愛知県の市役所スレッド part16at GOVEXAM
愛知県の市役所スレッド part16 - 暇つぶし2ch565:受験番号774
12/07/23 20:27:53.23 UjJBqW6Z
西尾は去年受けたけど筆記合格なんて勉強してりゃ誰でも、な感じだったぞ。
40%は通過するんじゃないか。

けど面接は倍率7倍とかバカらしくなるぞ。地元志向だから外様に勝ち目はない。

だいたい応募方法とか面接の日程とか…

566:受験番号774
12/07/23 21:17:40.04 FAw7OYrF
nhkのニュース見たけど、岡崎市がやらかしたらしいね

567:受験番号774
12/07/23 21:40:23.87 BxCAjhPs
大府って何色?

568:受験番号774
12/07/23 21:46:52.14 yLA2ARIb
>>567
復元スレで問題見ればわかるでしょ

569:受験番号774
12/07/23 22:15:48.96 nEmq2lp0
岡崎市が何やらかした?

あー、地元の日進市うかりてぇ
我が中京大からも結構うかるんだよね
学閥はなさそうだけど

570:受験番号774
12/07/23 22:26:02.51 yLA2ARIb
>>569
お主も日進市か…
筆記何割位できたー?

571:受験番号774
12/07/23 22:31:54.93 secicvJ2
市役所受かれば後の人生ベリーイージー
今までの人生が糞でも公務員試験合格で全て帳消しにできる

572:受験番号774
12/07/23 22:44:07.75 jmJmtRL8
>>492
亀だけど、長久手受けた既卒です。
しかも去年も受けた

573:受験番号774
12/07/23 22:48:54.12 KT41iqIU
西尾レスサンクス。
地元志向といわれても、その辺りは点数評価でばっさばっさ切ってくでしょ。

役所って安定もこれからどうなるかわかんないんだよね。
ボーナス+地域手当が下がり続けて、6~7年前に入ったやつらの給料が上がっていない現状を聞く。


574:受験番号774
12/07/23 22:55:55.58 70CYZbtS
しかし老害はメシウマしている

575:受験番号774
12/07/23 22:56:17.74 3cCgWGIw
>>572
レスさんきゅな
去年って筆記独自問題だった?
最初に面接とか面接官の負担ぱないね…
何割通すんだろ、、

576:受験番号774
12/07/23 23:02:46.15 70CYZbtS
公務員試験は自己の力のみ
先輩関係なしに自分が頑張れ

577:受験番号774
12/07/23 23:25:34.59 q7Tm0XX4
安定してるといっても薄給は間違いないからなw
これからの時代一生の仕事があるだけマシかもしれんけど、
まぁ市役所なんかの待遇はどうなっていくか分からんねえ。。

578:受験番号774
12/07/23 23:34:25.33 jmJmtRL8
>>575
去年は独自じゃなくて、7月の下旬に短大卒程度のオレンジ?の筆記受けたよ。
クレペリンもなかった。
今年は面接の仕方も全然違うし、どれぐらい絞るとか予想できない…

579:受験番号774
12/07/24 00:14:58.34 ntV3udeH
>>578
さんくす
来年受験予定だけど、なんか今年から年齢制限やら色々変わってて怖いw既卒だし…

580:受験番号774
12/07/24 00:43:10.17 i1+KfkjE
岡崎市、試験問題発注し忘れてたんでしょ?

581:受験番号774
12/07/24 00:55:40.46 PgypYOfD
>>580
まじか
そのミスは相当やばいな…どう対処したんだろう

582:受験番号774
12/07/24 01:04:52.05 up37XQbc
適性の問題を発注し忘れたらしいな
再試験はやらずに教養のみで合格者決めるって話だが

583:受験番号774
12/07/24 01:31:17.82 LjMqKYrd
なに岡崎どじっこ?

584:受験番号774
12/07/24 01:37:23.93 hxwNttKD
適正ならまだなんとかできるミスかねえ
専門試験忘れたとかいう自治体があったら笑えない

585:受験番号774
12/07/24 02:46:23.68 +GGwAC/m
ニュースみたら、教養試験100点、適性試験50点の配点だったらしい
教養できなかった自分としては悔しいな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch