乙女@剣が君 攻略ネタバレスレ 2本目at GGIRL
乙女@剣が君 攻略ネタバレスレ 2本目 - 暇つぶし2ch531:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 21:31:02.71 FoGRodNh
>>530
でもしっかり見たはずだ。顔は背けたけどガードしようがないというか…襦袢もつけてなくて出会いがしらだし

実彰さんと言えば刀を真横に差してるけど、扉をくぐる時とか竹林を歩いてる時とか
刀が引っ掛からないのかなっていつも心配になる
広い襖のある部屋ならいいけど、一般的な民家の戸だったら絶対ガッてなりそう

532:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 21:44:27.24 9xBQcBgO
>>526
螢ww
あわてすぎて転倒して這う這うの体で逃走パターンもありだと思います

ガッてなってる実彰さんか
すごい見たい

533:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 21:46:44.14 UdqISOya
香夜「ぬるぽ」
実彰「ガッ」

534:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 23:38:36.15 9xBQcBgO
>>533
ww

新婚CDきいててずっと気になってたんだが
九十九丸のいびきと鈴懸の寝相の悪さはどうなったんだろう
治っていてほしいが……

535:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 23:41:47.14 SOMVuVUl
>>534
治ってないと香夜が可哀相だなw
リアルな話をすると、家の父親がどんだけすごいいびきかいても
母親は全然気にしないで寝てるから慣れたらきっと…

536:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 00:55:43.01 3wFOSukx
九十九丸:妻、螢:嫁さん、実彰:妻(多分)
縁:嫁、左京:妻、鈴懸:お嫁さん

みんなそれぞれ言い方違うなー
妻とか嫁とか言ってるのが自分の!って主張してるみたいで皆可愛かった

537:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 06:39:44.37 5F3B9r+C
とうとう節分だねw

538:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 07:28:11.80 OnrUqYpn
螢がんばれちょうがんばれ
とりあえず残鉄とシグラギは逃げるべき

539:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 08:54:21.83 Yj/oNLBK
斬鉄さまがなんかざんねんな名前になってるw
とりあえず鬼っこたちはみんなにげるべき

540:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 10:05:43.09 CJRr4tCZ
左京さんが嬉々としたゲス顏で豆を投げるたびに
鬼は逃げ出し九十九丸は口で豆をキャッチしてぽりぽりするのか

541:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 15:44:52.49 yB9PntVH
香夜が鬼役したらいいと思うんだ
鬼はー内ー、福はー内ー、でみんな平和

542:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 20:36:30.62 bLRd/2Hi
左京さんは鬼は外って言いながら蛍丸抜刀しそうで…

543:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 21:58:10.70 1IxWfG8O
節分イベントないねぇ

斬鉄の口いっぱいに豆詰め込んで超いい笑顔で蛍丸抜いてる左京さんまだ?

544:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:13:38.78 Xxeglh9Q
4コマきたw
4コマなのに左京さんの顔がとんでもなく邪悪w

545:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:14:18.83 yB9PntVH
良かったww螢が犠牲にならなくて良かったwww

546:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:15:26.68 LE3xlB1x
左京さんが着々と辛辣下種ネタキャラの属性を固めつつある件

547:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:17:22.99 1IxWfG8O
左京さん笑顔じゃなかった、残念w
パッと見鬼は縁だけかと思ったが、実彰もなのかw

548:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:26:00.34 9vi55tiB
…つまり一番鬼なのはこのスレの住人と言えなくもない?

549:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:35:35.65 OnrUqYpn
しっ!!左京さんにきられたいのかお前は!

550:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:40:00.57 kG9aYRKB
左京さん、顔www
案の定で安心しましたw

551:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 22:52:44.38 bLRd/2Hi
実彰、おじさん呼ばわりを地味に気にしてるなw

552:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 23:12:29.35 OnrUqYpn
鈴懸ときどき無自覚ゲス発動するからねw

553:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 00:16:47.99 jExMRHSD
ちょっと聞きたいんだけど、連動購入特典の応募券って
のりでくっつけた?それともセロテープ?

554:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 00:22:21.43 C0v18FRd
気にする気持ちはよっく分かるが、どっちでも良いと思われる。

どうしても気になるなら、のりで貼ってテープで上から補強でオッケー。

555:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 00:30:02.06 Gs11uDPl
>>553
剥がれることもないこともないので
こういうのは糊とテープで二重にしてる

556:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 01:09:26.15 jExMRHSD
>>554>>555
ごめん、なんか妙に気になっちゃって
答えてくれてありがとう

557:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 15:00:44.56 zlnvGu0q
次の書き下ろしはバレンタインか
読さんというか会社の意向なのかな?
普通よりも書き下ろしイラスト多くて楽しみに待てるのが嬉しい
左京さん甘いもの苦手らしいけどビターチョコなら平気なんだろうか

558:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 19:30:25.25 RHDNkEzB
本当に書き下ろし多くて感謝感謝だよね
公式の日記で書き下ろしがついてなくてごめんなさいなんてはじめてきいたもの
どれだけ幸せなのか実感した!
左京さんは香夜ちゃんのならなんでも食べてくれそう それこそ砂糖はくくらい甘いものでも!

559:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 19:32:54.86 a9jIttTf
左京さんはその辺香夜をうまく言いくるめて鯉の甘露煮にしてくれるよう
誘導しそうだw

560:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 19:56:54.85 VHzTvoh6
カカオ80%以上のやつなら甘いの苦手な人でも大丈夫なんじゃないかな
でも左京さんや実彰が髪をアップにしてエプロンしてチョコ菓子作ってるとこを想像したら
あまりに似合いすぎてもうそれでいいよって気になってきた
特に左京さんなら武家だし「女性からの行動を待つなど男子として恥ずべきことです!」とか言って
ギラギラした目で逆チョコのデコ頑張りそうだなぁ

561:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 20:05:54.98 DoT1v1hv
みんな香夜が作ったものなら大喜びで食べてくれるさ
むしろ争奪戦が起こりそう

562:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 20:46:13.86 RHDNkEzB
九十九丸大食いだから香夜がみんなよりすこしおおめに渡しちゃって
ブーブーいわれるの想像したらほっこりした

実彰さんはお菓子つくるのすごく上手そう!
飴細工とかすごいのできそうなイメージ

563:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:15:34.94 zlnvGu0q
攻略対象のうち半分が料理できるんだなw
左京さんいかにも出来そうなのにそうじゃないとこが好きだ
九十九丸と実彰さんと鈴懸の作った逆チョコ食べたい

564:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:20:30.36 a9jIttTf
そういえば実彰ルートで、香夜が父親が店で料理してるのに、
「男の人が料理なんて…」みたいによく思ってたのが気になったな

565:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:26:20.88 DoT1v1hv
>>564
父様みたいに商売してる人以外はあんまり料理しないよねってことじゃね

566:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 15:01:19.16 ZYTD9TP8
商家ならともかく、実彰は刀差してるし武家というか
お侍が自炊ってのが珍しかったとかね
正直、実彰の和エンドは見た瞬間しばらく固まってしまったw
どうしてこうなった

567:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 16:10:00.06 YtyhAozY
香夜のモノローグにもあるけど
実彰って苗字持ってるからあれでも黒羽家当主な訳で
そんな地位がある上に剣聖なお侍様が家事を進んでやるのは結構カルチャーショックだと思う
実彰の外見とか雰囲気的に家事ってイメージあんまりないしw

九十九丸は実家が旅籠(商人の出)だから、同じように炊事を任せる事になっても
香夜も身分的な抵抗感がなかったんじゃないかな

568:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 22:56:52.82 aHiMvHWX
鈴懸さんが新婚CDでも言葉と行動が伴い過ぎて辛い
何あのチート天使…

569:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:25:25.47 FaOF2/Q6
スレチだったらごめんなさい
リジェの新作ゲームみてたら、リップオンマイプリンス読さんだった
たぶんPCゲーム

570:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:33:20.26 EbDgEv35
>>569
そういうのはリジェスレで

571:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:40:52.96 nPn1MLqF
>>569
違うシチュエーションCD
ゲームになる可能性もあるけど

スレチだけどシチュエーションCD苦手だからゲーム出てて欲しい!

572:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:42:37.13 nNgermiL
剣君もまだ展開ありますように…

573:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:47:14.46 T7YYChlS
普通のドラマCDとか出して欲しいなー
連動とはまた別な感じで1時間くらい使って

574:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:00:09.10 LGfrjP3O
剣君、別ルートEDでのドラマCDとかも出てほしいなぁ
左京さんのアレは流石にどうしようもないから、儚い希望だと分かってるんだ、うん…
要するにいろんな剣君が見たい、聞きたいのだよ

575:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:01:28.96 yQiEKm+Y
CD来ないかなーwと思っていたら
キャラソンが来たでござるとかありそう

576:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:12:40.56 UPRHP23H
1人1枚使って6枚ドラマCD出してくれてもいいのよ

577:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:16:31.14 XT/8SMB2
CDはちょっとなあ派なのでゲームで出して欲しい……
それにしてもこの会社ってゲームよりもCD出すのが多いのね。

578:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:22:08.00 F/h1Qf86
現代パロドラマCD待ってる……

579:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 00:28:02.76 i3ULtTMH
CDはヒロインなに考えてるかわからないから自分もちょっと
いっそ小説とかのがいい

580:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 01:07:09.60 7UIiV90f
剣君絵綺麗だしPC起動しなくても気軽にイラスト見たいからVFB欲しい
描きおろしのイラストとSSついてたらしばらく生きられる

581:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 08:49:47.85 UPRHP23H
出来ればFDがいいよ
リジェットオンリーだから他会社との兼ね合いない分、出しやすいとは思うが
現代パロはBWSみたいに小説出すとかでもいいなぁ
FDでもドラマCDでもVFBでも小説でもいいからお布施させて欲しい
それくらい好きだw

582:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 18:03:46.64 LNW3EZRI
左京さん共通√でのあの危ない様子を見て、個別√入ってもラッキースケベはあれども、穏やかなのは全部表面上そう見せてるだけで作り物に違いないと最後の方まで思ってたのは良い思い出

583:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 18:08:30.81 q3NPAh67
左京さんは最初は下衆いキャラかと思ったけど、念願の斬鉄への手がかりの
山賊を前に、荷持ちの人に悪態つきながらも見捨てなかったあたり、
実はいい人だと思ったなぁ

584:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 18:27:27.36 GeYM0SIR
左京さん、面倒見いいよね
鈴懸の箸の持ち方注意してあげたり、矢ノ彦に勉強教えたり…
和エンドでは家臣に慕われる良い当主になれそう

585:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 19:23:53.98 yQKKsVLC
ブログも更新してるし何かしら動きはあるんだろうけど、ほんとFD出てほしい
これで終わりにするのはもったいなさすぎる
あんまり売れなかったようには思えないんだけどなぁ

586:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 19:29:20.99 QDGuzotS
これっきりってことはないと思うけど

587:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 20:42:48.66 UPRHP23H
気が早いな、12月にゲーム出たばっかなのにw
とりあえず次楽しみなのはバレンタイン、もう公式から匂わせてるし
剣が君というよりリジェゲー全般でまた描き下ろしちっくなのやるのかなぁ

588:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 20:47:29.21 TFNjYrq4
まだ発売後二ヶ月も経ってないのに、餌の供給過多ですっかり贅沢になっちゃったよw
発売後音沙汰ないゲームだって結構あるもんなのにね
今は、連動CDとバレンタインが楽しみだー

589:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 21:07:15.40 uMkL3bdC
FDの前に移植がくるかどうかだな
PCゲーって慣れてるとPSPとかより全然快適なんだけど、
やっぱり敷居高いから移植で新たにファンを増やしてからFD発売の方がありそうな気もする
移植の話が来ればの話だけど

にしてもホイールで文章履歴見られないのは不便だったな
あとオートプレイがどの速さにしても早すぎるか遅すぎるかだったんで
そこを何とかしてほしかった

590:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 21:08:53.84 yQKKsVLC
>>588
確かにそうだなw
まだ2ヶ月たったくらいか
毎度の書き下ろしとかほんと餌多すぎてw

591:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 20:45:46.97 aHqjCUNp
連動特典のはがきにメッセージとか書いてよかったのかー
つい余計なことは書いちゃいかんと思って必要事項のみ記入して送ったよ
好きなキャラとか感想とか色々書けばよかった

592:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 20:53:49.10 rBCLTJPU
スキット限定版の二月中旬発送分のやつ、発送が始まったみたいだね
中旬っていうから早くても来週以降だと思ってたわ

593:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 21:03:38.27 HDdsccFH
>>591
必要事項書いた後に余白があったから感想とFD希望とかそんなことを
軽く書いて出したよ

594:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 21:04:53.12 caPyYzPd
>>591
書こうか迷ったけど気恥ずかしくて書けなかったw
でも面白かったですくらい一言でも書いとけばよかったな…
あと早く発送して早く手に入れたいと思ったから時間かけられなかったのもある

595:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 10:54:57.45 UV1p0AI6
カラオケのやつ発表あってよかったw
公式の日記の前から知ってて中々いってくれないからどうなるのかと思った!
ドリンクのみたいけど偏食の私にはつらい
看板?てきなのだけでもみにいきたいなぁ

596:595
14/02/08 11:45:13.64 UV1p0AI6
今見返したら私のレス 自慢気でうざいね
不快にさせたらすみません

597:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 12:35:43.66 yqQTlqky
大丈夫だよ、気にスンナ

598:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 21:53:37.78 m66/tklU
2月末に東海道花嫁行列編、桜が咲いたら江戸御前試合編をじっくりやり直したいな

599:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 22:39:38.34 AIu5qIjI
尼で在庫復活したから即ポチったw
ずっとプレイしたかったのに、在庫切れだったから今から届くの楽しみ!

600:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 14:53:03.07 oKO0Jz7k
ステラセットが復活してて泣いた
一度完売したら終わりと思ってたから、まさか再入荷するとは…!
特典に踊らされまくった自分に合掌

601:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 21:24:27.48 5clptd3K
主題歌CD良いなぁ、歌詞カード見ながらフルで聴くと三曲とも本当良い
「雪解けたら」とか本当切なくて泣きそうになるよ
「誰よりも側で微笑んで欲しい~」のところが特に好き

602:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 21:54:43.71 bD7PoEmm
地味な要素だけど剣√と君√でEDテーマ変わるとかいい演出だったよね
自分は一人のEDを全部見てから次のキャラにってやってたんだけど
最後は左京さんの君→荒→奇→和ってやったから結構じーんときたw

603:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 21:56:20.94 NB91WrTW
地味な要素といえば、君ルートEDで最初悲しげだった香夜と攻略対象の表情が
どんどん明るくなって、最後笑顔になるのも好きだなぁ

604:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 22:26:24.21 5clptd3K
EDの演出良いよね
剣ルートEDのキャラごとの刀とか
舞い散る桜→螢→紅葉→雪→桜とか
月の満ち欠けとかすごい凝ってる
最後に攻略対象が消えるのはハッピーEDだったときは
死んでねぇよwって突っ込んだけど

605:名無しって呼んでいいか?
14/02/10 16:47:51.43 4ola1qmh
ラバスト発送されたあああ

606:名無しって呼んでいいか?
14/02/10 23:01:10.01 mn6PQlzu
主題歌、サントラ、連動CDと来たら、次はVFBだよな
夏~秋くらいに来ないかなぁ

607:名無しって呼んでいいか?
14/02/11 11:19:29.59 1RTnFUWn
原案者の人っていくつくらいなんだろう
原案の人の名前ぐぐっても何もでてこなかった
長七郎関係のネタの仕込み具合(幕府と対立している飛騨忍者が長七郎保護に動くとか鈴懸ED後の長七郎は長七郎江戸日記につながっていきそうwだとか)
的に40~50代のおじさん疑惑w

608:名無しって呼んでいいか?
14/02/11 11:28:04.05 9nJq72HJ
>>607
時代劇専門チャンネルもあるからそこは何とも…

609:名無しって呼んでいいか?
14/02/11 12:19:48.77 s14Xw+QT
時代小説フリークみたいな人は結構いるよ。
女性も多いし若人も多い。
私は中学生のとき知り合ってびっくりした覚えがある。

610:名無しって呼んでいいか?
14/02/11 22:46:31.88 3TtKIL2L
道中でおいしそうなもの食べてるから、お取り寄せしたくなるわw
ういろうとかおいしそう…

611:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 07:09:17.89 OXhLMppl
そろそろ連動CD届き始めるかな
楽しみだけどこれでしばらく燃料ないと思うとちょっとつらいな

612:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 15:04:21.36 a+MopivP
まとまった時間あったら全員2周目やりたいのになかなか時間取れぬぐぬぬ
PCゲーはやるのに覚悟がいるというかなんというか

1周目九十九丸からいったから御前試合でマレビト丸化したときに
オイ!家光様!なんか危機感なさすぎませんか!心広すぎませんか!って思ってたけど
九十九丸と縁終わってから見直したら
あー家光様は自分が神降ろし経験者の上に黄泉がえり天海が傍近くに仕えてるから
此岸に渡る神のわざって九十九丸の状態かなりちゃんと把握して判断して言葉発してたんだな
とやっと気づけたり

九十九丸は他キャラ関係のネタバレはあんまりなかったけどやっぱ最後推奨キャラかなあ
わたしは世界観早めにちょっとでもつかみたいから
ファンタジー色入ってるものはメインヒーロー最初がモットーだけど

613:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 15:06:08.87 a+MopivP
彼岸は一発変換できるのに此岸はしがんで変換出なかった…
お彼岸は一般で使うけど此岸なんて言葉普段使わないもんな

614:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 20:42:42.09 uEiap00K
>>612
再プレイしたら、そういう発見が色々ありそうだな
最萌だけでもじっくり2週目したいな

615:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 22:00:37.16 YUoNRjBV
実彰は奇魂EDで「自分じゃない誰かの隣でもいいからあなたに笑っててほしい」
って言ってたけど、左京さんは奇魂ED後でも香夜の隣に他の男がいたら
嫌がりそうだなと思う偏見

616:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 22:07:28.05 0iL3ee13
そのわりに実彰さん、連動CDで香夜が結婚するってきいて
相手の男に濡れ衣着せて島流し提案したり峰打ちなら無問題とか言ったりするよなw

左京さんはくっついてないのにあんなんだから
くっついた後に妻にちょっかいでも出されようもんなら血を見そうだな

617:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 22:25:56.43 rsDuFTko
むしろ三途の川がみえるだろう

618:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 22:28:01.53 uEiap00K
面白そうなので、全員分の嫉妬イベントが見たいです

619:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 22:35:20.44 JwtQsSAM
九十九丸はヤンデレ丸の時の反応が恐ろしいけど
普通の時は捨てられた子犬みたいになってほしいなw

620:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 00:09:26.19 Uy5zM1wP
ごめん、質問してもいいかな?

評判良さそうだから気になって体験版やってみたんだけど最後のムービー無音なんだ
BGMや声、SEなんかはちゃんと聞こえるからそういう演出かとも思ったけど
そんなわけないよね…?流れてるのOPムービーみたいだし

621:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 00:16:11.21 Uy5zM1wP
連投ごめん
そういえばリジェのロゴが出るところも無音なんだけどもしかしてそこも本当は音あったりする?
最初に見た時なんとなくあれっ?と思ったのを思い出した
もしかしてムービーの音だけ出ない感じなのかな

622:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 00:27:14.81 28MC/7xB
体験版のムービー、ちゃんと音聞けたよ
ロゴは無音。今まで疑問に思ってなかったけど実は音あったりするなら超ビビる

623:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 01:02:48.61 oRQ8i0jV
>>619
捨てられた子犬ww

螢は新婚CDのように盛大に焼きもち焼いて香夜に当たって大反省
縁は子供のように拗ねて「姫は俺の~!」とか騒ぎそう
鈴懸さんは…うん、鈴懸さんだからな

624:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 05:59:06.75 Uy5zM1wP
>>622
ありがとう
ロゴは無音でいいのか、最初なんとなく無音だったのが意外でw
でも体験版はやっぱり音あるよね…
調べてみた感じコーデックが足りない?のかな

625:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 18:40:50.43 i0DRu5Lc
明日のばれんたいんはさすがに何も来ないかな
そもそも皆ばれんたいんなんて知らな…
いや実彰さんがおとーさんか養父の阿蘭陀人か残された本経由で知識ないかなw

626:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 18:55:37.27 D7ku207N
今月はイベントが~とか書いてあったから
何かあるんじゃないかな?
バレンタイン記念壁紙とかさ。

627:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 19:59:21.08 fwWYZHyo
そうそう、2月はイベントが色々あるから
1月最終週の描き下ろしがなかったんだよね
明日のバレンタイン楽しみ!

628:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 20:56:34.69 ZScwemWE
先月から期待させておいてバレンタインにブログ描き下ろしがなかったら鬼畜すぎるw
バレンタイン描き下ろしが見れるなら、内容がまさかの現代パロでも驚かない

629:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 21:30:55.59 YhY4YFvK
バレンタインは正月みたいに賑やかオールスターでおねがいしたいw

630:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:10:03.06 GFZdUpJX
バレンタインかー渡したらどういう反応するかなあ
実彰さんとか鈴懸さんは勿体なくて食べれないとか言って暫く大事に取っておきそう
九十九丸はバリンボリン食べそうだ
螢と左京さん縁は勿体ないと内心思いつつ時間かけて丁寧に食べそう
番外編で上様と辰影様にあげて反応見てみたいww
家光様は本人が食べてくれそうでも周囲が許してくれないかな…毒見的な意味で

631:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:11:22.72 TUWSHP7U
バレンタイン絵は現代パロで見たい

632:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:14:27.39 KIP9tifa
新婚初夜の寝巻き姿でのバレンタイン絵が見たい

633:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:27:06.90 Hm9QgPZp
江戸時代のみんなが好きなんで現代パロはいらないかな
おまけその2!とかの出血サービスでならみたいけど

634:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:30:51.91 wYqiTb1q
じゃあ欲をいって現パロと両方!!←
みんなの照れ顔がみたい!
鈴懸はてれるというか天使の笑みになるんだろうけどw

635:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:34:09.08 i0DRu5Lc
>>630
毒見と称して家光様の分までかじる三厳さんとか見てみたいw
団子頼んでたから三厳さんは甘いモノいけるくちのはず

チョコレイトはたしか阿蘭陀でも17世紀にやっと伝わったような代物で高価で希少なお薬みたいな扱いだったらしいから
江戸の庶民な香夜が手に入るわけもないし
チョコレートを女の子から贈るなんてのは現代日本のお菓子やの策略からはじまった習慣で
本来のバレンタインデーは恋人同士の贈り物のしあいのはずだからチョコレートとも限らないし
まあ日本じゃなくて日の本だからもう既にチョコレイトが江戸にも入ってきてますwってのならアリなのかなw
現パロ版のほうが何かと分かり易そうな気もする

636:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:38:52.96 KIP9tifa
チョコの代わりに団子や饅頭を代用すれば無問題(棒)

637:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:58:32.85 liK84kg4
現パロはイラネ

638:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:02:19.75 i0DRu5Lc
ブログ更新きてるー
東京はいいなあああ
明日も更新ありそう?

639:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:04:47.70 LVUPzJ/o
このゲーム欲しいけどamazonにない

640:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:32:58.10 fwWYZHyo
去年のホワイトデーみたいに各キャラ一言コメントでも良いな
一枚絵よりもそっちの方が嬉しいかも

641:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:47:18.41 D7ku207N
ちょっと前に補充されてたけど売り切れたみたいね。>amazon
再入荷されるんじゃないかな?
おまけは無いけど五千円台で買えたみたいだから、待ってみたら良いと思う。

バレンタインは彼らにあげるというより
彼らからもらうパターンで何か絵が来そうな気がしなくも無い。

642:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 00:38:07.79 hdHYM47U
丁度明日スレチな話だけどリジェのコラボ渋谷でやるからいくんだよね
おお!クリアファイルいいなぁー
でも、3000円も正直かわないなぁwしかしほしいぐぬぬ

643:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 12:44:35.96 w3kSky2D
>>639
ステラなら今日復活してるよー

644:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 16:52:49.81 hdHYM47U
渋谷のゴミとバラを交換するイベントでリジェの冊子もらいました!他にももらった方いらっしゃるかな?
そこに剣が君のページもありまして 贈り物をくれた君へ.... という感じで六人からお礼の言葉がかいてあります
以下台詞ネタバレ



九十九
冬はやはり、あたたかい煮物がうまいですね。
お嬢さんが作った芋の煮っ転がしも頬が落ちそうなくらいですよ。
ほら、一緒に食べましょう。
誰かと食卓を囲むあたたかさは、何よりのご馳走ですから。


なんだよ、この上着。オレにくれる?
オレが寒そうな格好してるって?
ったく、平気だ。御用聞きが寒がってられっかよ。
ただまあ.....い、一応もらっといてやる。.....ありがとよ。

黒羽実彰あなたから貰った椿が、庭で見事に花を付けていた。
時間はかかったが、二人で過ごした日々の積み重ねと思うと感慨深いな。
よければ今日は....花を眺めながら二人ですごさないか。


このお守り袋って、姫の手作り?
え~、俺ってそんなに危なっかしく見えるかなぁ....。
って冗談だよ。君が本気で俺を案じてくれてるって分かってる。
肌身離さず大事にするよ。

鷺原左京
随分と上質な筆ですね。頂いて良いのですか?
もちろん嬉しいですよ。
新しい筆が欲しかったのもありますが、何より....。
あなたのその御心が、本当に嬉しいのです。

鈴懸
薬草を取りに行ってくれてたの?
うわあ、ありがとう!
でも、体が冷えちゃってるよ。手も冷たいし。
ほら、こっちに来て。
ぎゅってすれば、きっとすぐ温まると思うから。

645:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 16:53:55.40 hdHYM47U
もし、何か問題があるようでしたらすみません

646:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 17:15:41.91 F/z8A/Ta
地方だからすごく嬉しい
ゴミ拾いお疲れ様です

647:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 17:20:21.07 w3kSky2D
>>644
遠方組にとっては有難いのは有難いんだが
これ…一部抜粋とかじゃなく全文そのまんまならめちゃくちゃ拙いと思う

648:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 17:55:34.87 hdHYM47U
全文そのままです
やはりまずかったんですかね 申し訳ないです

649:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:09:12.04 y5+NcGIY
連動ドラマCD届いた~!!

650:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:15:48.84 SI0JbT8W
描き下ろしきたねー!相変わらず目の保養で嬉しい!!
安定の鈴懸に、九十九丸可愛い…可愛いよ…
ヤキモチ焼きな鷺原がうっかり好きです
香夜ちゃんも可愛い!!

651:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:32:13.09 lrE48/Kt
螢は小豆はOKなのか、食べてないところを見るとNGなのかどっちだろ

一番遠い最萌ェ…

652:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:37:27.39 E4JVSKVb
>>651
実彰さん?w
いつも控えめだからこういう時も遠いよね
自分は九十九丸だから大概近くて嬉しいけど、あ、正月は遠かったか
食べ物があると香夜より食べ物に釣られてる感じもするw

サントラ発売日に応募券送ったら今日連動特典CD届いたよー
CDの絵柄可愛いwとりあえず9トラックで1時間1分27秒もあるw
流石連動特典、時間も多くて嬉しい

653:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:44:07.94 lrE48/Kt
>>652
いつも奥ゆかしいのちょっと切ないw
九十九丸はお正月描き下ろしではおせち>香夜だったねw
いやそんなところも可愛いです

今までの集合絵をなんとなく見比べてたところ、鈴懸が香夜の隣を
キープしてる率が高い件。さすが鈴懸さん

654:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 18:48:37.91 Dua3C615
安定の鈴懸さんwww
しっかり抱きついて、ほほ膨らませてるw

655:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:04:36.02 Syp/F7W+
>>651
早期予約CDでもらったおはぎをお地蔵さまにお供えしてたから豆全般苦手なんじゃないかな

連動CD届いた人羨ましい私にも早く届いて~

656:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:06:07.80 iuqejb/4
鈴懸はこのポジションなんだな
原画展のラフ?で香夜にむぎゅーっと抱きついてたの可愛かった

657:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:19:50.39 7Tp+kF/G
豆全般だめならあんこはもちろんきな粉も味噌も醤油もだめか
なかなかの暮らしにくそうさ
来年は皆でお団子食べよう
しかしみんな可愛くってたまらん

658:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:23:50.78 H5SV0YlR
豆腐や油揚げもダメになるよね
現代パラレルだとコーヒーとかチョコレートもダメになるんだろうか
鬼の食生活厳しいなぁ

659:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:57:04.81 y5+NcGIY
連動CDの中身が結構長くて驚いたwwでも嬉しい!!
泣いている鈴懸が可愛いよ~

660:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 19:58:54.14 buvI/UPY
早期予約CDで螢がおはぎ無理だったのは
あんこがつぶあんで小豆の原型留めてるから駄目なんだと勝手に解釈してたw

661:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 20:06:00.63 7Tp+kF/G
左京さん縁にらみつけつつ香夜の肩に手おきつつ
右手は鈴懸掴んでるように見えるからこれは鈴懸を香夜からひっぺがそうとしてるのか手をおいてるだけなのかw
忙しいねw

螢は豆製品でも原型わからないくらい加工が進んでるのだったら平気だと大分食生活が助かるけど
どうなんだろう

662:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 20:06:42.21 O7ae9JpD
連動届いた人羨ましい!
早く聴きたい~

そして実彰さんはいつも遠いなww

663:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 20:09:19.10 Dua3C615
でも料理の味付けって、醤油とか味噌が多いよね
螢は豆には注意してたけど、普通に食事してたから
調味料まで行ったら大丈夫なのかも

664:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 20:16:38.97 5mtraVvz
トマトはダメだけどケチャップは平気みたいな?
まあ醤油までダメだと塩味か生野菜とかしか食べられないな

665:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 20:24:09.09 buvI/UPY
>>661
左京さんって何だかんだ言って鈴懸に甘いとこあるから
香夜から引き剥がすにしても教育的指導な面が強そうだw

666:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 21:37:11.22 Dua3C615
鈴懸さんは全員に子供だと思われてるからな
実は一番油断ならない相手なんだけどねw
螢は九十九丸に怒る前にべったり腰に抱きついている
鈴懸さんに怒りなさい

667:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 21:50:35.91 y5+NcGIY
連動CD、安定の左京さんwwwwwどんだけ物騒なのwww

668:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 00:15:40.49 A07hXQ6y
連動特典CD面白かったw暴走する人多数でw
九十九丸と螢と鈴懸と実彰さんが色々可愛くて満足

669:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 00:16:05.33 2+jra08c
連動CD届いてる人羨ましい!
早く聴きたいなぁ

670:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 03:03:41.75 SAsbkUfw
鈴懸と九十九丸の天然組かわいすぎィ!
この2人姫の隣ポジキープ多めで上手いよ

671:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 03:12:24.44 yEGhZbPn
Amazon入荷したね
ちょっとだけ高くなったが

672:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 03:32:08.73 4VTtU4cn
連動CD、CDのみ入った状態できてちょっとうーん、てなった

673:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 11:36:30.05 JMDkyxQe
鈴懸姫に抱きつきすぎぃ!!
私の最萌えは姫のとなりも難しいのに!ずるいよ!
九十九丸はメイン攻略対象だしある程度は我慢できるのに
鈴懸の糖度うらやましすぎて嫉妬しちゃうw

674:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 12:12:06.54 2ZQFMPVO
鈴懸以外のキャラがみんなの前で姫にハグしてる場面を想像してみた

あかん、最萌え斬られるわw

675:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 12:18:24.07 enucblUa
最萌の公衆ハグを想像してみたけど、最萌はまず公衆ハグができそうにないと
悟りました

676:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 12:51:46.50 ikoCqjQ/
鈴懸のはもはや才能だからww

677:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 14:30:05.62 JMDkyxQe
もっとみんなが姫といちゃいちゃしてるのみたいよぉぉ
確かに公衆の面前は鈴懸いがいむりだけど
じゃあお家とか物陰とか!!! やっぱり鈴懸うらやましい

678:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 18:44:52.67 ffTJ4Kf/
剣が君面白そうなので購入検討しているんですが
インストール後も常にディスクを入れていないとゲームをプレイできないタイプですか?
自分で調べてみたのですがよくわからなくて…
以前他社の某恋戦記ゲームにて
毎回ディスクを入れるのが面倒だったので教えてもらいたいです

679:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 18:51:33.96 3LJQj370
>>678
リジェのPCゲームは基本的にディスクレスだよ
一旦インストールしてしまえばディスク入れずとも遊べる

680:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 18:58:11.88 ffTJ4Kf/
>>679
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。これで心置きなくポチれます!

681:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 23:27:40.62 itYlcaB/
マレビトって造語かと思ってたら実際にある言葉なんだな
家光様がマレビト丸に「稀に此岸に渡る神」ってさらっと言ってたけど
それそのままマレビトの説明になる結構重要ワードww

682:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 23:43:08.75 dWI75VYI
マレビトって聞くとなぜか私の頭の中は
海からやってくるエビスのイメージが沸く。
川よりも海。

683:名無しって呼んでいいか?
14/02/15 23:47:04.03 itYlcaB/
剣が君だと三途の川のむこう限定みたいだけど
海の彼方から来るのとかもあるみたいだねー
ニライカナイもゲームだと5つの黄泉路のひとつになってたっけ

684:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 07:48:31.02 DH+cJbhL
>>682
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

鈴懸さんがチート可愛くていい。
ショタ?にはまるとは思わなかった

685:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 12:53:43.36 v3g/oY5g
徳川の血筋がみんな印象的な青目に塗られているから
家光には眼力があり人を見る能力に優れていたっていう話が全員に適用されているかと思ったら
特別そういった描写はなかったな
まあもしそんな設定があったとしても
落ち着いてる家光と生きている年数が少なく世の中の汚いものをまだあまり知らない長七郎は滞りなく能力を発揮できるだろうけど
辰影と縁は抱えている焦りと迷いと苦しみが多すぎて
嫉妬の感情を知ってしまって精神的な曇りができて一時的に木霊の声がきこえなくなっていた神威や鈴懸みたいに
くもっちゃっててなかなか存分に力を発揮できなさそう

686:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 15:07:39.80 UU/l3Arp
これから新規で遊ぶ人裏山w
ゲームフルコンCDも聞きつくしてしまった今、楽しみが…
剣君プレイした記憶消してまた真っ新な気持ちで初めからプレイしたい
去年末、忙しい中毎日少しずつwktk死ながらプレイしていたのが懐かしいや
初見興味無かった鈴懸さんから様子見でこの子でいいやwwとプレイし始めて
途中で最萌えになる予感からプレイ順失敗した…と思ったのもいい思い出

FDはよ

687:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 15:56:14.84 XpRlu0zZ
今更だけどばれんたいん描き下ろし見てきた
子ども丸かわいいよ子ども丸…
こんなにはまるなら限定版買っとくんだったくそ

688:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 19:53:33.21 cCMD6PZR
鈴懸さんは本当にダークホースだった、おもわず「さん」をつけたくなるくらい
可愛いさと漢らしさと天然攻めと勇者がうまい具合に混在してるってどういうことだと頭抱えた

689:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 21:01:49.82 ALmRZK8d
まだプレイ始めたばっかりだけど、みんなの感想聞いてたら
自分的にノーマークだった鈴懸さんが
いい意味で期待を裏切ってくれそうで楽しみで仕方ないw

690:名無しって呼んでいいか?
14/02/17 21:29:44.21 JdTCxEP1
流れ切ってすまんがラバストやキーホルダー買い占めて定価よりも高い価格スタートで転売している奴を見るとイライラする
転売厨が買い占めなければ買い損なった人達が正規の値段で買えたのにねぇ…
こういうグッズって購入制限数を厳しく設定して転売厨よりも本当に欲しがっているファンの人達に行き渡るように販売してあげて欲しいわ

691:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 00:09:12.77 fyoTqYiR
そんな人いるんだ 嫌だなぁ
剣が君を本当に好きな人の手に渡ってほしい
お金儲けじゃなくて

692:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 12:56:42.84 xDjB/Qsw
>>690
ラバスト予約し放題だったと思うけど
あとからハマった人がグッズ買えないんよね
どのジャンルにも転売屋多いしこういうのはハマること前提にグッズも予約しとくのが吉

693:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 15:08:51.88 5ndYMnrO
連動特典のハガキをサントラ発売の次の日にポストに投函したけど、もう届いてる人聞くと自分はまだかと毎日ソワソワする。
地方だしメール便だからズレはあるとはいえ、届かなかったらどうしようと不安だ。早く届いて欲しい。

694:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 17:55:30.40 kZpJQBI3
連動特典が今週中に>>693の元へ届くよう呪いをかけておく

695:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 19:09:59.62 aArbzAhd
>>693
地域によっては今メール便配達止まってるから
自分のとこは大丈夫でも雪被害酷かったとこ経由するようになってるとその関係でいつもより遅れると思う

696:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:10:04.48 wy/zXppw
九十九丸がラスボス系メインヒーローなら
鈴懸さんはマジ天使系勇者様だなとオモタ
妖怪と仲間になれて回復技使えて成長速度が速く成長しきったら物理攻撃力もトップクラスに伸び
ヒロインと物語をつなぐ重要アイテムな数珠丸の所有者になる運命の人っていうRPG勇者系男子的なw
…どこぞのたくあんさんも歪んでなかったらこんなだったんだろか
それでも常夜につながる九十九丸をメインにおくあたりがリジェっぽい気もするw

697:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:23:24.75 mxo3dGfC
つ、九十九丸もある意味天使だよ
連動特典CDなんか全力で食べ物に釣られてて…鈴懸さんの方が色恋沙汰リードしてたw
可愛い…可愛いし最萌だけどもうちょっと色気より食い気を少なくして欲しいかなw

698:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:23:55.98 wy/zXppw
言霊って概念があるみたいだから
元々そういう運命で生まれた子ってのももちろんあるのだろうけど
捨て子で鈴懸って名づけられて天狗や妖怪たちにそう呼ばれ続けて育ったことが
鈴懸の成長と天才性を更に約束してるんかなと今ちょっと思った
口減らしに捨てられたのなら名付け親はたぶんカルラだろうし

699:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:28:03.22 wy/zXppw
>>697
九十九丸は恋愛意識しだしたら割と察し良かった気がするw
ただ体のマレビト問題的にあまり積極的に出てこないだけで
通常モードだと食い気なのは九十九丸らしくって好きだ

700:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:30:46.61 CuCDpQy5
鈴懸の日の本を救う設定ならあんな洞窟だけで終わらすことなかったんやでリジェさん…
しかし鈴懸の設定が強すぎて縁に同情してしまう

701:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:39:29.03 wy/zXppw
縁も神降ろしできるようにはなるんだし
ただ正しくない方法で剣の所有者になった自分はふさわしくないって強く思い過ぎたのが
縁の剣の道の蓋になっちゃってただけな気がするけどなあ

702:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 20:51:24.17 QP6I5K4C
>>700
奇EDみたいに江戸城に攻め入る妖怪たちを身を持って止め
金色の野原で復活を遂げたら完璧だったな

703:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 21:29:53.09 2kJWGHlD
鈴ねえさま…

704:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 22:58:56.93 G/G5qxTE
>>698
鈴懸の名前の由来って「カルラが拾った時、鈴懸の木の下に捨てられてたから」だよね
そんな単純な理由で特に考えず名付たのに、神様にRPGの勇者様よろしくな予言されて
そしたら五歳で覚醒して名前の意味が本当なって、修行終えて江戸に来たらすぐ予言が現実になったとかホントパネェよ…

705:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 23:05:40.09 3mjjIIRq
>>704
いや、確か内臓目当てに拾ってみたら、なんかすごい予言されたんで
名前つけて育てた、じゃなかったっけ?

鈴懸の木は明治末期に日本に渡来なんだよね。なんちゃって日ノ本なんで
気にしない…

706:名無しって呼んでいいか?
14/02/18 23:38:39.58 G/G5qxTE
>>705
あーそうだったね
プレイしたのちょっと前だからその辺の細かい設定の記憶が薄れてるw

日の本は、人間社会は現実の史実と大体同じ歴史を辿ってるけど
妖怪や鬼族が共生してる分ちょいちょい違う部分があるって感じなのかな
剣が君の世界だと、外国にも妖怪とか鬼族とかいるんだろうか?

707:名無しって呼んでいいか?
14/02/19 23:23:44.02 T69M+xjX
まだ二ヶ月しか経ってないことに驚くわ
すでにFDが待ち遠しいです

708:名無しって呼んでいいか?
14/02/19 23:31:34.20 o6wqJDT7
FDなら私の隣で寝ているよ

709:名無しって呼んでいいか?
14/02/20 23:08:50.31 kaYT0I2Z
サントラ発売してすぐ連動CDのハガキ送ったけどまだ送られてこなくて不安になってきた
発送自体が遅れてる=未発送なら待つから別にいいんだけど
発送された後雪で止まった挙句紛失なんてなってたら最悪とか考えてしまう

710:名無しって呼んでいいか?
14/02/20 23:16:46.80 sbtMhlX6
>>709
同じこと考えてる…
わたしもまだ届いてないんだけどもハガキすぐに送ったからなあ

711:名無しって呼んでいいか?
14/02/20 23:19:03.20 byr/izIp
葉書が無事に届いてるかも心配だわ

712:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 05:21:35.69 YqbVdn9H
>>694
>>695
ありがとう、そうか雪か。
自分の方は被害なかったから、その発想はなかった。

自分以外にも届いていない人いてちょっとホッとした。
荷物紛失なんてなったら一番最悪だね。お互い早く届くといいな。

713:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 12:55:45.49 hTZkisW2
>>709
リジェ他の連動で品が届かないこと問い合わせしても何ヵ月も音信不通してたからきちんと確認した方がいいよ

714:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 19:05:43.97 vCNOB4sK
届いてない人結構多いのかな
サントラ発売日の次の日にハガキ投函したけど、私もまだ届かない
月末まで待って、それでも来なかったら問い合わせようかな

ソフトウェアを増産しまくってたようだし、
当初の予定数を上回ったなら、今追加生産掛けてるんじゃないかなと思いつつ、首をながくして待ってる
待ち遠しいわ…

715:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 19:11:08.06 WWOqyGlA
自分はサントラ発売日の一週間後くらいにハガキ投函したけどまだCDは届いてないよ
今CDが届いてるのはサントラ発売日に投函した人だけかな?

716:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 19:17:19.04 6j8okM6b
そうかも
スキットとアニメイト両方買ったから1枚は発売日当日送って
もう1枚は31日に送ったら
1枚はもう先週届いたけどもう1枚の方はまだだ

717:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 19:35:27.48 09Jtmb9b
葉書が届いてから2週間くらいで発送、とあったから発売週に投函した人には今週中には届いてるはずだったんだよね
東京の隣で雪による遅延も関係ない自分のところにも来てないから再プレスに時間かかってるのかも
それならそうと開発日記でちょろっと書いておいて…くれても…

718:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 19:41:24.48 8v3fIaFh
届くのが少し遅い位で大袈裟すぎww

719:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 20:30:21.44 6j8okM6b
クロネコメール便で荷物問い合わせしてみた
発売日に送った葉書のCDは2/12に投函されて2/14に届いてる
ドットカレシの連動特典の時発売日に送った人が届いたってのを見て
自分も慌てて送ったら届いたのが下旬だったから2週間~3週間は様子見かね

720:名無しって呼んでいいか?
14/02/21 20:55:59.49 WWOqyGlA
>>718
連動特典に関してリジェットは前科があるから…

721:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 01:32:11.91 AE4BF06h
今月のガルスタに剣が君のページあるのかな
描き下ろしあるなら買いたいんだが

722:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 12:07:05.83 GxozayXL
マダラもふもふしたい

723:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 12:08:56.50 GxozayXL
ごめん規制とけてるとは不覚

今日はにゃんにゃんにゃんだよ!
個人的に螢が1番猫っぽい! 螢のルート本当幸せで大好き!

724:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 13:39:41.65 UwBX8RhN
AGFの等身大パネルで猫頭にのせてデレてたから猫は螢って印象があるな

>>721
描き下ろしどころか攻略の続きもないよ…

725:名無しって呼んでいいか?
14/02/22 23:37:58.32 d1ySAY8v
剣が君尼とか見るに割と売れてると思うのに…
なんか目立たない?のかなあ

726:名無しって呼んでいいか?
14/02/23 14:56:27.86 W+ODTlcH
>>724
そうなんだ…ありがとう

絵師さんの新作CD、実はゲーム化決まってて忙しいのかと勘ぐってしまうw
まあ開発日記の更新楽しみに待つわ

727:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 18:54:53.16 qTcvDNck
明日発売の甘姫に記事&付録DVDに壁紙があるらしいけど何か新情報あったらいいな

728:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 20:11:41.54 jVZPYT+1
前の甘姫で左京さんの壁紙ついてたんだっけ
今回は買ってみようかな

729:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 19:46:31.64 EQP/TMEs
フルコンプしてきた
キャラBGMスチルボリュームなんて良作ゲーなんだ

心残りは大奥EDとマレビトの花嫁EDがなかったことぐらい

730:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 20:30:36.62 CrGxXoxl
結局新情報はなしかな?

731:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 22:03:37.35 vUbIXB35
ないね、攻略情報と壁紙だけ
まだ発売して2ヶ月だしまぁ

732:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 22:10:03.46 h9xf69UH
発売前に主題歌+ミニドラマ、発売後すぐにサントラ+ラブラブドラマCD、連動CD、
更にちょいちょいブログで描き下ろし絵投下と実は燃料たくさんなんだけどねw
そろそろ花嫁行列が出発する時期だから、もう一周して気持ちを静めねば…

733:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 22:33:33.03 EQNQjv4n
新しいパソコンきたらインストールしなおして2週目やるんだ…

734:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 00:32:57.91 +ayIIK8d
ネットまわってると、左京さんの人気が結構あってびっくりした
そういう私も左京さん最萌えなんだけどさ
自分の好きなキャラが人気あるのは嬉しいけどちょっと複雑だ

735:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 12:02:55.85 yxeIoucJ
左京さんといえば、話は全然違くて申し訳ないけど
どうしても鈴懸と同い年には見えないんだよなあ
鈴懸は16ぐらいだと思ってたよ

736:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 12:14:49.26 nGzt5bAQ
同じく
15、6歳に見えた

737:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 13:51:53.24 IM2/Oq8j
私は縁が23には見えなかったなあw

738:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 16:24:26.00 iHhHjM+U
待ちに待って、ようやく連動特典CDが届いたよ。嬉しい…!
ちなみに自分は先月30日にハガキ投函した人です
他の人にもそろそろ届くのではないかな

739:716
14/02/26 16:37:53.82 EEmJyj7g
自分も2枚目届いたーやっぱり連動特典は発売日に送らないと次発送までに割と時間おくね

740:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 16:41:47.95 oiGIfbOX
連動特典、ハガキを今月の2日に出したんだけど、
CDがついさっき届いた。
よかった、ハガキ行方不明になってなかった・・・。

まだ届いてなくてソワソワしてる人は
「だいたい2週間くらい」の「だいたい」に重きを置いて
のんびり待つのが吉かと・・・。

741:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 17:26:47.14 nGzt5bAQ
おお、よかった。おめでとー
まだ来てない人達の所にも早く無事に届くといいね

742:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 19:50:09.30 Qo4g9KCk
雪のため宅配便停止地域だけど、無事クロネコさん届けてくれました
良かった!

743:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 20:10:07.10 9ZX+F/Ht
連動CDうちも届いてたー
まとめて一斉に発送されたんだね

744:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 20:31:34.54 K+fIwoii
書き込み見て郵便受け見に行ったらCD届いてた!
めっちゃ嬉しい!

745:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 21:53:46.32 9ZX+F/Ht
CD、左京さんが予想と違う方向にぶっとんでたww

746:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 22:32:59.33 acm9iDfV
やっとCDキター&みんなぶっ飛び過ぎww特に左京さんww
鈴懸さんがまだ鈴懸だったのが意外だったわ

747:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 22:39:53.15 K+fIwoii
聞き終わったー!
6人でのパートと個別パートの塩梅がいい感じ
護衛組が並んでわちゃわちゃやってるのがすごく好きだから本当楽しみにしてたんだ
相変わらず螢が一人でツッコミやってて可愛い
他のメンバーに振り回されて頭抱える螢がもっとみたいので…FDでも賑々しくお願いします

748:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 22:48:25.27 IM2/Oq8j
連動CD楽しそうでいいなあ

749:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 22:48:34.56 Yg+0ZT3F
鈴懸さんは鈴懸でもナチュラルに香夜に抱き着いているあたり
やっぱり鈴懸さんだなぁと悟りをひらきます

750:名無しって呼んでいいか?
14/02/26 22:53:14.35 b5DkHKZs
スキットから今年のカレンダーのお知らせ来たけど
剣が君も描き下ろしかなぁ

751:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 13:57:30.88 sf4PxdLq
連動CD実彰さんの所爆笑した、貸本屋のノリw
相変わらず自分への突っ込みと戒めが厳しくて真面目な人ね
もっと不真面目に生きて香夜に甘えてもいいのにw

752:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 19:54:26.12 6BdPsIW4
本編の左京さんは追いかける恋だったから
こんなに積極的に恋敵を排除しようとしたり
熱烈プロポーズしてくれたりで感動したわw

753:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 20:54:43.30 LEEGznHx
左京さん、言ってることはマスオ宣言だけど相変わらず男らしかったよねw

そして改めて螢の重要性を実感
あれだけボケ倒す5人にいちいちツッコむとかどんだけ律儀…w

754:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:07:48.67 LEEGznHx
開発日記キテター!
カレンダー描き下ろしいいなあ

755:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:08:18.43 h3A4Mdvu
>>753
自分のボケにもセルフツッコミ入れてたんで実質6人分のツッコミw

ゲームのEDで実際マスオさん状態になるのは九十九丸と実彰の2人か…

756:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:10:12.82 sf4PxdLq
やたー!リジェの今年のカレンダー剣が君描き下ろしキター買うぜー
田一とお松ちゃんの絵のファイル名w
そして桃の節句また描き下ろし期待していいのかな

757:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:10:38.40 h3A4Mdvu
田一とお松ちゃんのカプでたいまつかww
「たいまつ」というタイトルを見て、一瞬田一の髪型のことかと思ったわw

758:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:10:53.97 6BdPsIW4
桃の節句ということはひな祭りが見られるということか!
お内裏様とお雛様クルー!?

759:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:39:33.05 xU/z3cR3
連動特典CDクソワロタwww
各キャラの姫への矢印がはっきりしてて萌えるし
護衛組で集まって作戦会議みたいになってるのも笑えるしいい出来だと思った
FD出ればいいのになぁ

760:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 21:51:15.51 ydoad1dX
お松ちゃんお嬢様感だだもれでかわいい
田一の髪型はどうなってるの

761:名無しって呼んでいいか?
14/02/27 23:27:05.65 +9zsDyhb
カレンダー色気やべぇ
個人的に実彰と左京が一番エロかったですなんだあいつら
あともっと縁にこっちきてほしい

762:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 00:03:48.24 hmY2U12a
というか、お嬢さんが遠すぎるw
6月だけ欲しい。

763:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 00:04:11.84 LYmRkSbD
今絶賛攻略中のド新規なんだけど、ここまでハマったのは久々ですごく楽しい
楽しいから余計に辛いEDが本当に辛いんだけど、それもまた心地よい…この気持ちはなんだろう…
攻略し終わったあとにすぐドラマCD聞きたいと思ったからサントラ買って今日届いたんだけど
ここ見てると連動CDけっこう来るまでかかるらしいから、明日出してこようかな
全員終わるまであと2人だから、ちょうど飢え始めたころに来ると信じて

764:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 14:20:20.71 Ov1wgQ6f
>>762
自分も他の作品はプレイしてないから
6月だけ欲しいなw
画集とか出たら再録してくれるといいんだけどな…

765:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 17:50:21.04 IPDKzLQX
カレンダーのお嬢さん七重さんみたいな巫女衣装かわいいなあ
でもこれ雨の中なら傘さしてあげて下さい
手前のお嬢さんにじゃなくて

766:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 17:57:24.62 jLxB/x/b
>>765
本当だ
今傘さしてあげると非常においしいだろうに(色々と)

767:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 19:12:29.44 CeIgs0H6
カレンダーの絵いいね
雨に紫陽花で左京さんのあのスチル思い出すけど

768:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 21:51:29.05 aWA3PLOw
>>767あのスチルとっても悲しかったけど
正直なんだこの服のセンス が第一声だったごめんなさい
でも、幸エンドで帯が赤と白のしましまのやつ使ってるのみて素直にこまけーと思った!

769:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 22:01:33.83 wWnHqMzN
雨が振ってるなら相合傘だろう!
鈴懸さん、振り返って差し上げなさい

770:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 00:53:19.29 vGnone5h
姫は雨に濡れていろいろ透けてるだろうから、
このメンツで支障なく近寄れるのは
確かに鈴懸さんだけだろうな。

771:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 09:45:17.52 yAp73rXj
>>770
顔真っ赤にして姫に自分の着物を押し付ける螢さんが浮かんだぜ…

772:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 12:01:40.06 QadKS3To
カレンダーの衣装ってツイッターアイコンのこれ?
URLリンク(rejetweb.jp)

773:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 12:08:59.19 LWgosZ6a
>>770
そうかだから姫あんな遠くにいるのか

>>772
それそれ!

774:名無しって呼んでいいか?
14/03/01 12:13:33.00 Zjfa7lcc
>>765
主題歌CDの裏ジャケットにいるお嬢さん巫女衣装で薙刀持って正座してていい感じ

775:名無しって呼んでいいか?
14/03/02 21:08:40.58 Gmt9KUkP
主題歌裏ジャケットの香夜は本当に美人

776:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 21:14:51.23 fxtbVddQ
桃の節句更新ないねー

777:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 21:53:05.05 jOZqSAv3
もうちょっと待ってみるのもいいんじゃない?
リジェ作品ブログ更新してる、りっぽん桃の節句読さんの描き下ろしあったしまだ期待捨てない

778:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 22:12:15.82 zfw03f3Q
遅まきながらコンプ!
評判いいのに買おうと思ったら売り切れて見つからないから
どうしようかと思ったけど追加生産があって助かった

皆が気にしている主人公のミニスカは
九十九丸を最初にやったせいか気にならなかったな
陸奥の国についていく時に袴と九十九丸が言ってたので
ライターは袴のつもりで書いたのだろうと以後は脳内補完した

779:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 22:56:25.68 xGB4NShH
やったー!!ひな祭北ぁああああああああ

780:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 22:57:30.99 jOZqSAv3
うおおおおおおおお九十九丸可愛いよ九十九丸うおおおおおおおおおお

781:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 22:58:25.22 UjFW6qzg
おでこまるww
九十九丸の名前はアレンジしやすいんだなぁw

782:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 22:58:26.52 VN1Da3cE
おでこ丸可愛いよおでこ丸…香夜と一緒で照れてるとか可愛いよ…
香夜も可愛くて大変良いです…
他キャラverも見てみたかったなー!贅沢な話だけど!!

783:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:08:45.28 S3JfXzIm
描き下ろしが多いのは嬉しいけどシチュCDの方もイラスト担当してるし大変だね読さん
体壊さなければいいなぁ

784:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:18:49.63 okNlcC1T
おでこま、眉が下がってて可愛いwww
香夜もきれいだなあ

785:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:19:38.16 okNlcC1T
おでこまる、だ

786:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:25:55.20 xc2tVSBB
おでこ丸ワロタww
何となくお内裏様とお雛様は左京さんと香夜のイメージだったな~

787:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:31:17.18 xGB4NShH
下の方に、官女と囃子、左大臣右大臣が一名ずつくらいでいそうw
左京さんは是非官女役で!

788:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:35:52.03 oFWfGZZZ
公式ふとっぱらすぎて逆に心配になるw
二人ともかわいーなぁぁあー
ホワイトデーも期待していいんですね?!

789:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:41:16.64 zWdJlrcv
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ丸川ええええええええええええええええええ

790:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 23:42:02.93 xc2tVSBB
>>789
落ち着け

791:名無しって呼んでいいか?
14/03/04 00:15:06.63 57/Y/A15
おでこ丸と姫かわええええ
麿眉っぽいからお内裏様似合うね

公式が大盤振る舞いで嬉しい反面、飢えるのが早くなった…

792:名無しって呼んでいいか?
14/03/04 00:33:04.92 PhMwg5D1
こんなに発売後にも大盤振る舞いが続くなら
今後の展開にも期待できそうですな
とりあえずはVFB待ってます
そして最終的にはFDを!

793:名無しって呼んでいいか?
14/03/07 13:59:42.41 e09VeUOQ
地方だけど卓上カレンダー届いたよ!
もう6月のまま飾っておきたい…

794:名無しって呼んでいいか?
14/03/07 19:30:02.53 LgeE8rt3
遅ればせながら連動CD届いてた!
3/1に投函だったのに仕事が早くてびっくりしてる
盤面のちびキャラ眺めて色々想像するだけでも楽しいw

795:名無しって呼んでいいか?
14/03/07 23:42:30.45 D0pL5hTy
自分のとこにもCD来たよー
2月10日ぐらいに出したんだっけな?
あんな箱に入ってくるとは思わず
はて?何か頼んでたっけ?と一瞬考えてしまったw
まだクリアしてないからしばしおあずけだ

796:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 01:35:39.20 1UhNNIxq
>>795
正直送り状もなしで送られたのはどうかとおもったわ…

797:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 15:30:52.04 L03/kOiI
リジェの連動特典はいつもああだよ

798:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 22:58:07.73 yfbVLdW4
送り状なんて普通ないだろ…
任○堂だってないぞ

799:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 23:44:13.20 GGriWUu7
無料特典なんだから大体は安い定形外になるよね
送り状なんてメール便や宅配じゃなきゃつかないしそこは最初から期待してないな

CD聞いたけど楽しいねこれ!
実彰さんの地味な吹っ飛び感好きだw
こういうの聞くとまだ続きがあればいいのにと期待してしまう

800:名無しって呼んでいいか?
14/03/08 23:46:42.62 dd6aFCOV
いいよねー
本編じゃ、恋愛には消極的だった人たちも超積極的になってるし
まさか実彰さんの口から島流しという言葉が聞けるとはww
左京さんも熱烈プロポーズしてくれるし

801:名無しって呼んでいいか?
14/03/09 04:08:27.74 aNbcmbhB
自分は連動でも送り状ついてるところの方が多かったなあ
一筆だけでもあれば印象良くなるのに勿体無い
特にリジェは対応良くない時の方が多いし…

しかし連動受け取った今、供給が途絶えてしまって…カレンダーも良いけど他の物も!
と貪欲になっていくw

802:名無しって呼んでいいか?
14/03/09 14:44:25.67 YIoJV3/y
>>801
メールアドレス記入してないのにどうやって?

803:名無しって呼んでいいか?
14/03/09 15:12:10.36 Uxw5tUMn
>>802
何にメールアドレス必要なの?
送り状って送付状のことじゃないの?

804:名無しって呼んでいいか?
14/03/10 20:36:04.52 yuXfjSP5
缶バッジ届いたんだけど、10個中5個実彰だったw
好きだけど複雑だ……
そして最萌だけが入っていなかったw

805:名無しって呼んでいいか?
14/03/11 01:19:07.08 Lv2/7cHq
ホワイトデー楽しみだなー
一枚絵もいいけど、一人ずつ一言メッセージでもいいなぁ

806:名無しって呼んでいいか?
14/03/11 12:32:09.96 bHUh+QBd
去年はイラストと1人ずつメッセージだったから今年もそうだといいな

807:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 23:30:02.86 q++wL1ol
開発日記が誤更新されてて明日の分が見れるね
読さんの書き下ろしは相変わらず綺麗で素敵だな

808:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 23:46:42.37 /w9vE7tN
ほんとだ、メッセージが記入されてないがイラスト見れるw
いつも控え目な実彰さんが香夜のかなり近くにいるだけで胸熱
そして左京さんはメシマズなのか…

809:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 00:03:03.32 4XK1EY5C
左京さんはメシよりもマニュキアしてるのか!!という辺りが個人的ポイント。
味噌汁は現在進行形みたいだが、誰がご飯担当なのか?

810:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 00:58:15.43 I2tXFoLs
安心安定のたくあん丸
マニキュアじゃなくて磨いてるだけかも
爪と言えば螢の爪が黒いのは塗ってるんじゃなくて鬼は爪が黒いでいいのかな

811:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 01:09:57.97 QHNTETXr
鬼は全員爪が黒いなら、角だけ隠しても意味ない気が…
それとも庶民レベルには伝わってない鬼の特徴とか?

812:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 07:31:03.02 iIe6Oc2M
>>811
私も肌の色と爪でばれるんじゃね?と思ってたけど、
シグラギとか近江(ウロオボエ)の鬼はそんなこと無かった(こっちもうろおぼえ)

なので鬼にも人種みたいなのがあるのかなと思った

813:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 12:58:42.55 hdu7FApb
>>812
斬鉄とシグラギは黒いよ?
ゲーム起動してないけど、公式の立ち絵と描きおろしえ確認した

814:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 14:43:51.88 Zhw5xnlx
ちゃんとした更新きてたー
左京さん食えれば見た目こだわらないでも限度がw
縁はさすが庶民的生活能力はなしかーw
おぼっちゃん育ちでも微妙な差があるな
家光様は目黒のさんま的なやつですかw

815:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 15:34:03.03 RTGlT7eH
やばい(確信)で盛大にふいた
香夜ちゃん困ってるじゃない左京さんやw
あれか、作った本人に似て中身と見た目のギャップが激しいあれか?

816:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 16:26:44.90 DBb0xsJi
やばい(真顔)

817:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 23:53:41.58 4ZVzD8qZ
一言メッセージ+書き下ろし絵なんて、太っ腹です惚れてまうやろー

818:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 03:16:33.02 3wC3foRV
ホワイトデー絵のポニテ率に吹いたww
実彰が大根構えてるのシュール過ぎる

家光様は秋になったらお忍びでさんま食べに来ればいいよ

819:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 06:02:18.22 FkWf8/H/
テレビで徳川の将軍さまは毎日のように鱚食べさせられてたって話やってたの思い出した
魚へんに喜ぶで縁起がいいからとか何とか
でも毎日は飽きるよね…
毒見で冷めちゃって温めなおしもするけどやっぱできたてより味は落ちるし…みたいな話もやってた

秋にまたお忍びで茶屋に来るといいのになw

820:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 11:05:49.34 Mog+zr8R
やばい
最初見たときは平気だったのに何回か見返してたらじわじわとw

821:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 18:07:49.50 5b/XfTN4
「やばい」とあの二人が言うってことは、見かけによらす大食いさんなんだろうか?
それともおっつけ連れ戻しにやってくる誰かがやばいのか……

822:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 19:36:17.97 Xd0iL86C
あのやばいの意味がいまいちわからないけど面白いねw

823:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 21:17:38.22 j1BEslz4
家光様に香夜をとられるのヤバいかと勝手に思ってたw

824:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 21:18:38.27 b7pApJIj
同じくww

825:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 22:15:58.17 KPGZp5mD
自分たちがここにいるとバレたらヤバいのかと思ったw

826:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 11:12:20.14 zisRCZi8
豆まきといいホワイトデーといい将軍様かわいい
何故落とせなかったのか…!

827:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 11:30:50.68 ph4lTcOD
大奥入り隊

828:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 14:55:06.99 6czLwOtD
今何の気なしに九十九丸のコンプおまけスチル触ってたら
「どこ触ってんすかお嬢さん!」(意訳)と言われてびびったんですが
触って聞けるボイス複数箇所あるの知らなかった…
しかし螢と左京さんが分からない…

829:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 17:14:03.05 1WPeJDXO
多分、スチルは全部ボイス2種類ずつあるのかな?
分かりにくいよね、未だに分からないやつあるわ…
左京さんのやつは顔らへんと踵のあたり
螢は螢の口らへんと香夜の顔あたりだよ
九十九丸は絶対脚だと思ったのに違ってて悔しいw

830:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 18:17:07.26 6czLwOtD
>>829
全部2つあるのか!ナンダッテー?!
ちょ、ちょっと気づくの遅すぎた旅立ってくる

831:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 18:51:15.63 oVz/rwyC
いってらっしゃい

832:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 22:09:06.66 qyaGY9Ay
なんかのスチルは窓?だか背景クリックしたらセリフでたやつあったよ

833:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 23:09:27.30 jMPKrCLe
ご褒美の画廊からクリックするとわかりにくいんだが、
設定で「矢印の装飾」を有にして普通にゲームプレイして触る画面でマウス動かすと
タッチボイス有りの所は扇が開くからわかりやすいんだよな
画廊にもそれ適用してくれw

834:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 19:19:52.89 34AtYfQu
ホワイトデー絵、九十九丸の腕…。

835:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 14:51:52.79 o6o/q7qP
!!
よくよく見れば包帯ないね

836:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 22:24:11.34 yzzsEKDq
今日のブログ更新記事を見たら
これはFDとか色々と期待してもいいのだろうか…!

837:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 22:37:45.08 Qz3QWbEc
そもそもそんな投票があったとか、知らなかった……
これ雑誌かってね!ってことじゃないかな?

838:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 23:20:16.36 n8/Ccamf
いろいろ受賞おめでとー!
VFBとかFDとか待ってます

839:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 01:04:57.50 yvQyq0Il
ガルスタ投票したよ
でも結果は思ったよりよかった
昨年末ギリに出てPCゲなのに健闘したなーと思った

840:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 09:35:44.68 bkV7Yy6h
受賞良かったね
ゲームもCDも十分に堪能させていただいたので次の展開はよ!

841:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 22:49:46.24 JixKo2ot
11月に主題歌+ミニドラマ
12月にゲーム本編
01月にサントラ+新婚CD
02月に連動特典CD
更に、ブログで描き下ろし絵多数

あかん、餌が豊富すぎる…
もう少し自分に自粛を促さなければ
でもVFBもFDも待ってる

842:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 10:42:50.97 aPTeQPbA
CD2枚を買う余裕はある
だが剣の悲恋は苦手だ主題歌はフルで聞きたいが買うならサントラ新婚CDだけがいい
でも連動特典のドタバタ喜劇はどうしても見たい

どうすりゃいいんだよ\(^o^)/

843:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 11:08:05.98 F58C7eje
主題歌CDのドラマは別に悲恋じゃないと思う
剣か君かの分岐前、各キャラが心の内で葛藤してる時期だから
どことなく物悲しい雰囲気が漂ってはいるけど香夜への想いが溢れてる
どーしても無理でドラマ部分聴けないとしても、3曲どれもいい歌だし連動楽しいし
懐に余裕があるなら是非!とオススメしたい

844:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 11:15:58.22 aPTeQPbA
>>843
そうだったのか!切ないって聞いたから剣ルート後の話だと思い込んでたよ
言われてみれば剣ルート後だとどっちでも死んでるキャラもいるし確かに成り立たないか
余裕がある今のうちに買ってみるよ ありがとう!

845:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 11:51:13.05 Tw+HGs1e
>>844
買え買え~主題歌CDの方のドラマいいよー
キャラが香夜への想い吐露するから切なくて萌える
主題歌は九十九丸クリアしてフルで聞くと歌詞が萌える

846:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 21:27:14.31 n6qV02ND
主題歌フルいいよねー
ED曲もすごくいい、特に剣ルートは切なすぎて泣いた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch