乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part16at GGIRL
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part16 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 22:54:18.32 lsM1fUql
フラゲいるみたいだしバレスレ立てるの挑戦してくるよ
テンプレは>>443で修正ない?

551:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:15:27.87 iS78+EFN
>>550
おねがいします!!テンプレもおkだとおもう

552:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:18:21.49 Ykf4HCHg
ふと思ったんだけど、イヤホンとヘッドホンだとどっちの方がダミヘ聞きやすいだろうか…

>>548
同じくAmazonだけど発送メールすら来てないから羨ましいw

553:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:20:12.17 lsM1fUql
立てました

乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ4
スレリンク(ggirl板)

554:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:28:04.25 Co1B46A5
>>552
ダミヘって一応ヘッドホン推奨だった気がする
だがヘッドホンがないからイヤホンだわ

555:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:37:23.56 dLXHcQ5n
乙です

556:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 23:43:51.20 T5x5iijE
尼のレビューいろんな意味で楽しみ

557:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:27:28.89 mtWtLreZ
カウントダウンボイス(発売中ver)10人全員聞いたよ
スバルとコウが引きこもってて苦労した…

ゲームのタイトル画面でのボイスも10人ランダムになるのかなやっぱ

558:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:41:47.99 fddWiSea
>>557
カウントダウンボイスって今までのやつ?
ランダムに発売中のバージョンが聞けるの?

559:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:54:56.38 I6Yb80rJ
>>558
後者
楽しんできてくれ

560:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:59:11.68 fddWiSea
>>559
ありがとう
実はカウントダウンボイスで聞き逃したキャラがいたから前者だったらそのキャラボイスを探したかったんだw

561:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 08:50:58.04 Qpzo12J0
なんか、さといさんのツイがディアラバ終了のお知らせに見えるのは気のせいですかw

562:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 10:23:16.52 I7MzZYbR
一応、到着報告・マダー?関係はこっちで

【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ11【イライラ】
スレリンク(ggirl板)

563:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 11:09:51.29 qGiFv4m7
発売記念絵追加された
ルキの一人勝ちにライトはなんで興奮してんだww

564:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 11:45:24.49 5dossDbd
普通の乙女ゲーに見えるw

565:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:14:37.40 vMQ8Fhtj
>>563
笑顔のアヤトもなかなかに謎だw

566:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:31:43.52 kzMLj7Fc
ブログで泣けるって言われたアヤトルートやった人が手抜きって言ってたから
あまり期待しない方が良さそうだね

567:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:39:56.20 0qmXKY9T
ライターがモアブラ泣ける作品にしました!月華もすごい泣けるみたいに言ってたけど
月華プレイしたけど泣けるシーンなんて正直なかったよ
話が繋がったところでストーリーは結局リジェなんだから程度が知れてるというかw
それよりキャラのどういう部分がウケてて、それぞれのキャラが人気なのか
その部分を勘違いしてなきゃいいけどね

568:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:48:19.98 4eHxGmnR
月華が泣きゲーとかないわなw
MBはまだ到着してないけどがっかりしそうだなぁ
とりあえず特典類はネタバレがあるらしいから先に聞かない方が良いみたい
ディアラバに感動を求めてないからいつも通りで良いんだけどなぁ

569:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:52:41.76 jEOOOMT5
逆巻シナリオに無神のライバル?キャラがかなり出てくるらしいから不安だな
無神の方には逆巻出てこないんだろうし

570:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 12:56:34.05 vc56GTTv
キャラ同士のギャグ系CDはいらないから今回は通常版でいい気がしてるんだけど
限定版CDのダミヘ部分は満足なくらいあるのかな?

571:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 13:11:34.85 6GEXwZIA
そこまでなかったよダミへ
執事になって、ヒロインをもてなして来るときに少し使われてた程度

572:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 13:34:50.12 eiYcSJH2
>>563
間男ポジだから興奮してんじゃね?
メガネ外したレイジいいわぁ

573:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 14:46:51.43 5AkV/xZP
>>569
そうなの?
定番のトラウマ解決に、前作のママたち並に逆巻が出てくるかと思ってた

574:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 15:39:36.79 dnzgi0eD
>>569
無神の方にも、いらねーよって言いたくなるぐらい意味不明に坂巻絡んで
来ると予想してた自分には意外だたw

575:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 17:05:06.48 kzMLj7Fc
アヤトはアヤトルートなのかわからんくなるくらいルキが出てくるらしいけどみんなそうなのかな
逆巻は無神に邪魔されまくって
無神は無神だけで邪魔されないっていうのなら酷いと思うけど

576:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 17:40:09.27 ahnoHQvP
>>575
いやもう最悪じゃんそんなの
だったら無神メインですってちゃんとアナウンスして欲しいわ

577:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 18:00:52.07 dnzgi0eD
ツインパックでファンディスク扱いなのに、新規メインって作りだったら笑えないね
続編だとしても、どうなのかなぁ。プレイしてからまた考えるわ
尼予約だったから明日にならないと来ないし…

578:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 18:14:31.28 vc56GTTv
>>571
情報ありがとう
通常版にする

579:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 18:26:09.64 6dJb3xf5
坂巻って誰wwww

580:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 18:42:28.73 dnzgi0eD
漢字間違えましたwwwww

581:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 18:49:23.86 Z4xKXhac
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

582:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 19:41:42.79 z32stgQH
酒巻って誤字も見たことある

583:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 20:10:32.97 F2WNeCUr
公式サイトにうpされてる発売記念イラストってどれの話?

584:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 20:22:56.00 ahnoHQvP
>>583
モアブラの横長のイラスト

585:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 20:46:21.74 QgPzmsVH
MBってFDだけど前作のED後の続きって設定ではないの?新キャラ追加の前作とはまた別のIFストーリーみたいな感じ?

586:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 20:56:03.33 SMnEPTVF
発売記念イラスト、えらいサラッとしたタッチ
壁紙用にコテコテは避けたのかな
いいなあ

587:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 21:10:33.49 qGiFv4m7
>>585
そう
前作の続きはvitaの追加になる

588:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 21:45:03.53 sQtTaOrF
ゲムーwww

589:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 21:49:02.17 dnzgi0eD
ダンガンロンパの1.2リロード買った自分からすると、なんで焼き直しに
EDの続きを追加で入れるってだけなのか不思議・正直、MBも十分入れられると思うんだけど

VITA版ってノーマルのディアラバそのまま移植+EDの追加シーンありまっせって
ただこれだけなんだよね? 

590:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 21:58:36.33 0qmXKY9T
>>589
タッチ機能でボイスも増えるみたいだよ
高いのは特典CDのせいじゃないかと思う

591:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 22:10:48.90 QgPzmsVH
>>587
そうなの!?
ツインパック買おうと思ってたけどvita版買った方が良いみたいだね
vita持ってないけどハード買いしようかな
教えてくれてありがとうツインパック買うところだった

592:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 22:28:13.77 dnzgi0eD
>>590
タッチ機能… 諸君、一つ尋ねたいことができたんだかよろしいか?


VITAには背面パットなる部位があるんだ(キリッ
DSなんかでタッチ機能はすでに既出。 そこでだ、背面パット使って
前からも後ろからもキャラ触れる☆なんてことになったら、DUEL LOVEの
ヘブン状態を超える何かが起こるんじゃないの?!

やばい、VITA版考えたんだけど、俄然買う気になった
背面使える仕様だったら、世界初になれるな

593:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 22:33:16.78 5FwsY8lm
お、おう…

594:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 23:20:28.27 fddWiSea
なんか香ばしい子がいるね

595:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 23:39:39.66 DOgyD6CZ
あ、ああ…

596:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 23:41:50.37 dnzgi0eD
DUEL LOVE爆笑しながらプレイしてた人には伝わるネタだと思ったんです…

597:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 00:07:53.37 xRSYi9JB
いやヘブン状態は知ってるけど芝居がったハイテンションレスが浮いてるんだよ君

598:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 00:09:09.20 BEyN2x30
最初コピペかなんかかと思った

599:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 00:11:32.90 2aO775Kc
楽しそうで何よりじゃないか
複数買いしたのに一つも発売日に届かなかったせいでテンションがた落ちだよ
もう開き直って次の休みまでとっとくわ…

600:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 00:34:59.25 4sHVIEg3
ネタバレ嫌いな私はどんどんネタバレスレが伸びてるのを羨ましく見ておりますよ
久々過ぎてどう攻略するか忘れたw
吸血度上げるんだっけ?

601:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 01:07:11.52 4Pv7XE9r
前回のは
6までは吸愛度をあげてく
吸愛度が高ければ7以降オープンして、SM度数をあげてく
7・8でMをあげたら9・10オープン、Sをあげたら次の章へ(このへんウロ)
吸愛度が低すぎると、次の章以降で(その章ではMAXにしても)7以降が開かない場合もあり
吸愛度高・M高でEND1、吸愛度高・S高でEND2、全体的に低かったらEND3

7~10ではキーワードがあって、全問正解でヘブンシナリオ(オマケシナリオ)オープン

こんな感じだったと思う

602:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 11:37:12.67 r2vKiPXh
このゲームって、いきなりモアブラやったら分かりづらい感じ?

603:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 12:01:13.63 97KE3V1A
>>602
本編とは関係ないシチュエーション系の短編+ちょっとしたストーリーモード
だし、完結型だし分かりづらくはない
一応プロローグであらすじみたいなやつはいるしモアブラからやっても何の問題もない
ちょっとした小ネタとか、家族関係は微妙にわかりづらいかもしれないけど

604:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 12:24:08.85 1FvWlsPA
>>600
一緒だよ
前作は購入しなかったからネタバレスレや感想ブログ読みまくってたんだが、
今回はPSPとゲーム買ったから、ネタバレスレ覗けない
スタート時の興奮を分かち合いたいけどネタバレされたくないジレンマw

605:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 13:33:10.69 mEYm84+7
ドラマCDでアズサに惚れたんだけどキャラ改変とか無いよね…?
唐突なぶつ切りシナリオでもキャラ萌えさえあれば問題ないです

606:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 13:39:51.90 mEYm84+7
ネタバレスレと間違えました
ごめんなさい

607:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 16:39:42.97 r2vKiPXh
>>603
そうなんだ
細かく教えてくれて、ありがとう!

608:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 16:49:42.60 GQZBqN2n
>>560
カウントダウン、トップで10日分まとめて公開してるよ
いつまでやってるのか知らないけど

609:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 17:01:33.01 4sHVIEg3
>>608
ありがとう!
ようやく全員コンプしたよ

610:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 22:40:38.97 GQZBqN2n
オトメイトマガジンバックナンバーフェア X'masキャラクターメールキャンペーン
URLリンク(www.animate.co.jp)

○開催期間
2013年11月2日(土)~2013年12月8日(日)

○開催場所
全国アニメイト全店

○内容
期間中、『オトメイトマガジン』のバックナンバーか
11/30発売「オトメイトマガジン vol.8」をご購入頂いたお客様に
逆巻6兄弟からのクリスマスメールを配信致します。

611:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 00:38:45.90 1+TX9N1j
MB売りたいがこういうのってどのタイミングが一番価格が高いんだろうな
オクとか最早投げ売りだしwww
Amazonの評価も低くなってきたし悩むわ

612:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 00:56:48.13 f5EWBlM+
売り投げってほどでもないと思う
Amazonの通常版の新品が一番高くても5000円切るから、どんなに高くても4000円ちょいしかいかないよ
ちなみにAmazonの新品価格が下がるともっと中古価格下がる
前作は初動かなり売れて、酷評された割には価格下がらなかったけど今回はどうだろうね
さすがにアニメやってるうちは下がらないと思うけど

613:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 00:59:02.44 ol2jIBFO
Amazonの評価だけど

614:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:00:10.47 1+TX9N1j
>>612
限定版もめちゃくちゃ安いけど前回こんなに安かったか?
これならオクより店に売った方が高そう
さすがに限定版が4000円台とかびっくりだ
今はオクにかなり凪がれてるから安いとかはないよねぇ
待ったら待っただけ安くなるか

615:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:00:56.07 ol2jIBFO
すみません
Amazonのレビューって信憑性有るものから、本当にプレイしたんだろうか
と思うものまで様々あって
どれを信じるかもはや自分次第って感じだね

616:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:04:02.77 vPk3S/M6
>>614
初期にオクでこれだけ数出てたら時間経って枯渇するってことはないから
どんどん値段下がるだろうなあ
店で高めに買ってくれるうちに売ったほうがいいかもね

617:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:06:13.96 1+TX9N1j
>>616
そっか
何だか失敗したなぁ
まさか店舗特典がついた限定版もあんなに安くなるなんて
Vita版はオクで買うわw

618:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:11:57.45 /aRpDRgZ
Amazonのレビューって書いてあったからどんな評価か見てみたら一人面白いのがいるなw
あいつのせいで評価低いのか
なぁに?ああいう奴に好かれるような作品だったっけこれ

619:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 01:28:29.71 f5EWBlM+
前回は限定版買わない人が多かったんじゃないか?
前作の中古はかなり高くなってるよね
価格が安くなると限定版と通常版の価格が同じ値段になることあるよ
最近のだとノルンが3000円代になってる

620:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 03:42:08.64 ys+llBSx
2chでオクの話はするとか馬鹿なの?

621:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 04:30:07.64 /aRpDRgZ
>>620
2ちゃんは関係ないだろ

それにしても最近CDが多くて困る
あにくじもそうだしアヤトとライトのとかさすがに集めきれない

622:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 07:33:24.26 ol2jIBFO
MB注文したんだけど
乙女ゲー経験ゼロ、前作未プレイでもサクサクいけるものかな?

623:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 08:20:50.66 GTSUtu08
自分も最近アニメで知って原作に手を出してみようと思ってこのスレ来たけど結構お金かかりそうな作品だね…

624:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 08:33:30.41 Cpj43aiL
>>622
このゲームが初乙女ゲーなんだとしたら、
これがスタンダードだと思ってはいけない
この作品はかなりのニッチ
あと、シナリオには一切期待しないことが必須
キャラ萌え、部分的シチュエーションのみを楽しむと割り切れるならおkかと

>>623
搾取、集金は半端ないっす
そういうメーカーの作品だから仕方ない
好きキャラいたり、グッズ収集癖あるなら覚悟しておいたほうが良いとおも
あと、ゲームとしてはかなりしょぼい類になるので期待しすぎないようにね
大元のシチュエーションCDはさらにまた違う、というか内容もキャラも若干人格や声まで質が違ったりブレもあるので
CD、ゲーム、アニメ全部それぞれ違う、くらいでおもってる方が良いですよ

625:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 08:35:30.90 f5EWBlM+
>>623
グッズに手を出すかとか、CDの特典も集めようとしない限りはそうでもないよ
ディアラバはCDが原作って思ってる人多いからCDに本気出す人多いけど

626:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 09:12:13.10 ol2jIBFO
ありがとう
結構酷いことされるって聞いてたんで
CDだけは逆巻全キャラ聞いて自分的に地雷はないこと確認ずみ
前作はネタバレ感想を読みまくって何となく掴んでる
だるいと評判のシチュパートも割りと楽しみ
なんで大丈夫そうだな
発送を待つよ

627:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 10:18:45.02 /LJVra29
FD出ないかなー

628:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 11:07:41.91 QXZ7crUc
これがFDだと思っていた時期があったわ

629:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 11:48:41.20 MqBgGy0V
FDってエンド後とかのイチャイチャメインでしょ

630:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 12:30:08.81 na5Hl3AS
ブログでモアブラがFDか新作どっちなのかって濁してた覚えあるけどVita移植出るからはっきり言わなかったのか

631:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 12:35:09.63 6t0umiio
アマゾンのレビュー増えたね
まぁまぁ良さげみたいで、やっぱり買おう

632:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 13:19:23.60 okKtuwDb
普通にエンド後のイチャイチャした話も見てみたいな
MBもそうだけど同じようなシチュと辛い部分が多くて普通のストーリー的なイチャイチャが短いんだよな
ドSだからって言えばそうなんだろうけどさ

633:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 13:38:55.03 1lVnYilb
カナト、アズサ、ライトの3人のヴァンパイアエンド迎えたけどMB前作より絶対おもしろい!
MB発売されるのずっと待ち遠しくしてて、やっとできて毎日ゲームPLAYするのが楽しくてしょうがないw
逆巻兄弟、無神兄弟みんな平等に好きだからキャラのシナリオ選択すごい迷っちゃうw

634:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 14:03:11.61 ol2jIBFO
MBとLimited V購入するんで
プレイ順序が逆になるけど大丈夫かな
単純な続きじゃなさそうだからいいかと思ったんだけど

635:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 14:26:50.14 C9Wb9YIM
>>634
どっちを先にやるかでキャラへの感じ方が変わる可能性はあると思う
ネタバレスレを見た感じだと前作万人受けしてたスバルルートが
MBでは賛否あるっぽい意外な感じになってる
一応公式はどっちもスバルルートが一番乙女ゲーだとは言ってたけど…

636:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 14:37:17.04 okKtuwDb
まあMBはCDと同じで喉がカラカラ状態になってるからなあ
前作より乱暴になってるキャラもいる
あと前作と設定が変わってたりする
キャラの印象はプレイ順で変わるかもしれない

637:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 15:16:06.91 MA/4cCKy
>>635
スバルルートが一番乙女ゲーって言ってたのは公式じゃなくて中の人だった気が

どっち先にやっても、合うか合わないかで分かれる気がする…

638:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 15:19:29.30 C9Wb9YIM
>>637
中の人は自分のキャラのセリフの台本しかもらってなくて
他のキャラの性格も知らないほどだよ
それなのに自分のキャラルートが乙女ゲーかどうか判断なんて出来る訳ない
たぶん公式側がそれらしいことを中の人に言ってるかなんかだと思う
緑川さんがいってたアヤトルートにしかない~みたいなのも同じだと思うよ

639:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 16:16:34.15 ys+llBSx
糖度上がるとかたくさん喋ったとかも公式に言わされてる感満載だったよねw
おかげで期待値は上がったけどさ

640:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 18:44:15.66 okKtuwDb
MBって前回評判あまりよくなかったアヤトシナリオでもMBより前作のシナリオのがいいって言われてたり
ライトとレイジが今回いいって言われてたりするんだよね
シナリオがクソすぎてアヤトから好きキャラ乗り変えたって人も結構見かけたし
発売前に言われてたメインのアヤト上げどころか更に人気落としてるみたいだし
どうしたいんだろうって感じがする

641:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 18:53:20.81 f5EWBlM+
今のところMBで評判がかなり悪いのはアヤトルートくらいで、あとスバルが賛否分かれてるみたいだけど
他は全体的にいいっていうのを見るね
スバルは前作と比べると賛否分かれるのは仕方ない感じだったけど
アヤトだけここまで評判悪いって、逆になぜこんなことになったのかわからないレベル

642:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 18:53:40.95 KQLAmkbp
アヤトって何かでる度にファン減らしてるよね
人気上げより無神入れて人気最下位に近いんじゃねって思う
好きな人もキャラだんだん気の毒になってくる

643:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 18:58:53.91 79ro+xBQ
スタッフが力入れてるアヤトが意図に反して不人気で空回りするのは前からだよ
スバルなんかシナリオかなりテキトーでオマケっぽかったのに
人気でちゃってからはもうハイハイスバルは乙女ゲー要員ねwみたいな扱いになってるし

644:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:00:22.94 okKtuwDb
>>641
アヤトルートってアヤトルートなのにルキのがよく見える作りだしね
アヤトルートなのにアヤトの株下がってルキの株が上がるって感想よく見る
あとアヤトに力入れてんのかってくらいシナリオが適当

645:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:02:59.59 DdXughvp
>>640
別に公式が「アヤトの好感度あげるためのシナリオかきました」と言わない限り
意図してそういうふうにしたのかどうかはわからないし答えもでないんだから
思い込みだけで「アヤト上げしようとして失敗した」「どうしようとしてるんだろ」と
言うのはどうかと

646:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:07:03.58 okKtuwDb
>>645
そういう事じゃなくて発売前はアヤト上げでMB作ってるみたいな批判意見あったけど
制作側はそんな気さらさらないんだろうなってシナリオだったということよ
それでアヤトをどうしたいんだろうって疑問に思った

647:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:12:30.97 KQLAmkbp
メインヒーローって作品の顔なのに評判悪いわ、人気落としまくってるわだもんな

それにしたって前作で評判悪かったキャラ、無神含め他はそこそこの評判で
アヤトは全体的に評判悪いってのも救いようがない

648:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:17:35.71 eNEwx5ha
>>645
わざわざアヤトの好感を上げるためじゃなくても
少なくともわざわざ一人だけ下げる必要もないだろう
アヤトをどうしたいんだ?と思う人がいてもおかしくないと思うよ

前に言われてたけど、本当にアニメ新規でゲームやCDを完全にスルーする層頼みになりそう
ツインパックそこそこ売れてたけど、どのくらいいるのかなぁ
まぁ、人気投票するかどうかはわからないけど

>>646
>アヤト上げでMB作ってるみたいな批判意見あった
どこにそんな意見あった?
被害妄想なら大概にしてくれ

649:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:20:29.60 xNt8smJC
スタッフは常々アヤトがディアラバの中心、ディアラバを引っ張るのはアヤトと言ってるんだから
スタッフが一番萌えるSとどMの関係がアヤトとユイなんだと思って見ているよ
傍若無人で暴れている男に愛情があるから離れられない女の構図、
だってアヤトくんタコヤキ好きだったり頭なでてほしがったり、ちょっと可愛いところもあって
キュンとするの……
ユーザーもそうでしょ?好きになってね?という発表
だから良いと思ってageのつもりでやっている
客観的に見てMBがアヤトsageになっているとは夢にも思っていないんじゃないの

ルキが多いとかはバレになるからこっちで話さないほうがよくね

650:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:22:44.13 okKtuwDb
>>648
被害妄想でもなくこのスレに発売前にいたよ
MBどうせアヤトの人気上げるために作ってるみたいな人

651:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:27:25.07 eNEwx5ha
>>650
いたとしても変な人が一人で言ってただけだろ
作風が作風なんだし、変な人の一人や二人現れたっておかしくないんだし
そういうのをまともな意見かのように受け取って、書くのはどうかと思う

652:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:29:19.59 /aRpDRgZ
まだシュウしか攻略してないがシュウは良かったよ
バレスレに行くと10人分のバレがあるから向こうに行けないわ
アヤトの評判が悪いなら評判が悪い順にやろうかな

653:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:30:00.15 KQLAmkbp
>>649
前作の評判や人気投票とモアブラのCDの評判見てればアヤトの人気sageてるってそろそろわかっていいと思う
それをageだと思って更にやるって頭悪いとしか…

654:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:33:12.18 875lkz6Z
www

655:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:39:54.20 okKtuwDb
>>651
ごめんよ
でも他のシナリオの評判とアヤトシナリオの評判の悪さ見てると
アヤトをどうしたいのかって感じなのは変わらないけど
公式が推してるっていうなら、VITA版のイラストみたいにこれまた人気ないのにメインって不満増えそうだし
ディアラヴァが続くならあまりよくない傾向かなとか思う

656:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:58:15.02 CwWu11xW
インタビューでいちいちアヤトメインを強調、
MBパッケージはもちろんいつもの通りアヤト(限定版では+ルキ)中心
アニメ関係も版権絵はアヤト中心で、VITA版に至ってはアヤトとユイのカプジャケで他キャラ無し
アニメとMBで新規入ってくるし、アヤトがメインを印象付ける仕切り直しを狙ったのは確かだと思う

>>655
あなたの言う「どうしたいのか」はアヤトを意図的にsageた前提で、sageてどうするの?だと思うんだが
スタッフはむしろ考えに考えてアヤトを好きになってもらえるように
アヤトルートを上げに上げたつもりなんじゃない?
ハズしちゃっただけで

657:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:59:11.39 HA7/rCHJ
モアブラのCDがTSUTAYAに入荷してた
全部買うのはキツかったんで助かった~

658:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 19:59:59.00 KQLAmkbp
モアブラまででアヤトの評判やキャラsageる結果でてるのに公式はメインとしてアヤト押してるから厄介なんだよなあ
更にageだと思ってやってるんだとしたら頭悪過ぎた

659:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:00:35.85 DvGmeWly
>>655
うん、それは本当にわかるよ
人気の話をするのが気に入らない人は人気キャラ好きが人気のないキャラを
バカにしてるみたいにしか受け取れない人もいるみたいだけど
アヤトでこういう話が出るのはそれだけではないよね
不満もあるけど、その一方であまりにもアヤトが人気ないのは心配でもある

660:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:04:43.22 okKtuwDb
>>656
やった結果シナリオ酷いわ、アヤトにいいところが殆ど無かったけど
あれで好きになってもらうつもりで上げてるつもりだったら
それはハズれるわって感じ
ユーザーとスタッフは感性が違うってことなのかな

661:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:11:11.98 CwWu11xW
>>660
さすがに嫌われようと思って作ってないだろう
新規で最初にアヤトだけやってみる人多いはずだから、そこで萎えさせたら台無し
公式としては腕によりをかけたつもりでは
だから余計に情けないんだけどさ…

662:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:16:41.09 KQLAmkbp
>>661
アヤトの√やるとアヤトの好感度が下がって無神の好感度が上がるって感想多いよ
無神は逆巻の誰か攻略してから出来るので実際はそこが狙いだったりしてな

663:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:22:27.71 DdXughvp
>>658
メインとしてアヤト推してるというよりも、乙女ゲーとして普通にヒーローポジ・
クレジットで一番最初に名前の出るキャラ・戦隊モノの赤(リーダー)って言ってる
だけだと思うぞ
そこを「推してる(押しつけてる)」と主観で言い出すからややこしい
ごく普通のことを言ってるだけなのに

664:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:22:47.46 CwWu11xW
>>662
そうなっちゃっただけで狙ってじゃないと思う
他√で美味しい役割で出てくる脇キャラに引かれるのはよくある
無神やってもらうためでもそれで√キャラの印象が下がったら本末転倒で
狙ってやるとは思えないな
ましてメインを強調しているアヤト√なら

665:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:24:03.72 ol2jIBFO
そこまで人気無いキャラでも自分が好きなものはしょうがないと思って諦めてる

666:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:24:23.80 okKtuwDb
>>661
まあそうなんだろうね
評判は無神もそこそこ
前作で悪かったレイジは結構いい、ライトもいい、シュウスバルは前作から人気でアヤトがシナリオ酷いだから
今度人気投票でもしたらやばそう
下げになる一方でそろそろメインだからと推すのも限界のような、情けないね

667:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:26:17.50 ELK9/NJ0
>>662
前作も攻略対象ルートも、他ルートで出てくる分には好感度高かったし、それはないと思う
自ルート以外で出て不評だったのはシュウルートのレイジくらいだったんじゃないか

>>663
どちらにしても人気ダダ下がりして公式に得ないよ

668:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:33:48.32 CwWu11xW
アヤトのファンと中の人が気の毒になるよ
うちの子アピールする親がやりすぎて子供を台無しにしてる感じ
メイン推しがなかったら目立たないかわりに悪印象も薄かったかもね

669:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:35:15.29 KQLAmkbp
>>664
攻略対象の好感度が下がるってよっぽどだから狙ってはないかね
自分でプレイした感想もアヤトの好感度が上がる要素なんて最後にちょろっとしかなくて
あとはただ下がりだったわ
EDだけ良くしてやったよみたいなやっつけ感

670:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 20:44:59.52 CwWu11xW
自分で言って思ったけどスタッフもろにコーデリアだわ

671:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:02:31.33 okKtuwDb
リメイクのアヤトとユイのイラストのこともあるし
まだディアラヴァ続けるつもりなら今回の評判と人気投票するならその結果も見て
改善したほうがいいと思う
普通メインは人気なくてもだいたい真ん中位な気がするけど
スタッフがいいつもりで作ってどんどん評価落とすアヤトみたいなのも珍しんでは

672:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:03:35.60 ol2jIBFO
PSPで聞いても音質良いのかな
ゲームで音質重視したいと思ったのって初めてなもんで

673:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:07:00.44 vPk3S/M6
人気投票って正直キャラのファン同士の亀裂生むしメリットないと思うんだよね

674:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:11:30.82 nQcNsp6Y
やらなくても中古屋で大量にグッズ売られてて
価格も他のキャラより安かったりとかしたら完全にバレバレだから…
あとはネット通販とかでも人気キャラが先に売れきれるし

675:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:12:14.37 3HYFoLz8
つーかMBのことはまだネタバレスレでやらなくてええんかい

676:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:15:26.20 CwWu11xW
なんでもかんでも総選挙流行りでtwitter選挙なんてのもあったが
流行りは去年で終わってるしね
ぶっちゃけ公式もファンも他にネタがなくて人気投票やってる気がする

677:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:21:24.06 nQcNsp6Y
>>675
MBでの評判ではあるけど、結局はアヤトの人気のことしか話してないと思うが?

678:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:47:16.46 KQLAmkbp
ぶっちゃけこの後人気投票したらアヤトが1番下になるんじゃないかと思った
そんなつもり無くても結果sageることにしかならないのがアヤトなんかな
アヤトとかグッズもきっちり出すから人気ないよりあった方がいいだろうに

679:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:50:32.06 2wJWwmvV
なんだこの流れ…
主観で話す人多いな
あとやっぱ少しネタバレになってる気がする
どこまでネタバレっていうかが微妙だけど

個人的に前のアヤトルートも今回のも好きだったし周りの評判も悪くないから、
声の大きい人が批判してるのかなーって感じだ

まぁモアブラのCDは痛そうすぎてちょっと引いたけど

680:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 22:18:35.19 875lkz6Z
メインヒーロー最下位とかわろえないw

681:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 22:40:57.09 okKtuwDb
>>679
アヤトはいろんな所見た感じ評価も悪いし、個人的にもこれは…って感じだったよ
アヤト好きな人も辛いと言ってる
他と比べたらってのもあると思うけどほかキャラが良くなって乗り換えたってのも結構見るしね
グッズの売れ行きも人気もさらに怪しくなっ感じする

682:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 22:50:48.14 KQLAmkbp
前回人気最下位だったレイジは個別の評判良いみたいだからその1個上のアヤトはヤバイよね
アヤトどこまで落ちてくんだろう

683:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:13:12.49 JJH7bzUq
MBサンプルボイスとアニメでもしやと思ってたけどレイジの吸血時のあれなくなってたよ

684:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:14:13.39 mtYOhuKv
とりあえず、キャラソンの世界観は一切関係なかったw
なんか勝手に期待してただけだけど

685:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:19:44.86 ZEXnrBJ6
2ではまあこんな感じだけど
ツイッタではアヤト天使とか普通に楽しんでる様子しか
伺えないけどね

686:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:22:37.94 mlL3bT1a
>>685
ストーリーの内容無視して、なんでもかんでも萌える層だっているでしょ
カナトだって天使って言われてるんだし、内容なんて関係ないと思うが

687:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:34:21.65 su/Jz7Mf
ツイッターでは批判的な事書きづらい雰囲気だしマンセーばっかなんじゃないの

688:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 23:50:43.21 okKtuwDb
>>685
ツイッターでもアヤト酷い辛いっての結構見るよ。好きでも落ち込んでる人
シナリオ的に評価が悪いから好きキャラから転落した人
ライバルポジのルキのが好きになるとかね。多い
シナリオ的には失敗でしょう

689:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:13:51.50 qJMcHXgD
自分の探し方が悪いのか…アヤト酷いっていう人それほど見かけないんだが
鍵付きとかじゃないよな?

なんか一人いたけど他のツイート見てみたらこれに限らず文句ばっかだったし

690:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:15:11.45 qJMcHXgD
あと辛いのと酷いはだいぶ違うと思うんだけど

今回のは辛いと言いたくなるだろ…

691:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:18:51.96 NlKOFLLn
そんな事言うからアヤト 辛い でうっかり検索したら
アヤトくんが可愛すぎてorかっこよすぎて生きるのが辛い 系のツイばかり瀑釣れ

692:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:21:07.08 U7zR767Y
アヤト以外がより良いからアヤトが駄目になるとか?
まあ私はアヤト好きだけど心折れかけたよ
そんな感じだから新規やアヤトのこと特にの人は苦痛でレベルしかないかと

693:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:29:21.74 Nuquzd56
アヤトプレイしてるとアヤトの株下がり某キャラが優しくて良くなるってのはよく見る
アヤトのルートなのに…って
自分の話で株下がって違うキャラのが良くなるって普通に微妙よな

694:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:30:50.94 M2nHgUuq
今回のアヤトはそんなにきついの?
より一層やりたくないなぁ

695:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:33:48.79 U7zR767Y
アヤトが悪人でとあるキャラが正義の味方にしか見えんからな
その辺も辛かった

696:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:36:05.56 D/6Ud0ZD
「ルキる…アヤトルート」ってわざと書いてる人はいるよね
嫌みなのかネタなのかはわからないけど

697:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:38:56.28 8BuNVo/M
>>696
バレ注意されてせっかくみんながぼかすようにしてるのに馬鹿なの?

698:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:39:52.50 Aw/QW3Ks
アマゾンにぽちったがまだまだ来ない模様
在庫ないのかなー

699:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:41:15.83 Nuquzd56
シナリオの見せ方が下手なんだなって
アヤトの良いところはほとんど出さずに辛展開突っ走って某キャラは良い奴で出す
そりゃもう1人のがよくなるっちゅうに

700:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:42:19.38 Nuquzd56
ごめん、sage忘れた

701:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:47:43.54 TLOI+hFO
苦痛とか辛いってドSものなんだから寧ろいいんじゃないの

702:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:53:41.30 U7zR767Y
>>701
スバルとかどっちかってと優しいキャラが人気ある時点でお察しでしょ
無神も優しいからって理由で好きになる人多かったし

703:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 00:55:55.83 WJPKmbUz
>>701
うん
自分アヤト好きだけど、色々ずっと読んでて
心折れてる人のモアブラのアヤトの何が受け入れられないのかさっぱり
酷い仕打ちとかエサ扱いの何がダメなのか流れ見てても全く判らない
今回のアヤト、振り切ってる感じで好きだよ
そういう設定のゲームじゃないのか元々
そういう人スレに居なさ過ぎて肩身狭くてレスもしづらいし

甘いの期待するなら他のゲームするわ

704:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:12:46.91 Nuquzd56
>>703
アヤトの態度に対して某キャラが優しくて…な話なのが問題な気がする

705:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:17:50.91 8AGxpUi2
>>703
ゲームのコンセプトなんて関係ないし、優しい優しくないも関係ないだろ
中の人人気の影響もあるとはいえ、カナト人気は高いなんだから
(カナトよりアヤトの方が好き嫌いは分かれないけど)

706:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:19:52.42 2Stks6G9
まあ感じ方は人それぞれだから今回のアヤトでも良いっていう人がいてもいいし
そう無理に否定するこたないさ

707:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:30:01.53 8AGxpUi2
そりゃ100%全員が…になるわけないのは当たり前でしょ
今言われてるのは100%みんながアヤトルートがダメと思ってるか、思ってないかって話じゃないよ

708:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:33:34.15 bd2xrv0q
何このネタバレまがいの嵐
モアブラの話題はネタバレスレでやってほしいスレあるんだし

709:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 01:37:00.20 Nuquzd56
アヤトはあまりシナリオに恵まれてないかなあ
それが人気に影響してる部分もある
今回は他はそうでもなくアヤトが特に酷評されてるみたいだからもっと悪いのかも

710:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 02:23:13.03 C/XDDoJs
>>709
まぁ、アヤトとレイジはシナリオはね
レイジなんて他√だとほんと扱い酷いし

711:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 02:26:01.75 8bacLlZc
だからこのスレでどのルートでどのキャラがどうこうってネタバレすんなw

乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ4
スレリンク(ggirl板)

712:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 02:57:17.92 yrfLOBjb
今回ライバルキャラが出てきて逆巻のキャラ性のひどさが目立ってるだけだと思ったんだけど…

人それぞれ感じ方違うからしょうがないよね

自分は逆巻全員それなりに楽しめたよ

713:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 04:25:33.32 FWMz44Qb
ここまでくるとむしろアヤトアンチなんじゃないのってのがちらほらいるね
自分の気に入らない√を声高に叫ぶのも度が過ぎるとちょっと引くわ

714:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 04:55:33.24 8BuNVo/M
>>713
アンチとまでは思わなかったけど
君が認めるまでこの主張をやめないっ!
みたいな人はちょっと恐いよなw

715:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 16:47:56.45 ZdOsDbRk
関係ないけどライトの選択肢っていつも迷うわ。なにしても喜びそう

716:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 17:10:55.09 klLrkgpC
実際喜ぶしなw
好感度は上がらないけど

717:名無しって呼んでいいか?
13/10/27 17:30:13.28 M2nHgUuq
ライトはいつも悩むw
吸血度を上げない方を最初に選んでから吸血度を上げる方を選び直して進んでるがライトだけはどっちも吸血度上がってんじゃね?って反応だよねw
さすが変態

718:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 07:15:37.46 N6mbdWsc
吸愛度はとにかくあげてけばいいの?

719:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 07:32:15.99 vMCkmIQ0
>>718
そうだよ

720:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 16:10:23.80 S5b/7KVK
有名荒らしの特徴をテンプレにいれるのもひとつだよ
一般ゲーではリジェ信者のこの人は

◆乙女板で荒らし回っている人がこのスレにもよく現れます、釣られないように注意してください

ってテンプレに入れられてるよ

721:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 16:13:35.13 Ipw/iLU4
誤爆スマソ

722:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 16:24:13.38 JEhhPHDS
うわ、やっぱサントラも欲しくてSKiTで限定版買おうとしたら売り切れてるし
VITA版は早めに予約しておこう

>>721
わざとらしいな

723:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 17:29:51.76 15QSBgPJ
アニメよりモアブラで腐が湧いてるな

724:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 17:43:40.59 g1B9cJny
何を今更…
無神自体は仲がいいみたいな感じだったし
ガイドのユーマ=エドガー説、スバルルートのキーワードが友情の時点でそう思ったわ

725:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 17:44:26.30 AHUOtL5c
MB腐にウケる要素なんかあったっけ?

726:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 17:48:25.51 Ya3ckshb
MBの発売記念イラストのコウがスバルの肩にのせてるだけで十分な感じでは…

727:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 17:53:19.79 vMCkmIQ0
腐にとっては兄弟ってだけで萌えるんじゃない?
たまにツイで見るわ

728:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 18:38:12.30 AVJfkAeg
逆巻だけの時は腐なんて沸かなかったのに…

729:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 18:41:23.13 Ya3ckshb
逆巻だけの時も若干いたでしょ
どちらにしてもうたプリみたいにならないから安心しろ

730:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 18:45:48.14 vMCkmIQ0
いたよ
逆巻兄弟の18禁腐漫画を自慢されたもの
というか奴等は鉛筆でも萌えられる特殊な方々だから気にしちゃダメ

731:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 18:49:11.67 gDXBFjyf
>>728
仲が良い方が受けるからな

732:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 19:14:23.64 PvXcm7ee
仲が悪くても湧くよ
嫌悪でも強い感情があるだけで妄想するからあの人種は

733:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 19:38:56.69 OOrhv9DV
仲悪くても沸くけど仲良しの方がもっと沸きやすいイメージだなあ
アニメだと逆巻兄弟同士のやり取りがほとんどないから沸きようもないけど

734:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 19:47:26.27 K4intC6I
極端に言うと男が複数いる所には沸くんだから気にしてもしょうがないよ

735:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 19:51:40.93 s0205e42
なんか変な流れで気持ち悪い

736:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 20:21:00.89 fwjfXbeE
ホモアンチスレでやれ
ここで話すんな

737:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 20:34:07.28 N6mbdWsc
END1,2,3を見ようと思ったら、どこでどうセーブするのが効率良いんですか?
ゲーム不馴れですみません

738:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 20:57:55.50 fwjfXbeE
>>737
攻略情報ききたいならこっち

乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ4
スレリンク(ggirl板)

向こうにかいとく

739:名無しって呼んでいいか?
13/10/28 21:15:24.01 2xkpI24h
攻略の仕方はあっちじゃなくてもいいだろ
前作と同じシステムだし、ネタバレ見たくないからこっちに書いたんじゃ?

740:名無しって呼んでいいか?
13/10/29 14:08:53.53 a/Brtdea
コトブキヤからジェルストラップ出るみたいだ
すごい可愛い

741:名無しって呼んでいいか?
13/10/29 15:03:46.87 U7mO2R6n
ジェルストラップはユイちゃんもいるんだね
これは可愛いし欲しいなぁー!

742:名無しって呼んでいいか?
13/10/30 01:04:49.76 ZAKjqDVU
>>737
キャラ選択画面だけセーブデータ残すだけでいいんじゃ?
付属の説明書読めばいいと思う
吸愛とかの数値もセリフ選択前に△ボタンでひとつ前のセリフに戻ってL/Rボタンでクイックセーブすればいいし

743:名無しって呼んでいいか?
13/10/30 18:50:52.36 wDOD7mUX
VITA発売日に買った人柱だけど、多分ソフト出ても玉数が全然出ないから
中古になっても、さして値段下がらず、中古なのに千円程度安いだけな値段でしか出ないと思う
そして、新品で買うにしては、結構高い値段のソフトになるだろうから
余計に売れないだろうなぁと心配してる

MBも、売るなら販売直後、アニメ放送中な今
これから値は下がるいっぽうだと思うよ。限定版持ってる人は半年とかしばらく寝かせても
原価以上行くことはないと思われ

744:名無しって呼んでいいか?
13/10/30 19:08:11.39 HXZeEpOe
前回も初動かなり売れて、酷評してた人が多かったから売った人も多かっただろうし一概には言えないんじゃないかな
MBの方が店舗特典多かったから前より複数買いしてる人は多いのかな?
今回どれくらいの数字なのかでも違うだろうし、出てみないと想像つかない

限定版は万が一来年にMBアニメ化にでもなったら高くなるんじゃないのかなぁ
あるかどうかわからないけど…まぁ、MBやVITA版がどの程度売れるかでもオトメイトの推し方が変わるだろうしな

745:名無しって呼んでいいか?
13/10/30 19:52:09.06 wDOD7mUX
>万が一来年にMBアニメ化にでもなったら高くなる
いや、アニメ底上げでMB限定版、一本目のより出てるって聞いたから
そこまで高値にならないと思うんだよ
でも、MBでアニメ決まれば、底値になるようなことはないと思う
ゲームの中古売買やってるもんで、自分はそう読んでます

基本的に、乙女ゲーって値段落ちないものだから、千円、二千円になることは
絶対ないけど、限定版未開封でも原価よりものすごく高くなるってのは厳しいんでないかと

746:名無しって呼んでいいか?
13/10/30 23:56:52.13 fLOX+mnO
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ URLリンク(itunes.apple.com)
Android→ URLリンク(play.google.com)

747:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 00:10:27.36 wAQ9D3Ug
ブログのアイコン、顔見えなきゃ意味ないだろ

748:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 01:47:51.49 IneLE7QH
MBアニメ化しても12話くらいで攻略対象が多いから誰か空気になりそうだ
今もシュウスバルが空気気味だし

749:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 07:12:41.66 D2CzyYso
MBのプレイ実況始めてるこの実況者なんなの何回も注意してるのに
ご丁寧に毎日毎日自分に不都合があるコメント削除してるしw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
リジェにメールも送っておいたけど早く削除されないかな

750:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 07:40:40.49 03EbDiIz
ゲームで手からのCDはライトが初めてだけど、何か描写の仕方とか変わったことある?

751:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 07:59:51.49 ow0yL2DP
>>749
クズだな
というかニコ動って権利者以外通報できないシステムはどうかしてるよね
近々また店舗特典があがると思う
うざいなぁ

752:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 08:07:35.53 4tosJN8v
>>751
一応通報出来るよしておいたけど権利者じゃないとなかなか削除されないね

というか動画見に行ったらまた非公開設定になってるwまたコメ消してるのかw
どうしようもないキモ男だわいい加減にしろよ

753:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 20:58:47.86 BhoQrNl8
>>749
そのアドレスをわざわざ貼ると、宣伝になるんだよってことがわかんないの?

754:名無しって呼んでいいか?
13/10/31 22:47:22.28 hfOQfxyY
>>753
ここに居るような人達がわざわざあんな気持ち悪い動画見るの?

755:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 11:23:15.26 MwKKzV27
人気投票始まったね

756:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 14:35:08.57 a2tteP0H
グッズの売れ行きとかで人気ないって予想されてるだけならいいけど
どの作品も公式での人気投票で順位つけられると結構凹むんだよなあ
気にしなければいいとは思ってるんだが

757:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:24:01.82 JfUw4Z4L
売る側は投票とグッズの売れ行きを総合して人気を判断するんじゃないかなあ
もし投票で一位になったキャラのグッズが全然売れなかったりしたら
特別扱いでグッズを増やしても意味ないし

758:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:31:13.82 zkeSFc/y
そりゃそうでしょ
CDやグッズは必ずしも最萌えだけ買う訳でもないし
甲乙つけがたい好きキャラが2~3人いるっていう人もいるだろうし
一人だけ断トツで好きだけど、もう一人も結構好きなキャラがいる人もいるし
好きキャラが人気だから二番目に好きなキャラに票入れる人もいるだろうし
人気自体もタイミングで多少変わるだろうしね

759:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:43:47.07 7CoHQO7n
過疎週なのか、アニメかゲーム効果なのかしらんけど
随分ライトMBのデイリーの順位高いね
水曜日10位で、昨日13位だった

760:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:52:09.89 RyUdR6zW
ん?高い方なのそれは

761:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:03:09.62 7CoHQO7n
ユーマが発売日7位で、次の日10位だったからかなり高いと思うよ
順位だけで売上が決まる訳じゃないけどね

762:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:05:01.23 7CoHQO7n
ちなみにカナトも探してみたけど、カナトは発売に21位で次の日22位だったっぽい

763:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:33:02.96 RyUdR6zW
なるほど~そうだったんだ

764:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 22:22:12.29 aCYl1MEH
順位なんて同時期に発売してる対抗馬によって変わるんだからあまり意味がない
たとえば、単行本だと、ワンピが発売してる週にナルトが1位になるのは難しいけど
発売月が違えばナルトは余裕で1位になる

765:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 22:27:02.46 IvnkGq3a
過疎週なのかもしれないけどって書いてあるじゃん

766:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:07:19.10 aCYl1MEH
>>765
じゃあ、順位そのものの情報を書く必要もない

767:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:08:42.37 IvnkGq3a
なんでそんなに噛みついてるのwww

768:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:11:55.36 aCYl1MEH
>>767
煽っても無意味
実数を出せば済む話
実数自体もクリスマス・正月・お盆休み(8月)も影響うけることもある

769:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:36:47.56 xGMkSXOp
お、おう…

770:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:08:17.60 8C7Z2Blt
すごいねって作品ファン同士で喜ぶくらい許してやれよw

771:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:17:11.19 CXyJKaLX
今更無印やったけどカナト√は
保母さんやらされてる気分になった
なんかわがままで暴れる幼稚園児の相手してるみたいな

772:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 04:27:41.14 yvEFHYpq
>>771
でもカナトと幸せになるためにはカナトに洗脳されるしかないからな
流石に保母さんを洗脳する幼稚園児はいないw

773:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 04:50:04.74 ts2eVZcm
カナトに洗脳された信者ですが全部ハッピーエンドに見えます

774:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 10:42:06.20 TSjH+428
同じく洗脳されたカナト教信者ですがED3はカナトが可哀想で泣いてしまいます

775:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 11:43:08.30 DsWp2QLr
モアブラ通常版は完売?
いまだに取り寄せ頼んでもまだだからビックリしてるんだけど

776:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 11:57:41.69 rQrHInBN
>>775
Amazon復活してるよ
評価待ちで、評価が良さげだから発売後に買った人多いのかな?

777:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 12:12:26.93 DsWp2QLr
>>776
まじか
アマゾンからメール来ないからどうしたのかと思った

778:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 12:20:38.02 Nyg+po9D
>>638
すごい遅くてごめん
中の人同士で情報交換して言ってたんだよ
早いうちからラジオとかやらされてたし
「どうする?どうすればいいの?」ってかんじで話してたじゃん
今もニコで聞けるんじゃないのかね

779:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 14:47:59.29 y/roXSwd
AGFでレイジのキャラソンも先行販売してるんだね
くじのドラマCD引けた人裏山

780:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:06:20.80 rQrHInBN
>>778
中の人って岩Dってこと?
-8にディアラバの声優いたっけ?
というか、いくら同じオトメイトとのコラボ作品といっても
単体ラジオでそんな話されてもwww

781:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:11:03.63 VV1abBp+
レイジのアクリルチェーンだけ売り切れたってー
他兄弟はまだみたいなのに

782:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:13:04.81 rQrHInBN
と思ったらそっちのラジオか
知ってるのは緑川が全員知ってるのと、リジェフェスのライト、スバル、シュウらがお互いに知ってるくらいだよ
4月のニコ生で鳥海がアヤトのことをツンデレ?とか言ってただろ
隣にツンデレキャラがいるのに(スバル)アヤトをツンデレって言ってる時点でわかってなかっただろうwww
あとにやったラジオで他のキャラはわからないって言ってるのに、情報交換して知ってる!って言ってる意味がわからない

783:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:16:07.06 H8CGqan+
>>780
何がそんなに楽しいのか知らんけど、ディアラバでラジオつったら
普通に思いつくもんがあるだろうに、なんで別作品とか言い出すのか謎すぎ
それに「中の人同士」ってなんでDが出てくるのかも謎すぎ
なんでそんなに噛みつく言い方して煽ってんのwww

784:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:36:53.49 0zbjEl7D
くじでドラマCDをひくにはいくら必要なんだろうね

785:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 17:15:39.05 rQrHInBN
>>783
-8のラジオでディアラバのラジオをアニメ後にやる!?みたいな話があったっぽい噂があったんだよ
で、-8のラジオに岩Dも出てるし、そっちでディアラバのラジオいつする?って話題が出たのかと思っただけ
まさかそんな昔のラジオの話だとは思わなかったんだよ

786:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 18:31:01.36 7anpASnT
>>781
ついに一人だけ(か他にもいるのかしらんけど)入荷数絞られたか
アニメ絵(?)だし、在庫抱えたくないのかもね

787:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 18:51:24.84 YtvqH9RW
アニメ始まってから声優インタビューでライトの声優がアヤトがたこ焼き好きなの知らなかったって言ってたから
あまり他のキャラのことは知らなさそうだね

788:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:12:26.00 ARaCLLDz
しかしビズログのシュウ&スバルの誕生日SS甘くていいね
普通の乙女ゲーのようだw

789:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:26:26.35 qlifw3z0
>>786
遂に入荷数減らす作戦きたか…レイジ好きなの人は気の毒だな

790:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:38:05.74 BebCc5CV
>>789
あーやっぱりアニメ絵じゃ厳しいのか
モアブラの立絵ではかなりかっこよくなってたと思うんだけど

791:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:47:11.20 y/roXSwd
おでかけセットのアクリルチェーンのことならさといのSDキャラ

792:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:53:34.24 rQrHInBN
今までは入荷数同じでシュウスバルが先に売り切れてたんだろうし、レイジ好きだけ気の毒ということはないだろう

ゲーム出たばかりの頃に出てたクッション(ナンジャだっけ?)の入荷数がシュウ100、スバル100でレイジが2だった時は気の毒だったけど(三つ子も7~3くらいだった)
あれは入荷数絞ったというより生産間に合ってなかったのか、準備が不適切だったんだろうけど

793:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:01:41.25 Zzor72j1
三つ子が出てくるアンソロジーとかSSとかで
今も入手可能なものってありますか

794:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:21:08.06 GIO/CQq0
>>793
SSはMBゲームのステラ冊子、MBのCDのペーパーと連動の冊子、キャラソンのペーパーと連動の冊子はまだあるんじゃないの?
あとアヤトとカナトのキャラブックに書き下ろしSSと、パーフェクトガイドにビズログにのった三つ子誕のSSと、MBのCDのアフターストーリーのSSがのってる
発売前だけど、VITA版にステラセットに冊子、アニ限に冊子がつくよ

コミックはCD版とゲーム版のアンソロ、ゲーム版のコミカライズ出てて
近々アニメ版とMBゲーム版のが出るはずだよ

795:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:24:24.60 B3bwZqfK
アニメあれだけでなのに
アニメ板のアンソロなんて何やるんだろうね?

796:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 09:25:16.93 o4AhHdzI
>>793

754 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 22:22:58.91 ID:3AfJnlVG [4/4]
>>751
Prequel・Sequel2冊がゲームの内容のコミカライズ(ゲームを漫画化)
Prequelが6人の前半、Sequelが3人の後半×2種(ゲームを漫画化)

DIABOLIK LOVERS アンソロジー(2012/6/1発売)がCDを元にした内容
DIABOLIK LOVERS アンソロジー Cardinal(2012/12/1発売)がゲームを元にした内容

内容は全部違う

797:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 13:02:45.43 XdBHcp+Z
アマゾンがいまだに出荷準備中ってどんだけ

798:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 13:08:22.02 GIO/CQq0
復活したと思ったら、すぐ在庫が1~2点になったよね
今から買う人は特典いらない人だろうし、安いAmazonに集中するのはわかるけど

799:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 13:17:32.59 XdBHcp+Z
>>798
だから、何気にアニメイトに取り寄せ頼んだら、もう一週間も連絡なくてワロタ
あのアニメイトが珍しく時間かかるほど、売れてる?
因みに通常版ね

800:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 14:00:15.80 JYCGep+u
アニメイトが連絡忘れてんじゃね

801:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 15:47:05.41 U4vi3/hA
どうなのかなぁ
前作はこんなに売れると思ってなかったみたいだから、売れ切れ多かったみたい(?)だけど
アニメもやってるし、売れるのはある程度予想出来てたんだから
そんなに在庫をかつかつにするとは思えないけど

802:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:20:21.18 HezwaftL
主人公のグッズがもっと欲しいなあ
髪につけてるお花が可愛いのであれ+テディメタルチャームとか

キャラモチーフだけのストラップとかもいい気がする
ライトの帽子、レイジのティーカップ、シュウは枕とかで

803:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:32:17.38 XdBHcp+Z
さっきアニメイトに連絡したら、今日やっと入荷したらしい。
こんなに待たせられたのは初めてだったなぁ

お騒がせしてごめん

804:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:20:45.09 m8pwSkLt
好きなキャラに投票しようとしたら「二重投票はできません」になるんだけど、これはすでに投票できてるってことでいいの?

805:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:30:35.58 6/9aJFUj
>>804
そうだよ
というか一人一回しか投票できないって書いてある

806:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:58:58.15 6/9aJFUj
公式ブログのスバルの誕生日画像面白いね
容赦なくユイが見切れてるwww
ここまでばっさり切られると清々しいな

807:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:00:19.07 IOE5paHS
ブログきた
壁紙のユイちゃん見切れすぎ!

808:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 22:56:58.18 mXKwvPLO
シュウの誕生日画像は単独だったのに
スバルは適切なスチルがなかったのかな

809:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 23:04:00.82 WNas+gGr
教会に登場したスチルとかあったよ
あえてあれにしたんじゃないの
スバユイならスバユイで、ユイの顔をあんな微妙なところで切るなって話だよねwww

810:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:13:30.26 VCB+hLfN
スバル誕生日おめでとう


   ,_______、 
  /_ノ  ゝ_\
  /-、     ,-ヘ
 /_ノ γ ̄ヽ ゝ_ヘ
 ヘ   ゝ ノ   /
  `j'~"T ̄T~"`ーi
  ヘ      /
   `―――'

811:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:18:26.45 IEpaL+sP
スバル誕生日おめでとうー

812:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:26:48.68 dLRgu64w
>>810
そのAAなの?きのこ???

813:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:33:55.17 rzI6OP0j
カップケーキ?

814:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:39:50.08 Z2u/daAl
おたおめ!
私の目には出来損なったアンパンマンに見える

815:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:43:01.17 PxKkEXna
ツイッターが物凄いことになってるよ
スバルおめでとう!

816:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:48:49.56 iU8Yd24J
>>810
例のでっかくなれるキノコかw
結局は泣き虫になったわけだが

817:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:36:15.50 Wtg4SrBB
>>814
同じくwww

818:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:39:23.53 f/4KjSJi
ついさっきスバルルートのED1クリアしてきたわ

スバル誕生日おめでとう!

819:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:17:54.12 Jf3nrEpB
アニメのDVD限定版って尼では予約できないのかな

820:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:49:54.49 NES64uG/
>>819
できない
アニメイトとステラ、公式通販だけでの販売だよ

821:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:36:32.51 jfzZ/iKL
兄弟たちの名前の漢字想像してみるとあんま思い浮かばないな…

アヤト→綾斗
ライト→瀬斗
カナト→奏斗
スバル→昴
レイジ→怜司
シュウ→修

ルキ→琉城
コウ→洸
ユーマ→悠馬
アズサ→梓

個人的にはこんな感じだけど

822:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:43:47.66 9ENKHYxF
もにょるw

823:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:47:58.69 OZwcg269
瀬斗…せと?

824:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:52:22.06 HZqqDnyo
ルキ当て字のキラキラネームっぷりに吹いたw

825:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:56:35.18 YuTbTUbV
垢抜けない感が半端ないわろたw

826:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 21:56:58.31 Z2u/daAl
>>821
そういう自己満はツイッター()でやってろよ

827:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 22:08:41.53 KuMgxyMQ
シュウが凡ネームw

828:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 22:32:24.84 G9zuhNsq
うん…すまん暇だったんだ

829:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 22:39:03.42 JHZbW2eV
>>827
シュウというよりオサムさんだよな

830:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 23:36:38.81 sc2kDNOA
そういえばキャラソンレイジもうすぐだけど、連動特典の詳細って出てる?

831:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 00:15:27.65 lYHvki2j
今回のMBのドラマCDなんだけど、ライト買った人感想教えてニャー

832:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 01:25:48.58 CvBxJKzE
なにこの気持ち悪い流れ

833:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 02:57:03.75 OnWSd+vL
>>831
閉じこめられてひたすら吸血

834:
単に気持ち悪いのが増えてるだけ



835:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:05:22.84 jZ61yBy+
モアブラVFB
価格:¥2,940
2013/12/21 発売

836:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:08:29.20 8QuIm6b0
CDジャケとかの書き下ろしが一冊にまとまっているという意味では欲しいけど
あのゲームのスチルでVFBはいらんなぁ…
どっちがメインだかわからんwww

837:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:22:37.11 Yb6dG/gC
さとい絵が最高に美しかったのはVSだと思う

838:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:26:28.11 8QuIm6b0
そういうレベルの問題じゃなく、ゲームのスチル酷いよ…
劣化というより、宇宙人みたいになってるやつあったし

839:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:37:01.24 8qV8X6aB
ライトの売上3513枚かあ
デイリーの順位がよかったからもっと売れてるかと思った…
無神はアズサぬかして4000ラインなんだけどな

840:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:41:25.74 TZk8YYdO
逆巻はゲーム出て設定知ってるから、嫌いなキャラは買わない人と連動目当ての人が大半だし
金のない層はシリーズ中盤~後半にかけてお金がなくて最萌えなのに買えないって嘆いてるのも結構いるよ
ゲームが出る時期でもあるし、余計かもね

841:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:01:13.80 W++Z2fsq
逆巻いまんとこ初動ほとんど変わらないね
アヤト3,825枚
カナト3,644枚
ライト3,513枚

842:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:15:09.96 kwN7oEbx
>>843
>>764

シリーズものは、中盤余程の確変がない限り、最初の売上がよくて、
横ばいか、あとになるほどじりじり下がってくのがデフォ

843:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:28:03.63 TfafCmS3
>>845
むしろガタっと落ちてないだけすごいよ
他のリジェのシチュCDなんか初週1000枚ちょいしか売れてないよ

844:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:45:47.29 TZk8YYdO
他のリジェと比べてどうするんだよwww
セブンスヘブンはシリーズは安定して2000前後売れてるよ
勿忘草も人気キャラ(?)は6000くらい売れてたし

845:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:52:17.76 XPR8LvTZ
今のところCDはユーマが累計6000越えで売り上げトップだっけ?
これが人気投票だとどういう順番になるのか気になるな

846:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:57:16.09 TZk8YYdO
スバル自体は直接ユイに危害を加えない(首しめたりしてたけどw)という部分がウケたところもあったし
殴るのはNGって言ってる人も結構見かけてたけど、その辺ユーマはどうなんだろうね

847:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:49:20.66 lYHvki2j
ユーマはボッコボコに殴られてたよ。制服なのか、服もビリビリに破られてる音入ってた

848:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:24:08.21 oCWclm/a
ロンドンバスのCDってどんな感じだった?

849:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:46:05.63 LraUPhMa
服ビリビリ音はほぼ全員あり
ユーマはヒロインがユーマに殴り殺されるendあり
ほぼ全員、裸パンイチスチル有り
延々同じようなシチュ続きの金太郎飴
って、ほんと最悪
VFBにパンツ姿並べそう・・・だったら絶対買わない

850:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:59:10.57 F/AaMsCi
ライト聞いたけど最後までひたすら吸血されるだけで終わった何これ…
無印みたいに早口でキチる展開もなくて
設定上場面転換が一切なくて同じような話ばっかりしてるからまじ退屈
これ台本読んだ時に途方に暮れただろうなと
CD聞いてる途中で中の人に同情しそうになったの初めてだよwww
逆巻のMBCDは全部シナリオが酷すぎ

851:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 00:42:32.04 v+Vu3dFW
確かに
興奮するほど早口にって設定そういえば消えてたか
することは変態だけど何だか物足りなかった
無印ではゲームでも早口で喋りながら変態行動してくるのかな

852:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 01:08:20.71 4WAO0O22
>>854
マジか
まだ聴いてないんだが、ただ吸血しまくって終わりとか…残念だ

脚本もっと何とかしろよwww

853:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 02:51:26.21 MFuVFZlX
>>853
なんでここでゲームのネタバレするんだよ
アンチスレにでも行って

854:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 08:54:40.85 HtA8YSE1
キャラソンのミニドラマって何分くらいあるの?

855:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 12:35:22.72 4YlAzj93
>>854
ライト寝落ちしちゃって続きを聞く気力が無い
逆巻は喉が乾いて仕方ない~ゴクゴク主人公生死あやふやで
無神はなんだこの血うめぇ計画とか知らねもう自分のものにしちゃえ
このパターンばかり
思えば最後まで聞いたのほとんど無いわ
連動目当てとはいえつまらなすぎる

856:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 12:56:08.12 DEIO2jWC
>>854
わかる。途中から中の人の応援してたw60分もいらない、内容も繰り返しばっかだし半分で良いよ

857:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:01:09.49 viQ46zy8
>>854
めっちゃ同意。
ライトだけじゃないけど。
ゲームもライトはシナリオ特に酷かった。

正直連動につられるのも多少内容面白くないと限界だよ。
やっつけの適当シナリオにかなり辟易だし、ムカついてきた。

こういう感想たくさんみるよ。
そう思ってる人、かなり増えてるのは間違いない。

858:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:16:06.89 U4P3icT3
ドラマCD感想読んでるとひっどいね…
無神で4人も新キャラ入ってコレかよ感がぱない

リジェクトさんはそろそろ真面目にライター考えたほうがいいんだろうねぇ
アニメは正直言って作画酷すぎて円盤買う気さらさらないし
ドラマCDは新規だから、今度は多少まともだろと思ってユーマとコウ聞いたけど
もうお腹いっぱい。連動狙って買ってる人偉いよ… でも、次はないって意見には激しく同意

859:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:29:46.93 jdx69fQM
キャラがブレブレなのも気になる
設定しっかり作ってないんだろうなーと思うわ

860:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:33:18.73 yMxJrJol
ゲームから察するに、スバルはとりあえず終始暴れて怒鳴り散らして終わりなんじゃ…
アヤトが出た頃にスバルも暴力!???っていうのはなさそうだけど

861:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:37:32.65 QtwW3Bf6
モアブラ買えたけど、誰からやったらいいか迷う

862:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:42:42.40 U4P3icT3
とりあえず無神さんち行くと逆巻さんちに帰りたい病になるから
逆巻→無神→逆巻→無神って順がベターかもしれません

>>864
いや、唯一の乙女ゲーキャラだよ
MBではまだスバルやってないけど、無印の時はまともなキャラ居たのねって驚いたもんだ

863:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:44:19.71 QtwW3Bf6
>>866
成る程
その手があったね、交互にしないとゲーム積みそうで怖い

864:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:51:45.24 UDyGyF6D
>>866
スバルが一番乙女ゲーキャラなのは知ってるよwww
そうじゃなくて、MBのゲーム的な感じからすると
11月に出るCDはとりあえず最初から暴れて暴れて終わるんじゃ…って話だよ

ていうか、MBのスバルの吸血音が不快すぎてつらい…
CD楽しみだったのに、CDもあの吸血音かと思うと聞く気にならない
前作レイジの吸血音の方がよっぽどマシだったorz

865:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:52:48.35 UDyGyF6D
ID変わってるけど、864ね

866:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:06:39.65 rIA4N06Y
>>866
逆巻さんちに帰りたい病わかるw
でも逆巻さんちに残留すると無神さんの手を取りたい時もあるんだよな

867:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:09:55.38 3GEvvWNS
>>863
スバルのカリスマとレイジのエロ設定は無印時点でさっそく行方不明に…
設定を作る人とライターが別なのは分かるけど
発注する時やシナリオ製作途中に誰もろくに設定確認してなさそう

868:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:10:51.24 xsL71fxl
キャラソンの連動はカラオケ勝負なんだねw
兄弟でカラオケ勝負とか可愛い奴等めwww

869:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:17:08.46 xsL71fxl
ちなみにアニメイトの連動ね

870:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:24:40.93 U4P3icT3
>>868
あ、ごめんごめん!ドラマCDの方のことか!
すまん、もうそっちは視野に入れてなかったもんで勘違いしたwww

871:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:25:50.88 TpQnHz0c
>>871
シチュエーション考えてるのはいとうっぽいし
そういうスバルのカリスマ性やレイジのエロ性を発揮できるようなシチュを考えなかったせいじゃないの
そこはライター悪くないと思うが…特にレイジのエロ
スバルのカリスマはともかくとして、今更レイジのエロ推しされてもなーと思うし

872:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:31:53.10 rIA4N06Y
レイジは逆にストイックキャラで定着しちゃってるよね

873:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:40:26.76 qQPJKc9S
レイジの禁欲的な所が好きな自分としては今さら取って付けたようなエロ要素出されても嫌だわ

874:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:43:12.44 3GEvvWNS
>>875
今更復活しなくていいのは同意だよ
ただ最初の設定が一切どこにも現れてないどころか正反対なのも酷い話だなと思っただけ

875:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 21:11:10.37 LPoa+t9m
いまだにライトルートでレイジが主人公になぜ毒薬でなく催淫剤を渡したのか謎

876:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 22:03:54.15 Rb5kr7ct
ドラマCDはキャラみんなでわいわいやってるのは面白いよね
個別のはキャラブレが酷くてなんだかなー
あと、バーサス購入特典のジェラシーを止めないでだっけ?あれはもうお前誰だよ状態だった口調が違うキャラも居たし

877:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 22:33:49.44 2OwBcmpp
>>880
そうだっけ?全然気が付かなかった

878:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 22:58:08.32 U4P3icT3
>>879
レイジはエロキャラって設定から引っ張ったんじゃん?
それっぽいシナリオ無いから「?」になっちゃうよねwwww

879:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 23:30:56.73 xsL71fxl
キャラソンのアニメイト特典聞いたよ
カラオケ勝負でカラオケ屋で勝負する話だった
スバルはこういう場所が嫌いだから店員を脅して部屋に棺桶を置いたらしい
カラオケで一番を決める話だった
カナト→女性アイドルソングを振り付き裏声で歌う
レイジ→壮大な朗読
シュウ→早く終わらせたいからガチ
アヤト→戦隊もの
ライト→いぬのおまわりさん(卑猥ver)
スバル→厨二病な曲
最後はいつも通り暴れて終わり
結構面白かったよ

880:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 23:38:46.59 QjWF/++q
>>883
カナトに何があった

881:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 23:39:14.43 Tymt2WRo
>>883
選曲w
実際歌ってるってわけじゃないっぽい?

882:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 23:42:36.71 xsL71fxl
イントロで終わって歌い終わりに繋がる
歌い終わると兄弟で感想と点数を言うって進み方
ちゃんと曲名もあるw
カナトが歌い終わった後兄弟爆笑してたwww
主にアヤトとライトとスバルは腹を抱えて笑ってる感じだったね

883:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:20:44.81 yQEzLIbp
カナトどうしたのwアイドルソング振り付きってw

884:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:29:16.58 hF77tRYr
特典だと仲が良くなる兄弟面白いから好きだ

885:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:32:51.60 vu8kdtFi
なんでこのスレ、キャラソンの兄連動特典貰ってない奴のほうが多いの?
好きなら普通全巻買ってるだろ

886:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:38:54.27 7Sb7gFLA
ステラで買っているからです
Vも買うのでキャラソンは複数買いができなかったからです

887:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:53:05.49 +HmUfn7g
>>889
軽いファン程度のやつはここに書いちゃいけないのかい

888:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:56:29.52 GzqD+hrH
これは楽しそうw

889:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 01:36:31.06 aQBoWBTe
兄弟ズのCDを連動特典以外の商品としてもっと出してほしい
仲良くわちゃわちゃしてる感じだとキャラも立つし
乙女ゲーだからヒロインと二人の絡みがメインなのは分かってるけど
なまじっかギャグ風味のほうが面白いだけにもったいない

890:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 01:46:00.28 kLWZn05k
>>893
同意過ぎる

キャラソンステラ連動特典冊子ゲット
1人4P×6人でなかなか糖度高めなシチュSSだった
空白が多いのが気になるがまあ満足
モアブラの後だから余計かもしれないけども平和で幸せそうで嬉しいw

891:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 02:18:25.42 7mz7Rv2i
>>889
釣り針デカくて飲み込めないwwww

892:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 02:53:28.22 21uLRwZy
>>862
アニメは作画だけはいいと思って見てるけどな
最初にPV見た時とアニメ本編では全く印象が違うよ
さとい絵をそのまま動かすのは無理があってかなり略すのは仕方ない
むしろ絵だけはよくあそこまでやったと褒めたい
無茶苦茶なのはシナリオ

893:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 02:53:28.96 t1VaR4UI
キャラソンレイジ
ネタバレ含む

華道までたしなむのかレイジ…
おかんっぷりが増している
他の兄弟が甘かったから、個人的にはもっと甘くして欲しかったなという印象
収録時間の3分の2位華道やってた
でも最初のCDでもレイジはダンスシーンばっかだったからこういう扱いのキャラなのかな…

894:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 07:02:33.92 /BSxX7Wz
>>889
通販で届くのが次の日の人もいる
当日に受け取りに行けない人もいるんじゃないの

>>897
甘くはなかったのか
あくまで糖度高いのはスバルとシュウなんだね

895:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 13:42:57.40 t1VaR4UI
>>898
897だけど、いつものレイジよりは糖度高かったとは思う
ただ華道シーンが長すぎて…
その時間分優しくしてくれと思ってしまった

896:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 20:19:09.45 6zZzBnpL
やっぱり兄弟わいわいしてるギャグ風味CDをもっと出してくれよw

897:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 20:30:15.71 7Qwdf3tW
特典を考えればたくさん出てるけどねwww

898:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 21:02:55.36 ZXmeGnbj
>>900
モアブラCDがイマイチだったから
もうそういう本編的なのはワンパタすぎてダメなんだろうなーと思う
キャラ立ってて面白いし兄弟ワイワイのドラマCDとかなら
普通に3000円出すから
そういうのシリーズでやってくれればいいわ

899:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 21:07:22.80 9WAgv/VL
ワンパターンなのはモアブラッドっていうテーマが問題なんじゃないかな
正直そこまで吸血シーン増やしてくれとは思わないんだよね
初期CDのレイジが吸血シーン少なくて不評だった…こともあるみたいだけど
極端に増やさなくても…なんでもそこそこがちょうどいいというか

900:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 21:56:42.45 kyzyN8NY
ロンドンバスのCDめっちゃ聴きてえええええええ
欲しい欲しい欲しい欲しい通販こい…

901:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 21:59:13.45 /BSxX7Wz
噂ではアヤトとライトが殴り合いの喧嘩するらしいね

902:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:00:00.48 C73xcC+L
ヘタにゲームとCDをリンクさせてしまったのがマズかったなあ
ネタバレになるから詳しく書かないけど、ゲームのある状況を意識しすぎたせいで
逆巻兄弟のCD全般的にあのノリになってしまってる気がする

こうなると、前のゲームでもCDでも一番吸血衝動の少なかったレイジが楽しみになるわけだけど

903:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:05:03.61 2o7osYVt
この状況でもまたレイジの吸血少なかったらCD割るわ

904:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:22:11.47 /BSxX7Wz
>>907
逆にレイジがちょうど良くなってる気がする
優しさはスバルの方があるけど、しつこく暴れまくるだけになりそうなのがなぁ…
その点レイジは冷静を装うとするからちょうど良くなってると思う

905:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 00:10:16.35 yAL9IZM3
MDやってるんだけど、コーデリアとリヒターっていつもイチャイチャなの?

906:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:06:44.56 /ZDTGZ7J
ツイッターで特典CDを焼き増しして交換してくれって取引してるやついて晒したいんだけどヲチスレってないの?

907:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:11:04.67 X9DVSF42
晒したところでどうなるもんでもないんじゃ…
さくっと公式にチクっておきなさいよ

908:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:15:06.14 v8kC/VV0
>>910
こんなところで愚痴ってないで本人に直接注意すれば

909:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:19:27.29 +G7kv0Ak
キャラソンの兄連動特典CDわろたww
スバルがわかりやすいツンデレ台詞言った(「おまえのためじゃないんだからな!」ってやつ)

あとみんなが歌った曲の曲名

カナト 真夏の珊瑚礁
レイジ 星空のレクイエム
シュウ セブンギルティ
アヤト 愛ってなんだ
ライト 犬のおまわりさん
スバル クリムゾン

裏声できゃぴきゃぴの曲歌うカナトに大爆笑するスバルたちが可愛かったw

910:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:25:47.85 UYLram+0
いいね仲良し兄弟wしかし歌わかんねーライトのはわかるがなぜその歌

911:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 07:01:21.55 x2elyYdq
>>914
童謡の卑猥verなんだよw
原曲を留めてなさそうだし穢れた気持ちになるらしい

912:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 07:32:36.86 mJcvD0PJ
兄特典おもしろかったね
買ってよかった

てかこれって実在する歌なの?

913:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 08:07:47.19 CfHt2Obl
>>916
実在はしないんじゃない?
著作権的にメンドイだろうし

914:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 08:35:37.66 5BvqvCam
>>905
なんだってwwwやべぇ面白そう

915:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 08:57:40.04 QIv/bY73
本編作品より特典のほうが評価高いってもう本末転倒だなしかし

916:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 09:49:45.43 X9DVSF42
ロンドンバスCD面白かったよー延々ケンカしてたけどw
何気にシチュエーションCDになってたし
内容バレ↓





休日、手紙で呼び出されてロンドンバスに乗ってたヒロイン
偶然?(かどうか微妙w)同じバスに乗り込んできたアヤト&ライト
(アヤトはどうやら、ちょっとデート気分のようす)
二人してヒロインの隣に座りたがってケンカ勃発
狭いなら私が、と席から離れようとするヒロインを見てまた揉める二人
ライトがおやつにタコヤキを持参
アヤトにタコヤキの代わりにヒロインの隣席を要求
結局、折り合いが付かずに3人で無理矢理ギュウギュウに座って
交代でタコヤキ食べさせてくれる
ライトがヒロインにベタベタし始めてキレるアヤト、
突き飛ばされてキレるライト→殴り合い
迷惑なので3人揃って途中でバスから降ろされる
仕方がないから目的地の渋谷まで電車で行く事に
じゃあ手を繋いで、俺が!僕が!  ウヤムヤEND


アヤトが甘くて可愛い、ライトは変態通常営業でドS声も聴ける
ケンカしてるけど、なんだかんだで仲良しで癒されるw
こういうCDもっと作ってくれればいいのになー

917:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 09:52:26.81 /qFciGeV
兄で買えばよかったか…
カラオケ楽しそうだなめっちゃ聞きたい

918:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 12:13:03.06 3rl4bf0L
カラオケ対決すごく面白かったよ
むせるほど笑われたり普通の会話でマイク通して喋るカナトや
みんなの選曲センスとか
レイジの点数とか
収録分数も23分くらいあるしメイトで買って良かった

919:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 14:43:28.91 9eO+40zk
>>920
バレ乙です
バス設定だからさすがに吸血はないんだねwちょっと激しい兄弟ゲンカか面白そうw
実際のバス内はみんなドラマに聞き入る感じだったのかな
AGFのサイトに50分弱の乗車とあったけどドラマ部分(CD)は何分くらいありましたか

920:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 15:23:11.04 35nnjKCB
くじのCD一枚だけゲットした

921:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 15:26:33.09 O0edjTsx
くじは欲しいの引けたけどドラマCDは出なかった
引けた人良いなぁ

922:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 15:27:34.17 35nnjKCB
10回ひいてクッション1、CD1出た
残り20数枚だったってのもあるかも

923:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 16:06:01.22 X9DVSF42
>>923
運行中はキャラソン流れたり、ドラマCDだけじゃなかったから
バスCDは18分弱かな
バスといえども公共の場ですしw吸血はなかった
ドラマCD聴いてる時はみんな笑い所でクスクスしてたよw

CD+デコチロル10個+ショッパーのお土産付きでバスも楽しかったんで
3000円なら、そんなに高くないと感じたな

924:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 16:18:28.07 I7DOF6hi
くじCDのカナトレイジスバルのやつ聞いたので軽く内容を







約10分でギャグ
レイジの薬を間違って飲んだカナトとスバルがおかしくなる話
カナトはかわいいショタっ子でレイジをレイピョン呼び
スバルは爽やか体育会系お兄さんみたいな感じでレイジをレイレイ呼び
ディアラバのギャグほんと好きだわ
おもしろかった

アヤト達のCDゲットした人レポよろ

925:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 17:06:33.66 5BvqvCam
>>920
バレ乙
文字だけでも二人のヒロインの隣席取り合いが
想像出来て面白いわ~w電車内でも揉めてそう

まじこれ通販しないかな…

926:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 17:29:22.68 9eO+40zk
>>927
くわしくありがとう
ディアラバ好きばかりでみんな一緒にシチュCD聞くなんて自分もニヤニヤしちゃいそうだw

927:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 19:57:58.83 NKzJ9jvs
>>920
アヤトが甘くて可愛いとか何事!?!?
そんな美味しい設定、が、、限定CD、、、つら

928:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 21:38:11.18 ul31uVdU
アヤトが甘くて可愛いのか
迷走してるなー

929:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 21:49:43.68 Lyy63/ls
たこ焼きのアヤト激甘とか言ってる人いたけど、実際聞いたら別に甘くもなかったし
言うほど甘くないんじゃないか

930:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:06:09.20 b+E16UNV
華麗なる非日常への誘い ~誘惑はたこ焼きと共に~のやつ聴いた人いる?
できれば軽く内容とか感想教えてほしいw

931:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:17:59.88 8Qh5umLC
ゲームの特典はさすがにバレスレでやってほしい

932:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:21:24.71 mJcvD0PJ
アニくじCD当てたひといないのかな

933:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:27:02.99 X9DVSF42
えー…バスCDのアヤト甘くて可愛いって書いちゃった者だけど
確かに言葉通り「甘いのか?絶対か?」って言われたら
相変わらず口調は荒いし
受け取り方は人によって違うしなーとしか

でもヒロインとデート気分だったり、
それに対してちょいちょい浮かれてたりして
ライトに「ほんとに(ヒロインのこと)大好きだよねえ」とか
最後まで突っ込まれてて
個人的には甘可愛い印象しか残らなかったんだよなあ

実際に聴いて「全然甘くないじゃん」って思う人居たらゴメンよ

934:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:32:50.14 h2McB4YU
むやみやたらと人の感想を否定する人って
自分の感性こそ世界基準だとか思ってるんだろうかね

935:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 23:16:20.42 Lyy63/ls
>>938
誰もそこまで言ってないだろ
>>932みたいに書いてたから言っただけだ

936:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 01:21:16.63 WSPB7AwQ
バスCDのアヤトは甘いっていうか
ヒロインにさりげなくキスするライト見てあからさまに嫉妬したり
かなりデレてたと思うよ

937:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 01:32:29.03 c86jsJXo
ロンドンバス、オクにあった
値段w

938:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 20:12:13.09 nqDoQZlR
アニくじ完売したん?

939:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:33:39.54 EP6pptXO
ロンドンバスCD、2000円超えてw
通販とかならないよねぇ… 聞きたいなぁ

940:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:43:58.88 HQBswu4x
くじなんて一万いきそう…

941:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:53:31.17 EP6pptXO
カラオケはなんの特典だったの?

942:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:54:09.53 9PylgsVV
>>945


943:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:16:17.50 EP6pptXO
キャラソン連動のほうか!! ドラマCDと勘違いしてた
今からじゃ間に合わないよね? それとも店舗問い合わせしてみたら
まだ希望あるかな?

944:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:22:46.50 bbPfsRuC
>>947
>>3

945:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:24:56.36 HPNThJC5
それより公式のCDが謎のままだ
とりあえずハガキ送ったけど、いつ届くんだwww

946:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:29:39.89 d0M7rsdd
>>947
問い合わせしてみる価値はあると思う
スタンプカードには「先着順でお渡しします」って書いてあるから
この文章通りなら、予約分まだ取りに行ってない人よりも早く行けばもらえることになると思う
かといって、予約数分のCDは置いてるはずだから、来週の水曜までは可能性ありそう

947:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 23:56:49.64 Crond33l
予約分の特典は必ず確保されてるよ
予約してる人がもらえないってことはまずない

948:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 23:58:45.62 HQBswu4x
予約しててももらえないことあるみたいだよ
あと店舗によっては先着順のところもあるみたいだし

949:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 00:07:43.33 wnXP0VpO
そうなのかすまん
店舗によって違うのかな
自分が聞いた店舗では予約したら確実だって言ってた
まぁとりあえず問い合わせるのが一番だな

950:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 00:38:48.66 lgh9eJJ/
ちょっと無神やったら逆巻家には帰りたくないと感じるw

951:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 01:40:24.38 1oxQ8XHp
そっすか

952:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 05:01:47.41 n+BsxgeW
兄の店舗特典情報ありがと~
明日電話して、まだあるって言われたら一気に大人買いしてくるよ!

953:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 05:23:45.10 9oj+5plz
ディアラバの総合チラ裏スレとか三つ子スレとか無神スレとかあったら誘導オナシャス!

954:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 08:33:52.54 bKVJqHUl
>>954
普通に扱い酷くて逆巻に帰りたくなる
無神より三つ子以外の三人はまともに感じるし
なんか無神は三つ子と違って狂ってるとか基地外というより単純に性格が悪いだけに感じる
あとあの恩着せがましさがなんかなぁ
やたらと逆巻より自分らまともアピールしてくる癖に全然そんなことなくて
不必要に逆巻悪くいうしももやっとする(しかも恨みでも復讐でもないし)

955:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 09:35:45.05 axG9gbc8
無神、本人たちが言うほど優しくもいい人でもなかったよね
なのに逆巻ルートではやたらいい人ぶった役割振られてて
無神先に終わらせたもんだから「何善人ヅラしてんだよ」と思った
前で誰かが言ってたけど、逆巻さんちに帰りたい病になる

956:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 12:57:02.32 LV68mlj1
無神さんの家で優しかったのはアズサだけだったな…

957:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 13:07:46.61 XEuMz4NY
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

958:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 13:33:07.87 osrTC/a1
アニメのスレもそうだがなぜネタバレをこっちでするんだろう
棲み分け出来てなくてむかつく

959:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 13:58:43.17 14DaGGl7
>>960
次スレお願い

960:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 14:10:08.39 osrTC/a1
>>963
次スレは980だよ
960はネタバレスレの話だ

961:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 14:17:22.08 K+s3aOxF
>>954>>958-960まとめてバレスレ行って

962:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 15:15:40.40 peCSyCS8
アニくじアヤトライトシュウ当たった!
車でちょっと聞いただけなので簡単に









アヤトとシュウが目隠しダーツで勝負、ライト審判
同点になりシュウが面倒だから最後わざと負ける、アヤトがもう一回勝負だ!

正直あんまり面白くなかった・・・

963:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 15:23:31.35 /FVkVe14
なんだ、じゃB賞いらないわ

964:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 15:50:59.64 pjUft8fc
レイジ、カナト、スバルのを聞いたけど
レイジの薬の影響で性格変わるっていうのはありだけど
入れ替わり騒動以上に性格変化しすぎてて、カナトとスバルとしては個人的に萌えられなかった
薬の影響とかでもきのこくらいがいいなぁ
VITA版のジュースは大丈夫だろうか

965:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 19:02:07.60 1oxQ8XHp
>>966
これはイラネーな
期待した自分がバカだった

966:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 19:45:27.72 RlLhR7dC
バスCDと違って、くじCDはヒロイン不在なのか

967:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 19:52:45.47 jMyxA45a
>>966
これが5000円で売られてたやつか…
ヒロイン不在っぽいし私もいらない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch