†国税専門官試験戦没者之墓† Part2at GOVEXAM†国税専門官試験戦没者之墓† Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト455:454 11/10/06 13:16:02.65 B1DhYcnV 30前後→30%前後ね 456:受験番号774 11/10/06 13:36:47.16 T0GKfXc5 戦記の足切りなんてほぼ無いよ 落ちた人間の殆んどが面接と総合落ち 大抵、戦記がーと言ってる人は面接オチ 457:受験番号774 11/10/06 13:41:57.87 ezkC8YVo ところで皆開示の続報きてる? 俺9月になってから請求したんで開示決定のお知らせもまだだ。 458:受験番号774 11/10/06 13:42:59.75 ZrEUHFCu >>456 実際そうだとは思うけど戦記足切りで落ちたと思いたいんだよ 459:受験番号774 11/10/06 13:47:31.21 B1DhYcnV むしろ今から開示請求しはじめる俺が居るぜ 460:受験番号774 11/10/06 13:48:31.79 B1DhYcnV 戦記足きりなんて居ないだろうが 戦記で40未満だとC判定面接だと殆ど受からないだろうから 同じ事だろう 461:受験番号774 11/10/06 14:05:19.70 P/SH3tbb おいおい戦記足切り面接Dのオレはどんな顔すればいんだよ 462:受験番号774 11/10/06 14:07:57.92 ezkC8YVo 戦記足きりも総合落ちもわずかながら毎年ちゃんといるはず。 でも戦記足きりだと思いたいって、そういうのは止したほうがいいと思うな。 戦記は結局筆記だから、(来年も受けるならだけど)面接で落ちたことを見直したほうがいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch