乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part18at GGIRL
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part18 - 暇つぶし2ch355:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 02:40:45.43 TMiiM9st
>>354
失礼にも程があるだろ
思い込みや邪推も大概にしないと、滑稽だよ

356:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 03:12:38.74 QxNrfAot
新キャラって吸血鬼なんだよね?
狼に変身するって書いてあったけど
狼男の設定とごっちゃになっていないこれ?
吸血狼男なの?

357:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 03:19:13.23 UDqdy6+6
>>355
何で2ちゃんでもそう言われてるか自分で調べてから物言え

358:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 08:28:52.17 pUwci5RY
>>355みたいなのがいつも湧くけどいいかげん無意味だって気付けばいいのに
大体カナトの誕生日ってことはライトアヤトも誕生日だって
ファンなら誰でもわかるし制作者ならなおわかるはずでしょ?3つ子なんだから

359:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 09:13:43.39 s9MkC5Yy
興味なさそうだという話は前作の時から言われてたしな

360:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 09:16:04.50 TMiiM9st
その発言のどこがおかしいとか失礼かも分かってないってところが、もうなんだかアレだな……

>>358
カナトが今日で、アヤトは明日だな
それが?

361:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 13:42:55.73 cDPs53z/
>>360
ヒントを貰ってるのに分からないんだね

それにしても初期から見てるとさといがこんなにあからさまなのって余程の待遇なんだろうね
リジェがどうこうよりオトメイト自体問題があるってよく言われてるけど、そんなに酷いのかな
声優とイラストレーター以外は大したことないんだから大切にしてほしいね
とりあえずMBの監修ってのはファンも騙してる気がするんだがどうなんだろうな
最初さといのブログを見るまで知らなかったよ

362:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 13:54:31.72 9aea+sjb
>>361
つまり、
さといさんは仕事として契約書を交わしてイラストを描く場合でも、
関わりたくないからとかもう興味がないからとか、そういう理由で
素人目にも分かる程、手抜きなやっつけ仕事をする人だ

と言ってることも気付いてないってこと?
本人がそう喧伝してまわってるっていうのなら別にいいけれど

363:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 14:15:06.69 cDPs53z/
>>362
貴方自身さといが仕事で書いた作品を見た上でそれを言ってるの?
リジェ関係者がここを見てるのはリーク事件前から知ってるがこの擁護の仕方はないわ
というか、予想以上にファンが離れてるからって痛々しいよ
あぁ、ファン以外の大事な基盤である声優とイラストレーターも離れかけてるか

364:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 14:22:18.54 wIg824Je
リジェもオトメイトも絵師ありきで客引きして商売しているわりに
絵師を大事にしないからなあ
スケジュールキツキツにしておいて原画をゴースト絵師にやらせて早く安くゲーム仕上げるのだってそうだよ
ゴーストの名前は原画のところに出さないでグラフィッカー扱いにしてるわけでしょ
ディアラバだってもう原画さといじゃないなら原画師の名前出してあげたらいいのに

365:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 14:24:52.87 lkqqFJNI
>>363
アンチ思考の人にいったところで意味ないかもしれないけど
>>362みたいに思ってる人はリジェを擁護してる訳じゃなくて、さといのアンチになりかかってるだけで
逆にあたなはリジェアンチになりかかっててるってだけの話だと思うよ

366:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 14:45:53.22 cDPs53z/
リジェアンチでもさといアンチでもなくて事実を述べてるだけ
リジェスレは関係者が見てるっていうのは、何かしら指摘した時に急に単発IDがわくんだよね
>>364
そうだよね、今回のMBはさすがにびっくりだよ
あれ監修ってことは本人が書いてないw
絵師を大切にしてないと身を滅ぼすだろうになぁ
初期のツイと比べると悲しいくらい違うよ

367:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:00:56.55 lkqqFJNI
いやどう見ても>>362はさといアンチ思考になってるでしょ

監修自体は自分が絵を描いて、塗りの監修に入るとかはあるんだから監修が悪い訳ではないよ
問題なのはさといが描いてない絵があったことだよね

368:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:09:22.58 cDPs53z/
>>367
あ、ごめん
362ではないわ
今回ってさといはMBに関して監修だが表紙以外他人っぽいのが問題よね
あといつぞやのカナトがすんませんみたいになってるのも確実に影武者だし
薄桜鬼も影武者になってから残念な感じになってるけど絵師を蔑ろにすると良いことがないよ

369:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:10:58.01 LaVgvCNl
絵師本人が描いてない場合って他のゲームでも結構あると思うよ
問題なのはファンに対してあからさまに「私はディアラバの仕事が嫌い」と思わせるような態度をさといが取ってる事だと思う
絵師だって私たちの金もらってるんだから真面目に仕事しろよって感じ
絵師の感情なんて知らねーよ

370:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:26:42.75 lkqqFJNI
>>368
MBのスチルは全部がさといじゃないというだけで、2/3以上はさといがたぶん描いてるぞ
さといが描いてる絵まで影武者扱いする方がよっぽどさといにとって不快だと思うよ
絵の感じでさといかどうかなんとなくわかるでしょ

>>369
嫌いとまでは大袈裟だけど、手を抜いてるように感じたり
作品気に入ってないのかなと感じる発言してるのも、まぁ、事実だよね

371:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:41:16.19 cDPs53z/
監修って一般的に出来た作品をチェックするだけで制作には関わらないことじゃなかった?
だからさといが書いてるものに関してはリジェ自体がさといが書いたって書いてるじゃない?
でもMBは表紙はさとい、中身は監修って立ち位置だから影武者じゃないのかな
というか、さといのMBは監修って書いたブログが消えてないか?気のせい?

372:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 15:58:00.19 wIg824Je
たしかMBは原画描いてませんって名言した事があったはず
CDあれだけ短期乱発して声優と絵師まかせでシナリオめたくそで
他に何もいいところないから……内容が改善されていけばマシなんだろうけど落ちる一方

ディアラバの場合リジェかオトメイトかわからないけど、
オトメイトでヨネが薄桜鬼やめたのは揉めたっぽい
ヨネが自分のブログに薄桜鬼の絵載せたらオトメイトに著作権侵害だって言われたとかで
下ろしたって書いてあった
その後ヨネはアニメの薄桜鬼だけ版権絵描いてゲームからは完全に手ひいちゃったしブログも放置

373:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 16:20:33.71 lkqqFJNI
>>371
絵を描いてても、兼任で監修やることはあるってさっきも書いたけど
認識が完全にズレてれば話が噛み合わないのも当たり前w
この間のニコ生の絵とか、MBスチルの一部がさといの絵じゃないのが混じってはいるけど
雑誌等やさとい書き下ろしってわざわざ書いてあるのはさすがにさといの絵だよ

>>372
関わってないとか発言する辺り、関わりたくないととれるし
何があったかは知らないけど、さといの発言で余計混乱が起きてるんだよなぁ…
絵師が変わるなら変わるではっきりしてくれた方がこっちもすっきりするのに
なんだかうやむやになったままだし、もやっとする
MBのゲームが出た時もこれが最後みたいに発言してたこともあったよね

374:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 18:53:24.84 iD2xH485
ID:cDPs53z/ のリジェアンチ思考(というか、リジェ社員陰謀説大好き度合い)がすごい件

375:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 20:03:25.51 XInhaOQj
vitaのはどうだったっけ
追加のスチル変だったような


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch