09/04/16 01:36:07 zsjvZhRa
To
286
Does IT...?
If so
probably
My Wii has problems-_-
I think;;
well, thanks guys
lot help
293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:37:46 FZ+/3FgE
sometimes freezeしなくね?
294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:38:08 j8CiCCqE
正規のWii、正規のソフト、使ってると信じよう
でもその解決法は我々には分からないよ
ごめんね外人さん
295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:38:28 zXT+pIoY
予想1.リモコンの電池が切れた。
予想2.Aボタン押してるつもりが押してない。
予想3.Wii本体のフリーズ。
とりあえず電池切れてないか確認して、Aボタン押してみて、
セーブ画面に移行しないようなら本体のリセットボタン押してみろ。
と、誰か英語で伝えてくれw
296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:39:45 zsjvZhRa
will visit here
if i have more problems
how kind people :)
See ya
297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:40:20 S0C+eZq6
>>293
稀にするみたい。ちょこちょこ報告あるでよ。俺も何度か危うい感じの時があったから。
298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:41:18 j8CiCCqE
多分翻訳かけてるでしょ
だから翻訳しやすい文章かけば大丈夫じゃないか……
罰として貴方の国でこのソフトを布教しなさい!
299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:41:46 v1k5OR5d
>>296
See ya
300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:08 FZ+/3FgE
>>297
そうだったのか
俺はそういうのはなかったからな
301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:31 zsjvZhRa
To 295
thanks for your answer
but could'nt help much
but thanks for your answering
302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:54 j8CiCCqE
寝る
おやすみ外人さん
303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:45:53 MMKcnu2I
英語能力ショボいけど以下のように解釈した。
・百姫でクリアしたよ
・最後のあの幕引きのシーンで画面がフリーズしちゃう
・エミュは使ってない。90ドルで輸入したさ!
(ってことはこの人日本版Wii持ってんのか?北米では未だ出てないと思うんだが…)
何れにせよ、コピー対策でスタッフロールだけ見れないなんて
奇妙なプロテクトなんてあるはずもなし、なんか理由があるんじゃないかな。
Endingの意味が解らないってのなら原文込みで英訳するけど
また明日で。仕事あるから。
あーでも外人にこのゲームが受け容れられるってのは一筋の光明を感じる気持ちだ。
304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:48:28 zsjvZhRa
302
Good night :)
305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:49:38 15N/N7qV
とりあえず外人じゃなくて外国人な
306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:50:42 ZvrIwwtI
おなじやん
307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:53:29 yMZbkeh/
>>292
You may not really do anything after that screen.
I recommends you to ask the import agency you bought from.
There is a possibility that they have some information.
308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:55:33 mUtK5w4H
英語は会話位なら出来るけど、朧まだクリアしてないので
翻訳の手助けは出来ても問題自体把握できないんだよな~
実際にクリアした人からしたら問題はどこら辺にあんの?
309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:57:05 15N/N7qV
>>306
バカ発見
310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:00:22 DbDxOjH6
クリア特典付けたまま最初からプレイって不可なのかな?
初回は無双で2回目は修羅って考えてたのに大詰めでセーブしたのしか選べない(´・ω・`)
311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:01:44 TECTpvcy
とりあえず、何回やってもED途中でフリーズしちゃう て話のようだな
312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:03:06 v1k5OR5d
傷でもついてるのかな
313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:05:18 w8pqZuoj
ファームは強制更新みたいなもんだし
レンズクリーニングしたらどうかな
314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:06:58 v1k5OR5d
そういやリージョン違うとネット接続できないんじゃなかったっけ?
朧はWiiのバージョンアップするんだろうか
315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:13:21 dAwykVSN
>>314
俺、PCとか有線で無線持ってないからwiiをネットに繋いでなかったけど
朧のディスクいれたらディスクからwiiのバージョンアップされたよ。
316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:15:13 TECTpvcy
日本版Wii+日本版OBORO MURAMASA輸入
何度かラスボス倒したけど毎回止まる→たまたまフリーズや電池問題ではない
もちろんエンディングがここで終了てわけでもない
傷かディスクの不良かだったり?
正直メーカーに聞くしかないような気がする
317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:18:49 FZ+/3FgE
やっぱりリージョンの問題の気がするけど
さすがに本体はあっちのだろうし
でもエンディングまではいけてるからな
318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:20:46 v1k5OR5d
>>317
>>288
日本版らしいよ
319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:23:40 FZ+/3FgE
>>318
すごく恥ずかしいです…
やっぱどの国でも好きなことに対する情熱は凄いんだな
320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:24:00 ziO2lbr7
>>304
電池切れ Wiiが故障 ディスクに異常 のどれか
それ以外だと わからない
力になれなくて すまんこまんこ
321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 03:48:37 IeAZiDfh
百姫で大鍋調理帖2ってどこで手に入ります?
しゃぶしゃぶ作れるようになる書物です
322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 05:21:53 tp0+p6Vu
>>309
外人からすると、外人だろうが外国人だろうがどっちでも変わらんみたいよ
外人=害人とか連想するのは日本人だけだと。どうでもいいかw
あとフリーズというか、俺もごく希にに読み込みがおかしくなってロードが異常にに
遅くなりBGMもとびとびになって処理オチしてフリーズしそうなくらい
動作が不安定になることが有るが、その場合は一回リセットしたり
電源切らないと治らなかったなあ
一回ディスクを取り出して、入れ直したら治るかなとか思ったけどもダメだったわい
323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 05:25:44 I15u//0r
上のほうで奥義封印してた者だけど
奥義使い出すとサクサク行き過ぎるな
ただ、奥義出すタイミングミスって攻撃よく食らうようになった
あんまりにもサクサク行き過ぎて
ボスの落とす武器をその場で装備できなくてションボリ
324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 09:58:56 y9JwRqEs
ナニスレかと思ったわw
毛唐とでも呼べばイイのか
メーカーか任天堂に聞いた方早いだろ
325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 11:46:05 JcAZaOkh
>>322
それ修理レベルだよ
326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:10:55 pxXeQe1X
細かい読み込みで音声が途切れるのと移動中のステージ切り替えのときに
真っ黒な画面にしばらくお待ちくださいみたいな文章が一瞬でていたことがある。
あと上の外人さんは百姫が網タイツをはいていないのはなぜだ。と言っている。
327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:33:04 FFtJ2R+q
>>326
俺がききたいぐらいだw
328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:48:01 K70yHfa5
URLリンク(www.inside-games.jp)
Wii 朧村正 29,000 消化率脅威の95%超え
329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 13:11:46 FFtJ2R+q
>>328
がんばってじわ売れしてほしいね
そして続編頼む
330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 15:49:21 DAiO+6f9
海外で受けが良さそうだと思ってたけど英会話スレになってて吹いた
ところで生気収集強化ってどれくらい貯めるとどれくらい変わる?
料亭食い尽くしたくらいだとさっぱりわからん
やはりちゃんこ食いまくりか
331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 15:52:15 rk5On6WB
装飾品穴埋めほぼ完了
百姫の修羅の面が山城の地図のつづらマークか部屋のつづらかどっちかわからん
まだ取ってない人調べて教えてくれ
332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 16:34:32 TECTpvcy
部屋の中
333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 19:52:09 pxXeQe1X
台詞のなかになかなか難しい言葉がでてくるが仏教用語とかもあるのだろうか
334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:13:17 JegvkcsS
漢字ばっかで、言葉もやや難しいから
中学生の人とかは話分からなさそうだ
335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:28:54 yMZbkeh/
仏教的世界観や用語が出てくるから、仏教を齧ってるとより楽しめるよ
336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:31:42 zXT+pIoY
仏教と神道の違い、神社と寺の違いくらい知っとくと
他の和風ゲーでも面白さの深みが増すね。
337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 00:58:07 oLpcEFRl
なんで和風げーなのにこんな国際的になってるの
338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:14:25 OML359Qd
小夜の発狂火の玉(背景が暗くなったとき)ってどうやってしのげばいいんだ?
避けることはできないし、刀3本とも即折られるし・・・
339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:35:21 1v1cdU7S
>>337
和風ゲーだからだよ。
日本が好きな外国人はあまりいないが、日本の文化が好きな外国人はいっぱいいる。
340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:52:53 Xpr2ZlOq
パッケ絵に惹かれて買ってみたけどこれ面白いね
虎姫かわいいよ虎姫(;゚∀゚)=3
341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 02:32:02 urQ5+inh
百鬼夜行いつまで続くんだ…
レベルカンスト後はライフ回復も気にしないといけないししんどい
刀折られた瞬間に喰らうダメージが結構大きくて気がついたら死んでた
342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 02:40:51 jkxiGGGS
死狂で百鬼クリアしたやつもいるんだぜ
343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 03:09:50 KKX+Dd6Q
>>338
動き封じられてボコられるやつ?
動き封じはレバガチャで抜けられるよ
344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 04:53:49 kpCLteHJ
それ空中発狂じゃないか
>>338が言ってるのはそれ使ってきた後地上で使う奴だろ
俺もあれはどうしていいのかわからん、必死こいて逃げ回るしかない
345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 10:44:45 RP9vi644
>>342
マジか
俺には絶対無理だ
346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:06:57 urQ5+inh
百鬼みたいなのはチャレンジモードでタイムアタックや低レベル記録とかがあれば
適度なやりこみ要素にできたのになあ
やはり時間&予算不足かの
347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:12:12 kSAImh+7
割烹のススメの5って、結局はないの?
全5巻だよね?
348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:18:24 RP9vi644
作るのに2年もかかっといて時間不足ってことはないだろ
単に入れ忘れか入れたくなかったかどっちかじゃないか
349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:21:42 1v1cdU7S
ヴァニラ社員て16~7人だろ?
んで朧以外の、他社からの下請けみたいな仕事も細々とこなさなきゃ
生活できんだろうから、それで2年でこのグラやゲーム性なら
むしろよくここまで仕上げたって感想なんだが。
350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:42:09 RP9vi644
いやチャレンジモード入れるのはアイデアさえあれば技術的には別に難しくないだろ
「時間が無かった」よりは「忘れてた」か「単に面倒だった」の方が可能性は高い
よくぞここまで仕上げたってのは同意するけどさ
351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:45:13 urQ5+inh
時間については本編のゲーム性が完全に固まった時期にもよると思うよ
ただ百鬼夜行が終わるとやること無くなるのがもったいない
352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:53:44 EEU4SZVd
つ死狂
353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:57:48 6lE86hUw
これ同じ効果ついてる刀とか装飾品同時に装備して効果倍増するんだろうか
354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:08:53 ZJmkAtOb
両方でクリアしたけど、作成できない刀ってどうやって入手すんの?
各地のボス倒してるけど装飾品しかでないし・・・
355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:13:02 1v1cdU7S
>>354
がんばって白い封印で行ける場所を踏破するんだ。
魔窟だけじゃなくて、結界の先にある[?]のエリアも行ってみな。
356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:18:04 RP9vi644
?エリアのボスは全部装飾品じゃなかったっけ
刀は特定の白魔窟か各ED2のご褒美だったはず
357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:26:26 ZJmkAtOb
さんくす、魔窟はめんどいからスルーしてた
これから全国回ってきます
358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:38:56 8Y02ecAA
百姫で、武蔵の国の白結界破ったら鬼助のほうのラスダンになったんだけど
最深部のセーブポイントからどこ行ったらいいかわからない…
ここは後で来るところなのか?
359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 13:12:22 yZDemSqC
お互いのラスダンはセーブポイントのみ
360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 13:27:27 RP9vi644
魔窟ならではの面白さってのが無いのは残念だよな
そういう意味では百鬼夜行は数少ない面白い魔窟だと思う
ご褒美も半端ないし
361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 15:10:42 ZJmkAtOb
必死こいて朧村正装備してクリアしたのに紺菊さんが報われなくて泣いた
362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 15:22:37 /roXCosF
>>353
攻撃力強化は重複する
単体だとどれも+5%しかないからほとんど効果実感できないけど
3個くらいつければ明らかに変わる
363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:28:33 RP9vi644
各種収集強化の効果ってどんなもんなんだろうな
とりあえず生気200000くらいあるけど生気収集強化は殆ど実感できん
364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:40:13 yZDemSqC
性器はそれあればあるだけ攻撃強化じゃないのか
365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:47:06 RP9vi644
そりゃそうだw
俺が言いたいのは生気とか魂の数に対して
どのくらいの強化があるのかってことだよw
366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 17:39:08 UEh02AS7
魂と刀は最大値まですぐ行くけど生気と金は面倒だよなぁ
今度暇が出来たときにでも検証してみるか
367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 17:48:53 p1DbXBrI
死んだときのペナルティって無し?
むしろ時間巻き戻し(アイテム消費リセット)
体力全回でいいことづくめ?
EDで死亡回数とかカウントされてたりするの?
368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:22:13 dU3QnaUg
>>367
主にプライドの問題
あと、経験値はそのままだが魂はリセットされる
369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:53:46 3GC9B3JT
>>363
装備画面でいくつ攻撃力+されているか表示されてるよ。
刀全部でも魂カンストでも+20って表示されてる。
この感じだと金と生気もカンストで+20かもしれんね。
ちなみに、生気収集強化の刀と位牌を装備したら刀の効果が優先されてた。
あくまで装備画面の数値だけの話で、実際のダメージはどうなってるかわからんが…
370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:57:44 CfU00XEg
+20って弱すぎるだろ…
371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 20:49:16 I7q27Ev7
金カンストは金取得上昇つけまくって百足狩りしてればわりとすぐだが生気がダルいぜ
飯屋で食い尽くしたら在庫戻るまで結構時間かかるのな
372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 21:38:00 EEU4SZVd
生気はクリア後の全国行脚時にカンストまで溜めたな
山城と武蔵は一回で十万越える上に、ボス倒して戻ってきたら在庫も復活してたから
そんな苦労しなかった
373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:24:25 FMHcLccI
今売ったら何円くらいかな。
EDみたら売ろうかと思う
374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:26:23 Kfv2k/Pi
うちの近くは4500yenだた。
追加出荷数にもよるが結構高値を維持しそうな
375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:27:16 FMHcLccI
凄いな。
出来はそこそこだが6599で買ったの後悔してしまって・・・・。
続編でたら期待したい。
376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:27:42 f6E3WJrZ
下+A攻撃した時に↑連打するとそのまま立ち止まった状態でジャンプしようとしてもできないな
なんだこの微妙なバグは
377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:31:11 CfU00XEg
それはクラコンの接触がおかしいだけかと思ってた
378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:57:16 HPkh38IX
Wiiで良いジョイステック無いかな
こういう2Dアクションはジョイステックでプレイしたいんだが
ホリのRAとか改造とかして使ってる奴とかいる?
379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 00:17:38 vMRROC/2
>>376
ああ、たまにあるなそれ
380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 03:15:37 NUcfn95W
スティック使うとなるとキーコンフィグ無いのが悔やまれる
381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 06:46:01 NxbOhAUK
キーコンフィグとかタイムアタックとか
痒いところに微妙に手が届いてないな
382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 09:54:14 S8OTPeCW
>>378
改造済みRAPでやってみたけど結構やりやすいよ
レバーだと入力ミスが少なくて快適
ボタンに関しては慣れるしかないけど、基本的にはBボタンとLボタンしか使わないからあまり問題ないかな
アイテムとか奥義まで使おうとするとボタン配置覚えるまではキツいけど
383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 12:40:06 bkcDTbhN
>>361
そうか?俺は最後のアレは菊が入れ替わった後だと思ったが
384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 12:47:39 WFexKu86
>>383
その発想はなかった。 じゃあ百はどこいったw
つか菊と入れ替わったっぽく解釈できる台詞なんてなかったろ
385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:04:28 bkcDTbhN
一発やってから、やったんだろ
百歳まで~とか、ご想像に~とか、
歴史の表舞台から姿を消すのも、百だと面倒だろ
386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:16:35 WFexKu86
歴史の表舞台から姿を消したのは雪乃丞in陣九朗であって、
百姫は姿を消してないよ。
行方不明になった人物に、3人子供生んで百まで生きたなんて伝承は残らない。
逆に行方不明になった雪in陣は、いつどこで死んだのかも、
また合魂で誰かに憑いてまだ生きてるのかも、誰にもわからない。
387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:19:06 csIp0GAr
ネタバレはやめようぜ
388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:36:37 mbSjRf5W
本スレならともかく
攻略スレでもバレ禁止したら
どこでしろと…
389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:45:02 lweeFu2H
陣九朗in雪乃丞だろ
ほんとにお前等英語が苦手だな
390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:48:07 WFexKu86
お前等っつーか、俺だけだけどな!
391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 15:25:59 frt8qmF4
海ぼうずは、海に落ちるの前提で、
太刀のジャンプ斬り連打後の
落ちながら回転攻撃を出してるだけでクリアできた。
個人的には大太刀で挑むより楽な気がする。
392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:37:54 8b3lvVva
やはり大太刀はいらない子・・・
393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:40:28 csIp0GAr
>>392
無名玉の緒だっけ?
あれは最後まで使えた
奥義が強いし力・体力+5が刀装備条件にありがたい
394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:54:02 rcl0d6qM
無名なのに玉の緒とはこれいかに
無銘ぞなもし
395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:57:58 lweeFu2H
無印良品みたいなもんだな
396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 17:37:29 NUcfn95W
ED2条件の2本はどっちも使いやすいよな。奥義も効用も
朧と対になる大太刀の最強武器が欲しかった
397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 18:54:30 flHYF5tk
ボスがひるんでボコるときは大太刀の方がダメージ与えられると思うが。
違うかw
398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 21:00:59 Rqidj4kE
>>397
間違ってないと思う
太刀は雑魚、Boss立ち回り
大太刀はBossDown時、雑魚スーパーアーマー
と使い分け
399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:09:54 Z5F+Uoe4
朧村正作る為の刀はどこにあるんですか?
400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:18:35 PyvZ56M1
鬼
401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:28:51 8b3lvVva
>>399
白結界の中の魔窟
402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:31:03 Z5F+Uoe4
>>401
やっぱ魔窟でいいのか・・
魔窟とボス巡りしてるけどひとつも引っかからん
403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:34:27 8b3lvVva
>>402
wikiみろよ
っていうかまず龍神のいたところにもう一回いって
仁王の腕輪とってこい
404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 23:09:18 vKQMuLjy
死狂厳しいなぁ
黒猿の弱パンチがここまで恐ろしいとは
405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 01:27:45 yjhkr2fk
>>404
入道の炎もうざい
406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:10:32 Z8MOKlRw
温泉に誰も居ないのは
やはり限定だからなのか?
407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:20:37 pejPOUYq
温泉イベは各章最初の1回だけ
408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:51:21 yjhkr2fk
>>407
クリア後に見れないのかー!!!
虎姫とこんぎく、ゆづるはで別データ作っとくか
409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 21:39:37 +GnhwPEh
もうだめだ
一本だたらと小夜で詰まった
刀が折れたら即死なのに刀が折れる攻撃ばっかしやがって・・・
410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 21:59:00 yjhkr2fk
>>409
一本だたら倒せたけど3時間かかったw
触れると爆発するやつうざすぎるなw
小夜とか修羅でも相当苦労したのに想像したくないぜ
411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:18:29 +GnhwPEh
一本だたらようやく倒せたわ・・・
この苦労のあとだと鵺が弱すぎてワロタ
412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:18:55 OV12N3WJ
一本だたらはパターン色が強いから案外どうにかなる
上半身は爆弾がまずそうな配置になったら奥義で早めに打開
爆弾+足モードだけはどうにもならないんで直前の猪でHP調整
413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:43:09 yjhkr2fk
>>411
それでも結構かかってしまった
雑魚だと凧忍者や黒餓鬼がきついな
414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 01:59:06 OMYFV0/I
地獄のボス前に出る牛頭&馬頭ってレアアイテム落とす?
挑んでも挑んでもぶち殺されるからスルーしたいけど気になってつい挑んでしまう…
415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:01:48 thdrpqBo
レアアイテム落とす敵なんて居なかったような
経験値も大したことないし煙玉でいいとおもうよ
416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:11:38 8+woZerv
装飾品は仁王と鳴神ぐらいしか役に立たないアルヨ
417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:15:40 OMYFV0/I
>>415
そうか、ありがとう
鬼助の後に百姫をやって初めて道中で死にまくって吹いたw
あいつら無理だわ…上手い人は死狂でもノーミスで倒せるんだろうか
無双の上に回避も上手く出来ない俺オワタ
418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:23:03 8+woZerv
>>417
レベルの割りに強い刀を装備しすぎなんだろ
奥義のゲージ消費が激しすぎてんだ
419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:27:16 thdrpqBo
>>418
奥義ゲージの消費ってレベルで変わるの?
420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:33:50 8+woZerv
>>419
さぁ~?
でも攻撃力の低い刀のがゲージの消費が少ないよ
敵の強さと奥義の消費量を考えたときに
無敵でいる時間がもっと必要なのにあんまり強い刀を装備してて
それができてないってのが現状じゃね?
要はコストパフォーマンス悪いんだよ
421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:35:41 Sx2bPBYY
・小ネタ 本スレにも書いたけど一応此方にも。
大百足戦で鍋料理で金取得up→金取得up2本装備→鳴神テクノロジーで月下一閃乱発→10両
死狂いは親玉戦、魔窟戦では火傷、毒のダメージを受けない。ただし、通常戦闘時には例え炎攻撃、毒無効を装備しても喰らう。
Aボタン押しっぱなしでダメージを負うとダメージが無かった事になる。鎖鎌を振り回している所にそのまま落下すると確認し易い。
効果は重複する。石見の毒+必殺の刃なんかで牛頭馬頭、赤青鬼戦にどうぞ。
422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:44:41 I/S51KZN
何かおかしい
状態異常はHP1で止まるからはなからHP1の死狂で効果がないのは当たり前
雑魚敵の状態異常を起こす攻撃はダメージ判定があるから異常無効を装備しててもダメージ食らうのは当然
Aボタン押しっぱなしは受け流しであって基本操作
423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:57:13 Sx2bPBYY
>>422
毛羽毛現とか輪入道の攻撃にはダメージ判定ないのか。すまん
424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 06:21:40 a2Me4rAe
>>422
おそらく、>>421は修羅と死狂しかやってないんじゃないか?
死狂の戦闘モードは無双と同じで、修羅では受け流しが出来無いタイミングでもA押してあればガードしてくれるからな
修羅 : 攻撃モーション中はガード不可
無双・死狂 : 攻撃中でも霊力ゲージさえあればモーションキャンセルしてガード可能
と思われ
425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 06:57:35 ZDFX6C8R
「ダメージを負ってもダメージなかったことにする」だから
wikiにあるダメージキャンセルのことだろ。
受け流しとかそういう基本じゃなくて
死狂動画なんかでダメ受けても死なずにやりすごしてるアレだと思う。
426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 07:53:07 dG7/F1h6
あー、やっぱ死狂って修羅よりガード周りの判定あまいのか
単にゲームに慣れただけとは思えないぐらい防御うまくなってたからおかしいと思った
427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 09:24:21 a2Me4rAe
ライフ1固定で戦闘が修羅だったらかなりの無理ゲーだったろうな
俺も最初から修羅でやってたから死狂ライフ1固定とかどんだけマゾいんだよwwwと思ってたが
いざ死狂始めたら結構さくさくクリアできて拍子抜けした口だ
428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 10:16:34 7wWZL2Bf
死狂はガード判定甘いっていうか
HPが1になる以外は無双準拠だから
このスレ的には基礎知識だと思ってた
429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 11:55:39 9XSls5Nm
>>427
すごいな
今7時間だがようやく鵺倒した所
やっぱりきつい
430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:04:13 a2Me4rAe
>>428
まだこのスレ的とか言えるほど書き込み無いから心配するな
ぶっちゃけこのペースだと2スレ目すら建たない気もするがな・・・
431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:23:08 p2vmnYLp
基本的に親切だからなこのゲーム。ED条件もちゃんと教えてくれるし
端から端まで歩き回れば取り逃がしは無いし、ボスも良く見てパターン覚えればノーダメ余裕。
特に攻略する所が無い
432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:36:31 suAj7yOX
死狂のボスは常時発狂でも良かったかもね
それか修羅モードの死狂
433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 20:52:41 FxZ3hdjC
伊豆の白魔窟をクリアするにはどんな装備がいいですか?
434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 20:57:41 thdrpqBo
>>433
無銘玉の緒で奥義連発はいいよ
苦手な敵の時は砥石つかって一気に勝負決めた
435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 22:11:51 n+c2ssg9
石見の毒ってボスにも有効?
436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 23:44:14 vIaJJgXJ
1回目はともかく2回目以降も噛まずにつるりと
喉ごしを楽しむ大鬼は馬鹿すぎる
437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 01:29:39 J6+RQ7Nl
死狂で魔窟の天狗はどうすりゃいいんだ
やつら浮かせるのは上斬りしかないのか
扇の一撃でごっそり削りやがる
旋風封印がこんなに辛いとは…
438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 02:44:10 3+iLF8d7
>>437
左右に激しく移動してある程度天狗をばらせば楽になった気がする
439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 02:47:35 2Duh7sqv
旋風封印したので烈風つかいますね
440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 06:17:22 DH8eqaCz
>>437
自分で縛り入れてて人に攻略法聞く意味がわからん、縛りプレイしてるなら攻略法は自分で考えろとしか言えんな
旋風縛ってるならそれより有効な技や簡単な攻略法教えても縛りの意味無くなるんだから・・・
他のゲームでも『~縛りしてるんですがどうしたらいいですか?』って聞いてくる奴たまいるけど
アレってなんなんだろうな?
441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 08:51:32 YdAuir2w
>>440
いるいるw
ただのアホw
442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 08:55:11 J6+RQ7Nl
>>438
わかったやってみる。ありがとう。工夫が足りなかったな
>>440
そうだな。すまんね。ちと負けこんで弱気になってた。
443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 13:32:20 x2rw76eR
>>440
>>441
おまえらそりゃひどいってもんだ。縛りプレイとはいえヒントくらいはもらえるかもって思うだろ。
ほかのこの技使ってみたら とかくらいならいえるだろ。
444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 13:52:49 Tw+e16NH
>>443
いや、縛りプレイするってことはその縛りを自分でなんとかしてクリアして楽しむ行為でしょ
ここで質問するなら縛りプレイなんてする意味がないじゃんw
445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 15:56:09 YIDWxLkt
死狂で小夜の地上発狂の火の玉が避けれんで負けこんでたけど
運よく地上発狂を最後まで使ってこんかったわ
446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 16:12:35 RJ4kIfmn
>>443
砥石フル投入して怨霊飛ばしでもすれば
447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 16:32:47 2Duh7sqv
でも対策できずにリトライ繰り返してたら「たまたまそれ来なくてクリア」ってのは
なんかちょっと微妙な気持ちになるよな
「確実に来させないパターンを作った」なら満足できるんだが
448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 17:03:30 8LgcRud8
大詰めクリア後にリベンジ出来るんだし保留してもいいんじゃない?
小夜の温泉無いのか
449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 18:04:10 YIDWxLkt
>>447 確かにイマイチ勝った気がしないんだよな
>>448 要研究だな。 幼児体型に興味はありません
450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:15:11 RHhlfVQQ
「三日月宗近」はどこで取れる刀なのでしょうか?
両キャラとも魔窟、ボス再戦まで済ませたのですが手に入らないのです。
451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:34:13 8LgcRud8
三日月は鍛冶じゃね?
>>1
のwikiみろよ
452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:35:36 GhTqQDX9
鬼助で2本挿しじゃね?
453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:48:43 8LgcRud8
それは『無銘玉の緒』か『憑き落とし』
魔窟巡って再戦してるって言ってるし
454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:49:38 8LgcRud8
ごめんなさい
読み間違えでしたorz
455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:52:57 8LgcRud8
>>450
ごめんなさい
>>452が正しかった
456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 01:15:09 AY1F/Viw
天狗クリアできた。
最初にまとめてなるだけダメージ与えて居合いと
残りは各個撃破で奥義なしでもいけたわ。
>>438に本当に感謝です。
あと天狗も溜め攻撃でダウンするのをようやく知ったw
457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 03:00:39 A1h4iu/O
質問に便乗させて下さい
二本差しっていうのは両キャラクリアで手に入る刀を二本とも装備して、その状態でクリアすればいいんですか?
とりあえず二本装備したけど何も起きないし…
458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 03:05:49 sTL+yali
そのとおりです
459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 05:40:47 Zxs4Zr8j
ラスボスの鳥居に入った瞬間から展開違うからすぐわかるよ
460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 06:31:09 9pcC9pWq
>>445 動画サイトにあがってた小夜の死狂動画も地上火の玉発狂きてなかったな
461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 06:32:07 sTL+yali
せっかくだから別ルートでは仏とか不動明王も戦いたかったなー
462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 07:07:03 MHLjA0Dn
あぶない…
雷神と戦いすぎて、変なのに目覚めそうになった…
463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 08:20:20 eFkXr/Lu
>>461
だな
てっきりそいつら真のラスボスだと思ってた
>>462
声エロイよな
464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 10:44:47 phBfAvQJ
>>461
童子をぼこったら
後ろの仏像が動き出して超パンチとかしてくるのかと思ったら
全然そんな事なかったぜ…
465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 10:53:03 VPNjQX7a
百姫の真END納得いかねぇ…
466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 14:20:05 //EmHpWy
納得どうこうよりもっと理解しろよ
何から何まで全部説明しないと分からないのか
467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 16:49:11 VPNjQX7a
んじゃより深く理解したお前の解釈を説明してくれ
468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 16:51:19 nxiKpYbK
その前に自分がどこで納得出来ないのか書かなきゃ議論にならなくね?まあ議論する場じゃねーけど
あ、俺通りすがりだから466じゃないぞ
469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 20:52:00 f1wINo83
やっと死狂でED1両方クリアできた
綱吉は修羅より死狂のほうが楽だった気がする
修羅だとこんなんガード出来るか!っていうのが死狂だと楽々ガードで、すんなり倒せた
逆に不動明王は死狂で一気に難易度跳ね上がったわ
470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 03:37:43 cecaJ7B+
守護2人は呆れるほど雑魚だけど瓦礫が恐ろしく強敵だからな
471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 11:33:20 HNvQSAu6
死狂の山場は百姫:不動明王 鬼助:小夜ちゃん
472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 13:30:01 dyxNDteE
やっとクリアした
エンディング全部見たぜ
無双だけど…修羅とかムリ
面白かったぜ、もうちょいボリュームあるとよかったがね
セリフまわしとかいちいちカッコいいよねこのゲーム
473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 15:04:23 qUmIwArk
つ鳴神テクノロジー
474:洪
09/04/23 22:29:26 etpRkeni
はじめまして。わたくしは任天堂が大好きな韓国人です。
日本人の皆さんにこのゲ─ムの鑑賞が聞きたいんですけど
どうですか。
韓国でゲ─ムに関するこの普通な意見はアクションは前作よりはっきり発展しているがRPG的の要素がたりなくてゲ─ムがちょっと軽い感じがする意見がありますけど。。。
475:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 23:03:25 UazIuo3k
大体同じような感想が多いです
公式でも前作(オーディンスフィア)はジャンルがRPG なのに対して
今作はアクションRPGとなっていて、よりアクションゲーム寄りになっているのを感じます
あと、ここは基本的に攻略についてのスレッドで
感想等については主にこちらで話し合われています
スレリンク(gamerpg板)
476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 23:13:33 qXMW+UN/
>>474
こんばんは。
こちらも質問なのですが、
韓国のみなさんはいくらでこのゲームを買ったのでしょうか?
日本では品物が大変少なくなっているので気になります
477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 23:16:27 cr4NTZdd
>>474
まぁ四の五の言わず買ってみ。面白いぞ。
ちょっと単調なところもあるかもしれないが戦闘は慣れるとかなり爽快感ある。
何か質問あったらいつでも来いよ。
478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 23:22:35 zg7DrLLw
>>474
任天堂なんてどうでもいいから
マグナカルタ買おうよ
女の子のおっぱいおっきいよおっぱい
479:洪
09/04/23 23:39:06 etpRkeni
韓国では9万wonだと聞きました。もちろん日本で買いにくいなら
ここではもっと買いにくいですよ。
あ、感想について話し合える所教えてくださってありがとうございます。
わたくし2chに 書き込むするのがはじめてなのでよくわからなかったんでした。
申し訳ないです。^^;
480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 23:41:12 kes8ZrG7
役6800円くらいか、値段は大差ないんだな
481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 02:11:59 5B+b3dIX
お城の階段(斜めの通路)がなぜか下りられないんです
登るだけ登って立ち往生してます
マップ切り替えると敵も復活してるしどうしたら良いやら…
482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 02:17:24 ewY2V7M1
>>481
木の枝から降りる時と同じ
下押し
483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 02:28:49 5B+b3dIX
>>482
降りられましたーー!!ありがとうございます
踊り場で必死こいてしゃがんだりローリングしてましたwww
484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 08:37:20 XEn4h3AT
ちょっと分かり辛いよな、そこw
485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 13:28:31 SZZ7s2uH
説明すっ飛ばしてる証拠だ
486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 15:49:19 s3b7DS5O
このスレ優し過ぎワロタ
487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 18:11:45 FEu8RZ6O
海BOSEどーやって倒すの・・・
コツ教えて
488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 18:36:39 RJjkTDWd
大太刀と必殺の刃で楽
489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 19:04:01 FEu8RZ6O
>>488
なるほど必殺の刃は盲点だったわ
490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 19:09:37 C2qcGER3
籠釣瓶(必殺の刃弐)と残り二本適当な必殺の刃付いてる刀と鳴神装備したら
船の縁で刀振ってるだけで終わるな
ここまで簡単になるとは思わなかった
491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 20:01:38 z4b0BeQz
死狂はクリア保障なしって書いてあるが案外どうにでもなるもんだった
492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 20:04:45 c0RUoeKD
というか、敵によっては修羅とどっこいどっこいだよな
493:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 20:25:09 4vjJxMiR
だが百鬼夜行は絶望しかかってる
魔窟全般がパターンにしにくくて苦手だ
494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/24 20:26:59 RJjkTDWd
慣れと、攻撃くらうくらいならバンバン奥義
これでかつる
495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 00:23:50 2dyQn7eV
クリアして作ったセーブデータから始めても、また冒頭から始まるわけじゃないんですね
496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 10:06:41 CXG2p+MR
真ENDの最後の一枚絵
なんで鬼助は劇中のまんまで
ふとももは劣化した後なんじゃろう
497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 10:08:32 CXG2p+MR
>>480
…お前金の価値が分かってなさそうだな
498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 11:47:52 Yg28QvRB
>>496
鬼助は髪伸びた感じがしたが気のせいか
499:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 13:26:59 r+io78Bt
かみのびてんよ
500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 15:49:04 IBtXK/31
>>496
日本画って知ってるか?
時代背景に合わせたもんだろう
501:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 17:55:26 FpnrvuEe
というか鬼助も一枚絵描いてほしかった
502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/25 19:37:04 6KtxHBMg
各EDクリア特典でおぼろコス、青年鬼助コスって感じで使えても良かった
503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/26 00:24:25 nTQ0GiWM
一本だたらの上半身、
誘導弾をカウンターでつぶすとか
右手の不自然な動きとか
3面という難易度でもいろんなことやろうとしててワラタ
それにつけても雷神の柔さよ
504:洪
09/04/27 15:32:06 PQeUMlYN
ゲームの中の村正の魂は二つですか。
百姫と鬼助のストーリー同時に進行するものだと知っていますけと
その中で二人が同時に村正の魂を手に入れるのはやっぱり
二人がもらった村正の魂は違う人っていうことですか。
505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 15:44:01 xAufbnV4
鍛冶するときにだけアイテムか明神様の術なんかを媒体にして呼び出してるんじゃ
506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 22:22:35 D1++fz/3
>>504
村正は村正開発室にリンクしています
出来がよかったのを百姫に渡して
出来が悪かったのを鬼助に渡すちょっと嫌なジジイです
507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 22:26:59 ErsISQJ6
どう考えても鬼助の方が使える刀多いんだが
百姫の方で使える刀は村正じゃない奴ばっかだし
508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 22:31:26 D1++fz/3
>>507
嘘だ
鬼助のほうには低燃費でビュンビュン系(烈風走破や烈風)がほとんどなかったぞ
しかも、大太刀ばっかな印象強い
509:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:05:05 wtEzuMKu
登る場所とか一切ないマップで宝箱をどうしても見つけれない時がある・・・。
こういう場合どこにあるんだろう?地面は全然光ってないしなぁ。
510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:19:58 0GdXSYDq
・ゆっくり探す
・拾うボタンを連打しながら移動してみる
・実はどっか登れる
511:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:24:29 wtEzuMKu
>510
けっこうねばって全部試してみたんだけど、ないんだよね・・・。
つい今しがた武蔵の籠やと道具屋がある場所&魔窟そばの2マップも見つからなかった。
512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:25:34 xAufbnV4
>>511
下チョン押し
513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:34:26 0GdXSYDq
実は降りられる、のほうか
514:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/27 23:54:24 wtEzuMKu
降りられる・・・だと。ほんとだ。
サンクス、無事取れた!
515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 03:12:01 cEmTDOdH
武蔵・山城の両夜桜マップは
土手から堀に降りられる事に最初は気づきにくいよな。
入り口直ぐだと理不尽に降りられないし。
516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 04:40:30 hNveDMdL
>>508
烈風系は鬼助側にしかないんだが・・・
代わりに蜂系は百姫側にしかないが
ただどちらにせよ村正じゃない刀が全体的に使いやすいな
517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 13:38:30 XlUkbZDJ
>>516
百姫に旋風あるよ
518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 16:58:46 hNveDMdL
百姫にある回転系は風車系と日輪系だけ
どっちも烈風系に比べると消費が多めで持続も短め
風車は参なら悪くないが烈風走破と比べるとやっぱり劣る
519:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 17:03:38 hNveDMdL
使いやすいのは参より弐だった
520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 20:29:08 BzCHx+nE
ゲオ3ヶ所まわっても売ってなくてゲンナリ
521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 21:47:21 2gTgTpcX
スレ見て面白そうなんで昨日買ってきたんですが でっかいポスターみたいなのは絶対ついてくるんですか?もって帰りにくかったorz
522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/28 22:56:14 XlUkbZDJ
>>521
いらなければレジで僕が貰わないことで他の誰かが喜ぶんだとか言えばクスクス笑われるレベル
523:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 05:09:25 l1cgQUuh
>>520
秋葉原や新宿、都心部なら腐る程有るわ
通販使うか大手量販店行くも吉
524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 05:49:54 25re0Myp
久しぶりに売る気にならないゲームだわ
まぁやることやったら売る予定なんだけどさ
525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 12:32:04 iaGhJARK
>>524
そこまで矛盾した文章を書ける才能に感心した
526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 12:39:00 XeHPgY5L
ゲーム同様グイグイ惹きこまれるレスばかりだった。
527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 13:32:43 1pqYGApI
オーディンスフィアといい、ヴァニラウェアソフトは敬意を持って家宝にしてる
528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 18:42:10 PRpQiFlQ
ぐりぐりとか、正直ゲーム性はクソゲーと言わざるをえないがグラフィックが良すぎて売れない
朧はよかったし、今後はゲーム内容にも期待が高まるね
食事に自分のキャラが見えないのは残念だったけど、食事がマジで美味そうだったし、ありかなと思った
529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 23:19:26 KttjFqwy
>>528
しかし初情報が出てから発売まで2年かかったしなぁ・・・朧と平行して何か作ってくれてるとありがたいんだが
530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/29 23:47:49 K54tPyYc
どう頑張っても社長は1人だからなあ
まぁくまたんちのチームが何か作ってるだろう
531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 06:46:24 OmvZkLH3
>>530
あれはシガタケさんほぼ一人だぞ製作
532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 09:23:39 WBSyGNb4
モモ姫にはまりすぎてクリアしたら
オトコストーリーやるきおきないww
533:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 12:05:32 8qOhPVYp
鬼助ストーリーはシナリオも練られてて虎姫と弓弦葉が素敵だから是非やるべきそうするべき
534:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 12:07:28 O+Q0BSEZ
>>532
虎姫温泉最高だぜ
535:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 18:53:14 WBSyGNb4
>>533
>>534
そぉいやまだみてないキャラいたな!!
よしやってみるわ
536:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 18:59:37 B0YZBzhO
発売前は鬼助おまけみたいな扱いだったのに
やり始めてみたら王道の主人公で大変美味しゅうございました
537:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/30 23:33:40 pw/ePB9O
うむぅ、アクション部分の評価が素晴らしければハードごと買おうかと思っていたんだが・・・
この会社プリンセスクラウンの頃からまるで変わってないみたいだな。良くも悪くも
538:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/01 00:03:33 mL9mZUk1
どこをどう読めばそういう感想が出てくるのか
539:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/01 00:05:59 Z8cl61cw
お金がないからそう思いたいんだろ
540:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/01 00:35:11 Xa9On74b
むしくは釣り針のつもり
541:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/01 15:49:30 NLwGf9vp
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
_/´ ̄ ̄ `ヽ.、 .| | | J | | | し || | |
./´r┐i ヽ. | レ | | レ| || J |
{、 `´ィ lノヽ.ノヘi、l. J し | | || J
l`^ └i,ノ、 f{^j イl .| し J |
.l ヽ`´ `ハ .J レ
└-、..:::!:..__ヽ. ‐.ノ-┘
 ̄⌒ r〈-ゝ,、_
}、`-'.ノ」
{フ  ̄ ヽ
{ー--.ァ-‐'7
弋__テ、ニフ
l;-l l‐l
L.j L.j
542:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/01 16:27:31 KTr3xdQH
クマたんがいる…
543:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 03:07:22 3MELDffm
クマたんかわいいよクマたん
544:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 10:53:13 Slh378Sg
総意炎場朧村正に熊の妖怪が出てもよかったきがするな
545:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 10:53:55 Slh378Sg
・・・総意炎場→そういえば
546:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 13:34:00 uvwkVH0Q
居たけど丸薬にされました・・・
547:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 14:00:39 Rg9eB/Pc
西日本を舞台にしなかったのは壇ノ浦を船で渡る途中で
雨叢雲之剣を人魚から貰ってしまうからだな
朧村正より強力な刀は登場させられないし
548:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 16:32:04 o32RftqO
本スレで八尺瓊勾玉が出たって言ってるやついるけど他にもいる?
549:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 16:51:00 XGajksfL
>>548
朧村正で八尺瓊勾玉を貰えた人の数→
スレリンク(river板)
550:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 17:16:11 xX968eXo
社会 [河川・ダム等]
551:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 20:09:48 vlXEsqgM
野暮だねえ
552:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 22:43:36 o32RftqO
wikiの小ネタのところ、海坊主戦の時は武蔵でセーブ→カゴで伊豆ってかいてあるけど、なんで伊豆セーブじゃないの?
553:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/04 23:05:05 xX968eXo
余計な戦闘ないとかか?
554:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 01:35:13 BgiredJ6
漁師の手伝いはしても釣り師の手伝いはしないんだな
>>552
篭の行き先が船と同じ場所だから少ない移動と戦闘無しで行けるし早い
伊豆の社からだと少し距離がある上に、必ず忍者いるところがあったはず
あと、鏡使って戻れば多分リセットするより早く再挑戦できると思う
555:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 01:40:18 TXwX/pF4
>>554
海坊主倒せなくて鏡使って戻る→篭使って漁→鏡使って戻る→篭使って海坊主
よりも倒しきれなかった表示でリセット→再挑戦の方が余計なことしなくて楽じゃないか?
556:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 01:45:15 TXwX/pF4
>>554
もし戦闘中に倒せそうになくて鏡使えばカウントされないってのならそっちの方が早いだろうけど、試してないからわからん
557:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 02:18:10 BgiredJ6
>>556
ごめん。海坊主って出ないこともあるんだね。
そんなにやってるわけじゃないんだけど毎回出てたから知らんかった。
558:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 16:28:44 SSx5UG20
海坊主って出るときと出ないときと必ず交互にくるんだと思ってた
>>554
八咫鏡って海坊主倒すために必要なんだな・・あれ?
559:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 23:42:06 TXwX/pF4
百鬼夜行も…あれれー?
560:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 23:50:01 Cr7N9W6m
>>558
その鏡は無限に使えるやつじゃね?
消費するのはまた別だろ?
561:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/05 23:52:29 TXwX/pF4
>>560
手段と目的が入れ替わるって皮肉だw
562:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 00:05:26 1/P+kc+b
海坊主は交互であってるはず
リセットしてる限り、出てくるか出てこないかの結果は変わらない
563:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/06 03:58:26 XTGjZ8oU
死狂挑戦中
骸骨魔窟きっついわー
血狂毘沙門1匹だと死狂でも笑えるほど雑魚なのに3匹になっただけであれほどつらいとは・・・
564:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 10:21:47 z11DdaZA
海坊主戦
百姫レベル99、籠釣瓶装備、仁王の腕輪
でも使うのは太刀
で、空中連続斬りフィニッシュのくるくる飛び込みの繰り返しをやったらあっさり倒した・・・
装備が良かったのか戦法が良かったのか・・・?
何度も戻ると思って鏡を9コにしてから一発クリアだから、完全に無駄になった・・・
565:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 13:34:48 NRVmbFQF
レベル99になってから斬ったらそんなもんだよ
566:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 15:00:29 z11DdaZA
ボス再戦と魔窟こなしながら伊豆まで行ったら99なっちゃってたの・・・
このネタ知ったとき伊勢は通り過ぎてたし
海坊主は低レベル攻略ってありそうだな
通常攻撃のペースと時間制限と攻撃力の兼ね合いで、理論的限界値があるよね
567:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 17:24:15 BV9xBHgv
百姫で結果破って綱吉のとこまできたけど、ひょっとしてボス戦なし?
568:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 18:19:25 LGbz+1uH
百姫じゃあ綱吉と戦えないし
鬼助だと仏と戦えないよ
569:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 18:28:02 s4ZWxRU/
綱吉はほっとけ
570:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 18:39:50 BV9xBHgv
あ~お互いのラスボスと戦えないんですね。白結界張る必要ないじゃんとか野暮な突っ込みは無しですよね。
レスありがとうございました。
571:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 19:33:47 1qt05yP/
は?
フツーでは行けない場所なんだから結界はるのが当然じゃん
572:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 20:29:15 ThtY4cqh
プリクラと同じサバイバルモードの入り口・・・
573:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/08 21:11:09 /yYZAs+0
マーベラスドリームの表紙に朧が載ってるけど何か新情報あるかな
発売が6月ってことは攻略本も出てるんだけど
574:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 20:36:16 6qRMmA7L
熊胆丸…熊胆・・・クマタン・・ハッ!?
575:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/09 21:25:13 xQR81Nvf
虎はとらたんかと思いきやおねえさん・・・
576:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/12 13:02:11 YNOoNphQ
百鬼夜行は、仁王の腕輪装備して
憑き落とし(地ヶ蜂 弐)、無銘玉ノ緒(烈風走破 弐)、備前長船兼光(烈風走破)で
奥義連打→ゲージ暗くなったら奥義終了と同時に刀交換→奥義連打…を繰り返すと
最初の刀まで一周する頃にはゲージ回復してるからほぼ無傷で行ける
つまらんけどね
577:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/12 16:54:26 G5jMryxk
経験値増って、戦績画面に表示される時点で+5分されてるんですか?
それと、経験値増を重ね付けして+1割ってできます?
578:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/14 02:30:32 yheotMgh
無双でレベルカンストと鳴神を取った後、修羅をやらずに死狂をやってるんですが
もしかして修羅を先にやったほうが多少は死狂クリアが楽になるものでしょうか?
死狂の鬼助で黒猿クリアに3時間、小夜クリアに6時間かかったんですが
修羅で技術アップを図れるのなら、面倒でも先に修羅をやろうかと思うのですが。
579:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/14 03:49:35 Yj/2OwVr
修羅は操作や奥義上手くないと死狂クリアしてても難しい(先に無双→死狂した
580:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/14 05:57:45 t84miDxC
無双と死狂は攻撃中はオートガードに移行するけど
修羅は攻撃判定部分のみガード受付。死狂と修羅は別物。
基本的な敵のアルゴリズムとか攻撃のかわし方、キャンセルのかけ方を覚えられればいいから
クリアしたデータで再戦各ボスと初期刀で回復奥義なしで何度も戦えばいいよ
小夜死狂とかある程度パターン把握してないと運ゲでしょ…6時間はよく頑張ったよw
581:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/14 22:50:22 xkZ/dFcK
百姫で進んで、セーブポイントに着いたらやめて鬼助で開始
鬼助で進んで、セーブポイントに着いたらやめて百姫
百姫で進んで、セーブポイントに着いたら・・・
・・・っていうプレイで同時に進んでいくのはあんま意味ない?
結局、片方クリア後にもう片方で最初からやるのがベスト?
582:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/14 22:56:16 Yj/2OwVr
好みの問題
楽しくてセーブなんてA連打で次々って人もいるし幕毎にやる人もいる
プレイスタイルはそれぞれのやりたいようにすればいい
583:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/15 00:31:35 3tJU7LCv
一本道だから並行のやりかたも面白くていいと思うぜ
584:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/15 03:44:06 YSXM5unN
百姫エンド2よかった
出家よりは
585:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/15 09:16:37 MEH8HPU7
>>581
俺はこの方法でやってたよ。
片方の一幕終わったら別のキャラ始めて
一方その頃ーーーー
みたいな脳内ナレーション付きでww
586:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/15 22:38:04 2mf2yX0Y
俺は片方エンディングまで突っ走った後、もう片方をクリアしたな。
楽しみ方は人それぞれってことで。
587:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/16 01:24:20 HbB6OVDW
楽しすぎて切り替えや休憩挟まずにクリアまで突っ走った自分みたいなアホもいるだろう
588:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 01:51:17 FPV9KQ5C
このゲームの力と体力が刀作る時以外にどう作用するかよく分からない
「力+1」を装備するのと、「ダメージ五分上昇」を装備するのじゃ
どちらが敵に与えるダメージが増えるのか・・・みたいな
レベルアップ時に体力+nをつけとくとHPがより多く増えるとかも無いよね?
589:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 08:45:07 7vPBYvLi
単純に力が攻撃力で体力が防御力
計算式は分からないけどダメージ5%UPのがきっと強い
590:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 11:38:20 cgulizKr
じゃあ料理の攻撃力UPは・・・力15上がってるようだが・・・
591:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 15:38:16 oIK9+TTH
>>590
少なくとも序盤はダメージが倍ぐらい違う
それ以降は使ってないからわからないけど、進めるほど優秀な料理が増えてくるから、序盤役にたてば十分かと思う
592:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 18:02:49 q4hY6ycH
おいw
1000に気付かずスレ終わってんぞw
593:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 20:04:59 7D4Enb23
次スレたってるぞ
594:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 20:07:52 q4hY6ycH
まぁ時間経てば次スレ検索ですぐ表示できるからいいものの
教えるなら貼れよw
スレリンク(gamerpg板)
595:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 20:09:30 7D4Enb23
わかった、次は教えないよ
596:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 20:19:01 q4hY6ycH
どっちも多分勘違いしてんだろうけど
スレ立てに気付かないほど夢中になってるって意味で書いたのを
次スレどこだよ的意味ととらえて立ってるぞって言ったらせっかくの親切心をこけにされたとか思ってるのか?
597:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/17 23:35:05 N2KMizLC
居合いってやった瞬間は一瞬無敵?
それとも画面の敵にダメージ与えて相殺してるだけ?
起き上がりの点滅中にもダメージ食らったり、いまいち判定ルールがわからないなあ
598:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/18 23:11:54 jrERvG4y
居合いは一瞬無敵だと思うよ
何度か避けられた時あるし
599:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/19 16:59:30 UloVaq6e
朧の効果で
ドラゴンボールも横スクアクションに
Wii 今夏
ドラゴンボール
URLリンク(www.dotup.org)
600:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 15:30:31 imhZs0gM
朧村正
今日知りました、、、、
とても面白そうなのですが
発売後から1ヶ月ちょうど値崩れが始まるとするとここからだと思うのですが
そのうち2980とかで投げ売りされそうなレベルですか?
601:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 15:34:56 VEEie2Y5
2980円まで下がったら買えばいいんじゃない?
602:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 16:54:12 oB3F8B7y
投げ売りされるかは知らんが
安くなる前に買っても損は無い
603:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 17:41:42 KeztdVlZ
そこまで思い入れないなら買わなくてもいいよ
お小遣いの少ない学生なら仕方ないが
メーカにお金落とさない中古プレイヤは中古屋巡りでもして下さい
604:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 18:57:50 HcGVYOMQ
コンボムービーとか見てみたいなあ、
浮かせて一定時間だか一定ヒットだかで強制で途切れるから見栄え重視で。
霞斬三ツ身とか妖雷四ツとか色々格好良くできそうなんだが誰か作らんかな?
605:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/21 20:53:04 z8+RYEaG
>>600
3年たったおエーディンスフィアがそんくらいだから到底そんな値段にはならんよ
出荷も少ないし、まぁ下がらないだろう
グラフィックと音楽は歴代の2Dゲーの中でも屈指のレベルだから定価でも十分満足できると思うがね
…>>603の意見にほぼ同意なんだけど、中古屋巡って探したり値段の確認とかするのも楽しいんだよなぁ・・・
606:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/23 19:23:44 TRZkjsJu
特典てどんな感じのもんなの?
欲しかったなぁ~。
607:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/23 19:34:33 fK5ItcOP
ぐぐれ
608:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/23 20:54:09 fcY3N0QB
百姫でボス倒したけど、結界破りのマークの最後の欄埋まってない
この状態でも白結界破れるんですか?
609:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/23 21:03:15 fcY3N0QB
もう一方もクリアするんだと気づいたのは10分後のことであった・・・
610:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/23 23:24:57 kMX1kyiV
>>608の物語はまだ始まったばかりであった
611:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/24 01:15:30 3zZZPYkX
そして桃姫とは別のデータで鬼助をクリアーして愕然とする>>608だった
612:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/24 16:22:14 9gE0PaRk
おまえらやさしいなw
613:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/24 18:42:23 ntlFbmMh
需要多い割に供給少ないせいで値下がりしないゲームなんて、最近では珍しいな
そして死狂の凧忍者鬼畜過ぎる
614:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/26 00:13:14 CjOYmrPb
>>613
結構アクションゲームの佳作ってそのパターン多いな
で、後になってレアになって泣く人がでるという…
615:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/30 23:11:49 9BArXIW/
近江:鬼退治百番勝負の攻略のアドバイスをお願い
馬頭&牛頭もきついのに、赤鬼&青鬼+馬頭&牛頭まであるとは…
616:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 00:15:44 mo6ceAC/
近江の魔窟は鬼系はいいんだが馬頭&牛頭が辛いよね
自分もかなりの回数やり直したけど、内曇り砥石9個装備して、名刀「郷愁」村正の飛燕雀蜂連発でハメ殺せたよ
617:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 02:33:43 k1pQPKzz
俺も砥石ゲーでなんとかなった
あと刀2本集まらん
もしかして桃姫と喜助両方白いところ全部行かなきゃダメなのか
618:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 03:12:42 Qn+8WD8K
白けっかいは刀ないぞ
まくつあされ
619:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 03:42:53 k1pQPKzz
桃姫は魔窟も全部回ったんだが・・・
もしかしてEND2でクリアでもらえるのかな
ちょっちやってくるわ
620:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 13:27:21 sDysLKs8
>>615
砥石&奥義ありなら、それらを使いまくる
禁止なら、敵が攻撃モーションじゃない限り溜め切りで浮くから
上突き、ダッシュ切りで打ち上げてなるべく高い位置から空中コンボ開始
地上で残ってる鬼が攻撃態勢に入っているならコンボを締めずに
太刀なら基本の1・2(3HIT)、大太刀なら基本コンボを繰り返して
下に落ちないようにする
とにかく一匹でも溜め切りで浮かせたら打ち上げて空中でコンボで粘る
敵の攻撃に合間ができたら地上に降りてまた溜め切り浮かしを狙う
ちなみに赤・青は攻撃モーションに入ってないなら
太刀の基本コンボでもひるむから楽勝
621:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/05/31 15:35:15 lUaKZox8
>>616-617,620
ありがとう。アドバイスを参考にしてやったら勝てたよ
これで朧村正作れるよ
622:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/06/08 19:24:52 x/W1UBTt
ゲッタァァァァッ
トマホーク!
ランサー!
サイトォ!
行かせるかぁッ!
オープンゲッ!
ドリルストーム!
くそっ数が多すぎる!
早くガニメデを止めないと…
ん!?
623:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/06/16 14:00:36 U5HzqoG4
保守
624:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/06/20 20:12:05 pPvt2bKK
波乱万丈の冒険が待ち受ける!
Wii向け新作アクション「ドラゴンボール 天下一大冒険」が7月に発売
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
ボタンひとつで多彩なバトルアクションを繰り出せるのが本タイトルの特徴。
スタンアタックで相手を突き飛ばしたり、コンボ攻撃をたたき込んだりと、
軽やかな身のこなしで群がる敵を撃退することができる。
さらにゲージをためれば、おなじみの“かめはめ波”を放って敵をまとめて片づけることも可能だ。
朧村正風アクション操作と思われる
625:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/06/27 11:17:27 WFu5ZF5M
ほす
626:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/02 22:11:26 R0H7pGWv
あげ
627:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/02 23:09:29 R0H7pGWv
購入を検討してます。
コントローラーはどれがお勧めですか?
628:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/02 23:25:01 HuI9S5Lk
クラコン以外ならどれでも
629:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/06 18:46:01 n1UQchbg
質問です。
男女一回ずつクリア後は刀共有できるとの事ですが
魔窟で取れる刀も同様に共有の認識でOKですか?
630:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/06 18:55:49 Ir/m+W8w
左様
631:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/06 19:27:02 n1UQchbg
>>630
ありがとです。
んじゃ片方だけレベル上げてきます
632:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/06 21:22:41 oTYjHhAq
Wiki見たら「修羅」で育てたときのステータスってのが載ってるけど
途中で無双で育てたらステータス上がらないの?
633:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/07 17:15:23 jalMHwH0
age
634:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/07/08 23:13:15 DIPncTAN
>>632
そんなことはない
修羅と無双はゲーム中自由に変更が可能(戦闘中は除く)で
モード変更のペナリティは無し
だから無双から修羅に変更したら変更前に集めたアイテムやレベル・経験値が
リセットされるってことはなく、ちゃんと引き継がれる
それと修羅と無双でレベルアップ時のステータス上昇値に差は無い
635:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/08/07 13:17:56 Dh27EOET
このゲーム買い取り価格ずっと高いけど面白いの?ファミ通で点高かった?
636:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/08/07 14:31:42 POYSFjCf
ファミ痛では9・9・8・8だったかな 面白い オススメ
爽快感があるけど戦闘はやや単調かも
グラフィックはすばらしい 特におっぱいと食べ物には定評のあるヴァニラウェア
買取が高いのは流通がそんなに多くないからっていうのもあるんじゃないかな
637:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/08/07 15:18:35 aC4G9SDF
オススメ
ってのはあくまで俺の主観だが、公式等見て興味持ったんだったら損はしないと思う
638:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/08/18 22:58:53 uYQMAcX0
なんという過疎
639:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/08/27 11:29:28 yP2TOGoV
だって自己解決できるものばかりだもの
このゲーム頭捻らなくちゃいけないとこないし
640:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/01 03:16:59 2zrER+FF
鬼助のエンディング良いな
641:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/02 02:49:36 hP4qDiWs
百姫の真エンド…もとい陣九朗エンドが鬼畜過ぎて最高
642:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/09 15:58:10 JUyAT0AF
「五臓六腑に染み渡るのう」と声をあげて白ごはんをかけこむ陣九郎は可愛い。
643:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/15 18:07:06 rw1ZHscU
いつかまたあんたを攫いに来るから、そのときは観念して俺の嫁になりやがれ!
→Give up and, moreover, become my bride some time at that time because it comes to monopolize you.
644:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/20 21:33:11 8gm7THXW
海外ゲーマーが語る「Play Magazineの表紙に出てる朧村正がやたらエロい」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(gonintendo.com)
日本のアニメ・ゲームって向こうでもこんな印象なんだな…
645:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/20 22:45:16 9/uDqge1
>>644
糞だな
センスの欠片もないポーズだ
646:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/20 23:00:28 KDIK21GH
美女に蛸は江戸時代からの美しい伝統だろうが…無知にもほどがある
647:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/20 23:51:21 UpFVJqoB
あなたの皇帝できるセンスと否定するセンスを全て列挙してご満足なさって下さい^^
648:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/21 16:01:44 jCkNVgCo
神谷さんはエロをよく分かっているな
649:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/22 01:19:24 hfCcB2Z2
「無銘玉ノ緒」が装備できません・・・。
百姫、鬼助ともにEND1クリア済みでレベルは57。
「憑き落とし」は装備が可能な状態。
ほかに装備条件あるんでしょうか。。。
650:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/22 02:53:32 hEEUG83/
ちゃんと刀の表示を読んで下さい
651:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/09/23 13:53:04 4QmYoYQI
条件違うとは考えないのか
652:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/10/17 20:28:27 13EuOAnd
ここのメーカーグラフィックは素晴らしいが、
システムがめちゃ単調だな。雑魚戦がただの作業。
非常にもったいない!!
653:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/10/17 22:19:06 3Y4H/ab0
縛りプレイすればおk
654:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/10/18 14:59:19 PcPMOlmY
死狂やれ
655:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/11/05 17:42:49 Uyin8bse
絢爛絵巻和風アクションRPG『朧村正』の
オリジナルサウンドトラックが遂に見参!
URLリンク(www.basiscape.com)
朧村正音楽集
発売日:2009年12月16日
CD3枚組/アートブックレット/
初回生産限定・神谷盛治描きおろしスリーブケース&特製イラストステッカー
URLリンク(www.basiscape.com)
URLリンク(www.basiscape.com)
656:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/02/24 01:00:58 loMmWJX1
なんか奥義があるらしいけど、どうやって使うの?
今さっき二回目のEDクリアしたけどサッパリわからん……
しかし、タコと戦えることもワープできることも知らんかったけど
だいぶ損をしてしまってたなぁ……
657:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/02/26 03:47:18 DxTN1e5m
チュートリアルやれよタコが
658:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/03/08 17:54:52 CJ7CXtm7
簡単に死狂モードを出す方法
1.憑き落とし、無銘玉ノ緒、利刀「桜花」村正を装備して
ラスボスに挑む(この時、難易度を修羅にするのを忘れずに)
2.ラスボス戦がはじまったらまず敵の刀をへし折って
画面端に追い込む
3.そしたら、すかさず『利刀「桜花」村正』に持ち替えて
奥義『妖雷三ツ』を発動
4.上手くいけば【ダウン】→【起き上がり】→【玉に当たってダメージ】→【攻撃ボタン連打でさらにダメージ】
の繰り返しが起こり、フルボッコ状態になる
3.後は【玉がなくなったら】→【奥義を出す】→【斬りつける】の繰り返しで
みるみるうちに敵のHPが削れてくのであっさり倒すことができる
659:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/03/14 00:47:33 nZXL8K3F
>>656
奥義なしでクリアしたのかw
660:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/03/14 08:38:40 IO8T4GHZ
>>658
本編クリアなら砥石使って呪いビーム連打のが楽だぞ
何も考えることないし
661:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/01 23:08:41 opM4ICy+
星天彗星すげぇ便利
662:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/02 04:21:45 PNg7M8Jd
>>661
燃費悪いだろ
663:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/04/12 02:08:49 +F1uqrTK
。
664:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/01 00:17:27 RDSEORWj
死狂始めた
とにかく死んで死んで死にまくるから時間がかかる
665:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/10 15:26:43 btjAUKxl
ついに近所の店で、2000円まで下落した。
ちょっくら買ってくるwww
666:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/05/24 02:21:51 QOX2Xvgy
いまだに2000ってのも結構凄い希ガス
667:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/07/09 11:51:48 22rvvk1U
あげ
668:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/20 13:47:02 283ikTtA
死狂さっそく輪車でしにまくり
669:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/22 22:36:44 hky0xCnk
全然予定に無かったのに、今日安売り版を見てたら買いました。
クラコンでやってるけど、なかなかジャンプが上手く行かない。
670:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/08/25 00:02:49 LFsKQz4l
百姫のでっかい足で詰んで1年放置してたけど
最近奮起してやったらクリアできた
最後のボスはやりごたえあったな
アクション下手な俺でも無双なら頑張ってできた
そのまま鬼助をやってるがこっちの方が難しい・・・
最初のボスが百姫のラスボスより苦戦した、マジで(笑)
あと魚とりが一方通行と知らず、はまったかと思った
(戻る時一部の道が封印で通れないため)
結局、随分回り道したけど戻れたがおっかなくてセーブできなかった
FF6でもモーグリの水の地形覚えたあと飛空艇戻るまで
かなり迷ったからこういうのが一番怖い
671:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/12 15:17:52 H2NjamCt
メトロイドM買ったら中に広告でオススメセレクションってのが入ってて
その中でこの朧村正が紹介されてたんで買ってきた。
サクサク進めて面白いね。純和風なのもいい感じ。
有名所の日本刀が収録されてて収集心をくすぐられる。
672:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/13 03:01:41 Ih4zMYCa
ようこそ・・・ってこっちかいw
673:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/20 21:17:30 Pw+snip8
虎姫に体を差し出されてしまった・・・・・ハァハァ
据え善だぜキスケェ・・・・・
674:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 00:25:58 15SWgGx1
鳴神の腕輪装備したらリアル無双になった。
675:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 22:37:24 pGsnTFiz
このゲームって、刀が折れまくるんだけど。
どうすればいいの?
676:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/24 23:59:34 15SWgGx1
真正面からぶつかろうとしない。瞬間移動?(十字キー+Aで出せる奴)で
相手の背後に回り込んでから攻撃するようにするだけでかなりマシになる。
677:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/25 00:00:23 fiR/9E9W
十字キー+bだった
678:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/25 00:28:05 F814ie7N
操作方法で変わるだろ入力なんて
>>677はクラシックか?
679:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/26 00:53:22 P5dWt6ev
百姫の朧ED、雪乃丞の中身がゲンクロウに変わってね?
結局乗っ取れたのかw
680:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/28 00:02:15 bh/W2Hn5
どのEDも続編が出そうな終わり方だけど、2は出るんかいの?
681:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/09/30 00:07:20 yoOgq1iL
このゲーム、音楽とグラフィックが最高だな
682:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/10/05 17:38:08 +bk5vdrc
マップが最低だがな
683:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/10/05 18:26:06 8z0g08wo
?
684:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/10/07 16:22:53 KDDcDWVa
確かにマップはプリクラの方が良かった。後、戦闘中敵は画面外に
行けるのに、自キャラは画面固定なのが納得いかん。
685:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/10/07 18:06:50 mGg4EEWB
自キャラは画面内に納めつつ、可能な限り敵を追いかけてほしい、ということならわかる。
686:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/10/09 11:52:18 4HnNbTqq
鳴神の腕輪を装備した俺に修羅モードなんて目じゃないッスね
687:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/03 18:54:01 ggds0lEB
幾らなんでも過疎りすぎだろjk
688:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/11/15 00:23:07 rIM6lrTv
このゲームって武器とか装飾引き継ぐの?
引き継がないんだったらとっととクリアして2周目いこうと思うんだが引き継ぐんだったらじっくり武器集めする。
689:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/03 05:01:01 oZRvVHXf
お
690:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/23 19:49:21 WKCuYVhZ
鳴神の腕輪を手に入れたので修羅モード余裕と思ってたらそうでもなかった
691:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/28 11:06:59 pjVFtoYG
うお
692:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
10/12/29 20:40:23 kNex/HqD
大太刀扱い難しい・・・
693:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/01/16 14:35:29 /X3zxFcm
保守
694:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/12 21:16:04 XxkEC/V2
全ENDクリアした。久々に良いアクションゲームだったよ。
オーディンスフィアってゲームも似たような感じなのかな?
695:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/02/12 22:18:38 meTd+84u
>>694
処理落ちが酷いことが多々あるしゲームシステムが朧ほど洗練されていないけど
オーディンスフィアも是非プレイしてみてくれ。
696:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 22:42:03.78 2T5YqwrH
このゲームヌンチャクとクラコンどちらがやり易い?
697:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/08 23:19:03.04 yDuaIKZg
GCコン
698:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/09 12:22:37.72 4Ls9hsi5
>>697
どうも!
ヌンチャクは難しいかった…
699:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/10 04:36:18.16 WNh/mBiB
吉野の演技がなぜか鼻につく
みゆきちはやっぱり上手いな
700:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/25 19:24:56.95 7kY0CyH+
オーディンスフィア嫌いだけど楽しめますか?
特にキーの↑でジャンプがどうしても性に合わないんですけど……
701:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/26 02:49:19.74 XQYm5olU
キーの↑でジャンプだよ
俺は楽しめた
お前のことは知らん
702:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/04/28 21:10:38.82 u//rrkSb
せっかく保存しといた死狂コンプデータ消された
誰か持ってたら上げてください
703:新入り
11/05/14 14:11:23.37 T2O5xwWU
これから買ってくる。
詰まったら指南たのむ。
704:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/15 01:50:10.57 Obl1IhOl
攻略Wiki見りゃすぐだろw
705:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/05/15 08:25:11.42 HR5VxnV0
そんな寂しいこと言うなよ…
706:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/07/28 07:14:34.36 NNoTRaJs
久々やるか
707:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/10/15 01:19:42.87 H2l9GNDU
アレンジサントラどうだった?
708:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
11/11/13 01:05:03.98 K4Uwwr5P
>>13のwiki、404になってるな
709:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 08:02:56.80 8R7U8Tcc
朧村正のTASが来たのにその話題すら出てないとは…
URLリンク(nicovideo.jp)
710:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 11:28:20.67 25MsseFG
これTASはいろいろと難しいだろう
はやいプレイはできるだろうけど理論値が算出しにくいし
その理論値出すためにどんだけ低確率のくじ引きを繰り替えさにゃならんのか
そんなことより英語版ワロタ
なんか日本語版よりしっくりしてるような気がする不思議
711:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 11:53:02.28 Lm1mKQFr
一度クリアしたら各地に速攻行けるシステムが欲しかったな
(オデンみたいにワールドマップから選択出来るシステム)
籠や船もどこでもあるわけじゃないし…
712:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 11:56:25.94 Lm1mKQFr
あと百足のキモさが半端ない
そして雷神の尻がエロい
713:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 14:08:17.29 8R7U8Tcc
>>710
低確率なくじ引きってなんの事を言っているんだ?
敵が出るか出ないかの乱数調整は確かに多いだろうけどそれ以外は特に粘る要素はないんじゃないか…?
最悪TASだけなら煙玉も使えるしイケると思うんだが…
まあ一度クリアしたゲームをどんな動きでクリアしてくれるのか楽しみだから
別に早さとかどうでも良いけどな!
714:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 15:15:16.71 25MsseFG
>>713
このゲームたぶんランダムエンカウント以外にも
絶対にザコが出現するポイントとかたくさんあると思うんだけど
集団で現れるザコを捌く際に
それぞれの敵が理想的な動きをしてくれないとベストタイムは出せないわけで
そういうところを調節していくのは途方も無い苦労だと思う
と思ったら、なるほど煙玉買えるようになったらもうザコ戦は一切行わないのか
動画の序盤の方では普通に戦って倒してたから気付かんかったわ
715:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/01/16 16:23:44.14 8R7U8Tcc
>>714
そうそう、絶対に敵が出るポイントがあるんだけども道中にあるアイテムポイントから
取れる煙玉もあるし、製作者さんはうまいことルートも取ってるだろうとは思う。
そうか、敵がうまい事次の斬撃の位置に来てくれるよう誘導するっていうのは確かにそうだった…。
でもpart1を見るととりあえず今のところは敵を上手く動かしてるみたいだし今後煙玉&乱数調整で
エンカウントを回避できるならそこは楽になるかもね
今後妥協するべきポイントがあるかどうか、そこも気になるから朧村正TASに注目する事にするよ
716:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/12 17:06:22.55 /WWRVau6
面白そうだから買ってきたけどおもしろかったよ
ベスト版で2600円だったしいい買い物した
鬼助編ノーマルエンドが一番好き
717:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/02/14 14:00:04.47 LycqDJC9
俺もベスト版組だけど面白かった。
軟派と硬派の折衷の仕方をよく分かってるわ。
718:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/07/16 17:00:38.21 rC9rAwy9
面白いんなら買ってみようかな
719:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/08/06 04:03:10.73 ksdvheoc
無双で終わったから
そろそろ難しいほうやろうかな
720:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/09/19 15:52:23.10 gHRSRR2V
vitaに移植だとよ
出来ればPS3が良かったけど
据え置きはwii版あるからいいか
721:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
12/09/19 20:52:19.72 J1uvs//5
vitaのプラチナはとれる気がしない
絶対死狂クリアのトロフィーとかありそう