13/02/16 20:37:50.77 wJ4zvQdW
私も4月から早稲田公共経営だよ~
93:受験番号774
13/02/17 00:51:03.31 JtX0eWN/
>>92
そうなんだ!内部?進路は何考えてるのー?
94:受験番号774
13/02/17 17:03:09.04 GtPqd/Iz
馴れ合い始めるなや(笑)
95:受験番号774
13/02/17 17:58:59.03 e7N6plpK
外部だよ。
就職は民間を考えてます。
96:受験番号774
13/02/18 23:48:21.91 TL9Qqm+D
試験て具体的に何の準備をしとけば良いの?
97:受験番号774
13/02/20 12:01:19.29 8aQZFMmc
早稲田志望ですか?
98:受験番号774
13/02/21 00:56:23.32 ZUOe2y1X
早稲田 東北 一橋を考えてる
99:受験番号774
13/02/21 02:00:55.33 vM4WwshQ
学費の高さにゲンナリ。。。親が泣きそう。
100:受験番号774
13/02/21 11:29:17.64 skeWLqgg
学費高いですよね、学部国立だったから差が激しすぎる…泣
101:受験番号774
13/02/21 11:31:06.45 skeWLqgg
早稲田について言うと…TOEICで英語試験免除になったら、あとは研究計画をいいものにするのみ!
102:受験番号774
13/02/21 11:32:54.38 skeWLqgg
早稲田は今年から入試が7月になるみたいですね~今年受けるひとは時間ないね><
103:受験番号774
13/02/21 12:41:02.73 B01pjmyG
早稲田の英語試験免除のTOEICの点っていくつ?
104:受験番号774
13/02/21 15:52:51.13 ZUOe2y1X
730
105:受験番号774
13/02/22 12:52:03.40 nGGqv1sG
法・経以外の学部から狙う場合、計画書とかは
誰の師事を受けるのが良いの?
106:受験番号774
13/02/22 16:09:22.23 atZPk0xC
私も別の学部だったので、院の先生に直接あって、どんなことしたいかを話して、アドバイスもらったよ。
107:受験番号774
13/02/22 18:30:15.60 rv4YCDTn
早稲田の公共経営、女子の比率どれくらいなんだろう…
108:受験番号774
13/02/23 11:28:40.75 DUQKZci1
730で免除かwww
TOEFL86みたいなのじゃなくて良かったwwwwww
109:受験番号774
13/02/23 20:36:34.98 cta98ZBl
うん、今年は入試早いからまだ730いってなかったらあと3回くらいTOEIC受けるチャンスあるみたいだね~
110:受験番号774
13/02/26 13:03:33.57 K013XkHr
最も閑散する時期とは言え、
このスレも人気無くなったね
111:受験番号774
13/02/28 15:16:31.86 tIb8QrUC
>>105
俺は自力で書いたけどねw
英語試験はTOEIC 730で免除だから免除狙うべし。
学費気にするなら、東北大は6割合格する。
作文・面接のみのお手軽入試だからおすすめ。
研究計画書みたいのも無し。
MARCHレベルの場合、東大は受けても無駄。
一橋,北大,東北,早大あたり狙うべし。
112:受験番号774
13/03/02 16:43:45.96 Gy6Ohaj9
それにしても東北大公共政策は入試も作文・面接だけで酷いけど、
進路はもっと酷いね。法科大学院も旧帝大で唯一大幅定員割れだし大丈夫か?
●2011年修了者14名の進路
・地方公務員上級職(秋田県,岩手県,宮城県,愛知県,鳥取県,南相馬市,甲府市)7名
・政府系関係法人(国際協力機構)1名
・電気・ガス関係(北陸電力)1名
・情報通信・IT関係(富士通アドバンスソリューションズ、ぎょうせい、楽天)3名
・製造業(三菱化学)1名
・その他1名
URLリンク(www.publicpolicy.law.tohoku.ac.jp)
公務員も田舎県庁に、政令市ですらない市役所のみ。民間もまともなの三菱化学ぐらい。
楽天は大量採用だし、電力はもはやオワコン業界だし。国Ⅰ目指すなら東大以外はダメだな。せめて京大か。
早大みたいに鼻から民間狙いってのもありだと思うけどね。都庁は早大閥だし。
113:受験番号774
13/03/02 16:56:34.98 SHmBDIlm
>>112
ほかの年を見ても、2-3人だからなぁ
試験委員の牧原出がいるのに
114:受験番号774
13/03/03 00:18:23.57 0X0oXFRz
>>112
人数が人数だけど、これじゃMARCH学卒レベルの就職先だなぁ。
東北大も落ちたねぇ。
東北大でこれじゃ北海道大は推して知るべしだな。
.
115:受験番号774
13/03/03 19:35:43.04 gt5+3O61
東北大が落ちたというよりも、東大以外がすべて落ちた感じがする。
もっと言うと東大も落ちている。
116:受験番号774
13/03/04 01:32:50.50 MAv7ALS5
東大落ちてるのか?倍率は少なくとも爆上がりだろ。。
117:受験番号774
13/03/04 14:32:30.30 pIDd5ILW
東大は上がってるだろw
数年前はTOEFL iBT50点代でもOKだったのに、いまじゃ平均点が86点ww
もともと民間の多い早大は堅調みたいだが。
118:受験番号774
13/03/05 01:10:57.89 Wr1RLiAo
平均が86点てまじでおかしいよな笑
まあ英語以外もしっかりと出来てるんだろうが。。。おそろしー
119:受験番号774
13/03/07 12:06:26.01 piviOxFY
公共政策大学院って忙しいんかな?
120:受験番号774
13/03/08 23:04:10.85 TBA++KSf
聞いた話だと学部の延長みたいなものだよ
121:受験番号774
13/03/09 12:48:15.06 qqAezzgy
学部のときの方が授業のレベルは高かった
学部の延長というより教養時代の延長っぽい
122:受験番号774
13/03/11 00:08:32.90 RvEYQ4H9
>>121
あんまり勉強大変にすると公務員試験の勉強が疎かになるからね。
123:受験番号774
13/03/11 10:45:53.29 BawPHIgx
つか、実務家養成なんだから、学部や研究科みたいな理論的厳密さを追求するようなハイレベル講義やっても意味がない気がする。
ディスカッションのある授業とかが多いのはいいと思う。
124:受験番号774
13/03/11 20:21:39.42 Lmx0kH1c
いま、民間企業の就職活動中なんだけど
やっぱり大学院生なんだからそれなりにハイレベルなこと求められるぞ。
研究内容とかどこのゼミに所属してるかとか意外と良くきかれる。
別に重視してるわけじゃないけど、院生としての最低限のレベルを
備えてないとわざわざ院生を採用するメリットがないと言っていた。
125:受験番号774
13/03/11 20:51:23.04 MwkWPV7K
>>123
そうそう。どうでもいい些末なことにこだわる専門バカじゃなくて、
もっと実務的・実学的な教育が重要だと思う。
座学やり続けるより、インターンとかやって経験積む方が重要。
ディスカッションとかやってコミュ力とか磨く方が大切だと思う。
最低限の研究はもちろん必要だと思うけどね。
126:受験番号774
13/03/12 00:30:40.68 /B7wpsck
カリキュラムは東北なんかが良さそうに思えるが、
どうなんだろう?
127:受験番号774
13/03/12 10:45:23.39 0sKhbCEu
●東北公共2011年修了者14名の進路
・地方公務員上級職(秋田県,岩手県,宮城県,愛知県,鳥取県,南相馬市,甲府市)7名
・政府系関係法人(国際協力機構)1名、・電気・ガス関係(北陸電力)1名
・情報通信・IT関係(富士通アドバンスソリューションズ、ぎょうせい、楽天)3名
・製造業(三菱化学)1名
・その他1名
東北は就職先がショボイ。カリキュラムはいいかもしれないけど、
あんな田舎で院生活を過ごすなんてもったいない。就活も大変だし。
しかも、東北大はディスカッションの後で村八分があると聞いた。
サッカー大会だののイベントも同調圧力のせいでほとんど強制だと。
田舎の相互監視社会怖い。
128:受験番号774
13/03/12 12:33:11.82 CGfcHae8
俺トンペイの公共だけど学部時代に国Ⅰ、都道府県庁落ちて、さらに院の準備してなかったから来ましたって人結構いるよ
129:受験番号774
13/03/13 00:43:19.14 lB8Iv/T3
授業は楽しみだな。高い授業料払ってるんだから元を取らないと。
130:受験番号774
13/03/14 00:13:51.95 Qa3kIuja
>>111に書いてあるけど、MARCHから東大は無理なのでしょうか?
131:受験番号774
13/03/14 15:00:52.96 Hw0rbm8B
>>128
もしよければ、
東北大の公共政策大学院の良いところと悪いところ教えて欲しいです。
132:受験番号774
13/03/14 19:31:19.34 hMnM3CcG
>>131
俺の周りだけかもしれないけど、俺含め県庁みたいな地方上級目指してるやつが多いからそういう人たちでディベートとかやりやすい気がする。あとは学部と大きく変わらないと思うなぁ。学部時代公務員落ち多いからそういうので萎えなければいいんじゃない?
133:受験番号774
13/03/14 22:38:34.53 kx9dgg7Z
>>132
参考になります
ありがとうございます
134:受験番号774
13/03/15 02:09:49.86 HeQG3Qdg
>>133
仙台は酒好きにはたまらん街だから、街歩き好きな人にはオススメ
135:受験番号774
13/03/15 02:15:04.23 BgMG3gE1
>>130
別に学歴フィルターがあるわけでもなし、不可能なんてことは全くないでしょ。
ただ、純粋に入試のレベルや要求されてるTOEFLの点数が近年爆上がりしてるから、実際MARCHクラスから合格する人は稀な方なのは間違いないと思う。
院試浪人までして2回受けたのにダメだった、という明治の学生さんをTwitterでたまたま見たよ。
TOEFL86とか東大生でも結構勉強しなきゃ取れないレベルだしね。
136:受験番号774
13/03/15 21:39:27.67 Cf8o8TFQ
>>130
外部受験者の倍率がたしか5~6倍。
早慶・旧帝大のロンダも受験するから、MARCHの合格は厳しい。
MARCHから東大公共を知ってるが、帰国子女だか留学だかしてた人。
英語さえできれば、他の受験科目は数カ月も勉強すりゃなんとかなる。
あとは文章力じゃないのかな。研究計画書とか読むとその人の知性が知れる。
MARCHから東大公共合格は不可能ではないが、
東大公共に受かるレベルの人はMARCHにはほとんどいないってだけ。
大検・慶大通信制から、東大博士で、東大教授もいるし、
東大は実力主義。優秀なら東大公共は受かる。MARCHには優秀な人がほぼいないだけで。
137:受験番号774
13/03/16 00:52:09.84 FEAT23mX
数年前、ICUから東大公共に合格し、2名がキャリア外交官になっているよ。
138:受験番号774
13/03/16 01:37:57.43 lBr3WRtn
ICUって優秀だし受かるっしょ外省は
139:受験番号774
13/03/16 11:13:41.44 2vG+4SDz
ICUは優秀な人多いでしょ。
安倍政権のブレーンだった八代尚弘さんもICU大卒で東大に編入し卒業、
キャリア官僚で採用されたのちにアメリカで博士号取得してる。
特に最近は東大は英語重視だから、上智ICUとかからのロンダが増えてるらしい。
140:受験番号774
13/03/17 00:08:08.38 AWmh4IaS
極論いえば大学の名前より個人次第・・・
141:受験番号774
13/03/17 23:12:19.03 BxoWTDwG
>>140
極論じゃなくて普通にそうでしょ
142:受験番号774
13/03/20 01:26:57.20 A7kEnhvH
再来年から国家総合職にTOEFLが課されるらしい。
東大公共政策歓喜のお知らせじゃないのかこれ。
143:受験番号774
13/03/22 17:17:42.78 NEjNXq8c
次から京大とかでもTOEFL導入されたりしてw
東大は英語が強いイメージがあるが最近外務省へはあまり聞かないな
学部同様外資に流れてるのかね
144:受験番号774
13/03/24 11:58:30.75 azwsePnr
入学を控えて修了まで行けるのか不安で仕方ない。
公共政策系ってついていけずに中退する人はいるんだろうか?
他の院よりは最低限のことをやれば出やすいんだろうか…
予習復習やれば大丈夫なのか、もともと勉強していないと無理なのか…
145:受験番号774
13/03/24 19:17:29.22 ozqocuPu
東大って学部の成績悪いときつい? 正直ちゃんと卒業できるのか疑われても仕方ないレベルなんだが…
146:受験番号774
13/03/24 22:35:40.26 ilNk0YH0
国家総合職にTOEFLかよ。東大公共に有利な制度になっていくな・・・。
キャリアの採用も東大その他旧帝大とのあからさまな差が酷過ぎだし。
>>145
きついに決まってるだろ。東大以外でも普通はそうだと思うんだが・・・。
147:受験番号774
13/03/26 16:00:43.82 wGZ1E31+
早稲田って英語試験免除になれば後は、
計画書だけってこと?
148:受験番号774
13/03/26 20:22:59.45 VLxYusVl
>>147
英語免除なら、計画書と面接だけだよ。
149:受験番号774
13/03/30 21:49:46.72 3pvA71Ea
関東在住の公務員ですが、受かるかどうかは別として、東大の公共政策大学院を働きながら卒業することは可能でしょうか?
150:受験番号774
13/04/01 06:29:49.55 OIwKitOF
畏敬の念がない公共の建造物
URLリンク(music.geocities.jp)
小泉首相在任中の2002年落成した新首相官邸は、その典型だ。
151:受験番号774
13/04/02 06:17:04.24 mZJCoV1j
>>145
俺は外部だけど卒業ギリギリの成績で合格したよ
TOEFLはかなり高いけど
152:受験番号774
13/04/02 18:20:15.75 +qGitDPR
公共政策大学院の人ってバイトしてるの?
サークルは?
153:受験番号774
13/04/03 00:06:03.55 eCRInjYi
>>152
バイトは普通にしてる
サークルは学部の頃から続けてる人だけ
154:受験番号774
13/04/03 00:13:32.88 E+3pGjUu
>>153
バイトは週何日ぐらい?
サークルは外部入学者だと厳しいのかな・・・。
外部で入ってる団体活動は続けるけど学内に友達欲しいんだけど。
155:受験番号774
13/04/04 13:19:48.39 nMYktLvY
>>144
ぶっちゃけすぐ単位でる。
辞める人は多いけど、ついていけないからではなく就職したからとか
幻滅したからって人がおおい。
156:受験番号774
13/04/04 14:30:07.79 rB2uGA6k
>>154
取ってる授業次第
留学生と交流する機会は沢山あるよ。
それを通じて学内の友達もできるし。
157:受験番号774
13/04/05 01:51:52.85 i+yVfbHx
>>156
安心しますた。
158:受験番号774
13/04/07 22:23:49.12 jqaomG2o
文系院なんて無意味。行かない方がいい。
無職まっしぐら。
159:受験番号774
13/04/13 15:37:37.32 7CY4lEWo
社会保障政策について勉強したいんだがやっぱ一橋より東大のがいいのかな?
東大受かる気しない
160:受験番号774
13/04/13 15:46:09.12 7CY4lEWo
ちなみに東大学部生
161:受験番号774
13/04/15 01:02:35.90 7sShqdQ6
就職するなら、院進学しないで学部で就職するのが一番いいぞ
せっかく学部東大なんだから
まぁ研究者になるなら一橋でもいいんじゃないか
162:受験番号774
13/04/15 02:50:31.52 sfwN0YVK
就活失敗して公務員も間に合いそうにないんだよね\(^o^)/
留年するべきか…
163:受験番号774
13/04/15 15:14:44.76 7sShqdQ6
公共政策の院生で就職活動してるが、文系修士は本当に就職きついぞ。
文系修士は絶対採用しないって企業がほとんど。
就職留年すればよかったと後悔してる。
164:受験番号774
13/04/16 00:48:54.38 yW5zmQ4Y
>>162
院いって公務員になれば?
東大ならシンクタンクも可でしょう。
>>163
出身大はどこで院はどこ?東大公共政策の友人は内定が3つ出てたぞ。
ま、文系院卒だとマスコミ・金融・公務員のどれかだろうね。
いざと言うときはソフバンとかの大量採用してる企業なら入れると思うけど。
165:受験番号774
13/04/21 14:02:56.24 cErlNANT
みんなは公共でどの分野勉強したいの?
166:受験番号774
13/04/23 23:21:01.18 4BeV2edX
>>165
私の場合は公共経済学かな。
制度論にも興味あるが。法と経済学とでもいうのかな。
あとは勝手にハイエクとかの政治思想も勉強してる。
167:受験番号774
13/04/24 00:29:39.50 xtpsMWFL
文系のクセして大学院逝くとかバカなの?市ぬの?
親のすねかじりもここまでいくと笑えるなw
168:受験番号774
13/04/25 13:12:19.65 f1A2F5uE
他大学・他学部から一橋狙うならどんな勉強したら良いの?
169:受験番号774
13/04/26 13:43:18.70 arg+2H0i
>>167
下手糞な煽りだなぁ~。学歴コンプかなんか?
親のすねかじり?貧乏人がよくいう台詞だよね。
170:受験番号774
13/04/26 23:20:53.34 9aHKcf57
>>169
何で公共政策大学院(笑)に逝く奴にコンプ持つだよw
見下してんだろw
こんなわけわからん所に逝く奴に金払って、親もカワイソーだな
171:受験番号774
13/04/27 19:35:33.65 1NQUOIrw
関関同立から京大院がそこそこいるみたいだから、
MARCHから東大、一橋院も可能性はあるんじゃない?
172:受験番号774
13/04/27 22:09:05.43 fG6o7AJP
>>170
そんな初歩的な煽りは院入学者は聞き飽きてるよ。
それを踏まえたうえで入学を決意してんの。
「わけわからん」って君が理解できないだけでしょ。
学費に見合うと思えば進学すればいいし、そうでなければしなけりゃいい。
人の勝手でしょう。
ちなみに、公共政策大学院の就職は院卒にしては良い方だよ。
>>42-45あたりに出てるけど。
173:受験番号774
13/04/28 02:20:57.44 mQ884T1u
たぶん一人の人が内定たくさんとってて、
その人の内定実績を複数乗せてるだけの気がする。
うちの大学院も東大から来た人が一人でたくさん内定とって
後の人たちは全滅でもう諦めモード。
174:受験番号774
13/04/28 09:32:33.90 vEUi9k/H
マスコミに強いだけだな
175:受験番号774
13/04/28 16:06:50.70 GsdCNLjJ
京大の社会人入試の専門は、一般と問題違うのかな。過去問って取り寄せられるのだろうか。
176:受験番号774
13/04/28 22:46:10.50 kWeXC4Ln
>>173
うちんとこは研究内容がマニアックでない限り、順調に決まってる。
マスコミ、金融、中堅シンクタンク、公務員が多い。
177:受験番号774
13/04/29 00:14:54.05 7h8496Yt
東北大学はディスカッションの後に村八分あります。現に私がそうでしたから。中韓批判でソッコー右翼扱い。教授からも当たりが激しくなります。正直勧めませんね。あんな左翼学校。元在学生より。
178:受験番号774
13/04/29 10:32:55.28 gCTMozsY
>>177
その話を複数の人から聞いたんだけど、事実なのか?
田舎でプライドだけ高い連中集めるとそういうことになるのかw
村八分はトウホグ人の習性かもしれませんけどね。
179:受験番号774
13/04/30 09:33:45.27 +O6BKqOa
>>178
東北大の阿南は自衛隊向けに中国情勢の講演とかしてるから、教授陣が全員左翼ってわけではないだろ
180:受験番号774
13/05/01 08:56:27.37 xw7iIxTX
>>177
その割に自衛隊幹候就職者は他の公共より多いけど
なにか?教授達への反発からか
181:受験番号774
13/05/01 13:13:24.97 fEpm+Rq0
東北大出て自衛隊w
自衛隊の幹部と以前飲んだがマジで話題が下品。
絶対にあんなところ行きたくない。偉そうでムカつくし。
182:受験番号774
13/05/01 20:05:43.63 xw7iIxTX
幹部は中卒・高卒の荒くれ者の世話しなきゃいけないから
DQN耐性持ちか体育会じゃないと務まらないだろな
183:受験番号774
13/05/01 21:18:18.84 rut9+QgK
中韓批判とかネットの中だけにしておけってw
大学院の授業中に特定の国(韓国だろうとアメリカだろうと)に
嫌悪感丸出しの発言したら、その手のお話はよそでやってね、
となるにきまってるだろ。
184:受験番号774
13/05/02 14:05:03.06 +GB2gNsY
東北大公共政策大学院評判悪いけど、法科大学院もだいぶ末期だね。
東北大法科大学院 2013年入試結果
・定員80人
・合格79人
・入学35人 ← ヤ・バ・イ
185:受験番号774
13/05/03 02:44:29.34 oYWLmEkl
やっぱりどこの公共政策も実務的なことやるとか言って
ただの政治思想のおしつけみたいになってるんだな
186:受験番号774
13/05/05 02:39:39.71 Ebwxxy2X
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
187:受験番号774
13/05/05 10:42:00.76 Ebwxxy2X
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
188:受験番号774
13/05/06 18:18:13.72 MLeBpDJU
東大公共でも就職失敗して内定出ていない人いるよ。まあ見た感じ決まりそうにないなーってやつか、あまりにもなめすぎてほとんどES出してないやつだけど。まあそれ以外は総じていいところ決まってるよ。
189:受験番号774
13/05/10 10:21:51.65 xh+cHfrd
早稲田の英語試験て難しいんかね?
190:受験番号774
13/05/10 12:06:11.27 OG31N6gr
早稲田はTOEIC730点以上で英語の筆記試験が免除になるでしょ。
ていうか、大学院に行って専門的な研究をやりたい人が730以上のスコアを持ってるのは当たり前の事じゃないの?
730点も取れないような頭の奴が大学院に行きたいと思ってる時点でヤバいだろ・・・。
191:受験番号774
13/05/11 22:18:06.10 qEjT/omP
ヤバい意味がわからんけど
192:受験番号774
13/05/12 10:53:37.55 60B5Z8iW
>>190
東北大学の公共政策なんて英語試験すら無しですがw
TOEIC 730点って英検準1級クラス、東大院理系の平均スコアTOEIC700点だし、
決して低いスコアではないと思うけどね。
本当は800点ぐらいは欲しいが、それじゃクリアできる人がほとんどいないw
193:受験番号774
13/05/12 10:57:27.87 60B5Z8iW
●東京大学大学院生TOEICスコア
・全体:737点
※理系平均-703点
●一橋大学法科大学院合格者平均(2012年入試結果)
・既修者:749点
東大一橋ですら平均スコアは740点前後ぐらい。
194:受験番号774
13/05/12 17:56:04.51 xtrTBEXi
>>190
公共政策に専門性を求めてる奴なんていねーよ
あくまでもここはモラトリアムの延長を求めて行く所
195:受験番号774
13/05/13 22:23:56.44 nOpQ+Ibz
>>194
社会科学系の知識は学部よりは増えるでしょ。
マスコミ系に強いし別に悪い選択じゃないよ。
公務員も院卒枠できたし。
196:受験番号774
13/05/16 11:36:40.15 uogX5PSY
公務員の院卒枠って公共政策のためにあるわけじゃないからな
理系の場合は細かく別れてるが文系院の場合はみんな一緒
しかも公務員でも文系院採用しないとこ多いから僅かな院生枠に文系院生がものすごい集まってくる
その中で公共政策は有利にならない
金払って就職のハードルあげてるようなもん
197:受験番号774
13/05/16 14:48:51.75 8h+vUsQM
toeic 500しかなかった
早稲田どころか何もかも駄目だ
198:受験番号774
13/05/16 20:53:01.47 A39j4s7A
>>196
人間科学は文系だろカス
全部一緒とか頭わいてんですか?
あと文系院卒を採用しないとか公務員ではまずないから
国葬以外はただ院卒と学部卒を分けてないだけで、国葬以外の学部卒試験に院卒の人も結構な数が採用されてる
院卒なのに学部卒と同じ手当なんですかっていう批判はあるけどな
199:受験番号774
13/05/17 21:58:20.27 Nlmdvtix
>>196
>公務員の院卒枠って公共政策のためにあるわけじゃないからな
そんなお馬鹿な勘違いする人いないから心配しなくていいよ。
>公務員でも文系院採用しないとこ多いから
どこの田舎の市町村をイメージしてんだ、このクルクルパーは。
>その中で公共政策は有利にならない
研究と職種との関連性は高いからアピールの仕方次第。
>金払って就職のハードルあげてるようなもん
コンプ持ってんだか知らんが、余計なお世話だよ。
リスクを自覚したうえで進学しているなら別にいいんじゃないの?
上位大学ほど覚悟あって進学している人が多い。
優秀な人は一流企業にも国家総合職にもちゃんと採用されてますが。
200:受験番号774
13/05/22 22:29:31.21 abkPawqd
研究計画書どうやって書こうかな?
201:受験番号774
13/05/28 02:00:32.87 PtJaV7DM
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<同意人事>7機関14人提示 NHK経営委員長再任など
・会計検査院検査官=柳麻理(早稲田大院教授)※公共経営所属
・中央社会保険医療協議会公益委員=野口晴子(早稲田大院教授)※公共経営所属
すごいね。2人も早稲田大公共経営の教授がいるじゃん。
津田元財務事務次官、北川元三重県知事・元衆議院議員といい、
早大公共経営は政府関係の人脈すごそうだな。
202:受験番号774
13/05/28 09:37:39.86 bp7S9rTr
NHKは、尺を返さない、やんごとなきおじゃる丸がいるところだからのう。
そういえば、仏像を返さない、どこかの国があったような。
203:受験番号774
13/05/28 12:12:35.76 SeVahaL1
院進学を考えてる人、入る前に授業の見学とか絶対やっておいた方がいいぞ
教授に話聞くだけでは少し危ないと思う
極端だけどどういうことをしているか在学生並に詳しくなってからいけ
それと専門職でないところに行く場合は徹底的に研究詰めだから気をつけてな
公務員なりたいとかロンダしたいだけなら別にいいけど政治系は曖昧な何かを求めていく人
って結構いると思う
実践的なものが欲しいなら海外留学も視野にいれてみるといいと思う
それと就職先が無いとかモラトリアム延長したいという理由で行かない方がいい
空白期間が空く事を恐れずに一年でも二年でも徹底的にやりたい事について考えてからにした方がいい
仮に一年間が空いてもそのあいだに進学先について徹底的に知って進学したなら十年単位でプラスになる
時には「やりたい事が見つからない」、「何もしたくない」、「進学先について知らない」という負の性質について認める勇気が
大切だ
長文失礼
204:受験番号774
13/05/30 04:15:10.98 U89CyzGI
大阪か京都で悩んでいる。
ただ大阪のアグレッシブさに耐えられるのか、ついていけるのか自信がない。
205:受験番号774
13/05/30 17:20:02.81 GPzQfIAb
将来の進路で地方公務員と答えたらマイナスかな?
嘘でも国家公民志望にしといた方が良い?
206:受験番号774
13/06/01 21:07:46.00 AibVAvlo
>>205
なんのためにいくの?予備校いったほうがいいよ
207:受験番号774
13/06/04 23:56:06.33 iHxIluBq
研究室訪問やってる?
208:受験番号774
13/06/05 17:22:40.55 /gfZt+lk
>>203
下位校だけどめっちゃ納得してしまった…
入って公務員になりたいって意志が固まったのは良いけど試験勉強と学校の勉強で忙しすぎる。
かなり時間も削られるから、楽な気持ちで入るとモラトリアム延長どころか自分から時間に謀殺される日々を選びに行くだけだわ。
209:受験番号774
13/06/28 13:19:46.62 Gag8xDvW
第一クールで切られた諸君!
東大は直ぐにtoefl受けないと間に合わないぞ。
210:受験番号774
13/07/05 00:23:21.56 +Oc9VgFJ
●東北大はとにかくやめとけ。
中央省庁の課長級が左遷されてくるが、実務家で教育力がゼロ。
それどころか大学院のシステムも理解しておらず、存在が有害。
2年ぐらいしかいないので生徒を育てる気もない。
社会人がいないので、本当に学部の延長。
専門職大学院ゆえに学部時代よりレベルの低い授業が多い。
東北って地の利を生かそうと震災ネタが多いが興味ない。
入試に英語がないので、海外の文献を読めない馬鹿多過ぎ。
インターンする先もないし、ヒアリングするには上京しないといけない。
しかも、ディスカッション後の村八分は本当に幼稚。
東北は法科大学院も入学者が定員の半分以下だけど、カスなのには理由があるよ。
定員が埋まらないので、不人気研究科なんてリアルにFラン大卒のロンダだらけ。
本当に東北大は理系の大学だと思うよ。
211:受験番号774
13/07/06 11:24:13.06 owxviWfK
明治のほうがマシ?
212:受験番号774
13/07/10 20:00:03.75 QKS/10dH
都心は郊外よりも圧倒的にメリットが大きい。特に、大学院という貴重な2年間を過ごすにあたっては。学部までの偏差値で志望校を決めると後悔すること限りないだろう。
213:受験番号774
13/07/11 05:23:43.43 DG/5NHnt
就職留年か院進学か悩む
国葬最終合格者で官庁訪問失敗して公共政策行く人多いみたいだけど、留年に比べてのメリットって何だろう
修士一年で官庁訪問して退学するのも可能なんかな
214:受験番号774
13/07/17 04:27:28.05 +tFvqr0Q
もう出願始まってるとこは始まってるな-
215:受験番号774
13/07/19 18:06:49.00 qY3J2NvM
官庁訪問NNT。東大TOEFL受けてないしもう間にあわないのか・・・
216:受験番号774
13/08/03 12:29:39.75 ygcwcZcP
昨夜のプライムニュースはひどかった。
「保守とは何か」というテーマで出演者が2人。
北海道大学の准教授(公共政策大学院)の中島岳志という男と河野洋平の息子の太郎。
どちらも左よりで支那チョンマンセーだから討論になってないww
しかも中島という男の発言を聞いて唖然とした。
「日本が朝鮮併合を『良い面もあった』と擁護するのは、中国がチベットを
自治領にしていながら『チベット人の生活向上に貢献している』と弁解して
いるのと同じだ」と珍説を披露したのだww
日本の朝鮮併合は今から百年以上前のことで当時はアフリカはもちろんの
こと、アジア諸国のほとんども欧米の植民地で、日本だってうっかりすれば
ロシアに植民地にされかねない状態の中で、朝鮮を独立させ日本と共同して
ロシアの圧力に対抗するつもりだったのが朝鮮のあまりの不甲斐なさに併合
せざるを得なかったのが実情だ。
それにひきかえ現在はすでに数十年前から地球上から植民地は姿を消して、
他民族を強制的に支配することは許されないという国際世論が確立して
いる。この程度の基本認識すらない馬鹿が北海道大学の准教授ですかwww
この中島という男の話しているのを聞いて一瞬、中学生が作文を読んでいる
のかと錯覚してしまった。
こんな馬鹿が准教授では、クラーク博士も草葉の陰でさぞかしビックリして
いるだろうなww
プライムニュースももう少しまともなゲストを選べよ。
これじゃあ、チョンビーエスとたいして変わらんわwwwwww
217:受験番号774
13/08/04 15:27:10.87 Fr0uuLiY
>>213
条件を満たせば1年で修了できるところもある
北大と中央大がそう
218:受験番号774
13/08/26 22:45:32.92 uUkFwx3x
チョン枠じゃろ。
219:受験番号774
13/09/15 15:14:09.56 1aBoR05F
今年は何でこのスレ盛り上がらないの?
220:受験番号774
13/09/16 03:38:43.01 FqRIIUzz
わからん。ただ、東大の公共政策は、もう国際派重視になったみたいだね。
221:受験番号774
13/09/16 17:17:00.16 QTmd9PU3
>>220
どういうこと?
222:受験番号774
13/09/17 00:32:13.16 SbxE5yYG
>>221
HPの合格者発表を見ればわかるが、国際関係や外国で学ぶコースの方を多く取るようになったということ
223:受験番号774
13/09/17 00:55:40.30 pG7nYWBg
オリンピック見越して外国語堪能なの集めてんだな!
224:受験番号774
13/09/17 07:48:58.83 ZM1D/97L
さて京大受けに行ってくるか
225:受験番号774
13/09/18 14:02:18.59 Pe5zITcV
東大はTOEFL60点ないとダメみたいだな。
226:受験番号774
13/09/18 15:06:54.58 kRXMT853
東北受けた奴居ないの?
227:受験番号774
13/09/21 01:20:42.51 hDLC0T3c
MARCH系どうなの?
就職とか評判とか
228:受験番号774
13/09/21 11:49:18.39 rNPS8APN
過疎ってるな
今年の受験者は少ないの?
229:受験番号774
13/09/21 12:26:36.26 uglSrOQF
東大無理そうだから行く価値ないと悟って受けるの辞めた
230:受験番号774
13/09/21 16:33:07.07 6N9BgmWL
↑いみふ 日本語勉強してから「東大」とか考えましょうね。
231:受験番号774
13/09/21 21:12:27.84 uglSrOQF
発狂w
232:受験番号774
13/09/22 09:49:20.60 JmLRu029
>>229
今年東大を受けていますが受験者数は結構減っている気がします。おそらくTOEFLがスクリーニングの役割を果たしているんだと思います。
233:受験番号774
13/09/22 21:56:33.76 NWo0vvkE
まあ就職のこと考えると素直に留年したほうがいいよな
234:受験番号774
13/09/22 23:19:54.20 A2aZMnF9
留年ってかなりわるく評価するんじゃないの?企業は
235:受験番号774
13/09/24 07:24:16.32 d0W+aKRA
>>234
?
1年の就職留年くらいどうとでもなる
236:受験番号774
13/09/25 01:18:17.44 bTUslV1V
文系大学院からの就職より、就職留年したほうが就職しやすい感じ?
237:受験番号774
13/09/25 09:57:37.55 /dnsB+cb
文系院 就職でggってみよう
それに国総や栽事の院卒区分って更にハードルあがるよ
238:受験番号774
13/09/25 12:25:09.39 0L+HU9cu
デマ乙。
東大公共は就活の実績が良い。京大も然り。
国総の院卒はロー隔離政策。そもそも大卒でも受けられる。
普通の文系院と公共政策比べてる時点で素人か工作員確定。
239:受験番号774
13/09/25 17:45:11.23 0zPtfqGj
公共の学生だけど、
企業からの認識は、政治哲学、政治思想の大学院+公務員浪人って感じだった。
ちなみに東大ではない。
240:受験番号774
13/09/25 18:23:41.31 3KtT5izV
239の人は、就活苦労しました?
241:受験番号774
13/09/25 19:32:26.49 tdkyFH7q
>>238
お前は東大に入れないじゃんw
国葬や催事のハードルについては図星で触れれず
242:受験番号774
13/09/25 21:28:13.70 0L+HU9cu
ああ、煽って情報得ようってわけね。
でも残念、催事は興味ないから知らんが国総のハードルとかいってる時点で
おまえさん素人確定。データすら持ってないのがバレバレ。
あと、触れれずって育ちがわかるね^ ^
243:受験番号774
13/09/25 22:05:14.79 cgRI6mDP
低学歴や貧乏人の嫉妬が心地いい
244:受験番号774
13/09/25 22:06:57.47 pZ3wNh2s
公共政策大学院で学びたかったけど落ちた俺が通りますよ、、、
仕方なく受かった市役所に就職しました。
今でも行けるんなら行きたいよ。
働きながら容認してくれる神大学院てないのかな。
245:受験番号774
13/09/25 23:57:39.34 tdkyFH7q
情報()
院卒区分もしらない情弱さんw
さすが東大落ちは違いますねえ^^
246:受験番号774
13/09/26 06:23:49.73 8TcriW/R
触れれずってジワジワくるなw
247:受験番号774
13/09/26 13:35:06.27 DhgSRWZZ
触れれずww
ら抜き言葉でもここまでガチなのは久しぶりに見た
248:受験番号774
13/09/26 16:47:02.13 x1cIkA1c
>>244
ちなみにどこ落ちたん?
249:受験番号774
13/09/27 14:23:35.54 K3CY79Xw
東大発表されたじゃん
合格者は報告よろしく
250:受験番号774
13/09/28 19:15:45.76 P7d6tUl/
東北入試、みなさんおつかれさまでした。
251:受験番号774
13/09/29 14:24:05.38 kmwQDAW3
今年の東大受験者数少なくなかった?
受けた感じ270人もいってない気がする、TOEFL平均85点の威力か
252:受験番号774
13/09/29 20:01:48.82 B/xTys3N
国際公共政策の連中が釣り上げてるだけじゃねーのかな
経済でtoefl60点台でいけたぞ
それより合格通知がまだ届かないんだが
253:受験番号774
13/09/30 13:02:11.49 Zvl/GKEe
GPA3ちょいしかないんでむりどす
254:受験番号774
13/09/30 18:34:03.11 4hzRrKGd
ダブルダィグリー制度使うには
toefl100以上とか不可能だわ
255:受験番号774
13/10/05 02:23:17.06 DSgKc6U6
京大の一次結果もキター
256:受験番号774
13/10/06 23:23:06.50 LtdEerZt
東大合格したけど過疎ってんな
他に関連スレとかないよね?
257:受験番号774
13/10/13 09:10:04.00 esIXZ48j
職業人選抜の合格者数少ないな、
何かあったのか。
258:受験番号774
13/10/18 10:52:18.90 Z94o4GO9
TOEFLの平均が87.6とかおかしいだろ
どうなってんだよ
259:受験番号774
13/10/18 13:02:33.32 EBFM8etc
>>258
ヒント:国際公共
260:受験番号774
13/10/19 12:55:13.32 W2QTzLij
TOEICで英語の試験回避できるところ早稲田以外にあるかな
261:受験番号774
13/10/20 18:34:54.16 CXxQEs8N
英語苦手なやつ多過ぎじゃね
海外経験なくても本腰入れてやれば三ヶ月で110くらい出せるぞ
262:受験番号774
13/10/21 00:09:26.47 abXKwb2d
>>261
スピーキングがどうしても上がらない
勉強法おせーてくれ
263:受験番号774
13/10/22 23:54:04.43 NEezKwjA
>>240
かなり苦労したよ。
就職についてなんか質問あったら答えられる範囲で暇なときにでも答えるよ。
264:受験番号774
13/11/03 21:15:46.70 xf3p5JO1
明治近いなー
緊張するわ
265:受験番号774
13/11/04 02:44:43.34 1JBHbyE3
今年の東大はTOEFLを恐れてか受験者がかなり少なかった印象
倍率2倍強くらいじゃない?
俺の隣のやつ寝てたし、記念受験みたいなのも結構いるはず
面接でも英語のこと何も聞かれなかったし、TOEFL60点とれてたら十分だと思う
英語も面接も最低限あれば十分で9割方筆記試験で決まってるはず
266:受験番号774
13/11/04 23:32:32.36 q2xQ+oi1
巻き腹はドS。
267:受験番号774
13/11/05 03:06:53.65 8OSMXsom
&巻き腹はサヨク。
268:名無し
13/11/05 03:07:46.16 qfae7SMj
千葉大学の仙場哲平は穢多。故に妄想性人格障害を持っている。だからこいつには関わらない方が良い。
269:受験番号774
13/11/05 06:09:39.04 8OSMXsom
とーほぐ大公共はマジ糞。入る価値なし。
270:受験番号774
13/11/05 15:04:36.71 4JVbBMnz
MARCH1年だけど今から対策すれば東大公共政策いけるかね
まずは英語だが…
271:受験番号774
13/11/06 00:40:36.99 NGN78low
基本的に東大と早慶ロンダラーの巣窟だけど、中法くらいだったら大丈夫だと思う
筆記で満点近くとれば誰もケチつけられないから
てか公務員なりたいなら最初からgraspp狙うより学部卒で直接内定狙う方がいいんじゃない?
272:受験番号774
13/11/09 22:05:53.00 wTmWgHu+
現在社会人5年目で大阪市立に働きながら通おうか考えてるんだけど、この板からすると行く意味無しって感じかな?
273:受験番号774
13/11/10 09:48:00.55 dZ+lVx3L
政策大学院大学とはまた違うの?
274:受験番号774
13/11/10 18:13:58.98 FQmxoxj+
>>272
何のために通うのかによるよ
275:受験番号774
13/11/10 22:44:50.14 KhnAgi9u
>>274
現在、行政で働いていまして、スキルアップに繋がればと考えたのですが、どうなのでしょうか?
276:受験番号774
13/11/10 23:36:30.69 bW+7wsuZ
学歴が学卒から院卒になるから俸給表的に給料上がるんでない?
277:受験番号774
13/11/11 07:44:58.81 0LicMtcO
>>275
スキルアップって具体的には?
278:受験番号774
13/11/11 11:27:11.57 Z0eMrsHL
>>275
大学時代勉強不足で、もっと勉強したいっていうなら良いと思う
ただキャリアアップに活かしたいっていうなら、大阪市立くらいだとあまり効果がないんじゃないか
職場に経験者がいれば、その人を参考にするよろし
279:受験番号774
13/11/11 20:01:07.72 8liYy2+U
みなさま、ありがたし
大学の時、勉強不足でもっと勉強したいのと、キャリアアップと、摂神追桃レベルなのでロンダと、色々な理由でした
職場に経験者いないので相談させていただきました
ありがとうございます
280:受験番号774
13/11/11 21:23:39.52 qlUf5l0J
公共政策とかいいよね。
281:受験番号774
13/11/11 23:17:19.59 Z0eMrsHL
>>279
学習とロンダと昇給はクリアできるね
貴方の職場が貴方と同じくらいの学歴の人ばかりなら、頭一つ抜け出すことも出来る
ただ、高いレベルで出世や転職を考えてるなら、宮廷とか海外じゃないと意味ないと思う
勉強が仕事に活かせるかどうかは、詳しい事情が分からないから何とも言えないな
でも、働きながら通うって体力がある若いうちじゃないときついから、チャレンジするなら今だね
役場なら何かしらサポート制度もあるんじゃない?
282:受験番号774
13/11/12 07:48:58.98 6MKQkzHE
現役の皆さん
大学院派遣の道は無いのですか?
あれは狭き門なのか?
県職員なんだが、一名募集があるから受けてみようと思うんだが…。
283:受験番号774
13/11/12 22:13:23.26 cMb/vPEI
結構ハードなイメージだけどぜひ挑戦し、感想を話してほしい
284:受験番号774
13/11/13 17:40:16.69 QzEFnHGD
志望動機が思いつかない
なにがやりてえからいくんだろうなぁ
285:受験番号774
13/11/17 20:20:43.50 dRTm5Ttk
早稲田の公共経営に行きたかったなあ、、、
一橋の公共政策には酷い目にあわされたよ、、、
286:受験番号774
13/11/17 21:07:18.58 c/K7qA8+
>>282
まず、内部選考を勝ち抜いて、派遣者として内定をもらわなければ
ならないんじゃない?
同じ県職の派遣経験者に聞くのが一番手っ取り早いと思う。
287:受験番号774
13/11/17 21:35:57.00 9kLKalK7
>>285
一橋の院生の方ですか?
288:受験番号774
13/11/18 22:28:23.47 UjmvpcYg
東大の公共政策は国Ⅰ採用者もいたね。
289:受験番号774
13/11/20 01:28:59.77 Zv4bBaSl
marchくらいだけどgraspp目指すよ!がんばるよ!
290:受験番号774
13/11/20 21:36:00.58 2ymNbZHc
進学なんかするか。
291:受験番号774
13/11/25 23:18:13.79 sWqh8o0j
fu⚪︎k 牧原。
292:受験番号774
13/11/26 13:52:39.67 FjO/ENDs
東北追加募集きたね。
一次もほぼ全入だったのに、本当に人気ないな・・・。
293:受験番号774
13/11/28 15:24:25.00 gUnPJu3I
落ちたんだけど、追加でもう一回受けてもやっぱダメなんかねえ
294:受験番号774
13/11/28 18:52:54.51 FmU8zifU
追加って、身上書と面接だけだろ。
295:受験番号774
13/11/30 14:37:14.70 8MWabO/D
いろんなところ公共政策大学院のHP見てるけど、他の院みたいに学部時代の教授の推薦状提出必須はすくないね
296:受験番号774
13/12/01 08:47:29.15 OMojd1y+
そんな東北に決まったわ
297:受験番号774
13/12/01 13:38:03.83 rlG/jKFt
東北は社会人いなさすぎじゃね。
298:受験番号774
13/12/01 16:26:53.57 vvcuM0Hx
俺も地底だけど金返してほしい
大学院側は上手くごまかしてるけど
就職できる人よりもはるかにできない人が多い
あとなぜか公務員からやたら毛嫌いされる
なんで公務員があれほど公共政策出身者を差別するのか疑問
299:受験番号774
13/12/02 00:04:22.36 JUKejprE
政策研究大学院の合格発表あったようだけど
特殊過ぎて参考にならない、というか入試の
実態が、よくわからない。
300:受験番号774
13/12/02 07:52:37.33 zkmN6TjB
そもそもなにすんだろうな
公務員か政治屋にでもなるしかないだろ
修士とったって食っていけるわけでもなし
301:受験番号774
13/12/02 13:05:56.55 PdGZtdvA
明治大公共政策受かったよ。
あそこほんと全入に近いんじゃないか?
302:受験番号774
13/12/02 14:09:08.14 1y0x8fqk
旧帝大以外の公共政策大学院とかwwwwwwwwwwwwwww
303:受験番号774
13/12/02 21:41:19.54 JUKejprE
政策研究大学院は、公務員の再教育が目的
みたいだからスレチかな。
304:受験番号774
13/12/02 21:49:01.01 7fjai5rr
東北追加これから受けるんだが
決まった人で、筆記、面接の雰囲気とか教えてくれ。
院町のシブとシマとかどうだった?
あと、マキはいつから灯台に映ったんだ?
305:受験番号774
13/12/03 13:40:36.78 Ck/4vakw
>>304
面接は特に圧迫でもなく、一般的なものだった。志望理由書については満遍なく質問された。突飛な質問もあったけど、黙る事なければ大丈夫
306:受験番号774
13/12/03 18:50:15.35 e46Dgfj+
>>288
むしろ国1くらいしかいないんじゃないの?
307:受験番号774
13/12/03 22:30:25.69 1IZYBlrJ
>>306
サンクス。試験官は何人?でした。みっちり60分でしたか?
308:受験番号774
13/12/10 12:51:00.73 h5jXTH6N
>>307
一次の時の様態だけど、
面接官2人(自分の時の面接官は教と准教のペア)で、
時間は45分ほどだったけど、
自分の面接時間はかなり短かったんじゃないかな。
同時に面接始まった人たちは55~60分くらいかかってたから。
309:受験番号774
13/12/10 23:11:01.70 /pF/Nnla
MARCHの1年です。
シンクタンクか金融機関のエコノミストになるには
公共政策大学院か経済学研究科のどちらに進学するべきでしょうか?
東大・一橋・(京大)を志望しています。
310:受験番号774
13/12/10 23:31:55.32 HR/IKIfD
教授に聞け
311:受験番号774
13/12/15 16:35:24.63 8HczbPUs
マーチ卒のエコノミストなんて相手してもらえない
マーチやめて東大の経済学部に入り直しなさい
312:受験番号774
13/12/19 13:12:46.03 vilngBRA
公共政策大学院と公務員予備校の違い教えてお!
313:受験番号774
13/12/19 21:55:59.91 dbffsfMg
>>312
学生かどうか
314:受験番号774
13/12/20 00:33:53.28 FMTdITiC
>>312
新卒っぽくなる
315:受験番号774
13/12/20 02:33:37.55 WK5S1N+j
従来型の公共政策系の大学院ってどんな感じ?
研究が忙しくて公務員試験対策する余裕ないのかな
316:受験番号774
13/12/21 08:51:49.61 vi02IG3G
伊藤
川渕
葉山
里崎
遠藤
317:受験番号774
13/12/30 21:55:07.38 S4W/Slia
東北大に内通している者だが、今年の追加募集は止めとけ
見かけ上の入試倍率を上げるために追加したようなもんだから
(52名中34名の合格はさすがにやばいと東北大も気付いたらしい)
合格者は良くて1名、悪ければ該当者なしもあり得る
318:受験番号774
13/12/31 06:36:58.59 +nwaH24N
>>317
ライバル落としお疲れ様です
319:受験番号774
13/12/31 06:48:30.95 2xVyP9Xu
東北大って公共政策大学院界のブラック大学院だよな
320:受験番号774
13/12/31 08:20:48.03 ggZaHosh
法科大学院といい東北大はどうしちゃったんだよ
321:受験番号774
14/01/04 02:05:28.54 kp8WjaFJ
>>317
>>319
追試って面接だけだべ。来週から受付するみたいだが1時間の面接だけで
受験者の何が分かるのかな?バイトの採用じゃあるまいし。
内容も体験型ワークショップったって実務家教員の布教活動に過ぎないし、
しかも英語系のカリキュラムも無いし、なにより社会人学生がほとんどいないし。
例えば、道州制を見据えた、人口減少が著しい東北地方の県庁、市役所、民間企業と提携しつつ、
幹部候補生を集めて人材育成するとか政策シンクタンク機能を担うとかして
能動的に売り込んでいかないと生き残れないんじゃない。
旧帝大とはいえ、今のままでは本質的な公共政策大学院としての存在意義があるのか些か疑問。
322:受験番号774
14/01/04 17:01:52.39 7Cqx5+3J
>>321
実質的にはコネ入試なんじゃね
就職に失敗した東北大学の学生のために大学院の道を用意するとか
面接だけならどう判断されてもおかしくないしな
323:受験番号774
14/01/05 10:00:30.49 wC4D0kEY
一応こっそり受けますわ
324:受験番号774
14/01/05 10:56:18.19 tYlObDXo
質問です。
知人の鉄工所に特殊な金型を作ってもらい、
その金型を他社に販売しないように鉄工所と契約を結びたいのですが、
どんなひな形の契約書になりますか?
またその金型の発案者である弊社にしか金型を卸せないようにしたいのと、
そのひな形のデザインや権利は弊社にあるということを契約書に書きたいのです。
どんな項目をいれたら良いか、またはアドバイスをお願い致します。
この内容に近い契約書のひな形はありますか?
325:受験番号774
14/01/05 13:20:11.64 /tUvkNsn
>>324
!?
326:受験番号774
14/01/05 16:46:52.62 QwVY3MD2
どうどうと受けるぞ
F欄からロンダを楽しむ
327:受験番号774
14/01/05 18:01:39.34 /tUvkNsn
>>326
厳しいぞ
328:受験番号774
14/01/05 23:06:51.34 NfGxadOd
東北の2次募集は別にウラは無いと思うがな。純粋な2次募集だろ。
つまりは「頼むから来てください」状態。
よほど危ない答弁しなければ、Fランだろうがなんだろうが合格するだろ。
329:受験番号774
14/01/06 01:23:38.95 wWifPD4N
しかしマトモな公共政策大学院少なすぎるだろ
地帝は生存確認がやっと
330:受験番号774
14/01/06 11:43:45.57 ztdz6GFF
公共政策大学院って公務員になりたい奴が行くとこだよね
だったら大学院なんか行くよりもふつうに試験勉強した方がいい気がするんだけど。
331:受験番号774
14/01/06 19:08:57.14 9O56wAU8
>>330
何を今更真顔で言ってんだおめえ
332:受験番号774
14/01/07 17:44:46.49 0Z7z7fGx
中央受ける人いる?
333:受験番号774
14/01/08 13:34:11.74 yvsJE0UQ
東大以外ゴミ
334:受験番号774
14/01/08 20:22:08.96 ArVw31DN
まあ京大ですら修論論文書かなくても修了できるしな、あほらしい
335:受験番号774
14/01/11 18:41:07.09 AVX0Q4iM
中央の公共政策研究科の法政策って憲法と行政法かな?