乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20at GGIRL
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20 - 暇つぶし2ch54:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 21:34:27.12 E+rAQrAv
>>53
システムがクソなのがいけないんだけど
クリアデータは一か所にまとめないとダメなのよ

55:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 18:43:43.21 lAdLwEPN
>>54を補足するとEDみた後新しく始めるんじゃなくて
クリアデータをロードして最初からプレイし直さないと黄金EDは見れないんだ
このゲーム、システムデータないから…

56:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 18:47:20.05 lAdLwEPN
連投ごめん
これテンプレに追加しといたらどうかな?
なんか定期的に出てる気がするし

57:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 05:05:36.79 6E0sxXPc
自分も何人かやった後に気付いて絶望したよ…

58:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 08:04:14.78 tcU/Vya+
>>56
しかしスレが変わったばかりでテンプレに入れるにしても
いつになるやらって話でだなw

まあ一応アンカーで誘導できるように
テンプレ化してあったほうがいいかもね
【よくある質問】 の
Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
の次くらいにあってもいいくらいのガッカリシステムw

59:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 11:37:02.83 Dz2mJWaF
まさかシステムデータないとか普通思わないよねw
早い段階で気づければまだいいけどフルコン間近まで気づかなかったりしたら…
公式はここわかりやすく注意促すべきだと思うw


ところで案出してみようかと思ったんだが
すでにあるQ.黄金EDって?のところに追記するのと新しく項目つくるのどっちがいいんだろう

60:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 22:50:39.15 sE9LI6zy
そもそもプレイ始める前に知ってないと
無駄足踏むシステムなわけだから
一番最初に書いてあってもいいくらいかと

61:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 13:43:52.18 Fl6p48fY
それじゃよくある質問に追加するより


■このゲームにシステムデータはありません。
 EDを見たあとタイトル画面から新しく始めてセーブを上書きしてしまうと、スチルが消えたり黄金ED(よくある質問参照)が見られなくなったりします。
 くれぐれもご注意ください。 2周目以降はクリアデータをロードしてトラック選択画面からやり直すことで上記の事態を避けられます。


みたいな感じで追記した方がいいのかな?

62:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 13:59:02.86 pJcTlobH
いいね、わかりやすい
新規の人来たら注意してあげるといいね

63:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 16:08:49.16 LSv6wPrN
>>61
すごい判りやすい
スレ変わるまで(いつか判らないが)
ここアンカすればいいのではないかな

てか、公式でそのくらい補完しろっつー話だw

64:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 12:50:11.36 8ZqUYHck
ラバストはやっぱ再販なしかなあ…
気がついたら売り切れてて
淡い期待を持ってちょいちょい公式通販のぞいて見てるけど

65:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 04:51:17.36 PXYUhtVP
pakoさんが別の漫画始めるってマジ?

66:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 06:38:38.42 za/S1x59
>>65
本当だよ
ただ、SRNについても
要約だけど、
「妥協してやりたくないから待って欲しい
必ずやるから」
的なことTwitterで言ってる
延びたのは色々な理由がありそうだけど
作品をスタッフ側が大事にしてるのがわかったら
放置されるより現状分かって良かった
すごい延びてるけど……

67:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 09:23:12.38 jeHSchMQ
ゲームがもっと売れていたら他の展開も順調に進んだのかな?
それでもドラマCDやキャラソンは結構多いほうだとは思うんだけど
その肝心のゲームがなぁ
世界観やキャラクターは本当に良いと思うんだけどな……

68:名無しって呼んでいいか?
14/03/23 14:05:00.05 N52MW8J5
ゲームはシステムが良くないし、
世界観私は大好きだけど純粋な乙女ゲーマーは釣れないってのも悩みどころだよね...

69:名無しって呼んでいいか?
14/03/24 03:46:34.19 WLIXEQvs
>>68
私はこの作品で純粋な乙女ゲーム向いてないって気づけて乙女ゲー卒業したw
SRXが1番好きでゼクス漫画化してほしいくらいだ

70:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:04:16.85 NyMoGblW
ゼノン読み返してて
これだけの話の展開がないのが辛すぎる
ノエシスは気長に待つけど
ノベルでゼノンみたいな話やってくれないかな…

71:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:15:23.58 7asNV6ZD
単純にキャラデザが一般的に受けないんじゃないかな
始めてみるまで絵が苦手だった、絵が好きじゃないからやらないって割と聞く

72:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 08:34:03.78 yGVAXY2v
そうなんだ
自分は乙女系の少女マンガっぽいキラキラした感じより新鮮で
初めて触れるキャラデザだったけど
キャラみんなカッコ良くてハマったよ

73:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 10:44:56.73 3VABC/ha
>>71
絵で買ったw
とっつきづらいのは確かだな
人を選ぶとしか

74:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 12:31:35.76 lzFON5m4
このキャラデザで興味持って世界観に惹かれて
はまっていったから他のデザインは考えられないかなー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch