【Wii】朧村正スレッド 其の一 at GOVERRPG
【Wii】朧村正スレッド 其の一  - 暇つぶし2ch1:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 07:52:28 8QGOpLU4
【対応機種】 Wii
【価格】 7140円
【発売日】 2009年4月9日
【ジャンル】 絢爛絵巻和風アクションRPG
【プレイ人数】 一人
【発売元】 マーベラス
【開発】 ヴァニラウェア

【公式】
URLリンク(www.mmv.co.jp)
【まとめwiki】
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
【本スレ】
【Wiiで】朧村正 捌連斬【斬り、咲け】
スレリンク(gamerpg板)

2:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 08:03:52 8QGOpLU4
【簡易FAQ】
Q.コントローラーは何対応?
A.Wiiリモコン(ヌンチャクも)、クラシックコントローラー、ゲームキューブコントローラーに対応

Q.本格アクションらしいけど難しいの?
A.体験版試遊(修羅モード)では、それなりな難易度。
 ただし、無双モード(アクションが苦手な人向け)もあり。 プレイ中切り替え可能

Q.百姫・鬼助 どっちがオススメ?
A.アクションが苦手な人は初期刀にクセがない百姫がオススメ。
ただ、そこまで難易度の違いはないので好きなほうで!

Q.回復アイテムの薬と料理はどうちがうの?
A.料理は連続使用に向かない。薬は連続使用がしやすい。
(料理よりも薬のほうが満腹度が少ないの)

Q.○○に勝てない!
A.対策
修羅じゃなく無双でやる。
LVを上げたり、アイテムを整える。
何度もトライする!

Q.刀が折れた!
A.しばらくすれば回復する。
すぐに折れる用なら、無駄に耐久を減らさないようにすべし
攻撃回避を心がける、もしくは耐久の高い刀を装備する

3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 08:06:24 8QGOpLU4
Q&Awikiより抜粋しました
他あったらよろしく

4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 08:19:41 blHaU/ee
楽な金&経験値稼ぎ
場所 飛騨の魔窟
左右のどちらかの高台に乗り武器を振るだけで敵から近寄って来て死亡する
クリアタイム 1~2分
経験値&金は主人公のレベルに応じて敵の所持が変わる様なので敢えて書かない

5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 08:20:00 Sea9PJoO
一応、これも

攻略のまとめ
URLリンク(yasakani.hotcom-web.com)

6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 08:55:16 pAah7mEO
いろいろWiki更新しておいた。

更新衝突しまくったけど、誰か知らないけどすいません。

7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 09:00:42 njlXuxVZ
FAQのエンディングは?のとこ
いきなりネタばらすんじゃなくて
分岐あり、程度でいいかも・・・

8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 09:06:30 pAah7mEO
>7
たしかに配慮が足りなかった。
文字色変えて、色反転しないと見えないようにしたけど、これでどうかな?

9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 09:10:57 njlXuxVZ
>>8
良い感じ。乙です

10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 10:14:32 blHaU/ee
お金について
古賎9999を越えると小判1となった
小判は9999まで貯めれるかは不明

11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 10:22:40 blHaU/ee
どうしてもクリア出来ない人の為にアドバイス
流儀は無双モード
武器は太刀のみを装備
大太刀は振りが遅いのでダメくらいやすい
レベル上げると回復ゴリ押し可能(一部のBOSSを除き)

12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 10:32:45 blHaU/ee
魔窟について
①BOSSのみ居るステージ
②雑魚敵の居るステージ(合計100体撃破?)
↑どちらかしかない模様
クリア報酬は装備アイテムで刀系の報酬はなさそうだ(白い封印は不明)

13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 14:49:07 Sea9PJoO
まだ発売前だが、武器やボス解説とか載ってたのでこれも置いておく
URLリンク(www.goodwiki.net)


14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 14:53:57 1LuheiDc
そこのwikiここの丸パクリじゃん
URLリンク(destron.blog6.fc2.com)

15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 15:08:27 pyVN4Vag
また嫌アフィの人が騒ぎ出すぞ。
もうすでにゲハの荒らしがいるんだから、これ以上に揉め事はいやだw

16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 15:42:31 Pj6MaRYY
>>15
本人乙


17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 17:57:11 blHaU/ee
ネタバレは書いていいのか?

18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 18:18:51 cIgJpG+B
温泉で弓弦葉が背中流しに来たんだが、ありゃランダムか

19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 18:21:58 rmkdKrBn
>>17
攻略スレなんだしストーリーのネタバレとかじゃなきゃ問題ないんじゃね

20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 18:41:39 JD/LgyrU
>>18
いつ流しに来た?
鬼助が記憶を取り戻した直後だと固定かもしれない

21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 19:12:54 cIgJpG+B
>>20
ああ、そのタイミングだわ 固定かな

22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 19:42:26 blHaU/ee
白い封印の魔窟にある刀
大和 数珠丸~ 大太刀
BOSS 雪乃丈&忍者軍団
伊勢 大典太~ 大太刀
BOSS 大百足三匹
駿河 大包平 太刀
BOSS 青龍二匹

23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 20:49:01 blHaU/ee
白の魔窟
伊豆 鳴神の腕輪
効果 奥義無限に使用可
これさえ入手したらあとの装備は要らない
ぶっちゃげチート装備だが入手するのにBOSS&雑魚の大群
最後には待ち受ける敵(内緒)
正直しんどい
自動蘇生スキル&他の場所にある隠し刀推奨

24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 20:52:53 1LuheiDc
鬼助と百姫のコピーなんだけどね
攻撃弱いから硬いだけの雑魚

25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/08 22:32:20 blHaU/ee
後半からで悪いがステータス
百姫始めから無双使用
LV97 HP9219 力227 体240
LV98 HP9274 力228 体241
LV99 HP9328 力229 体243
経験値は999999でカンスト

26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 02:13:48 qikvTiQQ
修羅クリア特典
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 02:18:17 FSM48AR3
>>26
これ本当?
HP1はねーわwwww
せめて1撃大ダメージぐらいにしてくれよ

28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 02:30:06 Kb+mhYge
>>26
1ww
要するに100%ガードしろってこと?
あと必殺技が無敵らしいんでそれで回避か

29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 03:25:20 OaowQoCp
修羅クリアって最後の最後で修羅にかえるだけでいけるんだろうか

30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 04:00:16 pnZmcrEJ
いける

31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 04:18:08 OaowQoCp
>>30
thx

しかしいつでも切り替えれるってのは
詰まったときにはありがたいけど正直よくわからん仕様だな

32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 05:37:10 OaowQoCp
死狂狙い以外で修羅にするメリットってなんだろう
戦闘でアイテムや金が出やすかったりするんだろうか

33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 06:23:24 OaowQoCp
しかし速攻ボーナスとかは経験値じゃなくて金が増えてほしいな
料理1個ずつ食おうと思ってたら金がたりんたりん

34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 07:35:45 TmW/ujkN
あまり店で消耗品を買わないタイプの人間には
無双モードでもけっこういい感じに楽しめると思うよ。
つーか鎖鎌と巨大手裏剣の忍者のウザサはガチ。

35:ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs
09/04/09 07:45:29 TaTs/f2y

古銭は9999で小判は99が限度。

武蔵にある白い結界の先のボスを倒すと
二繋ぎの鳴子っていう敵との遭遇率大幅アップのアクセサリーが手に入る。

36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 08:28:20 3e7r0ZhV
普通にクリアでEND1
指定の刀クリアでEND2
最後の刀クリアでEND3(真? てとこか
真ENDで何か特典有るか無いかはまだ見当たらんな

37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 10:21:29 4rYe4qmo
鬼助で百足倒した後に次の目的地に向かおう
として道を逆行して行ったら、2つ目の小さい方の縦長フロアで詰まってしまった・・・
折り返し部分(右は宝部屋で行き止まり)でどうしても下に降りられない

さすがはヒントの大盤振る舞いに定評のある大神で幾度と無く詰まった俺orz


38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 10:52:41 lN12hH8S
下チョン押しで飛び降りれるだろ…(´A`)
ていうかチュートリアルあったはず


39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 12:08:13 yhx+2zh5
>>26
スペ村正モードだなw

40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 13:16:31 x6xTJbp/
移動がちょいと面倒か
マップ移動のような物はあるのかな

41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 14:06:05 xTNpUT4D
>>38
>>38
下チョン押し!・・・すっかり存在を忘れてたorz
気づいたらひたすらダッシュとピョンピョン跳ね回ってばかりになってたよ
これを戒めとして、もうちょっと個々の動作と意味を考えてプレイする事にします

そういえば、戦闘時も気づいたらゴリ押しメインになってて構えとか溜めとか失念しとる…

42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 17:49:09 OaowQoCp
一本だたらつええな
ずっと無双で俺TUEEEしてたら急に難易度高くなった

43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 17:53:39 +06UoHh6
とりあえずドMの俺としては修羅でやるか
レベル上がりにくいってのがひっかかるが特典ぐらいないんだろうか…

44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 18:12:17 0m3hREJs
だたらは飛び道具跳ね返してたら余裕ですよ
無双だけど

45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 19:11:08 mPJBLMgJ
空から伸びてくる巨大な足に勝てんorz

46:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 20:52:52 koiASWUW
鬼助編二幕の猿が温泉に案内してくれるマップ、
アイテムどこに埋まってんのかわかんねえ

47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 20:55:37 smQ7Q/hB
>>46
掘りに降りることが出来る
多分水面かな

48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 20:59:36 koiASWUW
>>47
即レス感謝!探してきます

49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 21:38:20 rKdbcn4D
>>45
足の上に乗るんだ!

50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 22:00:39 ze+43EmN
5軒回ってようやく手に入れた!
まさかこんなに苦戦するとは思わなかった。ダメ元で個人商店にいったら特典つきでもらえたぜ!
店の人は販促物だと思ってたみたいだが

51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/09 23:50:33 OaowQoCp
飛騨の魔窟で何気にBボタン押してみたら手持ちの回復いくらでも使いまくれるのな
これって他の魔窟でもそうなんだろうか

52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 00:29:54 /lSJ7wSc
>>51
Bで回復ってどういうことじゃ?
GCコンでもクラコンでもXかYだと思ったが。ヌンチャクスタイルなら下だし。
メニュー開いて回復ってんなら無双ならどこでもそうだよ。

53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 01:38:49 s6F3ZnJN
\(^o^)/オワタ

54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 02:24:02 vFWdywBw
今百姫7章で「大鍋料理帖」が全4巻のうち3と4しかないんだけど1と2って鬼助でないと手にはいらんのかな?

55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 02:41:15 pl0ZOcKM
>>33
クリア後に集めたほうがいいよ
ラスダンだと100前後はいる

>>54
刀以外は待ったくべつ
宝箱か商人から買えるよ

56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 02:44:21 vFWdywBw
>>55
よく意味がわからんけど百姫でも宝箱か商人から手に入るってことかな?
まだ1人目なんだけど大丈夫だろか

57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 03:07:57 P9Vv7qme
なんか相殺?が熱いな
ボスだと結構狙える

58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 03:30:07 vFWdywBw
とりあえず大和以外の店と宝箱に「大鍋料理帖」の1と2は無かった
んでついでに分かったことだけど「蜜柑」が時期限定か数量限定アイテムっぽい
少なくとも店には並んでなかった
他にも店売りでグレードアップしてく物とかで似たのあるかもしれない

59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 03:30:53 vFWdywBw
と思ったら蜜柑は伊勢にあったorz 正直すまんかった

60:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 03:55:36 sGGclvMb
誰か海坊主倒したやついる?
攻撃しようにも船から落ちるわ奥義使えないわでどうしていいものやら

61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 06:49:28 +0KO1ZK/
刀持ってるサムライが強すぎる
ため義理は間合いが難しくて、時間もかかるのでフルボッコ・・・

62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 06:52:28 0ugCMtD/
>>61
溜め斬りそんなにかからないよ
ガードの構えになった時点で溜め完了してる

63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 07:35:49 P9Vv7qme
>>61
溜め斬りがむずかったら別に使わなくてもOK
どの攻撃でも破壊できる


64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 07:43:51 0ugCMtD/
あとどんだけ溜めていてもA連打すると下段斬りになるから注意

65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 08:05:05 uFBBpu1k
なんだRPGなのか
横スクアクションかと思って期待したのに

66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 08:14:13 8vF7C4Il
>>65
横スクACTだよ?
RPG要素なんてLvの概念と店での買い物、武器の強化くらいだ。

67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 13:23:50 XC1RTTWW
URLリンク(up2.viploader.net)
この刀どこにあるの?

68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 13:28:00 Oa5rRjqv
どわっ死狂ではじめてデータ上書きしちゃったお前らも気をつけてね

69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 14:05:13 8vF7C4Il
難易度なんていつでも変えられるんじゃないの?
死狂だけは変更不可なのか?

70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 14:20:43 s6F3ZnJN
>>69
死狂は最初からプレイ選択でできる
既存のプレイデータに上書きするとクリアー直前のデータとかが消えてしまう

71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 19:07:05 2mrzeAKE
伊勢から船に乗ったら大タコ出てきたけどこいつどうやって倒せばいいんだろう
倒すと人魚出てきたりすんのかな

72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 19:11:10 xDjo7gaC
買うか迷ってるんだが買いですかね?

73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 20:29:39 8mMMRu0O
>>72
自己判断
2chで好評か不評かと、お前さんに合うゲームかどうかは別問題

74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 20:43:29 dEXuUKaW
>>72
トレントで落としてみれば?

75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 20:48:27 u05YLg3J
>>72
迷ってモンモンとするくらいなら買っちまいな

と、このてのレスを見るたびに思う

76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 21:01:41 AAEJ2jfs
鬼助はクリアしたので百姫でやってるが天狗集団強すぎ…
鬼助の時の俺はどうやってこいつら倒したんだ

77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 22:07:14 28OfIzQO
死狂やってて思ったことだが
ダメージ食らった瞬間にAボタン押せば死なない

これ使わないと3章がきつい、死狂だけかもしれない

78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 22:12:21 SF+QStFS
雷神さんかわえええええええええええ

79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 22:25:53 OtANUxa2
大ムカデと戦ってるんだがゲージ無いのは何で?
延々と戦ってるんだが…

80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 22:47:12 OtANUxa2
自己解決した
斬って斬って斬りまくってひたすら斬れば良かったのか
かなり楽しかったわ

81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/10 23:06:58 S3Uy8KSn
朧村正って何処で入手できるんだ

82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 00:53:18 SUw+w/xX
>>71
足を8本切れば退けられる。
退けた後にもう1回船に乗ると人魚が出てきて便利アイテムくれたり、魚をたくさん跳ね上がらせてくれたりしてくれる。

>>81
ED後に取れる刀も含め、全ての妖刀を集めたら作れるようになる。

83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 00:59:34 izVDokdz
>>82
レスthx
便利アイテムってのは人魚限定のアイテム?

84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 01:04:00 smlN5PE9
>>82

結構大変だな

85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 01:20:05 SUw+w/xX
>>83
人魚限定なはず。中身は三種の神器のアレ。
店売り某アイテムと同じ効果だけど無限に使用できる。
正直、微妙なんだけどね…。

ちなみに伊豆から船に乗れば便利アイテム。
南のもう一箇所からならお魚大漁ね。

86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 01:26:42 izVDokdz
>>85
さんきゅー取れたわ
ただ、伊豆からしか乗れない状態で試したけど
単に初回がアイテム入手で以降は大量ってだけっぽい

87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 04:01:30 /fPYp15C
>>56
取り逃し要素がないから大丈夫
あるとすれば特定の時期にしか見れない温泉イベントくらいじゃなかろーか

商人か箱か忘れたけど、繁華街の個室だとか城系の小部屋とか
マップに載らないとこにあるかもね
とりあえず資金不足に加えて各地の封印もあるし
一通りクリアしてからチマチマ集め回ってもいいんじゃないかな

88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 04:06:36 /fPYp15C
>>67
まだ全部回ってないからわからないけど
封印ダンジョンクリアでもらえると思う
ストーリーだけじゃ全部埋まらない

89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 06:05:07 o9GQXZCO
武士系が苦手だわ
溜めてる間にヘシ折られる(´・ω・`)

90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 06:21:22 bgC0wQtn
魔窟の七人の侍のウザさは異常

91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 06:45:30 /fPYp15C
溜めよりも居合いが楽でいいよ

相当な鶏殺法だけど
マクツの7人も居合い→全刀必殺フルコンボ
あとはゲージたまるまで画面の両端をジャンプ→滑空で往復
10分以上かかったけどLV8でも余裕でした~ハハハ

92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 06:48:45 /fPYp15C
ごめんLV8は最初のやつだ 適正-2くらい

93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 12:52:12 Yhk8U3pI
海坊主に全く勝てない・・・なんだこいつ。
足一本しか切れないぞ

94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 14:47:20 wucyGiDK
鳴神の腕輪って奥義で霊力消費しなくなるのかと思ったら、
霊力自体が無限になるんだな。

どんな攻撃でも刀が折れずに永遠ガードできるから、マジ無敵だわ。
完全にクリア後に俺Tueeee!したい人用のチートアイテム。

95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 15:14:39 SDxUU7Ku
キスケと百姫で手に入れられる装飾品違うっぽいか?
店売りのは共通だけど白魔窟等で手に入れられるのが違う気がする
たとえばキスケは敵遭遇大UPだけど百姫は遭遇率大DOWNとか

96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 17:41:39 A8Doo9bi
鬼助編クリアしたんだけどオチが欝かと思ったら最高にハッピーエンドでよかった
これってオレ適当な刀でクリアしたからアレだけど
転生ENDとは別に何があるの?

97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 17:53:30 uVqzYtSU
鬼助ルート 
武蔵 魔窟9
武蔵 裏吉原 火炎入道 二繋ぎの鳴子
相模 魔窟47 青入道*3 毒はくお化け*1 鳴子
相模 六国見山山道 青入道*1 修羅の印
伊豆 魔窟92 百鬼夜行 鳴神の腕輪
駿河 東海道間道 雪之丈*1 龍神の篭手
駿河 魔窟71 龍神*2 大包平
遠江 魔窟23 天狗*いっぱい 打出小槌
三河 魔窟36 侍*7 大和の霊薬
尾張 魔窟16 疫病神 ???
伊勢 魔窟64 大ムカデ 大典太光世
伊勢 神路山 雷神*1 霊木の位牌
近江 魔窟78 鬼*いっぱい 童子切安綱
山城 魔窟9 ???
山城 右下地獄 赤鬼*1 龍神の面
大和 魔窟57 忍者*いっぱい 雪之丈*1+忍者 数珠丸浩次
大和 金剛山総本山 なぜかセーブポイントのみ
伊賀 魔窟49 大亀忍者*4 忍びの足袋
美濃 魔窟29 カエル*いっぱい 伊勢のお守り
美濃 鳴神城 ヌエ*1 翡翠の勾玉
飛騨 魔窟42 雪女*いっぱい 烏頭の毒薬
飛騨 高山 大鬼 出雲のお守り
信濃 魔窟85 過去の武者*いっぱい 大鎧武者*4 富山の霊薬
甲斐 魔窟50 鳥と猪*いっぱい 餓鬼の小皿

百姫ルート
武蔵 魔窟9 法師*いっぱい ???
武蔵 
相模 魔窟47 大入道*3 疫病神 鳴子
伊豆 魔窟92 百鬼夜行 
駿河 魔窟71 龍神*2 ???
駿河 霊峰富士山麓 龍神 仁王の腕輪
遠江 魔窟23 天狗*いっぱい 打出小槌 
遠江 秋葉山 小夜 豪商の算盤
三河 魔窟36 侍*7 ???
尾張 魔窟16 疫病神 ???
伊勢 魔窟64 大百足 ???
近江 魔窟78 鬼*いっぱい ???
山城 魔窟9 ???
山城 右上伏見山 亀忍 隠遁の足袋
大和 魔窟57 忍者*いっぱい 忍者+雪之丈 
大和 大仏殿 土蜘蛛 七宝の数珠
伊賀 魔窟49 亀忍*4 忍びの足袋
伊賀 暗夜城 大百足 伊万里の大皿
美濃 魔窟29 蛙*いっぱい 伊勢のお守り
美濃 伊吹山 虎姫+大武者 龍神の帯
飛騨 魔窟42 雪女*いっぱい 烏頭の毒薬
信濃 魔窟85 昔の合戦 大武者*2+武者 富山の霊薬
信濃 川中島古戦場 血狂毘沙門 石見の毒薬
甲斐 魔窟50 鳥と猪*いっぱい 餓鬼の小皿
 
攻略スレあったのに本スレに張ってしまった
鬼助で全部回収で百姫で出ないのって刀くらいだと思うんだが
初突入の魔窟でも何も出なかった気がするんだが・・・
とりあえず確認できそうな人おねげぇしますだ
俺はもう一周する元気はない('A`)

98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 17:56:41 uVqzYtSU
あと両者の最終突入場所のボスの位置は
セーブポイントだけあってボス鳥居がなくなってるのね
とりあえず百姫を武蔵の最終ダンジョンのセーブポイントまで移動させてセーブ
鬼助で同ダンジョンのボス撃破→ED
を試したけど普通の朧村正EDだった、あのセーブ場所絶対なにかありそうなんだがどうよ

99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 19:09:45 izVDokdz
百姫で近江の鬼いっぱい倒したら童子切手に入った
刀が手に入る魔窟は先にクリアしたほうで入手か

100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 20:34:35 8mgkW8b9
雷神さまに骨が砕けるほど抱き締めてもらいたい

101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 21:05:28 OUpWM6Ug
発売日忘れてて今日買ったけど予約特典付いててラッキーだったわ
ちなみに刀の派生図両方のキャラのが一緒になってるけど二週目とかあるの?

102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 22:23:29 Q2RjC9iG
とりあえず百姫の方だけ真END見たぜ
ざまぁwwwざまぁwwwwwww

103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 22:31:48 OUNCru7z
地獄の大鬼がうざい
1匹だけなら扇連発ごり押しできるけど
2匹同時に出られるとかなりうざい


104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 22:34:32 qJRCFnvX
両方真END見た後におセーブポイントだけだった互いのボス確認した人いる?

105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 23:00:34 o1VkQyeP
>>103
つ煙玉

106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/11 23:03:16 TOKZYQKG
>>106
目から鱗

107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 00:49:44 NtYxnEpY
すいません百姫の四幕で駿河の上の甲斐に
行くにはどうしたらいけるの?
地図の上に目的地甲斐てあるけど行き方が・・・

108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 00:55:39 r62n/uE7
>>107
駿河経由ざなくて武蔵経由でいく
武蔵の黄色い結界壊した先ね

109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 00:57:12 NtYxnEpY
>>108
わかりましたありがとうです 感謝

110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 01:21:56 a11rJPhW
>>97
やっぱり鬼助だと石見の毒や仁王の腕輪が取れないのか。
何処かで取り逃したもんだと思っていたがそうじゃないみたいだな。
若干鬼助と百姫で手に入るアイテムに差があるね。
それと死狂いモードクリアすると何か特典あったりする?

111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 01:35:16 YdkRPWFp
奥義の髑髏って、飛び道具跳ね返す効果だけ?
なんか盾っぽく作用しているような気もするんだがよくわからん

112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 01:41:36 a11rJPhW
死狂いモードって若しかしてレベルも1のままなの?
誰かクリアした奴、進めてる奴は居るのか?

113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 02:06:17 Tben5bSe
>>112
死狂の百姫はクリアしたよ
レベルは上がるけどHPはずっと1のまま
敵から入る経験値も少ない気がする。レベル上げとか死狂になって初めてした。

114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 03:25:07 Fwb1/4j6
刀収集、魂収集、生気収集、どれかで攻撃力アップってどれくらいで差が出るだろ
刀は108が上限だから+108っぽいけどのこりは数値の1%とかかな?

115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 07:57:40 8nfPyAUU
百姫ルートで地獄の鬼に手こずってるんだけど、基本はどこ狙っていけばいいんだ?
頭の上からざくざく切ってるけどすぐ気づかれてぶん投げられるし

116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 08:08:16 2cTAKg1z
大鬼だったら基本頭の上で攻撃モーションに入ったらダッシュで逃げればいいかと

117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 08:42:09 gfIttHPY
雑魚鬼のデカイ奴でしょ?
桃姫だと天地一閃とかぐるぐる回転する無敵時間が
長い奥義でおしまくるぐらいしか無い希ガス

118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 09:05:54 pWYAsB/S
>>114
魂は最終的にカンストするけど生気が面倒だな
まあどうせどっちも加算率は一緒か

119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 12:03:17 vBY6WGzq
すいませんクリア後の隠し刀ある場所教えてください

120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 12:37:37 S+3jAGYG
装飾品の数って鬼助44百姫43で全部かな
鬼助の装飾品は百姫のと比べると全体的にしょっぱいな

121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 12:51:17 7g93+QgA
書物の並び順が一部変な気がする


122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:09:21 pWYAsB/S
手に入る順とも名前順とも違うしな
って思ったら料理の生気順か

123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:28:25 ZBMiP+Qs
刀もソートできたら良かったなぁ。
共用できるようになると装備を探しにくい。
攻撃順とか、太刀・大太刀別とかできるようにして欲しかった。

124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:31:37 7g93+QgA
生気順なのか
それは気づかなかった

125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:43:48 0hkRmi9G
大田血って振りが遅くて使いにくいんだけど
メリットある?
あとボス戦は刀折れまくりなんだけど
みんなそんなもん?無双モードです


126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:52:12 AVOgBN6s
居合い用

127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 13:54:24 Jf6+Ra2b
>>97を参考にwikiに魔窟情報入力しといた

128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 14:00:50 YzqaEt5b
>>125
大太刀は浮き続けれる
刀は折れそうになったら変えるんじゃなく、少し減ったらガンガン切り替えて回復させるといい

129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 14:17:04 Dewx/rIv
ボス戦は無双でもある程度攻撃避けないとボキボキ折れる
まあ折れた瞬間居合い使えるようになるし、3本折れてもすぐ回復するし
簡単に攻撃範囲外にいけるから、ごり押しできるけどね

130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 14:39:10 Cu+38Jf0
スレ伸びてねえなw
さすが爆死ゲーは違うねwww
素直にPS3で出せば大勝利確実だったろうになwww

131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 14:41:28 0hkRmi9G
なるほど、参考になります
ところで奥義の恨みがえしって効果がわからない・・・
使えるのは雷誘導弾や回転オプションみたいなのがいいね

132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 16:04:50 49iPoWYf
>>72
買いですね

133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 17:07:27 0hkRmi9G
魔窟の天狗が倒せない
水晶23で今27なんだがお手玉フルぼっこで
あっという間に刀折られる・・・回復も満腹になってなかなか使えないしゴリ押しも出来ない

134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 17:20:55 7g93+QgA
>>133
無双なら左右どちらかの壁に向かってひたすらタメ攻撃繰り返すだけで簡単に勝てたよ

135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 17:39:29 2iCBV2Ez
>>133
ジャンプしてグルグル系の奥義が便利

136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 17:43:32 y8dloPbQ
死狂両ルートやっと終わった
きすけの最後が一番つらかった、さて刀集めるか

137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 18:04:53 0hkRmi9G
天狗なんとか始末出来ましたが
回復ガブ飲みで金が・・・

これもう一段低い難易度必要だよ

138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 18:17:01 Ad1s066y
>>136
なんかクリア特典ある?

139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 18:54:31 6Z+32vnu
エンディングが変わる指定武器てラスボスが落とす刀(つきおとしと鬼なんちゃら)だよな

クリアしたのに鬼助の武器が見当たらんのだがバグだろうか?
最初からやり直しとかやだなあ

140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 18:54:40 IGN18V+t
小夜の覚醒弾幕モードって奥義アイテム無しで切り抜けられる方法ってある?
刀でかき消そうと思っても3本全部折れて詰むんだけど。

141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:06:20 ZBMiP+Qs
>>139
まず鬼助と百姫の双方でクリアしよう

>>140
このゲームにおける奥義は、弾幕STGのボムのようなもんだと思う

142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:18:04 6Z+32vnu
>>141
二人ともクリアしてます
ボスから入手する刀が二枠空いてる状態です

143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:24:29 y8dloPbQ
>>138
死狂のクリアでは特典はなかった
真エンディングまだ見てないからよく分かんないけど

144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:28:03 Dewx/rIv
>>142
鬼助で取れる武器は上の方にあるよ
強さ順にソートされてないから刀の真ん中らへんにあるとおもうよ

145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:29:50 2iCBV2Ez
>>142
第2ENDで取れる枠が開いてるだけとか言わんだろうな

146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:35:16 ZBMiP+Qs
>>142
>ラスボスが落とす刀(つきおとしと鬼なんちゃら)

双方クリアしてるなら、最低2回はヒントが出てるはずなのに
なぜ名前を間違う?w

147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:42:02 2xGH7Iz8
真ENDは分かるんだが、皆言ってる第二エンドがどうしてもわからん…。
ヒントあった?

148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 19:44:50 Dewx/rIv
>>147
クリア後スタッフロール終わってセーブ前に同じようにヒント出るよ
全パターンクリアするとありがとうございましたって感じのメッセージになる

149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:03:20 E/xrN96G
朧村正って鍛冶の一番下にある刀?

150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:19:33 BkKvYvaS
百姫に「大根相手に腰でも振ってろ」って言われたときは
本気でこのゲーム買ってよかったとオモタ

しょっぱなから必殺不使用プレイしてるんだけど
やっぱり必殺技って便利?
キスケからは制限解除して楽しもう

151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:22:53 KDiYEERn
>>150
烈風系は使いやすいな
緊急回避にも使える

152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:25:24 KDiYEERn
>>846
PS3で動かなかったんだろうな

153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:29:47 BkKvYvaS
>>151
ほう
面白そうだ

百姫のときは、説明よく読まずに必殺技ボタン(必殺技自体も)失念してたから
結局使わずクリア。剣が折れる折れる
魔窟いったら砥ぎ石が毎回切れるから、これどんな砥ぎ石ゲーなんだよとオモタ

154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:34:54 ZBMiP+Qs
>>153
そりゃ根本的な問題だ。
それで奥義の使用解禁したら、もっと折れやすくなるだけだぞ・・・。
奥義封印プレイよりも、砥石封印プレイした方がゴリ押しできなくてよい。

155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:36:06 KDiYEERn
砥石ってそんな便利なのか
一回も使ってなかった

156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:39:15 BkKvYvaS
奥義使ったら楽になれると思ってた時期が俺にもありました


157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:41:55 h+/1buce
つか奥義使っても大丈夫
とにかく折らないことを心がけて刀を交換していけば刀ゲージのリカバーも速いし
ダウンとれば魂の回収も出来るし良い感じ

158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 20:52:27 gfIttHPY
レベル99で百鬼夜行はじめの忍者連発→黒い奴→大猿・・・?で詰んでる状態なんですけど
なんかコツありますか?
現状奥義連発でないと瞬殺状態です

159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 21:18:37 2I6BHolI
温泉に他キャラが来るの限定なんて…
どうして何回も来てくれないんだ!

160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 21:23:05 a11rJPhW
>>158
百姫なら大砲平、数珠丸取って石見の毒、仁王の腕輪辺り付けて小まめに霊薬で回復すればいける。
これで駄目なら力量不足。
鳴神テクノロジーは半端ナイからな。

161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 21:24:09 S+3jAGYG
一通りプレイし終わった人に聞きたい
最終的におにすけとひゃくひめの装飾品何個ずつになった?

162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 21:31:48 tHWhVhHX
>>143
やはり自己満足の世界か 安心したわ
クリア特典があったら死に物狂いでクリア目指す羽目になるしなぁ…

163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 21:50:02 gfIttHPY
>>160
マジか
そんな状態異常回避とオプション系だけでいけるもんなのか?

164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 22:13:41 h8T/wn8F
今鬼助の(ノーマル)ED見たけどいいな こういうラスト
弓弦葉もニクいことしてくれるね いいなぁ

165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 22:41:41 cgBnJboW
奥義効果不明なのが多すぎだな
とりあえず恨み系はダメージ受けると反射と

166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 22:46:25 Q11RfWoG
小夜ってまた敵で出てくんのか?

167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 23:07:44 pWYAsB/S
そういや小夜って「覚えておけよ!」みたいなこと言いつつそれっきりだったな
百姫編でもクリア語の単なるボスとしてしか出てこないし

168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/12 23:40:17 0hkRmi9G
>>165
違う、幽霊の青火の玉攻撃を打ち返してくれるよ

169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 00:49:57 wiAQhXUr
階段降りられないんですけど...どうしたら

170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 00:50:54 GJVYXlwQ
>>169
俺もひっかかったなあw
下ちょんだ

171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 01:01:28 wiAQhXUr
>>170
ありがとう!

172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 01:25:52 n1SPqyvq
うおおおークリアしたぞおおおー
最高という言葉以外見当たらない

173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 02:16:27 0/T7wYpf
>>163
無しでも本来はいける。回復さえ確りしていれば。
それでも駄目だというのならほうとう喰ってリレイズ掛ける手もある。

死狂いで黒猿4匹にて刀を折られても即座にチェンジすると死なない事が何度かあった。
当然それでクリアしても掠り傷一つもなしの評価は得られなかった。
加えてクリア後処理落ちした。再起動したら元に戻ったが。

174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 02:20:40 hQocYCqV
konozama食らったけどそれぞれの第一エンドクリアしてきた
初心者や苦手な人でも最初A連打しながらガチャガチャしてればどうにかなるのは親切だなぁ
慣れてくるとコンボとか格好良く決められて爽快

鬼助、何もしないなら俺と代われ!

175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 02:42:30 0/T7wYpf
小ネタ
大鬼戦で大鬼に喰われる時子鬼が近くにいると一緒に食われる。
掴まれて地面に叩き付けられる攻撃を避けた時近くに小鬼が居ると小鬼が犠牲になる。
此処に来て小鬼に愛着が沸いたw

176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 03:05:31 wf45v5uH
近江の魔窟に勝てない…
無双なのに、牛馬鬼×2で詰んでまうんだけど、練習するしかないのかな?

177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 03:12:28 raX/15mN
ガチが無理なら、内曇り砥石使って飛燕雀蜂か地ヶ蜂の連打でいけるんじゃね
試してないけど

178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 03:29:42 g1ssEr+U
百鬼夜行の鬼四匹で終わった・・・。
92のレベルで72で挑んだんだが84ぐらいまでレベル上がったww
wikiみたらもらえるアイテム村正じゃなかったんだな・・・刀集めが目的だし
暫く保留するか。

ところであれ最後は一体何と戦うんだ?
やりながら「終わりはいつなんだよ・・・」って思わず呟いちまった。


179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 03:31:32 +2U3zIE5
鬼の次辺りで最後なのに・・・
最後に出てくるのは○○と○○

180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 05:24:32 gSCbWay6
百鬼夜行で取れるアイテムは完全にバランスブレイカーだからなぁw

181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 06:01:13 VvA0ZCus
刀が折れた後、一旦別の刀に持ち替えて
また折れた刀に戻して刀回復すると何故か刀の攻撃力が半減
表示は変わらないけど、攻撃力半分くらいの刀を装備したときと同程度のダメージになる
また持ち替えると元に戻る

182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 06:37:47 zMz+xDjP
キスケで隠遁の足袋って存在する?(遭遇率大きく低下のやつ
桃姫ではすぐ手に入れたけどキスケだとみつからん

というかキスケは魔窟も桃姫ボスも店もすべてまわったはずなんだがもしや存在しない?
あとたぶん龍神の帯もない(存在するかもわからんが龍神の篭手、面はあるんだから帯もあるだろたぶん

183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 06:52:39 1d4L+yaK
きすけは忍び足装備は1までしか見てない
あとは水炊きあたりかな

184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 09:46:06 rCgc+rdt
上の方にもあったけどストーリーボスでもクリア後再戦でアイテム手に入るね
百姫で雷神と戦って魂収集強化の装飾手に入れたわ

185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 10:14:59 rCgc+rdt
しかしクリア後の装備集めとかしてると
・敵と完全に遭遇しなくなる装飾
・無限に使える煙玉
・祠と祠でワープできるアイテム
くらいあってもいいんじゃないかと思う
移動が苦痛になってくる

186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 10:18:10 9eZ7JykE
ということは、鬼助でも百姫でも装備は同じ数手に入るってことかな?
鬼助で刀集めたから、百姫より装備少ないんだよな。仁王の腕輪とかないし。
まー装飾は鳴神一択になっちゃうけど・・・

187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 10:31:39 zMz+xDjP
>>184
なん・・・だと・・・?
やっぱりそんな予感がしたが・・・

全国まわるのめんどくせえw

188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 10:42:39 rCgc+rdt
最大HP減って経験地UP、の2個目手に入れていらねーって思ったけど
最大HPが半分になるから縛りプレイ用にいいかもしれないな

189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 12:47:09 rCgc+rdt
百姫でストーリーボス巡り
山城右下の地獄がMAP見ただけだと分からないので注意

190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 12:49:43 9eZ7JykE
>>189
あそこ、白い封結界は表示あるから大丈夫じゃね?
[?]がないから「ん?なんだっけここ?」とは思ったが。

191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 12:52:54 rCgc+rdt
>>190
鬼助だと分かるけど百姫だと分からないから一応ね

192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 13:13:03 wf45v5uH
>>177
勝てたわ…ありがとう

193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 13:25:40 aCILhKHI
とし子宇宙へが特技なのか

194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 13:27:59 aCILhKHI
ぐはスマン誤爆したorz

195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 14:07:54 Oy1yIcmf
百姫クリアして雷神再戦中だが勝てねえ
55じゃ無理か・・・?

196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 14:20:19 lxljpZlX
>>195
レベルより立回りが重要
ニコニコ観れるなら、死狂いで雷神を倒してる動画があるから参考になると思う

197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 14:27:59 1d4L+yaK
死狂の動画は相手の技発動をきちんとおさえてるからかなり参考になるねwww

198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:01:26 yGIcaAXC
そういえば朧はやたら動画が残ってるが、
新作にしては珍しく削除要請出してないのかね。

199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:10:19 9eZ7JykE
死狂の動画みると、すごく参考になるけど、同時に絶望も感じる。
努力だけじゃ追いつけない、センスの壁を知ってしまうw 俺には無理な領域だ。

200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:29:34 1rdOTB1x
凄く基本的な事なのですが
死亡ペナルティってありますか?
茶屋でおやつ食べまくりで、お金が足りなくて、、回復薬買えないです。

201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:30:20 vuSqGkD+
>>200
ないから安心して死にまくるがよい

202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:35:12 1rdOTB1x
>>201
安心して買い食いするよ
しかし貧乏だ、籠にも乗れないぜ

203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:42:16 lxljpZlX
料理の特殊効果が消えるのがデメリット
てか、料理の特殊効果って美味しいものばかりだな

204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 15:42:25 jXbIe7DW
桃姫で達人の書ってどこにある?

205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 16:28:53 xhpxisXp
死狂で伊豆の百鬼夜行が難しすぎてクリアできないが
他の魔窟からやったほうがよさそうですかね?ここの魔窟はやったほうがいいってところ教えてください。

206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 19:22:34 jXbIe7DW
>178
似たようなところで死んで吹いたw
BOSSより雑魚のほうが強えーよw

207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 19:53:44 Ss4kerNa
このゲーム、みんなレベルレベルいってるけど、RPG要素の方が強いの?

208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 19:57:03 hO82iRXc
探索系ドラキュラよりはアクション寄り

209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 20:13:05 4cwJ0OJZ
>>207
モードによる
ACT苦手な人向けの無双モードはかなりレベル依存
ACT上等な人向けの修羅モードは腕依存(一応レベルはあるけど)
死狂モードになるとさらにレベル依存が低くなる

210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 21:45:58 JItN42jQ
近江の魔窟 鬼退治 が勝てねぇ~~
4匹同時でしぬる

無双の鬼助、LV99 で刀あと残り1本なんで
これ以上は強くなれないと思われるのだが
なんか、いい方法無い?


211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 21:47:46 S6ASIvdC
OCARINA

212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 21:52:30 D7idE7Q9
霊気減らなくなる飯と内曇りの砥石だかで霊気確保して
竜巻だの天地一線だのでごり押しはいかがか。
個人的には鬼よりも白忍者のほうが怖い。やつら浮かないし。

213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 21:55:21 jXbIe7DW
>210
>212の石を使って
玉落しかなんかにあるなんとか蜂をエンドレス
そのうち全員画面端にはまるので
ひたすら突く突く突く

214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 22:45:38 JItN42jQ
>212-213 サンクス、勝てたぜ
奥義って便利なんだな・・・霊力減るのがイヤで、ほとんど使ってなかったぜ

能面も成仏したことだし
あとは 伊豆の魔窟、タコとエンド3だな


215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 23:39:26 EwdSYKeL
地獄編の鬼(緑)×2の攻略方法をおしえてくだされ

216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/13 23:45:30 iPSgNaf+
>>215
つ 煙玉


あ、無理だっけ?
なんか一箇所にまとめて蜂系の奥義やってたような気がするよ

217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 00:26:32 4MwPYixv
タコ戦の戦利品って何?
船から落ちるわ一撃でへし折られるわ時間足りないわで一向に勝てる気がしない…
レベル76なのに情けないが直ぐに上がるのがいけないと思うんだ

218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 00:37:03 I1XSK62Y
むしろ大ダコに会う方法を教えて欲しい
何回船に乗らせる気なんだよ

219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 00:37:58 //BJV4Op
>>218
伊勢からの船で2回目に乗ったときに出たよ

220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 01:20:23 uSSkjUPh
タコが出る船って場所決まってると思う、伊勢かどっかから乗った時にいつも出るし。

>>217
八咫鏡(無限青銅の鏡)。
正直こんなもんより無限煙玉とか移動先が指定できる鏡とか欲しかった。

221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 02:27:54 4MwPYixv
>>220
び、微妙すぎるwwwww
確かに移動がダルいんだよなぁ
とにかく篭屋はもっと働け!船も出し惜しみすんなってんだ
マジで敵を完全にスルー、行き先自由のアイテムがあれば良かったのに…

さっきようやく鬼助クリア
ノーマルED?でも転生という形でハッピーEDなら残り二つ?のEDはどうなるんだ
鬱でもメシウマだから別に構わんけどな

222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 02:45:38 pcGYdzqo
死狂いの伊豆魔窟が鬼過ぎる。
最後の2人どうやって倒せって言うんだ・・・。

223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 05:09:10 92pWyhTT
自動回復の刀つけて溜め攻撃して刀が折れたら通常攻撃、奥義放ってきたら逃げる。
これで回復アイテム無しでもクリア出来る。

224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 05:53:44 ByCDD5Fe
>>223は誰に対するレスなんだ?

225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 07:36:00 iO3y/D0O
俺は死狂の伊豆は諦める
真END見れればお腹いっぱい

226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 07:39:05 TYHsK9Zu
百鬼夜行はレベル94ぐらいからやったほうがいいな
レベルアップでHP回復するし

227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 12:10:38 k7IPUKic
海坊主は大太刀空中切りで楽勝かと

228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/14 12:18:29 eqj2frlB
魔窟とかボス戦とかで勝てない時は烈風系の奥義ついてる刀使うと良い。
多少攻撃力低くても無敵時間の長さと霊力ゲージのコストパフォーマンスが素晴らしい。
最終手段としては一定時間霊力が減らなくなる砥石使ってごり押しすればどうにでもなる。


229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 00:58:23 3Wh4Aj+3
百姫編のイカ焼きのレシピを取り逃してしまいました。
どなたかどこにレシピがあるかお教え戴けませんでしょうか。
ごり押しで魔窟やるにもイカがないと辛いので…

230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 01:03:30 3Wh4Aj+3
すいません、自己解決しました。

231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 02:44:25 TJHUD07I
結局鬼助じゃ仁王の腕輪は取れないの?

232:231
09/04/15 02:59:41 OEinHhVx
すいません、自己解決しました。

233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 02:59:58 t0tXs84b
富士山いって龍神たおせばてにはいるとかなんとか

234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 03:29:54 RbTCdRgS
下手に受け身取らない方がいいなこれ
地面にぐしゃってなった方が無敵時間もあるし安全だな。特に天狗魔窟とか

235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 03:32:07 8rB17z0Q
網タイツはいてない詐欺

236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 04:29:50 TouiziqG
取説の表紙でははいてるのにな

237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 05:20:40 7S8mg3Ga
死狂いの伊豆、百姫・鬼助両方クリアした。後は刀を集めるだけだな。
百姫の売っているアイテムは全て調べたんだが、鬼助ルートだと売ってる場所が違うんだな。
取り合えずwikiに載ってるのは全て百姫ルートの商品だった。

238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 05:34:26 5H5E4zuh
ゲームの進行度合いで変わるアイテムもあるからややこしい
攻略サイト泣かせだ

239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 05:56:58 7S8mg3Ga
>>238
気付かなかった。そんなアイテムあったのか。
wikiの魔窟で空いてる所埋めてたんだけど疫病神で手に入るアイテムが分かんなかった。後空欄は其処だけなんだよね。
ボスで戦うと(一部再戦)すると手に入るアイテムも店の所に載せてしまったけど良かったんだろうか。誰か上手く編集してくれないかな。
ボスで手に入るアイテムは百姫・鬼助共に同じだった。

240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 08:17:26 NCoH7za3
一応こっちにも
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
wiki太刀更新
奥義が名前だけじゃどんなのか分かりづらいから誰か詳細をーというか画像でも貼れば分かりやすいんだろうけどなぁ


241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 13:28:36 ius1tltE
シグルイモードって書くとすごく…

242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 13:59:07 wtJEidi5
>>239
檜の数珠だったよ、更新しといた

243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 14:54:29 O5rnvyyB
アクション苦手な無双でもヒーコラ言ってしまう自分なので
近江の魔窟の鬼4匹目でいつもしんじゃうけど
なにかアドバイスください

244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 16:28:24 t0tXs84b
名刀「郷愁」村正の奥義つかってごり押し

245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 16:46:55 jId0L5x7
鬼の頭あたりを空中ダッシュからめたコンボでうろつけばいいよ
衝撃は届かない高さだし突進きそうならダッシュでまわりこみ。

246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 17:19:24 wAleD6K6
おー
フトモモ姫のとき『ぶす』食べてた和尚が
今度ぶんぶく茶釜抱えてたわ

247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 21:24:13 7S8mg3Ga
死狂い全部刀集め終わって百姫・鬼助END全て見たがクリア褒賞無しとか・・・。
しかもプレイ後アンケートも無いし。何だかどっと疲れた。

248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 21:59:39 j85lph6r
シグルイモードは暇人専用機だろ
常識的に考えて

249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 22:28:17 7IUHwyWk
死狂いでクリア特典は厳し過ぎる
せいぜいオメガの証みたいな効果無しアイテムぐらいか

250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 23:30:22 RyaH6ueX
プレイ後アンケートとか他所の畑から来た人のようだ

251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 23:38:08 Z2zgleev
プレイ後アンケートなんて普通ついてねーだろと思うんだけど

252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 23:47:06 O/YM3fdt
大太刀「舞鳥」の奥義、霞隠れ?はどんな技ですか?
いっぱつに霊力なくなりましたけど何が起こったかぜんぜんわかりません。

253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/15 23:56:39 vVIhfCv/
>>252
完全無敵じゃなかったっけ?
なんか透けてね?

254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:05:03 F3g91lD/
>>253
おお、そうですか?確認してみます。

255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:08:46 zsjvZhRa
最後のエンディング画面で止めたの

2列で文章が書いている画面

魚もいて

手伝ってくれて

どうしなければならない?

256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:11:54 v1k5OR5d
>>255
日本語でおk

257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:30:00 zsjvZhRa
エンディング画面で止めたの

次に移らないaだけ

画面は動いているが

魚がいる場面


どうしよう?

258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:31:57 Uw//rMvz
>>257
寝ろ

259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:32:23 ssuvQkcl
なんでそんなに片言なんだよ

260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:36:49 VBOOz4tR
エンディングの締めの魚が泳いでる場面でフリーズした?

リセットしかないんじゃ

261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:38:05 VJPym7l5
もう倒してしまった後だけど、百姫LV30位でで鵺を修羅で倒した人
攻略法教えて下さい。
鵺だけ無双で倒してしまったorz

262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:41:22 HOqK6HhZ
>>255
まさか外国人か?
簡単な英語で書いた方が理解してもらえるんじゃないかw

263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:49:19 j8CiCCqE
エキサイト翻訳でもかけたのかなw

pleaz reset

264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:58:28 hCiFlGbW
正規品を購入して下さい

265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 00:59:07 zsjvZhRa
いいえ

フリーズではなくて

その画面の次で移らないh

エンディング画面なの

-リンク参照

URLリンク(ruliweb6.nate.com:8080)

266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:02:04 15N/N7qV
みんなのレスを待ってる間に再クリアできるだろうに…仮に武蔵でセーブしててもな

267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:06:03 zsjvZhRa
OK

262 wants as english
so i'll tell you in english

I deafeated the last Boss
as MoMo Hime

after that i Talked with with that
white fox and Zinkuro

and then i heard a guy saying
what's goona happen to MoMoHime

Screen having some fishs and
2 sentences written as japanese

there is the point that i can't pass through
the screen is still moving
(ex, leaves and some water drops....ect)

what do i do this point?



268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:09:47 zsjvZhRa
To 266

I've already defeated the last Boss

several times... but

i stuck at the ending Screen every time..


help guys..

269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:10:20 j8CiCCqE
Aボタンが効かなくなった?……battery empty?

次に何をするべきか聞いてる?

分からん

270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:10:58 bQNMXsLS
割れザーの相手とかすんなや

271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:12:58 zsjvZhRa
262番(回)が英語でお願いして

英語で使って見たの

これがより良いが?

272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:13:46 dAwykVSN
輸入して購入したのかもしれないじゃない?

ただ残念ながら何を言ってるのか理解出来ないわ

273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:14:08 j8CiCCqE
エンディングの解釈を聞いてるのかもな

割れかも知れんが外国人がこのゲームに惹かれたのはちょっと嬉しい

274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:14:10 zsjvZhRa
262番(回)が英語でお願いして

英語で使って見たの

これがより良いが?

275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:15:21 zsjvZhRa
To 273

Yeah,

I really enjoying this game

276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:19:20 zsjvZhRa
to guys

who thinks me using emul...

i'm not

i actually

bought this from japan

as oversea post

i gave 90 dollars -_-

277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:22:04 zsjvZhRa
私が言った画面で

すべてのボタンも認識されなくて

A とか

B とか

X 等々..

誰が手伝ってくれて

278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:23:50 zsjvZhRa
エンディングの解釈を聞いてるのジャない

279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:23:58 HOqK6HhZ
画面が動いてるから、まだ何かあるのかと思ってるっぽいな

それは演出だから、エンディングはそれで終わりって
英語で何て言えばいい?

280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:24:09 j8CiCCqE
jinkurouはエンマと交渉してmomohimeの命を助けた

momohimeはjinkuroの成仏を願って出家した
「そのmomohimeの声は地獄のjinkuroには聞こえてるだろうか?……」

多分こんな感じ

281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:24:36 i9Iaql5P
間違ってるかもしれんが要するに、海外版じゃ日本語ゲームが動かないからエミュ使ってたんだけどエンディングでフリーズしちゃったんだよ誰か助けてくれファック
ってことだろ?
朧の攻略スレじゃなく海外のエミュ解説してるところで聞くべき
どんなソフト使ってるのかわからんし

282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:25:02 j8CiCCqE
これだけストーリーにこだわってるなら
海外版が出たら買うでしょ……多分

283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:27:03 HOqK6HhZ
こうかな

The screen is still moving, but the endhing is over.
Please enjoy your next play!

284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:28:02 HOqK6HhZ
あ、spell 間違えた

endhing→ending

285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:29:20 15N/N7qV
同じセーブデータで鬼助篇もやれ
つうか機会翻訳にたよらんでちゃんとした日本語で訊けよ

286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:29:46 yMZbkeh/
Normaly, should not need any action.
The ending roll will start after screen that you posted.
If you have ever experied every time, this software cannot work your hardware.

287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:29:57 YZcht+pv
ただの電池切れとか

288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:29:59 zsjvZhRa
エンディングの解釈を聞いてるのジャない

私は今

最後のエンディング画面で

どうすれば良いかも知れなくて

こういうの

そして

使用器機は

日本版 Wii
日本版 OBORO MURAMASA です

289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:30:31 j8CiCCqE
フリーズじゃないけど、操作に反応しなくなった

みたいね

290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:30:44 S0C+eZq6
90ドルかw よほどの変態紳士だなw

We've never heared that kind of probrem, but this game some times freeze.
so all you have to do is only rebooting. we cannot solve it.
if you don't try to push a+b, try it.

291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:31:20 TWflGF3T
ゲームが単にフリーズしたのならWiiの電源を一度切ってからやり直せば良い


292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:36:07 zsjvZhRa
To

286

Does IT...?

If so
probably
My Wii has problems-_-
I think;;

well, thanks guys

lot help

293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:37:46 FZ+/3FgE
sometimes freezeしなくね?

294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:38:08 j8CiCCqE
正規のWii、正規のソフト、使ってると信じよう

でもその解決法は我々には分からないよ

ごめんね外人さん

295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:38:28 zXT+pIoY
予想1.リモコンの電池が切れた。
予想2.Aボタン押してるつもりが押してない。
予想3.Wii本体のフリーズ。

とりあえず電池切れてないか確認して、Aボタン押してみて、
セーブ画面に移行しないようなら本体のリセットボタン押してみろ。

と、誰か英語で伝えてくれw

296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:39:45 zsjvZhRa
will visit here

if i have more problems

how kind people :)

See ya

297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:40:20 S0C+eZq6
>>293
稀にするみたい。ちょこちょこ報告あるでよ。俺も何度か危うい感じの時があったから。

298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:41:18 j8CiCCqE
多分翻訳かけてるでしょ

だから翻訳しやすい文章かけば大丈夫じゃないか……

罰として貴方の国でこのソフトを布教しなさい!

299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:41:46 v1k5OR5d
>>296
See ya

300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:08 FZ+/3FgE
>>297
そうだったのか
俺はそういうのはなかったからな

301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:31 zsjvZhRa
To 295

thanks for your answer

but could'nt help much

but thanks for your answering

302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:42:54 j8CiCCqE
寝る
おやすみ外人さん

303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:45:53 MMKcnu2I
英語能力ショボいけど以下のように解釈した。
・百姫でクリアしたよ
・最後のあの幕引きのシーンで画面がフリーズしちゃう
・エミュは使ってない。90ドルで輸入したさ!
(ってことはこの人日本版Wii持ってんのか?北米では未だ出てないと思うんだが…)

何れにせよ、コピー対策でスタッフロールだけ見れないなんて
奇妙なプロテクトなんてあるはずもなし、なんか理由があるんじゃないかな。

Endingの意味が解らないってのなら原文込みで英訳するけど
また明日で。仕事あるから。

あーでも外人にこのゲームが受け容れられるってのは一筋の光明を感じる気持ちだ。

304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:48:28 zsjvZhRa
302

Good night :)

305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:49:38 15N/N7qV
とりあえず外人じゃなくて外国人な

306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:50:42 ZvrIwwtI
おなじやん

307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:53:29 yMZbkeh/
>>292
You may not really do anything after that screen.
I recommends you to ask the import agency you bought from.
There is a possibility that they have some information.

308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:55:33 mUtK5w4H
英語は会話位なら出来るけど、朧まだクリアしてないので
翻訳の手助けは出来ても問題自体把握できないんだよな~
実際にクリアした人からしたら問題はどこら辺にあんの?

309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 01:57:05 15N/N7qV
>>306
バカ発見

310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:00:22 DbDxOjH6
クリア特典付けたまま最初からプレイって不可なのかな?
初回は無双で2回目は修羅って考えてたのに大詰めでセーブしたのしか選べない(´・ω・`)


311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:01:44 TECTpvcy
とりあえず、何回やってもED途中でフリーズしちゃう  て話のようだな

312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:03:06 v1k5OR5d
傷でもついてるのかな

313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:05:18 w8pqZuoj
ファームは強制更新みたいなもんだし
レンズクリーニングしたらどうかな

314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:06:58 v1k5OR5d
そういやリージョン違うとネット接続できないんじゃなかったっけ?
朧はWiiのバージョンアップするんだろうか

315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:13:21 dAwykVSN
>>314
俺、PCとか有線で無線持ってないからwiiをネットに繋いでなかったけど
朧のディスクいれたらディスクからwiiのバージョンアップされたよ。

316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:15:13 TECTpvcy
日本版Wii+日本版OBORO MURAMASA輸入
何度かラスボス倒したけど毎回止まる→たまたまフリーズや電池問題ではない
もちろんエンディングがここで終了てわけでもない

傷かディスクの不良かだったり?
正直メーカーに聞くしかないような気がする

317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:18:49 FZ+/3FgE
やっぱりリージョンの問題の気がするけど
さすがに本体はあっちのだろうし
でもエンディングまではいけてるからな

318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:20:46 v1k5OR5d
>>317
>>288

日本版らしいよ

319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:23:40 FZ+/3FgE
>>318
すごく恥ずかしいです…

やっぱどの国でも好きなことに対する情熱は凄いんだな

320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 02:24:00 ziO2lbr7
>>304
電池切れ Wiiが故障 ディスクに異常 のどれか
それ以外だと わからない
力になれなくて すまんこまんこ

321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 03:48:37 IeAZiDfh
百姫で大鍋調理帖2ってどこで手に入ります?
しゃぶしゃぶ作れるようになる書物です

322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 05:21:53 tp0+p6Vu
>>309
外人からすると、外人だろうが外国人だろうがどっちでも変わらんみたいよ
外人=害人とか連想するのは日本人だけだと。どうでもいいかw

あとフリーズというか、俺もごく希にに読み込みがおかしくなってロードが異常にに
遅くなりBGMもとびとびになって処理オチしてフリーズしそうなくらい
動作が不安定になることが有るが、その場合は一回リセットしたり
電源切らないと治らなかったなあ

一回ディスクを取り出して、入れ直したら治るかなとか思ったけどもダメだったわい

323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 05:25:44 I15u//0r
上のほうで奥義封印してた者だけど
奥義使い出すとサクサク行き過ぎるな
ただ、奥義出すタイミングミスって攻撃よく食らうようになった

あんまりにもサクサク行き過ぎて
ボスの落とす武器をその場で装備できなくてションボリ

324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 09:58:56 y9JwRqEs
ナニスレかと思ったわw
毛唐とでも呼べばイイのか
メーカーか任天堂に聞いた方早いだろ

325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 11:46:05 JcAZaOkh
>>322
それ修理レベルだよ


326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:10:55 pxXeQe1X
細かい読み込みで音声が途切れるのと移動中のステージ切り替えのときに
真っ黒な画面にしばらくお待ちくださいみたいな文章が一瞬でていたことがある。


あと上の外人さんは百姫が網タイツをはいていないのはなぜだ。と言っている。

327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:33:04 FFtJ2R+q
>>326
俺がききたいぐらいだw

328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 12:48:01 K70yHfa5
URLリンク(www.inside-games.jp)

Wii 朧村正 29,000 消化率脅威の95%超え

329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 13:11:46 FFtJ2R+q
>>328
がんばってじわ売れしてほしいね
そして続編頼む

330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 15:49:21 DAiO+6f9
海外で受けが良さそうだと思ってたけど英会話スレになってて吹いた

ところで生気収集強化ってどれくらい貯めるとどれくらい変わる?
料亭食い尽くしたくらいだとさっぱりわからん
やはりちゃんこ食いまくりか

331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 15:52:15 rk5On6WB
装飾品穴埋めほぼ完了
百姫の修羅の面が山城の地図のつづらマークか部屋のつづらかどっちかわからん
まだ取ってない人調べて教えてくれ

332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 16:34:32 TECTpvcy
部屋の中

333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 19:52:09 pxXeQe1X
台詞のなかになかなか難しい言葉がでてくるが仏教用語とかもあるのだろうか

334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:13:17 JegvkcsS
漢字ばっかで、言葉もやや難しいから
中学生の人とかは話分からなさそうだ

335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:28:54 yMZbkeh/
仏教的世界観や用語が出てくるから、仏教を齧ってるとより楽しめるよ

336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/16 20:31:42 zXT+pIoY
仏教と神道の違い、神社と寺の違いくらい知っとくと
他の和風ゲーでも面白さの深みが増すね。

337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 00:58:07 oLpcEFRl
なんで和風げーなのにこんな国際的になってるの

338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:14:25 OML359Qd
小夜の発狂火の玉(背景が暗くなったとき)ってどうやってしのげばいいんだ?
避けることはできないし、刀3本とも即折られるし・・・

339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:35:21 1v1cdU7S
>>337
和風ゲーだからだよ。
日本が好きな外国人はあまりいないが、日本の文化が好きな外国人はいっぱいいる。

340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 01:52:53 Xpr2ZlOq
パッケ絵に惹かれて買ってみたけどこれ面白いね
虎姫かわいいよ虎姫(;゚∀゚)=3

341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 02:32:02 urQ5+inh
百鬼夜行いつまで続くんだ…
レベルカンスト後はライフ回復も気にしないといけないししんどい
刀折られた瞬間に喰らうダメージが結構大きくて気がついたら死んでた

342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 02:40:51 jkxiGGGS
死狂で百鬼クリアしたやつもいるんだぜ

343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 03:09:50 KKX+Dd6Q
>>338
動き封じられてボコられるやつ?
動き封じはレバガチャで抜けられるよ

344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 04:53:49 kpCLteHJ
それ空中発狂じゃないか
>>338が言ってるのはそれ使ってきた後地上で使う奴だろ
俺もあれはどうしていいのかわからん、必死こいて逃げ回るしかない

345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 10:44:45 RP9vi644
>>342
マジか
俺には絶対無理だ

346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:06:57 urQ5+inh
百鬼みたいなのはチャレンジモードでタイムアタックや低レベル記録とかがあれば
適度なやりこみ要素にできたのになあ
やはり時間&予算不足かの

347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:12:12 kSAImh+7
割烹のススメの5って、結局はないの?
全5巻だよね?

348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:18:24 RP9vi644
作るのに2年もかかっといて時間不足ってことはないだろ
単に入れ忘れか入れたくなかったかどっちかじゃないか

349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:21:42 1v1cdU7S
ヴァニラ社員て16~7人だろ?
んで朧以外の、他社からの下請けみたいな仕事も細々とこなさなきゃ
生活できんだろうから、それで2年でこのグラやゲーム性なら
むしろよくここまで仕上げたって感想なんだが。

350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:42:09 RP9vi644
いやチャレンジモード入れるのはアイデアさえあれば技術的には別に難しくないだろ
「時間が無かった」よりは「忘れてた」か「単に面倒だった」の方が可能性は高い
よくぞここまで仕上げたってのは同意するけどさ

351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:45:13 urQ5+inh
時間については本編のゲーム性が完全に固まった時期にもよると思うよ
ただ百鬼夜行が終わるとやること無くなるのがもったいない

352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:53:44 EEU4SZVd
つ死狂

353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 11:57:48 6lE86hUw
これ同じ効果ついてる刀とか装飾品同時に装備して効果倍増するんだろうか

354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:08:53 ZJmkAtOb
両方でクリアしたけど、作成できない刀ってどうやって入手すんの?
各地のボス倒してるけど装飾品しかでないし・・・

355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:13:02 1v1cdU7S
>>354
がんばって白い封印で行ける場所を踏破するんだ。
魔窟だけじゃなくて、結界の先にある[?]のエリアも行ってみな。

356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:18:04 RP9vi644
?エリアのボスは全部装飾品じゃなかったっけ
刀は特定の白魔窟か各ED2のご褒美だったはず

357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:26:26 ZJmkAtOb
さんくす、魔窟はめんどいからスルーしてた
これから全国回ってきます

358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 12:38:56 8Y02ecAA
百姫で、武蔵の国の白結界破ったら鬼助のほうのラスダンになったんだけど
最深部のセーブポイントからどこ行ったらいいかわからない…
ここは後で来るところなのか?

359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 13:12:22 yZDemSqC
お互いのラスダンはセーブポイントのみ

360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 13:27:27 RP9vi644
魔窟ならではの面白さってのが無いのは残念だよな
そういう意味では百鬼夜行は数少ない面白い魔窟だと思う
ご褒美も半端ないし

361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 15:10:42 ZJmkAtOb
必死こいて朧村正装備してクリアしたのに紺菊さんが報われなくて泣いた


362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 15:22:37 /roXCosF
>>353
攻撃力強化は重複する
単体だとどれも+5%しかないからほとんど効果実感できないけど
3個くらいつければ明らかに変わる

363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:28:33 RP9vi644
各種収集強化の効果ってどんなもんなんだろうな
とりあえず生気200000くらいあるけど生気収集強化は殆ど実感できん

364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:40:13 yZDemSqC
性器はそれあればあるだけ攻撃強化じゃないのか

365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 16:47:06 RP9vi644
そりゃそうだw
俺が言いたいのは生気とか魂の数に対して
どのくらいの強化があるのかってことだよw

366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 17:39:08 UEh02AS7
魂と刀は最大値まですぐ行くけど生気と金は面倒だよなぁ
今度暇が出来たときにでも検証してみるか

367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 17:48:53 p1DbXBrI
死んだときのペナルティって無し?

むしろ時間巻き戻し(アイテム消費リセット)
体力全回でいいことづくめ?

EDで死亡回数とかカウントされてたりするの?

368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:22:13 dU3QnaUg
>>367
主にプライドの問題
あと、経験値はそのままだが魂はリセットされる

369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:53:46 3GC9B3JT
>>363
装備画面でいくつ攻撃力+されているか表示されてるよ。
刀全部でも魂カンストでも+20って表示されてる。
この感じだと金と生気もカンストで+20かもしれんね。

ちなみに、生気収集強化の刀と位牌を装備したら刀の効果が優先されてた。
あくまで装備画面の数値だけの話で、実際のダメージはどうなってるかわからんが…

370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 18:57:44 CfU00XEg
+20って弱すぎるだろ…

371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 20:49:16 I7q27Ev7
金カンストは金取得上昇つけまくって百足狩りしてればわりとすぐだが生気がダルいぜ
飯屋で食い尽くしたら在庫戻るまで結構時間かかるのな

372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 21:38:00 EEU4SZVd
生気はクリア後の全国行脚時にカンストまで溜めたな
山城と武蔵は一回で十万越える上に、ボス倒して戻ってきたら在庫も復活してたから
そんな苦労しなかった

373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:24:25 FMHcLccI
今売ったら何円くらいかな。
EDみたら売ろうかと思う

374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:26:23 Kfv2k/Pi
うちの近くは4500yenだた。
追加出荷数にもよるが結構高値を維持しそうな

375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:27:16 FMHcLccI
凄いな。
出来はそこそこだが6599で買ったの後悔してしまって・・・・。
続編でたら期待したい。

376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:27:42 f6E3WJrZ
下+A攻撃した時に↑連打するとそのまま立ち止まった状態でジャンプしようとしてもできないな
なんだこの微妙なバグは

377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:31:11 CfU00XEg
それはクラコンの接触がおかしいだけかと思ってた

378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/17 23:57:16 HPkh38IX
Wiiで良いジョイステック無いかな
こういう2Dアクションはジョイステックでプレイしたいんだが
ホリのRAとか改造とかして使ってる奴とかいる?

379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 00:17:38 vMRROC/2
>>376
ああ、たまにあるなそれ

380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 03:15:37 NUcfn95W
スティック使うとなるとキーコンフィグ無いのが悔やまれる

381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 06:46:01 NxbOhAUK
キーコンフィグとかタイムアタックとか
痒いところに微妙に手が届いてないな

382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 09:54:14 S8OTPeCW
>>378
改造済みRAPでやってみたけど結構やりやすいよ
レバーだと入力ミスが少なくて快適
ボタンに関しては慣れるしかないけど、基本的にはBボタンとLボタンしか使わないからあまり問題ないかな
アイテムとか奥義まで使おうとするとボタン配置覚えるまではキツいけど

383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 12:40:06 bkcDTbhN
>>361
そうか?俺は最後のアレは菊が入れ替わった後だと思ったが


384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 12:47:39 WFexKu86
>>383
その発想はなかった。 じゃあ百はどこいったw 
つか菊と入れ替わったっぽく解釈できる台詞なんてなかったろ

385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:04:28 bkcDTbhN
一発やってから、やったんだろ

百歳まで~とか、ご想像に~とか、
歴史の表舞台から姿を消すのも、百だと面倒だろ


386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:16:35 WFexKu86
歴史の表舞台から姿を消したのは雪乃丞in陣九朗であって、
百姫は姿を消してないよ。
行方不明になった人物に、3人子供生んで百まで生きたなんて伝承は残らない。
逆に行方不明になった雪in陣は、いつどこで死んだのかも、
また合魂で誰かに憑いてまだ生きてるのかも、誰にもわからない。

387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:19:06 csIp0GAr
ネタバレはやめようぜ

388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:36:37 mbSjRf5W
本スレならともかく
攻略スレでもバレ禁止したら
どこでしろと…

389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:45:02 lweeFu2H
陣九朗in雪乃丞だろ
ほんとにお前等英語が苦手だな

390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 13:48:07 WFexKu86
お前等っつーか、俺だけだけどな!

391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 15:25:59 frt8qmF4
海ぼうずは、海に落ちるの前提で、
太刀のジャンプ斬り連打後の
落ちながら回転攻撃を出してるだけでクリアできた。
個人的には大太刀で挑むより楽な気がする。

392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:37:54 8b3lvVva
やはり大太刀はいらない子・・・

393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:40:28 csIp0GAr
>>392
無名玉の緒だっけ?
あれは最後まで使えた
奥義が強いし力・体力+5が刀装備条件にありがたい

394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:54:02 rcl0d6qM
無名なのに玉の緒とはこれいかに
無銘ぞなもし

395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 16:57:58 lweeFu2H
無印良品みたいなもんだな

396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 17:37:29 NUcfn95W
ED2条件の2本はどっちも使いやすいよな。奥義も効用も
朧と対になる大太刀の最強武器が欲しかった

397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 18:54:30 flHYF5tk
ボスがひるんでボコるときは大太刀の方がダメージ与えられると思うが。
違うかw

398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 21:00:59 Rqidj4kE
>>397
間違ってないと思う
太刀は雑魚、Boss立ち回り
大太刀はBossDown時、雑魚スーパーアーマー
と使い分け

399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:09:54 Z5F+Uoe4
朧村正作る為の刀はどこにあるんですか?

400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:18:35 PyvZ56M1



401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:28:51 8b3lvVva
>>399
白結界の中の魔窟

402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:31:03 Z5F+Uoe4
>>401
やっぱ魔窟でいいのか・・
魔窟とボス巡りしてるけどひとつも引っかからん

403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 22:34:27 8b3lvVva
>>402
wikiみろよ
っていうかまず龍神のいたところにもう一回いって
仁王の腕輪とってこい

404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/18 23:09:18 vKQMuLjy
死狂厳しいなぁ
黒猿の弱パンチがここまで恐ろしいとは

405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 01:27:45 yjhkr2fk
>>404
入道の炎もうざい

406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:10:32 Z8MOKlRw
温泉に誰も居ないのは
やはり限定だからなのか?

407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:20:37 pejPOUYq
温泉イベは各章最初の1回だけ

408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 11:51:21 yjhkr2fk
>>407
クリア後に見れないのかー!!!
虎姫とこんぎく、ゆづるはで別データ作っとくか

409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 21:39:37 +GnhwPEh
もうだめだ
一本だたらと小夜で詰まった
刀が折れたら即死なのに刀が折れる攻撃ばっかしやがって・・・

410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 21:59:00 yjhkr2fk
>>409
一本だたら倒せたけど3時間かかったw
触れると爆発するやつうざすぎるなw
小夜とか修羅でも相当苦労したのに想像したくないぜ

411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:18:29 +GnhwPEh
一本だたらようやく倒せたわ・・・
この苦労のあとだと鵺が弱すぎてワロタ

412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:18:55 OV12N3WJ
一本だたらはパターン色が強いから案外どうにかなる
上半身は爆弾がまずそうな配置になったら奥義で早めに打開
爆弾+足モードだけはどうにもならないんで直前の猪でHP調整


413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/19 23:43:09 yjhkr2fk
>>411
それでも結構かかってしまった
雑魚だと凧忍者や黒餓鬼がきついな

414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 01:59:06 OMYFV0/I
地獄のボス前に出る牛頭&馬頭ってレアアイテム落とす?
挑んでも挑んでもぶち殺されるからスルーしたいけど気になってつい挑んでしまう…

415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:01:48 thdrpqBo
レアアイテム落とす敵なんて居なかったような
経験値も大したことないし煙玉でいいとおもうよ

416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:11:38 8+woZerv
装飾品は仁王と鳴神ぐらいしか役に立たないアルヨ

417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:15:40 OMYFV0/I
>>415
そうか、ありがとう

鬼助の後に百姫をやって初めて道中で死にまくって吹いたw
あいつら無理だわ…上手い人は死狂でもノーミスで倒せるんだろうか
無双の上に回避も上手く出来ない俺オワタ

418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:23:03 8+woZerv
>>417
レベルの割りに強い刀を装備しすぎなんだろ
奥義のゲージ消費が激しすぎてんだ

419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:27:16 thdrpqBo
>>418
奥義ゲージの消費ってレベルで変わるの?

420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:33:50 8+woZerv
>>419
さぁ~?
でも攻撃力の低い刀のがゲージの消費が少ないよ
敵の強さと奥義の消費量を考えたときに
無敵でいる時間がもっと必要なのにあんまり強い刀を装備してて
それができてないってのが現状じゃね?
要はコストパフォーマンス悪いんだよ

421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:35:41 Sx2bPBYY
・小ネタ 本スレにも書いたけど一応此方にも。
大百足戦で鍋料理で金取得up→金取得up2本装備→鳴神テクノロジーで月下一閃乱発→10両
死狂いは親玉戦、魔窟戦では火傷、毒のダメージを受けない。ただし、通常戦闘時には例え炎攻撃、毒無効を装備しても喰らう。
Aボタン押しっぱなしでダメージを負うとダメージが無かった事になる。鎖鎌を振り回している所にそのまま落下すると確認し易い。
効果は重複する。石見の毒+必殺の刃なんかで牛頭馬頭、赤青鬼戦にどうぞ。

422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:44:41 I/S51KZN
何かおかしい
状態異常はHP1で止まるからはなからHP1の死狂で効果がないのは当たり前
雑魚敵の状態異常を起こす攻撃はダメージ判定があるから異常無効を装備しててもダメージ食らうのは当然
Aボタン押しっぱなしは受け流しであって基本操作


423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 02:57:13 Sx2bPBYY
>>422
毛羽毛現とか輪入道の攻撃にはダメージ判定ないのか。すまん

424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 06:21:40 a2Me4rAe
>>422
おそらく、>>421は修羅と死狂しかやってないんじゃないか?
死狂の戦闘モードは無双と同じで、修羅では受け流しが出来無いタイミングでもA押してあればガードしてくれるからな

修羅 : 攻撃モーション中はガード不可
無双・死狂 : 攻撃中でも霊力ゲージさえあればモーションキャンセルしてガード可能

と思われ

425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 06:57:35 ZDFX6C8R
「ダメージを負ってもダメージなかったことにする」だから
wikiにあるダメージキャンセルのことだろ。
受け流しとかそういう基本じゃなくて
死狂動画なんかでダメ受けても死なずにやりすごしてるアレだと思う。

426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 07:53:07 dG7/F1h6
あー、やっぱ死狂って修羅よりガード周りの判定あまいのか
単にゲームに慣れただけとは思えないぐらい防御うまくなってたからおかしいと思った

427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 09:24:21 a2Me4rAe
ライフ1固定で戦闘が修羅だったらかなりの無理ゲーだったろうな

俺も最初から修羅でやってたから死狂ライフ1固定とかどんだけマゾいんだよwwwと思ってたが
いざ死狂始めたら結構さくさくクリアできて拍子抜けした口だ

428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 10:16:34 7wWZL2Bf
死狂はガード判定甘いっていうか
HPが1になる以外は無双準拠だから

このスレ的には基礎知識だと思ってた

429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 11:55:39 9XSls5Nm
>>427
すごいな
今7時間だがようやく鵺倒した所
やっぱりきつい

430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:04:13 a2Me4rAe
>>428
まだこのスレ的とか言えるほど書き込み無いから心配するな
ぶっちゃけこのペースだと2スレ目すら建たない気もするがな・・・

431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:23:08 p2vmnYLp
基本的に親切だからなこのゲーム。ED条件もちゃんと教えてくれるし
端から端まで歩き回れば取り逃がしは無いし、ボスも良く見てパターン覚えればノーダメ余裕。
特に攻略する所が無い

432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 12:36:31 suAj7yOX
死狂のボスは常時発狂でも良かったかもね
それか修羅モードの死狂

433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 20:52:41 FxZ3hdjC
伊豆の白魔窟をクリアするにはどんな装備がいいですか?

434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 20:57:41 thdrpqBo
>>433
無銘玉の緒で奥義連発はいいよ
苦手な敵の時は砥石つかって一気に勝負決めた

435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 22:11:51 n+c2ssg9
石見の毒ってボスにも有効?

436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/20 23:44:14 vIaJJgXJ
1回目はともかく2回目以降も噛まずにつるりと
喉ごしを楽しむ大鬼は馬鹿すぎる

437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 01:29:39 J6+RQ7Nl
死狂で魔窟の天狗はどうすりゃいいんだ
やつら浮かせるのは上斬りしかないのか
扇の一撃でごっそり削りやがる
旋風封印がこんなに辛いとは…

438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 02:44:10 3+iLF8d7
>>437
左右に激しく移動してある程度天狗をばらせば楽になった気がする

439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 02:47:35 2Duh7sqv
旋風封印したので烈風つかいますね

440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 06:17:22 DH8eqaCz
>>437
自分で縛り入れてて人に攻略法聞く意味がわからん、縛りプレイしてるなら攻略法は自分で考えろとしか言えんな
旋風縛ってるならそれより有効な技や簡単な攻略法教えても縛りの意味無くなるんだから・・・

他のゲームでも『~縛りしてるんですがどうしたらいいですか?』って聞いてくる奴たまいるけど
アレってなんなんだろうな?


441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 08:51:32 YdAuir2w
>>440
いるいるw
ただのアホw

442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 08:55:11 J6+RQ7Nl
>>438
わかったやってみる。ありがとう。工夫が足りなかったな

>>440
そうだな。すまんね。ちと負けこんで弱気になってた。

443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 13:32:20 x2rw76eR
>>440
>>441
おまえらそりゃひどいってもんだ。縛りプレイとはいえヒントくらいはもらえるかもって思うだろ。
ほかのこの技使ってみたら とかくらいならいえるだろ。

444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 13:52:49 Tw+e16NH
>>443
いや、縛りプレイするってことはその縛りを自分でなんとかしてクリアして楽しむ行為でしょ
ここで質問するなら縛りプレイなんてする意味がないじゃんw

445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 15:56:09 YIDWxLkt
死狂で小夜の地上発狂の火の玉が避けれんで負けこんでたけど
運よく地上発狂を最後まで使ってこんかったわ

446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 16:12:35 RJ4kIfmn
>>443
砥石フル投入して怨霊飛ばしでもすれば

447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 16:32:47 2Duh7sqv
でも対策できずにリトライ繰り返してたら「たまたまそれ来なくてクリア」ってのは
なんかちょっと微妙な気持ちになるよな
「確実に来させないパターンを作った」なら満足できるんだが

448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 17:03:30 8LgcRud8
大詰めクリア後にリベンジ出来るんだし保留してもいいんじゃない?
小夜の温泉無いのか

449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 18:04:10 YIDWxLkt
>>447 確かにイマイチ勝った気がしないんだよな

>>448 要研究だな。 幼児体型に興味はありません

450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:15:11 RHhlfVQQ
「三日月宗近」はどこで取れる刀なのでしょうか?
両キャラとも魔窟、ボス再戦まで済ませたのですが手に入らないのです。

451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:34:13 8LgcRud8
三日月は鍛冶じゃね?
>>1
のwikiみろよ

452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:35:36 GhTqQDX9
鬼助で2本挿しじゃね?

453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:48:43 8LgcRud8
それは『無銘玉の緒』か『憑き落とし』
魔窟巡って再戦してるって言ってるし


454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:49:38 8LgcRud8
ごめんなさい
読み間違えでしたorz

455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/21 21:52:57 8LgcRud8
>>450
ごめんなさい
>>452が正しかった

456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 01:15:09 AY1F/Viw
天狗クリアできた。
最初にまとめてなるだけダメージ与えて居合いと
残りは各個撃破で奥義なしでもいけたわ。
>>438に本当に感謝です。
あと天狗も溜め攻撃でダウンするのをようやく知ったw

457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 03:00:39 A1h4iu/O
質問に便乗させて下さい
二本差しっていうのは両キャラクリアで手に入る刀を二本とも装備して、その状態でクリアすればいいんですか?
とりあえず二本装備したけど何も起きないし…

458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 03:05:49 sTL+yali
そのとおりです

459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 05:40:47 Zxs4Zr8j
ラスボスの鳥居に入った瞬間から展開違うからすぐわかるよ

460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 06:31:09 9pcC9pWq
>>445 動画サイトにあがってた小夜の死狂動画も地上火の玉発狂きてなかったな

461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 06:32:07 sTL+yali
せっかくだから別ルートでは仏とか不動明王も戦いたかったなー

462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 07:07:03 MHLjA0Dn
あぶない…
雷神と戦いすぎて、変なのに目覚めそうになった…

463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 08:20:20 eFkXr/Lu
>>461
だな
てっきりそいつら真のラスボスだと思ってた

>>462
声エロイよな

464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 10:44:47 phBfAvQJ
>>461
童子をぼこったら
後ろの仏像が動き出して超パンチとかしてくるのかと思ったら
全然そんな事なかったぜ…


465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 10:53:03 VPNjQX7a
百姫の真END納得いかねぇ…

466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 14:20:05 //EmHpWy
納得どうこうよりもっと理解しろよ
何から何まで全部説明しないと分からないのか

467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 16:49:11 VPNjQX7a
んじゃより深く理解したお前の解釈を説明してくれ

468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 16:51:19 nxiKpYbK
その前に自分がどこで納得出来ないのか書かなきゃ議論にならなくね?まあ議論する場じゃねーけど
あ、俺通りすがりだから466じゃないぞ

469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/22 20:52:00 f1wINo83
やっと死狂でED1両方クリアできた
綱吉は修羅より死狂のほうが楽だった気がする
修羅だとこんなんガード出来るか!っていうのが死狂だと楽々ガードで、すんなり倒せた
逆に不動明王は死狂で一気に難易度跳ね上がったわ

470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 03:37:43 cecaJ7B+
守護2人は呆れるほど雑魚だけど瓦礫が恐ろしく強敵だからな

471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 11:33:20 HNvQSAu6
死狂の山場は百姫:不動明王 鬼助:小夜ちゃん

472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 13:30:01 dyxNDteE
やっとクリアした
エンディング全部見たぜ
無双だけど…修羅とかムリ
面白かったぜ、もうちょいボリュームあるとよかったがね
セリフまわしとかいちいちカッコいいよねこのゲーム

473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
09/04/23 15:04:23 qUmIwArk
つ鳴神テクノロジー

474:洪
09/04/23 22:29:26 etpRkeni
はじめまして。わたくしは任天堂が大好きな韓国人です。
日本人の皆さんにこのゲ─ムの鑑賞が聞きたいんですけど
どうですか。
韓国でゲ─ムに関するこの普通な意見はアクションは前作よりはっきり発展しているがRPG的の要素がたりなくてゲ─ムがちょっと軽い感じがする意見がありますけど。。。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch