【愛愛名中】中京大学から公務員を目指す人2【長】at GOVEXAM
【愛愛名中】中京大学から公務員を目指す人2【長】 - 暇つぶし2ch400:受験番号774
11/06/12 14:12:35.12 ARaimLYS
少し早いですが、夏休みの研究をしました。
愛知池で小魚を取ってきたのですが、メダカばかりと思っていたのに、色々と種類があるようです。
()内はこの地方での呼び名だそうです。

メダカ(アイダイ)昔はどこにでもいたのに、今では少なくなりました。どうも環境変化に弱いらしいですね。
カダヤシ(チュウキョウ)メダカだとばかり思っていましたが、カダヤシと言う別種で、メダカに置き換わっているようです。
グッピー(ナンザン)美しいメダカだと思っていたら、グッピーでした。寒さには弱いようです。
ヒメダカ(シュクトク)ピンク色のメダカが居ましたが、メダカの突然変異で観賞用に飼われているようですね。
また、大型魚のエサとしても飼育販売されているとの話です。

401:受験番号774
11/06/12 23:10:54.92 5oQFxgCz
南山って東京で言えば日大くらいだろ。
中京が大東亜帝国レベルとしても南山と大差があるとは思えない。

民間志望→南山
公務員志望→中京
進路未定→愛知大

こんな感じかな。



402:受験番号774
11/06/13 01:43:18.73 gfwvZH/N
中京が名大に限らず南山や愛大にコンプレックスあるのはしょうがない!
中京の諸君辛いと思うが頑張れよ


まあ中京に限っては公務員になってからがもっと大変そうだがなw

403:受験番号774
11/06/13 11:50:56.56 QDw1cSEs
たとえ南山や名市大に受からなくても
中京大ならバンカラな校風やスポーツの伝統に加え、
歴史があるし、昔から日経BP社の調査でも分かるように名古屋市立大と遜色ない東海地方の名門難関私大として知られてるからOKです。

404:受験番号774
11/06/13 11:52:40.18 QDw1cSEs
そんな自分は中京経営卒のОBだけど、今は法学部よりも公認会計士、税理士等の資格取得に熱心な学生が多い
と聞いている。自分の在籍したゼミでも大勢が税理士や公認会計士として活躍しているし、就職でも決して
法、経済や総合政策にひけを取らない連中が多いのも事実。是非とも1人でも多くの受験生に目指し
て欲しいし、合格を勝ち取ってほしいと切に願うよ。

405:受験番号774
11/06/13 22:20:51.28 O2MYhhSj
>>401
ここは学歴スレじゃないのだから、事、公務員に関する限り
>>401にあるように、南中愛北西がmarch、関関同立に次ぐ位置である事を認めなければならない。
一般的に東京には魅力的な民間企業がたくさんあるからと言われているが、それは認めるとしても
それではmarchが並び、日があるのに東駒専や、学はあっても成成獨國武明が無いかを説明できない。

406:受験番号774
11/06/13 22:27:52.34 O2MYhhSj
401ではなく>>391であるが
謎を解く為のヒントの一つとして>>373の元ネタがある。
これを見ると日東駒専と一括りになっているが、
日とその他では民間就職においても圧倒的な差があり
東駒専は南中愛北西の地域ハンデを考慮すると、地力に劣ると考えてよい。
成成学では学>蹊>城となっており、この数字では蹊城は南とどっこいどっこいで、
中愛北西への優位性は認めるが飛びぬけて勝っているとは言いがたい。

407:受験番号774
11/06/13 22:36:31.24 O2MYhhSj
結論
東京者は地方大をバカにするが、実力は侮れない
地方の受験生は、特殊な専門でなければ
march以下の私大に行く必要は全く無い
地方私大生は自信を持って、中央の企業を攻めるべき

408:受験番号774
11/06/13 23:54:40.93 LTkWoC/+
何を言われようがいいイメージは無いね。

409:受験番号774
11/06/14 00:36:48.63 SoW7/w4U
>405
一文目からいきなり誤字だしね。

410:受験番号774
11/06/14 01:33:38.62 9k+XnvXG
このスレの存在意義がわからんw

411:受験番号774
11/06/14 21:24:34.86 7bj9/Dfw
ここは南山と愛大が憂さ晴らしをするスレだろ?
逆にボコボコにされちゃって憂さ晴らしになってないがw


412:受験番号774
11/06/14 21:48:08.87 TTij7d+X
漏れ南山OBだけど、資格とか就職に関しては中京とか愛知とかの方が抜群にしっかりしていた印象がある

413:受験番号774
11/06/15 20:53:30.60 SmE5yd5w
>>412
南山は、何もしないでもそれなりの実績を上げられるクオリティがあるから
そして、もう一つ、一番の理由はお金が無いからw

中京は授業料が高いと2ちゃんでは叩かれているが
各種の支援制度が整備されており、それを活用すれば十分にお釣りが来るw
公務員受験も、成績優秀者には学内の専用棟に自分専用ブースが与えられ、いつでも勉強に専念できる
これって、普通の大学なら法科大学院の待遇だぞw

414:受験番号774
11/06/16 01:22:13.51 8PSAJ9Fr
学歴が一番いい資格。
名大以外無意味。

415:受験番号774
11/06/16 10:08:53.45 d3EN2sio
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

416:受験番号774
11/06/16 13:06:07.37 tsFSiixy
>>413
> 公務員受験も、成績優秀者には学内の専用棟に自分専用ブースが与えられ、いつでも勉強に専念できる

kwsk

417:かねのり
11/06/16 13:42:58.82 0xOmnGuX
なんとか塾のこと?てかあそこって公務員目指してたら使えるの?使用者に条件あり?

418:受験番号774
11/06/16 18:19:11.27 5LhMgJZ0
今人気急上昇中の中京大学
このままいけば近い未来、名古屋大学を倒し下剋上することは間違いない。

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
出世したいなら中京に行け!
就職力は 中京→南山→名城の順番で力がある
社会に出てからも中京OBの力は絶大である。
公務員や上場企業の役員数を見れば分かる

中京は法学部だけでない 経済・経営学部も優秀である。

419:受験番号774
11/06/16 19:07:07.06 t9up5sBS
近頃の工作員はヤケクソになって
褒め殺しをしているねw

420:受験番号774
11/06/17 12:27:55.14 vRZZiUde
愛犬にスポーツの伝統なんか無いわ、あるのは売国の伝統だけ。
「愛知大学は前身が東亜同文書院で所詮は中国スパイ養成所の三流大学」
そして愛愛名中で一番スポーツ音痴の大学が何言ってんだろ。
何一つ取り柄の無い大学、それが愛犬。

421:受験番号774
11/06/17 16:14:37.23 vRZZiUde
愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw

逆にチャライ愛大と違って中京は雰囲気いいよな。周りが勉強してるから真似するようになる。
俺、一人だとやらないタイプだから良かったと思ってる。


422:受験番号774
11/06/18 16:06:05.50 aIo89BYk
てか上げんなカス

423:受験番号774
11/06/22 02:32:00.20 Rs0Lg7AF
今年の国Ⅰは2人合格したね。
このところ例年3人だったのに、一人減だけど、
それだけ厳しいって事だろう。

424:受験番号774
11/06/22 08:40:53.91 wNGjYZL7
採用されないから地方上級に行くパターンだろ。毎年国1合格者は公務員合格者数稼ぎのいいカモ。

425:受験番号774
11/06/25 10:37:02.94 1wVY7t/7
>>424
地方上級で充分だろう。

あと南山、中京、愛大、名城は誤差の範囲であり愛大が中京叩くというのは
考えにくい。中京意識してるのは勘違い南山と名大だろう。

426:受験番号774
11/06/26 00:35:49.24 B7fI54hL
南山は正直焦ってる感じはあるだろうな。


名大は教授も学生も馬鹿にしてるだろ。むしろ中京の学長の方が意識してる。入学式で国公立よりも就職がいいって言ったのは耳を疑った。

427:受験番号774
11/06/26 11:44:08.77 MgVZl2P5
でも駅弁程度の国立じゃ国Ⅰ合格者すらいないもんな。
就職先も中小ばかり。

428:受験番号774
11/06/26 18:39:27.31 QT4h9zoS
中京は攻めの姿勢だからイケイケどんどんだけど
大学ってもっとサークル活動とかも楽しむものだろう。

でもたぶん競争意識をたきつけているのだろうね?
バカだったら煽られても勉強しないが、


429:受験番号774
11/06/26 20:51:02.24 MU5S1hPB
>>428
愛大工作員は勉強しません
できるのはコピペだけです。

430:受験番号774
11/06/26 22:54:46.45 G+RJKbge
名大や南山はここを相手にもしてないし、考えてもいないよ。
自意識過剰ってやつだ。

431:受験番号774
11/06/26 23:59:30.89 tEAZaUbJ

>>430 で、愛知大学さんはどうするのですか?このまま落ちぶれますか(笑)?

432:受験番号774
11/06/27 22:27:59.32 venjz4tr
>>428
はあ?
サークル入りつつ勉強もやればいいだろ。
というかサークル入るのも勉強するのも個人の自由だと思うが。

433:受験番号774
11/06/27 22:42:02.27 4utr1nt3
どうでもいいけど今年もちゃんとたくさん合格者出せよ

434:受験番号774
11/06/27 22:52:47.00 00P3nSoD
愛大や中京のような四流大学では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!

435:受験番号774
11/06/27 22:53:41.15 venjz4tr
やはり南山工作員か・・・


436:受験番号774
11/06/27 22:54:35.69 00P3nSoD
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。

437:受験番号774
11/06/27 22:55:03.07 00P3nSoD
名大受験併願NO1! あこがれの南山大学

キャンパスの広さがすぐ近くの名大の1/5位に7学部15学科を要する総合文系大学。
高級感漂う素晴らしい建物がきらめく。

黒地におしゃれな紅色が装飾された高級感漂う門
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

およそ大学と言えないハイソな建物
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

最新耐震補強の最新鋭の校舎
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

「人類博物館」第2展示室は民族研究に関するすばらしい重要資料が展示。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

高級カフェをおもわせる学生食堂
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

438:受験番号774
11/06/27 22:55:21.75 00P3nSoD
中部東海地区で名古屋大に次いで第2位のブランドを誇る南山
名古屋大の第一併願校としても知られる。

<<日経BPの調査にる大学ブランド偏差値ランキング>>

URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

大学名  大学ブランド偏差値
1 名古屋大学 97.7
2 南山大学 73.2 ☆
3 金沢大学 68.8  

439:受験番号774
11/06/27 23:52:50.60 Xw6+DOMt
上げんなカス
てか必死だなw

440:受験番号774
11/06/28 07:02:15.44 24ZQeT9g
南山工作員が必死だなw
公務員試験では中京に勝てないので悔しくて粘着w
2010国Ⅱ合格者数
1.名古屋大学 70名
2.中京大学 38名
2.名古屋市立大学 38名
4.静岡大学 27名
4.南山大学 27名
6.愛知大学 20名
7.三重大学 8名
8.岐阜大学 6名


441:受験番号774
11/06/28 11:55:03.22 YxoFROMR
たいして変わんないだろw
受験者数考えたら誤差の範囲。
名市の方がすごい。

442:受験番号774
11/06/28 12:09:54.10 aTB3zhan
そもそも大学入試時点の学力が違うからな。中京はやる。

443:受験番号774
11/06/28 12:15:30.31 1WwJBIjb
中京を誇るのはいいが君たち自身はどうなんだ?

444:受験番号774
11/06/28 12:20:25.87 m6jyDOvs
>>443
それだけは言ってやるなよ…

445:受験番号774
11/06/28 12:35:24.84 XG3LzbNt
中京ってそんなすごいの?ただいっぱい受けてるから人数も多いだけか?だって頭は良くないやん?

446:受験番号774
11/06/28 19:31:36.97 YxoFROMR
それは触れちゃダメ。愛大生だと決め付けられるよwww

447:受験番号774
11/06/28 20:32:18.41 KT2LyBiR
頭いい奴半分
悪い奴半分て感じ by在4年

448:受験番号774
11/06/28 20:34:42.93 DCi/my6u
頭悪い奴全てだよ
勘違いするな

449:受験番号774
11/06/28 21:45:46.09 q41w5BD1
パナソニックが11年度中に傘下の三洋電機の従業員を1万数千人減らす方針
を固めたことが28日分かった。希望退職や事業の売却・撤退を進める。
パナソニックはこれまで、11~12年度にグループ従業員を1万7000人
減らすと発表しているが、パナソニック本体や傘下のパナソニック電工の
希望退職者はいずれも1000人規模の見通しで、人員削減は三洋が中心となる。

名大とか名工出て三洋入った人は悲惨やな。中京卒公務員の方が勝ちだろう。
もっとも南山では三洋にすら入れないと思うが。

450:受験番号774
11/06/28 21:47:01.18 LxqZcvVb
名大卒公務員のほうが勝ち組です。

451:受験番号774
11/06/28 21:49:24.56 q41w5BD1
>>450
国Ⅰ以外の公務員では学歴は関係ないよ。
もともと底辺大や高卒ばかりの職種だったから。
むしろ高学歴すぎると浮く。

452:受験番号774
11/06/28 21:53:22.36 LxqZcvVb
浮くのを恐れてあえて名大を避け中京に入学したということか?

453:受験番号774
11/06/28 22:17:05.19 24ZQeT9g
就職割いた後で大学を話題にするのは公務員ぐらいだよ
民間では関係ない
いくら有名大卒でも、役に立たなければ子会社に回される。
公務員でも実は入庁後は関係ない
選抜試験で勝ち抜くのが結果的に有名大卒と言うだけ

中京に入ったら公務員を目指すのも悪くは無い
受験環境としては東海随一だろう
しかし、お前ら中京って事を忘れるなよ
体力だけが取り柄だから、元気で明るくないと面接で落ちるぞw

454:受験番号774
11/06/29 08:28:27.92 0Ai4U2dw
名大から公務員って名古屋市か愛知県がほとんど。中京生が行くような町役場や村役場にはいないから安心しろ。

逆にいえば名古屋市や愛知県にはちゃんと名大の組織はある。それを学閥と呼ぶかは人次第。公務員でも学歴あったほうが得。

455:受験番号774
11/06/29 10:06:25.22 KV0ovFTk
だから上げんなカス

456:受験番号774
11/06/29 11:07:49.45 ovVp/JKO
>>454
親睦団体があるから学閥があると思うのはアホ
出世競争の真っ只中にいるような連中はそんなものは相手にしていない
負け組が仲間と騒いで憂さを晴らしてるだけだw

地上になれば名大くらいじゃそれ程のアドバンテージはない
公務員で学歴を語れるのは東大だけだろw

457:受験番号774
11/06/29 13:52:59.14 PWINiN4X
いつから学歴すれになったんだよ。
他大の工作員なんかスルーしろよ。


458:受験番号774
11/06/29 17:09:37.18 m82gEAx6
ここで他大の話すると中京万歳の人に叩かれるよね。
いつも同じ口調だから一人でがんばってるんだろうな。
現実から目をそむけて愛大生呼ばわりしてるのは異常。
中京生がみんな同じだとは思われたくない。

459:受験番号774
11/06/29 17:13:52.33 gBpzYOaB
公務員関連の試験に合格したなら授与式に呼ばれたはずだ。

おまえらは授与式いったかい?

460:受験番号774
11/06/29 18:32:43.12 koQbdRKE
中京、愛大みたいなFランじゃそもそもリクがつかんから南山と愛知のその他私大は天と地の差だからね

461:受験番号774
11/06/29 20:05:10.73 ovVp/JKO
>>460
何か知らんが、公務員試験には絶対受からない南山生さんのお出ましか?
文章は分かり易く書こうねw
>>440
を見れば判るが、公務員試験で南山はすでに中京の下なんですけどw
南山を自慢したければ他スレでやってね、ここでは南山なんて何の自慢にもならないw

462:受験番号774
11/06/29 21:21:43.51 iVbRXfq5
だから、中京からは何だかんだでほとんどは民間だろwwww


463:受験番号774
11/06/29 21:29:51.99 Yye5N9I+
たぶん中京のやつはリクとか知らんぞw

464:受験番号774
11/06/29 22:03:35.86 0Ai4U2dw
でたでたwww
>>461
こいつが一人で中京マンセーしてる奴だwww

465:受験番号774
11/06/29 22:34:05.40 +HenDLx5
公務員試験板で民間を持ち出してる時点で南山の負けだけどな
公務員実績では格下だと暗に認めているということだから

466:受験番号774
11/06/30 00:24:12.60 qzz/Hw3A
どっちが上かですぐもめるなよw最終的におまえら大学より自分の結果が全てだろ?周り無視して結果だせばいいだけじゃん

467:受験番号774
11/06/30 09:43:10.47 VWwJlvFk
愛大や中京のような四流大学では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!


468:受験番号774
11/06/30 09:43:50.81 VWwJlvFk
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。

469:受験番号774
11/06/30 09:44:19.66 VWwJlvFk
名大受験併願NO1! あこがれの南山大学

キャンパスの広さがすぐ近くの名大の1/5位に7学部15学科を要する総合文系大学。
高級感漂う素晴らしい建物がきらめく。

黒地におしゃれな紅色が装飾された高級感漂う門
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

およそ大学と言えないハイソな建物
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

最新耐震補強の最新鋭の校舎
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

「人類博物館」第2展示室は民族研究に関するすばらしい重要資料が展示。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

高級カフェをおもわせる学生食堂
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)




470:受験番号774
11/06/30 09:44:48.56 VWwJlvFk
中部東海地区で名古屋大に次いで第2位のブランドを誇る南山
名古屋大の第一併願校としても知られる。

<<日経BPの調査にる大学ブランド偏差値ランキング>>

URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

大学名  大学ブランド偏差値
1 名古屋大学 97.7
2 南山大学 73.2 ☆
3 金沢大学 68.8  




471:受験番号774
11/06/30 14:02:52.92 xD3b/Zyx
この人は筆記全滅のかわいそうな南山君?
元気出せよ

472:受験番号774
11/07/01 10:42:43.49 GENF7Sde
南山って学部によってはホントだめだからな・・・・

473:受験番号774
11/07/02 14:43:52.93 rxeXWDdL
ネットで言われてる「偏差値偽装」というやつだよね
中京大をやたら持ち上げる奴が沢山いるけど、
結局関係者か出身OBとか在校生あたりだろうな
中京全体の平均偏差値55-57.5とかw
心理は県大愛教大より高いwとか
虚偽の流布の程度がすさまじいw

前期で合格者をぎりぎり絞り、後期で一杯合格出したから公表できないんだよw
高校の進路の先生は知ってる

474:受験番号774
11/07/02 18:55:00.14 s7G91Fn7
科目数の違う国公立と私立の偏差値をそのまま比べるなよw
私立のほうが偏差値が高くなりやすいのは当たり前
偏差値で県大や愛教大を超えていても何もおかしくないだろ

475:受験番号774
11/07/03 08:17:22.71 iAg8aMVt
中京大学中京高校には河合塾から出向社員来てるし
土曜講座は河合講師の受け持ちよ。
そんな大学、他にはないやろ?

うまいこと、かかえこんでるわな。
その方が、何かと都合がいいんやろ。


つまり中京大はベネッセ(進研模試)や河合塾から人を採っている

したがって両社の出す偏差値は…


ちなみに中京大学の資格講座のひとつは河合塾トライデント持ちやでぇ

476:受験番号774
11/07/03 12:51:09.68 lpHGy9y0
>>475
そうすると、愛大が公務員試験で中京に大差で負けているのは資格講座の差だという事ですね?
同じ能力なら、資格講座で勝る中京に行く方が公務員合格率は高いと言う事ですね?
公務員志望なら中京が良いという事がわかりました。

477:受験番号774
11/07/05 10:45:35.83 YD/Il7Qn
宅建講座とって落ちたんだけど
そんなオレに公務員合格の未来はありますか?@2年生

478:受験番号774
11/07/05 16:59:39.29 1hPiZKj2
公務員試験は法律だけじゃねぇから

479:受験番号774
11/07/06 01:51:06.09 3rLgi1gV
案内みたけど講座の1と2の違いがイマイチわからない。
2は憲法とかの専門なしの講座ってこと?

480:受験番号774
11/07/06 07:46:56.65 +Mo1SdLI
>>479
お前は受験すんのやめとけ…
その様子だとどうせ落ちる

481:受験番号774
11/07/06 14:57:46.20 3rLgi1gV
>>480
すまん今見たら書いてあったわ


482:受験番号774
11/07/06 18:28:09.35 gzU1g2yK
愛大や中京のような四流大学では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!

南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。




483:受験番号774
11/07/06 19:49:30.72 YGq16B7l
公務員試験で中京に負けているのが口惜しくてならない
南山工作員がウザイ

484:受験番号774
11/07/06 20:11:56.65 gzU1g2yK
同じ本山八事エリアでも南山と中京では天地の差だよw
南山:名大の併願校であり、愛知私大最高峰に君臨。
中京:偏差値上昇も社会的評価は名城や愛学より格下扱い。


現実みろよ底辺新設校から成り上がった負け組私大がw


485:受験番号774
11/07/06 20:48:09.90 XP/5oxqw
南山>>愛大>名城>愛学>中京・名学・中部
こんなイメージしかないね。

486:受験番号774
11/07/06 21:22:29.77 lR5GPmHE
南山の工作員って個人の感想と妄想しか垂れ流さないよね
客観的なデータを用意することも出来ないらしい
南山自体のレベルも知れてるな

487:受験番号774
11/07/07 11:14:12.33 8KUTrZV+
財団法人大学基準協会の自己点検・評価報告書を閲覧したところ、経済学部に関する就職情報が掲載されていましたので、参考までに載せておきます。(中京大学HPにPDFで掲載されています。)



小売業,飲食店30.4%,サービス業15.8%,製造業14.2%,金融・保険業10.8%,運輸・通信業10.8%,公務員5.8%の順となっています。就職先企業に占める上場企業の割合は30%程度であり,希望の業種・企業に就職できない学生がかなり多いことも事実である。



これを見ると、小売業、飲食店が全体の3分の1を占めます。

これを中京大学のHPで調べてみますと、バロー、柿安本店 、ゲンキーなどの企業が掲載されていました。

その他、具体的な人数がわかりませんが、中京大学(経済学部)からの主な就職先(就職者が多い企業)は、中京銀行、中北薬品、ATグループ、第三銀行、十六銀行、名港海運、岡崎信用金庫、ヤマトハウス、SBR、アルペンへの就職がメインのようです。

一部、大手銀行や一流企業が掲載されているのは、就職先でみる大学別就職者数のランキングに数が出てこないため、1名ずつとみるのが妥当でしょう。

488:受験番号774
11/07/07 21:45:38.61 /1bRvtNI
>>486
公務員試験は個人の資質を問うのだから、大学は関係ない
少なくとも1次試験の採点者は、解答欄に大学名は無いので
東大だろうが南山や中京だろうが無関係に合否を振り分けるw
国立や東西の有名私大が目白押しの公務員2次試験で南山に優位性は全くない
かくして、公務員試験で南山は中京に名を成さしめる事となる

南山の上位層は女子が多いので華やかな有名企業を選ぶ
中京の上位層は国公立落ちだから「国公立」コンプレックスから公務員を志向する
かくして南山中位層と中京上位層の争いとなり
公務員試験では中京が南山を凌ぐ

南山工作員は南山の名に溺れているが、南山の辞退率を考慮していない
実質的には南山と中京の差は、工作員が考えるほどには差は無い。

489:受験番号774
11/07/07 21:49:47.16 /1bRvtNI
>>487
三重大や岐大の文系の就職先も多くはそんなものだぞ
そこに書いた企業は地元優良企業だよw

490:受験番号774
11/07/07 21:51:29.20 BThUSWpv
公務員における劣勢を民間就職で言い訳しようとするのはみっともないよ。


491:受験番号774
11/07/08 22:38:43.42 owaHCkpn
今更なんだけど、中京大学公務員・資格センターの横領事件で大学側が過去に遡って在学生や卒業生に返金しないのは明らかにおかしいよね。

この事件は大学側の収益を着服したものではなく、本来受講生が払う必要のない金を払わせて横領してたんでしょ。
だから過去の受講生に遡って返金をしてその額を大学側が犯人に請求するのが当然のことなんだが。

大学職員の事務手続きが膨大になるのはわかるが、今まで発見できなかった大学側にも一定の責任があるんだから仕方ないよね。
事務量の問題から全員に返金するのは難しくても、名乗り出た人のみ返金するようにするくらいはしないとまずいでしょ。

492:受験番号774
11/07/08 22:45:42.08 owaHCkpn
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 中京大学総合政策学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、


まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、中京大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった ようです。

        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 中 京 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
南山大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。




493:受験番号774
11/07/09 19:15:04.18 dbR8qLW5
全国で採用活動を行っている企業に限りますが、それはあえて中部(名古屋)など地方での
選考を狙えということです。実家で就職を考えている人や中小企業を受ける人以外、多くの
人は関西(大阪・京都)で選考を受けると思いますが、それはあまり得策ではありません。
なぜなら選考は相対評価で行われるからです。つまり少しでも周りの学生のレベルが低い方が
有利なのです。ぼくは実家が中部のほうだったこともありますが、あえて関西は避けて中部選考
を狙いました。理由は簡単、中部のほうが有利だからです。関西選考は難関大学(京大・阪大・
同志社など)が多く激戦区。それに対し、中部はUターン受験者もいるがライバル大学はせいぜい
名古屋大・南山大ぐらい。それ以外にも中部の学生は他地域(関東・関西)と比べて就職活動を
始めるのが遅く、かつナメているところがあります。だから断然有利!中部圏に住む人はもとより
滋賀に住む人も、京都・大阪でなく名古屋で戦うことをオススメします。ただし、東京や大阪の
学生の就職活動の動きは知っておくべきだと思います。
URLリンク(rconlab.ses.usp.ac.jp)

494:受験番号774
11/07/10 19:08:15.46 8vPv3yMc
中京と名学ってそんなに差があるの?以前の会社で今は40代半ばの
中京卒の人が名学を必要に叩いていた。
周りの人は唖然茫然。だって中京と名学って差なんかないと思うけど・・・。
あっても50歩100歩でしょう?

495:受験番号774
11/07/10 19:43:17.43 teZGslfl
無いだろ。

496:受験番号774
11/07/11 00:41:57.06 yL1QrRr6
>>491
いかにニュースを理解していないかを露呈する書き込みだね。
そんなにお金が欲しいのなら自分から名乗り出れば?

恥かくだけだよW

497:受験番号774
11/07/11 22:07:27.38 wzv9cCtI
★2012年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(愛愛名中編) ■宗教系以外の学部平均ランキング■

①中京大学 54.63(法学57 経済53 経営54 総政53 文学56 心理56 教養59 英語57 社会52 理工50 スポ54)
②愛知大学 53.85(法学56 経済55 経営56 政策51 文学55 国際54 中国50)
③名城大学 53.00(法学52 経済50 経営52 都市48 人間54 理工54 農学57 薬学57)
④愛知学院 50.12(法学49 経営50 商学47 総政48 文学50 心身51 薬学53 歯学53)

498:受験番号774
11/07/13 22:46:42.00 LyQFMCFq
愛大は昔から中国関係の研究などで実績を上げており、それなりに有名だった。

それに引きかえ中京は・・・30年ほど前までは「中京大と目を合わすな」「避けて通れ」といわれたくらいの、その程度のレベルであった。
今の中高年の中京大のイメージは、そんなもんだったし今もそうではないかな。

ま、バブルがはじけて実態が見えてきたということではないかな。
不祥事もあったしな。


以前に誰かも書き込んでたけど、今の40~50代から前の世代の学生時代、中京大というのはバ○の代名詞だったんだぞ。
脳みそが筋肉でできてるなんて言われたもんだ。
目を合わせるな、合わせたら最後ともいわれたな。

愛大も確かに一流ではなかったが、堅実な学校と見られていた。
公務員なんかになる卒業生が多かった。
少なくともバ○学校などとは言われなかった。


499:受験番号774
11/07/13 23:12:25.09 jVh2yaKV
未だに中京なんてヤンキー学校というイメージしかないよ。

500:受験番号774
11/07/15 14:24:57.13 JjyAO6Ny
500get

501:受験番号774
11/07/15 22:40:35.59 uXWtmBA/
愛大工作員は昔を懐かしむだけかw
愛大を卒業して何年になるのかな?
日常が恵まれてない事だけは判った 
愛大へ行ったばかりに、いまだに苦労してるんだねw

502:受験番号774
11/07/15 23:47:29.38 Yl7YoOfY
>501
お宅ほどじゃないよwww

503:受験番号774
11/07/15 23:51:17.47 Ra39y6S2
>>502

>>501 のことはそっとしておいてやれよw一人で勘違いして中京万歳活動頑張ってんだから


504:受験番号774
11/07/16 06:55:16.53 l/LTG/9I
宅建はマーチクラスの法学部出身なら本気になれば試験の申し込み後に勉強しても充分合格できる
早慶クラスなら9月からでもたぶん受かる

宅建が世間的に難しいと言われているのは、
不動産会社のリーマンが仕事の合間に宅建の勉強してて合格率が低いから
法学部なら一年で法律の勉強がてらに受けるもんで、
学生はほぼ合格してる

大学生は1回で合格できないとまずい。
行書も大学生なら1回で取れないとこれまたまずい。
司法書士は例外。大学生でも取れない人が大半。

505:受験番号774
11/07/16 06:58:26.96 l/LTG/9I
中京大学は嫌い
なんかやり方が汚い
あと偏差値のわりに学生がバカ

ほらね
偏差値操作の中京大学は実績がない
逆に伝統ありまともな名城大学、愛知学院大学、愛知大学は実績ある

愛知県内の社長、出身大学1位は名城大…帝国データバンク調査
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

愛知県内の社長、出身大学一覧
1位名城大学1329人
2位愛知学院大学1220人
3位愛知大学952人
4位日本大学664人
5位慶応義塾大学586人
6位愛知工業大学544人
7位名古屋大学508人
8位早稲田大学495人
9位南山大学484人
10位名古屋学院大学474人

南山と中京でレベルが違いすぎるだろ!
進路実績を稼ぎたい塾や高校の受け皿でしかない。

君が中京卒という肩書に自己満足なら勝手にどうぞ。
社会的評価は名城以下だから。


506:受験番号774
11/07/16 07:00:24.87 l/LTG/9I
国家資格の難易度は一概に、合格率が低いから難易度が高いとは言えない。
宅建主任は思い立ったらすぐに試験を受けられる。
しかし社会福祉士は、士だけど師に近い。
つまり、学校とか実務経験を総合して最低4年間の縛りがある。
だから宅建主任者→15%と社会福祉士→28%は、差は意味が無い。

宅建の様に思い立ったらスグ実行出来るけど、
社会福祉士は福祉大以外、職歴実務経験などの縛りがかなりウルサイ。
そのうち役に立つかもっていう程度で受ける事が出来ないだろう。
そんなお手軽資格じゃないよ。


中京大学の2011年社会福祉士国家試験合格率は
25.6%(受験者39名 合格者10名)である。
ちなみに同志社大学は合格率60.0%
(受験者95名 合格者57名)である。



507:受験番号774
11/07/16 12:41:05.94 dcdN3IdD
こいつ相当暇だな
なんかかわいそう

508:受験番号774
11/07/16 15:13:47.73 vxAVoV8v
いや普通に考えて中京だろうが名城だろうが愛学だろうが世間の評価なんて同じだろ
強いて言うなら愛知県では南山が抜けてるってだけ
ここのスレの奴らは何いがみ合いしてんだ

509:受験番号774
11/07/17 22:03:28.77 va2ONjoy
南山と中京は同レベル。

スケートで得た知名度を生かして、中京は就活で積極的に東京の企業を攻め高い成果を得ている。

実力の南山、知名度の中京として、
いまや南中が名古屋の代表的ライバル校になっている。
昨年の週刊朝日の有名高校合格実績では、東海私大では南山と中京だけが取り上げられていたものね。

愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw



510:受験番号774
11/07/17 22:03:50.84 va2ONjoy
「中京大学」と言えば、一頃は偏差値も低く、誰も目を向けない「?大学」であった。
附属高校でさえ「大変(?)な高校」から「まともな高校」に変わってきた。
これもひとえにトップと教職員の知恵と頑張りであると考える。
努力の成果である。・・・・(努力とは汗を流すことではない)

中京大学を持つ梅村学園はこれからも楽しみである。

この環境の悪い中、各種環境整備に熱心で教授陣も
国立などから引き抜いてきている。
広報担当者も某大学から引き抜き情報を入手。
一部の大学からは「汚い」と言われているが、
「改革」が必要な企業としては当然だ。
また、「一般企業」では当たり前に行われていることである。
「指をくわえ」何もできず「無駄に税金を使っている大学」は参考にすべきであろう。


「改革」が必要な企業としては当然で、「一般企業」では
当たり前のことをやっているのが中京大学。

511:受験番号774
11/07/17 22:05:44.84 va2ONjoy
国家Ⅱ種は試験日や合格発表日の関係から
国Ⅰや地上の殆どの受験者も受験するから、東大、京大等一部を除く
一般的な大学の実力のバロメーターとみてよく、
学生の真の実力なら 中京>青山、学習院、上智である。

青山、学習院、上智の方が偏差値がまだ若干上であり、人気企業への就職者数も多い事を認める。
ただ、団体戦では依然として彼らに勝てないが、
近年は種目別や個人戦では中京が彼らに勝つようになってきた。
中京>>>青山、学習院、上智である。

512:受験番号774
11/07/17 22:22:54.57 O8G7jalB
ここは公務員試験版だよな?

で、今年の中京の一次通過はどんなもん?

513:受験番号774
11/07/17 22:30:56.25 G9sfx6JB
推薦入試枠拡大で偏差値操作をしている大学
スレリンク(kouri板)

514:受験番号774
11/07/17 22:48:23.21 ySPhfy75
【最悪の評判】ベ_イカ_レント【ブラック】
ベ_イカ_レント・コンサルティングにおびきよせられないよう注意!!!
内定辞退強要、退職強要、監禁、パワハラ、贈賄、監視カメラ行動監視
絶対に入社してはいけません! あなたの人生を台無しにします!


515:受験番号774
11/07/18 09:57:04.97 8ZyoXyjx
ガッツ家庭教師では、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知教育大学などの国公立大学、
南山大学、 その他大学の医学・歯学・薬学・獣医学部の学生のみを紹介しております。
URLリンク(www.optionest.com)


516:受験番号774
11/07/18 19:57:22.75 fH/TnjDq
>>509,510,511
大丈夫かwwwwww
周りの人や親せきのおじさんたちに聞いてみろ。
僕は中京です、すごいと思いませんか?って。

517:受験番号774
11/07/23 14:35:06.26 6Ch/tFDr
今週のサンデー毎日に各大学の就職が出てるけど
今年も中京>愛大でした

518:受験番号774
11/07/23 23:39:03.66 lKLXzchD
【大学経営】中京大学が公務員現役合格させる秘密 法学部の1/3が現役合格 国Ⅰも5年連続輩出 [11/07/18]
スレリンク(bizplus板)

中京大学が宣伝してます

519:受験番号774
11/07/24 20:11:20.71 ZAxH59we
今日は市役所等の一次試験日だったが、お前ら調子はどうだった?

520:受験番号774
11/07/25 16:10:06.52 P47uDA1T
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ11【名城・中京】
スレリンク(student板)

521:受験番号774
11/07/27 12:49:51.89 QKsTGBKn
東京大中京

522:受験番号774
11/08/05 21:55:27.30 /Q/7BMop
愛愛名中OC来場者数(2011年度)

愛大 6400名
愛学 6857名
名城 9637名
中京 6900名

523:受験番号774
11/08/06 15:06:55.58 9JcKc/6K
合格しても採用されない! 国家種(行政・法律・経済=キャリア) 合格者数と採用者数のギャップ
URLリンク(www.geocities.jp)

      合格  採用  採用率
東大   239  128  53.6%
慶應    74   31  41.9%
京大    69   30  43.5%
早大    84   26  31.0%
一橋    35   11  31.4%
神戸    14    2  14.3%
北大    12    2  16.7%
上智     6    1  16.7%
明治     6    1  16.7%
立命    19    1   5.3%
同大    16    1   6.3%
名大    15    1   6.7%
阪大    13    1   7.7%
法政     7    0   0%
横国     6    0   0%
千葉     4    0   0%
岡山     4    0   0%
広島     3    0   0%

その他中京をはじめとして採用者0の大学多数

524:受験番号774
11/08/06 15:47:21.45 i3jOUTSy
母体がわからんから一次通過率なんて出しようがないんだけど

525:受験番号774
11/08/06 22:35:37.76 NknUQxnC
愛大vs中京の仁義なき戦い


キャスフィ大学板-中京大学
URLリンク(www.casphy.com)

キャスフィ大学板-愛知大学&中京大学
URLリンク(www.casphy.com)

キャスフィ大学板-愛知の大学!!!!
URLリンク(www.casphy.com)


526:受験番号774
11/08/12 19:01:00.20 Bcm0XoHo
記念受験で受けた市役所の一次試験になぜか受かっていたw
そしてお盆明けには第一志望の企業の最終面接が控えている
民間と公務員の併願は疲れるぜ

527:受験番号774
11/08/13 09:43:44.37 bNBnGVHb
南山愛大の工作員の元気がなくなったな
筆記全落ちしてそれどころじゃなくなったのか

528:受験番号774
11/08/14 11:02:41.39 XZHigdgv
良いことを教えてあげよう
難産とか仲恭とか目くそ鼻くそな会話をしてるけど、その両者に差はない
どちらも等しく無価値である
東海地方の私立なんてgmksなんだから醜い争いは止めようぜ

529:受験番号774
11/08/14 11:33:41.83 hwZmAPQu
>>528
企業志望に関してはそうだが、ここは残念ながら公務員板だ

530:受験番号774
11/08/14 12:02:45.83 pja/J46d
一応国Ⅱ実績では名大に次ぐわけだしね
中京がゴミカスだったら他の国公立含む大学はゴミカス以下になってしまう

531:受験番号774
11/08/14 14:44:45.98 +T8MKpqD
合格者が多いのは受験者が多いからじゃないか?

532:受験番号774
11/08/14 21:08:56.68 XZHigdgv
このスレって中京の学生が試験の情報交換とか馴れ合いとかする場じゃないの?
他校の批判と文句を言ってるだけで、みっともないったら…

「中京マンセー!」の連中からすると公務員試験合格率が2位なのが誇りみたいだけど…
「中京大学に入学したから公務員になれた!」って思う椰子なんてほとんどいないと思うよ

愛知県の私立なんてどこも偏差値50前後のアホ大学ばかりなんだからアホ同士仲良くしようぜ

533:受験番号774
11/08/15 10:32:32.41 XvNemnIu
元々はそういう主旨のスレだったんだよ
それがお前みたいな他大の工作員が突撃してくるからこんなくだらん流れになってるんだろうがw
愛知の私立がカスなのはよくわかったからさ、高学歴様はこんなスレに粘着してないで
もうちょっと有意義かつ高レベルな大学のスレに出向いて活躍してたらいいよ

534:受験番号774
11/08/15 14:51:40.75 WwseQjFS
で、民間での中京の評価はどうなんだ?
ほとんどの学生は民間に就職するしかないだろ?


535:受験番号774
11/08/15 15:14:19.73 1qJc0ZW+
>>534
なんでわざわざこのスレで聞くんだ?おまえみたいなのは、さすがに工作員と言われても仕方ないだろ

普通に考えて>>532が真理であって、「中京マンセー!」とか「中京は愛大に劣る」とか言い合うスレではない

536:受験番号774
11/08/15 19:03:08.51 092r1joD
>>530
国立(名大含む)
国Ⅱしか受からなかったよ・・・


中京
国Ⅱうかったぁぁしゃあぁぁぁ!!!


537:受験番号774
11/08/15 19:05:15.97 Jc8Pvnke
>>536
国2にも受からない大学さんにそんなこと言われても別に…^^;

538:受験番号774
11/08/15 19:07:29.95 092r1joD
国Ⅰ採用されましたが・・・
まー、技官なんで無弁でしたが・・・

539:氏名黙秘
11/08/15 19:32:07.87 stR/mhP7
>>538
オメ
技官だって、選挙に出て大臣になったヤシもいるw
東大法学部卒のエリートをアゴで支えるぞw

540:受験番号774
11/08/15 20:55:14.38 SlM3A2eG
>>533

>>532です
いや、俺自身が倒壊の糞私立だから言ってるんだよ
こんな底辺学歴でどこが良い悪いなんて比べてると本当に馬鹿だと思われるぞ
中狂は他よりバックアップ体制がしっかりしてるのかも分からんけど、それで他校が劣っていると考えるのは間違っている

ここの住人が言うように中凶が良い大学なら、他を貶めるような発言はみんな控えようぜ

541:受験番号774
11/08/16 11:49:24.80 tysxBqE/
そうか

542:受験番号774
11/08/16 21:52:38.91 Q06NqYTg
中京大のネットキャンパスと愛大のウェブキャンパスを両方見たが、
地方公務員の合格者の声で、愛大は「法務省名古屋管理局」というように
採用先が書いてあるが、中京大は採用先を書いていない

また就職者の声の欄では、愛大は出身学部を明記しているのに、
中京大は学生の出身学部を書いてない(男子学生はアスリート枠の可能性がある)

ただ経済学部の欄に就職者の声があるが、男子学生はスズキと山崎パンと積水ハウス
で金融機関がない

偏差値以上に就職に強い愛大現代中国学部には、丸紅採用者がいる

そして愛大現代中国学部の丸紅・ANA中部空港採用者とも男子学生である
(氏名・顔写真・出身高校の情報全て有でむろん今年度の学生である)

543:受験番号774
11/08/16 22:54:39.19 GDoG7AYV
>>540の発言以降過疎ったな
今までどんだけ罵り合ってたんだよw

544:受験番号774
11/08/17 05:51:43.59 E+NL4Xfc
社会福祉士受験資格は大学通えば狙わなくともいつの間にか取れてるような受験資格とは価値が全然違う。
大学で社会福祉士受験資格取った人は必然的に社労と保育いけるし、法律等の科目が一個入ってれば税理士もカバーしてる

また地域包括支援センターへの必置義務とまた2年ごとの診療報酬改定と福祉専門職員加算(障害者施設のみ)で、この近年社福でも点数が取れるような改定がされてきてるから
今後化ける資格かもしれない

しかし受験資格を取るにはとにかくコミュニケーション能力と雑務(実習報告書など)が必要な相談支援実習がネック
しかも社会福祉士養成校に関する学習計画の改正(学習期間の延長等)が検討されているみたいだ。

1年制の廃止→昼間は2年制、夜間は3年制への移行。
現在の実習時間180時間(約4週間)→450時間(約10週間)への移行。
また、現制度では実習免除になる人にも、 180時間(約4週間)の実習が課せられるそうだ。

授業時数、実習時間を増やすことで、より実践的に活躍できる
即戦力の社会福祉士を育成する狙いがあるようだ。



545:受験番号774
11/08/17 05:52:17.00 E+NL4Xfc
つづき


このように国家資格の難易度は一概に、合格率が低いから難易度が高いとは言えない。
宅建は思い立ったらすぐに試験を受けられる。
しかし社会福祉士は、士だけど師に近い。
つまり、学校とか実務経験を総合して最低4年以上の縛りがある。
社会福祉士は福祉大以外、職歴実務経験などの縛りがかなりウルサイ。
宅建と違ってそのうち役に立つかもっていう程度で受ける事が出来ない。

また社会福祉士国家試験を19科目時代と13科目時代が同じ難易度だと考えてる人はいない。
0点科目になる確立も増えたし。

社会調査、経営、保健医療サービス、就労支援、更生保護、福祉行財政・・・

このように社会福祉士試験は、新型に変わって、かなりの難関となった
しかし、基礎能力次第だと思う。
この試験、本人の基礎能力が高くて経験があれば、
少しの勉強で通る人もいるし、
国公立大の福祉系学部生なら、少し復習しただけで通るんじゃないか。 参考書の問題じゃないと思う。
しかし中京のような資格予備校に丸投げした詰め込み教育の大学とは実習を含めてもっとも相性の悪い国家試験だろう。

546:受験番号774
11/08/17 08:10:01.79 bJFIJ4jb
みんな駒いくつ残ってんのー?

547:受験番号774
11/08/19 15:13:37.25 czzHXbj3
542
経済、金融機関もいっぱいいるよ!
内部にいないとわからないのを知ったかするのは良くないな!

548:受験番号774
11/08/20 10:33:57.65 7pwjdUED
愛愛名中とは

数年前に中京大学の荒らしが作り
現在は荒らしが保守している大学群の括りである
括りにしがみ付いて自らの恥部を隠そうとしている様子を窺うことができる
リアル社会ではまったく通用しない2ちゃん専用の言葉でもある

愛知と名城にはなんのメリットもないんだよね
むしろデメリットである

549:受験番号774
11/08/20 12:48:00.19 qqHwq8xR
やけに詳しいな
2ちゃん専用とか
説明しちゃってるあなたもどうかと笑

550:受験番号774
11/08/20 14:22:34.17 Kn6YDkgH
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ11【名城・中京】
スレリンク(student板)

551:受験番号774
11/08/20 20:24:11.72 KZn50FF9
なにこの名大VS中京のガチバトルはw
学歴板にでも貼り付けてやろうか。

552:受験番号774
11/08/20 21:02:58.98 mouPTddm
愛愛名中?
恥ずかしくないの?
何この無理やりな括りは?

553:受験番号774
11/08/25 13:53:13.18 ZiUciIdr
先生「君が目指している職業は何ですか?」

生徒「勿論、公務員です!」

先生「ちなみにその理由は?」

生徒「福利厚生が充実している上に、どんなに無能でもリストラされないからです(キリッ」

先生「・・・」

554:受験番号774
11/08/28 23:51:04.54 tfZk9+g2
中京>>>>>>>>>名大
公務員なら中京の方がいいし、民間でも名大と大差ないだろ。

555:受験番号774
11/08/29 20:21:19.28 KIdJ5KNu
顔がすごく小さい男。気持ち悪い。

556:受験番号774
11/08/29 22:17:38.57 OFIcvfvc
俺中京!!すごいだろ!!って親に言えるの?

557:受験番号774
11/08/29 23:51:28.43 XsDWKza6
いえる。
名大に苦労して入るより、公務員になりやすいし、就職も大差ないから。


558:受験番号774
11/08/30 10:36:49.35 1hsYkSww
ってかこのスレの書き込みって中狂の事務職員とかが書き込んでるんじゃないのか?
いくらなんでもマンセー発言大杉
中凶の学生がこんなに愛校心強いとは思えないし
ってか名大をライバル視してるとか失笑モンなんだけどwww

559:受験番号774
11/08/30 10:53:22.94 8y02EnwV
公務員講座は名大にはないし、サポートもしっかりしてる。実際、名大より公務員で実績あげてる。
企業も学生生活でしっかり勉強し、資格をもってる中京生の方が名大生より役にたつのは確か。

560: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/30 13:29:45.94 swYAkLDp
虫狂(笑)

561:受験番号774
11/08/30 14:06:00.78 8y02EnwV
愛大乙!
中京に嫉妬か?

562:受験番号774
11/08/30 21:58:50.67 jAPm0d0G
俺が思うに名大とか高学歴大学に公務員講座が無かったり就職支援が不親切なのは、学生が優秀だからじゃないか?
大学側が1~10まで教えなくても、学生が自主的に考えて勝手に行動するんだよ

逆に虫狂みたいなお世辞にもレベルが高いと言えない大学の学生は、誰かに手を引いてもらわないと何一つ満足に出来ない
ちゃんとレールを敷いてもらって、上手な走り方を説明してもらって、何から何まで一つ一つ丁寧に教えてもらって、ようやく何かを成し遂げられるんだと思う

学生の質は小学生の悪ガキ並に低いけど、大学の事務職員の苦労は計り知れないものだと考えられる
就職課の方々の尽力に報いるためにも、お前ら合格するんだぞ

563:受験番号774
11/08/30 22:16:58.55 v8HsMCH2
全くその通りだな。

564:受験番号774
11/08/30 22:50:04.80 5n+krynj
>>562
まったくその通りだな
テストとかカンニングが横行してるし、素行の悪さが目に余る
唯一資格講座が充実しているのが取り柄か
偏差値操作も営業努力ではある

が、本当に学生の質が悪い。南山とかどうなんだろう。カンニングとかはさすがにないんだろうか

565:受験番号774
11/09/01 15:55:11.54 bzp6ieYe
俺難産卒だけどカンニングする奴はいたよ、少数派だけど
で、毎度毎度それが原因で単位落とす奴が数人いる
結局東海の私立はどれもgmksって事だよ

566:受験番号774
11/09/01 19:06:08.04 9kxMcQ3n
ひさみち!

567: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/09/01 22:19:11.90 vm1yXmCy
どんな大学でもカンニングする奴は一定数いる。
レベルが上がるに連れて絶対数は減ると思うけど。

中京とかは推薦の割合が高いから酷くみえるんだろ

568:受験番号774
11/09/02 13:35:16.70 hWITbYgR
三重中京大学は廃校になるけど、本家(中京大学)は大丈夫だよな?

569:受験番号774
11/09/02 14:50:26.90 hWITbYgR
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ11【名城・中京】
スレリンク(student板)

570:受験番号774
11/09/03 08:20:47.60 dfpmPiGx
スレ一覧見ると、虫狂スレと哀大スレが並んでる事が多くてウケるw
偶然なんだろうけど、どんだけ対抗意識燃やしてんだよ?www

571:受験番号774
11/09/15 21:21:10.42 EsqyL+gM
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)

572:受験番号774
11/09/16 12:29:16.97 2KZM8YWX
まぁ終わりよければ全てよしだ

573:受験番号774
11/09/16 13:16:49.24 8fWtkj7m
三重中京は廃校になるけど本家の方は大丈夫ですか?

574:受験番号774
11/09/16 15:54:43.09 pJ02o+DF
12月から公務員講座受けるつもりだけど、不安で仕方ない
行政組との差が考えるだけで恐い
宅建だけでも受けとくべきだったかな…

575:受験番号774
11/09/16 21:07:49.62 rO1uPA+b
名古屋市とか考えない限り大丈夫だろ。名大生なんてちょっとやって受かってるんだから。

576:受験番号774
11/09/16 21:35:46.82 YRZe/pRe
採用拡張したから今年に限っては国Ⅱより名古屋市のほうが簡単だったぞ
まぁ中京大卒なんて採用されたところで福島送りだろうけど

577:受験番号774
11/09/16 21:58:03.99 Gu7M5JKI
>>575
名大のやつらは大学受験で積み重ねてきたものがあるし、もともとのスペックが…
>>576
名古屋市なのに福島に飛ばされることあるのか?

578:受験番号774
11/09/17 08:58:14.41 5yjI1nL3
>>577
中京の公務員はどこでも体力枠での採用だよ
ヤクザやクレマーの対応で実力発揮w
福島では河村市長の選挙運動の為に、土方仕事で汗を流して貰います。

579:受験番号774
11/09/17 10:21:04.79 d1WKCrOK
公務員浪人しようと思うんだけど、おすすめの予備校を教えてちょ

580:受験番号774
11/09/17 12:05:08.25 aIX+JdU+
派遣でもいいから働けよ。時間かければいいってもんじゃないから。


581:受験番号774
11/09/18 02:19:01.25 A58SMa93
本スレより


いまだに偏差値と一部の学生のみの実績を大学全ての評価と繋げるバカがいるのか

愛知私大就職実績総合
南山文=豊工=愛学理>名城理>愛大>中京文=愛学文=淑徳>中京理=名城文>大同、名院など他

学内上位かつごく一部に限れば南山につぎ中京文

ごく一部だけ優遇され残りは捨てられ資格のみが頼みになる中京
資格に頼る大学=専門レベル
つまり資格に頼る大学ほど実績が無いことを示している

東大が資格が自慢の大学か?
名大が資格が自慢の大学か?
南山が資格が自慢の大学か?
もちろん優秀な大学は省に入ったりするが多いがあくまでもともと他より優秀なため
資格そのものを売りにしてはいない
しかもここでいう誇れる資格は国家Ⅰなど

いい加減現実見ろよ
大半は金のために偏差値とごく一部の就職で騙して入学される
偏差値は中京を滑り止めにしている上の大学に進学した人のもの
推薦なんて論外
もちろんどこの私大も推薦が多いが中京が突出しているのを疑問に思わないのか?

立命館に並ぶクズ大学だよ中京
まあお前らはバカなだけで悪いのは経営だが

582:受験番号774
11/09/18 07:26:37.75 djSiKtB5
典型的な立命コンプの南山じゃないか
この分だと中京にも落ちちゃったんだね、かわいそうに

583:受験番号774
11/09/18 10:04:45.47 NsB68d5o
>>581
すごいな…誰も話していないことを平然と3行以上で語ってくるなんて…
友達はちゃんとつくれよ?

584:受験番号774
11/09/19 12:06:45.36 GNhu1ru0
南山大文系コース

選抜

目標大学

南山大学


URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)



河合塾 中部地区


585:受験番号774
11/09/20 00:33:06.22 98sSNt6J
立命は馬鹿じゃないよ
何故かマーチも学歴ネタになると馬鹿にされるけど、頑張ってお勉強しないと入学出来ない
学歴話が好きな方々は要求レベルが高すぎるよ(´・ω・`)

586:受験番号774
11/09/20 08:16:00.30 3+PKml9+
そぉだそぉだ(´・ω・`)

587:受験番号774
11/09/22 19:39:32.71 zarUpGNx
学歴にうるさい奴ほど実はFラン出身

588:受験番号774
11/09/23 18:37:37.46 HAmBVjYB
※なつぴよを知らない人の為に

ブログ、ツイッター、ミクシーでカンニング及び未成年時の飲酒告白をした馬鹿女
現在は全てのアカウントが抹消されているが、カンニング告白の件についてはスクリーンショットが残っている

7/21 ツイッター URLリンク(up3.viploader.net)
7/23 ブログ URLリンク(up3.viploader.net)
ツイッターTOP URLリンク(up3.viploader.net)
ブログTOP URLリンク(up3.viploader.net)
ミクシーTOP URLリンク(up3.viploader.net)
※よく消されるので保存推奨

大学に通報したが、何故か処分は下されなかった模様(だが大学のメールアドレスが無い為誰も通報しなかった可能性も有)
結局お咎めなしというのは絶対に許されない、これではカンニングし得という事になってしまう

経済学部2年 静岡県浜松市出身(県居小→西部中→浜松南高) 現愛知県名古屋市在住
6月24日生まれ 血液型O型 宮司夏帆こと「なつぴよ」を許すな

589:受験番号774
11/09/25 18:31:53.83 c8gstFBT
今日、小中学校職員の一次試験を受けてきたお
問題は簡単だったけど、二次に進めるといいな

590:受験番号774
11/09/25 20:13:57.84 WCDznhmZ
どこか知らないけど公務員試験板にある必要ないだろ

591:受験番号774
11/09/30 16:49:12.98 WU5klkp+
今年の中京大学法学部の公務員就職者数が65名で
愛知大学法学部より7名少ない事が判明した

592:受験番号774
11/09/30 18:15:40.48 yrIRQwsQ
警察官と消防士ばっかだろ?

593:受験番号774
11/09/30 20:02:03.86 WsD16rrn
今年の現役公務員合格者数が発表されているな
◦国家公務員Ⅰ種(行政職)現役合格者2名
◦国家公務員Ⅱ種(行政職)現役合格者28名
◦地方上級公務員 現役合格者56名
愛知県…22名 静岡県…3名 岐阜県…1名 東京都…1名 秋田県…1名 滋賀県…1名 宮崎県…1名
名古屋市…5名 静岡市…1名 岡山市…1名 特別区…19名 ※2011年9月現在
◦国税専門官 現役合格者44名
◦裁判所事務官 現役合格者10名

594:受験番号774
11/09/30 20:16:43.02 yrIRQwsQ
採用されないなら意味ないじゃん

595:受験番号774
11/09/30 23:17:21.16 AmGHG39b
重複はどの程度あるんだ?
どこぞの高校みたいに合格者数だけ水増ししてんじゃねーだろな?

596:受験番号774
11/09/30 23:24:33.88 I7rCZwjK
>>595
国税と地上はかなり重複してるって聞いた

597:受験番号774
11/09/30 23:55:09.16 yrIRQwsQ
とりあえず、1種は2種、国税、地上に被ってる。これは当たり前。で、地上と2種、国税も被る。


598:受験番号774
11/10/01 01:24:10.65 ZN4Si+8a
今年の中京大学法学部の公務員就職者数が65名で
愛知大学法学部より7名少ない事が判明した。


旺文社 2012「大学の真の実力・大公開book」誌より

599:受験番号774
11/10/01 22:42:23.97 vqim43pa
すごく顔が小さいやついない?

600:受験番号774
11/10/01 22:51:31.97 9nrgGBCG
公務員合格者のガイダンス行った人いる?
都合で参加できなかったんだけど、どんな内容だった?

601:受験番号774
11/10/01 22:52:40.47 +pZGEXuc
入庁者数で公表しろよ。

602:受験番号774
11/10/02 09:11:55.12 sWoxTA+r
哀恥大学の皆さん、妬みの書き込み乙w
難癖つけるなら、合格者数公表しなさいwww

603:受験番号774
11/10/02 11:45:01.04 adeelwJx
中京はTACの講座?

604:受験番号774
11/10/02 11:57:54.12 wj41bXHR
大原

605:受験番号774
11/10/02 17:59:51.26 sWoxTA+r
嘘は駄目だよ。本当はLEC。

606:受験番号774
11/10/02 18:32:01.81 fpOtjopl

みみずん検索 違法の可能性
URLリンク(mimizun.com)

2ちゃんねるの固定ハンドルみみずんは、2ちゃんねるの過去ログを自らのサーバーに勝手に保存し、
それを無料でネット上に公開している。
この中には2ちゃんねるで既に削除されたはずの危険なスレッドや書き込みが多数残っており、
誰かが気づいてメールで対応しなければ削除されることはない。
更にみみずんはこのような過去ログをCD-Rに取り込み、有料で売っていたという。


607:受験番号774
11/10/07 00:55:17.98 /QlUQgFv
公務員になれたら安定するだろうなーと漠然と考えているんだが
公務員①と②の講座の違いをおしえろください

608:受験番号774
11/10/07 13:01:12.52 sfF4Ix+s
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)

609:受験番号774
11/10/07 13:03:49.04 Exe3Pq7M
>>607
専門ありかなしか

610:受験番号774
11/10/07 13:19:58.78 PWAIVOIY
>>609
専門てなんなんだ

611:受験番号774
11/10/07 13:30:55.57 u4cP47a+
>>610
もう公務員やめとけ

612:受験番号774
11/10/07 14:35:50.72 Exe3Pq7M
>>611
僕もそう思います!

613:受験番号774
11/10/08 15:50:51.62 Tm67ZW2V
なんか三人くらい成績飛び抜けてるよな。

614:受験番号774
11/10/12 18:57:30.51 0Wpr+rpg



615:受験番号774
11/10/12 18:59:15.05 XyqgsK1h
愛知大学の帰属収支差額比率(事
実上の経常利益率)は プラス7・9パーセント 中京大学の帰属収支差額比率は マイナス15・2パーセント ちなみに南山はプラス18・3パーセント
つまりは中京大学はかなりの赤字経営
学校法人は公的な監査(補助金の関係)が入るので、 数字は正確
しかも今年の中京大学法学部の現役公務員就職者数が65名で 愛知大学法学部より7名少ない事が判明した。
以上は旺文社 2012「大学の真の実力・大公開book」誌より
また愛大と中京の法学部就職率は、 サンデ-毎日(2011年8月7日号)の記
によると
愛知大は全国大学中4位で82.6%, 中京大は50位以下で67%以下。
これを見るとやはり中京の就職は悪い つまり中京法学部は割りに合わない

616:受験番号774
11/10/14 16:35:15.23 c5Ezv64V
中小企業の必殺技

空求人…採用する気がないのに求人票を出す。新人を雇う体力がないことを誤魔化せる。
内定取り消し…企業倫理?何それ美味しいの?トラップカード発動で内定者を無職地獄へ叩き落す。
新卒切り…新人に無理難題を押し付け、追い詰め、合法的に自主退職させる。

617:受験番号774
11/10/14 19:13:33.29 DeSofWNj
また相恥大学と厨凶大学のスレが並んでるwwwwwww
どんだけ仲良しなんだよwwwww

618:受験番号774
11/10/16 22:14:55.35 9H93K4u+
>>615
知恵袋で同じ事書いてる愛大工作員?

619:受験番号774
11/10/21 11:25:32.95 xmv+29ao
中京大学の2013年八事キャンパスリニューアルでは、
情報理工学部から届出開設される工学部のうち、
機械システム工学科、電気電子工学科が八事に来るらしい。
豊田には情報系学科が残る。
普通、大きな実験棟が必要な機械系、電気・電子系は郊外なんだが。

620:受験番号774
11/10/21 13:59:22.18 GT0oZO6f
>>613
俺な

621:受験番号774
11/10/24 21:49:44.50 6I+ws7GI
ああああああああああああああ
公務員講座どっちとればいいかマジで悩む…
第一志望は市役所なんだけど、国Ⅱ・地上に併願もしたい
かといって教養と専門どっちも中途半端になって共倒れが怖い…

622:受験番号774
11/10/25 02:16:56.31 0q87rO9e
中京の教養のなさは異常
というか教養だけで市役所通るなら中京になんか来ない
悪いこと言わないから専門やっとけ

623:受験番号774
11/10/25 08:26:46.41 pR+0va+5
確かにそうなんだけどさ…
公務員講座2のほうで市役所受かってる人いるのか?
偏見だが講座1のほうがやる気ありそう

624:受験番号774
11/10/25 08:34:54.02 rvR3iJIQ
絶対1にしろ

2はやる気ないし市役所もほぼ1から受かってる

625:受験番号774
11/10/25 19:54:40.53 jQOXTQsS
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)

626:受験番号774
11/10/26 00:56:48.08 DDb6CwUH
>>624
だよなあああああああ
バイトやりながら講座受けてる人いる?
5月くらいまでは続けたいんだが

627:受験番号774
11/10/26 18:11:38.19 fmT9w/MY
私大って教養で点取れないし、かといって専門もずば抜けてるわけじゃないんだから、必死でやらないと無理だと思うよ。
難関国立の公務員志望って法経なら授業の復習感覚だし、その他の学部も地頭は出来てるからすぐのびる。それでも予備校行くんだからかなり余裕かまして試験受ける。

国立の学生ってほんとに頭いいからなめない方がいいよ。

628:受験番号774
11/10/26 21:33:47.27 vt3YOlUb
コクリツでもアホはアホ

629:受験番号774
11/10/27 10:33:07.70 s9PgmVto
明日はいよいよ市役所の結果発表だ
緊張するううううううううううううう

630:受験番号774
11/10/28 14:56:20.99 yX7CKBwK
>>628
というよりこの辺の国立なんて名大以外3流大しかないだろ
国Ⅱや地上で三重大や岐阜大、静大の連中なんて2次まで残ってるのみたことないぞ

631:受験番号774
11/10/28 15:49:14.49 eiGAY69D
>>630
大学からのバックアップは異常に優れてるからな中京
逆にそこしかないし、大学もそれがわかってるから必死なんだろう
一年間以上の期間の講座が16万で受けれるとか、どんだけ安いんだよと

632:受験番号774
11/10/28 16:25:06.54 0+Fahunx
国立はもっと金かからないよ?中京行くなら大原通った方が安く済む。

名大生って生協で割引されるほかにも名大生専用の割引用紙もらえてさらに安くなる。


633:受験番号774
11/10/28 16:26:21.70 0+Fahunx
>>630
中京だって残ってないじゃんw
第一、そこらの大学は自分の県受けるだろ。


634:受験番号774
11/10/28 17:21:11.11 eiGAY69D
国立なら結局下宿するだろ…
企業なら国立卒のほうが稼げて総合的に安上がりかもわからんが、公務員の話ならとんとんじゃね
それと地上受けるやつって国Ⅱとか併願しないの?中京だけなのか?

635:受験番号774
11/10/28 20:09:29.29 1OvOb3DQ
三重大人文や岐大の地域科学の連中は、トップ数人は凄く出来るけど、
あとはマアマアで、三重県庁や岐阜県庁には合格出来ても、
国Ⅱや県外地上の合格はそれ程多くない。
国Ⅰや国Ⅱ、地上は中京の方がずっと多い。
もちろん学生数も多いがw

636:受験番号774
11/10/28 20:28:29.79 GZ9tDWBd
そもそも受ける人数が違いすぎる。
率なら駅弁が大分上だろ。
地上っていっても、ピンキリ。
公務員なら都庁名古屋市横浜市愛知県神奈川県大阪とかじゃないとね,,,

浜松市()はねぇ,,,,


そう考えると名大しか選択肢に入らないな。中京マンセーは恥ずかしいからやめてくれ。

637:受験番号774
11/10/28 21:02:50.34 4Sh2Yg2A
中京です!!なんて自慢できるのか?www

638:受験番号774
11/10/28 21:26:26.67 IkArlOEv
中京高校知らない人いない、カックイー。

639:受験番号774
11/10/28 22:26:18.07 EQ8D4hTN
山梨県立大学社会福祉士合格率 72.6%(受験者数84名 合格者数61名)

同志社大学社会福祉士合格率 60.0%(受験者数95名 合格者数57名)

上智大学社会福祉士合格率 58.8%(受験者数68名 合格者数40名)

法政大学社会福祉士合格率 44.5%(受験者数110名 合格者数49名)

関西学院大学社会福祉士合格率 43.9%(受験者数157名 合格者数69名)

西南学院大学社会福祉士合格率 42.4%(受験者数144名 合格者数61名)

それに対して中京大学の2011年第23回社会福祉士国家試験合格率は
わずか25.6%(受験者39名 合格者10名)である。
(全て第23回社会福祉士国家試験にて)

社会福祉士国家試験は早稲田や首都大の学生でも最低二ヶ月はカンヅメになって勉強してる。
現代福祉(以前の社会福祉原論)みたいに
教科書に載ってないような時事からの出題もあるし。
地方公務員(上級)試験より易しいとは言えない。
法令だけじゃなく統計に基づいた問題もあるし、
出題数も公務員試験の倍近い。

640:受験番号774
11/10/30 22:16:02.09 Xw/cC4TW
今や中京>愛知なのか~
時代は変わったな

641:受験番号774
11/10/31 18:01:08.09 a2VVdihM
公務員就職率 学部別(卒業者数に占める就職割合 AERA)

       就職率
名古屋法 22.3%
三重人文 14.2% 
名市経済 12.1%
静岡人文  8.8%
愛県大文  5.9%

南山大法 10.9%
愛知大法  8.2%
中京大法  7.3%
名城大法  5.6%
愛学院法  5.0%

URLリンク(www.geocities.jp)

642:受験番号774
11/11/01 08:15:10.42 Y2RewSOq
まあとにもかくにも専門はやっておけ

643:受験番号774
11/11/01 09:18:56.95 7MSTcsi/
>>621だけど、講座とるなら1にしとくよ
しかし公務員か企業でも少し悩んでる…今のギリシャの状態に日本がなるかもしれないとか、現在のシステムに限界があるとか煽られるとどうしても公務員に不安がある
杞憂かな

644:受験番号774
11/11/01 12:05:16.77 ETJQmlns
>>641偏差値通りの結果だね

645:受験番号774
11/11/01 13:34:39.16 tJsJc9wn
>>643
そんな先の事悩んでも仕方ないよね

646:受験番号774
11/11/01 16:25:53.98 TmBWOfY6
ぶっちゃけ国Ⅱとか地上に合格してる奴らの何割くらいが行政経験者なんだよ?

647:受験番号774
11/11/01 16:26:31.42 TmBWOfY6
すまんsage忘れた

648:受験番号774
11/11/03 15:12:59.21 Rcn2ahPv
国税専門官現役45名合格は凄い!
愛大は一桁www

649:受験番号774
11/11/03 16:20:54.88 93HhF0R9
まぁ中京が凄いというより愛大がショボすぎるだけだなw

650:受験番号774
11/11/03 16:50:39.24 nkJdxPNN
国税とか国2と大差ないじゃん。普通の公務員志望なら好きでいくとこじゃない。
名古屋市は何人だったの?

651:受験番号774
11/11/03 16:57:54.35 nkJdxPNN
名大の名古屋市愛知県離れで他の大学が受かりやすくなったらしいな。でも上位はホントに名大一色らしいから採用は危ういが。

652:受験番号774
11/11/03 18:36:35.62 74SOYk/8
>>650
名古屋市は現役で5人じゃなかったかな?

地上を蹴って国Ⅱを選ぶのもいるから好き好きだと思う
それに採用されたところが好きな仕事だとそっちへ行くのも多い
国Ⅱ合格で警察庁本庁採用警察官なんて超絶人気で狭き門

>>651
名古屋市は合格したらどこかに採用される
国Ⅱでも東海北陸では、選ばなかったら、概ねどこかに採用されるよ



653:受験番号774
11/11/03 22:18:37.31 Rcn2ahPv
愛知県上級は現役22名合格!
愛大は合格者いるのかなw

654:受験番号774
11/11/05 07:53:01.13 s+RjhSS7
公務員試験は、特殊なものを除き、
試験では採用候補者を選抜して採用候補者名簿に載せるだけ。
名簿には載ったものの、お呼びが掛からず名簿掲載期限が切れる奴も少なくない。
国家公務員などは、採用候補者名簿に載ってからが勝負で、
採用してくれそうなところに就職活動をしなければならない。
中京が得意とする国Ⅱは、夏には採用は終わっており、採用されなかった奴が年末までうろうろしたあげ く、
不採用というのが多い。
まず、国Ⅱ採用者は地方公務員に逃げられるのを極端に嫌うので、
地方に逃げないことが確定してからでないと
採用を通知しないという話もある。
結果、地方で採用されなかったのが国Ⅱということが多い。
中京は合格人数の割りに実際の公務員就職者が少ない。

655:受験番号774
11/11/05 07:59:32.02 MEGfuq9L
今年の中京大学法学部の公務員就職者数が65名で
愛知大学法学部より7名少ない事が判明した。
なお愛知大学の人件費は約52% 中京は約75%以上
中京の帰属収支比率(事実上の経常利益率)は約マイナス15%
愛大は約7%
以上は旺文社 2012「大学の真の実力・大公開book」誌より。

656:受験番号774
11/11/05 12:00:29.07 lCT81yoS
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)

657:受験番号774
11/11/05 22:03:59.97 PxZqjEXH
なんで中京大学は国2にやたらこだわるのか不思議。
公務員すべてにおいて中京はずっと採用されない
国1とかもってくるんだろうけど。
中京なんて一人で沢山受かってるだけだろ。合格率でいったらショボい。
公務員試験、それも国2でしか張り合えない中京w
社会的な評価は中京が最下位に近い

658:受験番号774
11/11/06 21:43:38.87 6CuaoMgL
と、今年の国Ⅱで33対8と大負けの愛大工作員がほざいていますw

659:受験番号774
11/11/06 21:49:24.88 Lp3fHL1O
中京かLEC、どっちで講座とるか迷う…
どっちがいいんだよ

660:受験番号774
11/11/06 23:56:30.06 1H408fmc
愛愛名中スレで中京の工作員が名大に論破されてたぞ。

661:受験番号774
11/11/07 01:31:55.75 EKHlWzHh
>>658
国2wwwwwww

662:受験番号774
11/11/07 01:44:59.76 i6w7mWBb
東大や京大みたいな国Ⅰがスタンダードな大学出身ならともかく
愛知県の中途半端な大学の人が国Ⅱを笑ってるとか…
ネタだとしても、さすがに引くわ

663:受験番号774
11/11/07 01:50:32.16 EKHlWzHh
中京からじゃ合格しても採用されず終わるのがオチだけどね。

664:受験番号774
11/11/07 10:02:15.07 beoWOFkY
>>660
それは自称高学歴君
愛愛名中スレに名大がいるわけないだろw

665:受験番号774
11/11/07 21:36:37.34 K/wiwkj5
>>663
国Ⅱ東海は採用漏れほぼ無しだよ
何にも知らねえのwww

666:受験番号774
11/11/08 13:25:23.76 nJKczgBG
666

667:受験番号774
11/11/09 23:08:27.63 tjCuchU8
大学ブランド偏差値ランキング
【北陸・東海編】
1位 名大 2位 南山大 3位 金沢大 4位 中京大 5位 名古屋工業大
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

668:受験番号774
11/11/10 08:24:52.98 1BcISZmp
全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10% 
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れての数値です。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員・・・
って、意外に少ないんですね。なので
こういった男性には、女性からの申込みが殺到するので、
どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。

URLリンク(www.chance2.ne.jp)


婚活ブログ ~ お見合いブログ
/ 結婚相談所 大阪の歩き方

669:受験番号774
11/11/10 17:40:54.42 qNyGtMb7
おいおい愛知県庁そんなに受かってんのか
俺にも希望が見えてきた

670:受験番号774
11/11/10 18:11:28.94 3QK8G/B6
ねぇよw
出身できないし、へんなとこ飛ばされるのがオチ

671:受験番号774
11/11/10 19:01:08.46 Ub5jMT9f
>>670
愛大が公務員試験に弱くなったのが良く判る書き込みだなw
愛大工作員のレベル低杉w
それを言うなら「出身」じゃなくて「出世」だよw

672:受験番号774
11/11/10 19:03:58.72 7tveDaOa
>>671

愛愛名中スレでは論破されっぱなしだから逃げてきたの?

673:受験番号774
11/11/10 19:41:19.23 l9cGdnpA
国家公務員一種(法文系) 採用実績(東海地方)

2001年度 名大1
2002年度 名大2、三重大1
2003年度 名大1
2004年度 名大1

2005年度以降は不明

URLリンク(www.geocities.jp)

674:受験番号774
11/11/10 23:03:56.37 9HRktas4
むりだよあきらめな

675:受験番号774
11/11/11 01:27:48.84 4/QCXKnK
>>672
現役で
愛知県庁22名、名古屋市役所5名は立派だと思う
県庁は名大に次いで2位だろうし、名市は名大、名市大に次いでの3位だろうな?

676:受験番号774
11/11/11 04:36:32.00 Hf2o2w/t
>>675
22と5ってかなり差があるが県庁より名古屋市のほうが難しいのか?逆だと思ってた

677:受験番号774
11/11/11 04:44:13.10 PDKqAbZK
>>673
名大は数も率も北大にすら完敗かよw

678:受験番号774
11/11/11 05:18:12.76 4/QCXKnK
>>676
ヒント1
名古屋市は人口100万以上の政令都市だから、市の権限が強い
ヒント2
市職は原則市内勤務だが、県職員は愛知県内ならどこにでもw

679:受験番号774
11/11/11 07:14:54.65 o2g8obF0
>>677
名大だと、最初から名古屋市狙いで、国1も受けとくって感じで、受かっても官庁訪問とかやらないからね。

680:受験番号774
11/11/11 07:16:56.38 fVkpJ83Z
なんというか、愛知県じゃなくてほぼ名古屋県だしな

681:受験番号774
11/11/11 10:37:46.89 73PB43ti
>>677
旧帝の末っ子は名大
歴史では北大より格下

682:受験番号774
11/11/11 15:19:43.27 4/QCXKnK
>>679
国Ⅰの合格順位が分かっているから
採用無理と官庁訪問しないだけだろ
名大から国Ⅰの事務系なんて、十数人合格し採用は1人か2人、多い年で4人じゃん

ま、中京が言っても虚しいがw

683:受験番号774
11/11/15 19:30:11.43 4JQjKxfT
何で狂虫スレで名大が引き合いに出るんだよ?w
お前ら身の程を知れ
名前書くだけで合格出来る糞学校の皆様w

684:受験番号774
11/11/15 20:36:44.02 Jivrxv+U
名古屋の立命館

685:受験番号774
11/11/15 21:17:46.20 Q3+KGIwQ
んな訳ねぇだろw
じゃあ南山は名古屋の早稲田・慶應かね?

686:受験番号774
11/11/15 21:40:37.70 WvtvQZwk
名大から名古屋市職員と中京大から名古屋市職員って何か差があるのかな?

687:受験番号774
11/11/15 22:02:41.56 U2kq5vOw
出世。
名大は法律枠、経済枠でそれぞれ同窓会を作ってる。
出世関係ないって考えてるかもしれないけど、係長試験は出来レース。
名大以上を上に置かないと体裁保てないことも要因。

688:受験番号774
11/11/16 14:49:23.37 Xc+n+YD8
URLリンク(www.aichi-u.ac.jp)

689:受験番号774
11/11/16 14:58:15.04 fB65bmlo
明後日は講座の説明会だな
今年から一年生用の公務員講座あるとか…うらやましすぎるわ…

690:受験番号774
11/11/16 15:35:23.59 WuBmTZJT
もう頭打ちになってきてるから焦ってるんだろ。

691:受験番号774
11/11/17 18:21:40.58 Kd4jAdle
特認制度をめぐる国会論議

行政事務経験があるだけで登録できるという
現行の中京大学が力を入れる行政書士の
資格登録要件の甘さが
際立っていることがわかります。
この数字を見て、皆さんはどのようにお考えになりますか。
資格特認の割合

司法書士 約31%(平成13年まで)
税理士 37.6%(平成13年まで)
行政書士 25.6%(平成16年度)

692:受験番号774
11/11/17 18:24:00.59 Kd4jAdle

特認行政書士の存在

中京大学が重視する資格の一つの
行政書士になるには
一般的に行政書士試験を受験し、
行政書士となる資格を得るのですが
これとは別に特認制度というものがあります。

行政書士の特認制度とは、
公務員で行政事務に17年以上 (高卒以上の場合)
従事した場合、 行政書士試験に合格することなく
行政書士となる資格を有するという制度です。

社会福祉士には特認制度はない
絶対に国家試験合格が必要

693:受験番号774
11/11/17 22:05:06.26 3lexxqsR
中京大のネットキャンパスと
愛大のウェブキャンパスを両方見たが、
地方公務員の合格者の声で、
愛大は「法務省名古屋管理局」というように 採用先が書いてあるが、
中京大は採用先を書いていない

694:受験番号774
11/11/17 22:31:13.51 fDxjs/bU
>>692
行政書士で飯食おうと思って中京くるやつなんていないだろ…

695:受験番号774
11/11/18 22:03:20.89 PTAnWd91
今日説明会受けたけど、ここにきて迷ってきた
明らかに民間のほうが選ばなきゃ楽な道なんだよなぁ

696:受験番号774
11/11/18 22:11:06.41 iK/cxpF9
地上上位>>>>>>一般市役所>>中京から行けるレベルの民間≒町役場村役場

697:受験番号774
11/11/18 22:37:48.20 PTAnWd91
>>696
その通りだと思うけど、受かるかどうかだけが心配
現役で落ちた人ってどうしてんだ?

698:受験番号774
11/11/18 22:46:36.38 iK/cxpF9
中京からまともな生活出来るレベルに就職したいなら、公務員にしろ民間にしろ、死ぬ気でやらないとダメ。
落ちたら一応受けておいたブラックに就職。まぁ、普通に就活しててもブラックに就職。営業でボロボロになるまで使われる。

699:受験番号774
11/11/19 11:03:21.21 tZURLgVu
>>689
筆記対策を早めに練るのはいいと思うけど、
それだと筆記は通っても面接で落ちる学生が大量発生しそうな悪寒。

700:受験番号774
11/11/19 11:03:35.17 tZURLgVu
700

701:受験番号774
11/11/19 11:04:04.38 tZURLgVu
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)

702:受験番号774
11/11/20 11:44:29.89 3W2uJq3Y
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ13【名城・中京】
スレリンク(student板)

703:受験番号774
11/11/21 11:59:05.49 Ey9BbTb0
HPの内定速報を見たけど、みんな頑張ったようだね
お疲れ様

704:受験番号774
11/11/21 12:24:09.04 eZJP/BaW
就職内定情報のところで、
他は全員就職って書いてあるのに国Ⅰだけ合格表記ってどういうことだよw
民間の内定連中に混じって無い内定なんてかっこ悪すぎるだろ、晒されてる本人がかわいそうだ

705:受験番号774
11/11/21 12:37:46.72 Ey9BbTb0
URLリンク(nc.chukyo-u.ac.jp)

706:受験番号774
11/11/21 13:06:00.69 lxQO4fW4
>>704
かっこ悪いか?合格だけでも凄いと思うんだが
中京生が内定もらえるなんて誰も考えてないでしょ

707:受験番号774
11/11/21 13:23:36.83 1+ZRC5b2
パン食すぎてワロタ

708:受験番号774
11/11/21 23:02:15.04 meD/UTOW
毎年国Ⅰ合格者が数人いるならそのうちの一人くらい採用されてもおかしくないのにな
やっぱり学歴の差は大きいのか

709:受験番号774
11/11/21 23:34:04.03 xMdmlDli
>>708
当たり前。まず、下位合格だから学歴云々の問題じゃない。

710:受験番号774
11/11/25 08:25:49.68 UPCKTYrM
国Ⅰは東大、京大が圧倒的
名大でさえ採用されるのが大変なのに
愛愛名中の最下位である中京がなれるわけないだろカス
身の程を弁えよ

711:受験番号774
11/11/26 10:41:11.33 Vt8K6gEU
講座2から市役所を目指したいのですが、やはり厳しいのでしょうか。

712:受験番号774
11/11/26 10:56:56.83 v986/z10
市役所のレベルによる。中京から公務員なんて、ほんの一部以外中小零細企業の待遇と変わらないんだから、固執しないで民間目指すこともおすすめする。

713:受験番号774
11/11/26 18:30:16.78 lV2Va7Qz
●ミッションスクール

    青山学院(プロテスタント・メソジスト系)
    上智(カトリック・イエズス会)
    立教(プロテスタント・聖公会)
    南山(カトリック・神言会)
    同志社(プロテスタント・宗派なし)
    関西学院(プロテスタント・メソジスト系)


キリスト教団体によって設立された学校をミッションスクールと呼ぶ。ただ、設立の経緯や、
それ以降の運営は、宗派によって異なってくる。カトリックの場合、修道会が直接学校を経営
するため、教職員の中にも聖職者が多数含まれる。プロテスタントではその形態はとらず、
宣教師が寄付を集めて設立、その後は学校で独自にやっていくというスタイルになる。
なお同志社は、アメリカにあった超宗派の伝道団体の寄付を受けて創設された学校で、キリスト
教系ではあるが、本当はミッションスクールではない。


URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)

714:受験番号774
11/11/26 18:57:36.98 LDH0dsIR
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ13【名城・中京】
スレリンク(student板)

715:受験番号774
11/11/27 02:48:01.22 hC6/onxQ
>>712
711です。お答え頂きありがとうございます。
そうですか…
講座1と民間の並立はできないと聞いたので、講座2をとりながら民間も受けようと思っていたのですが、講座2はやはりレベルが低く、市役所を目指すことが難しいと言われたため悩んでいます。

参考にさせて頂きます。
長々すみませんでした。

716:受験番号774
11/11/27 10:36:29.38 aXHYN8u8
講座1で民間が並行できないのは、講座1でも市役所(上位地上レベル)に受かるのは中京上位でも合格ラインギリギリだから。勉強時間を考えると民間も並行すると共倒れになる。

一般的に公務員と民間が並行出来ないんじゃなくて、中京レベルの頭だからできないということ。
名大生は名古屋市受かって、滑り止めで、中京では勝ちレベルの民間に悠々と通る。

717:受験番号774
11/11/27 10:56:09.72 Gq27eR21
北からレベル順だよね
名大→南山→中京→名城

718:受験番号774
11/11/27 14:26:57.57 +bDGbusH
顔が異様に小さいやついない?

719:受験番号774
11/11/27 16:54:09.46 hP13ljwi
まぁ今年の一年で講座を利用しようという人が少ないのはALBOの情報でよく
わかる。

720:受験番号774
11/11/27 18:04:59.53 h9WWqBdw
1年ぐらい学生生活を楽しませてやれよw

721:受験番号774
11/11/28 13:25:25.92 pWn5ypFg
>>716
ご丁寧にありがとうございます。
どの道自身の能力次第ということですね。
悩みましたが、講座2と民間を並行することにしました。

722:受験番号774
11/11/28 14:03:38.98 Qxhj5avY
ちなみに講座では面接対策あるの?

723:受験番号774
11/12/10 14:06:18.22 lVtV70iX



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







724:受験番号774
11/12/18 13:04:16.92 qcSXMhlk
今年の公務員試験の合格実績はどうだった?

725:受験番号774
11/12/19 19:37:41.49 8qhsepc6
中京法学部から公務員になれるのは少数派です(警察官除く)。
東海地方は圧倒的に名大閥なので簡単には狙えません。

20年前は中京の評価が相当悪かったので(名名中日以下)、民間もお薦め出来無い状況。
法学部なら明治・法政・中央・関大・立命館あたりを目指しましょう!
地元就職希望でも南山外国語以外だと学歴フィルターに引っ掛かる恐れも。

726:受験番号774
11/12/21 20:53:51.66 /TQUgUQf
本やネットの情報など信憑性が薄くても、
情報源は必ず添付すべき。
それが出来ないならば、 国2合格者数の、
中京33愛大8という数字は
どこから出て来たんろう? (しかも南山は 不明)

人から聞いた情報だとしても
最低限の人物名の記載は必要だろう。

仮に中京への母校愛から愛大に関する
虚偽の噂を流布している場合、
それは個人だけでなく、 その周りにも
迷惑が掛かる事も自覚しよう。

727:受験番号774
11/12/21 21:30:24.08 OdHIg/mQ
南山の国2は24だよ。ソースは南山のホームページ

728:受験番号774
11/12/24 22:44:47.79 CGFRgxH5
今年の中京大学法学部の現役公務員就職者数が65名で
愛知大学法学部より7名少ない事が遂に判明した。
以上の数字は旺文社 2012「大学の真の実力・大公開book」誌より

また愛大と中京の法学部就職率は、
サンデ-毎日(2011年8月7日号)の記事によると
愛知大は全国大学中4位で82.6%,
中京大は50位以下で67%以下。
これを見るとやはり中京の就 職は悪い。

つまり中京大学法学部は割りに合わない

729:受験番号774
11/12/26 18:52:01.39 BxsmcExR
週刊ダイヤモンド 2011 12/10号 就職に強い大学ランキング

総合ランキング 就職力(正味の就職率)、公務員、有力企業、大学の支援体制でランキング

【東海地方】( )は全国順位

1位 名古屋大(4)
2位 三重大(16)
3位 名古屋市立大(26)
4位 豊田工業大(27)
5位 名古屋工業大(31)
6位 南山大(39)
7位 岐阜大(61)
8位 中京大(77)
9位 豊橋技術科学大(79)
10位 岐阜聖徳学園大(80)

730:受験番号774
11/12/27 11:57:44.07 KIVJ8vHd



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

2ちゃんねるやってるやつならすでに、この情報で大儲けしてるはずだからな







731:受験番号774
11/12/27 13:34:58.22 iv0hM9t0
【愛知・愛学】愛愛名中総合スレ14【名城・中京】
スレリンク(joke板)


732:受験番号774
11/12/27 17:20:31.36 mZdcnjmT
愛大が来年、名古屋に来るけど中京は志願者を根こそぎ奪われるのかな?

733:受験番号774
12/01/01 20:49:14.94 2LCTm2Fa
その可能性もある
ピンチだが頑張って乗り切ろう

734:受験番号774
12/01/03 05:40:35.79 o66gvFDj
周りのやつらが数的二週、それと英語とか+アルファやってて焦る
まだ一週も終わってねーよ

735:受験番号774
12/01/06 21:24:19.51 jjj6LnRB
今年の中京大学法学部の現役公務員就職者数が65名で
愛知大学法学部より7名少ない事が遂に判明した。
以上の数字は旺文社 2012「大学の真の実力・大公開book」誌より

また愛大と中京の法学部就職率は、 サンデ-毎日(2011年8月7日号)
の記事によると 、愛知大は全国大学中4位で82.6%,
中京大は50位以下で67%以下。

これを見るとやはり中京の就職は悪い。
しかも合格者の割りに公務員の採用も弱い。
つまり中京大学法学部は割りに合わない

736:受験番号774
12/01/06 21:28:39.29 tRjJiakW
一般的な総合大学では、 見かけの (しかもここ何年かだけの)
偏差値などより、 社会的実績(主に 産業界における実績や公務員の人数)を
重視した大学選びをしたほうがよいと思われます。

無論、大衆知名度や立地などだけで決めるべきではない。
例えば愛知大を蹴って中京大に行くなど考えられないことです。
気でも触れたかと思ってしまいます。

大学というのは社会と直結しているのであり、
高校のように進学実績だけが評価に繋がるような単純なものではない。
まず伝統・実績や 人脈などが社会評価となって大学の格式が形成され、
入試難易度がそれに付随して評価されると考えるべきでしょう。

大学の序列は、受験生ごときの 入試偏差値だけで決まっているわけではない。
そんなものだけで決まってしまうのでは、 今まで築き上げてきた実績は
何だったのかということになる訳です。

737:受験番号774
12/01/06 21:33:28.74 c7q8y1OZ
中京大学が力を注ぐ行政書士の合格率は、一桁で難しいように見えている。
でも、昔は二桁パーセントで合格できる資格だった。
なぜ、合格率が低くなったかと言うと、受験資格の変更が大きな原因だよ。

かつて都道府県が試験事務をおこなってたころは、他の法律系国家資格と
比較して難易度が低く、長年その「登竜門」として扱われてきた。

しかし、国家試験への移行、「高卒以上」など 学歴等による制限を撤廃、
近年の資格人気、法科大学院生の受験、また行政書士法の改正による職域の
拡大などの状況変化により、近年は受験者数が20年で4倍に増加している。

つまり、受験者のレベルが下がっただけで、難易度は変わってないわけ。
正直なところ、昔から行政書士の資格があっても独立して開業し、
やっていける人はほとんどいない。

738:受験番号774
12/01/06 22:36:10.72 ru+Gc8kU
これがアスペか…

739:受験番号774
12/01/06 22:47:03.38 IulWt9Co
中京は行政書士に力を注いでいません 誤解しないでください

740:受験番号774
12/01/07 03:20:41.99 kVkSBskW
しっかし中京って周りの人に言えるの?

741:受験番号774
12/01/07 03:29:28.47 OuWA6cmv
公務員関係の給料ってこんな感じかな?どっかにあったけど

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→URLリンク(www.soumu.go.jp) 人事院→URLリンク(www.jinji.go.jp)
一般・特別会計→URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
病院機構→URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立大学→URLリンク(www.mext.go.jp)
日本年金機構→URLリンク(www.nenkin.go.jp)



742:受験番号774
12/01/07 03:29:47.25 /o+WhL2h
国家公務員II種(一般職)のモデル年収  
25歳係員         302万円
30歳係員         392万円
35歳係長         500万円
40歳係長         556万円
50歳地方機関課長   724万円
URLリンク(www.jinji.go.jp)

国家公務員 税務職 平均年収740万円(国税)
地方公務員 行政職 平均年収715万円

★国家公務員 行政職 平均年収633万円(総合職、本省含む)←国家一般職は500万台
URLリンク(nensyu-labo.com)

743:受験番号774
12/01/07 19:42:09.21 lK9lgdV6
中京大学が看板に育てようとしていた国際英語や
心理がジリジリ後退している。
法・経済・経営など社会科学系も数年前に瞬間風速で
見た目の数字で南山に迫ったかに見えたのが、すでに失速している。

入試で小細工をし、受験産業と「深い交流」を続けていても
こうなのだから、そろそろ 息切れ? 無理しすぎたんじゃない。
そのほころびが去年表面化した。

中京が語学人文系学部を充実させたのは
地元歩留まりの良い女子の受験者を増やして成り上がるためだが、
その延長線上には 「一般職でもよいから大企業就職数を増やす」のが狙い。

総合職に目を向ければ。中京は先輩に大企業管理職が
ほとんどいないのだから、苦戦を強いられる。

運良くもぐりこんでも、守ってくれる先輩はいない。
また、公務員試験は「採用候補者名簿に載る試験」なので、
地方公務員はともかく国Ⅱなどは名簿に載っても
同年中に採用されず、最悪、掲載期間が過ぎて無効になる者もい る。

744:受験番号774
12/01/08 04:23:13.90 bLW2vQd6
南山落ちなら、素直に愛知か名城に進むことが正解じゃねーの?

745:受験番号774
12/01/08 13:12:29.82 L6ZvOmCW
何はともあれ受かって良かったぜ!

さらば今まで遊んでた奴ら
続く就活頑張って♪

746:受験番号774
12/01/10 12:16:20.51 jpNq85m/
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ14【名城・中京】
スレリンク(student板)

747:受験番号774
12/01/10 18:10:52.77 x4T/v+zo
>>746
重複・乱立スレ&板違いなので、本スレに誘導

【愛知・愛学】愛愛名中総合スレ14【名城・中京】
スレリンク(joke板)


748:受験番号774
12/01/10 22:32:43.97 K8YEApD8
とりあえず


がんばれ

749:受験番号774
12/01/10 23:24:38.40 4uPEIWVO
はい

750:受験番号774
12/01/12 16:55:24.19 0RPsSnbg
新名古屋キャンパス工事進捗状況(近隣企業・団体より撮影)
URLリンク(www.aichi-u.ac.jp)

751:受験番号774
12/01/16 11:50:19.53 ROZVXp/+
名門就職予備校はここですか?

752:受験番号774
12/01/17 13:59:56.89 P9shNdjH
昨年12月時点で71.9%となった今春卒業予定の大学生の就職内定率。
就職戦線の主役は既に、来春卒業予定の3年生らに移っており、4年生の採用を続ける
企業は少なくなってきた。
内定率は改善の兆しが見えてきたが、いまだ決まらない4年生からは
「卒業までに内定を」「就職浪人と就職留年で迷っている」といった切実な声も
聞こえてくる。

「まさか3年生と一緒に就活をしているなんて、1年前には思いもしなかった」
今月12日に岐阜市で開かれた合同企業説明会「しごと発見フェア」(岐阜県産業経済
振興センター主催)の会場で、私立大4年の男子学生(21)はそう話した。
メーカーを中心に30社近く受けたが決まらない。
1月末までに内定が取れなければ今春の就職をあきらめて留年し、
来年度再挑戦するつもりだが、両親は卒業を希望する。結論は出ていない。

中京大4年の男子学生(22)も約40社に挑戦したが、まだ内定がない。
卒業後も就活を続ける覚悟はある。
政府は企業に対し「卒業後3年は新卒扱い」するよう呼びかけているが、
既卒は不利になると予想する。
「だが、留年して親に迷惑はかけられない。就職難の時期で不運だが、頑張るしかない」

753:受験番号774
12/01/17 14:06:43.65 P9shNdjH
この日は地元の中小企業など72社が参加。
大学生や既卒者ら約520人が駆けつけた。
残り少ない機会をものにしたい4年生と、まず多くの企業を知りたい3年生。
視点は違うが厳しい就活に臨む顔つきはともに必死だ。

4年生がハローワークに頼る動きも目立ってきた。
東京・六本木の「東京新卒応援ハローワーク」には、既卒者も含めて
連日200人近くが訪れる。
学生の中には「どうすれば内定が取れるのか」と切羽詰まって尋ねてくるケースも
あるという。
学生の相談に乗るジョブサポーター、野口光三さん(65)は
「受けては落ちるを長い間繰り返した学生は『私は世の中から必要とされていない』
と錯覚するようだ。ここに来る気力もなく、孤立した学生も大勢いるだろう」
と心配する。

ソースは
URLリンク(mainichi.jp)

754:受験番号774
12/01/20 20:36:38.20 /+QElYbO
中京大のネットキャンパスと
愛大のウェブキャンパスを両方見たが、
地方公務員の合格者の声で、愛大は「法務省名古屋管理局」というように
採用先が書いてあるが、中京大は採用先を書いていない

755:受験番号774
12/01/20 22:56:23.17 4kMPRmUr
中京と愛知を比べるんじゃねぇ。
お前同じこと何回も書き込んでうぜえんだよ。
一所懸命がんばって、結果を出せばいいことだろうが。



756:受験番号774
12/01/21 13:21:39.05 RZsjHJuI
(参考)全上場企業役員数 東洋経済
URLリンク(ime.nu) iness/deta...

名城 44位  100名
愛知 48位  91名
南山 52位  88名
愛学 86位  45名
愛工 86位  45名

中京は100位にも入っていない

757:受験番号774
12/01/21 14:36:27.01 5bdGlBkX
企業(笑)
ここ公務員試験板だけど、御苦労様です(笑)

758:受験番号774
12/01/21 15:45:01.53 m/6v6D4h




【裁判】 サムスン、敗訴 アップルとのスマホ特許訴訟…ドイツ★5  5★







スレリンク(newsplus板)






759:受験番号774
12/01/24 21:45:43.59 Mu0t0HsS
2012年卒の公務員試験の合格実績はどうでした?

760:受験番号774
12/01/24 22:28:32.90 yK+R0dnF
ついでに採用実績は?

761:受験番号774
12/01/28 20:20:54.28 bsCMoukm
HPに載せるのはいつですか?

762:受験番号774
12/02/03 19:04:33.84 EBUGQ+6A
【愛知・愛学】愛愛名中総合スレ14【名城・中京】
スレリンク(joke板)

763:受験番号774
12/02/03 20:47:39.16 R3Leyp56
人事担当者は、同じ採用ボーダーラインの学生なら、
自分と同じ出身校の学生を優先する可能性がある!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch