乙女@オトメイト総合112at GGIRL
乙女@オトメイト総合112 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 17:41:43.02 /+C4+pcR
>>294
そんなのはPS2→PSPで通ってきた道…
売り上げ上位作品をVITA移植で追加要素と画面の綺麗さで新規や未プレイユーザーを釣り、ついてくるファンにも買い直させる
パケ版には特典CD(後日談や甘い系等)で釣り、場所を取らないDL版も出す
完全新作はしばらくPSP先行発売→半年以降様子見から“ご好評につき待望の!VITA版です!”
ここまではパターン化されてるんだろうなぁと思う

301:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 17:42:31.70 /+C4+pcR
考えようによっては、PSP版過去作の値段が下がって買いやすくなる
今はPS2版が捨て値で買えるように
最高画質を求めなければね
今回はプラスでVITAに誘い込みしてるから、安くプレイ出来るものも出てきてるだけだろうし

302:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 17:52:20.06 OG8h5Vcc
ガルスタはゲームやイベントコードだけ500~2000円で個人販売する犯罪者が続出してる
各所でカオス化してるのでネットもどこまで持つか怪しい
心配な人は早めに確保推奨

某有名店舗は昼間には数十冊あったけど夕方には完売してた
自分用に1冊買っておいてよかった

303:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 17:55:22.62 umPbGCof
ガルスタ体験版ってプレイできる期限とかあるの?

304:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 17:59:25.64 m91d8H1H
PSP版の価格が下がって買い安くなる...
まさしく当分はそれ狙いですよ~
オトメイトの過去作品ほとんど持ってないし当分ゲームに困らないわ(笑)

305:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:00:48.75 6HRhtJuZ
まだ買ってないけどツイッター見た限りじゃセーブができないみたい

306:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:05:28.01 wgrtAJW5
>>303
DL期間が今日から2014年12月31日まで
制限は公式サイトに出てる

307:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:12:02.37 mOJ6KL0b
イベントコードとゲームコード、缶バッチを
それぞれネットでバラ売りしたら軽くモトがとれるとか
今回ばかりはガルスタが大盤振る舞い通り過ぎてアホすぎだ

308:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:14:03.69 OO6D1oTR
体験版の制限内容なら公式で情報出てるよ
URLリンク(www.otomate.jp)

309:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:22:55.11 ZVLNYpyT
>>302
不要品のリサイクルである以上、犯罪でもなんでもないよ
特に雑誌の定価以下スタートなら更に
欲しい人は早めに確保には同意

310:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:29:54.17 L0OYNbH/
>>309
確かにね
今回のにしたって、ノルンや猛獣使いに興味ない他ゲー目当ての人からしたら
「いらない付録を処分しただけ」だもんね

そりゃいきなり1970円とか付けてる尼の転売者はアレだけど、オクで100円出品とかは
いいんじゃないのと思う
店舗特典目当てにゲーム複数買いして、重複したソフトをオクに出すのはよくて、
雑誌の付録を売るのは駄目とかは理屈が通らん

311:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:44:05.26 QDRzVkuC
でも付録バラ売り素人でもヲクで簡単に元とれるってのはなぁ
3000円を1000円で売ってたらそりゃ混沌となる
本当に欲しい人が買えないのはもうちょっと工夫してほしかった

312:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:44:28.15 HzcQMaYY
vita持ってるから猛獣やってみようかなー
主人公可愛いし
ノルンも主人公が可愛いだけの作品だった
それでいいけど

313:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:52:44.08 X4Eine/+
vitaも持ってないしノルンも申し込まないなら無理に買わなくて良さそう?

314:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 18:55:54.13 rtJKPWiT
猛獣がやりたいだけの人はフリープレイまで待った方が安いしセーブもできるし

315:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:18:19.92 umPbGCof
>>306
ありがとう

316:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:32:38.81 AqadXvoP
セーブロードの制限って結構大きな制限だな…w

317:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:34:09.01 5Sw4g4VV
EDまでプレイ出来るのにセーブロード出来ないって凄いな

318:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:35:16.09 tyIiwFtu
クイックセーブは出来るみたいよ

319:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:35:26.06 qyT2epUT
スリープにしかできないから、途中で他のゲームできないね。

320:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 19:41:04.67 RIzdMo6+
雑誌のおまけとしては破格だと思うけど微妙な不便さだなw

321:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 20:02:37.15 MSn62dB/
雑誌のオマケではじめて釣られたわ
オトメイトパック来るまで遊べないけどガルスタは無事ゲットできた
素直に大満足

322:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 20:38:20.68 ALc4soQ8
オトメイトパックを社会人の兄がクリスマスプレゼントで買ってくれるんで今から楽しみ

323:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 20:52:49.92 tyIiwFtu
>>322
ええ兄ちゃんやな!

324:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 22:13:16.36 SEfdCLgm
そんな家族事情どうでもいいわ

325:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 22:19:29.34 jaLH/FWS
>>322
しょんべん臭い小娘は帰んな

326:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 22:54:24.70 GS6Ob2ZC
城主攻略キャラなのか…マチュラが良かった…

327:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:01:31.95 W5vE04nu
マチュラ攻略出来ると信じてたのになあ…すごく残念

328:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:06:07.37 jpJgbkcj
後日でもいいんでパケ版キボンヌ

329:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:07:18.06 yUnFqJqV
えマチュラ隠しでないの?!
城主はサイトのトップ絵にもいるからくるとは思っていたが

330:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:15:02.54 d4p9IeP4
ガルスタの高騰が酷いな
引くレベル
こういうのはどこに文句言えばいいんだろう

331:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:40:34.74 aa1BaJp5
なぜ文句言わないとダメ?
需要供給をうまく利用してる人達がいるのは仕方ないと思うけどね
楽天にまだ在庫あるのに高額で買ってる人もなんだかな
この状況見てもしかしてvita移行は意外とうまく行くかもね

332:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 23:57:26.69 iqapgK+5
どういう形だろうと綺麗で鮮やかな画面で乙女ゲーができるならいいや
サンタ狩りついでにクリスマスに旧型買いに行ってくる!

333:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:14:09.69 4fGLbPJ3
>>331
高騰してるのはノルンイベの影響だと思うぞ

334:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:22:57.97 9EmpYeuc
>>331
声オタとお試し目当てが重なってるからなあ
後は現状VITA持ってないけど格安で試せる機会として確保しようって層もいそう
まあいくら女性ユーザーの財布の紐がかたいといっても、PSPのハードとしての終焉間近だし
ボーナス狙いお年玉狙いの年末商戦で一気に一定数確保の攻勢仕掛けてきたんだろうさ

しかし旧型VITAにバッテリー付きグリップ付けると重くて腱鞘炎になりそう…
電池持ちは倍以上になって捗るけど負担やばい

335:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:39:09.71 PuCmADQr
>>331
楽天ブックスはもう完売してるよ
他の楽天内にあるショップはわからないけど注文が集中している恐れはある

336:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:50:15.91 uvsuyIoo
高騰してる一番の原因はノルンだろうなあ
ゲームしてない声優厨が何十冊と買ってる

337:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:53:53.85 Gk/srZog
高騰とかそれを買うのとかバカだよねホント
セブンネットで買えばいいのに
普通に購入可能だったよ
最寄りのイレブンで受けとれば定価じゃん

338:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 01:21:36.73 vWtE2APK
>>336
声オタへの怨嗟がだだ漏れ

339:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 01:21:44.88 aHTlAJiX
>>334
旧型のNYKOってとこのなら評判よかったので自分も買った。
グリップ付けると持ちやすくなるはずなのに大きくなってむしろ持ち辛いw重いし
PSPのグリップみたいに立てれればよかったなぁ

340:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 01:26:16.50 VQPGBWHp
実際何十冊買ったー!って呟いてるやつとかいるしなあ

341:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 01:32:51.82 sURI4+is
店頭でも最寄りのメイトとTSUTAYAに山積みされてた
場所によるんだろうね
ASCII側は在庫捌ければいいんだろうな
好評につき緊急増刷なんてのがあるかもしれない、あくまでもしかしたら

342:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 02:22:52.18 llajhc6o
本屋ハシゴするの嫌なら取り寄せしたらいいだけじゃない
発売日で出版社で完売したわけじゃないでしょ

343:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 02:47:17.17 yz6MtEtN
猛獣はPS2でプレイ済みだけどPS+入ってるし乙女ゲ出来るのはうれしい

344:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 03:17:30.26 2XlSjfem
猛獣をVitaにDLしてみた
画面大きいしやっぱ綺麗なのが嬉しいね
一個もセーブ出来ないってのは辛いけど体験版だから仕方ないw

345:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 08:09:22.38 dJf8UYEp
増刷なんてあるわけない、ノルンの先行抽選権の締め切り24日だよ

346:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 08:51:22.78 QteUWF6u
マチュラが隠しで城主はよくてFD下手したら攻略不可だと思ってたから以外
攻略できませんって明言されちゃったのかな?

347:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 09:11:07.24 mdZRdZPI
マチュラはまだどちらとも明言されてないでしょ

348:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 10:37:43.57 YYNZmrhb
猛獣はVita体験版でOP&ED新しくなってるよね?
PS2版もPSP版もやってないけど公式見たら歌ってる人違うみたいだし
わざわざ歌録り下ろしたりタッチ機能追加したりしたんだから
いずれFDとセットでパケ版出してくれないかな…

349:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 12:53:43.49 TkbJ5KZT
体験版コードは入力期間内にストアからコードだけ入力しておけば
期間終了後(来年12月)に本体買ってもアカウントの履歴からDLしてプレイできるから
現時点でコード持て余してる人も入力するだけしておくのオススメ

フリープレイも履歴に残しておけば、配信期間終わってもPS+再入会時にDLして遊べるから
期間内にVITA買いそうにないって人は、プリアサのフリープレイが来たタイミングで
PS+15日無料権なりを使って入会してSENストアから2タイトルポチっておくと後々捗るよ

350:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 13:19:46.28 Et2t1QP8
ガルスタ昨日買ってきたけど
制限つきだけど城主攻略可だってよ 自分は予約決定だw

351:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 15:52:50.59 kmQ6hKo2
CD聴いてないんだけどなんか前に話題に出てた気がする城主は死ぬみたいなのは実は死んでないってことになるの?

352:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 16:03:01.09 Ie7axGmk
どうなんだろうね
ルートに入ると救えるとかなのかね

353:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 16:28:31.76 srZbP/fy
忍恋のライターってもう名前出てる?

354:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 17:12:25.00 q+fyGp1v
城主は制限あるけど攻略可って記載されてるってことは、隠し扱いじゃないのか・・・?

マチュラ隠しの希望まだあるかな・・・

355:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 17:50:55.54 OuYLCAE4
城主は公開されてるプレイムービーで初登場時に顔が隠れてるから
あのままの城主を攻略できるか不安がある

356:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 18:42:45.34 IKydl5JJ
城主の分身が実はマチュラで最後は同一の存在にもどるとかだったらマチュラ攻略できなくてもいいや
色がすごい似てるから城主元クズ石なんじゃないかなって思ってました

357:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 18:44:04.05 uEJ2zLbY
そろそろスレ離脱したほうが良さそうだ

358:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 19:11:19.29 Iz4/zKxV
その可能性もあるのか。ビジュアルは個人的にマチュラで融合希望だ

359:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 19:12:58.94 q+fyGp1v
個人的には城主とマチュラ別々に攻略したいわ
どっちもいいキャラしてるし・・・

360:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 19:16:48.40 7HeLVdDy
>>354
城主は制限っていうか2周目から攻略可だって隠しでいいんじゃないかな
マチュラは・・・サブキャラって書いてある・・・

361:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 19:20:11.00 D+Yzt5N8
好みの問題だけどおっさん攻略できても嬉しくないな

362:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 19:42:29.31 +GpsDPSf
自分もガルスタ読んでポチってきたw

池袋東武7階の本屋さんで最後の1冊ゲットできた
近所の書店3ヶ所でガルスタ全滅してた時は焦ったけど無事に買えた

363:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 20:01:38.45 1kk1TWen
マスケティアのリシュリューみたいな感じじゃないのか?

364:名無しって呼んでいいか?
13/12/12 01:51:32.49 N+twUBvF
城主、オジサマ好きにはヤバイわー
あの声で迫られたらたまらん

365:名無しって呼んでいいか?
13/12/12 02:17:59.67 9NP4HlRF
>>361
確かに好みだけど正直マチュラのほうが多数に受けそうなデザインではあるよね
おじさま好きももちろんいるんだけどさ
やっぱりああいうクズ石とか言われてる立場も気になるしね
メドラウト枠にならなきゃいいけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch