk
自己採点できるサイトとかないのか?
941:受験番号774
13/04/28 23:32:03.06 kMtnDb2C
誰も触れてないから 統計・計量の答え
条件付き確率・ベイズの公式 1
エレベーターの重量オーバーしないためには 3
推定や検定について正しいものの組み合わせ 4
最小二乗法について 5
942:受験番号774
13/04/28 23:32:51.80 ikVYRolK
>>930
とりあえず5個ある道を順に①~⑤とする
ABCの順に走るから、①はA、⑤はCが確定する
また、上り坂も下り坂もBのほうが早いし、④までAが走ることは無いので②はBだと推測できる
で、③B④B、③C④C、③B④C
の3パターンが浮かぶけど、④はBのほうが早いから③をBが走るなら④もBが走った方がいいので3番目はありえない
③④をBとCの速さ考えて、短い方にしたらあとは全部計算で
943:受験番号774
13/04/28 23:33:15.59 KgMtdnR5
>>938
あれ?ほんまやaア、bウ、cイってメモしてるけどそんな選択肢ないやないか何を考えてたのか…
944:受験番号774
13/04/28 23:33:26.16 o90nNRgH
行政法の18は何にした?
945:受験番号774
13/04/28 23:33:39.97 ORr/ZNRx
なんか、凄い勢いで伸びてるけど、ここに書き込んでる奴らで内定もらえるのは1人もいないから無駄な議論はやめろ
946:受験番号774
13/04/28 23:34:09.38 bBgp9G4a
>>928
C-ウは明らかに違う→4、5さよなら
b-イもおそらく違う(C-イが正解か?)→1、2さよなら
消去法で3にした。あってるかどうかはわからん
947:受験番号774
13/04/28 23:34:46.70 AXb+U9/Z
山口真由さんて改めてすごいよな
948:受験番号774
13/04/28 23:36:08.27 OUUoYXHi
>>946
俺もそう解いたよ
訴訟行為と考える=援用は実体法上の権利の変動を伴わない だから
bがアおよびイはないと思う
949:受験番号774
13/04/28 23:36:59.53 70YX3WqE
なんだか民法が意外と割れてるね。
まぁ明日になればわかるか。もう寝よう
950:受験番号774
13/04/28 23:39:02.36 +Zrrz+LV
経済学の5番と8番と9番の解き方誰か教えてくれ・・・。
所望ならば10番の問題の解き方教えるから。
951:受験番号774
13/04/28 23:40:27.17 masEF1LT
>>942ありがとう。この手の問題苦手だったんだ…最速でとか最低料金でとか。ちゃんとしなきゃ!
952:受験番号774
13/04/28 23:42:23.21 +Zrrz+LV
>>942の解説だけ
見たら拍子抜けするほど簡単で場合分けと
初期条件当てはめるだけだったとは・・・。
見た事ない問題で異様に難しいと思ったのにいかに本番マジックにかかってたかって
ことだな。
953:受験番号774
13/04/28 23:47:47.50 Zym1ycen
14の答え1?
9732-6814=2918
954:受験番号774
13/04/28 23:51:09.17 ikVYRolK
>>953
9732-2837=6895
955:受験番号774
13/04/28 23:55:28.14 k1c88Fom
>>939
27問が間違ってる
956:受験番号774
13/04/28 23:55:43.88 Zym1ycen
>>954まじだ
数え落とした、てか場合の数多すぎて2837把握できんかったorz
おまえは天才か
957:受験番号774
13/04/28 23:56:30.46 OUUoYXHi
最大の数を出す→選択肢の一番でかい数をそこから引く→条件にあてはまってるか見る
でよかったんだな
958:受験番号774
13/04/28 23:57:42.00 M+jk1bGk
>>956
多分これかなり簡単な部類の問題だぞ
959:受験番号774
13/04/28 23:58:26.45 M+jk1bGk
予備校どこも解答速報出さないのな
明日には正式なのが出るってのに予備校の解答速報なんか使いどころないじゃん
960:受験番号774
13/04/28 23:59:31.57 Zym1ycen
>>958
いや、簡単だが時間が足りんw
素直に何も考えず選択肢一番でかい数選べば良かったかww
961:受験番号774
13/04/29 00:00:59.14 nhfzoiJd
日本史3なのか。2にしちゃったわー
962:受験番号774
13/04/29 00:02:33.66 M+jk1bGk
>>960
最大値の左端が9で最初うちの左端が2なのは時間無くてもすぐ分かるはず
真面目に解いてもそんなに時間かかる問題でもないと思うけど
963:受験番号774
13/04/29 00:06:48.07 +gV1YW3e
>>962
寝ぼけてて、左端は976しかありえんって勝手に思い込んでたわw
左端が9、2ってわかれば他の桁数吟味しなくても1発だな
まぁそこ気づくかだけどw
964:受験番号774
13/04/29 00:15:39.64 kFf5E7iE
専門は民法以外はまだマシかな
教養は完全死亡
判断に時間とられすぎて数的ちゃんと見れなかった
家帰って見たらそこまで難しくなくてもうね・・・
とりあえず都道府県が本命だから数的を徹底的にやるしかないか・・・
965:受験番号774
13/04/29 00:16:33.86 bMrPvfhE
法律の解答は未だまとまってなかったか
大人しく明日まで待とう
教養は5~6割ってとこだな・・・
966:受験番号774
13/04/29 00:26:09.06 +gV1YW3e
シャッフルは13回だよな?
967:受験番号774
13/04/29 00:28:01.54 xlbJwbws
知識零だった・・・
合計24点
968:受験番号774
13/04/29 00:30:50.31 dvFEt7t5
試験後のアドレナリンで眠れないな
969:受験番号774
13/04/29 00:31:08.77 Mwl3BX27
>>967
むしろ知能すげーな
英語が出来ないからそんな点とれんわ
970:受験番号774
13/04/29 00:32:46.91 3+GGLrHZ
去年のボーダーってどれくらいかわかる人います???
971:受験番号774
13/04/29 00:33:00.85 +gV1YW3e
レンドルミンのめ
24の問題で80808080888888
ああああああhじおgふじyzこ
ってなったの俺だけじゃないはず
去年と一緒ぐらいの難易度だな、これw
972:受験番号774
13/04/29 00:35:08.99 xlbJwbws
>>969
これは30行ったんじゃないか?と思ってウキウキしながら採点した結果・・・
民間落ち武者だが知識は割と素直な問題が多かったな
973:受験番号774
13/04/29 00:37:03.52 xlbJwbws
知識じゃなくて知能だ・・・
もう寝よう
974:受験番号774
13/04/29 00:37:48.88 ozVlLppQ
>>967
文章理解も数的処理強いと後半知識問題で爆死しても大崩れしないから強いわな
975:受験番号774
13/04/29 00:40:08.95 g5CfBugm
教養だけ模試代わりに受けるつもりで行ったら午前が専門という不意打ち
開始20分ほどで突然便意を催すし、散々だったぜ
976:受験番号774
13/04/29 00:41:57.88 +gV1YW3e
8の問題3ケタ、4ケタ、5ケタ、6ケタで樹形図
書くだけだけどかなりメンドイ
977:受験番号774
13/04/29 00:42:24.37 BpAv66ld
予備校が解答速報とかのページ作ってるけど
あれは何のためにあるの?
予備校は仕事してんの?
978:受験番号774
13/04/29 00:43:46.26 zTOJVRYu
8の問題って2^5じゃだめなの?
979:受験番号774
13/04/29 00:44:11.25 28BcdRfJ
>>974 文章理解数滴処理だけでボーダーは突破できそうだお
980:受験番号774
13/04/29 00:47:13.90 zTOJVRYu
>>978は気にしないでなんでもなかった
981:受験番号774
13/04/29 00:47:39.96 rbdlsq0T
教養が去年比で26→20に下がったわ
専門も30から少し下がりそう
982:受験番号774
13/04/29 00:50:42.14 +gV1YW3e
8の答えハチィーーーーーーーーーーーーーーーい
ナベアツになりそうwww
983:受験番号774
13/04/29 00:53:09.01 kFf5E7iE
バレーの問題だけどさ、
Eが10セットってことは、取ったセット数の組み合わせはは3・3・3・1か3・3・2・2のどっちかだけど、
3・3・3・1だと3勝1敗になっちゃうから、3・3・2・2になる。
で、Aとの試合では2はないから、Aとの試合は3-0か3-1で勝利。
あとの3試合で2回2-3で負けてるので、誰との試合で負けてるかで場合分けするってやり方はダメなの?
数的苦手だから誰か教えてwww
984:受験番号774
13/04/29 00:54:58.66 zyMzypkE
>>982
おつかれのようですね。
985:受験番号774
13/04/29 01:06:02.21 BpAv66ld
>>983
最後の一行が何言ってるのか良くわからん
それで全部の結果が出るなら良いんじゃないの
1~3行目以外は勝ち点が被らないことだけ気を付ければあとは楽勝だと思うんだけど
986:受験番号774
13/04/29 01:06:54.01 3CX3rjFj
888000があれば000888があるでしょ。
つまり、足すと888888になる組み合わせがあるじゃん。
よって平均値は444444となり、答えは4
987:受験番号774
13/04/29 01:07:04.86 pyVGxwmW
工学晒すわ
必須20題
3535 141 545 2223 45 3311
選択
1.技術論 13324
5.電気工学 154??
6.電磁気学 52133
7.流体力学 3?31?
14.計測・制御 ??2?1
15.情報ハード ?1??4
被るとこある人いたら検証よろ
988:受験番号774
13/04/29 01:08:41.78 BpAv66ld
>>986
疲れてるな
もう寝ろ
989:受験番号774
13/04/29 01:08:42.12 +gV1YW3e
8の答え割り切れんかったけど4かな?
また数え落としたかも試練
990:受験番号774
13/04/29 01:09:22.50 lTsUvGpv
今年は無茶苦茶難易度教養は上がったと思う。
鬼畜の世界史に鬼畜の時事、鬼畜の自然科学に
鬼畜の英語。
判断数的資料は冷静に解いてみたらそうでもないものの時間的に
長文問題がかなり多く解ききるのは相当きつい。
英語が膨大に出されてそれに時間とられて数的やる時間亡くなった人も多いんじゃないかと思う。
991:受験番号774
13/04/29 01:11:21.82 pyVGxwmW
>>987 注)大卒程度
992:受験番号774
13/04/29 01:11:54.94 +gV1YW3e
>>986
一緒、場合の数全部だしてたして割ったら、割り切れんかったけど
四捨五入したら4になったわ
数え落としかな?
993:受験番号774
13/04/29 01:14:04.52 +gV1YW3e
ハチの答え
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーん
確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994:受験番号774
13/04/29 01:15:02.17 3CX3rjFj
場合の数なんて使う必要がないんですよ。
6桁のうち、8が3つで0が3つ。
あとはさっきの説明のとおりだよ。
995:受験番号774
13/04/29 01:17:23.39 +gV1YW3e
>>994
お前みたいに頭良くないよ
フン・・・
樹形図書かないとわからないアホだよ ほっとけよ
996:受験番号774
13/04/29 01:18:35.15 BpAv66ld
樹形図って書くメリットが良くわからないんだけどあれ何なの?
視覚的にわかりやすいみたいなこと?
997:受験番号774
13/04/29 01:20:49.46 kFf5E7iE
>>985
Eについての話な
Aとの試合が3-1or3-0で勝利
残りは3-1or3-0で勝利が1回と、2-3で敗北が2回だから、合わせて10セット取ったことになる
あとはEがA以外に誰に勝ったかで場合わけしたんだが、B,Cに勝ったとするとか地点が被るって下書きには書いてるんだ…
で、Dに勝ったとしたときに、上からEDCBAになってるんだけど、どっかで間違えたんだろうな
998:受験番号774
13/04/29 01:22:00.20 bMrPvfhE
法律
憲法 443 221 13
行政法341 211 422 51
民法 121 314 315 255
(32)2(33)2(34)4(35)4(36)2(37)1(38)1(39)4(41)5
地上の練習に受けたがやっぱり難しかったな
999:受験番号774
13/04/29 01:22:46.96 +gV1YW3e
>>996
書かないと頭の中で計算過程を処理できない単細胞だからって
いわせんな、恥ずかしいw
1000:受験番号774
13/04/29 01:24:13.02 rbdlsq0T
>>1000ならちんこ晒す
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。