乙女ゲーム購入相談所22at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所22 - 暇つぶし2ch53:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 16:46:49.45 /M+N+h/E
>>51
世界観(現代もの、和風/西洋ファンタジーetc)にはこだわりがないのかな?

大体メジャーな作品はシリーズ化していることが多いので、
シリーズ作品の初代や単体で独立しているものを遊んでみるといいかもしれません。
いくつか挙げてみるので、よかったら参考にしてください。

ノベルゲーム(選択肢を選んで物語を読み進める):
「薄桜鬼」(新撰組が題材のファンタジー歴史物)など
ノベルゲームの難易度は総じて低く、少女漫画を読むような感覚で遊べます。

ミニゲーム要素ありのノベルゲーム:
「うたのプリンスさまっ♪Repeat」(アイドル養成学校が舞台。リズムゲーム要素あり)
「VitaminX」(主人公が教師の学園もの。クイズゲーム要素あり)
「華ヤカ哉、我ガ一族」(主人公は大正期大邸宅の使用人。育成要素がおまけ程度にあり)

ゲーム要素強め(育成シミュレーションやRPG要素):
「遙かなる時空の中で」1・3(和風異世界召喚もの。1はアンジェに近く、RPG風の3も人気)
「金色のコルダ」1・3(クラシック音楽が題材の学園もの。オーケストラ部がテーマの3も人気)
「ときめきメモリアルGirl's Side」1~3(育成・恋愛シミュレーション。王道学園もの)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch