11/12/04 09:07:51.83 okeJVHnu
>>318
法律上は政令指定都市、中核市、特例市がある。
政令指定都市でも千葉市みたいに財政危機のところもあるし、中核市から
合併により昇格した市も多い。必ずしも政令市なら磐石でもない。
財政力指数が高く、実質公債費比率や将来負担比率が低い自治体なら
ある程度優良といえるのではないかな?
320:受験番号774
11/12/04 22:12:36.12 odyKWko+
>>319
そのあるていど優良の政令市は例えばどこなんでしょうか?
321:受験番号774
11/12/05 09:07:42.37 ZEDfKG7V
公定力さんcome back
322:受験番号774
11/12/05 09:52:58.36 d8FhxUmw
で、この給与ランキングは平均何歳の?
323:受験番号774
11/12/05 22:01:40.15 +zjKdiqy
>>320
政令市は軒並み財政状況は良くない。
千葉市を筆頭に、横浜、京都、大阪とか。
千葉市なんて政令市最初の破綻例とかいわれてる。
324:受験番号774
11/12/05 22:39:57.70 qf/J17z0
公務員てか市役所も同じく女は採用され難いの?
上智の女の子が落ちまくってるんだが
325:受験番号774
11/12/05 22:52:23.15 fsOLonVh
女で公務員試験ダメなのって相当のアレだって聞いたけど
普通は男よりとおりやすいかと
326:受験番号774
11/12/06 00:15:24.80 yoBR+mlf
>>320
財政状況は、どの市もHPで公開してるんだから、自分で確認しろよ
そういったものを判断するところから就職試験は始まってる
327:受験番号774
11/12/06 00:18:09.96 oMPqrA3c
科捜研目指して勉強してるんだけどさ
>>1のランキングでいうとどの辺の難易度なの?
wiki見る限り結構難易度高そうだけど…
328:受験番号774
11/12/06 01:12:54.58 /j6/2kMU
何このドラマ見て科捜研目指しました的な人は
329:受験番号774
11/12/06 01:37:57.35 oMPqrA3c
ドラマは正直あんまり関係ない
理系バイオ出身者の受け皿としては最適な職だと思ったから志望してるだけだよ
バイオの就職状況の悲惨さは就活板でも有名だからね
下手に大手民間狙うよりは可能性があるだろうと見越して科捜研を目指してる
330:受験番号774
11/12/06 11:51:43.17 sGsl0uY4
>>329
研究職なんて旧帝の草刈り場。全く簡単ではない。
331:受験番号774
11/12/06 17:20:40.42 oMPqrA3c
宮廷の草刈り場か…
てことは>>1でいうと70ぐらい?
332:受験番号774
11/12/06 21:52:14.27 Z2G3y0xd
>>3
今さらだがこのランキング色々おかしいだろ、政令市激務度4とかなめてんのか?んな楽なわけねーだろ…しかも給料も一般市とかわんねーし
333:受験番号774
11/12/06 22:34:17.65 eh7ZB0b8
__________
/━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
|┃|__||__ ;´Д`)||┃|
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━┛| \('A`)/ ミ イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
| ━ ━ ━ | ( ) ミ
| [根岸線 ] | └└ミ
| \_/ |
| 〇 ━━ 〇 |. ┌──────
|___________|. │
│ │[=.=]| |.. │
└─────┘ │
/ \ │
334:受験番号774
11/12/06 23:10:22.75 wsEohQk9
【国家】
国家Ⅰ種………激務度10転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点35(激務度はマイナス)
国家Ⅱ種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5 将来性5 給料6 総合点16
国Ⅱ管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4 将来性3 給料3 総合点13
国Ⅱ県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度2 難易度4 将来性2 給料3 総合点14
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5 将来性9 給料7 総合点22
外務省専門職…激務度8 転勤の無さ0 モテ度9 難易度8 将来性8 給料7 総合点24
労働基準監督官激務度2 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7 将来性6 給料5 総合点20
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 将来性8 給料5 総合点29
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6 将来性7 給料4 総合点20
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2 将来性9 給料6 総合点19
【地方】
都庁Ⅰ類………激務度6 転勤の無さ6 モテ度6 難易度8 将来性8 給料8 総合点30
道府県庁………激務度5 転勤の無さ5 モテ度5 難易度7 将来性7 給料5 総合点24
特別区Ⅰ類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度6 将来性6 給料6 総合点26
政令指定都市…激務度6 転勤の無さ8 モテ度4 難易度7 将来性6 給料7 総合点28
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度2 難易度6 将来性5 給料5 総合点24
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度2 難易度3 将来性2 給料3 総合点16
町役場…………激務度1 転勤の無さ10モテ度1 難易度3 将来性1 給料1 総合点15
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4 将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1 将来性9 給料8 総合点17
消防官…………激務度2 転勤の無さ8 モテ度10難易度2 将来性7 給料6 総合点23
335:受験番号774
11/12/06 23:15:21.10 lT6CY/iW
すべての政令市ある県が都と同じ仕組みとかバカすぎだろw
336:受験番号774
11/12/06 23:27:55.11 Z2G3y0xd
>>334
このランキングの政令市は色々美化され過ぎ、実際そんなにいいもんではない
337:受験番号774
11/12/07 00:42:35.31 crjznBOi
まあ誰が作ったか知らんけど給料的にはこれが正しいだろうから、それだけでも全然違うことが分かるな。
政令市が給料7で国Ⅱ管区出先が3てあるけど、実際差ないみたいだし。
本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のⅠ種とⅢ種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
338:受験番号774
11/12/07 01:01:33.75 veAgV0lB
都下市役所は都庁、特別区と変わらないけどね
339:受験番号774
11/12/07 01:10:31.68 FHd5hrf5
そりゃ仕事はただの歯車だし給料も変わらないけど本人のモチベーションは違うよね
「俺は都overallを支えてる」と「区役所で働いてます」じゃ、ね
340:受験番号774
11/12/07 04:21:30.59 4bxojN2I
>>339
前者は小さな歯車、後者は大きな歯車だけどね
341:受験番号774
11/12/07 15:54:21.54 xFtLdeow
国2は捏造でもしないと悲惨なデータしか出てこないよ
国出先 (地方支分部局) 377,395円
国出先 (施設等機関等) 357,401円
人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそもこのデータキャリア入ってるし
ダントツで人数多いとこの出先のデータ隠してる
342:受験番号774
11/12/08 02:59:12.65 BbNrbKzi
平均給与月額(国ベース)
芦屋市467,795円 宝塚市457,613円 川西市453,394円など阪神間一般市役所
-----------------------------45万の壁(年収換算約720万円)-----------------------------
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円
-----------------------------40万の壁(年収換算約640万円)-----------------------------
★国家公務員行政職(本省、Ⅰ種含む)397,723円★←2種は35万程度
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
343:受験番号774
11/12/08 03:04:45.00 BbNrbKzi
国家公務員 行政職 平均年収632万円(1種、本省込)←2種は550万程度
地方公務員 行政職 平均年収715万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
344:受験番号774
11/12/08 16:53:46.64 GshxqM3X
>>342、343
それ手当そろえてないよ。残業代入ったり入ってなかったり。
手当そろえるとこんなかんじらしい↓
本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のⅠ種とⅢ種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
日本年金機構→URLリンク(www.nenkin.go.jp)
345:受験番号774
11/12/08 17:39:17.22 hq+gBCmL
やっぱり都庁が最強でしょ。
減点ポイントなさそう。
346:受験番号774
11/12/08 18:01:31.99 51Qyo6ee
>>345
冗談だよな?
347:受験番号774
11/12/08 21:55:44.98 MSpH3eDL
都庁って大阪都庁のことか?
それならある意味最強だけどな。
348:受験番号774
11/12/09 00:44:04.52 jR3fkkF+
ちょっと ちょっとちょっとちょう
349:受験番号774
11/12/09 00:53:10.83 MOYAWSy0
地方公務員でいったら都庁最強だろ
350:受験番号774
11/12/09 00:55:26.64 PTTiuIYp
大阪都庁な
351:受験番号774
11/12/09 00:59:55.13 umcTfaqh
橋本王国大阪(ダイハン)都庁
352:受験番号774
11/12/09 10:29:08.53 10H2LCie
国2出先って他より2割くらい給料低いけど大丈夫かな?
国家公務員 税務職 平均年収740万円←国税
地方公務員 行政職 平均年収715万円
★国家公務員 行政職 平均年収633万円(1種、本省込)←2種は550万程度★
URLリンク(nensyu-labo.com)
353:受験番号774
11/12/09 19:46:47.47 0uzyl6rA
★☆★2011年都下自治体偏差値ランキング★☆★
75 武蔵野市
73 三鷹市
~~~~超一流自治体・東京一工の厚い壁~~~~
69 府中市 立川市
68 多摩市 調布市
65 町田市 国分寺市
62 八王子市
60 国立市 小金井市
~~~~~~一流自治体・旧帝早慶の越えられない壁~~~~~~
58 小平市 西東京市
56 青梅市
54 昭島市 稲城市 東久留米市
~~~~~~二流自治体・MARCGの高い壁~~~~~~
53 狛江市 福生市
48 清瀬市 武蔵村山市 羽村市
45 東大和市 日野市 あきる野市
~~~~~~限界集落・ニッコマの壁~~~~~~
43 瑞穂町 日の出町 奥多摩町
40 檜原村 大島町 八丈町
~~~~~~秘境・大東亜帝国の壁~~~~~~
39 新島村 神津島村 小笠原村 三宅村
38 御蔵島村 利島村 青ヶ島村
354:受験番号774
11/12/10 01:49:09.47 bON7F0BV
国家Ⅱ種独立行政法人
国家Ⅰ種(法務省、外局・独立行政法人
ここでいう独立行政法人ってどう違うの?
355:受験番号774
11/12/10 09:10:17.68 p8TClT03
>>344
俸給表が国と地方では全く違う。
俸給の少ない横浜や広島を出す辺りが酷2の惨めさを物語る。
全国に地方自治体は1700強ある。
そのうち「市」は700強。1000程度は町村なわけで。
横浜市の7級と国の7級では俸給表自体が全く異なる。
酷2は給料は低い。しかもサービス残業が並じゃない。
酷2→地方公務員はいても、地方公務員→酷2はいない。
出向でさえ地方公務員は霞ヶ関に行くのを嫌がる。
他に受からなかったのなら仕方がないが、酷2は好んで行くところではない。
356:受験番号774
11/12/10 11:44:33.67 gUNxO3Cm
地方公務員は表に出てこない各種手当が多い
357:受験番号774
11/12/10 12:04:42.84 7tdAWqlS
各種手当というか特殊勤務手当な
358:受験番号774
11/12/10 14:24:40.65 JXzZ8ynl
公務員の給料なんて目くそ鼻くそだろw
俺、そこそこもらえるらしいところに内定だけど、
大企業行く友人には遠く及ばない
やりがいだって人それぞれ
市役所の友人は仕事つまらなくて、
腐りそうって言ってたし
下を見て優越感に浸りたい気持ちも分かるけど
国Ⅱと地上の争いって、醜いよなぁ
359:受験番号774
11/12/10 14:36:51.05 9mmHUD7V
>>358
ホントにそう思うよ、国1以外はどこも同じだよ、公務員なら給料、将来性、難易度、モテ度なんてどこもほとんど変わらない
360:受験番号774
11/12/11 15:40:25.83 CSIBvl//
祭事は違うだろ。裁判所ってだけで尊敬される。
361:受験番号774
11/12/11 17:26:38.89 F9V+OeXV
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
362:受験番号774
11/12/11 18:20:32.28 /ymhkDWo
>>359
それが、結構ちがうんだよ。自分は国二種出先勤務係長だが、習志野市役所の同期同年齢で、役職ヒラなのに、基本給は習志野市のが上で、夏期休暇も国が3日なのに、8日もある。
363:受験番号774
11/12/11 20:36:49.53 E4b9Xtpb
>>362
そこは習志野市じゃなく船橋市としないと酷2が発狂しないだろうに・・・
364:受験番号774
11/12/11 21:31:59.25 UXTm+8/D
民間VS公務員給料比較
富士通 (東京都) 41歳 788万円
パナソニック(大阪府)45歳 778万円
日立製作所(東京都)40歳 700万円
NEC(東京都)41歳 698万円
芦屋市 (兵庫県) 42歳 779万円
警察官 (全国平均)41歳 813.5万円
関東運輸局(関東)41歳 775万円
東京労働局(東京)42歳 752万円
民間は有価証券報告書より
公務員は自治体・官公庁HP
または予算の給与費÷所属人数
いずれも非正規職員は含まず
部課長等の役員以外の管理職を含む
URLリンク(www.nenshu.jp)
URLリンク(www.nenshu.jp)
URLリンク(www.city.ashiya.lg.jp)
URLリンク(nensyu-labo.com)
365:受験番号774
11/12/11 22:07:47.22 CT5QOLJz
関東運輸局、東京労働局は捏造ね
366:受験番号774
11/12/11 22:42:25.57 HxVT1vzz
民間も捏造くさいけど合ってんの?
367:受験番号774
11/12/11 23:57:41.10 Or91mXRr
総合電機なんてただでさえ給料低いのにリストラの嵐とかクソすぎ
だろw
368:受験番号774
11/12/12 00:54:06.28 u3RYbCCi
>>364の関東運輸局、東京労働局は「人件費」を人数で割ってるだけだから給与とはいえない。
人件費には給与以外の費用もいろいろ含まれているからね。
369:受験番号774
11/12/12 01:14:16.80 80NB1UZX
>>368
でも人件費に退職金とか保険関係は入ってないみたいだよ。あれ省庁の予算で局の予算じゃないから。
だからほぼ正しいんじゃ?
ていうか日立はもっとたかいんじゃないか?ほかは正しいと思うが。
370:受験番号774
11/12/12 01:44:03.40 eoRi9mRv
だが待ってほしい。
ブルーカラー込みの数字に意味はあるのだろうか?
371:受験番号774
11/12/12 13:03:18.09 M4EjZpIt
てか県庁の若手って国2に比べてそんなに貰えるのか?
おっさん世代はたくさんもらってきたんだろうけど
372:受験番号774
11/12/12 18:03:39.53 z2LblVC/
__________
/━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
|┃|__||__ ;´Д`)||┃|
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━┛| \('A`)/ ミ イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
| ━ ━ ━ | ( ) ミ
| [根岸線 ] | └└ミ
| \_/ |
| 〇 ━━ 〇 |. ┌──────
|___________|. │
│ │[=.=]| |.. │
└─────┘ │
/ \ │
373:受験番号774
11/12/14 21:29:45.17 MHOmyh+L
激務・転勤地獄で給与が良くても人生にとって何の得にもならない
374:受験番号774
11/12/14 22:01:47.13 n/+fkMdp
それはわかる
中年になってまで転勤地獄とか死ねるしなんだかんだで地上がいいとおもう
375:受験番号774
11/12/15 08:08:21.12 5hbuNtMN
>>369
日立なんて安月給の代名詞なんだけど
それに加えて莫大な組合費を取られるから、総合電機で一番低給
376:受験番号774
11/12/15 14:29:56.78 N7+mYOoQ
最近思ったことは給料高いとこ行っても、自分がその仕事についていけずに
体壊してろくに働けないんじゃ意味がない。給料安くても働きやすいとこがいいよ。給料安くて
負け組とか煽ってるのは仕事できるやつか又は無職だと思いたい。
377:受験番号774
11/12/15 14:34:23.68 N7+mYOoQ
まあでも2ch的には仕事できずにそのままくすぶってる奴が負け組と
煽るのかも試練がね
378:受験番号774
11/12/15 18:35:19.04 0+tY3sp7
みんな、のんびりしてるな。
定年は60歳なのに、年金支給は65歳からの時代になるんだぞ。
その5年間、60歳からもらっても額は少なくても、額は確定するから
貯金に回したら、とか、人生設計は一つ狂うと、大変な差がつく将来が
待っているんだぞ。
379:受験番号774
11/12/15 20:18:54.02 zzI4OZao
60代のために今を犠牲にするのかよ
380:受験番号774
11/12/15 20:56:52.27 JH9CTdDV
30年後には定年が65~70にはなるだろ
年金の支給も70になるかもだが
381:受験番号774
11/12/15 23:08:47.46 2FozdQXP
>>378
ニュース見ろよ
382:受験番号774
11/12/15 23:45:19.89 XlOmydzC
内閣府が上位とかフイタww誰か突っ込めよww
防衛庁とかもww
訂正しておいたーーーよろしく
【2011年度】大卒公務員総合ランキング【確定版】
※試験難易度、受験者・内定者層、給料、ステータス、業務内容、勤務地の総合評価
75 国家Ⅰ種(最上位省庁:財務省・経済産業省)
74 国家Ⅰ種(上位省庁:外務省・総務省自治・警察庁)
73 国家Ⅰ種(中堅省庁:防衛省・金融庁・会計検査院)、衆議院Ⅰ種、参議院Ⅰ種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家Ⅰ種(下位省庁:内閣府・国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館Ⅰ種
71 国家Ⅰ種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局Ⅰ種
70 政策担当秘書、裁判所事務Ⅰ種
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 都庁Ⅰ類
64 政令市、優良県庁
63 外務省専門職、国会図書館Ⅱ種、衆議院Ⅱ種
62 航空管制官、中核市役所、家庭裁判所調査官補、参議院Ⅱ種、特別区
61 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
60 下位県庁、国家Ⅱ種警察官
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
55 国家Ⅱ種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官Ⅱ種、都庁二類
54 国家Ⅱ種(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、一般市役所、国税専門官、自衛隊幹部候補生
53 国家Ⅱ種(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)
52 防衛庁Ⅱ種、県庁(学校事務・警察事務)、国家Ⅱ種(本省=霞ヶ関採用、税関)、法務教官、高校教員
51 国家Ⅱ種独立行政法人、小中学校教員、国立大学、町役場
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの壁|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以下略
383:受験番号774
11/12/16 04:13:18.64 4XPUnjzp
薄給でも良いから楽で休みが多い仕事が良いんだけど、何がいいかな?やっぱ市役所?
384:受験番号774
11/12/16 04:31:28.15 qFn9OszN
国大一択
385:受験番号774
11/12/16 08:40:01.55 Kc4Yvdja
国大でも主任クラスなら30代後半でも年収600万以上いきますよ。
っと東海地方国大職員による発言でした。
386:受験番号774
11/12/16 14:26:05.47 iyriB7wU
>>383
都下市役所なら都庁より給料高いところ多いよ
387:受験番号774
11/12/16 15:16:44.15 kae+dUEc
★☆★2011年都下自治体偏差値ランキング★☆★
※括弧内は(試験日程/合格者数/受験者数/平均年収)
24年度4月採用試験の判明分を優先記載。不明な場合は前年度のデータ。
75 武蔵野市(独/34/1655/809万)
73 三鷹市(独/27/1637/889万)
~~~~超一流自治体・東京一工の厚い壁~~~~
69 府中市(C/40/449/753万) 立川市 (C/?/761/811万)
68 多摩市(C/31/397/837万) 調布市(C/25/464/806万)
65 町田市(A/67/629/795万) 国分寺市(C/20/152/771万)
62 八王子市(A/57/665/807万)
60 国立市(C/15/93/801万) 小金井市(C/?/120/821万)
~~~~~~一流自治体・旧帝早慶の越えられない壁~~~~~~
58 小平市(C/13/96/782万) 西東京市(C/10/152/785万)
56 青梅市(?/?/?/818万)
54 昭島市(?/?/?/780万) 稲城市(独/?/935/755万) 東久留米市(?/?/?/872万)
~~~~~~二流自治体・MARCGの高い壁~~~~~~
53 狛江市(?/?/?/775万) 福生市(C/12/120/766万) 東村山市(?/?/?/762万)
48 清瀬市(C/12/122/807万) 武蔵村山市(?/?/?/814万) 羽村市(C/5/50/782万)
45 東大和市(?/?/?/757万) 日野市(C/13/167/778万) あきる野市(?/?/?/776万)
~~~~~~限界集落・ニッコマの壁~~~~~~
43 瑞穂町(?/?/?/?) 日の出町(?/?/?/730万) 奥多摩町(?/?/?/753万)
40 檜原村(?/?/?/?) 大島町(?/?/?/?) 八丈町(?/?/?/?)
~~~~~~秘境・大東亜帝国の壁~~~~~~
35 その他群島村役場
388:受験番号774
11/12/16 15:34:47.63 F2ALARTh
都下市むずいー
武蔵野は2年続けて落ちた
50倍とか無理だろw
どっか倍率低いとこない?
389:受験番号774
11/12/16 16:03:21.94 VZl/jyOO
>>388
都以外を受ければいいじゃないかw
390:受験番号774
11/12/16 16:03:34.00 bm1qaRe5
MARCGってなに?
マーチ拡張したの?
391:受験番号774
11/12/16 16:04:20.24 VZl/jyOO
あと、受動的だと受からないよ。
392:受験番号774
11/12/16 16:41:24.45 nt87oWJA
>>383
裁事が良いんじゃない?書記官にならなかったら、定時で仕事も楽らしいし。書記官ならないと薄給で出世もないけど、転勤は県内だけとからしいから、悪くはないと思うよ。
393:受験番号774
11/12/16 16:47:07.97 V8pvv4Ir
>>390
h=法政がなくなってG=学習院が入ったんじゃね?
394:受験番号774
11/12/17 14:09:03.49 mgA7sl6C
次年度から国家Ⅱ種の名称が「一般職」とか可哀想杉だろ。
キャリアとかノンキャリアとかじゃなく、総合職と一般職とかいう
括りに変わってきそうだな。益々地方流出の流れが加速するんだろうな。
次年度にも何十人って霞ヶ関だけでも今年度の新採用が辞めてるんだぜw
395:受験番号774
11/12/17 14:18:04.94 LIlHiqMX
>>394
確かに可哀想だよな。
本省は本当にやりがいとか使命に燃えないとできない仕事だよ。
出先は一般職でもいいが。
396:受験番号774
11/12/17 14:19:12.66 LQI3+TVY
まあ誰が作ったか知らんけど、これくらいだからいいんじゃね?
本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のⅠ種とⅢ種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省→URLリンク(www.soumu.go.jp)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
日本年金機構→URLリンク(www.nenkin.go.jp)
397:受験番号774
11/12/17 17:41:34.76 Rr92PUzW
海保学校高すぎて笑った
支配者てwwwwwww
398:受験番号774
11/12/17 17:48:04.65 zgYMquwE
おれ大学受験で悔しい思いして今は同志社なんだが公務員受けるわ。
行きたかった一橋や阪大法でも就職先見てたら都庁とか県庁が普通にいるしな。
民間行っても底辺としてコキ使われるだろうから、大人しく公務員になる。
399:受験番号774
11/12/17 18:20:31.11 mgA7sl6C
>>396
給与は別に政令市とか中核市とかで決まっているわけではない。
また、国家一般職本省は別に待遇が良いわけではない。
それは毎年何人も霞ヶ関から離職者が出ていることからも分かる。
しかも多くが名もない地方自治体に就職が決まり喜んで辞めていく。
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
多摩市(東京) 1 791万円
さいたま市(埼玉)8 732万円
札幌市(北海道) 158 665万円
千葉市(千葉) 43 715万円
横浜市(神奈川) 22 741万円
大阪市(大阪) 97 696万円
北九州市(福岡) 18 726万円
福岡市(福岡) 37 722万円
鹿児島市(鹿児島)226 653万円
熊本市(熊本) 101 687万円
船橋市(千葉) 28 728万円
名古屋市(愛知) 75 700万円
港区(東京) 6 756万円
文京区(東京) 125 690万円
夕張市(北海道) 809 438万円
400:受験番号774
11/12/17 18:46:53.36 mgA7sl6C
URLリンク(www.city.okayama.jp)
政令指定都市でも、財政破綻が噂されている市もあります。
401:受験番号774
11/12/17 19:51:37.04 EvZrCrbJ
>>398
絶対にその考え方が正しいと思う
公務員以上の待遇が用意されてる企業となると関関同立レベルでは営業でコキ使われるのが関の山だし…
俺も同じこと考えて来春から地上で働くことになった
402:受験番号774
11/12/17 20:57:29.58 H5qnC6jX
どうでもいいことかもしれないけど、「絶対に~思う」って確定的なのかそうでないの分かんねーよな
まぁ、自分の選んだ進路が最良だと思いたいのは分からなくもないさ
403:受験番号774
11/12/17 21:41:12.11 EvZrCrbJ
>>402
僻んじゃダメks
404:受験番号774
11/12/17 21:45:39.23 zgYMquwE
まあでも一橋や阪大行っといて公務員って俺ならあり得ないなww
せっかくの学歴が活かせてないw
でもどーしよーかなww公務員って給料低いじゃん(笑)
kkdrからでも大手の生保とか金融関係いけるし、ここらなら30で700万は固いだろwww
405:受験番号774
11/12/17 21:48:30.11 UIWoRMXc
一般紙です
406:受験番号774
11/12/17 22:26:13.47 ZKpmQO3T
すげーどうでもいいんだけど都庁だったら武蔵野市とかのがいいわ
407:受験番号774
11/12/17 22:39:39.67 8jQby1LB
>>404
そう思うなら、そうすればヨシ。
大手の生保とか金融関係から、ものすんごい倍率の公務員社会人採用を受けてるヤツが、
かなり多いのをどう見るか?
あと、共済年金って知ってる?
408:受験番号774
11/12/17 22:58:56.81 TbAk6Z7l
公務員もピンキリ
409:受験番号774
11/12/17 23:53:50.51 DO7kA1yz
民間なんて止めとけ、よほどの優良企業(インフラ系)以外は激務だから。
金融なら3年、メーカーなら5年で転勤もあるし、
転勤無しの公務員で嫁と共働きしたほうが生活水準も高い
410:受験番号774
11/12/18 00:16:15.80 XCGGRPsH
>>407
企業年金って知ってる?
民間大手いけるなら行ったほうがいいぞ
大手民間の方が給料・福利厚生すべて上だ
転勤は会社によるから何とも言えないが
新卒は民間でやってみてダメなら公務員もありだよね
411:受験番号774
11/12/18 00:29:06.93 AuUtIdyg
>>407ではないけど>>410には確定給付って知ってる?ってすごく突っ込みたい
412:受験番号774
11/12/18 00:41:02.22 sG1xocYG
>>410
企業年金はどの基金も殆どが大赤字で、支給額カット、最悪は代行返上の上基金を解散している。
俺らの頃には年金の3階建て部分を含んでも雀の涙だよ。まぁ、年金自体破綻しているだろうがなw
413:受験番号774
11/12/18 00:48:37.41 6IajKew3
たとえば大手メーカーでも格付けBとかだからな。
財務状態はすごく厳しい。
414:受験番号774
11/12/18 01:08:01.79 fctM8Gpe
いや…さすがに地方公務員か大手かなら一部を除いて大手だろ
地方公務員なんて所詮クビになりにくい中堅企業なんだし
クビにならないっつってもこれから橋下の様な知事が増えてクビにでもなろうものなら……
415:受験番号774
11/12/18 02:50:03.99 6IajKew3
>>414
これをみてもそう思う? どこかから拾ってきたもんだけど
■商社VS金融VSメーカーVS公務員給料比較■
年収 商社>金融>公務員=メーカー
時間あたり収入 商社>公務員>金融=メーカー
住友商事(東京都) 42歳 1338万円(ほぼ大卒以上) 丸紅(東京都) 42歳 1139万円(ほぼ大卒以上)
あおぞら銀行(東京都)40歳 801万円(一般職3割) スルガ銀行(静岡県)40歳 757万円(一般職3割)
日立製作所(東京都)40歳 757万円(高卒2割) 富士通 (東京都) (東京都) 42歳 788万円(ほぼ大卒以上)
パナソニック(大阪府)45歳 778万円(高卒2割) NEC(東京都)41歳 698万円 (ほぼ大卒以上)
芦屋市 (兵庫県) 42歳 779万円 (高卒初級3割) 神奈川県(神奈川県)43歳 769万円(高卒初級3割)
民間は有価証券報告書より 公務員は自治体・官公庁HP または予算の給与費÷所属人数 いずれも非正規職員は含まず
部課長等の管理職を含む(社長、副社長、専務等の役員は含まず) 給与は22年度もしくは23年度
URLリンク(www.nenshu.jp) URLリンク(www.nenshu.jp)
URLリンク(www.city.ashiya.lg.jp) URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
416:受験番号774
11/12/18 04:41:49.44 08cRYuSB
そんな年収うのみにしてる奴がいたのか(笑)
現実みろよ。
公務員は30で400万。一方、民間大手なら30で最低600万はどんなとこでも確実に貰える。
417:受験番号774
11/12/18 05:01:17.78 Xc6+R2uq
芦屋は全国で1位か2位の給与だから参考にならない、残業入れたら月50万超
他はもっと低いし、当然今から入る奴は定年前でもこの額は届かない
418:受験番号774
11/12/18 05:50:12.46 NlwEgomp
平均給与月額(国ベース)
国家公務員税務職(国税)444,657円
国家公務員行政職(キャリア含む)397,723円
芦屋市(兵庫県)467,496円
特別区418,038円
都庁417,616円
一般市(15万人以上)416,300円
・
・
町村役場351,095円
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp)
芦屋市→URLリンク(www.city.ashiya.lg.jp)
一般市(人口15万以上)→URLリンク(www.city.izumi.osaka.jp)
国家公務員行政職、税務職→URLリンク(www.jinji.go.jp)
419:受験番号774
11/12/18 10:12:36.46 0qkDi04J
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
仙台市(宮城) 31 721万円
川崎市(神奈川) 40 714万円
江戸川区(東京) 77 702万円
新潟市(新潟) 234 649万円
鎌倉市(神奈川) 3 767万円
豊田市(愛知) 144 674万円
広島市(広島) 50 719万円
高知市(高知) 517 600万円
長崎市(長崎) 118 689万円
相模原市(神奈川)25 726万円
函館市(北海道) 212 665万円
420:受験番号774
11/12/18 10:15:47.72 0qkDi04J
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
群馬 14 702万円
東京都 1 765万円
神奈川 6 724万円
千葉 3 726万円
埼玉 2 728万円
宮城 31 694万円
石川 20 692万円
静岡 5 714万円
大阪府 30 685万円
兵庫 11 711万円
広島 18 694万円
福岡 4 721万円
(参考)
船橋市(千葉) ― 728万円←★最近酷Ⅱが静かなので爆弾投下
421:受験番号774
11/12/18 11:47:16.48 zf2YhnIp
>>415
どもこうも、ある程度の結果を出せる奴なら民間の方に就職した方が良いことを再確認できた
422:受験番号774
11/12/18 14:10:59.30 hIoaRK5O
年金制度や雇用の将来が見えてくると、人生、地方公務員が勝ち組ってことでいいだろう。
年金支給65歳(もっとおそくなるなるなしいが)、民間さんは、それまで
どうするのか。
ほんと、一部の出世した人は、自然と65歳位まで、会社に残れるんだろう
けど、はっきり言って一番いらない人が残ることになる。
あらゆる手を使って止めさせにかかるだろう。
423:受験番号774
11/12/18 14:36:35.08 0qkDi04J
■現職板より■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(Ⅱ種)待遇です。
期間は概ね1年~2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
424:受験番号774
11/12/18 15:09:46.52 6IajKew3
たしかに財閥商社とかなら、そりゃ公務員より給料高いんじゃ?
425:受験番号774
11/12/19 00:25:06.75 QV4Nh7ai
財閥商社とか一橋でも上位数%だろwアホかよw
民間は初任給だけ高くみせかけて頭打ちとか普通にあるから単純比較
はできない。不動産仲介とか1000万超えるけど2年ももたないとか意味
ないだろ
426:受験番号774
11/12/19 07:30:01.03 ycx9i1P/
レックの年末年始道場、評判いいから受講しよっかなー。
内定者の方々が口を揃えてオススメしてたし。あんまりに絶賛するもんだから去年のレジュメを見させてもらったんだけどもうビックリw
何がヤバイってその的中率、試験委員が講師に混じってるんじゃないかと疑ったもん。
東京では池袋、新宿
関西では梅田、京都、神戸でやってるらしいね。
427:受験番号774
11/12/19 10:12:49.44 mbEJfgjs
宣伝乙。
428:受験番号774
11/12/19 18:19:41.77 PpPWdRI/
根本的に大手はマーチや駅弁じゃ無理
就職ランキング下位に載ってる企業に内定を貰うことすら厳しい
マーチ駅弁以下は公務員にしとけ
429:受験番号774
11/12/19 20:36:28.80 3b0XHm2R
>>426
社員乙
430:受験番号774
11/12/20 00:14:17.77 ITpV7JnQ
生保でドヤ顔って正直痛いな
日本、第一以外クソじゃん
銀行なら大手信託まで
金融激務だし労働のコスパとか就職偏差値とかで争っても
あとはだいたい公務員勝ってるよ
431:受験番号774
11/12/21 09:58:51.96 jBBb/gZE
次年度から酷2はとうとう国家公務員「一般職」になる。
またさらに地方流出するな。
今、ただでさえ霞ヶ関Ⅱ種採用がバカスカ辞めて地方公務員になっているのに。
432:受験番号774
11/12/21 13:36:51.50 qwlp9ByG
そりゃ国民総出のサンドバッグよりブラボ的な地方のほうがいいわ
433:受験番号774
11/12/21 14:01:07.42 7ANhOxwc
こんなマイナースレでネガティブキャンペーンやってもね。
434:受験番号774
11/12/21 15:48:46.90 ckrdpj6K
国2の名前が一般職になるとどうして人気なくなるの?
435:受験番号774
11/12/21 22:07:04.70 qwlp9ByG
かっこ悪いから
436:受験番号774
11/12/21 23:02:01.97 b+eR93IK
べ イカレ ント・コンサルティングに注意!
執行役員南 部 による内定辞退強要、脅迫、社員情報漏洩、顧客情報窃盗
贈賄、偽装請負、違法人材派遣
犯罪企業が、あなたをおびき寄せようとしています!
あなたの会社や人生を滅ぼします!
437:受験番号774
11/12/22 07:14:17.31 kjsTOmap
来年から専門職になる良いところもあるんだぞ~
438:受験番号774
11/12/22 21:25:23.90 zQdNLQrk
専門職と一般職ではどっちがスゴイのかw
439:受験番号774
11/12/23 14:25:58.12 mfGpzyWQ
専門職のほうがマシ
一般職ってお茶くみとかコピー取りじゃんw
440:受験番号774
11/12/23 15:06:01.10 EaiVZQFY
専門職は大学卒業以上、一般職は高卒以上。
441:受験番号774
11/12/23 18:06:03.23 S5Kx96x8
役所はまずまずの就職先であるとは思うけど、
新卒で入るもんじゃないなというのが入ってみての俺の感想。
公務員になるのはいつでもできるが、(優良)民間に入れるのは新卒時だけ。
新卒で役所に入ったはいいが、自分が公務員に向いてないと気づいても時すでに遅し。
新卒で民間いって、向いてないと思ったら役所に転職すればいい。
442:受験番号774
11/12/23 18:16:32.25 faNY9X0D
優良だと思ったら大王生死、オチンパス、古河電工だったでござるも十分ありえる
443:受験番号774
11/12/23 21:23:56.41 CJ2whBga
宮廷早慶クラスなら
新卒で外資とか超実力主義のとこいって
三年で成果出なかったら
国一とか最低都庁とかにいくのがコスパいいわな
444:受験番号774
11/12/23 23:07:32.95 rytWJImf
どこらへんが?
445:受験番号774
11/12/23 23:07:48.24 rytWJImf
キリ番ゲット
446:受験番号774
11/12/24 00:21:50.89 FsuYcGRm
早慶、宮廷を買い被りすぎだって。
優良大手や外資は一握り、正直公務員なら平均よりも上だと思う。
447:受験番号774
11/12/24 09:22:36.56 7iT7vqdy
早稲田の政経-経済だけど、外資なんて行けるのはせいぜい学年で30人程度。
割合でいえば数%。商事や物産含め超優良で50人程度。マスコミ等を含めても
せいぜい100人いないんじゃないかというレベル。
メガバンを入れると数は増えてくるけど、それでも上位3割程度かな。
公務員なら少なくとも平均よりは上だし、都庁とかなら上位3割の中に入る。
448:受験番号774
11/12/24 12:06:19.18 TP5Dej9X
すまん上位って言葉が抜けていた
俺も新卒時に外資就活してたから相場はわかる
449:受験番号774
11/12/25 20:42:44.17 zJRXv/UW
それにしても『一般職』は酷い。
○○君のお父さんは一般職ですとか言われたら子ども可哀想w
450:受験番号774
11/12/25 21:17:24.90 4T1yaL+S
一般職って名前ヒドいの!?
国家二種よりマシだと思うんだけども…
451:受験番号774
11/12/25 21:43:43.42 zJRXv/UW
>>450
通常、民間企業だとかつて男女雇用機会均等法が出される前は
「総合職」と「一般職」で採用していた。
一般職採用は通常女子。一般職は管理職にならない。
今でも銀行なんかは暗黙の了解で女性に関しては一般職扱いも多い。
MARCH未満の成城だとか成蹊なんては9割以上女子だし。
MARCHだって8割が女子。
キャリア・ノンキャリア程度なら官僚と叩き上げというイメージだけど、
総合職と一般職とか、明らかにイメージが異なることになる。
嘘だと思うのなら、親に『一般職の就職を考えているんだけど』って
話を振ってみると良い。予備知識なくそんなことを聞かされたら、
普通の父親なら怒るはず。
452:受験番号774
11/12/25 22:39:36.67 0qg+3DOu
パン職だもんな
いまでもあるよ
453:受験番号774
11/12/26 03:16:30.74 iZm5Lw1A
国家公務員II種(一般職)のモデル年収
25歳係員 302万円
30歳係員 392万円
35歳係長 500万円
40歳係長 556万円
50歳地方機関課長 724万円
URLリンク(www.jinji.go.jp)
国家公務員 税務職 平均年収740万円(国税)
地方公務員 行政職 平均年収715万円
国家公務員 行政職 平均年収633万円(総合職、本省含む)←国家一般職は500万台
URLリンク(nensyu-labo.com)
454:受験番号774
11/12/26 21:07:16.64 RioR9g4T
割に合わないランキング
1位 国家2種本省 出世できるわけでもなく、深夜まで残業がデフォ。残業代もあまり出ない。給料安い
2位 警察官 給料はとにかく高いが、半端じゃない残業。時給にしたら終わってる。ストレスを喰う仕事
とにかくブラックすぎる
3位 幹部自衛官 残業代0なのに、残業がやたら多い。転勤地獄
455:受験番号774
11/12/27 01:27:38.35 XyidWaQI
必死にネガティブキャンペーン笑
456:受験番号774
11/12/28 14:27:24.80 k0IaZrji
国総合>>>国税>>>都庁
なんだな
税務職ってそんなにきついのかな
給料高いってことはそれなりの苦しみがあるんだろうがその辺どうなんだろ
調べても内部の人間関係が云々とかしかわからんわ
仕事の方で行政を大きく上回るだけのものがあるの??
457:受験番号774
11/12/28 14:28:20.41 k0IaZrji
>>456
総合>国税>都庁ってのは給料の話です
458:受験番号774
11/12/31 09:46:42.45 /Z05Tsjt
給与なんて激務部署に行けばいくらでも変動する。
普通は給与なんて安くともマターリ部署を希望する。
国税はALL激務部署だから多くが嫌がるんだろ。
国Ⅱだろうと何だろうと、給与云々より激務が嫌だから
みんな国Ⅱの本省を蹴ったり辞めたりして地方公務員になるんだよ。
459:受験番号774
12/01/01 23:38:50.02 vj7rXp7G
みんなではないだろ流石に
460:受験番号774
12/01/02 11:49:37.37 dYKKeoUx
>>459
基本的に国家Ⅱ種で本省なんて行った連中は後悔しているはず。
激務な割に全く報われないから。
こんな事なら地方の市役所とか行って就業後にサッカー見たり
ドラマ見たりのほうがどれだけ幸せか。
461:受験番号774
12/01/02 14:02:32.02 upowI1NM
「はず」って……想像か。
価値観の問題じゃね?
ああ、ここは2ちゃんか……
462:受験番号774
12/01/02 15:02:29.68 dYKKeoUx
>>461
国Ⅱが悲惨なのは価値観の問題ですか。
そーですか、そーですか。
毎年何人もの本省採用(入庁3年以内)が辞めているのも価値観が
合わない人が何人もいるということなのでしょう。
地方に受かって辞めていく人間を羨望の眼差しで見つめる在職者の
ルサンチマンを分かっていない。
価値観の問題で片付けられれば国家Ⅱ種、次年度から『一般職』でも最高なのかもね。
ちなみに、財務省、経済産業省、国土交通省では、本省採用でも
ある程度見込みのあるのは転勤しているから。
「転勤なし」なので本省とか言ってたのは涙目w
463:受験番号774
12/01/02 17:09:52.85 3DQd9Jm1
都庁ってそんなムズいの?
学習院の法なんだけどやっぱ特別区の方がいいのかな・・・
464:受験番号774
12/01/02 21:27:21.56 B6qkAwk1
>>463
特別区にしといた方が無難だね
465:受験番号774
12/01/03 09:31:03.55 fpJvZYav
>>463上のランキング見ると合格するだけなら楽そうな印象受けるんですが埼玉県庁より楽って本当なんですか?
466:受験番号774
12/01/03 10:49:08.25 bBLFAzDs
都庁と地元県庁両方受かったけど、都庁は県庁よりもだいぶ楽に感じたかな
やっぱり少ない勉強量で筆記通るからね。国立大の人はたくさん科目やってるから尚更だと思う。
でも2回面接があるし、それなりの対策が必要で、難易度は簡単でもなく、とりわけ難しいとも言えない。
就職偏差値ってのは選ばれ安ければ高くなるから、都庁職員の待遇、将来とか東京で暮らしたいと思う人が多いから高いんでしょ
個人的に一番難しく感じたのは国2の官庁訪問
大学受験と違って難易度=偏差値じゃないと思います。
467:受験番号774
12/01/03 11:29:17.58 YkM9WnJc
国Ⅱは官庁訪問面倒だけど、結局は年齢が最重要事項だし、
そもそも試験の点数は全く面接時でも面接官は知らされない。
内々定貰いながら最終落ちとかも珍しくない。順位も全く関係ない。
もっとも、来年度から「一般職」に名称を変更するから、ある意味納得。
468:受験番号774
12/01/03 16:31:49.31 k6sRuaM0
面接官に試験の点数は知らされてるでしょ
469:受験番号774
12/01/04 07:05:34.74 SR0S5JO3
>>468
国家Ⅱ種(次年度一般職)の場合はⅠ種と違って知らされていない。
これは面接時に試験管に聞けば教えてくれるから間違いない。
だから、内々定が出ているのに最終合格落ちとかが平気である。
470:受験番号774
12/01/05 09:47:11.56 x+lxmi+S
切ない国Ⅱ
471:受験番号774
12/01/05 15:49:25.99 5VrG4R51
【ブラック危険】べイカレント・コンサルティング【偽装人材派遣】
べイカレントは新卒内定辞退強要を行う悪質な派遣会社です。絶対に入社してはいけません!
べイカレントでは毎月10~20人の勢いで退職者がでています。
人材紹介会社の皆さん!紹介をお控えください!
472:受験番号774
12/01/05 17:36:59.60 1NgFBRbd
これ給料関係のデータらしいな。あってる?
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
日本年金機構→URLリンク(www.nenkin.go.jp)
473:受験番号774
12/01/05 17:49:14.20 CAB9uNdS
このコピペ定期だけど同一人物がやってんのかな
かなりの根性だ
474:受験番号774
12/01/05 18:37:47.95 FsXNn9hy
こいつ、水遁やっても、効かないんだよね…。
475:受験番号774
12/01/06 02:24:25.00 hZ+PyG7K
>>473
必死チェッカー見ると
同一人物が1日数十個とか貼ってるな
476:受験番号774
12/01/06 03:06:10.83 Ajs3ucGa
でもソースがあるぶん2chではましなほうか?
477:受験番号774
12/01/06 03:12:48.21 hZ+PyG7K
ソース貼っといて数字捏造してるから
2chのなかでも最もタチが悪い
478:受験番号774
12/01/06 03:26:56.29 qInA+lIp
国2は惨めだな
479:受験番号774
12/01/06 03:54:49.29 Ajs3ucGa
>>475
>>477
必死乙笑
480:受験番号774
12/01/06 04:06:11.18 qInA+lIp
>>479
コピペマダー?
481:受験番号774
12/01/06 21:49:07.53 upXI7RuT
給与は別に政令市とか中核市とかで決まっているわけではない。
また、国家一般職本省は別に待遇が良いわけではない。
それは毎年何人も霞ヶ関から離職者が出ていることからも分かる。
しかも多くが名もない地方自治体に就職が決まり喜んで辞めていく。
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
多摩市(東京) 1 791万円
さいたま市(埼玉)8 732万円
札幌市(北海道) 158 665万円
千葉市(千葉) 43 715万円
横浜市(神奈川) 22 741万円
大阪市(大阪) 97 696万円
北九州市(福岡) 18 726万円
福岡市(福岡) 37 722万円
鹿児島市(鹿児島)226 653万円
熊本市(熊本) 101 687万円
船橋市(千葉) 28 728万円
名古屋市(愛知) 75 700万円
港区(東京) 6 756万円
文京区(東京) 125 690万円
夕張市(北海道) 809 438万円
482:受験番号774
12/01/06 21:53:36.63 upXI7RuT
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
群馬 14 702万円
東京都 1 765万円
神奈川 6 724万円
千葉 3 726万円
埼玉 2 728万円
宮城 31 694万円
石川 20 692万円
静岡 5 714万円
大阪府 30 685万円
兵庫 11 711万円
広島 18 694万円
福岡 4 721万円
483:受験番号774
12/01/08 14:27:44.20 xEVCZ1FK
■現職板より■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(Ⅱ種)待遇です。
期間は概ね1年~2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
484:受験番号774
12/01/08 17:09:43.59 0IO4cNyO
★☆★2011年都下自治体偏差値ランキング★☆★
※括弧内は(試験日程/合格者数/受験者数/平均年収/試験倍率)
24年度4月採用試験の判明分を優先記載。不明な場合は前年度のデータ。
東久留米、東大和は本年試験合算値。(新卒中途問わず)
75 武蔵野市(独/34/1655/809万/48倍)
73 三鷹市(独/27/1637/889万/60倍)
~~~~超一流自治体・国1技官・都庁級の厚い壁~~~~
69 府中市(C/40/449/753万/11倍) 立川市(C/34/761/811万/22倍)
68 多摩市(C/31/397/837万/12倍) 調布市(C/25/464/806万/18倍)
65 町田市(A/67/629/795万/9倍) 国分寺市(C/20/152/771万/7倍)
62 八王子市(A/57/665/807万/11倍)
60 国立市(C/15/93/801万/6倍) 小金井市(C/?/120/821万/?)
~~~~~~一流自治体・国2本省・優良道府県庁級の越えられない壁~~~~~~
58 小平市(C/13/96/782万/7倍) 西東京市(C/10/152/785万/15倍)
56 青梅市(不明)
54 昭島市(不明) 稲城市(独/?/935/755万?) 東久留米市(?/30/568/872万/18倍)
~~~~~~二流自治体・国2出先・ブラック道府県庁級の高い壁~~~~~~
53 狛江市(C/10/92/775万/9倍) 福生市(C/12/120/766万/10倍) 東村山市(C/29/304/762万/10倍)
48 清瀬市(C/12/122/807万/10倍) 武蔵村山市(不明) 羽村市(C/5/50/782万/10倍)
45 東大和市(?/20/524/757万/26倍) 日野市(C/13/167/778万/12倍) あきる野市(不明)
~~~~~~限界集落・警察官等縁故採用の逆壁~~~~~~
43 瑞穂町(不明) 日の出町(不明) 奥多摩町(不明)
40 檜原村(不明) 大島町(不明) 八丈町(不明)
~~~~~~秘境・大東亜帝国の壁~~~~~~
35 その他群島村役場
485:受験番号774
12/01/09 12:01:28.54 bi6GQZQn
しっかし、酷2必死だな。
酷2本省なんて価値的には一般市役所未満。
一般市役所>酷2本省≧公安職
みたいなのが一般的。
486:受験番号774
12/01/09 12:06:58.35 bi6GQZQn
正直国家公務員のノンキャリアは大変だよ。夏休みは少ないし給料は安いし。
ぱっと見格好はイイけどね。
あとⅠ種の存在も大きいと思うな。
やっぱり同じ同期でキャリア・ノンキャリアの区別は自尊心の高い人には辛いと思う。
>Ⅰ【職員減って】
>「公務の職場では、どんどん契約社員やアルバイトに切り替えられ、職員が
>減っています。時間外労働を月二百時間やって手当がつくのは四十時間など、
>サービス残業もあります」と渡名喜さん。
>Ⅱ【無理に納得】
>回答した半数は公務員でした。公務員は待遇もよく、定時で帰れるという
>イメージがありますが、実際は長時間・過密労働がまん延しています。
>「タクシー代は出ないので、いつも終電か泊まるか」「もう何年も友人と
>飲みに行ってない」などの声が寄せられました。
>しかし、「大変ですね」というと、「首は切られないのでいい」「日曜出勤
>している同僚に比べれば自分はまし」などの声が返ってきました。
>
>URLリンク(www.jcp.or.jp)
487:受験番号774
12/01/10 01:25:14.53 GDTQdnFW
かまってもらいたい症候群の人しかいないな笑
488:受験番号774
12/01/10 03:17:54.06 /VdojFP6
残業代やタクシー代が出なくて大変とかよく分からんな
何一つ結果が出てないのに普通にボーナス出てる状況なんだけど
大変だ大変だと被害者面してるようにしか見えない
ただ頑張っただけで褒められるのは小学生までだと学習できなかったんだろう
489:受験番号774
12/01/11 22:54:16.29 9EXoQaJq
>>447
早稲田は2chでもなんでも自分の大学言わなきゃ
気が済まないよね。ほんとにどうしようもない田舎似非在野魂ねw。
第二の日大って言われるのも無理もないわ!
だからみんな口にはしないけど早稲田は嫌われるのよね。
490:受験番号774
12/01/12 00:02:50.17 pIje1b/q
と、早稲田に引っかからなかったマーチがほざいてます
491:受験番号774
12/01/12 01:06:19.29 z4f0o6HN
時間に余裕があるランキングとか、コスパの高いランキングとかだったらどうなるかな?
492:受験番号774
12/01/12 09:38:36.87 BzOJ/uma
専門学校の講師に聞いても国家2種は割に合わないからやめたほうがよいといわれた。
これからは地方自治体の方が面白い仕事ができると。
493:受験番号774
12/01/12 09:51:51.67 7pDQg1P6
>>492
具体的にどこが面白いんだ?
494:受験番号774
12/01/12 10:03:59.45 8Ko14VbD
さぁ?さっぱり
495:受験番号774
12/01/12 22:37:33.39 WFK5pMaU
仕事が面白いかどうかだと、甘いな
それより大事なのは待遇
給料、労働時間、出世
これらを考えれば市役所に皆行きたがるのは当然のこと
国家一般職
そもそも俸給表が低水準
残業代はちゃんと出ない
管理職はほぼ総合職に抑えられ、出世の望みは皆無
そして転勤地獄
市役所
初任給からして国家一般職よりも給与が高い
一部の忙しい部署以外は、定時上がり
大卒は幹部候補の上級区分なので、管理職になれる
転勤は無し
496:受験番号774
12/01/12 23:04:46.95 CiVoKTrG
市役所も国家一般職も一長一短だと思うがね
市役所:興味のない部署も経験する
国一:ある分野を専門に仕事する
本庁はキャリアの下っぱイメージ強いけど、
出先で専門的にほどほど仕事するのは魅力的だな
あと市役所の友人は人間関係がー、とか言ってたし
どっちがいいのか俺にもよく分からん
497:受験番号774
12/01/12 23:11:03.62 WFK5pMaU
>>496
一般職が専門的にずっと同じ分野だと思ってるんだね
庶務や人事になれば雑用のような仕事もあるに決まってるだろ、なんて甘いんだ
出先の方が人数が少ない分むしろ人付き合いは面倒になる
498:受験番号774
12/01/12 23:22:47.88 8Ko14VbD
でもその少ない人数が俺以外すべて美人な女の子って可能性、あるじゃん?
499:受験番号774
12/01/13 17:27:52.73 eADhihx6
てか地上けって国にしたけど、そんなに大差ないと思うぞ。
興味がある分野あるなら、国のほうがいいとおもうけど。
500:受験番号774
12/01/13 18:16:10.28 khz3pfA3
国大低すぎだろ 教養のみだけど超難関
501:受験番号774
12/01/13 19:16:14.86 3y2IY4ep
>俺以外すべて美人な女の子って可能性
>俺以外すべて美人な女の子って可能性
>俺以外すべて美人な女の子って可能性
お前、オアシズでも同じこと言えんの?
ってAA作って言ってやりてーわ
502:受験番号774
12/01/13 20:49:01.42 pBxQiMfq
>>500
そもそも国大なんて公務員でもないし教養のみの癖に難関とは頭が高い
503:受験番号774
12/01/13 20:53:15.61 pBxQiMfq
あと上で国Ⅱ貶めて市役所持ち上げているバカいるが“市役所”ってまとめるなよなw
政令市なら国Ⅱより待遇いいし見下す気持ちはわからんでもないがそれ以下の中小市役所ごときが他所を見下すとかみっともない
504:受験番号774
12/01/13 22:14:31.25 bmad04pa
>>503
政令市なら待遇良いって何が?別に給与だって周辺と比べても良くないんだが。
むしろ一人当たりの負担率が高いことを考えたら待遇は悪い。一番待遇が良いのは
田舎の市だと思われる。
505:受験番号774
12/01/13 22:24:02.16 fD6K/KZe
まあな
政令市や都庁なんてクソだよ
506:受験番号774
12/01/13 23:39:03.55 AQcJKdWh
都庁を他の県庁や政令市と一緒にされても困る
507:受験番号774
12/01/13 23:53:38.20 WXwIIEGm
大阪市職員「政令市最高!!!」
大阪都庁職員「都庁を他の県庁や政令市と一緒にされても困る」
あと都道府県や国の職員、世間一般の人達からしたら、中核市も政令市もただの市役所だからww
508:受験番号774
12/01/14 00:30:35.55 PLwFoqLB
>>507
一般職お疲れw
509:受験番号774
12/01/14 01:09:57.07 RTYKK4nq
酷2w
510:受験番号774
12/01/14 01:49:25.98 znZcTk1k
>507=県庁の威を借る酷Ⅱ
511:受験番号774
12/01/14 11:14:29.28 J0+muMlw
中小市役所が糞なのは異論がない。
濃い人間関係(笑)
(DQN)市民に密着(笑)
田舎(笑)
512:受験番号774
12/01/14 11:34:55.97 PLwFoqLB
一般職は頑張るねえ
出世も無く
転勤ばかり
安月給
サービス残業
パン職w
513:受験番号774
12/01/14 12:18:21.26 jeFkmnwd
濃い人間関係はほんといや
514:受験番号774
12/01/14 12:50:55.48 PLwFoqLB
市役所は人数も数千人と多いため(中小市役所や町役場は除くが)
人間関係は希薄
国家一般職は出先機関なので、人数は数十人~いくら多くても数百人程度
なので、飲み会などを断ると非常に目立つ
また転勤族で、単身赴任の暇なおっさんばかりなので
飲み会などの付き合いが多い
515:受験番号774
12/01/14 13:00:36.42 yhR+z6/R
飲み会、イヤ?
516:受験番号774
12/01/14 13:21:06.23 J0+muMlw
市役所と言っても数千人規模なのは政令市だろw
政令市と他の糞中小と一緒にすんじゃねぇよwww
517:受験番号774
12/01/14 13:25:26.34 h2UqyTv5
限定雪国の話:市役所職員は、除雪の苦情でてんてこまい。
県庁でよかった。
518:受験番号774
12/01/14 13:26:52.77 WtoxHppN
政令市以外でも数千人規模なんていくらでもあるんじゃね。
世間知らず乙としか。
519:受験番号774
12/01/14 13:40:38.46 JRPoA0+H
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?
国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。
それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな
まぁその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな?
でも、それも今後どうなるか分からないよな。
橋下や維新の会みたいなのがわんさか出てくるだろうし。
まぁ、それなりの大学出てる人なら県庁か国家が無難だろうね。
Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ
520:受験番号774
12/01/14 14:09:44.64 jeFkmnwd
しかし県庁は存続が危ういという事実
521:受験番号774
12/01/14 18:29:37.66 s2bHdgMR
道州制以降とともに州職員になれる可能性もある
州という働き方も面白いと思う
522:受験番号774
12/01/14 18:37:59.61 p8OMyYVc
州職員はそんなに人が入りませんw
523:受験番号774
12/01/15 00:27:05.14 pQabw972
道州制は導入の可能性低いけどね…実際に導入された場合は、その性格上政令市が主体になるんだろうね。中核市は規模によるから何とも言えないけど…
524:受験番号774
12/01/15 00:54:53.25 2fRY8tDo
つか2005年付近に大規模な市町村合併あったけど行政職はほとんどクビきられて無いし
道州制なってもほとんどクビ切られないだろ。今後の採用が減るだけ。
525:受験番号774
12/01/15 01:12:19.43 X5HgXLLi
何故合併したか、と何故道州制を導入するか、の違い
両者は全く意図が違う
526:受験番号774
12/01/15 13:13:17.78 OBaMt79X
政令市は約半数が区役所勤務になる。
その意味では、政令市以外の方がある程度マシな仕事ができる面も。
527:受験番号774
12/01/15 13:50:55.67 J204X3mY
国家は全国転勤というくつがえひようのないデメリットがあるからな。
かといって転勤がほぼない市役所も考えもの
県庁がちょうど良さそう
528:受験番号774
12/01/15 13:56:29.23 48nzkum/
国家も県単位異動省庁もあるから(法務局とかハロワ)そういうところだと県庁と変わらんと思うけど。
今から入るやつはブロック単位になってるみたいだけど。
あとブロック異動でも例えば関西なら大阪に拠点持ってたらどこでも電車ですぐだし
引越し自体は辺鄙なところに飛ばされる数回以外はあんまりしなくてもいいと思うけど。
529:受験番号774
12/01/15 14:45:47.57 81B3mk6U
>>527
霞が関一般職の方が可哀想だぞ。
本省勤務というプライドのみが支えで、深夜まで毎日残業。
キャリアと張り合うノンキャリアは見ている方が痛々しい。
2種で入りながらも諦めきれないのが必ず各省庁5~6人いる。
登用試験受けたりしてるのとか。
そんだけ努力すんなら、地方なら部長級や指定職、一般の市なら副市長とて夢ではなかったはず。
政令市で区長でもやった方がさぞかし幸せだったろうにと感じる。
今、正直ノンキャリの再就職や口利きにまで手は回っていない。
キャリアさえ課長に行けなかった40代のは怪しくなってきている。
これから先、ノンキャリで本省入るのは馬鹿。
530:受験番号774
12/01/15 15:07:14.85 t73WC3Io
ただ市役所は世間体がな…
個人的には激務でも
霞ヶ関>市役所だわ
しかしやっぱり都道府県庁が一番だな
531:受験番号774
12/01/15 15:31:36.11 X5HgXLLi
この国家公務員叩き全盛期のなかで選ぶやつは馬鹿だわ
与党が無能だからその矛先はますます国家に
若い連中は300万の給料が200万台に下がってなに喜んでるんだろ
532:受験番号774
12/01/15 15:37:02.63 81B3mk6U
>>530
お前、働いたことないだろ…
霞が関の名刺のカッコ良さに満足できるのなんてせいぜい半年。
逆に年を経れば肩書きでキャリアかノンキャリかがわかるので、プライドある奴は極力名刺は渡さなくなる。
霞が関はキャリアが凄いだけでノンキャリならそこらの市役所と世間体なんて変わらない。
むしろキャリア気取りで世間体が良いなどと思い込むノンキャリが滑稽。
深夜まで続く残業にいつまでプライドが勝るか。
人生の『幸福度』でいえば、9時ー5時で終わる職種が最強。
533:受験番号774
12/01/15 15:41:05.73 J204X3mY
県庁は高学歴がゴロゴロいるけど、
政令市除く市役所は滅多にいないという認識でおk?
534:受験番号774
12/01/15 15:45:32.11 Fo/PW9MX
国Ⅱか地上かと問われたら地上だけど、9時5時で終わる地上なんて県庁、政令市にはなくね?
って、課によるか
535:受験番号774
12/01/15 15:46:41.87 81B3mk6U
>>530
都道府県も、さして給与が高いわけでもない。
転勤範囲も広いのは難点。支局は県民が使用する前提がないから駅近はまずありえない。
橋下知事も言っていたが、県は政令市や中核市に関して関与が制限されてきている。
政令で特例市以上になると手を引かざるを得ない。
神奈川が政令市3つになり一番可哀想。
政令市を持たない(あっても中核市1つ)くらいの県でないと、都市部の仕事がまったくできない。
県税事務所だ福祉事務所だと僻地のCWがメインになってしまう。
水道や産廃もあるし、県は決して地方自治体として優良ではない。
536:受験番号774
12/01/15 15:47:06.07 sbYjOPun
>>532
地方勤めなのにさも現職のように語りますね公定力さん。
537:受験番号774
12/01/15 15:53:45.23 X5HgXLLi
県とでかい市の採用人数みたらどっちがどれだけ必要とされてるかわかりやすいよね
538:受験番号774
12/01/15 15:55:33.30 81B3mk6U
>>534
少なくとも政令市では9時ー5時職場は多い。
約半数は区役所勤務だし、区役所で残業してるのと、本庁で残業ないのが同程度と考えれば、半数は9時ー5時。
少なくとも俺のところは9時ー5時。区役所の住民窓口。
1人当たりの負担率も重要。政令市政令市連呼してるのがいるが、政令市も県庁もピンキリ。
都市部の政令市は給与はまぁまぁだが忙しいし。僻地の県庁なんて給与は全く良くはない。
市の財政やトップの考えで給与のカットがある自治体もある。
実際、千葉県の政令市なんて潰れてもおかしくない状況なわけで。
ただ、あそこが潰れたらうちもうかうかしていられなくなるのも事実。
539:受験番号774
12/01/15 16:08:04.89 ugqIaGft
>>533
田舎県庁や熊本、浜松みたいな政令市に高学歴なんてほとんどいないんじゃないか?
都市部の一般市の方が高学歴多いと思う
540:受験番号774
12/01/15 16:14:49.73 2Ybt6LXu
市役所ってそんなに世間体低いの?
541:受験番号774
12/01/15 16:24:41.59 PUiUFkp4
地方自治体はその土地の平均地価が全て。
つまり東京大阪市役所最強伝説。
542:受験番号774
12/01/15 16:33:27.23 mGKEDGNR
国でも県でも市でも偏差値よりか人間関係いいとこ行きたいな…前職糞すぎたからそう思うわ
543:受験番号774
12/01/15 16:43:08.29 X5HgXLLi
>>542
そういうの詳しく聞きたいな
544:受験番号774
12/01/15 16:46:04.95 PUiUFkp4
★☆★2011年都下自治体難易度偏差値ランキング★☆★
※括弧内は(試験日程/合格者数/受験者数/平均年収/試験倍率)
24年度4月採用試験の判明分を優先記載。不明な場合は前年度のデータ。
東久留米、東大和は本年試験合算値。(新卒中途問わず)
75 武蔵野市(独/34/1655/809万/48倍)
73 三鷹市(独/27/1637/889万/60倍)
~~~~~国1技官・都庁級の壁~~~~~
69 府中市(C/40/449/753万/11倍) 立川市(C/34/761/811万/22倍)
68 多摩市(C/31/397/837万/12倍) 調布市(C/25/464/806万/18倍)
~~~~~上位特別区・優良道府県庁・優良政令市級の壁~~~~~
65 町田市(A/67/629/795万/9倍) 国分寺市(C/20/152/771万/7倍)
62 八王子市(A/57/665/807万/11倍)
60 国立市(C/15/93/801万/6倍) 小金井市(C/?/120/821万/?)
~~~~~~国2本省・一般道府県庁・一般政令市級の壁~~~~~~
58 小平市(C/13/96/782万/7倍) 西東京市(C/10/152/785万/15倍)
56 青梅市(不明)
54 昭島市(不明) 稲城市(独/?/935/755万?) 東久留米市(?/30/568/872万/18倍)
~~~~~~国2出先・ブラック道府県庁級の壁~~~~~~
53 狛江市(C/10/92/775万/9倍) 福生市(C/12/120/766万/10倍) 東村山市(C/29/304/762万/10倍)
48 清瀬市(C/12/122/807万/10倍) 武蔵村山市(不明) 羽村市(C/5/50/782万/10倍)
45 東大和市(?/20/524/757万/26倍) 日野市(C/13/167/778万/12倍) あきる野市(不明)
~~~~~~警察官採用試験の壁~~~~~~
43 瑞穂町(不明) 日の出町(不明) 奥多摩町(不明)
40 檜原村(不明) 大島町(不明) 八丈町(不明)
~~~~~~まともな採用があるか疑わしい壁~~~~~~
35 その他群島村役場
545:受験番号774
12/01/15 16:51:09.10 OBaMt79X
>>541
都市部の悲しいところは、そこに勤務したら基本的に通勤圏内に住まなくてはいけない。
特別区職員で23区内に戸建など無理だから必然的に千葉とか埼玉から通うことになる。
ツワモノは静岡から通っている。
給与(調整手当)が高くとも地価も高い。当然のこと固定資産税や賃貸の家賃が
それに見合うのかといえば別問題。
特に東京都心は朝の通勤ラッシュ地獄。それを考えれば、勤務地選びは重要。
>>540
世間体?別に気にしたことなどない。
大学なんかと違って、早稲田大学と帝京大学みたいなのはない。
高卒者も何人もいるし、政令市だろうがFラン大もいる。
給与については在籍している課に拠るところが大きい。
神奈川県横浜市の戸籍住民課と北海道小樽市の財政課勤務なら
まず、同年齢で小樽市財政課の方が給与が高い。
546:受験番号774
12/01/15 16:53:01.08 OBaMt79X
★☆★2011年都下自治体難易度偏差値ランキング★☆★
※括弧内は(試験日程/合格者数/受験者数/平均年収/試験倍率)
24年度4月採用試験の判明分を優先記載。不明な場合は前年度のデータ。
東久留米、東大和は本年試験合算値。(新卒中途問わず)
75 武蔵野市(独/34/1655/809万/48倍)
73 三鷹市(独/27/1637/889万/60倍)
~~~~~国1技官・都庁級の壁~~~~~
69 府中市(C/40/449/753万/11倍) 立川市(C/34/761/811万/22倍)
68 多摩市(C/31/397/837万/12倍) 調布市(C/25/464/806万/18倍)
~~~~~上位特別区・優良道府県庁・優良政令市級の壁~~~~~
65 町田市(A/67/629/795万/9倍) 国分寺市(C/20/152/771万/7倍)
62 八王子市(A/57/665/807万/11倍)
60 国立市(C/15/93/801万/6倍) 小金井市(C/?/120/821万/?)
~~~~~~一般道府県庁・一般政令市級の壁~~~~~~
58 小平市(C/13/96/782万/7倍) 西東京市(C/10/152/785万/15倍)
56 青梅市(不明)
54 昭島市(不明) 稲城市(独/?/935/755万?) 東久留米市(?/30/568/872万/18倍)
~~~~~~ブラック道府県庁級の壁~~~~~~
53 狛江市(C/10/92/775万/9倍) 福生市(C/12/120/766万/10倍) 東村山市(C/29/304/762万/10倍)
48 清瀬市(C/12/122/807万/10倍) 武蔵村山市(不明) 羽村市(C/5/50/782万/10倍)
45 東大和市(?/20/524/757万/26倍) 日野市(C/13/167/778万/12倍) あきる野市(不明)
~~~~~~国2本省の壁~~~~~~
43 瑞穂町(不明) 日の出町(不明) 奥多摩町(不明)
40 檜原村(不明) 大島町(不明) 八丈町(不明)
~~~~~~国2出先・まともな採用があるか疑わしい壁~~~~~~
35 その他群島村役場
547:受験番号774
12/01/15 17:02:51.97 Fo/PW9MX
>>538
(国Ⅱ叩き)∧(千葉県の市役所)∧(千葉市以外の自治体で千葉市叩き)∧(現職なのにこの板に書き込み)=公定力
548:受験番号774
12/01/15 18:51:16.40 AIxuBSQx
大阪府下市役所のランクみたいなのないのかな
549:受験番号774
12/01/15 19:04:08.98 bz99UB4L
というか文体でバレバレすぎる公定力。
身分詐称してまで何やっでだか。
受験生相手に現職知識でオナニーするのが生きがいですか?
550:受験番号774
12/01/15 21:57:21.74 OBaMt79X
何かイタイのがいるw
内容に反論ができないから、お得意の公定力公定力w
国Ⅱマンセーのランキングスレを独自で立てたが閑古鳥www
誰も人が来なくて既に1,000以上差がついているwww
551:受験番号774
12/01/15 22:05:54.01 rubIaIcS
>>545
所属するかによって給料違うの?
552:受験番号774
12/01/15 22:11:20.43 1OSjPeMC
残業代の差だろjk
553:受験番号774
12/01/15 22:56:44.53 sbYjOPun
ID:81B3mk6U=ID:OBaMt79X
今日もお疲れさまです公定力さん。
554:受験番号774
12/01/16 11:58:01.65 jZKXLQ0s
>>531
それは筆記余裕でなおかつ年が若い人間か就職済みの人間だけが言えること。そうでない人間
なら働けるならどこでもという気持ちだよ。
555:受験番号774
12/01/16 22:08:45.52 sGqKH1xF
>>553
国Ⅱなんて実際にそんな魅力的な仕事じゃないだろ。文句言ってる理由が分からん。
556:受験番号774
12/01/16 23:07:56.72 178O09S9
まぁどこに魅力感じるかは人それぞれだろ。価値観なんか各々違うわけだから偏差値ランキングつけるなら客観的基準が必要だわな
557:受験番号774
12/01/16 23:25:42.38 44jF9jr8
国Ⅱは今年から国家一般職だね
短大と同じレベルなわけだ
なんていうカス扱い…
総合職には上の座を抑えられ、しかも転勤族
558:受験番号774
12/01/16 23:30:34.22 pGlTk49P
何が魅力なんだろうな大卒一般職
銀行とかだと悲惨だよね一般職
559:受験番号774
12/01/16 23:55:11.66 44jF9jr8
>>558
国家一般職は短大、高専卒でも受けれるからなw
魅力など皆無に等しいね
銀行の一般職は男性はカスだけど女性はいいんじゃね
給料は安いけど仕事は楽だし転勤も無いし
560:受験番号774
12/01/17 07:35:15.44 mZr0bKEv
何故2種を敢えて「一般職」にするんだ?
実態に合わせとはいえ可哀想だろ。
今まで通り騙してやった方がプライドが傷つかなかったろ。
561:受験番号774
12/01/17 07:57:41.23 Jx4C7BSn
>>559
受ける資格はあれど、受かる奴はほとんどいない
短大・高専卒っていろんな意味で頭悪い
同じ職場で働くことは一生ないけどなwww
562:受験番号774
12/01/17 13:12:19.35 mZr0bKEv
国2擁護者憐れ。
国2マンセーは別スレ立てたんだよな?
先に立てたのにインチキだから閑古鳥。
結局こっちのスレ来てマンセーかよ。
国にブザマ杉。
563:受験番号774
12/01/17 13:45:40.15 TqgFUTGx
国Ⅱって別にそんな悪くないと思ってたんだけど、おまえらそんなに
高級職につとめてるのか?
564:受験番号774
12/01/17 14:42:28.30 sFNFnQkC
ゴミ二種がドヤ顔でアドバイスしてるのってなんなの?自慢風自虐?
565:受験番号774
12/01/17 14:45:40.50 o2mbAU/B
おまえが国2本省決まったときはしゃいでたよな。
周りの大手民間を見下し、自身が携わる仕事の大きさと影響力を毎日壮大な言葉で飾って自慢してたっけ。
地元自治体全滅した俺みたいなクズにも優しい言葉をかけてくれたよな。「警視庁おすすめだぜ!おまえでも受かる!」ってさ。
あれから俺奮起して今年何とか市役所から内定貰ったよ。
人口20万ちょいしかない小さな市だけどな。
おまえの言葉を借りるなら俺は矮小な志しか持たない地方公務員だよ。でも俺にとっては愛着ある地元なんだ。
そして多分おまえの尊大なアドバイスが無かったらここまで頑張れなかったよ。そこは感謝もしてる。
最近はおまえは何してるのかな?俺は今年の市役所試験でお前に似た奴二回もみたんだぜ。
と言ってもやたら太って、話しかけづらい負のオーラ垂れ流してたから他人だと思うけどさ。
きっとおまえはあの時言ってたみたいに国を背負って霞ヶ関で戦ってるんだろ?日本の未来を創っているんだろ?
そんなおまえだからみんな尊大な態度や偏った考えを振りかざしても大目にみてたんだぜ。
人生を投げうってまで国を支えるなんて普通出来ないもんな。
でもみんな知ってるんだぜ。お前が最後まで地元近隣自治体受け続けて落ちてること。ある日を境に国家のスケールを高らかに叫び始めたこと。
でも命を削って色々なものを犠牲にしてるんだから当然の権利だと思う。みんなもそれで納得してる。
だからおまえはいつまでも日本を支える希望の星になってくれよ。きっとみんなもあの時のおまえもそれを望んでる。
566:受験番号774
12/01/17 17:17:49.92 u1c1Env6
国2本省を擁護するわけじゃないが、国2本省に受かる人間なら市役所にはそう落ちない。
激務に耐え兼ねて逃げ出す職員もいるって言われるが、逆にまともに勉強なんてしなくても市役所だったら受かってるってことだろう。
567:受験番号774
12/01/17 18:24:49.13 asY41j3G
そうそう。国Ⅱ本省から市役所は嫌になればいつでも逃げだせるが逆は無理だもんな。
だって学生時代に必死に勉強しても市役所(笑)にしか受からないんだもんw
そういうやつは市役所(笑)に入っても人間関係が上手くいかなくてうつ病なるわw
568:受験番号774
12/01/17 18:53:36.84 dhqnE57q
>>566
国Ⅱ(本省)から市役所に流れるのはいてもその逆はない。
この現実だけ見たって悲惨な職種が何かはわかるだろ。
569:受験番号774
12/01/17 19:16:43.63 bmUnRNxE
質問です。
国家一般職って一般職だから育児休業とか産休自由につかえるんですよね?
570:受験番号774
12/01/17 19:48:07.04 knQqsTqK
国2の内定辞退率の高さは異常
571:受験番号774
12/01/17 20:18:50.86 a0ttmHSp
>>567
一般職乙
本省なのに一般職w
そんなご身分には誰もなりたくねーよw
572:受験番号774
12/01/17 20:32:53.72 D4/CsDns
そう
民間だと高卒区分大卒区分はあっても決して同じ区分ならスタートも一緒なのに
パンショと総合だとスタートはおろかその後の何から何までちがってしかもその境は努力じゃどうにもならないと、きてるからなぁ
同じ大卒生がそれじゃあんまりですわ
573:受験番号774
12/01/17 20:36:26.40 u1c1Env6
>>568
国1から市役所だっているにはいるけど、市役所から国1は皆無。
市役所から国2に行かないのは、難易度の問題もあると思うよ。
俺は、市役所の待遇はいいと思うけど、国2本省が市役所受からないから国2本省ってのは違うと思ったから書いただけ。
574:受験番号774
12/01/17 20:50:48.18 D4/CsDns
何が難易度の問題だよ
あんな糞簡単な試験でドヤ顔すんなハゲ
575:受験番号774
12/01/17 21:02:36.17 a0ttmHSp
もはや試験の難易度くらいしかプライドを保てる要素が無いんだろう
ただ、筆記が少し難しいだけで面接は楽勝だがな
>>573
市役所→国家一般職がほぼいないのは難易度の問題も無いとは言えないが、ほぼ無いに等しい
市役所は仕事も楽で給料もいいから、辞めたいと思う人間が少ないんだよ
だからわざわざ国家一般職に転職したいという人間がそもそも市役所にはほぼゼロ
難易度が高いから受けない、という理由ではないね
576:受験番号774
12/01/17 21:11:15.33 IoDtY3X6
元彼が本省勤務のⅡ種だった
確かに帰りは遅かったけど、本当に給料安くて転勤多いの?
若い時だけじゃないの?
同じ寮の人が自殺したとは言ってたけど
土日休みで飲み歩いて楽しそうだよ?
577:受験番号774
12/01/17 21:16:51.87 7UQrHJg8
くやしがりすぎジョニー笑
578:受験番号774
12/01/17 21:29:12.83 a0ttmHSp
>>576
給料安い、いずれ転勤族
そんな男と結婚したら不幸になるだけ
別れて正解、賢いヤツだなw
579:受験番号774
12/01/17 21:34:09.39 1zk6lwiT
>>576が女なんてどこにも書いてないぞ
580:受験番号774
12/01/17 22:00:58.01 mZr0bKEv
必死な一般職がいるが、酷2(本省)で幸せな人生を歩めると思ってんの?
581:受験番号774
12/01/17 22:30:26.63 RdFmuRoF
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
URLリンク(www.youtube.com)
582:受験番号774
12/01/18 00:08:56.02 y/iOeo0L
>>574
おまえバカだろ
筆記なんて国1以外どんなバカでも努力で受かるだろうが
採用面接考えろカス
>>575
国2の難しさは面接にあるだろうが
地上や市で面接倍率が50倍超えなんてあるか
高々2、3倍の地公の面接で国2の採用面接より楽勝とか笑わせんな
人事面接通過だけで国2受かってる気になるなよ
583:受験番号774
12/01/18 00:33:08.73 r/EGvqm5
国家一般職が面接倍率高いとかwwwwww
584:受験番号774
12/01/18 00:49:37.01 3WNSGHaM
国Ⅱと道府県庁合格したが官庁訪問の難しさは認めるわ
585:受験番号774
12/01/18 00:52:36.89 gseDarpv
全通したし俺は認めないわ
586:受験番号774
12/01/18 00:54:44.29 3WNSGHaM
>>585
お前すごいな…
587:受験番号774
12/01/18 00:58:35.02 gseDarpv
>>586
お前がすごくないんじゃね
試験も何もどこをどっから切っても地方〉国2だよ
588:受験番号774
12/01/18 01:49:27.34 8m0wTL78
本省内定もらっての台詞なら説得力ありだね
589:受験番号774
12/01/18 01:50:28.18 pVrRV+SW
同じく去年全通の俺が一言
国2の筆記は地上よりは絶対難しい、異論は認めない。俺なんか教養に至っては、国1より点数悪いしwww
官庁訪問はしてないからわからんけど、人事院面接は完全にザルだった。まぁ、地上の面接、集団討論も相当楽だったけど。
590:受験番号774
12/01/18 02:23:42.49 PTSVXkEz
ってか入庁しちゃえば試験の難易度関係なくない?
俺は都庁と国2合格して、確かに国2のが難しいと感じたけど迷わず都庁だし
都庁蹴って国2とかまずいないんじゃないかなぁ
591:受験番号774
12/01/18 07:04:54.43 sD0MhLjs
たしかに都庁は国2に比べて楽だったよな。
それでも都庁行くがw
592:受験番号774
12/01/18 07:41:03.17 kmLmG1jh
拓殖大学が慶応大学以上の難易度だったとして行くか?
大学が2校しかないなら、高卒は嫌だから滑り止めで受けるが。
国家Ⅱ種はお買い損過ぎる。次年度から一般職とか…
子供から一般職のお父さんとか言われたくねぇ。
通勤ラッシュや残業を見れば弱小市役所にさえ劣る待遇。
それが国家公務員一般職。
593:受験番号774
12/01/18 08:15:20.52 y/iOeo0L
都税事務所や福祉事務所で、根拠法や経緯を理論的に説明しても、
「俺は認めない」「おまえらが勝手に決めたことだろ」「殺すぞ」などと言われても耐えれるならいいんじゃね
電話対応での話だけでなく、対面で言われるあの緊張感は国だと味わえないからな
国出先には全くないとは言わないが地方と比べてその機会は明らかに少ない
都庁に限らず地方は半分が出先勤務だし、本庁勤務なんて一部の人間だけだ
結局大半は出先勤務になるんだよ
594:受験番号774
12/01/18 08:57:10.36 5JiTWmEN
悪いけど国1除いたら国2が最難関試験だから。
うちらは官僚。おまえらは木っ端役人。
祭事も国税も所詮うちらの小間使い。
地公なんぞトイレのウォシュレット位のモンだわwwwww
595:受験番号774
12/01/18 11:27:17.34 F30Rjy6W
国立大学法人って難しくないの?
俺、下位県庁内定だけど国立余裕で落ちたんだけど
筆記通っても採用むりじゃね?
596:受験番号774
12/01/18 12:15:52.65 3+Kvg5X5
優良県庁てのはどこの県や府をさすの?
597:受験番号774
12/01/18 13:28:52.23 kmLmG1jh
>>594
はらわたが捩れるほど笑ったwwwwwwww
「一般職」の分際で官僚とかwwwwwwww
ノンキャリのそういう勘違いを是正するための『一般職』化なんだろうがw
なった本人も酷2がお買い損だと自覚してるんだろうなw
地方公務員がビール片手にW杯を観ているとき、酷2は深夜までサビ残wwww
それ考えたら地方公務員は飯ウマだわなwwww
598:受験番号774
12/01/18 13:33:45.86 PTSVXkEz
国2擁護はネタなのかマジなのか見分けがつかない
599:受験番号774
12/01/18 13:35:06.27 kmLmG1jh
だから一般職は面白い。
600:受験番号774
12/01/18 13:44:58.62 0u0rpzjH
結論:ドングリの背くらべ
601:受験番号774
12/01/18 13:59:14.10 3WNSGHaM
ぶっちゃけ国Ⅱ=地上だから大差ないよ。市役所は知らんが
602:受験番号774
12/01/18 14:15:53.83 ccUxu2HA
市役所もすばらしい仕事だから非難したらだめ。
603:受験番号774
12/01/18 14:19:41.36 R3lesMcu
もう、あれだ
みんな一緒にゴールしよう
604:受験番号774
12/01/18 15:58:33.98 CTFi6Zcr
>>595
三重県庁とかなら国大のほうが給与いいとこもあるよ。
605: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/01/18 16:05:58.89 1M4kOAvN
北海道とか三重県とかは給与カットしてんもんなあ。8%とかきつくね?
606:受験番号774
12/01/18 19:35:41.71 0S+xZOq/
>一番良く使われる例えは銀行と企業。
>
>国1と国2と地上は銀行と企業に似ている
>国1は銀行(総合職)、国2は銀行(一般職)、地上は企業
>企業(県)は銀行(国)に融資を受けるため頭を下げる
>それを見て、一般職の窓口の姉ちゃん(国2)が
>企業ってショボイねって指差して笑う構図
>酷2を支えているのは、一流銀行に勤めてるというプライド
>やりがい云々は酷2の都合の良い言い訳
(※注)
一般職:総合職のように幅広く企業の意思決定に参与することなく、
特定の部署で特定の業務を行うことを専門とする。
総合職試験と一般職試験は通常分けて行われる。
意思決定に参与できないことを理解した上で就職するので、
総合職と摩擦を生じることは殆ど無い。
607:受験番号774
12/01/18 19:49:28.67 xWMiHRcx
去年、一応練習の意味も含めて色々受けて
裁事、国税、国家一般職、A日程、B日程と受かったが
一般職はマジで周りがカスみたいなヤツばかりだった
周りがあんなクソなら官庁訪問が楽勝なのは当たり前
一般職の内々定も一応取ったが、A日程の最終合格の時点で当然辞退
一般職しか受からなかった予備校の友達から辞めたいとメールが来たわw
608:受験番号774
12/01/18 21:38:26.43 kmLmG1jh
で、一般職(旧国Ⅱ)のメリットって何???
609:受験番号774
12/01/18 22:14:16.46 lXLDbPAb
何も知らない親戚に褒めてもらえる
全国様々な場所に住める
寮がある
大手民間企業が頭下げてくれる
610:受験番号774
12/01/18 23:14:58.34 FoO9+eKO
>>593
国にも税務署、労働局、法務局、河川国道事務所、運輸支局など
住民と直接接する出先がいっぱいあるがな。
611:受験番号774
12/01/18 23:16:32.23 3WNSGHaM
・キチ○イ市民と関わることが少ない
・コネ職員が少ない
・公定力さんみたいなキチ○イ職員が少ない
くらいか?
転勤とかは人によっちゃデメリットだし何も知らない親戚に褒められても虚しいだけだからメリットとは言い難いかも
国の歯車の一端となれることはメリットだと思うが…
まぁ国Ⅱ=国の犬、地上=道府県の犬、飼い主が違うだけで大差はないと思うよ。
612:受験番号774
12/01/18 23:30:50.30 90csUIup
結局その職場の人間関係が重要なんだよな
613:受験番号774
12/01/18 23:56:39.46 xWMiHRcx
オンボロ官舎に格安で住め、長距離通勤を楽しめる
転勤ばかりなので、全国に薄い関係の友達が沢山できる
総合職に管理職の座を独占されるため、責任が大きい重要な仕事をせずに済む
安い給料と多くのサービス残業によって、国民の為にプライベートを犠牲にして働ける
何も知らない親戚や友達などにすごいね、と言われる
614:受験番号774
12/01/19 00:05:58.17 kFr2dMBS
これか 筋金入りのキチガイは息が長いな
公務員試験板 人物ファイルNo.2784 「公定力」
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 31歳。中核市内定者。
|:::::::::::|_|_|_|_|_| ※公務員試験板歴5年、出没スレは偏差値ランキング、船橋市スレ等。
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ 日東駒専からロースクールバブルで勘違いし底辺法科大学院に進む。しかし司法試験には擦りもせず、
|::( 6 ー─◎─◎ ) 2006年前後の楽勝時代の公務員試験に逃げるが、地元中核市しか受からず。劣等感の塊で、政令市や都庁内定を詐称する。
|ノ (∵∴∪( o o)∴) 中核市を地方上級と言い張り、まったり転勤なしのみで市役所マンセー、落ちた都庁や国Ⅱのネガキャンで自我を保つ。
| < ∵ 3 ∵> さらに底辺校出身と言えど一応修士卒であことを理由に、低学歴にも関わらず高学歴と思い込んでいる。
/\ └ ___ ノ 自分のレスへの反論からは逃避し、論破されてもあくまで自分の脳内妄想に完結するメルヘン世界の住人。
.\\U ___ノ\ IDを複数用いた自演で会話し自分の主張が多数派であるかのように工作するが、
\\____) ヽ 毎度看破される。まともなデータやソースは一切出さないのも特徴。
市役所のスレでは教養試験のみの採用者の質を憂いており、彼の「職員課」への恨み節は必見。
「公定力」という呼び名は、当ワードを知っているのをやたらと誇らしげに主張したためで、行政法の話を好む。
知的・精神障害レベルの連投が基本で、書き込み時間帯は
平日出勤前の朝6:00~8:30、昼休み12時前後、夕方5:00~が基本。休日は24時間監視。
※参考
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
615:受験番号774
12/01/19 00:46:17.69 VMxi5U/P
この変なこぴぺ見るとさ国1採用の少ない出先でも地方より高いよね。
地方公務員の方が高いって聞いたことあるけど、どういうことなんだろ?
地方は警察消防教師の割合が高いからで、行政職は国家のほうが数字上高いとかかな?
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
日本年金機構→URLリンク(www.nenkin.go.jp)
616:受験番号774
12/01/19 02:36:43.16 EPqL6aga
国Ⅱ擁護してる奴ってマジなん?
国Ⅱなんかが良いとか言ってる奴がいることが信じられん
617:受験番号774
12/01/19 03:10:32.99 nz8UQKYO
俺慶應経済だけど地元市役所っす
大学では平均くらいの就職はできたよ
618:受験番号774
12/01/19 03:29:45.64 EPqL6aga
国家公務員ってリフレッシュ休暇もない
夏季休暇はたったの3日
やってられるかぁ!
619:受験番号774
12/01/19 04:53:02.52 JKoWSsXX
筆記試験の科目数と難易度を考慮して評価すべき
国Ⅰ>>>国Ⅱ>国税、地方上級、特別区>都庁、裁事、専門ありの市役所>>>教養のみの市役所>>>筆記試験なしの役所
620:受験番号774
12/01/19 05:39:52.63 4TyyCTj2
大学出て国Ⅱはアカンやろ
621:受験番号774
12/01/19 07:35:58.80 cJr6f32m
これからは2種じゃなく、「一般職」だからな。
図に乗る2種がいるための配慮なんだろうが。
一般職になっても勘違いが多そうだ。
行政職一のお買い損、それが国家公務員一般職。
622:受験番号774
12/01/19 07:45:55.35 nlbI5r/C
公務員を身近な存在にするために民間に合わせたんだろうな
しかしあんまりだ
623:受験番号774
12/01/19 08:44:00.30 4TyyCTj2
まぁしょせん短大卒の試験だしな
624:受験番号774
12/01/19 09:35:16.13 qc4UbyUj
大手民間企業なら一般職は目の保養兼結婚相手っていう総合職の福利厚生な側面があるけど、国家一般職はムサい男が大半だからな。一般職のの役割を果たし切れてない。
それを考えるとキャリアの人は本当に可哀想だとおもう。
今年から国家一般職の女性比率8割くらいにしてキャリアの苦労を労ってあげるべき。
625:受験番号774
12/01/19 12:18:11.93 0/3apMe1
国Ⅱって40歳で500万くらいしかもらえないってきいたけど結婚できんのか?
626:受験番号774
12/01/19 14:26:51.05 8vmnCk8z
小学校の授業参観にて
「ぼくのしょうらいのゆめわ、
いっぱいいっぱいべん強して、いい大学にいって、
お父さんみたいないっぱんしょくのかんりょうになって、
始めてのじむじかんになってみんなをみかえしたいです!」
クラスのお調子者「おまえ女かよwww」
クラスのバカ「一般職ってえれえのかー?」
先生「次からただの妄言ではなく夢を書くように」
父一同「プークスクスクス」
母一同「ヒソヒソ…ホラ、コノマエコシテキタ…イヤーネー。」
西友の服で身を固めてる実母「(もう沢山・・・)」
家 族 に 罪 は な い 。
627:受験番号774
12/01/19 14:49:46.77 0BiLX8Cy
>>625
それは手取りか?
628:受験番号774
12/01/19 14:50:42.04 vvCDpOrj
何でこんなに国Ⅱ叩きが必死に行われてるんだよwww
まぁ地上にしろ国Ⅱにしろ公定力みたいなキチガイがいない職場がいいな。
629:受験番号774
12/01/19 14:50:44.24 SdEmdSaH
>>626
ワラタ
630:受験番号774
12/01/19 16:07:32.57 m5JUpV33
合コンにて
「私はキャリア官僚です!」
女性「溢れ出る知性が素敵!私と恋の天下りしましょ☆」
「俺は国税専門官だぜ!」
女性「んほぉぉぉぉぉ!私の溢れ出る源泉所得税を差押えしてぇぇぇ!!」
「僕は地上市役所だよ!」
女性「ちょっと軽そうだけど家事や育児手伝ってくれそう!私のケースワーカーになって☆」
「ワイは警察官やで!」
女性「DQNぽいけど溢れ出るワイルドさが素敵!あなたの家に任意同行されたい☆」
「自分は国家一般職官僚です!(ドヤァ」
女性「男の短大ってどこにあるの^ ^」
国 家 官 僚 の 威 を 借 る パ ン 職
631:受験番号774
12/01/19 17:05:30.96 fL/cO7ht
市役所のケースワーカーども乙!
二種でも能力次第で昇進できるみたいだし、俺は天下国家の話にしか興味ないから。
一種も二種も入口が違うだけで、入れば同じ省庁だろ?
ペーパーテストしかできない一種なんて実力でねじ伏せるよ。
632:受験番号774
12/01/19 17:10:54.38 rDOLdtxP
>>631
ははは
夢があっていいね
633:受験番号774
12/01/19 17:24:24.25 SlXWDPXI
もうちょいおもしろいの書けよ
634:受験番号774
12/01/19 18:36:49.91 WvG+p12d
>>630
女無駄に詳しいなw
ところで国Ⅱってそんなに悪いの?
旧帝・早慶以外の大学なら、
平均以上の就職先だと思うけどなぁ…
635:受験番号774
12/01/19 18:58:03.67 +c3VCCdX
ねらーはみんな高学歴だからなw
636:受験番号774
12/01/19 19:26:24.40 5fr+dC5f
俺早稲田だけど公務員ってだけで平均以上は行くと思う
大手民間行けるのはせいぜい上位三割くらい
絶対数が多いから仕方ないんだが
637:受験番号774
12/01/19 19:31:09.94 +c3VCCdX
>>636
早稲田でさえそれって凄いな~
下の人たちはどうなるの?
638:受験番号774
12/01/19 19:50:15.75 LCScoMs5
大手に行く人は多いでしょ
リーマンの4割は大企業勤務だぜ
それが優良かは知らんがね
639:受験番号774
12/01/19 19:54:15.50 WvL2+EAP
四割から八割の間の人は微妙な大手やメー子、地場大手やマシな業界の中小とかそんなもんじゃない?
で残りの下二割はうちに限らずどこもクズなんじゃないかな
バカは目に見えるブラック企業に行く。でもバカだから案外生き残ったりする。
少し頭回る奴は地方の目に見えないブラックに行く。
頭だけやたら回る奴はニート。これが一番始末に負えない。
プライドだけ高くて自分のクズさを認めない。自分の置かれてる状況認識しながら絶望的な未来しかシュミレート出来なくて行動しない。その癖ストレスは人一倍弱い。
結果口だけ達者で現実感のない事しか言わない立派な社会評論家の出来上がり。こんな感じかな。