【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 141at GOVERRPG
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 141 - 暇つぶし2ch2:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/21 10:02:30.62 0VWcyXfF
いちおつ

3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 00:58:48.67 iLMCzc+i
カラミットに白呼びたいんですがボス前にサイン多いですか?

4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 01:05:23.96 M9gp6DYV
>>3
ボス霧前にサインはあまりない
アルトリ前の広場が共用のサインになってる

5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 01:09:31.20 iLMCzc+i
>>4
おお
ありがとうございます

6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 02:48:38.02 /V+7yywf
マヌス杖を両手使うとき闇魔法の威力は片手の時と変わりますか?

7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 02:53:30.29 xzPf9MSs
オーンスタインにパリィ&バクスタ出来ますか?

8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 03:35:01.09 M9gp6DYV
>>6
変わる

>>7
できない

9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 04:28:54.53 xzPf9MSs
>>8
出来ないんですね・・
地道に斬り付けます。

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 12:39:17.40 WEwiO30X
暗月の霊廟ってアノロンクリアすると白などサインはみえなくなりますか?
というか暗月の霊廟ってマルチ可能なんですかね?一応サインは置けましたが…

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 12:44:18.61 vBYLeMiT
>>10
マルチ可能
アノロン(オンスモ)をクリアするとアノロン全域でマルチプレイ出来なくなる
ただ王女を殺すとマルチ可になる

12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 12:47:56.62 WEwiO30X
>>11
ありがとうございます

13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 14:07:58.49 Oo2E1zma
>>10
アノール到達~オンスモ撃破まで(昼アノ)マルチ可および
女王殺害後~ドリン撃破まで(夜アノ)マルチ可になってるよ
ドリン撃破してから女王殺害するとマルチ可だけど倒すべきボス不在となる
白も呼べると侵入もされるから対人専用エリアとして利用できる

14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 16:56:14.65 Jx1cauet
筋力特価を作りたいのですがスモハンに筋力58上げる価値ありますか?
片手だとステがかつかつになるので使い安ければ使いたい

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:06:19.24 wzl4avnI
>>14
スモウハンマーなんてネタ武器以外なにものでもないとおもうんだが……。

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:12:30.69 A8a7pyDQ
装備した時点でドッスンがほぼ確定、片手で振ろうものなら大量に死にステが出る。それだけならまだいい。
一番きついのは 前 が み え な い。
そんな武器です。

17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:47:32.77 vBYLeMiT
>>14
武器中最大の重量による盾削り
大槌最大のリーチ
微量ながら回復性能があるって書くと聞こえがいいが
実際は
大きすぎて前が見えない
重量による盾削りが増えてもキチガイ性能の盾は突破出来ず突破しても繋がる攻撃がない
補正は低く筋58の価値が出ない
まあ補正自体が40で止まるから本当に無駄
重さのせいで大槌の強みであるローリング攻撃が生かしにくい

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:48:06.79 MqGr2/1I
黒炎に対して大発火の利点ってなんですか?
威力が微妙に高いだけですか?

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:51:25.64 TOjxL0pf
>>14
俺なんか通常の脳筋とスモハン用脳筋とわざわざ二人つくったぜ。
たしかにリーチあるし火力あるしロマンもアリでいいんだけど、ホント前みえない。
SL100で止めるならスモハン片手はネタにどうしてもなりがち。
強いのは強いんだけど、どうしてもその代わり体力持久が犠牲になるから、「被弾しない自信があるなら強い」って感じ。
俺は下手糞だから筋力40で止めて高体力、高持久でやるほうがやりやすい。

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:54:13.63 vBYLeMiT
>>18
まあそうなるんだけど
吠える竜印+よいやさ時に600~のダメージが出せるのと400~500のダメージが出るのとではだいぶ違う

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 17:55:11.78 Mgm5pz0w
>>18
それで合ってる

>>14
スモウハンマーを使ってると
某配管工が使う黄金の鉄槌に見えて強そうに見える
ただしR2は片手・両手共に恐ろしく使えない性能
致命を取れればほぼ一撃で相手を沈めることが出来るが
その前に自分が致命を取られかねない武器

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:06:59.70 6aE/NBbm
いわゆる属性武器ってのは、どの派生を示していますか?
雷・炎・混沌ですか?

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:10:26.06 TOjxL0pf
>>22
そうそう、みんなその意味で使ってる。
粗製・魔法・魔力・神聖・邪教の場合はそう言うしね。

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:14:18.25 6aE/NBbm
>>23
ありがとうございます

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:27:19.04 Oo2E1zma
>>18
大発火は純粋な炎属性故に黒炎よりもダメージが出る事から攻略向きの性能
黒炎は強靭削りとガード時のスタミナ削りが大きいから対人向きと言える
強靭削りは大発火40黒炎60、大剣両手R1に耐える強靭53を黒炎は崩せるけど
曲剣ブンブン対策で強靭61確保してる相手は崩せない、
相手スタミナ切れでガード崩せる場面もそう多くはないのが実状なんだけど
とりあえず対人は黒炎積んどくのが流行ってる
自分は起き攻めの削りダメージ優先だから大発火を積むことが多いけど

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:28:20.37 MqGr2/1I
>>20>>21
ありがとうございます
黒炎にしておこうと思います

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 18:38:40.70 9YQVJT9B
大曲剣のジャンプ攻撃とダッシュ攻撃ってパリィできるの?

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 19:11:25.82 YkOatjlc
それを聞くなら、パリィできないモノを聞いたほうが手っ取り早い。

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 19:32:59.86 e/Qk52lF
結晶強化のためだけに理力25まで上げるのってありですか?

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 19:53:19.61 Nns4K0RU
マッチングに関して教えて下さい
ホスト、白、誓約暗月をやる際SL100とマッチングできる最大SLはいくつですか?

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 19:55:55.38 bddwqP2U
理25のエンチャだと白枝でやることになるんだが、理力を割いたわりにはあんまり強くない
理32で結晶杖で結晶エンチャするのが一番効率がいいよ
それ以外ならもう体力か持久に振ったほうがいいね

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 19:57:07.90 Oo2E1zma
>>29
割とアリだよ
通常+15まで強化した武器に結晶魔法の武器を使うと更に火力を伸ばせる
理力25白枝で結晶使うと+252だけど、理力15で使える強い魔法の武器でも+198
後者は魔法攻撃力54しか違わず理力が10少なくて済むからよく検討してね

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 20:05:42.08 e/Qk52lF
ありがとうございます
擬態使いたくて理力14まで上げたんでせっかくだから25まで上げようかと思ってたけど
15までにして体力に振ろうと思います

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 20:16:40.22 Oo2E1zma
>>33
照らす光や擬態、見えない体みたいな理力14の役立つ魔法が目当てなら
強い魔法の武器がステに無理がなくて良さそうだね

35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 20:56:03.91 uJvX05nH
月光剣士を作ろうと思うのですが、理力40から50に上げるとダメージどのくらい変わりますか?
白竜の息も攻略で便利なら50まで上げようかなと思うんですが・・・。

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 20:57:36.16 19WnbI3X
楔石の大欠片がほしいのですが、どこで集めるor買うのがいいのでしょうか
防具など強化したいので

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:03:29.85 vBYLeMiT
>>35
攻撃力が10ぐらいしか差がないからダメージはほとんど変わらない
白竜の息は結晶のビーム部分と結晶部分には判定がない為非常に使いにくい
威力も理力50にしては威力低い使用回数20だから仕方ないけど
そして公王戦は地面が無いため使えない致命傷

38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:07:37.12 tNVT+o7J
>>36
ドロップで効率がいいのは病み村の毒沼にいるヒル。
最下層のスライムはかなり低確率。
買うならセンの古城の商人とかアノロンの鍛冶屋とか。

39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:07:49.80 A+W4Sj7y
>>35
白竜の息は攻略でもクセが強いロマン魔法、20回使い切ることはない
40止めでも火力はそう変わらんが結晶槍も使いたいなら44か

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:15:46.96 6aE/NBbm
>>35
月光はそれなりにダメージでるけど、たとえ50振っても一撃必殺みたいにならないから、ある程度打ち合い切り合いになる。
両手チェインや近接両手R2とかぶつけないと勝てない
それなりのHP・強靭・タフネスは確保したほうがいい。

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:18:47.86 O6GwOCuh
初めて信仰キャラを作ろうと思う
レイピアとクレイモアを主に使いたいんだが、威力を重視した場合邪教と雷のどちらに派生させたら良いのか分からない
ちなみに信仰は50で

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:23:38.59 uJvX05nH
>>37,39,40
ありがとうございます
白竜の息って攻略でも微妙なのか・・・ おとなしく理力44にして結晶槍使います・・・。

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 21:26:15.03 vBYLeMiT
>>41
信仰50なら雷混沌炎とほぼ互角
後は敵しだい、エフェクトと名前で決めるといい
対人なら大魔法防護と紋章のことを考えると雷がいいけど
よいやさが大繁殖してるから魔法である邪教神聖もあり

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 22:52:32.96 Mgm5pz0w
>>41
攻略・対人でも安定するのは雷派生
邪教派生は、攻略では邪教派生の意味を成す場面が限られる点と
対人においても魔法派生に比べて魔法攻撃力は低い点から使い勝手はイマイチ
よって個人的には、雷派生をお薦めします

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 22:52:50.17 /GyL2qVK
月光大剣は理力40以上の伸びが悪いから39→40の増加量と40→50の増加量がほぼ一緒
魔力派生の装備なら50くらいまでそれなりに伸びるけどね

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 23:35:28.14 67c1gGRX
高強靭黄金ブンブンの対処法はどうするですか?

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/22 23:56:43.51 R5mnRkwy
プロじゃ無いけど槍で突く
デーモン槍くらいで完封

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 00:06:20.69 9IQUngVx
>>46
リーチのある武器で持久戦するといい
槍だとファンメ貰うかもしれんが斧槍やエストックでもいい
ロリスタが怖いけど軽ロリじゃないなら大丈夫

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 00:10:16.72 RlKEgD0a
>>46
自分は獅子ハルバでやってるけど曲剣、刀にも勝てるようになってきた

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 00:51:40.67 Q9AXq3oP
ローガンの杖で結晶槍使うなら理力45まであげるという選択もある
ローガンの魔法威力修正が45まで伸びるからな

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 06:10:07.95 N6tfvoK0
今高SLの為のソウル稼ぎは何がいいでしょうか
周回重ねて絵画世界とかでしょうか。
それとも街対人で高SLの人をなんとかして倒すとか?

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 07:11:31.70 RlKEgD0a
>>51
昨日3時間程森ホストしたけど200万ソウル位は稼げたかな
でも、猫霊専用のデータはsl510まであげられるほどソウル貯まったからやるなら猫霊かな

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 07:20:52.46 N6tfvoK0
>>52
猫のが稼げますかね、試してみます、ありがとうございます

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 17:30:51.79 RnY4ctIc
>>48-9 ありがとう 試してくる

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 17:47:24.14 ogzUQ2Wr
質問失礼します。
一年程前に辞め、今からまた新規で攻略と対人を視点に4キャラ程作ろうと考えてるのですがまだSLのレベル帯は100付近が主流になってるのでしょうか?
あと、DLC等で色々追加されたみたいですが、脳筋・技量・魔法・奇跡系キャラの4キャラ位作っておけば安泰でしょうか?
始める前に少しでも現状を知りたいのでよろしくおねがいします

56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 17:49:57.27 8l1iEtuF
今強靭21の木目寵愛なんですが寵愛狼にして強靭61軽ロリにするか寵愛木目のままにするか悩んでます
武器は残光使ってます
対人において木目ロリか強靭軽ロリ、どちらが有効なのでしょうか?
また軽ロリと木目ロリはかなり使いかっては違うのでしょうか?

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 17:54:48.35 2bSXktnK
>>56
木目のがロリスタはし易いよ
でも残光ならぶんぶんするんだろうし
黒炎に耐えられる強靭61のがいいように思う

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 18:05:12.92 pAMN6Dc/
>>55
SL100付近でOK、DLCの闘技場で遊びたいならSL100で収めたほうが無難
キャラは好きなの作ればいいとおもうが、DLCで追加された強い武器魔法は
技量武器の残光と、呪術の黒炎、魔法の飛沫・追うものだから
それらを体験したいなら、技量系キャラと、魔術系キャラを作ってみればいいんでね

>>56
指輪だし相手に合わせて使い分ければいいんでね
残光ブンブンしたいときは強靭がないと脅威じゃないから狼指輪で
相手が怒りや飛沫使いそうならロリスタ用に木目に変えるとかすればいいし

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 18:19:29.75 ogzUQ2Wr
>>58
詳しくありがとうございます
wikiを少し見ながらキャラ育成頑張っていきます

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 18:31:41.29 Acz9OJ0i
対人用のキャラクターのSL120にしても大丈夫でしょうか?

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 18:51:41.85 8l1iEtuF
ありがとうございます
一応寵愛はずして木目強靭にもできるのですがそうすると持久40以降も降らなければならないし武器も一種類しかもてないので相手によって使い分けるようにします

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 18:54:50.43 pAMN6Dc/
>>61
ホストなら問題ない
闇霊だとちょっと侵入しにくくはなるとおもう

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 19:08:30.34 e0hji/1u
リアルでローリングできるか試したら軽装なのに中ロリになっちまう。
どうすれば軽ロリできるんだ?

64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 19:10:06.62 Xklx5TBh
全裸でもドッスンがデフォ

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 19:59:50.56 qjDD1Ffw
ダクソのキャラは初期値でオリンピック選手レベルだから

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 20:09:20.22 9IQUngVx
俺らが椅子やテーブルにローリングしたら致命食らったぐらいダメージ受ける

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 20:14:41.57 7znaYNcM
そもそも落下して体力が減るだけで済むから人間と比較しても無駄

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 20:34:48.56 2bSXktnK
>>63
腰につけている大竜牙を外せば大丈夫なはず

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/23 20:44:12.52 UFQwtz4W
竜体咆哮で呪術など魔法系の威力は上がりますか?

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 06:19:02.21 38qtikm0
残念ながら魔法系は上がらない
属性武器は上がる

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 07:06:03.95 wQuh3Uso
ぼおう?それとも
はかおう?

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 07:34:15.05 GymckxAa
墓王《キング・オブ・グレイヴ》

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 08:50:34.82 +pxXUwBF
>>71
はかおうで良いと思うよ
王は音読みで[オウ]、訓読みは[きみ][おおきみ]だけど訓読みは常用外
音読みの[オウ]単独で意味が通り、重箱読み(王様)や○の王といった使い方が
一般的という変わった漢字でもあるよ
ニト様は墓の王(はかのおう)だから[ボオウ]と略すのは不自然だね

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 09:00:16.62 +vfoL8we
グレイブロード

75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 10:21:11.01 9xw+caE5
墓王の読みはマブダチで良いと思う。

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 10:52:57.88 I8kVBoUM
ほぼ造語だし答えは製作者しか知らんだろうけど、俺の中では「ぼおう」だな

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 11:10:55.99 7XM9A2Pg
どっちでもいいと思うけど、ニトのステージ名が巨人のハカじゃなくて巨人ボチだから俺はボオウ派

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 11:44:43.56 E3ByHb7H
墓王と書いて[グレイブロード]だろjk
ちなみに眷属は[サーヴァント]、剣舞は[ソードダンス]な
これグレイブロードのサーヴァントなら常識だから

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 11:49:13.17 RvkZEuHy
常識っつーか、ただ単に英語版の読みを言ってるだけじゃん

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 12:00:37.13 jYDTyvBK
議論の余地もなくボオウ一択だろjk

てかソードダンスてw
厨二が好みそうな技の名前だなw
だせぇwww

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 12:05:09.26 1deM0QxM
>>80 気づいてないかもしれないがそれも厨2病の一種だ・・・。

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 12:15:57.50 9xw+caE5
マブ、ダ…。

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 12:37:01.74 +vfoL8we
ボオウ「うぬってさー」

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 12:41:18.47 F7DBQH7y
巨人ボチ? 巨人墓場なんだが・・・
地下墓地とごっちゃになってる人多いよね

85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 13:57:51.85 9xw+caE5
ところで、ボウガンの両手持ちって意味あるのかしら?

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 14:14:23.86 Ff/X3ocW
>>85
補正がないから関係ないけど持ち方がかっこいい

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 14:17:44.84 MNl1LEYB
技量特化で筋力が足りない人でも両手持ちでアヴェリン使えたりするぐらいかな

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 14:20:25.21 9xw+caE5
即レスありがとーです
確かにカッコいいですね

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 16:57:23.17 vTdCAlwN
>>85
発射位置が変わるんじゃなかったか

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 18:36:10.01 u19uGs0D
ボウガンに関しては両手持ちで筋力の条件クリアできるんじゃねぇの?
もっともすぐ撃てるのが利点のボウガンで両手持ちでバタバタしたくないけどな

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 18:46:18.84 K7ZOwjzk
黒竜の大剣って周回攻略で火力不足になりますか?

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 18:53:08.24 O3iEU1pD
人それぞれだけど個人的には攻撃力480もあれば十分だな、確か筋技30のクレイモアよりも普通に強い

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 18:54:47.91 +vfoL8we
>>91
カンストまで行くと流石に物足りない火力だけど松脂塗るなりで補強できるし2発で倒せる雑魚に3発必要になる程度かな
それをどう思うかはあなた次第

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 18:58:19.01 Ff/X3ocW
>>91
火力よりもリーチが短いのがしんどい
あの振りでこのリーチだと事故ることが多々ある
特にマルチではね

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:10:04.98 i9f/EF+v
打撃武器で尻尾ってきれるのでしょうか?

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:11:40.61 Ff/X3ocW
これモンハンじゃないよ

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:22:09.90 Ie6zLWWU
打撃だろうが魔法だろうが尻尾切れる

すぐモンハン出す奴キモい

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:23:40.43 i9f/EF+v
>>96
わかりました。
ありがとうございます。

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:41:56.65 wRoxIhuX
楔石の大欠片集めに病み村にいこうと思うのですが
最下層からいくのが一番早いんですか?

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:45:48.42 qqac4Jcj
>>99
鍵あるなら小ロンド経由で飛竜の谷からのほうが早いと思う
アノロンクリア後なら混沌の娘がはやいんじゃない?

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 19:56:54.64 wRoxIhuX
混沌の娘が早いってどういうことだw

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 20:06:31.29 qqac4Jcj
>>101
あれ?篝火で転送できるの混沌の娘って名前じゃなかったけ?
間違えたかもすまん

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 20:26:17.48 wRoxIhuX
たまご背負ってるやつ殺しちまった···

104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 20:42:36.87 dhdxa/xX
>>103
専ブラのプレビュー機能で確認してから投稿しろww

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 20:46:10.96 XYl1ZcXH
カンストホストされてる方ってどういう装備使ってるんですか?
完全趣味でやってるのか、それともある程度効率を考えてるのか

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 20:57:03.73 Ff/X3ocW
>>105
SLかな?周回カンストかな?
前者なら大抵ガチガチの防具に竜狩りやら魔法やら詰め込んで軽ロリしてきたり木目してきたりする
後者なら様々だな
カンスト慣れてない人だとそこそこ効率のいい装備だけど
慣れてる人は中ロリドッスンやコスプレ、火力縛りまで入れてる

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 21:18:02.40 APyZ4BQO
グウィン倒した直後に大力で自殺したらどうなりますか?

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 21:33:41.21 Ff/X3ocW
確かグヴィンのボス部屋から復活だったような
どっちにせよ自由に行動は出来なかったはず

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 21:51:31.43 9xw+caE5
>>107
今やってみたら>>108さんの云う通りだったわ。

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 22:08:35.22 u19uGs0D
>>105
侵入に備えて武器はある程度ガチだけど防具は趣味優先だな
好きな装備でもなきゃ周回重ねるモチベが保てない

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 22:19:27.48 APyZ4BQO
骨片類なども駄目だったのは記憶してたんですけど自害も制限してあるんですね
ありがとうございました

112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 22:44:16.90 a0eBuWjW
>>105
sl.50でカンスト周回してるけどmobを舐めきったプレイしてる白さんがみるみる溶けていくとこを見るのも楽しいし、
相手に関係なく上手い白さんみつけたときはとても嬉しくて楽しい。
人間性には不自由しないので闇霊に殺されても何ともない。
効率性を重んずるのは1~2週目くらいまでと思うけど。

113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 23:18:09.53 qqac4Jcj
周回カラミに挑んでいるんですが、月光剣頼みだったので火力不足で悩んでいます
筋力16 
技量14
理力44
でDLCでもそこそこ火力のでるオススメ武器ってありますか?
皆さんのオススメあれば教えてください、お願いします。

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 23:20:24.56 dhdxa/xX
倒せなくて困ってるの?
カラミットならパターンに持ち込めば、時間はかかるけどほぼ無傷で勝てそうだけど…。

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 23:21:51.28 Ff/X3ocW
通常+15アヴェリン+ヘビーでヌルゲー
出来るなら大力等をかけるとサクサク

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 23:33:35.89 +vfoL8we
ウーラシールにはアヴェリン。

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/24 23:58:32.79 qqac4Jcj
>>114 >>115 >>116
アドバイスありがとうございます
自キャラが低体力なもので事故が多いので
火力が出せる武器があれば嬉しいなと思い質問してみました
アヴェリンで頑張ってきます!

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:13:29.15 42YklH4J
>>105
200レベルオーバーで周回カンストしてるが、まあ白サインがないない。
鋼鉄か黒鉄装備+大盾+グレートソード+ハベルとかで中ロリでわりとヌルゲー。
武器も太陽エンチャか結晶エンチャ、好きな方でやってるよ。
騎士装備+リカールでも軽ロリいけるけど、さすがに被ダメージが増えてくるな。
周回は高くても150にとどめた方が、白も拾えてほどほど苦しくていいバランスかも。

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:18:12.93 MjxtTbvY
バル直のマラソンをしているのですがまったくでません 屋上の木箱のあたりにいる二体でいいのでしょうか

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:23:24.19 42YklH4J
不死教会の1階に3匹いるやつだよ。盾が長細いヤツ(ちっこい丸盾じゃないほうね)。
イノシシがわから見て教会内部の正面に2匹、右手の細い通路にいるもう1体。
これらを繰り返し倒すのがおすすめと言われている。

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:24:45.62 NTtsRha3
>>119
センの奴なら宝物(炎耐性の指輪)近くの2人で合ってる

122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:33:14.47 1CcfKawo
>>113
月光剣と対になる物理攻撃力の高い武器があるとこの先楽だね
要求ステがなるべく低く、素の攻撃力が高く、筋技の補正が小さい武器
銀騎士剣(筋16技22、+5で物理262、エンチャ可)
墓王の剣(筋24技13、+5で物理397、猛毒付)
黒竜の大剣(筋20技16、+5で物理480、エンチャ可)
理力44の結晶エンチャを活かすなら銀騎士剣か黒竜大剣が最適だと思う
黒竜だとレベル6上げるだけで済むからコストも小さいかな

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:35:37.65 MjxtTbvY
古城はでないので教会でやってきます 回答ありがとうございました

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 00:56:07.23 YuXposdZ
>>113
SL上げていいなら、黒竜の大剣を両手持ち
技量を2上げるだけで済むからお勧め
カラミットもアルトリもマヌスにも火力でる
しかしカラミットから尻尾切らないと取れないジレンマ…

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 02:07:49.25 1CcfKawo
>>124
周回カラミらしいから黒竜大剣は持ってると思うし、きっと大丈夫さ
理力44で結晶エンチャしたらローガン杖でも表記上の攻撃力は800近いし
両手R2にもダメージ乗るからガチ武器として使えるね

126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 11:59:40.81 Q+4ynt6g
奇跡使ってると、武器やアイテムのスロットが勝手に変更されまくるんだが、これバグか?
入力遅延も酷いし、コントローラー変えた方が良いかな

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 12:43:52.00 e2xOJSXO
>>126
おそらくコントローラー。おれは移動でスティックを倒すと勝手に武器や魔法が変更される症状でた
コントローラー変えたら一発で直ったぜ。

対人をする人に聞きたいんだが、対槍ってほんとどうやって戦う?
泣けるくらい一方的にチクチクされて死ぬ・・・

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 13:33:48.78 02WsGCOE
もしかして槍相手に武器振ってるんじゃない?
槍に限らずだが、槍相手には特にダメージ勝ちするってのを意識しないと勝てないよ。

具体的には両手チクにはゴリスタ、盾チクにはめくりを当ててダメージ勝ちする。
アグレッシブな槍使いならこれで勝てるんだが

両方ともガン逃げしながらやられると対処法がない。
だから相手がガン逃げ・ガン盾戦法を取ってきた場合
こちらは釣られず、HPを減らさない行動をとる必要がある。
つまりお見合い状態するって事。

槍が糞武器なのは強いからじゃなくて
槍に勝つための戦い方すると戦況が硬直するんだよ。
結果対戦時間が長引く。

何時間でも粘るつもりで相手が出てくるのを待てば
槍はダメージが低いってのが弱点だから簡単に勝てるよ。

超つまらんが。

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 14:46:50.42 H4hKPHVD
槍のリーチが長い順番教えてください
もしくはリーチを調べる方法でもいいです!

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 15:28:28.94 1CcfKawo
>>129
壁に向かって攻撃するという原始的な方法で確認した事があるんだけど
デーモンの槍>竜狩りの槍=銀騎士の槍>その他
長槍カテゴリーのパイクは武器自体は長いけど実リーチではデモ槍に劣る
要求能力の低さと長いリーチでデモ槍はオススメ

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 15:40:50.81 H4hKPHVD
>>130
ありがとうございます!
壁に攻撃ですか、思いつきませんでした
どのくらい違うのかつついてみます!

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 17:25:12.50 U3WU/Sso
アノールロンドにソラールさんがいない場合は、ヘルカイトに焼き殺されてしまったのですか?
白サインはもらっています

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 17:55:26.10 qUo9wbiw
>>132
白サインもらったらソラールさんは次の目的地へ移動しているYO!
冒険しているのはきみだけじゃないのSA!

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 18:06:29.35 PdEI534v
技量戦士やってるんですが、対人の場合、
両手持ちのムラクモと高速詠唱の飛沫どっちがおすすめですか

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 18:14:21.53 FRzDBy/J
今まで封印していたsl100体力属性マンを始めて作ろうと思います。オススメのステと武器を教えて下さい。
特に筋力を16にするか24にするかで悩んでます。
どうせなら力いっぱい体力に振りたいw

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 18:27:13.71 YwhaBDiC
>>132
会話を最後まで終えていないのではないでしょうか。おそらくまだ白サインをもらった所で太陽を見ていると思います。

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:00:22.51 r0Vp53j/
墓王の剣を要求ステ最小限から筋40・技40まで上げたら火力ってどのくらい変わるんでしょうか?
補正E・Eだし、たいしたことないなら要求ステ最小限で使っていこうと思っているんですが・・・

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:04:18.75 7VSlWfU1
>>137
最小限でよい

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:04:54.97 FRzDBy/J
>>137
確か威力40程上昇だったと思います。
少し前に2chて見かけた情報ですが…。

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:25:42.33 nquzNmnP
>>137
墓王の剣+5を筋40・技40で持つと
攻撃力は484
補正は+87

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:32:19.91 tq/TkTAI
筋バサ作ろうと思うんですが、
筋力40か、50で悩んでます。
どっちがいいですか?
信仰は30の予定です

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 19:35:25.32 e2xOJSXO
>>128
くわしくありがとう!
そうそうそうです、逃げながらというか一定の距離をきちんと保ちながら先っぽだけ当ててくるような感じでした。
確かにご指摘のとおり、なんとか当てようと武器を振ってみたりしてましたorz
強靭低そうだったのでなんとか当てれば…と釣られていたのでしょうね…

ダメージ勝ちかあ…ありがとう、意識してみます!ただ強靭が少しいりそうですよね…?
めくりの出来る武器や、ダメージレースに勝てそうな武器から考えて見ます!

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 20:07:36.58 zYkF/l/I
SL100に抑えるメリットを教えて下さい
また、SLを101以上に上げた時のデメリットもお願いします

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 20:17:32.19 dsC8adh2
つまらない質問で申し訳ないのだが、低レベル帯で結晶洞穴で白やる場合って雷武器がいい?
月光剣持ってるけど道中のゴーレムは魔防高いから混沌武器でそのままシース殴ってたんだけど雷のほうがダメ高いかな?

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 20:29:45.89 uVeBAke/
>>143
現在主流のSL帯が90~120程なのでマッチング範囲をカバーできる白、ホストを一番多く望める
そして体力、持久をある程度確保した上で補正ステへ40~50振ると概ね100位に収まってキャラに個性がでる。キリが良いというのもメリット。

そして101以上にした場合と言うか、主流の範囲から外れた150位になるとマッチングの不便が顕著になる。
これが最大のデメリット
マルチを楽しみたいならやはり100前後でまとめるのが無難

146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 21:05:31.90 Rg6RM5oZ
URLリンク(orange.pepo.jp)

竜狩り残光キャラ強いと思いますか?
どうでしょうか?

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 21:06:35.16 r0Vp53j/
>>138,139,140
ありがとうございます 最小限に抑えて振ることにしますー

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 22:21:52.07 Rg6RM5oZ
>>134
> 技量戦士やってるんですが、対人の場合、
> 両手持ちのムラクモと高速詠唱の飛沫どっちがおすすめですか

暇だから答えちゃうよ
飛沫の方がつおい
近距離で一撃なのは改善して欲しい

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 22:27:47.39 Rg6RM5oZ
>>135
> 今まで封印していたsl100体力属性マンを始めて作ろうと思います。オススメのステと武器を教えて下さい。
> 特に筋力を16にするか24にするかで悩んでます。
> どうせなら力いっぱい体力に振りたいw


がんばって作った
URLリンク(orange.pepo.jp)

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 22:40:42.96 Rg6RM5oZ
>>135
URLリンク(orange.pepo.jp)

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 22:44:03.66 Rg6RM5oZ
>>149
100位じゃどうやって勝つんだ?
強靭61にして体力に振るか?

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/25 22:51:18.68 FRzDBy/J
>>149
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!
これなら仮面巨人もいけそうですね(ゲス顔)
持久削って木目狼も候補に考えてみます

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:43:19.83 I3nPGeoG
抽象的な質問で申し訳ないのですが、グウェンを頃して周回に入る前に準備すべきことはありますでしょうか?
sl86純魔で、魔術は全て回収しました。
初めて周回プレイを開始するので、何かアイテム購入などのすべきことがありましたら、ご教授ください。

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:48:15.74 PyCLEsKD
・火守女の魂回収
・楔原盤マラソン
・竜ウロコマラソン
・耳マラソン
・犠牲の指輪大量購入
・黄色ターバン→寵愛指環に交換
・ダークハンドでNPC人間性収集
・しばらく装備強化できないので重装・軽装を一式最大強化しておく
・地下墓地クリアするまで注ぎ火できなくなるので主要なかがり火に注ぎ火する

155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:49:05.84 rcDgTJXY
でわ、ふわふわ交換 寵愛 女神あたり
人間性吸っておく  殺害人間性 かぼたま
など

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:49:30.97 hFsz5ICr
久しぶりに始めてみたら黒騎士斧弱体化してるみたいなんですけど
代わりに何持てばいいですか?

157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:50:45.89 rcDgTJXY
>>154
ナイスです
あと、箱無くなるから草は持ってたほうがいいかも

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 00:55:31.28 rcDgTJXY
>>156黒竜タイケン
いろいろあるけどどれもいまいち

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 01:04:19.46 I3nPGeoG
>>154>>155>>157
ありがとうございます
片っ端から、吸収してきます。

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 01:38:57.01 JQJiFpwe
>>156
どこがどう弱体化したの?

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 05:05:21.02 BeCcQdnx
ファルシの片手412よりロンソの両手410の方がダメージ出るのは何故ですか?
どちらも通常強化+15です
属性武器とかも両手持ちすることで表示攻撃力は変わらないのにダメージアップしますよね
両手持ちすることによってどういう補正がかかってるのか知りたいです

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 06:25:14.65 DnOwqCOA
>>161
両手持ちの特徴
•筋力1.5倍
•スタミナ消費1.5倍
•与ダメージ1.5倍
•強靭削り1.5倍

ロンソ両手410なら、実際の与ダメは
攻撃力615相当になっているはず

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 06:29:39.77 crtyW4N1
>>161
筋力補正のない武器や属性武器で上がるのは
いわゆる「モーション値」というやつ。モーション
によって異なる倍率が設定されてる。

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 06:30:25.86 DnOwqCOA
変換ミス
&bullは気にしないでくれ

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 07:48:18.86 3MW30dD1
PS3版とPC版でマッチングって可能なんでしょうか?

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 07:55:31.42 YmJuvQWP
>>165
不可能です

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:06:24.75 3MW30dD1
>>166
回答ありがとうございました。

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:13:33.90 uCtOtIyq
不死街下層で魔術師グリッグスの救出するのに民家の鍵が必要という事ですが、
城下不死街の商人から買えるらしいのですが、商品一覧の中に見当たりません
前に民家の鍵を買って、どこか別の扉で使った気がするんですが、
また入手する事はできないのでしょうか?

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:24:16.71 2LCSLPF2
>>168
買ってるなら持ってるはずだが

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:39:08.41 WIvn0ojV
1周目アノール・ロンドをSL57で攻略し終えたところなのですが、
このままDLCのマップを攻略していくことは可能でしょうか?
また、できない場合1周目での適正レベルはどの程度なのでしょうか?

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:50:46.49 cwoXkeSs
>>170
あまりレベルは関係のないゲームだし大丈夫だよ
それぐらいなら市街ぐらいまでは白も呼びやすいと思う
ただ最終ボスはもう少し上げたほうが白サインはあるかな

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 08:58:52.47 WIvn0ojV
>>171
回答ありがとうございます
やれるところまで進めてみようと思います

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 10:02:36.12 yJzHaVx5
スレチかもしれんが誰か頼むよ。
秋に出たABYSS EDITIONとやらはDLCが付いてくることはわかったんだが
DLCのプロダクトコードが入ってるの?それともディスクにもともと入ってるの?
中古で買おうかと思ってたけどプロダクトコードだとしたらまずいよね

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 10:43:40.98 2LCSLPF2
>>173
ディスクに入ってると思うけど

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 10:47:53.84 Y+HD0nFE
>>173
ディスクに入ってるけどフロムの為に新品を買え!

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 10:49:45.56 PyCLEsKD
DLCで買ったけどこれだと友達に貸したとき困るからディスクで買えばよかったと思ったわ

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 10:50:02.40 yD8WAu5H
めくりがなかなかできない
コツとかありますか

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 11:01:09.38 yJzHaVx5
>>174
>>175
ありがとう。ディスク収録なのかよかった。プロダクトコード同梱は萎えるからな
中古と新品で数百円しか差がないから新品買うよ。やりだしてダンジョン詰まったらまた来ます。

179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 11:23:07.73 H0t+JNlw
グレートクラブ大力雀太陽エンチャキャラを作りたいんですが。
ステフリはこんな感じでいいですか?
URLリンク(orange.pepo.jp)

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:04:20.63 rcDgTJXY
>>179
筋力50もいるのか?

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:11:19.82 /l2mzlyB
1キャラ目クリアして、2キャラ目で白ファンやってるんですが、
祝われてる状態が未だ分かりません。
ただ昨日書庫で待ってる間に敵倒したら2周目のソウル量だったので
祝われてるって事で良いんでしょうか?探してみたけど眷属見つけられなかった…

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:11:44.06 F0F+IA4A
>>179
どういう状況を想定して作ったのか理解に苦しむ
侵入?タイマン?

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:22:36.95 2LCSLPF2
>>181
祝われると敵強化
二周目以降だと赤敵が出る
一周白なのに二周目ソウル出たならホストが二周目

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:32:33.88 /l2mzlyB
>183
呼ばれる前だったんですが、呼ぼうとしてるホストさんのが
反映されてたんですかね。ありがとうございました!

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:40:20.06 D9RbRT1O
祝われると敵強化ってよく言われるが本当に強化されてるか?
Hpも攻撃力も防御力も上がってない感じなんだが

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 12:45:42.45 H0t+JNlw
>>180 >>182
森侵入とリロイコスを楽しむキャラの予定です。
筋力は50の方がいいと言われたので

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 13:09:29.94 wJgITra0
リロイコス楽しむなら仕方ないが、コス優先なのかガチ優先なのかで違うしな。
目的二つあるキャラに対してアドバイスできることは少ない。好きにしてくれという感じになっちゃう。
ちなみに普通の侵入はしにくくなるが、周回ホスト、白、青侵入のみに絞って行くならSL120まで上限あげて体力、持久に持っていくプランはどうよ?

ホントにSL100でグレートクラブ大力雀太陽エンチャキャラで絞るなら筋力が多すぎる。筋力40か両手で筋力50相当に達する筋力34、ほんとに絞れば両手で筋力40相当の27まで下げてもいいぐらいだ。

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 13:32:54.81 nDhMoKou
そもそもリロイさんは片手じゃグラント振れないし

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 14:14:57.91 7xcQVvft
>>188
そうなのか、片手でブンブンしてた俺恥ずかしい

190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 14:30:41.42 rcDgTJXY
>>187
筋力34にもあまり意味無いのでは?

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 14:38:26.13 nDhMoKou
>>190
リロイコスを楽しむのにグラントの装備条件の筋力50が必要なんだよ
それで両手で50になる34ってこと

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 14:39:31.72 /l2mzlyB
お祝いの質問した181ですが…ついさっき得られるソウル量を
白ファン基準で考えてた事に気付きました…すみませんorz

193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 14:46:51.30 rcDgTJXY
>>191
二キャラ作ったほうがいい
運コ棒は生きるか死ぬかだからな
コスプレなんて

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:04:52.99 HLcx8N/l
技量キャラなんですがムラクモって両手持ちオンリーだと避けやすかったりします?

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:15:16.97 kXDV5Cw2
シース倒した後ローガンをセンにほったらかしに気付いた
かごから出したけどいっこうに火継から動かない
後り火の炉行くだけだが、もう動かないのかな

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:19:37.17 EQY9esWy
>>189
闇霊リロイは片手で振れる

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:22:07.12 T74QzyGo
>>194
ムラクモって両手だけだと攻めれないから持ってても怖くないのよね
正直片手ダッシュR1と両手R1(強靭削り52.5)のめくりとチェインで生きてるような武器だから…はい

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:27:39.25 WLbWYKJt
人間性が10の場合、混沌+5を炎+10のダメージが上回る場面てありますか?

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:43:35.73 haN4Afcx
>>198
炎武器は混沌より物理攻撃の割合が多いので炎が効きにくい相手には炎派生のほうが実ダメージ出ます

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:51:52.32 uKHER4YC
最近白ファンをするようになって疑問があるので教えてくださいませ
白ファンとして呼ばれた先のMOBを倒した際に貰えるソウル量は
自分の世界のMOBを倒したソウル量と同じなのでしょうか?
それともちょっと減っているのでしょうか?

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:54:33.39 T74QzyGo
例外なくホストの貰える量の半分

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:54:52.82 HLcx8N/l
>>197
そうですか残念ですがあきらめて強い魔法の武器か呪術でも使います
ありがとうございました

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 17:55:58.54 WLbWYKJt
>>199
ありがとうございます

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 18:04:43.35 uKHER4YC
>201
素早いレスありがとうございます
どおりで大したソウル量でないのにタフなのね

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 18:21:57.92 vh17uQf8
時々、定型文以外のメッセージを見かけるんだけど…あれってどうやて書いてるの?

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 18:41:20.17 c7vEiwA+
マヌス戦に白を呼びたい時も市街の篝火で呼んだほうがいいのでしょうか?
深淵の穴にサイン全然ないんですけど・・・

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 18:47:13.76 PGbUDFZW
>>205
公式メッセージじゃなくて?
プレイヤーは定型のみだと思うけど

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 20:07:05.64 2LCSLPF2
>>206
SLいくつ?

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 20:32:57.27 gqy385SN
一番攻撃力が高くなるマジ基地の武器を教えてください
重量は問いません

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 20:42:17.49 vU7fFpPG
猫の契約は自レベル以下に侵入ですか?

211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 20:49:05.51 E1BTehv8
巨人墓場へのルートは地下墓地からですか?

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:21:56.38 7qYchSvp
闘技場で呼ばれた瞬間にソウル獲得するのは、誰か待ち時間でスリップ死したりしてるから?

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:29:48.76 UKEb3+Pt
>>211
そう。地下墓地のボスを撃破して開くルート以外に進める道は無い

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:40:53.38 E1BTehv8
また車輪ガイコツに会わないといけないのか

215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:45:08.57 HLcx8N/l
>>210
青だから無制限

>>214
リロイさん安定

216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:47:36.62 Bu7Wynmk
怒りマンって武器はどうすればいいんでしょうか?
技量系かそれとも筋力系か、属性かどれがよいか教えてください。

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:53:52.36 9bzuH9/x
侵入者に背を向けて神の怒りを撃たれるとガード出来ないのは使用ですか?

218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 21:57:12.91 T74QzyGo
>>217
仕様です
ケツ向けてくるから掘りましょう

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 22:22:24.22 gqy385SN
一番攻撃力が高くなるマジ基地の武器を教えてください
ソウルレベル、重量は問いません

220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 22:23:02.48 crtyW4N1
>>217
めくり状態なのでこっちも逆向きになればガードできます。

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 22:38:40.12 9bzuH9/x
術者から全方位に出てるわけじゃないということですね
超反応で後ろ向きガードよりは、かわして当たるなの精神ですね

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:11:52.43 F0F+IA4A
>>219
表示攻撃力ならデモ斧+暗月エンチャかな?

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:27:58.53 haN4Afcx
タイマンでの長槍に勝つ方法が見つかりません
ヒットアンドアウェイされると本当に何も出来ずにやられてしまうのですが・・・

224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:32:04.20 F0F+IA4A
>>223
俺は槍が来たら槍に持ち替えてる

225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:32:07.97 gqy385SN
>>222
ありがとうございます
実は現在デモ斧を使ってるんですが確信が持てました

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:39:32.71 3EXTmumk
>>223
自分も槍で対抗だなぁ…
SL50でも上手くすればカンストに槍対決で勝てるくらい強い

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:53:36.15 F0F+IA4A
>>225
デモ斧はケツ掘りしかできんからな
怒りとか抜きで武器で色んな相手に勝ちたいなら上質キャラを作ってみるといいよ
脳筋上質技量弓、殆どの武器を高火力で扱えるから確実に勝率上がる
SL120前後まで上げて体力持久確保しつつ最速発火用に技量45まで上げるのが理想

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/26 23:56:34.71 F0F+IA4A
>>225>>223って別人か
>>227>>223あてね

>>225
大力と雀も忘れるなよ

229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 00:49:52.92 pe5JqAkO
>>224>>226
うーん 
元々槍を使うことを想定してないキャラだからデモ槍とか持ってもダメージレースに勝てないんだよなぁ
追うものとセットでやられると禿る

230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 02:16:10.55 +ArIG4dY
>>229
着替えか指輪交換で強靭61以上に上げて高火力or出血武器で殴り合いに行くか、ゴリスタ狙うかな。
追う者は弾数少ないから逃げて。

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 02:43:42.08 fW6TVUeL
槍が苦手な人はダメージを受けないように戦いすぎているんだと思う
肉を斬らせて骨を断つ的な戦い方をすると結構いける

232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 02:50:48.86 nL3IboRh
槍には強靱上げて残光ブンブンしてる

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 02:54:18.86 28gcbGPN
現在技量45の最速発火の使える上質戦士を作ろうと思うのですが
筋力をどのくらい上げれば属性派生のグレソを超える通常派生のグレソの補正になるか教えてください。
あと四回振るには持久力がどのくらいあれば振れますか?

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 04:47:55.59 REBFCYzN
>>233
雷グレソ+5攻撃力650
グレソ+15(筋技50)攻撃力608
属性を超えるラインだが、相手の各種防御力によるから明確には分からない

ただ技量45なら筋力20でも属性より強いと思う

個人的には筋力28がオススメ
両手持ちで補正値MAX
ムラクモも使える

持久力は37+寵愛(スタミナ182)で
ギリギリ両手持ちで4回振れる
片手持ちなら30前後で振れるはず

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 04:55:07.22 SvFgviKy
理力40の場合属性派生魔法派生魔力派生どれが一番威力がでますか?
武器はエストックを使う予定です

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 05:40:02.12 T6QgaDXm
>>233
SL120で上質作ろうと思ったら呪術積むと効率悪い
やるなら体50記10持40筋28技45でちょうど120にするのが一番ポピュラーだけど、呪術切ったら持久に7も振れる
上質やったらわかるけど、装備重量が本当にキツいんだよね。強靭61は確実に確保して、右手にメインとサブ(大剣&曲剣や大曲剣&刺突剣など弱点を補い合うとGOOD)左手に盾とコンポジ
上質はコンポジがめちゃめちゃ強いから使わないともったいない、そうすると呪術仕込むスペースが足りない
器用にしようとすると脆くなりがちだから注意ね
メイングレソならサブにクラ魔おすすめしとく

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 07:26:33.50 nL3IboRh
左手呪術、右手特大剣のほうが圧倒的に勝てるよ
強靱つけて特大剣振り回してたら軽装の奴は大抵ガンケツガンパリイしてくるけど
そんな時出の早い発火があると楽に焼却できる

238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 07:29:22.16 nL3IboRh
装備重量は確かにきついな
見た目とR2が好きでグレソ使いたいけど諦めた
メイン武器は寵愛持久40でも重量10が限界だわ

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 07:56:02.02 IowFeOlB
コンポジと盾はずせば呪術積めるやん・・・・

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 08:27:58.42 28gcbGPN
>>234
ありがとう!なるほどでは筋力28にしてみます
>>236
詳しく答えてくれてありがとう!
装備重量は寵愛、ハベルの指輪使ってガチガチの中ロリにしようかと思う。
そもそもグレソ使おうと思ったのがベルセルクの映画見たからなんだよねw
呪術使おうと思ったのも義手を再現するためだったりw

コンポジ使ったことないんだけどそんなに強いのか?
それなら呪術と素早く切り替えて戦ってみてもいいかもしれないな
あとサブのクラ魔の理由はやっぱり手数があるからなのかな?

241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 09:01:11.89 IowFeOlB
ガッツコスか・・・ボウガン仕込みたくなるねw

中ロリは闇魔と怒キャンセルに対応できなくなるから
寵愛は前提として、ハベル無しで中ロリ、
ハベルに付け替えて軽ロリになるようにするか
すぐ服脱ぐなりでいつでも軽ロリに移行できる状態にしといたほうがいいよ。

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 09:28:43.85 J8te0/0O
イザリスでのジークマイヤーのイベント
ジークマイヤーに話しかける前に、4匹いる敵のうち3匹を殺して
イベントを進めても灰の湖イベントは発生しますか?

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 09:37:21.48 IowFeOlB
>>242 するよー

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 09:43:02.80 J8te0/0O
>>243
ありがとうございます
1周目失敗したのでどうしようかと思ってました

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 11:30:41.09 DVtpwrMp
筋力20技量40だと
どの弓が一番威力でますか?

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 11:49:19.21 r/OZ+o9j
SL120で筋力28で上質を謳うとは恥知らずどもめ!
…40まで振る利点が少ないから仕方ないけどな

強靭なんか31あればええねん

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 15:38:24.91 76R21kN7
人間性でねぇええええ
無限販売パッチはよ

248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 15:41:58.91 zLjuGcBy
モアで威力出る派生はなんすか

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 15:48:22.59 6OSZb9ve
>>247
ウーラシールで腐る程出るが…。

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 16:12:41.20 9uUsHLc1
エリア毎のプレイヤー闇霊出現位置の一覧なんてありますでしょうか

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 17:27:16.18 CpP5aX9w
割れたペンダント入手したら、マヌス倒すまで宵闇の召喚サイン(狭間の森)はでないの?

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 18:59:05.98 ij5qq8fg
い今まで属性武器を低威力だと馬鹿にしてましたが、混沌ガゴ斧槍を使って使いやすさにびっくりしてます。
他に何か属性派生と相性がいい武器ありますか?

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 19:31:28.53 sNp5rEbU
>>251
でない
>>252
レイピア、モア、ガゴ斧槍あたりは鉄板だな。ハルバやツヴァイもいい。

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 19:46:13.30 nJ/A1kpU
白霊になった時ホストがエスト瓶使うと回復しますが
その回復量は自分とホストのどっちのエスト瓶の回復量になるんですか

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 19:59:01.96 T6QgaDXm
>>240
ガッツコスなら
左手大火球&アヴェリン、右手グレソになるのかな
記憶2スロくらいと筋28技14で他体力持久なら有効活用できるようなキャラで再現できると思うよ
技上げるほどアヴェリン積むのがもったいなくなるから、技は14で止めてもいい
見た目はグレソが近いけど、振り回した感じは大王の剣も近いから検討してみてくれ(大王の剣は筋20技45でモアとほとんど変わらない威力のうえ、グレソよりかなり軽いから)

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 20:01:29.98 ZXZS9dqm
>>254
ホストの半分やね

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 20:17:44.62 nJ/A1kpU
>>256
ありがとうございます
白のエスト関係無かったんですね

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 20:51:32.58 aG1aEF3J
特大剣強靭ぶんぶんにやられます。
強靭94確保してるので多少は耐えられるのですが、なかなかスタブがどれません
スタブ以外の方法で何か対抗策ありますか

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 20:55:36.23 sNp5rEbU
ガッツコスかあ…デモ鉈裸の不死のゾッドコス作って挑むわ

しかしあいつら特大剣を直剣や刺剣のような動きで振るうからな。一体筋力いくらあればあんな芸当が…

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 20:57:46.49 ZXZS9dqm
>>258
ヒットアンドアウェイ
特大剣のモーションは軽量武器攻撃してから回避するのが間に合うぐらい遅いからそれで勝てる
あとは蹴りで特大は詰む
相手の強靭値にもよるけど91なければ曲剣ブンブンや技量発火で削り勝てる
こっちも高強靭なのだからゴリ押せばいい

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 21:03:19.18 pe5JqAkO
>>258
フルハベル狼にしてみれば?

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 21:05:23.66 W8QYAz3m
祝いってどのレベル帯が盛んですか?

100帯でやってるんですが、今まで周回してても2回くらい市街が祝われてたくらいで・・・

そもそも祝う人が少ないのかな?

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 21:35:18.02 aG1aEF3J
>>260
蹴りは盲点でした。
とりあえず残光ブンブンして勝てなければ槍を考えてみます

>>261
闇魔法ぶっぱのキャラに当たったら着替えてる間に殺されそうなのでフルはちょっと・・・

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 21:41:32.47 3qJdxVfN
SL1のホストはSL11の白を召喚できますか?

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 22:07:45.06 6HvDY5TJ
>>260
ほんと、持久削っていろいろ無理ステして中ロリ特大持ってるからチクチクチクチクチクチクチクチクやられて泣いてる

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 22:43:38.59 aG1aEF3J
>>264
10±15%

>>265
こちらも軽ロリ槍用に持久追加でふらなくちゃいけないので

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 22:55:48.17 pe5JqAkO
シースの負けイベ飛ばしが全然うまくいきません
エレベーターの端っこに乗るのが難しすぎなんですがなんかコツとかありますか?

268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 23:27:06.52 La8TPwQo
技量キャラのメイン武器悩んでますが、サイズと大鎌ではどちらがリーチ長いでしょうか?

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/27 23:32:57.73 3qJdxVfN
>>266
SL1がSL11を召還できるということですね
ありがとうございます、安心してレベル上げられます

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 00:02:44.60 iDjDBwtW
飛沫まん作りつくりたいです
100以内でどうしたらいいですか?URLリンク(orange.pepo.jp)

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 02:21:36.25 3TqkNKye
ホストが死んだ後に公王殺しても問題ないよね?
カアスがでなかったり面倒くさいことにならんかなぁと思って

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 02:49:34.57 3TqkNKye
>>258
普段君みたいなのを特大剣でひたすら切り刻んでる者だけど
>>260みたいなのが来たらうぜーなと思いながら高火力デモ槍とか残光に持ち替えてレイプしてる
ガン盾は黒煙や竜狩りで簡単に崩せる
でこいつらある程度削ったら回復しようと逃げ出すからそんな時は背後からコンポジをぶち込んでる
勝てるかどうかは相手のPS次第だよ

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 03:27:59.90 q//HvPGH
>>267
最速で飛ぶと早すぎて乗れない。遅ければ落下死。
「少し遅らせる」をいかに正確にやるかという問題であり、
そのタイミングのはかり方は個人で工夫してくれとしか
いいようがない。

274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 03:33:19.86 q//HvPGH
>>267
あとこれは余計なことかもしれないけど、
タイムアタックに命かけてるような連中が毎日練習しても
成功率7割とか言ってるんで、そのくらい難しいんだってのは
覚悟な

275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 05:38:59.95 gfGoKdSy
>>273
>>267
手摺に乗るのは割りと安定してきました
降りるのが更にムズイです

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 08:20:00.67 hUl/fora
ベルカの刺剣をメインに使っているのですがサブがなかなか決まりません
弱点を補える武器を紹介してください。ちなみに技量魔です。

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 09:02:36.04 uIPLQS84
>>272
高強靭技量キャラなので黒炎も残光もむしろ好物です。武器変更させるまでが大変ですが。
槍分の持久をあげるかPSをあげないといけませんな

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 09:08:07.01 hTJIIYqc
>>276
横振りでエンチャも可能なファルシオンや両手R2やダッシュR1が優秀でリーチも長い大鎌なんてどうでしょ

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 13:50:56.71 VYWY8yPr
体40 持37 筋28 技40 SL100の上質でプレイしています
カンストハム王に1人で挑む時にオススメの武器を教えて下さい
これまで雷松脂エンチャファルシで戦っていましたが、
火力不足のためどうしても2~3体目あたりからタイマンに持ち込めません
記憶力も0のため大力も使えず。大人しくSLをあげて記憶力を確保するべきなのか…
指輪は寵愛を装備しているので+アルトリウスの契約で固定になります
よろしくお願いします

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 14:05:09.92 9fsjp6cx
>>279
俺も上質だけどカンスト公王戦はいつも子仮面に裸,黒騎士斧槍、ダークハンドでいつもやってる大力はいらない

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 14:53:33.74 VYWY8yPr
>>280
仮面のことを完全に忘れていました
子仮面は使えそうですね!
斧槍と仮面で頑張ってみたいと思います
ありがとうございました

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 15:27:52.31 BzXgvVMI
>>281
ハムは刺突カウンター取りやすいのでハルバードもオススメ
つーかそのステなら大力雷松脂でハムが沸くのを待つ時間が出来るくらい

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 15:29:00.71 BzXgvVMI
そして寵愛指輪は一時的に外すことも検討するといい
どうせ一周で二個手に入るし

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 15:29:28.87 R17uT+eY
>>279
暗月指輪とかつけて飛び降りる前に大力かけてからアルトリ指輪に替えればいいんでない

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 15:40:15.65 VYWY8yPr
>>282
ハルバード、一番愛用している武器なのにそんなに有用なんて知りませんでした…
てっきり回転率が大事なものだとばかり
寵愛を外すことを視野に入れるなら獅子、緑化指輪あたりがベターなのかな?
それと寵愛指輪が二個ゲットできるのも知りませんでした…
あったかふわふわがあったなんて

>>284
そのアイデアいただきました!
何故そんな発想ができないかなぁ…

お二方ともありがとうございます!

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 16:09:58.52 FNrWHBM3
>>271
昨日、コロンドで白やってて同じ状況になったホストさんいたわorz
もしかしたら白で一緒にやってたかも?
白で自分が死んだ直後、仲間がボス倒したらボス討伐扱いになる事はあるけど
その逆(ホスト死亡でボス討伐扱い)は初めてだったか
その後ホストさんの世界がどうなったかちと不安(´・ω・`)

287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 16:15:34.52 BzXgvVMI
>>285
緑花があると回避が安定するがどうせインファイト
仮に斬られたとしても大体は根本判定だから大して食らわない
獅子の方がいいかもしらん

288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 16:18:16.86 oRq6PkHT
緑化の指輪より普通に緑化草じゃだめなん
アノロン宝箱の結晶ハルバは+4で無銘の+15を超えるからそれでがんばる

289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 16:47:48.05 nei1ScCz
緑花指輪と緑花草の併用で凄まじいスタミナ回復速度になるよ
そこら辺で武器を振ってみて一度確認してみればその効果が分かるはず
緑花草だけで十分だと思ったらなら草だけでいけばいいよ
草紋盾や子仮面は気休め程度だから無くてもいい

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 17:13:32.94 VYWY8yPr
>>287-289
詳しく解説していただきありがとうございます!
緑花指輪の件ですが、まずは大力+緑花草、指輪は獅子で検証してみて、
そこから子仮面なり草紋盾、緑花指輪の導入を検討してみたいと思います
結晶ハルバも箱に何本もありましたので、こちらも強化して使ってみます

アドバイス下さった方、ありがとうございました!
憎きハム王をボッコボコにしてきたいと思います

291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 17:35:25.38 BzXgvVMI
行ったか…
検証するうちに倒しちまうとは思うが

ところで質問なんだけど眷属の呪いの効果って結局のところ、
・二週目以降で赤モブ出現
だけっぽい…?

初期配置のモブ強化は色々試してみたがないっぽいし

292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 18:51:03.84 doptpY7v
久しぶりにやろうと思うのですが、今の白は何SLくらいが呼ばれやすいですか?
ダウンロードコンテンツ部分を重視しています

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 18:57:04.67 oRq6PkHT
>>292
50と100で侵入してるけど白は80にしとけば呼ばれると思う
100~120が盛り上がってるのは眷属とタイマン厨が多いからかな、白向きのレベル帯ではないと思う

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 18:57:46.97 hTJIIYqc
>>292
ウーラシールなら80~100でよく呼ばれる
ただ装備はよく考えた方が呼ばれやすいのは言わずもがなで、王家の森庭だと打撃武器脳筋、市街だと対人も考慮した装備が呼ばれやすいと感じる
ただ一時よりホストが減ってるのも事実なので数十分待ちは覚悟しましょう

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:24:58.64 tLKFhUsD
勘違いするな、俺達は伊達や酔狂で生きている

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:25:50.00 5sUnRcr/
追うものや飛沫を怒りで弾けた人いる?

どうにもうまくいかないのはタイミングの問題なのかそもそも無理なのか知りたい

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:33:25.86 GZYZqQ5O
闇は銀ペンダントじゃないとむりだろ まあローリングでよけれるけど…

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:38:13.25 GZYZqQ5O
なんでアルトリウスって顔見えないんすかね アルトリウスコスだったら顔丸見えですよねww

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:43:45.80 hTJIIYqc
闇魔法は銀騎士ペンでしか弾けないよ

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:44:17.36 hTJIIYqc
銀騎士ペンってなんだよ
銀ペンね

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 20:46:58.48 3TqkNKye
>>286
他のボスではあるけど、公王でああなったのは初めてだったんでちょっと気になってな
ファルシブンブンしてたなら多分俺だと思う

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 21:08:14.03 yQU0+hRg
ハベル指輪物理防御300狼強靭57か
木目物理防御200狼強靭40
対人だったらどっちですかね

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 21:10:29.14 WCNzccso
>>268 サイズと大鎌だったらリーチ長は大鎌じゃない?

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:08:34.67 HnL3hhrM
>>302
持つ武器や戦法、相手によるとしか。コレ見てかんがえてみ。
URLリンク(w.livedoor.jp)

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:11:30.03 HO9RuMoA
楔石の原盤マラソンしたいんだけど、どこがいいの?

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:12:46.26 EdjzhCVD
原盤は通常mobではダークレイスしか落とさないからコロンドマラソン

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:14:27.69 jaZGNv00
>>305 あと1枚だけ足りないとかじゃなければ周回したほうが早い。

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:19:45.32 3TqkNKye
ハルバード使ってる人いる?
敵との距離感をつかみたい時とか曲がり角とかでカメラを上から見下ろす感じに角度変えたりするけど
そんな時ノーロックで振ると地面に刺さっちゃう

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:20:09.37 HO9RuMoA
>>306
コロンドか、ありがとう!

>>307
いや、今回は1枚以上使う予定あるから周回はしないけど
なるほど、1枚くらいだと周回の方がいいのか。

お二方ともありがとうです

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:35:48.48 3TqkNKye
>>309
複数個欲しいなら周回した方が早いよ
レイスマラソンは出ない時はマジで出ない
出やすくなったとかいう話もあるけど俺は最近塊150個集める間に1個も出なかった
あとうつろの結晶トカゲは殺した?

311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:39:16.85 gk/MifIp
周回ホストでマヌス戦の時ホストはどのように動いてればいいでしょうか?

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:40:58.62 EdjzhCVD
キャラの育成的に原盤が欲しいのなら
はぐれデーモンで1コ、マイヤーイベントで1コ、DLCエリアで1コ
は確実に取れるからやるべきだろうね
うつろトカゲクジは10匹倒せばまず1コは手に入るからマラソンする必要あんまりないんだよね

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:43:58.47 BzXgvVMI
>>308
ハルバとか俺のメインウェポン2
距離感は体で覚えてノーロック振りする時はカメラを水平にしろ
使う武器のリーチは体で覚えるのが当たり前だ
そして若干下に刺さってもリーチには実は大差ない

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 22:44:46.86 HO9RuMoA
>>310
まじか、そんなに出ないんだ。これは周回も考えなくては
ちなみに、うつろのトカゲは田全部倒したわ。

>>312
げ、マイヤーさん殺してしまった・・・
これは、周回した方がいいかもしれない

二人ともどうもです!

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:03:06.55 nei1ScCz
飛竜の谷を走り抜けてダークレイスを全滅させて骨片で帰るマラソンを繰り返せば
原盤を集めるのにそんなに苦労しないと思うよ
周回すれば確定で3個は手に入るからマラソンは必須じゃないけど、
原盤を潤沢に使いたいならスタブ1発で狩れる1周目にマラソンするといいね

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:27:56.38 1wFjW/oY
初めて脳筋作ろうと思うんですが
軽ロリは考えないほうが良いですか?
URLリンク(orange.pepo.jp)

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:47:59.43 3TqkNKye
>>316
闘技場用?盾要らなくね?

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:48:13.90 XDsdvcVP
罪を消す方法って無いんでしょうか
また自分の現在の罪がどのくらいか知る方法って無いんでしょうか
罪人録使っても名前無いのに復讐霊がばんばん来ます

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:50:41.18 1wFjW/oY
>>317
基本ダークレイスやろうと思ってます

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/28 23:53:32.37 FNrWHBM3
>>301
どうもご一緒した同僚さんっぽい雰囲気
自分もファルシ持ちなんでまたご一緒した時はヨロです

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 00:26:42.58 9zbIface
>>316
軽ロリも面白いと思う、
脳筋でどこまでの武器を搭載して、どのロリ速度にするかは非常に悩みどころ。
ダークレイスなら指輪枠に木目やスズメなんかの指輪を使えるように寵愛なしで軽ロリできるように計算しておいたら?
あと筋力50はいるか?ドラゴンウェポンをメインにすえるつもりならいいかもだが…
相打ち上等でぶったたくので体力はできるだけ確保しておきたい所なんだがな。

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 00:46:23.70 rgx98qBp
>>321
始めての脳筋でどんな武器使うかも分かってなくて
とりあえず50まで上げてみたけどやっぱ要らないですかね
脳筋の攻撃力でもスズメはあったほうがいいのかな

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 00:59:11.19 XSttLHyP
代表的脳筋武器はメイス、蛇人大剣、グレクラorラジクラ、デーモン大斧、デーモン大鉈 あたりか
まぁ好みだけど古龍の大剣は余程のロマンと理由がないとキツイ
ちなみに筋力は両手持ちだと27までが一番伸びいいらしい、物足りなかったら40まであげてもいい

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 01:13:05.49 hVJxfqKy
せっかくの脳筋って枠だから、片手で筋力ボーナスほとんど貰えてこそ面白みがあると思うけどなー

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 01:13:58.53 XJ5RL66a
寵愛使ってるから欠片マラソン時に金蛇しか付けられなくなっているのですが
錆びた指輪なしで一番効率がいい沼の移動方法はローリング連打でいいんですか?

326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 01:14:37.34 dnGTlqRK
>>313
んー密集してる時とかはノーロックでカメラを見下ろす感じにしないと
プレイヤーや雑魚敵が重なって状況掴みづらいんだよなー
んで他の武器と同じ感覚で振ると地面刺してしまう

>>320
同僚さんでしたか
公王はファルシブンブンが楽だよねw
ロックしててもハルバみたいにスカらないし

327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 01:27:03.27 dnGTlqRK
>>322
俺なら筋40でグレクラかな
指輪は木目と雀、盾は要らんと思う
純粋な脳筋にこだわり無くて対複数戦も想定するなら大力とフォース用に信仰と記憶に振るといいよ
落下死やフォースタブ狙えるだけで全然違う

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 01:27:18.49 NygRY48q
>>325
ロリ連打が速いね
草紋盾とかつけるとベネ

ミミック頭つけて錆指輪つけるのが尚ベネ

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 02:39:59.50 566xEEOr
お願いします
闇の飛沫はどこにあるんでしょう?
Wikiには深淵穴ってあるんですが
穴の攻略の入手アイテムには載ってなくて…
見つからないです

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 03:00:42.09 K/0N0T2d
>>329
牢屋の篝火から少し進んだところの赤目のウーラシール人が大量にいるところじゃないかな

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 03:01:49.09 hy+V+5Z+
穴の篝火から進んでトカゲがいたところの先の広場
七色石のある下へは降りない

普通に突っ込むとぼこぼこにされかねないから注意
遠めでよく見ると裏汁人の赤い目(?)が動いているのがわかるから
そこを狙って弓を撃つと楽

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 05:06:47.37 L9qYCG2M
クラーグの魔剣って技量13と40ではどれくらい与えるダメージに差がでますか?

333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 05:22:36.43 3h7wgd3/
ダメージは分からないけど攻撃力は72違う(人間性10)。

334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 05:43:39.49 L9qYCG2M
>>333
ありがとうございます
それくらいなら技量あげなくてもいいや

335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 08:41:10.61 566xEEOr
>>330
>>331
ありがとうございます
見つかりましたー

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 09:16:07.35 0tinw+8e
>>322
筋34で止めると両手で51=古竜大剣や大斧の特殊R2が使え、ステも他にちょっと振れる
片手あんま降らないならこういうのも手ね 脳筋といえるかはわからんけど

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 09:40:20.70 954s3kLa
誰かやみ魔法メインで戦うステータス作ってくれないか

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 10:31:56.45 TzJofrKY
>>337
ほい。ガチで強いよ。

URLリンク(orange.pepo.jp)

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 10:32:43.82 4qFe8I5+
対人では当たらないから技量45理力16で最速詠唱。他のステは技量戦士
理力に16だけふって後は属性戦士並みに体力、持久あげてゴリ魔法

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 12:36:24.23 UMM8E4R6
URLリンク(orange.pepo.jp)
筋補正武器はエンチャ、サブ武器は属性派生の攻略用キャラであと4上げて100にする予定なのですが悩んでおります
体力4にするか筋1体力3でムラクモ・グレソ・グレクラ振れるようにするか…どちらのステ振りにするか一押しお願いします

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 12:44:34.71 qZvCvzN/
その3種の武器を使う可能性があるのなら筋1体力3

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 12:57:41.34 954s3kLa
URLリンク(orange.pepo.jp)

343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 12:59:00.41 954s3kLa
URLリンク(orange.pepo.jp)

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 15:06:25.32 zrn6au0M
対人でこの仮面って厨ですか?

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 15:17:56.67 HbdIeVT/
>>344
子の仮面はそうでもないと思う
スタミナ消費の大きい重量武器なんかだと草紋盾とセットでスタミナ回復増、
重量の負担も少ないから割と目的あってチョイスする部類の装備ではあるけど
対人に特化した装備って程でもないね

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 17:23:17.24 GpkOCqjB
古竜の大剣を片手R2で使うと銀騎士が突っ伏します
これが楽しくてこの武器を使っているのですが、火の炉の黒騎士、また小ロンドのダークレイスだとこれがよろけるだけに終わります
状況によっては黒騎士も突っ伏すのですが、条件がどうにもよくわかりません
ググろうにもどういった単語で調べれば良いのかわからないです いわゆる強靭値?というものなんでしょうか
どういった条件で相手が突っ伏すのかを知っていたら教えていただけたらと思います よろしくおねがいします

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 21:17:52.02 nVtfyFBo
デーモン遺跡からイザリスにいきたいんですが、ルートがわかりません
教えてください

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 21:25:12.68 c/PuBt5m
>>347
道なりに進もう

349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 21:25:20.03 XSttLHyP
>>347
どのへんで迷ってるかは分からんが、ムカデーモン倒した後そのエリアに道が出来る

350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 21:30:02.25 ZuthsfWJ
>>347
デーモンの炎司祭に挑む霧の出前右側に下へと降りれる木の道があり、その先の壁がショートカットルート
ただしその壁を取り払うには誓約・混沌の従者に属してなおかつ誓約レベルを+2にする必要がある
+2にするには人間性30が必要

351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 21:33:21.11 5twpSwJt
イザリスの蛸狩りマラソンって一回で何匹狩れるの?

352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 22:25:16.54 ekAWgn4+
竜のウロコを手に入れるついでに、対人の練習もしようと思ったのですが、古竜の瞳で召喚してもらうなら場所はどこがいいでしょうか?

353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 22:35:48.75 dnGTlqRK
>>352
ウーラシール市街

354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:17:57.33 jY47GZoP
書庫で初めてホストやろうと思うんですがどういうルートが一般的ですか?
カンストなんでアイテムはもう必要ないんですがせっかくだからできるだけ協力プレイを楽しみたいです。

355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:23:09.48 ekAWgn4+
>>353
ありがとうございます。 頑張ってみます!

356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:24:08.64 DZ/IVBjy
>>346
敵にも強靭値はあって銀騎士なら45黒騎士なら80らしいです
通常の攻撃で怯まず超えると怯み 吹き飛ばしや叩きつけを怯みで抑え超えると吹き飛ばしや叩きつけられる数値かと
敵の数値については 「ダークソウル 敵の怯み値」でググればまとめてるブログがありました

357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:24:13.00 oqI15VAi
全ステを99にしたとき一番火力が出るのは神聖アルトリ剣だ、と昔どこかで聞きました
筋技理信が40のキャラで、R1の単発火力が一番出る武器が知りたいのですが
これも神聖アルトリ剣なのでしょうか?

358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:26:53.11 c/PuBt5m
>>357
アルトリは攻撃力がトップになるだけで実ダメなら多分結晶派生グレクラ筋力99だと思うよ

359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:44:49.78 oqI15VAi
>>358
ありがとうございます!
筋40でも同じでしょうか?
いずれにせよ、結晶グレクラという選択肢は完全に抜け落ちていたので試したいと思います。参考になりました!

360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/29 23:46:14.53 DZ/IVBjy
>>357
全ステ99で神聖アルトリとデーモン斧+15の片手R1を祭祀場近くの亡者に試した結果
神聖アルトリが515 デーモン斧588 でした
そもそも武器のジャンルが違って攻撃力にモーション補正がかかってるため隙の大きい攻撃の方がダメージでるのは当然と思いますが
物理と属性の合算で攻撃力が表示されるダクソでは見た目の攻撃力は正直あてになりません
複数合算の属性の攻撃力の6~8割の物理単独属性があれば物理単独属性がダメージで上回るような感覚で自分は見てます

361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 00:01:23.47 FzC9Nmj0
>>360
実際に検証までしていただけるとは恐縮です…感謝感謝です
仰られている通りダクソのダメージ表示や計算が正直なところ良く分からず、このような質問をさせていただきました
属性武器についての考え方は自分も参考にさせていただきます!ありがとうございました!

362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 01:11:02.31 /lAjHzBY
信仰太陽やってるんだけど技量に振ると雷槍とかの出は速くなったりする?

363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 01:26:33.07 rECW0YRB
>>356
敵にも強靭値は割り当てられているんですね
攻撃でその数値が下がるのですか 納得出来ましたありがとうございました

364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 01:28:41.24 r5gWACYa
>>362
槍と放つフォースは早くなる
剣舞は早くならない

365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 02:06:29.04 rECW0YRB
周回プレイをしています
上位奇蹟を入手する為にはペトルス関連のイベントを進め
レアを救出しておかなければ購入出来るようにはならない筈だと考えています

そのイベントを行うには必ずペトルスに話しかけ
会話を進めなければ進行しないものと考えていますが、
ペトルスとの最初の会話で生じる白教の勧誘をスルーして、自分の前の周回での制約を維持しつつ、レアの救出を行う事は可能でしょうか?

366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 02:16:57.09 KP1N0/0F
>>365
ペトルスに一度も話しかけずともレア救出して上級奇跡を購入することは可能です
山羊を倒すとレア出現フラグが立ち巨人墓場にいるレアのお供を倒して生命湧きを貰って教会へ行けば奇跡を買えます
レアを救出した後他のボスを倒してしまうとペトルスがレアを殺害してしまいます なお山羊を倒す前にペトルスを殺害するとレアが敵対します
誓約関連は一切関係ありません

367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 02:17:10.15 /lAjHzBY
>>364
サンクス

368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 02:20:01.08 rECW0YRB
>>366
話しかける必要は無かったのですか 初めて知りました
毎周毎周誓約を白教にしつつ進めていました。耳寄りな情報をありがとうございました。

369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 02:54:07.01 MQnc7ixl
技量45キャラでレイピア+15作ろうか迷ってるんだけど雷混沌くらべて致命の威力どんなもん?
黄金松脂エンチャしたら属性超えそうだけどエンチャなしならやっぱ属性のほうが上なのかな

370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 03:51:19.10 KP1N0/0F
筋16技45 祭祀場近くの亡者に対して
レイピアスタブ 通常860 雷871
レイピア盾チク 通常225 雷197
おまけで残滅スタブは885
対人だと防御で上下するのでなんとも言えない

371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 03:54:41.44 HvwqljE4
大して変わらんな

372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 05:12:17.20 uogJ/pSj
亡者に対してスタブ威力検証はまったく役に立たないと何度も

373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 06:02:08.37 r5gWACYa
ダークレイス誓約+2まで上げたのに赤い瞳のオーブもダークレイス装備も貰えませんでした
なにか他に条件あるのでしょうか?

374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 06:32:06.70 zqaCOX37
レア様作りたいんだが どういう風にステ振りすればいいのかな?
レベルは気にしてない

375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 08:48:23.50 Y7dArVHe
怒り持って一式着ればレア様

376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 09:50:47.48 nrI69Jbr
レア一式来て両手セスタスとか甘えですか?

377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 09:59:26.63 jwgesxDz
>>373
誓約変更するごとに実績が半分になる
あともう持っている場合はもらえない

378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 10:18:20.90 33BhWGYq
レア様着てグラントでいいじゃない
ミスマッチ具合が

379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 10:19:47.59 9CyAxUbL
>>373
一度同じ現象が起きたことがある
その時は誓約を変更して再度人間性を捧げたらもらえた

380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 10:40:32.83 lN+IV5SM
>>376
どうせならレア様コスで竜骨昇竜拳のほうがシュールでいいと思う

381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 12:18:59.49 sVxtjuxH
筋力16技量13のキャラでスタブダメが一番高いのは盗賊の短刀になりますか?

382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 12:21:51.13 mTV6J8eX
>>373
可能性の一つとして、
引き継ぎバグというのがある
アップデートで木箱は修正されたが
誓約の引き継ぎは修正されていない

前キャラがすでに赤瞳を持っている状態で引き継ぐと新キャラは貰えないバグが存在する

一応、参考までに
ついでにこの場合も、>>379の方法で解決する

383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 13:48:14.67 /kRuFScV
静かに眠る竜印の指輪装備すると自分の魔法の効果音(エンチャ擬態等)は相手からすると聞こえてるんですか?wikiみたら聞こえる聞こえない両方の意見があったのでどっちが正しいんでしょうか?

384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 14:14:38.60 r5gWACYa
>>377>>379>>382
ありがとうございます
このキャラ自体はバグ無しで新しく作ったキャラなのですが以前箱バグを利用したキャラのデータを上書きして始めたのが悪かったのかもしれません

385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 14:52:09.08 zqaCOX37
ありがとう
なるほどな…セスタス持って聖女一式着て 殴っていけばいいんだな…
って ちがうw
要は信仰キャラを作りたいんだよ…

386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 14:59:56.77 oPMv2Cox
よし、白タリで殴れ
名欄とメ欄が逆だ

387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 15:09:44.84 Hkclqdp7
>>385
URLリンク(orange.pepo.jp)

388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 15:22:30.71 oz79tY8Q
>>364
放つフォースは早くならなかった気がするけど・・・

389:385
13/01/30 15:22:39.36 zqaCOX37
>>386
本当だ 逆になってる…ありがとう
あと 付ける物を変えれば良いという問題じゃないぞw
>>387
ありがとう 参考にさせてもらうよ
ん?竜骨の拳…だと…?

390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 15:28:59.28 jwgesxDz
レア様は白タリ以外全部甘え

391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 17:38:31.11 XWYB0iTz
黒騎士のふそうって何周目くらいまで強いの?

392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 17:41:09.07 nHd1HV1z
普通にカンスト周回までバリバリ使えるよ

393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 17:54:58.55 XWYB0iTz
折角使っていくなら筋力32にしたほうがいい?

394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 18:03:11.70 NDHIiCPQ
>>393
斧槍の事を言っているなら22にした方がいい
基本的に両手持ちで使うことが多いと思うから

片手持ちの時に攻撃が暴発する事を防ぎたいなら32で

395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 18:25:14.23 XWYB0iTz
筋力補正Dだから筋力あげてもそんな変わらない?

396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 18:38:50.31 33BhWGYq
22から27までは伸びるけど、それ以上はもう変わらん。
両手持ちにして攻撃力見ながら筋力上下してみたらわかるよ

397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 19:21:44.23 GJqtPD8w
DLC前に売っ払っちゃったんだけど、またやりたくなって買い直そうと思ってます
以前のデータを引き継ぐには、通常版買ってDLC買わないとダメですか?
DLC込みの方が安く買えそうなんで、出来ればそっちで買い直したいんですけど

398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 19:33:07.17 PeOAQtCW
>>397
DLC込みのほうで以前のデータもプレイ出来ますよ

399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 19:48:37.02 GJqtPD8w
>>398
ありがとうございます
DLCエリアを探索がてらリハビリしてきます

400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 20:41:38.38 HvwqljE4
RTA120分位の初心者です
対人やってみたいのですが初心者おすすめの場所ってありますか?

401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 20:44:36.91 oz5LSdsH
>>400
初心者だろうが経験者だろうが森に篭ってあらゆる糞を味わうといいよ

402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 20:52:24.32 XWYB0iTz
太陽虫って周回まわしたらどうなる?

403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 20:54:51.03 rECW0YRB
周回プレイをする上でマッチング率が高いオススメの誓約はありますでしょうか
アノールロンドを攻略する上で白教や太陽教にしておいた方が白召喚されやすくなるのであれば遠い道のりを戻るより今のうちに変えておこうと思っています

404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 20:58:40.32 oz5LSdsH
>>403
誓約でマッチングはよくなりません
一番いいのはダークレイスだと思う
赤オーブ使って様々な生身ホストと繋がりを持って白サインを出す

405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 21:21:32.99 DcvUlF6z
カースとフラムトってどっちが糞なの?

406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
13/01/30 21:27:52.51 9HeWi9iL
アルトリウスに竜体の咆哮当てると怯みますか?
咆哮の怯み値は幾つ位なんでしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch