10/04/23 15:31:13 AWGtxTX1
一週目の砂漠のマクシミリアン戦が難し過ぎる
レベル上げて偵察兵、突撃兵、対戦車兵全部9にしたのに無理・・・
18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 16:22:03 1AwYoF6C
>>17
攻略サイトに抵抗無いなら>>1を参考に
7章は難所かも知れんがセルベリアの対処と
敵増援の迎撃配置さえ掴めばなんとかなる
遺跡は根元に手榴弾でも倒せるからアリシア達を
迎撃配置に着かせるついでに倒しとくといい
19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 16:36:27 PsOEpgrZ
>>2
ギルランダイオ要塞と蒼の魔女は1ターン可能
20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 16:38:19 AWGtxTX1
>>18
まだ4回ゲームオーバーになっただけなんだけど
1回1回の戦闘の時間が長いから結構きつい
エーデルワイスが増援いつも来る前に瀕死になる
てかセルベリアは無双初期の呂布を思い出した
21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 17:03:39 1AwYoF6C
>>20
エーデルワイス号が瀕死?
終了位置間違えてゲルビルの砲撃食らう以外
ダメージ貰った記憶が無いんだが
最初に解説される通りゲルビルの攻撃範囲から
ちゃんと退避させとけば大丈夫かと
ゲルビルの進路に自軍戦車置くとダメージ食らうだけでなく
ゲルビルが進めないので余計に時間がかかる
ラジエーターへのダメージは個々に蓄積されるので
1個ずつ集中して壊さずに他のラジエーターにも
ダメージを与えておいて1発で壊せる様にしとくと○
22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 17:27:22 AWGtxTX1
>>21
㌧です
やってみます!
23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/23 19:44:42 fpmPv1k0
エーデルを動かすついでにケルビルの右側の機銃と前の機銃に1発ずつ入れておくと対戦車兵の槍で一発で倒せる
ラジエーターは階段登って直接手榴弾をぶち込むと1発で破壊出来る補給兵が大活躍だ
左側のラジエーターから潰すとケルビルを盾にしてセルベリアの攻撃を防げる
24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 00:39:29 UJyhoqB1
戦闘中にセーブできる事に今頃気づいて
何度もセーブ・ロード繰り返してようやくゲルビム倒せた・・・
セルベリアの強さは異常
25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 00:43:54 UJyhoqB1
やってて思ったけどセルベリアいたら撤退しなくてもいいような・・・・
セルベリア一人で戦車何十台分位の強さない?
攻撃効かないし攻撃は鬼強いし
26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 12:39:05 zyVLF6S0
>>24
お疲れ
でもセーブ&ロードに頼らんでも
攻め方さえしっかりしてれば問題無く
進める様になってるぞ
7章のセルベリアは無敵なんだから無視するしか無い
ちゃんとゲルビルやエーデルワイス号を盾にしてれば
味方の損失は殆ど出ない
仮に一人二人倒されても残り1機の
ラジエーター破壊→ゲルビル破壊なので
すぐ終わるかと
もしかしてオーダー使ってないのか?
CPやりくりして一斉防御や全力損傷使うだけで
結構違ったと思うよ
先のミッションでもオーダーが役立つシーンは
多いので参考までに
27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 15:27:40 aYFnRSeL
オーダーに頼ってるとCP効率をちゃんと考えない様になって
このゲーム本来の面白さを損なうと思う。
特に被ダメに関してはプレーヤーの動かし方次第で
即死→被弾0にまで避ける事が出来るし、逆に言えば
ゴリ押ししてるといつまで経ってもグダグダプレイから成長しない。
28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 19:17:18 P//59QiY
本体には全力損傷とかは効果無いね
CPを無駄に使わずに繰り越して
ラジエーター3つ目破壊の時にはCP20になってるくらい溜めとくのも重要
ラジエーター3つ目を破壊したらそのまま一気にたおす
支援兵で対戦車兵の補給しながら梯子を昇って手榴弾でラジエーターを破壊するのもCPの節約になる
ラジエーターに手榴弾を投げ込むと1撃で壊せる
ラジエーターは支援兵に任せて対戦車兵は左下の決戦の地に移動させておく事で
セルベリアに攻撃されることも無く簡単に倒せる
29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 21:14:38 obT9sZEE
全力損傷は対甲+50だっけ?
効果はあるでしょ
使用CPに見合わないだけで
30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/24 22:36:28 7874KIJH
対戦車さんに損傷は微妙だよな。
貫通攻撃は時々使うけど。
31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 01:08:20 7Vn3YYhQ
ゲルビル等の特殊車両には効かない>全力~
極み等のポテはユニットの基礎火力そのものが底上げされるし
貫通系のオーダーやポテは相手の装甲そのものを0扱いにする。
それらに比べるとかなり見劣りはするね
32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 13:21:23 UgPlIVcg
HARD-EXのSって自爆バリケードダイブとか地雷ダイブとか
ノーダメージ・勤勉出るまでリセットとかしないとできないの?
心が折れそうなんだが
33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 18:22:39 QTiTAGkH
そんなことはない
普通にクリアしてみれば何ターンで何ランクか分かってくるはず
34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 20:22:01 7Vn3YYhQ
どんなに難易度が上がっても、弱点さえ衝けば敵一体倒すのに
せいぜい1~2CPしか要さない事に変わりはないよ
問題はどうやって被ダメを抑えつつ素早く移動するかって事だから
35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 20:39:05 0QD/loL5
セーブ&ロードの嵐になるのはファウゼン高層部の戦車だけじゃないの?
あればっかりは当たるかどうか運任せだから。
36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 20:52:10 K/14NzUz
ファウゼンでそんな綱渡りする必要は無かったような。
37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 20:56:21 K/14NzUz
ああ御免。EXハードでだな。勘違いした。
マルベリーの砲台に蜂の巣にされてくます。
38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/25 22:58:42 UgPlIVcg
みんなありがとう
ニコ動探してたらCP要員なしでSクリアしてるの見つけたから、
参考にしてがんばってみる
39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/15 01:55:41 Fz5WFxfK
ヴァルキュリア
40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/15 02:08:39 HJCl4NH7
ア゛ァルキュウリ
41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/15 02:46:38 sUKnOOZK
なんか無性にぬかずけが食いたくなってきた
42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/18 15:56:54 M/3pJF3Y
スレチは十分わかっているが、ぬかずけ、ではなく、ぬかづけ、だな。
本日、アリシアの発砲がウェルキンに当たり、ウェルキンを
ぬっころしてしまったよ。
43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/18 20:07:07 SlIJMsKh
>>42
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/19 00:44:24 bQu/Dlul
>>43
うおぉぉぉ!
まさしくその通りだよ!
素晴らしい漫画をありがとうっ!
45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/19 00:46:02 bQu/Dlul
思わず興奮して上げてしまったぜ。すまん。
46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/20 18:13:22 ouS3rtEA
なんでイーディがこんなに人気あるんだ??
47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/20 20:24:08 1Ni7h9m8
おや、君の家にはイーディさんがファンクラブの勧誘に押しかk…来なかったのかい?
こう強いn…もといしつこk…否、熱心に語って、入会するまで帰らなかったんだが
48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/22 06:45:26 DK2Dgd33
初プレイ、狩師サイトリート倒すのに2ターンCP全部つかっても全回避されて腹立ってきたww
これセーブロード使うの前提なのか?
49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/22 06:55:01 NIR4wrTk
真正面から攻撃したらダメ
気づかれないように後ろに回りこむか榴弾で攻撃する
50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/22 11:51:08 HoDmvdWy
対エースは不意討ち基本だよ
それ以外の一般兵も回避しない訳じゃないので、
可能なら不意討ちを狙っていった方がいい
迎撃リスクも減るしね
51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/22 15:20:29 DK2Dgd33
レスさんくす!
不意討ちって索敵ライン黄色でも背後からなら成立する?
今出先でプレイできないんだが、確か隣の狙撃兵を倒す時点で黄色になってそのまま背後に回り込んで撃っても回避されたような
52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/23 00:37:53 ybGi3rSC
不意討ちの条件は二つ
一つは敵の真後ろから
索敵ラインは黄色で構わない
回避されたのは真後ろのつもりが実際はそうでなかったか近すぎたため
もう一つは匍匐中・砂嵐・夜間など視界が制限されてる場合に
全ての敵に発見されていない状態で
この場合例え真正面からでも回避はされない
53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/23 16:20:46 wbEri4hZ
詳しくありがとう
54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/30 09:23:28 hhJAPF/C
マリーナ志願兵に出てこんのだけどバグか?
55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/30 13:08:09 Xq4P5r2R
>>54
4章で司令室に行くと初期入隊者がランダムで決定
その後、新しい章に入る毎に二名ずつランダムで追加入隊する
56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/06/03 21:09:20 4Q6u1MWg
このゲームトロフィーある?
57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/06/03 23:37:32 MOkCpMYG
ねーよ
つか、このゲームに限らずトロフィーなんていらなくね?
58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/06/21 22:14:00 LXyztbkz
上がります
59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/05 19:10:55 JQbWBRws
トロフィー無くても勲章があるからな
60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/16 14:09:41 hg83+PZy
あ
61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/16 22:30:05 vsmbep7F
り
62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/17 03:23:20 kmTrdIVY
し
63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/21 22:15:16 lSTO5CzP
あ
64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/23 05:20:35 8zjArHLE
ントニオ猪木
65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/06 23:57:09 2lwHH9Qw
3章でいきなり詰まった。wiki通りに進めてるんだが全然再現できない。
ていうか、偵察兵で拠点の突撃兵を潰せる、っていうのが理解できない。
(アリシア除く)
壁の右側から突進させて木箱の手前まで進めて銃撃させるのだが、
ヘッドショットしても5発中4発まで当たることもあるが生き残る。
ラグナエイド装備にして照準を短縮してもこちらの偵察兵は半分削れている。
質問は、
(1)この手順において、偵察兵の進撃ルート・射撃ポイントは?
(2)遠距離ヘッドショットにおける当たり判定(照準)は、頭の上側半分?首側半分?
(3)そもそも、偵察兵で突撃兵を潰すための最適射撃距離は?
誰かプリーズ。
1手戻して、左から突撃兵を特攻させれば3手で拠点制圧できるのは
分かるんだが、wikiに「誰でも再現可能」とあるので・・・
ちなみに私、戦国無双系は未経験。バイオは1と3を経験。
66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 00:33:07 9YVpgmCo
3章は敵対戦車兵がいないから、
エーデルワイスを前面に押し出していけばOKだよ。
ターン終了時には必ずラジエーターを敵戦車に向けないようにし、
敵戦車を倒す際は多少強引でも一気に突っ込んでラジエーターを狙え。
戦車は土嚢以外にも木やベンチ、柵も破壊して進めるから一気に突っ込める。
Sの条件は1ターンだけど、慣れないうちは無理に狙わないでいい。
このマップは珍しく敵の弾幕を強引に突っ切る必要がある。
もう100時間以上遊んでるけど、Wikiのやり方は俺には難しくて無理。
解法はプライヤーの数だけあるので自分のやり方でやればいい。
67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 01:10:00 8B7T7Bnd
即レスサンクスです。
やはり1ターンクリアは簡単ではないのね。
もう1,2トライして、駄目なら目標スコアとランクを落としてみます。
68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 03:41:58 jFdbYJtF
>>67
カンニング上等なら>>1の二番目にあるURLリンク(www.kurogane.biz)も参考にするといい。
69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/07 08:00:52 8B7T7Bnd
>>67
ありがとう、もう試してみたんだ。
「1番手前の突撃兵を倒さず、ラルゴにその脇をすり抜けて戦車を2台倒させる」
これが無理だったよ。2発目を打つ前にラルゴのHPが尽きる。
70:66
10/08/07 14:02:12 8B7T7Bnd
報告。
1ターンクリア&ハイスコアできました。
8.壁の左側から進んで左から3人目の偵察兵の背後を通って突撃兵リーダー真横から撃破
9.突撃兵と正対しているので、楕円軌道で前進回避&弾幕が切れたら切り返して接近撃破
でいけました。ありがとうございました!
あと上のレスのアンカーは>>68でした。訂正です。
71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/08 15:32:40 QjxPPmIR
>>70
クリアした後で言うのもあれなんだけど
壁の右側に居る突撃兵は対戦車兵(1)が壁越しヘッドショット、
土嚢付近の偵察リーダーはアリシア(2)が屋根上から撃破だよ。>wiki
そのままアリシア(2)で屋根上の突撃兵を東向きに視線誘導、それによって
対戦車兵(2)、(3)と北上可能になって本拠点の二人を北東向きに視線誘導、
本拠点突撃兵の脇がガラ空きになって偵察兵がゼロ距離射撃出来る
今後も視線誘導で突撃兵の側面に回り込める状況は多いよ
72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/18 18:15:47 o3L2efBm
保守
73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 14:46:32 B4HLc5+B
2周目以降なら、ブルール防衛戦での敵戦車撃破って可能?
74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 19:57:43 vszVjt7z
>>73
Sにこだわらなければ、敵を戦車のケツまで誘導して
敵の迎撃を弱点に誤射させる→不思議な体でアリシア回復
を根気強くやれば倒せる。
ただSクリア前提となると、そもそも弱点に誤射出来る位置には
帝国偵察兵一体しか居ないし、その被弾率もアリシア>>>弱点だから
CPが足りずに詰むと予測する
75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 20:53:11 VchXzt2T
戦場のヴァルキュリア『ブルール撤退戦』1ターンクリア‐ニコニコ動画(9)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これだな。位置取りをうまくやれば被弾率をラジエーター>アリシアにできるみたい。
76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/25 00:19:12 JZXm0yDE
>>75
「防衛戦」はウェルキンを目的地に到達させるミッション(1章)だから
その動画では無いよ。その動画はエーデル号初戦闘の「撤退戦」(2章)。
「撤退戦」のSランク戦車撃破はダンボールの人が確立してるけど
「防衛戦」のSランク戦車撃破はまだ確立されてないから断言が出来ない
ただ、以前>>75の動画を参考にして1章Sランク戦車破壊の実験をしてみたら
CP上限と平均被ダメが釣り合わなくて不可能だった事は確認してる
77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/25 05:57:44 PM89C/UN
>>74-76
敵迎撃での誤射をベースにやるしかないのか。
ありがとう。
78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/29 14:09:22 7HIlon8X
Sじゃなく、誤射無しでいいなら
ヴァルキュリア発動で、ランドグリーズor手榴弾でダメージ通る(100~200程度だったと思う)様になる。
毎ターン毎にヴァルキュリア発動してりゃ10ターン前後で撃破可能だったと思う。
79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/06 00:13:02 MYx6x+sY
走るダンボール箱はニート
80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/24 22:06:59 XhPtryNc
数日前にこのゲームやりだしたけど、これ難しくね?
第七章のなんたらの決戦でT-Xみたいな女ターミネーターに歩兵虐殺されて笑った。あれなんだよ
さっきやっとクリアしたけど、達成感あるなあ
81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/25 07:58:58 XPOsXREB
さあ、二週目解禁の遊撃HARDの世界へようこそ
手始めにブルール郊外あたりから始めてみるんだ
82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/26 22:53:51 gGLlVJku
今日始めたんだけど、これむずいすねw
死んじゃうのは当たり前と思った方がいいのかな。
83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/27 15:47:25 t5B1HE5s
闇雲に突っ込んで行くだけでは死者続出ですよ。
狙撃兵で対戦車兵を排除した後、戦車を盾にして前進するとか、
いろんな戦術を試してみなされ。
84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/27 19:48:00 G2/Plok5
1、劣勢になってからの逐次投入は禁止
2、射線上では立ち止まらない
3、AP・CP・弾薬の無駄遣いをしない
85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/28 22:52:25 9uKCC8ga
>>82
何人か死んでも余裕で進めるから、失敗は恐れずどーんと行くといいよ
まあリセット&ロードしてもいいけどさ
86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/03 15:40:14 QGXLtn7G
実は毎ターンセーブできるんだけどな
87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/20 00:15:05 ZAw+KNi/
すいません質問なんですが、
僕のロージーが戦闘中に敵に触れられ撤退したんですがこれは死亡扱いみたいな事になるんでしょうか
最近初めてようやく7章クリア、このまま続けるか上記の件で消してもう一回やり直すか迷ってます
88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/20 00:25:04 ZAw+KNi/
ごめんなさい、調べたら大丈夫みたいでした
検索名に常にロージーって入れてたから分かりにくくなってるだけでした
ありがとうございました
89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/22 23:59:01 ldUGueb1
今度発売の3を買おうか迷ってるんだけど、以前の作品をプレイしてなくても内容理解できる?
90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/23 00:02:33 2q6oUIK/
スレ違い
91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/23 00:04:44 5BmOzEJz
先にPS3版をやってね。
92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/24 18:59:37 uppDNKpo
>>89
1を一通りプレイしてからでも遅くは無いよ
1のBEST版は追加DLCが一本オマケで付いて来るからお得だし
すべての物語の基礎に当たる話だしね
93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 00:00:54 /k3/0fBV
ゲームの難易度が気になるんですがレベルアップ無しでクリアできたりします?
94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 00:38:33 iEdnfpgm
可能か否かと問われれば可能
95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 02:42:13 jcmJE/aA
Sランク目指さなきゃ可能ってことですかね。
Sランク自体は一週目で取らなくても別に問題ありませんよね?
96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 02:46:57 iEdnfpgm
その書き方だと、初めてプレイするところ?
だったら、初回は普通にやって徐々に縛りを強化すべき
最初からその縛りは絶対に詰むと断言出来る
つか自分も出来るのは知ってるけど、やってない
面倒なのとプレイスタイルに合わないから
97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 12:08:02 aixGXJ0A
トップのプレイヤーならレベル1縛りでオールS取れる。
98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 16:34:11 NvBarKvy
>>95
レベルをいくら上げても根本的な解決にはならない
無駄の少なさと行軍の迅速さが重要だから
説明書すら読まない様な人は絶対詰まる
しかしそれはゲームが悪いのではなくプレイする人間の怠慢でしかないので
詰まったら「自分はなんて無駄の多いノロマなんだろうか」と自虐すれば良い
△ボタンは友達 ←重要
99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/29 20:54:11 OGYdj10l
キャラごとの敵兵の撃破数とかってどこかで見れたりします?
100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/31 12:35:55 uAy0M6gn
兵士ってキャラごとに命中や攻撃力などのステータスが違うらしいんですが
それって数値で確認できませんよね?攻略本とかには載ってるんですかね…
101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/31 19:28:14 sXlR2Huk
>>100
URLリンク(valkyria.gkwiki2.com)
ノーコンはどれだけ育てても結局ノーコンだから
低HP低命中でバッドポテンシャル持ちな上に
回避がワヴィより低いモントリィは補欠にすらなれない
102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/02 22:22:38 lJBhRRlO
戦闘のスコアって記録されないんだな。ハイスコアとっても虚しい…
103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/03 14:00:36 wzVLCgCi
初期状態プレイしてたら七月事件で積んだ…どうやっても車のHP半分までしか減らせられない
鹵獲武器使えばいけそうだけど悔しいわ
104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/03 15:02:52 pDZ2JpWt
>>103
戦車、萌え~!→対甲Up
105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/04 01:34:51 S36vxulv
それたしか見たことあるなと思って探してみた。この人の動画だな。
【きつめに制限プレイ】戦場のヴァルキュリア 9章① ‐ ニコニコ動画(原宿)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/04 01:41:58 4NsIP9q+
位置取りなんかは、下記を参考にして下士官出しとけばS取れるんじゃないかな
戦場のヴァルキュリア_敵を極力倒さないプレイ03_8・9章
URLリンク(www.nicovideo.jp)
107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/06 00:10:19 I5O4qiDd
>>105-106
お返事遅れて申し訳ないです。
車の動き参考に位置取りした結果、初期状態でも13ターンでクリアできました。
Sランクは戦車好きや鹵獲武器を使わない限り無理なので諦めます。
108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/07 23:23:35 fUtDsZlz
テンプレに個別の射撃・回避の一覧があるけど
ゲーム内じゃ確認できないの?
109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/07 23:38:54 Kfo9EpDt
隠しパラだから無理
体感的によく避けたり、射撃円の大きさに差があることから
個人差があることが推測できる程度
110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 00:04:33 O6A8UKyN
>>109
ということはあのデータは攻略本か設定資料集からひっぱってるのかな
あと射撃って命中率の補正でしょうか
111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 01:20:46 DIQLjcTA
>>110
ご明察の通り
データは攻略本から
射撃値は射撃円の大きさに影響する
で、こんな話をしてるとこいつはカスだから使えないとか言う輩が湧くけど
数値が5や10くらい変わったところで然したる影響はないから
流石にアリシアみたいに頭二つ飛び越えてくると使い勝手に差があるけど
ちゃんと撃って走ってくれらば運用次第でなんとでもなる
博愛主義みたいな致命的なポテンシャル持ちを使いたい場合は…愛だな
112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 19:53:05 O6A8UKyN
なんか、ヒロインの顔が変じゃない?
113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 20:14:41 4u/JKw2D
「RAITA 同人」でググると納得出来る筈
114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/08 23:07:03 O6A8UKyN
これ一手間違えると見方が死んで
そのたびに長いロードしなきゃならないんだけど
基本覚えゲーなの?
115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 00:24:40 UL7QiS8v
なぜそこで衛生兵を呼ばない
116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 06:26:40 yYEPCGj2
>>115
①偵察兵で慎重に行動
②うわ、突撃兵に迎撃された!
③こっちも射撃モードでヘッドショット、だが倒しきれない
④退避中にうぎゃー、びくんびくん
そのほか衛生兵が近づいているうちにこっちが殺される
ってのばっかり
あと視界が悪いのと地形詳細が地図じゃわかりにくいから
実際に行動してると、え、ここって通れないのとか
出口どこーってうろうろしているうちに射撃されまくりうちにAP切れ
次のターンにぶっ殺される
117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 06:48:40 UL7QiS8v
とりあえず予期しない迎撃受けたらおとなしく
行動停止しちゃった方がいいんじゃない?
後は単騎突出を避ける、突撃兵は前方しか迎撃してこないから
横から回り込む、とか地図とにらめっこすれば解法は見えるはずだ
どうしても正面突破したければ素直に突撃兵か戦車に頼るが吉
118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 07:08:18 yYEPCGj2
なるほどね、短期クリアはのちのちで
とりあえず全員生還でやってみるか
ところでキャラの移動距離が短くて困る
スタート地点に配置すると戦車兵や突撃兵は中盤からどんどん遅れてくるんだが
最初は少人数で中間拠点占拠してそこから増援が基本?
119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 07:45:05 mj7wMgHo
>>118
基本中の基本
120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 15:37:32 xtp9Qyno
でも開始時点だと敵の配置分からないから、ついつい全兵種を出しちゃうんだよな
121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 19:16:06 Da+Zx9zE
実際は開始時点で偵察兵二人居れば充分事足りたりするよね
ロージーとラルゴも出撃させるし
行軍の基本が「一番足の遅い奴が基準速度である」事を踏まえて
先ず偵察兵のツーマンセルで敵を分断すると良い
突撃・対戦車・狙撃はあくまでもサポート役、
「突破出来ないドアを吹っ飛ばすダイナマイト」として扱う
122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/09 22:14:04 jos/ztVl
鹵獲武器イマイチなのばかりなんだけど
みんなどうしてるの?
下賜武器もオマケくらいであんまりうれしくないね
レベル一桁ではがねの剣、くらいなモンがあればなぁ
あとイサラ死んじゃったんだけど
生存ルートどうやるの?二週目限定?全部Sランクとかの鬼畜使用じゃないよね
123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/10 19:07:01 KvZ/DP2O
ハッピーエンドは返ってきません
124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/10 19:53:43 t2PVxLD4
ヒロインも死んだと思ったらドラゴンボール展開になったでゴザル・・・
125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/10 22:50:41 eIBQ/1+6
身の蓋も無いがまさしく>>124の通りである事に愕然とした
悟空がセルと一緒に爆死するとこまでそっくりだわ
126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/10 23:23:55 t2PVxLD4
なんでベテランのセルベリアが
ヴァルキュリアなりたてのアセリアに負けるのかわけわからん
やっぱり若さ?
127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/11 21:35:45 nQIvHkaX
これレベル上がってもポテンシャル覚えるだけ?
内部パラみたいなのも上がってる?
128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/11 23:34:09 Qvl46lgV
>>127
HPと命中補正と回避補正が上がってる
LV20のアリシアは全盛期のアムロレベル
129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/13 08:42:08 xc0nOgpY
面白いけどレベル上げだるいね
久々に起動したら一昨年の夏以来6章でとまったままだったよ…
130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/13 14:06:16 /JqDQiul
>>128
やっぱ命中補整あるのか・・・銃器の開発は火力中心にしとこう
ところでこれ初見クリア可能なの?
配置時にまったく拠点場所・敵情報ないからそこからまずやり直しだよ・・・ロード長いし
あと自力とかだとBランク
得られる経験地が少なくて攻略サイトの基準レベルにさっぱり届かない=遊撃作業・・・
ついついレベル上げすぎるって感じ
131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/13 20:44:05 sEBsC0f6
>>130
初見Sクリアは可能。初期レベル無開発で達成した人間も居る
戦闘開始したら△押してみろ。途中セーブ可能だ
各兵科を一人ずつ出撃、1~3CPでどれくらい前進出来るか歩測しつつ
地形と敵勢を大まかに偵察させる。で、一度リセットしたら
改めてマップをじっくり観察。大概挟み撃ち狙いか防御線構築してるから。
レベルは気にしなくていい。ゴリ押ししなけりゃ良いだけだから。
ただ偵察兵は8章までに最優先で11LVにするのをお薦めする
132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/20 23:57:43.46 czmb7vET
突撃兵が主力かと思いきや、役に立つのは序盤のみだなー
兵科LV上げて得られる命中率上昇の恩恵が突撃兵にはほとんど意味がない気がする
有効射程外の命中率の補正が酷いから兵科LV上げる意味がない;;
逆に、偵察兵の弱点の1つである命中率の低さによる火力不足は兵科LVでほぼ完全に補えるし
1週目は突撃兵メインで行ったのに、1週目終わって試しに新しいデータで偵察兵プレイしたらあまりの格差に泣いた・゚・(つД`)・゚・
突撃兵を使う意味が全くない;;
敵突撃兵は必ず有効射程ギリギリで撃ってくるから、迎撃時にこちらの突撃兵の有効弾が当たる前に攻撃される上に
迎撃可能な射角も狭いし使い物にならん
唯一の利点である火炎放射器も偵察兵のグレネードランチャーに活躍の機会を根こそぎ奪われるし
マジ涙目だわ(´・ω・`)
133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/21 00:07:15.50 Aq2Ypog2
セルベリアは実験体で人工のヴァルキュリアでアリシアは生粋のヴァルキュリアだからセルベリアは負けた
なんて設定があるのかと思ったがただのご都合主義でした(´・ω・`)
134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/21 00:08:48.50 gqzpkitP
ボクは下手くそだから突撃兵を使いこなせません
まで読んだ
135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/21 20:31:15.27 UBKPND0w
現実の戦闘でも突撃兵はバリスタ役として各部隊に少数配備されるだけだしな。
戦争は足の速さと汎用性の如何で決まるもんだ
136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/23 15:52:03.38 9PS+M+b2
火炎放射器はほとんどの敵を確実に倒せるので重宝する。グレネードじゃ無理。
セルベリアは理性がじゃまをしてアリシアは無意識だったから勝てたというのが定説じゃないのか。
137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/27 16:35:54.55 mP7ILxJK
>>132
突撃兵は将棋でいうと金将。
高い迎撃で自陣を守る。
終盤には乗っ取った拠点から増援で、敵本拠点を攻め落とす。
金将だって自陣か敵陣でしか活躍しないだろ?そういうことだ。
138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/02 12:55:21.68 RrQPkAni
ハーレム部隊は誰もが作っただろうけど、わりと気に入った偵察兵が博愛主義覚えてしまった。
なんというクソポテンシャル
除隊モンだろ
139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/02 13:04:25.86 VvvR//4R
くだらんな
攻撃はせずに移動と回復と占拠のみに専念すればいいだけの話だ
そんなことも出来ないのなら、それは愛が足りなかったと言う事だ
140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/01 06:58:11.44 cacOfhwB
>>138
ガリア最大の財閥を敵に回す気か・・・
141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/29 21:33:08.89 T2EycB3y
やっとクリアして2周目なんだが、ハードぱねいすね
武器構え少しでも遅れると即死する
142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/31 17:16:33.23 mMedxvo6
遊撃HARDは火炎放射器を装備したシャムロック号が大活躍。
143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/31 17:41:22.10 K/cZFQ3O
そもそも敵に攻撃されないように立ち回る
144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/13 01:17:58.21 HdTApbKM
初見で蘇生縛りは無謀なのか
145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/06/13 14:25:03.12 n3ibxrOY
蘇生縛りってのがよく分からん
倒れた味方を見殺しってことなら、FEみたいに
ユニットがどんどんいなくなって詰むと言うことはないから安心しろ
ただし後悔ししても泣き言は言わないこと
146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/07/05 20:35:32.79 mAjE9Gmx
今買うならDLC全部入ってるヤツを買うといいって言われたんだけど
147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/07/10 20:44:16.99 EBrUAg2+
カロスのBポテンシャル4つ出したのに瀕死とかやってもリィン出てこない、やっぱ立ちすくみって必要なの?
カロスが全然立ちすくみしてくれなくてPポテンシャル集まんない
148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/07/12 01:55:26.67 xwAW7TLo
色々勘違いしてる
BPすなわちLvは関係ない
PPを全部開放した状態で瀕死にするだけ
発動させる必要は全くない
149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/07/12 12:23:55.15 Vr0fXHF8
>>148
レスありがとう!
ということはやはり立ちすくみが必要って事なんですね…
立ちすくみって負傷兵に近付いて衛生兵を呼べば付くんだろうか?
もうカロスに愛着が湧くほど使ってるけどまったく覚えてくれない
150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/09/08 19:43:38.46 ZXCRpvCY
よし決めた。
俺は今週の休みにヤンで1ターンキルを決める。
丸一日リセットしてやる。
151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/15 17:01:28.49 Nk31wq/R
一周目
砂漠以降難易度上がってビクビクものだったが姫奪還で拍子抜けした
152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/16 02:50:43.67 qwoBCH+0
あれ、鹵獲武器かオーダー使わないと難しくない?
153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/16 10:58:02.65 J3DXrGda
しとく
154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/16 11:01:08.86 J3DXrGda
間違えた
>>152
鹵獲武器を装備したロージーで特攻したら2ターンクリアできた
この先キツイんだろうなぁ
155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/17 14:49:39.87 6Zkotb59
鹵獲武器無しで2ターンクリアが普通だろ。
オーダー有りなら1周目でも1ターンクリアできる。
156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/02 01:55:13.63 p2in1f5P
ヴァーゼル東撃破数稼ぎみたんだが他におすすめの場所やり方ある?
効率的にはブルール郊外を薦めてたがやり方わからん
他にも1ターンに10匹以上づつ迎撃できる場所あんのかね
157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/04 01:42:13.65 bZPUAoSS
>>156
撃破数稼ぎ?
ブルール郊外HARDの1ターン攻略で9殺、HARD-EXの2ターン攻略で20殺みたい。
やり方は>>1の二番目にあるURLリンク(www.kurogane.biz)参照。
demofutuuni3syuusureba1000ikuyo。
158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/04 09:22:59.08 XrtyEZ/G
レスありがとう
いあ、ただの趣味で10000殺し目指してるんだwいま撃破数4075
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これみて改良して、20ターン210匹殺しはできるようになったんだが
うp主によればブルール郊外のほうが効率いいとあったんだ
迎撃体制完了までの手間の問題ってことだろうかね
159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/04 09:28:05.42 XrtyEZ/G
直リンスマソ
160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/09 23:28:31.26 ifm8KOX0
チキンプレイでCランク連発で進めてたら最終決戦で詰んだ
戦車やラルゴはタワーへの攻撃を外しまくるわ、戦車を修理してたらCPが足りなくなるわで全然ダメージが通らない
やっぱりレベル12程度じゃきついかな?
161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/10 00:59:19.59 4MzOOjfM
奥のタワーは狙撃兵、中間の装甲タワーは戦車&対戦車砲、
手前タワーはマシンガンでも破壊可能だからムリに命中低い壊し方しなくても大丈夫だよ
無難にレベル上げたり射撃命中するまでセーブ&ロードあたりが堅実だけどねw
ちなみにスモーク張れば、全兵科レベル1、戦車&武器開発なしでもクリアは可能らしい
162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/12/21 11:01:05.24 +Py1KHJy
チキンの俺は攻略サイトがないと先進めない
普段はサイト説明書みないでやるんだが砂漠ででかい戦車とやりあったときに挫折した
エーデルワイス号引いて陣地戦略されるなんていわれなきゃわかんないよ
マップもわかりづらいとこ多くて道に迷って行動終了しまくりでバトル中でセーブできるのも知らんかった
二週目に好きなようにやるわ
アリシア地雷で何回踏んだか覚えられないし地雷ウザいわ
163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/11 07:00:24.58 PFLA6saP
2年ぶりにプレイ。
さすがに初見の時にはかなわないけど、
結構忘れててまた楽しめた。
PS3で続編出ね~かなぁ
164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/13 20:57:23.81 2YBr+bLg
色々縛ろうぜ
165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/14 02:49:34.36 PbLEl3uh
昨日買ったんだけど強キャラって誰なの 隠しが強いとは聞くけど
好きなキャラが強キャラとか無味乾燥なのはなしで
166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/14 06:01:50.66 CMI6spDe
1周目は予備知識なしで。
167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/14 18:37:04.27 U8mX3pYt
確実に強いのはアリシア。
でも1週目だとそんな差はでないから好きなキャラ使っておk。
168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/28 20:34:11.33 3qRguxGJ
マルベリーのHARD-EX、
地雷ジャンプ無しでアリシアとロージーを瀕死にさせない解法無いもんかねぇ
169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/28 22:08:53.99 uemHUIz4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/06 06:05:34.75 XU/IExFw
ガリア戦線記完成記念メダルが貰えないんだけど、
スキップするとダメって事か・・?
171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/11 20:41:01.34 QVmNUXO7
14章になっても発射数増加のマシンガンと榴弾強化の対戦車槍が開発できないんだけど理由分かる人いますか?
172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/03/11 20:52:28.47 1j+FppI9
榴弾槍は対戦車猟兵がいないとダメ
発射数増加はLv1でも開発できるが…
まさか下にスクロールできるの知らないとかないよね?