恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part34at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part34 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
13/04/30 00:05:08.41 VghoPRsC
まんこ

3:名無しって呼んでいいか?
13/05/02 04:56:16.48 /iXMw7ri
>>1乙!

ネオアンジェリークPSP

ベルナール

ベルナール兄さんってめっちゃハンサムじゃね?
映画俳優みたいだよ
兄さん呼びするアンジェかわええ

アンジェにいろいろ背負わせすぎ!って怒ってくれるイベントは
浄化能力者じゃないからこその視点で新鮮だし萌えた
おちびさんとか呼ばれて擽ってえやフヒヒと思ったらプロポースされていた
大おじさまと和解できてよかったね
短いけどなかなか纏まっててよかった

4:名無しって呼んでいいか?
13/05/03 06:49:00.71 uWAfxbCG
>>1おつ

月影の鎖 望月
主人公が好きな相手の首を絞める乙女ゲーなんて初めてw
病み始めてからはバッドエンド展開かと終始ヒヤヒヤ
依存エンドを先に見て正解だった
純愛エンドではそんな暴挙に出ることもなく
仲良い夫婦になりそうでほっこりした

5:名無しって呼んでいいか?
13/05/04 01:42:51.44 ucRONor8
>>1
乙!

アムネシア Suspense√

シン
BADのシンの叫びが…トーマは落ち着いてるけど内心荒れ狂ってそうだなぁ
大変な状況だったけど発端が主人公が迷子になったってのが…

イッキ
えー…最初のノリもアレだったけど、発端がアホらしすぎて始終しらけてしまった
謎解き頭悪いので辛かったですw
事故は偶然なのかウキョウさんなのか
世界が君を殺すってウキョウ√だけだよね?今回はウキョウさんの仕業なのかな

ケント
ホラー苦手なんで最初ちょっと怖かったw
オチが残念すぎる…窓割ったのはウキョウさんか?

トーマ
ちょっと苦戦したw新システムが一番活きてた√だったような。まだウキョウ√やってないけど
結構楽しめたんだけど最初にやったサスペンス√で「え、これで終り?」という短さに驚愕した
BADにスチルありとかさすがヤンデレ

なんか思ってたのと違った
新キャラ絡んでもっとファンタジー要素もある長編かと勝手に思ってたんだけど
FDのFDみたいなものにそんな期待してすみませんでしたw
新システムも面白いんだけど、あんまり活かせてない気もする
シンとトーマ√はサスペンスっぽくて面白かったかな
アムネシアのBGM好きなんだけど、今回のキャラのテーマ曲?みたいなのはいただけない
イッキのとかアレンジがめっちゃ安っぽいカラオケみたいなんですけど

6:名無しって呼んでいいか?
13/05/04 15:54:46.29 ihjW4Ji7
>>1乙

プリンセスアーサー ランスロットED
終盤まで割りと楽しめた割に最後がグダグダすぎた…
マリーが悪党か、モードレッドも怪しい、いややはりベタにモルゴースが本命、とみせかけてまさかギネヴィアフラグ…!?
とかある意味読めないドキドキハラハラの昼ドラ展開が楽しめたがな…
兄しかりエレインしかりギネヴィアの執着しかりマリーしかり
色々投げっぱなしジャーマン食らってる感が半端無かった…別ルートでわかるタイプの構成なのかなあ…
終盤間近までコッテリ描写が続いていたのに試合後からのあの展開…
糞だな…と思いつつ最後の寝たふりでかわいい!ランスロットかわいい!!とあっさりほだされたんで次キャラ行くけども!!くやしい!!楽しい!!!

7:名無しって呼んでいいか?
13/05/04 17:28:47.82 P3zXX9Jx
いちおつ

アルカナFD

ジョーリィ
サングラス外すと某ミッチーに似てると勝手に思っている
非常にめんどくさい相手だが愛と思いやりがあれば大丈夫だろう
ジョーリィがデレてて優しいだと…という認識だったので世界の中心私の幸福と言わしめて
疲れると思いつつ主人公に合わせてくれるというだけで嬉しかった

アッシュ
ED3の語尾にガオつきの詠唱可愛いおまけのおうじさまとにらめっこの話がおいしかった

パーチェ
心の中素直なのとリベルタといい首傾げるの可愛いどつき漫才みたいなカップル

リベルタ
みせしめ話のリベルタ可愛い泣くなよ

ダンテ
設定はおいしいし冷静で大人なとこは素敵だけど
スキンヘッドに眉無し奥目?がこわいあとダジャレと思ってたのに
いつかお嬢さんにあげるつもりだった土産箱…やだかっこいい
みんなの前で言い訳したり誘惑されてしどろもどろになってるおっさん可愛いよ

8:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 11:02:06.19 JFRZzaX0
AMNESIA ケント
乙女ゲーで計算問題をやらされると思ってなかったw
生真面目で無器用過ぎるとこうもおかしさが出るなんてw
無器用で初心者臭いがヒロインを喜ばせたいのは伝わった
ノーマルエンドに萌えた
グッドエンドより良いな

9:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 14:53:05.14 mmi4eRXL
キミカレ新学期
咲坂皐

全体的に作りがチープ過ぎる
出番が多いサブキャラは立ち絵作ってくれ
俺様キャラは大好きだけど
皐の場合、素敵~と群がってくる女の子のあしらい方が
上手くないのがかなりマイナス
あと茶道関係をもっと見せてくれたら好きになったかも
いろいろあともう少しって感じでした

10:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 23:18:46.64 TBSEIT5N
恋しば 榊木
12月までってなんなんだー足りねー2月ぐらいまでやらせろー
しかしそんな不満もED後で吹っ飛んだ、なにこれいいじゃん…
でも二人でいる時間少なすぎワロエナイ、ほとんど生徒会一緒でしたね
もっといちゃいちゃさせてくれ
瑞谷攻略させてくれ

11:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 03:27:56.37 odhmKvHv
ネオアンジェリーク PSP
ルネ

聖都に通いつめるうちにだんだん謎がわかってくる感じが
すごく攻略してるって感じでよかった
スチルがどれもこれもふつくしすぎワロタww
わがままっぽい喋り方萌えるわー
ルネ・ヒュウガの聖都関係者のストーリーは
あー、アンジェリークの世界なんだなーと実感するねえ

12:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 03:28:37.65 odhmKvHv
上げ忘れ失礼

13:名無しって呼んでいいか?
13/05/08 20:38:09.83 ep6YS4nd
バクハン ゲーマー

ないわw照れ顔が顔芸すぎるww無駄に声がいいのがなんだかな!とか思っててごめんなさい
始終命の危険にさらされるし、どん判楽しいし、ブタうざいし黒子は愛嬌あるし、テーマパーク楽しすぎ!世界観?雰囲気がすごく好みだ
血まみれホスピタル怖すぎて泣きそうになった……夜中にアレはいかんよ、ネタゲーと思ってたのにまさかのホラーとかやめて……
ちょっとずつ頼りがいが出てくるゲーマーの成長を見守ったが、さきちゃんとの今後が少し心配だ…無職て
しかし思ったより重い内容だったから調べてみたら、真相とかあるのね!次キャラからオススメ攻略順でいこう

久しぶりに糖度低い乙女ゲーやったから新鮮だった、むしろちゅーなんてナシでもよかった!
最近はエロ押し多いけど、もっと手を繋ぐまでの健全過ぎる乙女ゲーが増えてもいいな

14:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 13:08:31.65 avxPKstH
あさき、ゆめみし 祇王ed

なんだ天使か
ほわほわぷにぷにのショタ可愛いつらい
牢獄の中にいたぎおたんにグッときましたすみません
最後の服装はうーんこのセンス…という感じだったがまあ可愛いからいいよね
ショタといえばくーちゃんとかいう食いしん坊もかわいい
どう考えても女の子なカガチもかわいいかわいいかわいい
まさかのショタ詰め合わせに私ほくほくだぜ


シナリオの置いてけぼり感、掘り下げ成分のなさがひどい
あと矛盾やら違和感やらが多い気がする…
それにウィングのだな…うーん
メインシナリオありきのルートなんだろうか
バッド回収すればわかるのかな…

15:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 19:51:05.27 bkBAbDQH
ときメモGS2 ED3

誰かの告白を断るという条件のせいでずっと手付かずだったED3を一気に見た


佐伯
会話の内容がED2とほとんど一緒なんですけど…
珊瑚礁の鍵や幼少時の思い出を強調したいんだろうけど、使いまわしすぎて手抜きにしか見えなかった

志波
野球の話がないとなんだか物足りないと思いつつ
短いけどストレートで男らしい告白で格好良かった

氷上
決意表明とか彼氏に立候補しますとか面白すぎるw
面白いことを真摯に真剣に語ってくれるところが好きだわ

ハリー
キスするくだりがバカップル状態でニヤニヤしたw
ほっぺにチューをやたら気にしすぎだろこの純情め

16:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 19:51:57.35 bkBAbDQH
クリス
一期一会って言葉とクリスの置かれている状況を重ねていることに、あまりピンとこなかった
ED2の告白のほうが好きだな

天地
主人公との事故チューがきっかけではね学に進学したってすごいな
ある意味デフォ惚れだな……パラが低いと見向きもしてくれないが

若王子
僕の力を巡って大勢の人が争って…にごめん吹いた
先生好きだけどこの厨二設定はいつ聞いても蛇足だと思う

真咲
情熱の花の種でこの人が「ちょっとキザ」カテゴリだと思い出した
一緒に花を咲かそうってほのぼのしてていいな



スチルじゃなくて通常立ち絵での告白なので特別感がないのと
直前に振ってしまったキャラへの罪悪感で、正直素直に萌えられなかった

むしろ振ったのに皆優しくてそっちに萌える
「お前に会えて良かった」とさわやかに言ってくれて成長を垣間見せてくれた志波やハリーに惚れ直した
これからもいい先輩でいることに変わりはないと言ってくれた真咲先輩も良かった
あと泣きそうな震え声で必死に強がってる天地かわいい

17:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 21:10:35.00 gk5HuTS4
あさき、ゆめみし 薙羽哉ルート

中途半端な内容にやきもきして攻略順調べたらまさかの「ちはやはよ攻略しとけ」にたまげた
普通メインって真ルートみたいなもんじゃん
もしかしてメインは他にいるんですか(謎)
あと当主の名前がどうしてもすんなりと読めない…
なぎやって読んでしまう

萌えない…どうしでも萌えない
描写が薄い、掘り下げがないってつらいね
あと、言葉遣いが気になるんだよなぁ…時代とミスマッチやん?特にサクナオ女傑
ら抜きもそうだが、全体的に口調が若い気がする
惜しいで賞

当主バッドとか良い感じなのに淡々と終わるから萌えない
内輪ネタが多いのにも萌えない…というより萎える
暁さんって知らんがな
キャラ濃そうなのに出てこないって何なんですかね…りんたんルートか?お?

割と鬱だと聞いて買ったが鬱々する前にシナリオが終わってしまう模様
いつの間にか妊娠白痴拒食と化されても困る
私に過程をくださいお願いします
そしたら萌える気がするんだよー…

18:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 07:30:01.36 7aMU40l6
死神稼業

東海林和真
デザートくれるなんていい人!大人!イケメン!本気になっておk
他ルートのニヤニヤウインクふざけっぷりに殴りたくなった

巧実
季節の移り変わりが感じられてよかった巧実といる時の空気と「綺麗な俺の死神」
「巧実を殺していいのは私だけ」「他の誰にも渡さないあなたの死を見届けるのは私の仕事」が好き
ずっと一緒にいたい死がこわいとか今までと逆のこと言うのはずるいというかフラグにしか
最初追いかけないと蜘蛛糸で遊んでる間に蓮司にさくっとされるっぽいのは可哀相なようなそれでもいいような

蓮司
既に落としていてあとは主人公に蓮司のことを男として意識させるだけって
FDか途中まで進められたゲームを引き続いてプレイした感じ
気に喰わなければ武力を行使するでっかい子供なのも微妙な気分になった


髪上げてもポニテもいいけどずっと降ろしててほしいそんな年上だったとは
全員どこかおかしいけど静かに病んでるみたいで怖かった一番は魔王蓮司だけど
今後死神辞められたとしても過保護すぎて心配ハッピーエンドって感じがしなかった

19:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 17:14:10.43 aSt4F1la
下天の華

信長
なんという餌付け√。あとこれ一週目にやるべきだった
展開知らずにやってたらすごいのめり込んだろうになあ。
変身能力あるし、ラストは信長の身代わりにでもなるのかと思ってたら
もっと熱い展開だった。里長出てからの展開はキターってなった
それにしても乙女ゲ、というか恋愛モノの鉄則とも言える
“主人公にだけは弱ってるところを見せる”という展開を
徹頭徹尾排除したシナリオであるにも関わらず、
それでも惹かれずにはいられないキャラ像に仕上がってる信長に
コーエーの意地を見た。

20:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 22:15:17.08 rmfLberh
ラブレボDS 颯大

始めたてのゲームはキャラの見分けがなかなかつかなくて苦労するので、一番わかりやすかったサンバイザー君を狙う
おデブヒロインを白い目で見たりせず慕ってくるワンコでイイ感じだったが
最初から好意をみせてくれるゆえ恋愛に発展するにあたって実はデブ専だったらどうしようとか不安になったが、そんなことはなかった
群がるファンはウザがるのに実は寂しがり屋とかよくわからんが、帳消しできるくらい可愛いワンコだったからいいや
キススチルに謎なものが描かれていたので驚いて、初めてスチル拡大してみたら空飛ぶサンバイザーだった
ギャグ路線ならヒロインにサンバイザーが突き刺さっていたに違いない
後日話のスチルは背の差がもっとわかりやすい構図なら萌えたのになぁ…
なんかストーリー的には痩せる必要はなさそうだったな…

21:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 23:52:39.12 aSt4F1la
下天の華

光秀
かえる姿で誘惑するのは誰もが通る道ですよね。
立絵の使い方が上手い√だった。序盤ポーズ変わるだけで
表情少なすぎじゃね?と思ってたら中盤、終盤と一種類ずつ増える表情の
破壊力がパネェwwあと人のこと信用してない割に主人公を
おちょくるためには全力尽くすところが大変可愛い。
終盤の光秀の代名詞とも言えるあの台詞の使い時も燃えた
もう主人公に甘やかされて幸せになるといいよ


信行
「今日は……風が騒がしいな」
「でも少しこの風……泣いてます」
前スレ読んだせいで何度もこの会話が頭をちらついたクソッww
シナリオ自体はすごく良かった。本能寺での信長の台詞が素敵すぎて
本人√の時よりもときめいてしまった。あと一行でさらっと流してあったけど
エピローグに至るまでの主人公の行動が漢前すぎて吹いたw
意識失った大の男かついで逃げ延びるとかほたるさんぱねぇww
ラストのポエムでやっとネオロマらしさを感じられたし良い√だった

22:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 12:16:23.51 LQH3vs4Z
あさき、ゆめみし

高虎
最後までぶれない高虎にわろた
愛の奴隷「美味しいところは全てかっさらう(ドヤッドヤッ」
流石きたないな高虎きたない
ヒントコーナーにてシルエットで登場して噴いた
バッドの呆気なさは相変わらずだが結構良かった

三鬼エンド
お兄ちゃんの不遇っぷりに萌える
地味オカンっぷりがいいね
シスターズはその調子で高虎の企みを阻止し続けていて欲しい

カガチ
展開矢の如し、ちょっとというよりかなり強引?過程が短いよぉ…ふえぇ…
でもカガチちゃん可愛い結婚してください
あさきはショタ系老爺の宝箱だね!くーちゃんのねーばねば♪可愛いつらい
ぎおたんの兄貴分っぷりに萌えた

全体的にさっぱりし過ぎているせいか、エンドを迎えても「ふーん」としか思えない
ショタトリオは抜群にかわいい、キャラは全般好きなんだけどやっぱり過程・掘り下げが足りない
あと、高虎の立ち直りの速さやら伏線未遂が気になってしょうがない

23:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 21:05:16.43 rBp/g06s
Princess Arthur
立絵とスチルが別人な事多いけど概ね良ゲー
共通√のシナリオがしっかりしてて凄く良いだけに
個別√入ると失速感が否めないキャラが何人かいるな
とりあえずエレインが幸せになるIF√と
サブキャラ攻略可能なFDをはよ

トリスタン
あーこれ一週目にするべきじゃなかった
確かに厳デレだけど私の求めている厳デレはそんなじゃないんだ
唐突に甘くなるんじゃなくて、もうちょいプラトニックな要素がほしかった
あと踊り子衣装はあの布の位置だと本来なら乳首丸出しだと思うんだ
前半本人いない分パーシヴァルとつるめて和んだ。この人なんで攻略対象じゃないん?
ラストはトリスタンの苦悩よりもメドラウトの咄嗟の叫びにやられた
メドラウトの救済√はどこですかー?

ガラハッド
無愛想ショタの王道いってて楽しかった。でもラスボス戦はダレた。
こういうキャラのデレるまでってすごい楽しいんだけど
デレた後は大抵ヤンデレ一歩手前の依存系キャラになっちゃうのがなあ
海に二人並び立ってるスチルで終了でも良かったな。
でもEDスチルの天気をあれにしたのは結構新しい試みだと思った

24:名無しって呼んでいいか?
13/05/13 14:28:37.29 F8JSWBoY!
ときメモGS3 隠しーズ
大迫先生
うーん・・・私はあまり好みじゃないかな。でも選択肢は面白かった。
たぶん童顔すぎて異性として見ることは出来なかった。
積極的な主人公が新鮮でよかった!

平健太
乙女!乙女すぎるよ、タイラー! 健全な高校生って感じがよかった。
バレンタインエピソードを見た時、もっと熱くなれよー!と思ったけど、
私も高校生の時に本命チョコ渡せなかったのを思い出して切なくなった。
似合ってない王子服いいよ!花背負ってるよタイラー!危うくクラっとしちゃったよ!

藍沢秋吾
最後の告白で萌えた。あれは卑怯だー。身長差、シチュエーション、台詞全てよかった!
藍沢先生はダンディでいいおじ様だった。ネタが色々入ってて面白かったしw(ノーベノレってwww)
先生とのシルエットはときメモ史上で一番好きかも。ステンドグラスの効果って偉大だなーと思いました。

春日太陽
S系の選択肢で行きました。野球部にずっと入り浸り。会えたと思ったらすぐ逃げられちゃうし
震えたチワワみたいなチビキャラが可愛かった!珍しく主人公が姉御肌でよかったと思う。

25:名無しって呼んでいいか?
13/05/13 21:02:45.56 0wxUoni2
コンフィデンシャルマネー


ダニエル
特に惹かれる要素は無かったんだけどなぜか最初に攻略
思ったより可愛かった…!!!
うさぎのぬいぐるみで仲直りのくだりに腹筋死んだわー
しかしヒップを強調するならその自慢の尻を見せんかいと思うこと数度
結局最後まで見れなかった
実際に友人にするならこういう人がいいね

レイモンド
おっさん…!!無理すんな…!!!と思ったのもつかの間ハッスルハッスル
若い娘に骨抜きにされてるおじさん美味しいです
年齢ネタにされまくっててわろたwww
こいつ裏切るわー絶対撃ってくるわーと思ってすいませんでした
このルートでのボスが一番幸せなんじゃないかと思う
ビッグママと末永く爆発しろよボス

シュン
てんめぇええって何度か思うけど後半はよせんかい!!と背中蹴りたくなった
早く爆発しろ!!!と思ってたら本当に爆発して焦った
あれバッドかと思うじゃん。。。
これはあれか…こいつうっかり枠か…と最初思ってましたはい
でもなんだかんだ一番萌えたんじゃないかな

アラン
むっつりむっつり!!!
中の人にまで言われるほどのむっつり担当わろた
一番余裕ないよね!!!!そこがいいです
声優さんつながりで高笑いに某ロボット大戦がよぎってしょうがなかった
クマ好きでナタリーがテディベアで腹話術して説得してるとこに萌え転がった
二人して可愛いとかどういうこと

マイケル
なんか高い声が受け付けなかったけどだんだん慣れてきて
これじゃなきゃマイケルじゃないって思うようになった
同い年で微笑ましいカップルだったなー
しかし親のはまさかの伏線でまったく気づかなかった
このゲーム絶対誰かしら死にかけると思ったけどこのルートでようやくだった
しかし美味しいとこどりのエンドでわろた

ルーク
アホ可愛い。いや、バカ可愛いか…
結局先に惚れたんだろ!と微笑ましい気持ちでやってた
どんな家族欲しいていうので具体的すぎる回答に笑った
幸せになっちまいな…!!
しかしナタリーが作戦からはぶられててちょっとさびしかった
立案からいて欲しかったなぁ

仲間でわいわいやってて楽しいし微笑ましい
脇キャラも濃いし好きですはい
おまけでマスケが堂々と宣伝してるわ本編で登場するわでかなりフリーダム
こういうの…好きよ…
FD出て欲しいけどやるネタがあるのか疑問なのでこれっきりだろうなー
しかしスチルでナタリーの乳に目がいってしまう私はアランの事言えんな…
ていうかこれおじいちゃんの存在感がすごいよね

26:名無しって呼んでいいか?
13/05/13 21:44:13.28 pjQMACVr
花柳剣士伝

暇つぶしに買ったはずなのに気付いたら徹夜するほどハマってた
前作キャラが今作キャラを食わない程度に活躍してたのが嬉しい

咲彦
小手調べに興味薄なキャラから~とか思っててすいませんでした
ヘタレが遠回りしながら必死にあがいて成長する姿に弱いんだよ
必死すぎる告白が最高に萌え
「いい加減気付けよ!」のとこだけ何度もリピートしてる

中村半次郎
糸目・妊娠ネタ・悲恋と地雷の塊のようなキャラだけど最萌えです
カウンセリング・吊り橋効果万歳な恋愛じゃなくてお互いの内面に惹かれてく感じが凄い萌えた
ラストの茶屋デートのスチル出てきた所で号泣してエピローグの庵で感動が吹っ飛んだ

大石鍬次郎
コルダ柚木の本性発覚時並みに衝撃を受けた
前作、他キャラルートでも邪悪キャラだったけど自ルートでも最後まで邪悪を貫き通すとは
攻略キャラになっても邪悪キャラをブレさせなかったライターさんに脱帽

27:名無しって呼んでいいか?
13/05/14 00:50:59.05 HCyA1EE1
Princess Arthur

ガウェイン
ウッブゥゥゥゥゥい!説明不要!(ry。そんな√。
ガウェインの恋に落ちる瞬間が解りやすすぎて開始10分で爆笑してしまったw
BGMの切り替わり的な意味でも恋に落ちる音がしてた。これは良い一目ぼれ
メドラウトとの絡みも多いしリャナンシー可愛いしなんておいしい√なんだ…
でも最終章のやっつけ感は絶許。ルキウスさんあっさりやられすぎじゃありませんかね
あーん!ルキ様が死んだ!のコピペが思わずよぎるくらいあっけなかった。
でもBADEDスチルがかっこよかったので許そう。差し違えシチュは正義

28:名無しって呼んでいいか?
13/05/14 04:08:55.90 n/YdoIIm
プリンセスアーサー

ランスロット
中の人の声が合いすぎて驚いた
そうか、の一言にも悶絶しそうなくらいだった
初陣の後で二人で馬に乗るシーンがいい
個別ルートは尺がなさすぎだが、おまけのSSで全てを許した

モードレッド
両思いになった途端に、スパっと本性出してウケた
なんとなく展開は読めたはずなのに、庇われた時マジ泣き…
誕生日祝われたことないって…、一生祝ってやるよ!
おまけラフに最高の萌えをありがとう


シナリオはガーネットクレイドルの人か
相変わらずのGJ
でもボールス攻略させてくれ

29:名無しって呼んでいいか?
13/05/14 10:25:47.60 GhSPyH3v
リアルロデ アルヴァンド

初めから優しいキャラって大抵腹黒だったり病んだりするのに王子は最後まで白だった
そこが妙に新鮮に感じたよ
その後のシャルロって姫が若干気になるけどなw
まさか白王子にキスされるとは思わなかったので不意打ちでときめいた
まさに理想の王子様!と言う感じでよかったよー

RPG要素アリの乙女ゲーなのでゲーム性に期待はしていなかったけど
戦闘が終わる度に全回復ってw楽すぎw
次はヤンデレと名高いラクロ行ってくる

30:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 01:58:10.10 lI/I6pf9
うたの☆プリンスさまっ♪Debut

聖川
生真面目なイメージだからEDでいきなりエロモードになってびっくりして
イヤホン外した
そして黒崎先輩マジRESPECT1000%だった
でも黒崎先輩はレンルートよりこっちのが姿勢を見せる良い先輩に見えた

音也
嶺二先輩がフレンドリーかつ厳しい所はきちんと示す理想的な先輩だからこそ
普段にこやかな分いつ怒られるのかびくびくしてプレイしてた
音也はリピよりがんばってるけどプロ意識が少し心配になった
音也は主人公と幸せになってほしい

那月
本当に成長してるなそして悩んでるな可愛いなで那月を応援する気持ちでプレイ
藍が予想より先輩として那月と翔の指導に当たってて驚きつつ
でもデータ偏重で不完全な先輩でもあったから親しみやすさを感じられて良かった
ただ恋愛のデータ欲しさに主人公口説くのは那月にも主人公に対しても無神経だと思う
くま抱いてる時の那月の「違うもん!」に萌えて膝を叩いた

セシル
やっぱ本物の王子様は違うわー
足りないところあってもひたむきに伸びやかに困難にも挫けずカミュにも
めげずそしてカミュを立てつつさりげに毒づくセシル王子マジ王者の器でほれぼれ
カミュはまともな指導をしてないが突き抜けすぎてて流せる
そして先輩ENDと友情ENDは突然実はいい人化するカミュとセシルの間に
入れない主人公だった

31:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 14:25:02.81 c0BZOnqE
デザキンPSP

セラ
ヘタレ!このヘタレがっ!
でも人間ってそんなもんだよな
何も考えてなかったのは酷すぎるがちゃんと怖いときに怖いって言えるのはいいことだ
ところで頭についてるの何?

シャロン
お前いいヤツだなー
愚痴るとことか別れ?のシーン萌えた
もうそのまま王宮戻らなくてもいいんじゃね?

ヴィ
ベストとグッド逆な気が
ベストだとずっと一緒にいられるけど疑い晴れないまんまじゃん
ていうかこいつアスパシアと結ばれないルートはどうなるんだろ?

32:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 21:12:10.28 bfJ48oyS
マスケティア

アトス
完璧超人キャラはやっぱり萌えづらい
早口の本を読ます選択肢の反応が面白いw

アラミス
予想してたけどやっぱりなっていうポジションの人だった
ダルタニアンに「信じますしか言えないの?」って言った事だけは評価する
ただのナルシスト馬鹿だったらもっと萌えられたかも

ポルトス
良い奴、本当に良い奴。銃士隊一性格イケメン。
旦那にしたい男No.1!とか思ってたらエンディングで本当に旦那になってた、しかも子持ち。
そこまで進めとは言ってない。でもメインの中では一番好きで萌えたキャラ。
アラミスが改心するシナリオはポルトスルートの方がしっくりくるし好きだ

リシュリュー
色々可哀想だとか強い信念あるのは分かるけど前世の因縁で人殺しまくるのはどうなんだ
仮の姿の方が好きだったのにただのイケメンでがっかり

ロシュ
ラストのポルトスの泣き叫ぶとこで号泣
ポルトスは他のキャラルートでも相変わらず良い奴で更に惚れた

トレヴィル
諸悪の根元、復讐ダメ絶対
パトリックとミレディが結婚して幸せそうで何よりだった

コンスタンティン
最萌え、攻略する前も好きだったけど攻略後は更に好きになった
銃士隊との決闘の流れもダルタニアンのご都合主義な流れよりもよっぽどリアルで良かった
惚れた女のためにはプライドも捨てて頑張る姿にこっちが惚れた
全員が幸せそうだし何よりコンスタンティンが幸せそうで本当に良い隠しルートだった
ただ隠し扱いだからエピローグが無くて泣いた、イチャイチャする二人をもっと見たかった

33:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 21:12:57.93 bfJ48oyS
上げ忘れ上げ

34:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 21:59:45.60 4+nTlRIE
Princess Arthur

モードレッド
やっと、やっと個別√入っても失速しないシナリオが来た…
ニムエとの会話も楽しいし兄とも和解できるし良い√だ
前半の全く心の篭ってない口説き文句→なんか無理してそうな黒化
→年相応の青年らしい言動への中の人の演じ分けが上手すぎて
感心した。あとおまけSS2が楽しすぎて何度も見てしまう。
一生あんな感じで周りからおちょくられつつアルと幸せになればいいよ
でも最後に1つつっこませてほしい。お前らウェールズどうした

35:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 22:33:38.91 aOqPz5S3
死神と少女 日生光ルート

END1
このみっちゃんも悪くないよね
少し子供っぽくなったみっちゃんイイネイイネ
この2人はうまくやっていけそう

END2
女の勘が働いたエンドか
修羅場も修羅場なわけだし夏帆と元の現実へ戻って行けばいいと思うよ(適当)

GoodEND
何という逃避行
でもこれはこれで中々萌えるな
あれだろ?夜に忍び寄ってきたのは御嬢を手放すのがもったいなかったからだろ?
最終的に連れて逃げてくれてよかった

双子落ちだとばかり思っていたらまさかの詐欺師
本物のみっちゃんから教えられたときは本当に数秒時が止まったわ
紫様と仲良くなれたと思ったらこれだよ!
みっちゃん半狂乱、御嬢は狂い笑いで紫様はよよよ
この展開に脳汁でまくりだったわ

詐欺師だとわかった上でイベント見返すと萌える
告白とか君は君だよとか、どこからが嘘でどこからが本当かを考えるのが楽しい萌える
思えば御嬢の「紳士的」「大人」「上を行っている」って伏線だったんだな
甘いものの件で気付けなかった私は間違いなく無能
どこまでも策士なみっちゃんに萌え転がったー

36:名無しって呼んでいいか?
13/05/16 02:27:56.82 Me74sddZ
デザキンPSP

レジェッタ
個人的には好みではないし萌えは無かったがいい男だなー
ストーリーの流れも今までで一番よかった
外見がなぁ…八重歯がなければまだなんとか…
ハムザキくん、立ち絵でも顔が変化するのな
かわゆす

イシュマール
押しかけ女房おいしいですもぐもぐ
だんだんおいしそうになっていく食卓にこっちもお腹空いちゃう
姫様死にかけたときのイシュマールの心境を思うと泣ける
そこから主教エンドに分岐しちゃったときのイシュマールの心境とかもっと泣ける
自分的萌えの宝庫だった

ウンバラ
あー、ここで色んな伏線回収するわけか
ほかの攻略対象のイベントをなぞってみるとかウンバラかわいい
前国王との会話の内容なかなかよかった
成長した姫様美人だなー
相変わらずつるぺたっぽいけど

これでフルコンプ
ヴィルートの姫様が一番漢前でかっこよかった
ストーリーがよかったのはレジェッタ、萌えたのはシャロンとイシュマール
まぁ全体的に展開が駆け足だけどまぁまぁ面白かった
FD出ないのかな?

37:名無しって呼んでいいか?
13/05/16 14:57:19.89 D1wuQwz7
GS3
ニーナED
なんでも器用にこなすし明るくてチャラチャラしてるのに根は真面目でハイスペックキャラだった
葉月圭Tシャツ着てくと喜ぶとこにクソワロタ
いくらファンでもあのTシャツは恥ずかしいだろ…B'zの稲葉さんが着てた編みシャツ級の見てるこっちが恥ずかしいレベルだよ…
それにしても二年間キスもなにもなしで、べたべた触られたりくっつかれたりしてたのによく耐えきれたな
GSキャラの忍耐力ぱねぇ

ルカED
女子から危ういとこが…って評価だったみたいだったけど本当に危ういし、なんかほっとけない性格だった
ついつい構い倒して三年間、よくキスもなにもないのに触られたりくっつかれてるの耐えきれ略
病院で初めて自分からぎゅっとしたっぽいけど本当にたいした忍耐力だよ…
とりあえず家帰れよって思ったけど、EDでは自活の道を突き進んで大学受験もするというから安心した
両親は引き取って早々にカウンセリングを受けさせるべきだったな…
話からするに絶対にPTSDになってるよ…

38:名無しって呼んでいいか?
13/05/17 09:07:16.53 fKirkwCJ
イケメンと遊ぼ?
3500名のフリーなイケメンが在籍中♪
自己紹介動画は全て無料です。
MENS ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です。

39:名無しって呼んでいいか?
13/05/18 19:59:04.73 n/qAraQC
GS3
不二山嵐
過去スレ1から見返して、気分が盛り上がったので久々にプレイ
このキャラほど不意打ち喰うキャラは中々いないな…
大接近のちょっと困ったような笑顔とか、きょとんとした表情、
漢ぶりは二年ぶりくらいに見ても非常に萌えました
告白イケメン過ぎてリアル床バン
最後のスチルとセリフかっこよすぎワロチ

40:名無しって呼んでいいか?
13/05/18 23:52:01.63 lzgGn67k
TOKYOヤマノテBOYSポータブルSUPER MINT
ルーシー
あの姿かたちであの低いトーンで喋ってるのがいいね
考え方がすごく大人でしっかりしてんな
ジト目かわいい
友達に報告したときにキワモノとか言われてイラッときた
お前らに何がわかる
あとルーシーズ氏ね

拓海
会ってすぐ真顔で求婚されてワロタww新喜劇か!
君を守るって100回ぐらい言ってたけど、ちゃんと行動が伴ってた
あの家族に馴染めるならば主人公は幸せになれるだろう

伊織
白目の立ち絵が好きだ
みんなで話してる時なんか半分ぐらいは白目になってないかww
あと喋り方がクセになる
けど真相ルート…これ何も解決してなくね?
この子達が不憫で私が守る!っていう気持ちに…

モブが街によって違うとこなんか細かいよな
目黒の女子が可愛い
けどこれやっぱ全部やらないと真相はわからないのかよ…

41:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 22:45:32.15 wMG+5pT3
下天の華

信長
信長は一周目にやるのがいいってみたのでこの人から攻略
信長のイメージ像を崩さないキャラ立てでよかった
終盤は盛り上がるし、面白い√だったけど
信長が完成された人間過ぎて主人公を必要としてる感が薄い気がして
萌えはそこまで感じなかったかな

光秀
久々に萌え転がった
コルダの柚木とかもそうだけど、優秀で頭は回るのに
いまいち器用に生きられないキャラがツボ過ぎる
風邪の時の甘え方とか可愛すぎてほっとけなくなるw
誰からも信用されなかった光秀を最初に信じてくれたのが信長で
その信長は別として、誰も信用しない光秀が主人公を信じて
秘密の策を打ち明けてくれたのが嬉しかった
最後は光秀の方から引き留めて欲しかったけど
素直に言うことができないのが光秀なんだろうな
最後のスチルはキラキラしすぎww

下天のシナリオは短めだけど、作り込んでる感じで楽しい
光秀ともっとイチャイチャできるFD欲しい
次は蘭丸を攻略しようかな

42:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 22:48:58.97 wMG+5pT3
↑ごめん、あげ忘れた

43:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 23:32:22.24 J2Cmc5lb
グラハ
幸斗ノーマル&ハッピークリア

良い意味で超普通の高校生だった
あまりにも普通のデートが多くて逆に新鮮だったわ
あと何故かは知らんが高所でギューギューしてるスチル3枚もあるな
自家用ジェットイベントは萌えるより先に笑い転げたw
あのシーンでPSPを逆さにしたのは自分だけではないはず
そして終盤の流れはPSP抱えながら笑った 犬涙ぐましいよ犬
ノーマルエンドも割と楽しそうで微笑ましいじゃないか
けどノーマルの内容を考えるとハッピーの方はそのまま終わって大丈夫だったのか?
しかし不良・手品・裏の顔・家訓・ゴロツキに凄む・CV鈴達で
別板ゲームの某26歳を思い出してしまった
それにしてもばあちゃんの制裁って結局どんなんだったんだろう

44:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 04:24:31.13 HEwr0GVC
うたの☆プリンスさまっ♪Debut

レン
頭ガチガチって感じじゃなくてスマートでバランス良く理勝ちな人だと思った
セイラさんよりヒロインのことが今はずっと好きなんだということは
非常に伝わったがセイラさんとなまじお似合いに見えて
結構好印象を持っている芸能人カップルが別れたと聞いた時のような
微妙に残念な気持ちになったのも事実

トキヤ
最初オールキャラでわいわいやっててテンション上がった
トキヤがこれでもかというくらいに自滅しているルートだった
トキヤのいい所も描かれているけどそれ以上に音也と嶺二先輩が輝く描写が目立った
個人的にはいい先輩と後輩の関係だと思うけど嶺二先輩>>>トキヤの構図が
際立ちすぎてトキヤの立つ瀬無いなとも思える


藍と翔の相性って多分悪いんだろうなと思ったら本当に悪かった
那月いなかったらギスギスしまくってただろうな那月天使すぎ
でも6月あたりから雰囲気良くなって那月とはまた違う翔の色々な面を
引き出してくれる関係だなあと二人(と那月)の掛け合いを楽しむようになった
翔は世渡りスキル高そうだし人気キャラという先入観もあったから
突出した才能が無いという展開が面白いなと思った

前評判良くなかったからハードル下げてたのが逆に効を奏したのか全体的に楽しめた

45:名無しって呼んでいいか?
13/05/21 18:53:18.44 9J7Kj/Jk
アムネシアクラウド ウキョウ

サスペンス√
イッキFCで写真売ってるんですかリカ様ww
新キャラどんなのかと思ってたけど斜めし…斜め上だったw
死の運命に操られたっていえばそうなのかもしれないけどさー
ウキョウ√ならシントーマは当然として、イッキケントも死に物狂いで主人公を探してそうな気がするけど
どうなんだろうなぁ、そこまで細かくは描けないか

Love√
重婚ー!!!
戸籍も身体もひとりだから重婚ではないけどそうきたか
正直裏の方が消えるというか取りこまれて最後は表と裏の中間人格みたいになるのかと思ってた
裏が好きな人もいるだろうから、それやると非難轟々かなぁ
ワンピーススチルの主人公の胸驚いた
巨乳なのはわかってたけどあれはGとかHくらいあるんじゃないですかね…
あとリカ様出てきたときリアルに吹いた

出番少ないのに何故かリカ様の印象が強いウキョウ√だった

46:名無しって呼んでいいか?
13/05/21 21:41:10.30 y6TLPSDT
GS3
藍沢先生
今までずっとスルーしてたけど意外と良かった。
最後のいきなり名前呼び捨ては正直ビビったけど。
他の男の子とデートしないでひたすら女の子と遊びながら満遍なくパラ上げしてたから気楽だったしテストも1年2学期からずっと1位だったしローズクイーンにもなれたし楽しかった。

47:名無しって呼んでいいか?
13/05/22 07:21:58.38 9LZor9tA
下天の華

蘭丸
すごいキュンキュンした
素直でひたむきで、身分差のある恋でも身を引くんじゃなくて
乗り越えようと気持ちをまっすぐぶつけてきてくれたのに身悶えた
あれだけまっすぐな蘭丸といたら裏切るのは無理だよね
本能寺ではbad行きかと焦ったけどハピエンで安心した
兄様ありがとう!
光秀が最萌えになるかと思ったけど蘭丸も同じくらい萌えた
光秀と蘭丸が好き過ぎて生きるのがつらいw

48:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 07:21:40.76 5f8CM3RT
下天の華

家康
穏やかで争いを好まないけど強いっていうギャップ萌えがあるキャラだった
本能寺のスチルがかっこよくてびっくり
家臣に慕われているのも微笑ましくてよかった
可愛いって思われるよりかっこいいって思われたいっていう言葉を聞いて
更に家康可愛いなって思ってしまったw

49:名無しって呼んでいいか?
13/05/26 02:35:08.59 71dRsFgQ
BWS LH

ラス
母性が最高に働いた
泣いてるラスかわゆす
ラスの抱えているものが重すぎて全体的に暗い√だった
ギランに萌え禿げた

メヨーヨ
ラス√で散々やらかしたから凄く警戒してたら…どのエンディングも凄く可哀想だなと
オージェにも実はそんなに思われてなかったわけだし、BADはもう見てられん
GOODだけ唯一希望があったかな

オージェ
オージェwまじオージェwww
乙ゲクズ男No.1とみた
希望なんて1mmも…なかったww
何回戦慄させられたことか。特にラスBAD
CCKに見放されたときはゴメンざまああああて思った

50:積みゲスレ700
13/05/26 18:49:19.26 Qd5yoXeo
ラブドロの智哉
なにこの物凄いヤンデレ!萌えた!
独占軟禁バッチコイだよさらって閉じ込めてくださいお願いします

受け止める気満々な私に対してヒロインは始終引き気味なので(物語上当たり前かw)もどかしかった
でもきっとバッチコイな覚悟で臨んでたらハッピーエンドにはならなかったんだろうなと思うとちょっと切ないw

もっと二人きりでイチャイチャするシーンがいっぱいほしかったなー
誰かの目を盗んでとか見せつけとかより二人きりでひたすら幸せそうな智哉が見たい
その後の二人がしつこいくらいイチャイチャするだけのファンディスクとかほしいです
やばい智哉好きすぎて他のキャラ攻略するの忍びない…でもみんな魅力的だからするけどね!

51:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 18:48:46.40 LC4JAvab
下天の華

秀吉
包容力あるいいキャラだった
正体をあっさり見破ったのには驚いた
色んな苦難を乗り越えた強さはよく出てたと思う

信行
繊細すぎて戦乱の世に耐えきれず歪んでしまったキャラだけど
そういう弱さが人間らしくて割と好き
イベントが他キャラに比べて少なかったのが残念
もうちょっと掘り下げて欲しかった

百地
主人公の生い立ちからすると好きになって当然だろうと思った
キャラの年齢知らないけど、回想では黒髪なのに
今は白髪だから歳の差カップルになるのかなw
水の中の師匠を捕まえるスチルがかわいかった

これで全キャラ攻略できた
やっぱり蘭丸と光秀が好きすぎる
ノーマルEDもあるらしいのでコンプしていきたいな

52:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 20:49:48.72 Wgm4gOiV
BWS LH

アルル
とりあえず過去のアルルの性格が好みすぎて禿げた
そしてアルルとギランの絡みが可愛い
アルルがギランなでなでしてフィオナがアルルなでなですればいい

ネッソ
妹大好き病患ってて凄くよかった
BADは.「ガッ」のSEがリアルで震えた。多分1番残酷なEDじゃないかな ...
GOODはもう策士すぎてすげえ幸せEDでほんとよかった

ザラ
執事とお嬢様の設定に萌えた
でも完全な安全枠だと思ってたので、BADが( ゚д゚)ってなった...えっ
スチルはザラが美人ふつくしい

エルザ
エクストラボイスがwwwwやる気なさすぎてwwwガオーとGOを弱冠かけてるとこで吹いたww
BADはネッソが輝いてた
エルザは本当かっこいいです!

53:名無しって呼んでいいか?
13/05/28 04:16:42.79 aeUSq32F
うたぷりDebut 翔
仲間に次々と先を越される感じ辛かった…
源さんの正体にはたまげた

54:名無しって呼んでいいか?
13/05/28 20:17:30.81 4NCVicPP
夏空のモノローグ 木野瀬√

切ねぇぇぇぇぇぇ
記憶を失う前の葵を好きだったんだろうなーというのは
他キャラ攻略時から薄々気付いてたんだけど、いざプレイしてみたら想像以上…
葵よりも木野瀬の方に感情移入してしまって辛かった
あんなん天国から地獄に叩き落とされる感覚だよな…

某ルートが泣ける泣けると言われてるけど、個人的には木野瀬の方がグッときた
想いが通じ合ったシーンでは泣くまでいかないけど視界ぼやけた
だからたまにセクハラ親父っぽかったのには目をつむる

フルコンプ派だけど、普通のEDでもあんな切なかったのに
バッドなんかとても回収する気にならんwww助けてwww

55:名無しって呼んでいいか?
13/05/28 21:55:19.49 wFoYwZJN
三国恋戦記

玄徳
待てができないってこれのことかー!いいシーンなのにワロタwww
扉越しの会話に萌えた
二週目のイベント気になるけど他のキャラも攻略してみよう

56:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 03:05:06.22 71fhCGx1
昨日に引き続き…

うたぷりDebut まぁ様
プリンス内では最愛なんだが、Debutはあんまりツボじゃなかったなあ…
最初の方の恋人で甘々な場面は可愛かったし萌えたけど
後半のシリアスがなぁ…イマイチ。
恋愛エンドでは夜中の会話が完全に事後すぎて(笑)
ピュアなまぁ様を期待していた私としては(裏切られて)悲しいような(逆に)嬉しいような…

57:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 04:47:29.14 78ByuxMq
ときメモの三原色

今更だけどDSのやつをを買ったので
今までどっちかっていうとスポーツマンぽい人が好きだったけど
なんとかデレさせてやろうとムキになってるうちにはまってしまった
ナルシストなところも可愛い
最初は鳥肌立ちそうな甘い台詞もなんか慣れてしまった最後は普通に感動してしまった

58:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 09:15:39.88 LPZVTcEN
十三支曹操

久々にプレイしたら完全にギャクでしたwww
おかしい…初回は胸キュン→ヤンデレー!→パリーン→うわあああ
→二人とも幸せにね><って萌えたはずなのに…

59:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 12:04:02.63 6fzvsaBV
0時の鐘とシンデレラ

ラルフ
ケモ耳としっぽのおかげで何言ってもしても可愛いなあと思える
小さなことだけど少しずつ人間とモンスターが仲良くなれたらよいね
他ルートだとエルマー以外の三人がでろでろな中いい感じに冷たくていい

オズウェル
なんか出会い系みたい驚いたかとか意外と子供みたいで可愛らしい

ロイ
いつも暇そうに見えるお父さんファンキーでわろた体育祭だの祝賀会だの
中の人がこれで5作連続な上に発売予定にもちょこちょこ見かけて働きすぎを心配するレベル

アスティン
主人公が剣を構えるのかっこいいあーんのくだりとオバケが可愛かった

レイナルド
ピンチに颯爽と現れて助けてくれるなんてやっぱり王子様兼あしながおじさん
「死ね」「慈悲を持って同じように殺してやる」がかっこよかった
そんな予感はしてたけど子供っぽい自分勝手自己完結※ただイケだけど
キャラも話も無難でつまらんなと思ってたけど主人公が好かれる理由がわかったらやっと面白く感じられてきた

エルマー
いい人感情表現が素直で真っ直ぐで可愛らしい
貧富の格差の問題にエルマーなりの答えを出したのはすげーと思った

スペンサー
大人年上なのに子供っぽいとこもあるアピール→主人公「可愛い」
相手にもよるけどどこが?と思ういらっとしない主人公は大人寛容盲目
小声で好意持ってる的なこと言う→主人公「何か言ってるけど聞こえなかったからスルーする」
このパターンも何人目だよ誘い受けなの?うざったいから聞き流したったわ

脇役あるいは主役視点END
そういうことだったのかー三部作のグランドフィナーレみたいなエンドロールが壮大
惜しむらくはそれほどハマれるキャラがいなかったということか

60:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 13:52:09.81 v729aUqv
GS3

青春△
嵐さん告白ED2、親友告白ED、ニーナ告白ED12、3人ED12
日本男児で天然鈍感熱血生真面目な嵐さんは見た目も含めて超ツボど真ん中
ニーナはチャラい外見のくせに意外にハイスペックで賢くて熱くて真面目で同じくツボにクリティカルヒット

…だからこそ、1人ずつじっくりと攻略すればよかったなあ
△関係成立させて分岐でセーブ分けて条件満たして、と効率的な攻略にはしってしまった分
じっくりと萌えを堪能する楽しみが目減りしてしまったような気がする
パラ調整してのちまちまプレイも大好きなんだけど、最初はやっぱり1人を追いかけて味わった方が良かったかなと
少し反省した
次はソロプレイで頑張りたい

61:名無しって呼んでいいか?
13/05/29 22:35:32.25 R70e3uiD
三国恋戦記

孟徳
怖かった
説明されたら納得できなくもないけど主人公の思い込みとかもあって怖かった
あとあっちの世界では普通なんだろうけど本妻がすでにいるってのはうーん
BESTエンディング目指していたのに何度もBADエンディング?になってしまった

子龍
反応が可愛いなぁ初々しい二人に癒される
周りの大人はからかいすぎだろw
玄徳軍の家族っぽい雰囲気が好きだ

雲長
後回しにした方がいいってこういうことかー
予想してたけど想像以上に重たかった…

62:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 23:51:10.71 fZ1V5Vi7
三国恋戦記

仲謀
俺様だと思っていたら結構いいヤツでなにこれ萌える
これがギャップ萌えですか
ストーリー一番好きかも

公瑾
簡単に攻略できるらしいのになぜかルートに入れずwikiのお世話に
アップで見るとイケメンだった
帰りたがっている主人公の邪魔したり別ルートでの悪役っぷりが気になって
いまいち萌えられなかった

63:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 02:18:55.44 mLQI6Xwz
0時の鐘とシンデレラ
ラルフ

自分がケモナーだということがよくわかった√だった
ケモ耳&しっぽな上に可愛いげのあるガタイのいい男性最高です
シナリオは重要度低かったけどキャラの立ち位置的にしかたないかな

64:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 02:20:51.87 mLQI6Xwz
上げ忘れた上に少し上と被ってら
スマソ

65:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:32:32.07 iG4N8MFr
三国恋戦記

文若
予想外のネタキャラ、病気扱いする主人公ひどいw
必死に言い訳する姿にニヨニヨした
元譲さんいい人だー

翼徳
みんな翼徳のために食べ物常備してるんだ…
過去に行ったらどうするんだろう思っていたらあっさり終わってエェーとなったり

66:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 00:19:59.15 kP1lHHMI
死神と少女

日生光
色々な意味でビックリ
悪い顔の立ち絵がかっこよくて、悪い男だとわかってるのに…くやしい…みたいな
でも付き合う→即事後ってやっぱりちょっとな…

桐島七葵
あー普通に好みだわー
メガネ!メガネ!の選択肢でずっとメガネONしてくれるんかと思ったのに…
途中でうっかり千代さんルートに入ってしまったのかと
千代さんと夏帆ちゃんかわいいからつい贔屓する選択肢選んでしまうからさー

聞いてた通りクセのある主人公やストーリーだけど意外と平気なようだ
そんなことより兄さんがかっこよすぎて辛い

67:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 01:27:14.06 a6Zy7Z37
コルダ2の加地

ああ、うん、私のこと好きなんだな。良くわかった。
だけど、この代議士先生のご子息さん17歳にして既に色々まずくない?
最初から最後までナチュラルにストーカー思考という名の純粋な恋心やでぇー
などと考えていたらEDを迎えた

68:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 22:34:33.05 4fBPEc6W
恋戦記

孔明
エンディングあたりの流れがすごく良かった
このゲーム差分多いしCGの使い方上手いよなぁ
主人公帰るの分かっててあの態度はずるいと思ったけど
ずっと想い続けていた訳だし切ない

隠し
トーチャンの遺伝子強いw
初めて見たとき仲謀と思って混乱した
出番が少ないわりに一番夫婦っぽい終わり方だった

これで全キャラクリアー!一気にプレイしてしまった
BADエンドを埋めつつ二週目はのんびりプレイしよう

69:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 12:53:02.11 SL20nCkL
タイニー×マシンガン

ゼン
人がモブも顔ありも普通に死んでいってびっくりした、意外とハードな話なんだね
おっさんキャラも中の人も大好きだけど
個人的にはゼンとマリアの関係が強固過ぎて大事な人って言われてもピンとこなかった
マリア死亡からそんなに時間経ってないのにいいのかこれで
そのこともあって恋愛関係って言うより終盤まで保護者と娘っぽく見えてしまった
そうは言いつつ病院で抱きつく奴とかEDのレイガンドとのやりとりとかニヤニヤしたけどww可愛いなタイニー
だがそんなことより、あれだけ盛り上げた世界秩序機構とやらの問題がまったく解決してないことにもやもやする
7年経って世界秩序機構がどうなったという話もなく婚約者になりました!って…あれ…?
これってブレイクが暴走したから、たまたま黒幕が利害の関係でこちら側についてくれて解決しただけだよね
某ミストさんみたいに「でもそれって何の解決にもなってませんよね?」って言いたくなる

70:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 17:32:01.45 SL20nCkL
タイニー×マシンガン

ウルフ
ゼンルートと違ってヴァンイーストの信頼回復が比較的早かったし
謎の組織の話もほとんどなかったから絶望感は少なかったな
ウルフとレイガンドの絆が良かった、タイニーとの初対面もほのぼのしたと共に切なくなった
タイニーとウルフ一騎打ちで泣きだすタイニーが年相応っぽくて良かった
ハインツ関連は正直ゼンルートからそうだろうなーと思ってたけどやっぱりそうか
ライアンは空気すぎた…ゼンルートではタイニーがかなり気にかけてたのに
しかしゼンルートもそうだけど問題解決してないな…
ゼンもウルフも幸せそうなED迎えてるけどそのあたりが引っかかる
内容的にウルフ編クリアしたらハインツ編解放かと思ったのにまだかー

71:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 19:40:07.12 BLcQjwWv
ラブドロの聖
可愛すぎるだろ!
嬉しくてたまらないみたいな顔の立ち絵がすごい好きだ
守ると言っておいて守れてないし優柔不断な面もあるけど先輩大好きなのが伝わってくるから許せる
精神的には元々結構大人なんじゃないかとかちょっと黒い部分もありそうとか
ちょっとしたギャップ萌えも味わえて満足

ただエンディングでは成長しててほしくなかった…結婚式もなー
もっと青春時代の甘酸っぱい恋愛が見たいんだ!安定しちゃったらダメなんだ!
あとシナリオ上結構智哉が出張るから心苦しいw

72:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 01:29:07.71 SuEaXM4Y
ノルン

一月
あまりに駆け足過ぎてポカーン!
ってなっているうちに両思いになって終わってしまってモヤモヤ感が。
他ルートでの一月は凄い魅力的なのに何か残念。え?え?本編はどうなった?って感じだった。
ロン、怖ぇ。

暁人
個人的には好きなカップリングだった。
目的地着いてからの本編のやり取りとか、「彼」との和解とか。もっとこう、掘り下げて欲しかった。
能力返すとか、そこで終わりにするんじゃなくって、本編の終末へ向かって対抗していく作りにして欲しかった。
七海のボケ具合が暁人のツンデレにちょうど良くニヤニヤして満足はできた。

千里
ほのぼの。そこまで期待してなかったけど、そこそこ良かった。
けど、全員終わって感想考えてみればそこまで印象に残ってない。

正宗
何か残念キャラ過ぎて・・・
設定もっと活かそうよー。

ロン
正直怖い人というイメージしかなく、恐る恐るプレイ。
あんまり好きにはなれなかったが、話自体はきれいにまとまってた

夏彦
こいつ一人だけ優遇されていないか?何で一人だけ話し長い?内容濃い?
攻略最後に持っていけば良かったと途中で後悔した。
ヒヨコからワイロもらってインタビューに答えている夏彦カワユス。

平士
安定カプ。何か一番安心して物語進められたかも。
笛の音楽、彼の時だけ流れてて優遇されてるなぁと。
一月と深琴のやりとりにも萌え。


最後の方に残しておいてちょっと後悔。最後が唐突過ぎて・・・
洗脳に抗う姿とか、もっとそこら辺詳しくして・・・
後、このルートに関してはエロいらない。

朔矢
評判良かったから最後にしたけど、深琴さん、朔矢のためとはいえ、結構酷い女だなぁと。
特に夏彦や一月とくっついてしまうルートだと朔矢が不憫すぎて・・・何ともいえない気分に。
正宗ルートで予言どおりになってしまうのは分かったけど、何か何かストンと来なかったよ。
このルートで幸せになってよかったねぇとは思ったけど、やっぱり本編の中途半端感が邪魔して素直に喜べなかったな。夏彦とは嫁姑の関係なんですね?分かります。

こはるの喋り方が苦痛でこはるルートはプレイしてて辛かったわ。
一応メインなのに内容が薄いと思ったのが、こはるルート。
スタッフの贔屓なのか、格好良いのと力を入れているなぁと思った深琴ルート。
切ない系、ほのぼの系、いままでにない新しい試みをしてみましたという七海ルート。
金太郎飴な感じはなかったんだけど、ルートごとに誰がどうなったかとか、そういう詳細おまけに欲しかったなぁ。

73:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 10:07:35.72 FrydxXSB
コルダ2アンコ加地引継ぎ

安定のストーカー
深読みするほど怖い男やでー

74:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 12:44:08.29 bXeMuduo
雅恋(PSP)

晴明
なんだこの少年ジャンプ
主人公の参号が、晴明様と恋愛しつつ都を守るストーリーかと思っていたら
主人公の晴明様が、参号という心の拠り所を得て、長年の宿敵・道満を倒す話だった
恋愛してないわけじゃないんだけど、参号の立ち位置が少年漫画のヒロインで
バトル始まると添え物感パねぇ
バトルでは晴明も道満も倒されては変身&パワーアップして復活
するものだから、やたら長いし、最後はお互い上半身裸になってガチバトル
晴明様なんか後半戦ほとんど上半身裸だったけど、色気ある展開はなかったな…
男二人の熱い戦いを脇で応援する少年漫画のヒロイン気分を味わえました
でも萌えたし、晴明様攻略した勢いでFDポチったくらいには楽しめたよ!

75:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 13:05:35.64 xOsxdi6R
ラブドロのロイ
絶対狼に変身してるスチルがあると思ったのに、ない…だと?
もっとこう…人外成分豊富でもいいのよ

しかし清々しいほどのバカップルだなw
新婚ごっことかw好きの度合いでケンカとかww
このゲーム主人公からも好き好き言いまくるのが嬉しい
あー恋愛してるんだなーって微笑ましくなるというか
ただ人外成分…もっと多目でいいのよ

76:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 16:53:03.67 xOsxdi6R
ラブドロのユーゴ
だいぶご都合主義な展開だったけどハッピーエンドじゃないと萌えられないのでオッケーです
見た目クールっぽいのに素直甘えん坊可愛いもっと甘えろこのやろう
展開の都合上近付けない期間が長いのがもったいなかったな…ロイの後だから余計にかな

別れようとか言い出さないのは本当良かった
理由はどうあれ今まで攻略した人みんなすぐ別れ話持ち出すからなw

ED後はあれ普通に専門学生やってますってことでいいのかな?
マトモな学生生活が送れてるとはとても思えんが…w

77:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 19:23:31.85 SOLXIgRT
ノルンノネット
発売直後なので下げる








暁人
初回BADにしかいけなくて泣いた
他のキャラ攻略後にようやくハッピー。長かった…!
憎んで憎まれての関係が意外と良かった
絆されて態度がどんどん軟化していく様にはざまぁ!!とも思った
七海とのやり取りが可愛くてギャグ調のをもっと見たかったな

乙丸
ヤンデレ怖いでしょう
ダークホースってこういう奴の事か…
ヤンデレとか腹黒とか無縁だと思っていただけにあれはきついっすわぁ
一途に思うあまりというぶれなさは良かった
最初からデレ全開で七海に恋の感情を伝えるとこはドキドキした

ロン
病みキャラ怖いでしょう
他2名のBADを見たあとだったので気合いれてBADいった
KO WA I
伏線とか七海の過去とかちゃんと回収されてて個人的には好き
だがグッドに限る


世界観含め好きではあるけれど人を選びそうだなー
ヒロイン三人とも可愛いし好きだがキャラ制限になんでだよっ!て思う
そうなるとシナリオも大変だろうがキャラが魅力的なだけに惜しいなとも
視点が変わって知らなかったものを知れるのは楽しい
攻略対象からの心理描写も欲しかったなぁ
あと二人分頑張ろう

78:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 21:52:02.35 qENNOHHG
黒金
郁人

くっそ萌えた
まず姉貴っていう呼び方からして…!
何でも出来て、いつも姉のことを1番に思っている郁人が大好きになりました
自己犠牲愛が泣ける

79:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 22:27:46.75 BIwcUFJb
>>78
板違い

80:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 23:06:14.90 xOsxdi6R
ラブドロのフロリア
途中までもうこれどうしようってくらい地雷だったのに最後の方萌えっぱなしだったくやしい
荷物持ちしてピアス買うお金貯めてたとかもうキュンキュンしたわw
あの腹が立つほどの余裕をもっと崩して焦らせてやりたかったな
つかこの人恋愛面で経験豊富なだけで他は丸っきり子供だよなあw
だから何となく憎めないんだろうか

ところで智哉は結局砂時計のこと知ってたのかどうなのか…
智哉ルートやったらわざととしか思えないけどそれはあまりに切ないので
悪意はなかったってことでよろしいか

81:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 00:28:31.44 jUE2toJT
雅恋
道満
元カノ話は地雷なんだけど、この手の復讐者なラスボスがドツボなので乗り切れた
この手のキャラは、攻略できても隠し扱いで話も短めというのが常なのに
雅恋はメインとしてガッツリ描いてくれたので満足です
しかしずっと肩から下げてるそのモフモフ…晴明様のあの人のアレですよね…
どこかで返してあげるのかと思ってたらそんなことはなかったぜ!
モフモフ見るたびに晴明様に申し訳なくなるので、形見分けしてほしかったな

あと道満ルートの参号はスチルがやけにロリっぽく見えた
まさかの天羽々斬出てきたけど何歳なんですか道満さん
600歳近い道満と、わずか生後12日の参号って、よく考えるとすごい歳の差カップルだな

82:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 18:02:00.14 /7R8tEQW
0時の鐘とシンデレラ
発売間もないので改行












アスティン
好みじゃなかったのに予想外にキャラづけがよかった
仏頂面だけど時々嬉しそうにしたり嫉妬したりかわゆいかわゆい
最後のプロポーズもぐっと来た
あんまりモンスターの葛藤とかなくて拍子抜けしたけど似た者同士お幸せにー

エルマー
好みじゃなかったのに終盤の必殺眼鏡外しにやられた
ただ、実際にいそうな性格付けでイマイチはまれなかった

スペンサー
一粒で二度おいしい
中々考えてることを掴ませない壮年男性が主人公にメロメロ(死語)なんて最高です
ムキになるところとか結婚に夢見てるところとか可愛い

83:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 21:23:02.02 ui9l73Mc
c⌒っ*゚ー゚)っφ復活

84:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 23:32:43.63 R7gv4zUa
ノルン 少し下げます






最後のアオカン宣言度肝ぬかれたでよ。エロ魔人おつ
うーん、シナリオもっと盛り上げられそうな設定なのになんか惜しいなー
木vs火とか、親父からの解放と決着とかおいしそうな題材多いのに
メインヒーローっぽいけど話は一番微妙だったと思う

正宗
こはるに甘やかされる正宗さんおいしいです
理性はもうしばらく仕事しないでいいです
雪が輝いていたな

千里
第一印象はなんだこの可愛い生き物。しかし終始この調子だと少し鬱陶しい
前情報では興味なかったけど、こはる主人公だと一番好きなルートだった
純粋な二人がいいね~。にしても焼き菓子食べるSE堅すぎでしょ!

一月
このカップルのイチャイチャ好きだわ
一月はちゃらちゃらしてるけどいい奴なんだよな

夏彦
なかなか萌えたルートですが、戦艦デザインださすぎワロタ
深琴はツンデレカワイイ

朔也
一番好きなルートでした。ごちそうさまです。
好きな設定てんこもりでおいしくいただきました。
朔也攻略しちゃうと深琴で他のキャラいきづらい

暁人
憎しみから恋愛感情芽生えるというのはいいね

ロン
依存エンドだけじゃなく恋愛エンドも依存じゃないですか、やだー
ラストは弱視なのに本当は見えてるだろ!と突っ込みたくなる

乙丸
爽やかっすなぁ。BADで病んだのは意外。
他ルートで七海とペアになるためにじゃんけん延長しまくってたのが可愛い


シナリオは正直微妙だったが、こまけぇこたぁいいんだよ!とわりきれた三人目からは楽しめた
朔也、暁人ルートが特に好き。
主人公に声がついてるとオートでながらプレイ快適で○

85:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 13:36:18.68 THcyNmJs
GS3
紺野告白ED1
途中設楽が登場してきたので一瞬ぐらついたけど一途プレイで3年間
爽やかで落ち着いて知的な先輩が、親密度が上がると少しずつラフな部分を見せてくれる展開がたまらん
遅刻に軽口を叩いたり、デート承諾や名前呼び承諾で「やった!」と小さく喝采をあげたりする玉緒先輩にどえらく萌えた
…が、大接近モードでどんどん壊れていく辺りで少しだけ引いた
ちょっとあそこで気持ちにブレーキがかかってしまった
だから後半は大接近封印して進めたけど、EDでまた印象一転
そうか…壊れた玉緒先輩もまた玉緒先輩の一面なんだね
個人的には肩肘張っていた頃の先輩も嫌いじゃなかったけど、これはこれでアリ
最後が眼鏡なしスチルだったのはちょっと残念
文化祭のスチルは超イケメンで動悸したけど、EDは眼鏡でも良かったなー

86:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 15:42:07.57 Og+cxvHD
ノルン 発売近いので下げ






期待してないのに特攻したらそこそこ萌えた
外のあれは自重だけど展開は王道っぽくてニヤニヤがとまらない
EDの音はFDフラグでよろしいのでしょうか

朔也
幼馴染おいしいわーこれじゃ朔也以外行きにくくなるじゃないですか
ただ先の展開が読めたのが残念

夏彦
最萌えです本当にありがとうございました
白ヒヨコ・星座・記憶喪失どれも私好みのイベントだった
雪とロンとの絡みももっと見たかったな

暁人
勝手にあっちからデレてきた
ヒロインの葛藤とすれ違いがよかった
兄弟バレあったから弟からやればよかったなー

千里
引きこもりを外に出すゲーではなくヒロインがカウンセリングされてた
駆に反撃したシーンが好きです

平士
まさかのヤンデレ枠
リセットが絡まないし話も盛り上がらなかった
BADのセリフが後味悪い

一月
夢の理由がここで来るとは思わなかった
前半の展開に萌えただけに後半が駆け足でEDが微妙なのが残念
あからさまなエロはいりません

正宗
脇カプは萌えたけど本人は微妙
ティザーの真相っぽい雰囲気はどこに行ったのか

ロン
攻略も性格も面倒くさいな!
ネタばらし半端だった

ヒロインの個性強くて投げるかと思ったけどいい子ばっかりだった
むしろ男が微妙、小学生のほうがまともに感じるなんて
ストーリーは微妙だけどキャラ萌えカプ萌えできたので満足

87:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 22:02:27.32 SLkB9JId
デザート・キングダム psp

セラ
てっきりもっとガンガンヤンキー面を出してくるのかと思いきや、若気の至りでryで終わっちゃった
結局甘いマスクが元々の本性なのかよ!じゃあその設定出さなくても良かっただろ!
足撃たれたのに「ぐぁっ」で終わったのが吹いた
もうちょっと呻くなりなんなりしようよ…
話のまとめ方もあっさりすぎてモヤッとした
メインと見せかけて捨てキャラなのかセラ…

シャロン
お疲れ様です…!としか言いようがないね、ほんとお疲れ様です
なんかやっぱり恋愛要素が少ないと言うか1日1日が短いせいであっさりに見える
主人公とお似合いな感じだったからもっと二人の絡みが見たかった
立ち絵だと童顔なのにスチルだとそうでもないのは何故でしょう
私服シャロンが色気あって不意打ち食らった
それとも単純に仕事着が似合ってないだけなのか…

88:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 22:03:30.74 SLkB9JId
age忘れごめん

89:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 11:47:43.85 RZQd7+qJ
コルダ3八木沢

一見温和そうだけど熱いもの秘めてる感がいい…んだけど、
なんだろう。強烈な人達の影に隠れて、凄く影うs普通な感じがするw
だが、それがいい。
次は誰攻略するかなーと思いつつも、変な生徒しかないない学校相手にするのメンドクセ。

90:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 11:48:08.02 RZQd7+qJ
あがってなかった、申し訳ない

91:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 18:11:42.52 PIkdkYZ4
バクダンハンダン 若狭ED

ぬるいながらちゃんと謎解きしてたのに
個別入ってから別行動増えて謎解きがどっか行ってつまらん
若狭は適当にチョイスしたけどアイドルらしくまあまあ可愛かった
しかし事態を収拾するのに銃が一般人の間で行き交うわ
初めて銃に触るのに平然としてるわ扱いに慣れてるわでなんなん?
謎解きでなく武力で解決するとか、こええw
最後は尻すぼみで謎が残った

92:名無しって呼んでいいか?
13/06/08 00:16:30.20 nkwy0miu
雅恋 あわゆきのうたげ
晴明
あまっ!本編がシリアスだったから、FDはがっつり糖度増量したのか
今回は戦闘なしで、甘いのからお笑いまでそろってて楽しかった
でも少しくらい戦ってもよかったかな~。長すぎるのは勘弁だけど、戦う晴明様は好きだ。妖狐化も見たかった
晴明は意地の悪いご主人様キャラだけど、参号からくっつかれると動揺しまくるのが可愛いな
参号からアクション起こされると慌てふためくところにニヤニヤする
腕枕した後に、ちゃんと腕が痺れてて、痺れに苦悶してるところも吹いたわw

システムも、本編に比べるとかなり改善されててよかった
演出も改良されてたな。接近してアップになってくれるの嬉しい
デフォ名呼びも追加されてうれしかったし、あと文字ウィンドウ消せるのがいい
弐号(鳥)が、しょっちゅう文字ウィンドウに被って見えなくなるからな…弐号はあのサイズが可愛いんだけど
でも接近モードで弐号(鳥)がアップになった時は吹いた
あの丸いフォルムが、PSPの画面にバーンと出るんだもんなw

93:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 01:51:02.96 YuJDKFLx
デザート・キングダム psp

ヴィ
精霊EDより人間EDの方が良いな
もうちょっと深く真相に近づくキャラかと思いきやそんな事は全然なかった

レジェッタ
ダンジョンwww無駄に凝ったこの仕様は一体w
この√だと男前度がアップしている主人公が好きだww
一々どきーっとしてるレジェッタが可愛い
「びーえるの人?」が吹いた

94:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 10:33:07.65 6cVyXA8C
アラビアンズロスト

カーティス
好きな人なんてできるはずないとか何にも執着しないとか言ってたから
鉄壁なのかと思ってたら連れて歩くだけで普通にデレた
よく話に出てくるのはサイラス?よく覚えてないや他人の口から聞くとまるで別の人の話みたいだ

シャーク
一番まともというか普通を望めるかも普通にいい話だった
主人公に押されてたじたじになってるとこが可愛い

ロベルト
いつかきっと旅に連れて行ってあげますとか
小説の王子様に憧れてるだけあって台詞が甘くて優しい
オバケを恐がるロベルトがおんぶオバケみたい
「カジノでゲームしてました」の事情聴取の供述みたいな言い方になんかわろた
魔法の本の挿絵にぽわーっと見とれてるの可愛い

ライル
「あなたの幸せを考えなきゃならないなんて疲れます」全くその通りですね
祭りの日に部屋まで迎えに行ったとか可愛い
気持ち悪いとかはっきり言うし嫌な顔やおかしな部分を隠そうともしないとこが親切で好き
先生と結婚したいの先生って呼びたくないだってーやっぱ教師と生徒っていいなあ

マイセン&ミハエル
ぱんぱかお兄さん最終日の夜に連れ出しに来てくれたマイセンが神に見えた
俺がついてるとか初めてかっこいいと思ったさすがプリンセスキラー

95:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 12:55:27.99 YuJDKFLx
デザート・キングダム psp

イシュマール
予想以上に可愛くて萌えたー!ニヤッとなったー!
他√よりも美味しいイベント盛りだくさんすぎるww
力の入れ具合の度が違うね、そんな感じな雰囲気は最初から感じていたけども
もっと無自覚バカップルイベントが欲しかった…!
イシュを照れさせ隊

ウンバラバッパー
こっちはこっちで予想以上におまけシナリオ扱いww
この√は必要だったかな…
これにスチル付けるなら他√のスチルをもっと増やして欲しかった…


もうちょっと恋愛イベント多くしても良かったのになとか色々不満が残るなこれ…
ギャグが良いと評判高いゲームだったから買ったけどそうでもなかったのもちょっと残念

96:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 13:17:39.34 tFQKTKUY
バクダンハンダン

士道ED
思ったより若くて警部補だったのにびっくりした
一般人の閃きを現職が絶賛して頼ってくれる点にもやもや
銃も簡単に貸したり使ったりするし仕事振りが甚だ不安だ
過去の出来事もあんまり響かんかったな
中の人が違えば萌えたかもしれない

卜部ED
どう見てもヤンデレ。守りたいから監禁か…
というか守りたいは全員テンプレですか?
キャラ萌えはしなかったけどシナリオは結構良かったと思う
でもどん判入れまくりだったなw主人公男らしい
最後のCG、主人公がめちゃくちゃ可愛くなって驚いた
恋愛して女の子らしくなったのか、今の服ももっと良くしてやれよ

調部ED
くっついた途端、いきなり子持ちは大変だな
シナリオはともかくおじさんの声と外見がツボでその点は楽しかった
キスシーンはどう見ても大人と子供で違和感バリバリだった
マイちゃんと同レベルとは言わんが主人公の髪型も服装も年齢相応じゃないよ

隠し
士道狙いの時に適当に構ってたら勝手にルート分岐したからやり直しに
顔芸は面白かったが着ぐるみの中の人と一緒と思えん
というか着ぐるみの方が存在感があるんだが…
とことん病んでりゃ良かったのに、恋愛する必要があるから根っから悪人にしたくないって
ストッパーが掛かってるせいか中途半端だった
やるならもっと徹底的にやれ悪役らしく
人を殺したくない割にBADでは手を出してくるし意味分からん
顔と飄々としたノリだけは好みだったよ

97:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 15:34:58.95 3eYPF6vC
雅恋 あわゆきのうたげ
道満
モフモフが葛葉さんの毛皮じゃなくてよかったー!!
ありがとう公式。そこがずっと引っかかってたんだよ
イケメン効果で値下げしてもらえたのに、怯えさせてしまったのだろうかorzとなってる道満と
この人鈍感だなあと思ってる参号の流れが可愛すぎてローリングした
モテてるのに鈍感な主人公はお腹いっぱいと思ってたけど、モテてるのに鈍感な攻略対象ってのはいいものだな
あと全体的に晴明様がマジおとん。うちの参号をお前などには嫁にやらぬわ!って言われてる気がした
おまけのもしもシリーズも可愛すぎてたまらん。公式で魂入れ替わりネタをやってくれるとは思わなかった
道満の体で喋る弐号が可愛すぎる

98:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 08:00:00.50 NvS72HKe
遥か4
八葉意外ED全部

好きな人には悪いが、これは・・・いるのか?
サティは中の人の関係で分かるけど。
特に夕霧はわざわざこの方を使ってまでする意味があったのだろうか。

迷走し過ぎだろ;

99:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 12:35:41.44 4ZZLL1lA
GS2DS
瑛告白ED2
天地くんを当て馬に告白ED3目指してたのに最萌故に瑛くん構い過ぎて結局告白ED2
何度プレイしても告白ED3がクリア出来ない

100:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 14:29:24.43 RWp539Ve
アーメン・ノワール
ナイヴス

何の攻略情報も見ずにプレイ。
最初、主人公に違和感あったが
ナイブスが出てきた瞬間一目ぼれ!
そこからひたすら彼一途にプレイしたつもりだったのに
くそっ、何がまずかったんだっ!?
膝枕で永遠におやすみってこれバッドなのか???

どうしても彼と幸せになりたいから
今から最初からやり直すっ!

101:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 21:21:40.67 8RUum52Z
0時の鐘とシンデレラ
レイナルド

余裕のある&包容力のある魔王様かと思ったらそうでもなかった
別れを告げられたくないからって自分から別れを告げるのは解せぬ
更にレベルの高いストーカーさんだった

しかし声と外見のおかげで憎めない、いやむしろ大好き


全体的にヒロインのことが好き過ぎるキャラが多くてよかったな
真相的EDも真EDロールも見れたし満足だー
24時だけやってなかったからポチろうかな

102:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 20:18:23.34 qUx1Qb5W
カエル畑 広瀬

積みゲーを崩すつもりでやったら萌えた萌えた
意外と意地悪だったりして途中イラッとしたけど
むしろ普通の人間の裏表ってこういうもんだよね、って感じもした
しかし最後の最後で見事にひっくりかえされて久々に床を転がった
シックスセンスの二回目を見る感じでいろいろ確かめたいからもう一回広瀬やるw

103:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 20:25:42.15 zrPywV9y
雅恋

晴明
上半身裸で鍔迫り合いはどうかと思うんですよ
はいはいドSドSと思ってたらどやデレ系Sじゃなく小学生男子系Sで全私が歓喜した
つかウブい!お前そんなナリでウブとかいいと思ってるのか!思ってるのか!
かなりツボで正直すごく萌えました…あざといなさすが晴明あざとい
いちゃいちゃ度も高めでメインルートだなって気がした
デレ始めまでの描写をもうちょっと頑張ってほしかったな、デレ以降の展開が良かっただけに

壱号
ににににににに弐号ぉおおー!!!
ちょっまっお前人型になれたのー!?なんで丸いフォルムだったのー!?最後に全部持っていったー!?
それまでは普通に壱号彩雪のカップルに萌えてたのに吹っ飛んだわ!!
あと手を火傷してる相手に笛を吹いてって彩雪さん鬼畜やで
ちょこちょこ手を繋いだり励ましあったり、すごいお似合いのカップルだった
事故ちゅーはお約束すぎてワロタ
微妙に突っ込みどころ多かったけど、二人が可愛いのですべては許された

和泉
晴明越えはないかなー、そう思っていた時期が私にもありました
お互い惹かれてく過程もしっかりしてたと思うし、シナリオの流れが本当に好み
一回仮面が剥がれかける→かぶり直して何事もなかったかのようにの流れがすごく好き
折り紙ネタもここぞってときにしっかり回収してくれて、彩雪の一生懸命さが好きすぎる
「ライコウが好き?」「好きだよ?」「えっ」なイベントがベタベタだけどすごい萌えた
このルートは多分何回もやり直したくなるくらいストライクだったー

源信
七色に光る瞳はさすがにリアルでいたら怖いだろうなと思うがこれは二次元なので綺麗でした
これ恋愛関係になるのか?って思ってたけどラストでも微妙に曖昧だった気がする…が、個人的には好きだ
彩雪の心だけは読めないっていう設定もいいけど読めててもこの二人はうまくいったと思う
町の人の反応も、それがひっくり返るEDも予想通りテンプレでデジャヴだったけど良かったね!ってなった
なんつーか情熱的な恋、というわけではなかったけどそれがまた好みだった
お幸せにー

ライコウ
途中まで和泉とルート被りすぎててこりゃどっちか先にやったらもう一方は萌えられねーなと考えてたら
ED前らへんからちょっとした触れ合いにぐっときてEDでのあんまりにも「らしい」二人にびっくりするくらい萌えた
あんまり予想が覆ることなんてないのにすごいツボだったわEDのやりとり 和泉さんグッジョブすぎる
あーだめだこいつ引っぱたいてやれ!って思ったら引っぱたいてくれる彩雪がいい
もうお前ら一生いちゃいちゃしてろ

道満
これきっついわー菊花>>>彩雪の印象が最後まで拭えなかったのがきつい
まあ長い時間を一人で生きて、菊花との思い出にすがりつつもおぼろげになっていて
そこによく似てるけどもやっぱり違う彩雪が一心に自分を救おうとしていた、と考えればまだわかるかな…?
それにしても生後12日でまさかの死ねない体と永遠の罪を背負うってヘヴィすぎます><
でもラストにとっといて良かったかも。敵の事情もわかったし、ストーリーも良かった

欠点を挙げようと思えばいくらでも挙げられるけど、私このゲーム大好きだなー
とにかく彩雪の見た目が好みで性格も好きなのが大きい
すぐFDに行きたい気もするけど…どうしようか…デフォ名呼びが聞きたいがこれくらいの糖度がちょうどいいので複雑だ

104:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 23:58:26.43 ixDZP50B
雅恋
源信
なぜこの髪型にした
なぜこの運命を選んだってレベルでいいたい。なぜこの髪型にした
温和な年上キャラは大好きなんだよ!声もあってたし青系統のスチルもツボだったよ!
でも、右半分坊主で、左半分ふさふさの髪型はないわー……
マジでなぜこの髪型にしたし。後姿の立ち絵とか完全にギャグだろ。豊富な立ち絵が恨めしくなったのは初めてだよ
僧侶なんだから、いっそ丸坊主でよかったのに。誰が半分だけ髪の毛生やそうと思ったんだよ

でもキャラはとてもツボだった。優しくて強い人っていいよね
参号ともほのぼのしてて、雰囲気が新婚夫婦っぽくて可愛かった
これからも仲良く縁側でお茶しててください

105:名無しって呼んでいいか?
13/06/14 10:39:15.42 r4qaExRO
バクダンハンダン

御手洗ED
情に熱くて脳筋でホストらしくない良い奴…だが萌えなかった
満身創痍で守られてたのが申し訳なかった程度
あと公開処刑やめれ。さりげなく見せつけがあってどうも馴染めん
最後も尻すぼみだったな

芽御師ED
他の奴がメインかと思ったらゲーマーがメインヒーローだったでござるの巻
かっこいい可愛い頼りになる頭が切れるいきなり前向きでも時々ヘタる
士道や調部よりずっと頼りになるんだが
別ルートで芽御師が説明したバザールについて知らなかったり、
ところどころ摺り合わせしてない部分はあったが一番良かった
一般ゲームにありがちな問題点とか出てきて、ちょっとニヤニヤした
物によって乙女ゲーでもあるあるだけどな

士道バッド
好きな人を守れなかったで心が折れるのか…
あの時に無事でも、今後怪我したり病気する度に心が折れる可能性があったんだな
バッド向きのいいネタを思いつかなかったのか、いきなりメンタル弱すぎ

若狭バッド
苦し紛れに前後の脈絡なくアイドルの鉄板ネタをぶつけらた

御手洗バッド
若狭よりはまだ納得できる。前後の繋がりが変だが

調部バッド
他の奴よりは説得力がある

卜部バッド
主人公は守られてるが他のメンバーがひどいトラウマ抱えそうだ

芽御師バッド
卜部同様、救えてない。すごい寂しいED

隠しバッド
心中は御免。やっぱ着ぐるみ別人だろ

謎解きより駄目な男共に活を入れるゲームだったな。面白かったけどさ
ゲーマーは思ったよりテンション上がったが黒幕がヘタレ気味でかなりマイナスだった

106:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 02:11:33.56 iHbf9IhW
タイニーマシンガン レイガンドED
一応少し改行しておく









公式サイトの雰囲気からもう少し明るい内容を想像してたけど
共通ルートも個別ルートも割と暗くて意外だった
個別ルート中盤からしか声が入らないのは別にいい
良いんだが主人公にもCVつけてるんなら
主人公の台詞もちゃんと音声入れてあげて欲しかったな

タイニーが要所要所でお荷物になってたのがちょっと気になった
だがまぁ可愛い妹を可愛がる兄という構図は美味しかった
しかしあのキャラを退場させる必要性があまり感じられなかったな……
当人のルートではないとは言え結構気に入ってたキャラだったから半泣きになったわ

あとレイガンドとは全く関係ない感想になるけど
ドラマCDもサンプルボイスもろくに聞いてなかった関係で
ブレイクがどういう喋り方をするのかレイガンドルート中盤まで分からなかったが
凄く自分の(笑いの)ツボ入って慣れないうちは大変だった
そしてあの喋り方に慣れ始めた頃に「ブレイクの笑い声、何かはまじっぽいな……」と
物凄く余計な事を思ってしまい、以降ブレイクの狂笑が聴こえるたび
脳裏にはまじが過るんですけどどうしたら良いですかね
曲がりなりにも鈴達さん目当てで買ったのに
この調子では個別ルートで萌えられる自信がないでござる

107:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 09:11:57.35 M1UwISQH
Tiny×Machinegun ライアンED全回収
念のため下げておこう






ヒーローになりたい、都合の悪い事は人のせいにしたい、
持てはやされるとすぐ調子こく…などなどすごく人間臭いキャラだったな
最初は「なんだこの根性ねじくれた花輪君」とか思ってたけど案外良い人だった
主人公もそれなりに頑張ってたし
しかしだな…ルート前が鬱展開過ぎてだな…
ルートに入る前に主人公と共に心が折れそうだったよ…
15歳そこらの女の子にはあまりにも試練すぎるだろ…
主人公と接点薄いライアンとかガチ敵のブレイクとか
一体どういう経緯で個別ルートに入るんだよ
兄様が許さねぇだろそんなのとか思いつつプレイしてたけど
そうだね、こんな展開にでもならないとルートに入れないね…
最近あんまりヘビーな展開のゲームやってなかったから投げそうになった
まぁ最後は幸せそうでよかったね

それにしても幾らブレイクが極悪人とは言えHAPPYエンドのあのラストは
あまりにも容赦なくてちょっと可哀想と思ってしまった

108:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 15:16:27.39 tYMIvIRd
コルダ3 東金珠玉

金持ちのチャラ男かと思ったらそんなにチャラチャラしてなかった
名前も最後の最後まで苗字呼びだったし、ファンサービスが凄いからチャラいイメージがあったのかな
ほっぺにチューで照れる東金可愛すぎる

夏祭りとか花火とか夏ならではのイベントも萌えたけど
2人練習前後の会話が時間帯で変わったり差し入れで同じ物渡すと反応変わったり
細かいところが作り込まれてる感じがして良かった

ただ、最後に愛のあいさつが無かったことがな……
他のEDでヴァイオリンロマンスの話してバックで愛のあいさつが流れる→EDだったから今回もくると思ってたのに!
皆同じ事やってもつまらんってわかってるけど愛のあいさつ好きだからちょっと残念だった

109:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 16:46:33.97 OjdD3/f4
はつカレ

祐嗣先輩
常に無理難題を言って困らせたいくらい困った顔が可愛いあとガンつけてる顔がかっこいい

瑞樹先生
主人公は過去の経験則と刷り込みがあるけどこっちはパリーンしたくなった
いつかいつかってあと1年半だろ平休日問わず一緒にいるくせに
最後にシロツメクサの指輪をくれたのはよかった
何回も読んでるという本の「どう思ったか知りたいだけです^^」とか言った気持ちを考えると重い


メールの誤変換ワロタ違う意味に通じるのがまた

瞬一郎
ルルーシュ?コスで決め台詞言ってるの可愛い

望月先輩
感性や言動がちょっとズレてて充分変な人なのに自分では普通だと思ってるっぽいのが解せぬ

蒼斗
ラブラブになったら少しは素直になって可愛くなったかも

110:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 20:43:36.51 gRE1X6nO
華ヤカ 博

自分自分で気持ちを押し付けようとするところがなー…
それがうまくいかないと怒るし。まさにお坊ちゃま

「洋行までに結婚前提のお付き合いができたら待っていてほしい」
って言われて主人公間何故あそこまで冷静なのか
冷静な主人公とぎゃー!とどたんばたんする博の構図は面白かったけど
たえちゃんもなんでこの話聞いたときに宮の杜の人間と使用人が~って突っ込まないんだ…
それから割といい感じで進んでたのに
突然の俺たち結婚すれば問題全部解決するじゃんやったね結婚しよう!に( ゚д゚ )
ここでも主人公が冷静で助かった。ヨシ様の一喝の素敵
友達以上になろう!ってなったあとに呼び捨て&ため口になってしまうのが残念

ゲームのタイトルが本編に絡んでくる展開好きだから
暗殺者の真相に迫るところは熱かった
名前が出てくるところでタイトル曲が流れるところも良いね
あと5年後の博より半年後の博の方がいけめん

111:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 19:09:24.69 NzqqMrop
ノルンノネット
下げとく







千里
思ったより辛辣なセリフでただのいじめられっ子ではなかったww
年下というのもあって可愛い二人でちょいちょい和む
なにかと扱いが不憫だけどなんだかんだ美味しい思いしてるよね
お似合いの二人で良かった
BADも嫌いじゃない


どう見ても計算腹黒です本当にありがとうございます
こはるには頭が上がらないっていうのは良かった
王子様系かーと思ったら毒りんごわろたww
あれは一月によるキャスティングなんだろうか
洗脳からの展開は熱くて良かったけど盛り上がりに欠けるような…
戦闘描写を期待する作品ではないけども
BADはノルン中でも1、2を争う胸糞悪さ
個人的には無理にエロネタを仕込まない方が輝いたシナリオではないかと

正宗
お前は!!いつ!!惚れたんだ!!!!と
なに同情から始まった恋なの?それはそれでありだけど唐突すぎない?
年上が年下に甘えるっていうのは好きなんだけどもシナリオでもやもや
そうこうしてるうちにこはるの記憶消されるし
BADかと思ったらどうやら違うようだ
こんなの絶対おかしいよ

ところでこれって大正らしさが欠片もないんだけど私が見落としているんでしょうか…
全部がダメってわけじゃないだけにもやもや
もっと良くすることできただろうになーと…
次はようやく空汰√
納得のいく真相がありますように

112:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 22:24:29.76 3McLDe9b
カエル畑DEつかまえてポータブル

広瀬
「人間をやめる」とかやめてージョジョォーッが思い浮かんでシリアスなシーン台無しー自分が悪いんだけどー
結構Sっ気あるけど見事に風羽にスルーされてるな
「俺を落としてみろだの言ってたのにどうしたのw(要約)」にはワロタ。風羽さんそれは黒歴史って言って触れたらあかんやつや
ところで差し込みはなんだったの?呼び込み体質なだけ?

葉村
おいおいおいおいおいその『いろいろ』を教えてくれよ!!
ってかこれ絶対記憶喪失になるの?てことは広瀬もか?えーやだーやだー
いや、まあ別に本編中に特別なイベントで仲良くなったわけでなく
お互い会話を積み重ねて惹かれた感じだから、また好きになるのは自然といえばそうなんだが…
ところで七不思議の夢はなんだったの?霊媒体質だけど風羽が一緒に居たからおさまったよってだけ?

空閑
二人で頑張ってね☆ってお前ら鬼か!お前らも手伝えよ!
でも最終的には忘れちゃうんじゃね…?
俺たちのエコ活動はこれからも続いていく!応援ありがとうございました!EDかもしれんが
結局猫に嫌われるのに理由はないの?読み飛ばしたかな?

地味に風羽の口調が苦手だ。性格も見た目も好きなんだけど
なのだーとかけろけろとかだにゃんとか変な語尾つけるのが当たり前な世界なら大丈夫だったのに
それ以外はギャグも笑ったしシナリオちゃんとしてて面白いな
システムが快適すぎて全乙女ゲーに同じ仕様がつくことを切実に願う

113:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 23:58:43.87 N/mPI2ln
遙か3十六夜+迷宮愛蔵版 譲

文武両道な金持ちイケメンなのにコンプレックス持ちで片思いこじらせちゃってるそのギャップが!たまらない!!
無印は望美→譲の描写が終盤しかなくてもどかしかったから愛蔵版で追加されたおまけストーリーは最高に萌えた
福引きの景品でハワイに目が眩んでる望美に対して商品券に注目してる譲にはワロタ
迷宮のクリスマス後日談が譲視点で描かれてるのも良い演出だった
もう手繋いだまま遙かなる時空の中まで行ってくれば良いと思います
エピローグでナチュラルに兄貴も異世界に戻ってたのにはちょっと笑った、別れの言葉くらい言ってけよw有川兄弟ドライ過ぎ
譲とヒノエは全くそりが合わなそうだけど何気に良いコンビでびっくりした
つーか兄貴よりもヒノエとの絡みのが多かったような…一番に加勢しに来たのもヒノエだったし
迷宮後日談は望美がめっちゃ美人で譲は大学デビューおめでとう、譲はどんだけモテても絶対浮気しない安心感があるなぁ

追加されたおまけシナリオがどれも素晴らしかったからこそボイス無しなのが残念だ
無印の時から最萌えだったけど愛蔵版で更に譲と望美が好きになった

114:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 12:54:21.81 qpx+8nDl
GS2 赤城
途中キテルと若様がパラ萌えでガンガン来て焦ったけどなんとか抑えられて良かった
たしかにあんなに偶然出会いまくったら運命感じちゃうわな
教会出て来たときは葉月くん思い出してジワァとなった
ただこのルートはいつものデイジーと違ってちょっと自己中な感じが強くてうわっと思った

115:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 15:34:47.61 k4zV7OZj
コンマネ 

瞬ED

真相に近いルートに突っ込んでしもた
健気な主人公が瞬と出会ったせいで散々な目に遭わされたというか
人質を解放してたら主人公のことを思い出さなかったろうと思うと
すごいモヤモヤする
1周目は海の藻屑になーれ☆とかなり本気で思った
瞬が主人公に感謝するのは分かるけど手を出すのも早いし
主人公が何故瞬にそこまで惹かれるかも分からん・・・
ダニーとの親友ごっこや、全体に男子が脱がされてるのも分からんけど
爆発時もちゃっかり2人とも無事で、際どいことをやってる割に肝心な所がぬるい
金は取り返してもダニーの友人の件とか、解決してないことが色々あると思うんだが

ダニエルED
クリスを転倒させた時に問答無用でお前が悪い認定されたのでいまいち
自己紹介もホモォ・・・?って思ったしな
親友がいい人過ぎて瞬が親友として同列に扱われるのが違和感
警察内で内部分裂してる件が他の介入であっさり解決されたのも拍子抜け
EDはダニエルらしい細かさがあって笑ったが
そういや瞬は何を思って改心して戻ってきたんだ?
もしかしたら主人公が気がかりで戻ってきたかもしれんが
それくらいで戻ってくるかー?って気もする
どのルートでも瞬はイライラするな

116:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 21:13:19.22 Ok+1Waty
アムネシア 無印

ケント
無難なルート
ケントが変人すぎて多少の違和感もものともしないw
あの朴念仁は嫌いじゃない

イッキ
無理、本当に無理
クリアした後に吐き気を催すほど白々しく、お粗末な世界
FCもヒロインの両親もアレだし、この√の店長も最悪だ…何一つ共感できるものがなかった


妖精の声は好きなんだけど、如何せん説明と独断が多すぎて途中からイライラする
何か盛り上がるものもないので、残りをやるか投げ出すか悩む

117:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 22:10:30.28 Le2Hdnc9
薄桜鬼

藤堂
藤堂くん含む鬼の一族の最後らへんのやり取りは可愛かったけど…
それでよかったのか?と思わずにいられないシナリオだった
戦の流れも味方の死もさらっと流されるし…新選組でやる必要のある話だったかな、と
まあ5人(+1人)攻略対象がいればこういう話も1つくらいあるのかなあ
藤堂くんのキャラ自体は好きだし、主人公とのやり取りも良かっただけに惜しかった

ノーマル・風間
一応これが一番新選組らしいシナリオになるのかなあ、切ないけど…
思ってたより風間さんがいい人でびっくりした。あとラストでいきなりキスされてびびった

沖田
血縁関係があるだろうとは思ってたけどまさか女装とは思わなかった
最初のほうこそ口癖でもある殺す、にうーんって思ってたけどルートをやると慣れるものだなあ
果たして恋愛感情としてデレてくれるのだろうか、と思ってたキャラがデレてくれるのはやっぱり嬉しい
シナリオ中で千鶴の家族に関することも、新選組への決着もひとまず描かれていたからよかった
どのEDも先はあんまり長くないかもしれないけど、穏やかに幸せな時間を過ごして欲しい
ところで、薫が他の個別で一切出番がないのが気になる。主人公に関わらずに何してるんだろう…

118:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 00:06:42.91 fW8RvtnI
プリンセスアーサー

ランスロット
消化不良edだ…と?
えっ、ギネヴィア様w
でもそんなことが許せるくらいランスロットが素敵すぎる。あの落ち着いた感じが素敵!と思ってたらおまけのショートストーリーにやられた。

ガラハッド
そして最萌えとなった
告白シーンで萌え禿げて、二回目のキスシーンで床ローリングしたよ‼
ヤンデレるの?ヤンデレるの?ってときにヤンデレなかったのも地味によかった。なんだこのツンデレぇ…
個別√も充実してて大満足でした

マーリン
マーリン√のエレインに泣かされた。そして彼の√のアルが可愛い。マーリンなかなか落ちないからアルの頑張りがたくさん見れたよ!
でも胸キュンシーンが1番多かったかな…
そしてお前一体何歳なんだ

やっとフルコンできた!
このゲーム、サブキャラみんな好きすぎてつらい。是非FD出していただきたいです。

119:名無しって呼んでいいか?
13/06/21 12:30:35.14 e9gYcpL4
ストラバ2 陸・フェルナンド・ハビエル Aエンド

2人とも目を覚ませ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
陸は深夜に無言電話すんな( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
何が充電不足だよ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
お前ら所構わずチュッチュしてんじゃねーか( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
彼女を置いて薄い本買いにいくなよ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
忍者も侍も将軍もいねーよ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
オタクなのに風貌がDQNすぎる( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
エピローグは幸せそうでよかったな( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

途中眠くてしょうがなかった
一途プレイだとこんなもんなんだろうか

5月頭に告白されて即お付き合い
ライバルはアンナちゃんかな?一途だと出番少なかったけど
途中でレーサーだと知って結構驚いた
赤いレーサー服が…凄く、ミスマッチです…
途中途中のイベントが尻切れでびっくり
修学旅行とかもうちょっとなんか欲しかったなー残念

結婚済み子供有りエンドだから苦手な人多そう
次は誰を攻略しようかな

120:名無しって呼んでいいか?
13/06/21 21:06:21.00 V6k6sVCq
AMNESIA
シン
途中から、シンの言う通りにしてれば万事上手くいくと思考停止
シンの言う事を聞くだけの機械に徹すれば攻略出来るって、多分シンの理想と逆だよな
一番楽しかったのは三角関係説が出た辺り
その時にはシンの言う事を聞く機械になってたから
トーマは当て馬だと分かっていたけど、それでも楽しかった
エンディングもトーマをダシにいちゃついていていっそ清々しかった

イッキ
アニメを見なければ良かったとひたすら後悔した
記憶がない故に起こった問題だから、FC関係は物語のキモだよね
犯人が分かっている状態でひたすら耐えるのはきつかった
腑に落ちたのはイッキを嫌っていた理由が父親に拠るって事だけ
オリオンが芸能オタって設定はイミフ

ケント
途中まではケントにイライラし、デレてからは楽しかったけど
最後に戻った主人公の記憶と選択肢で何もかもぶち壊し
記憶は蘇ってもいいけど、人格は戻らないままの方が絶対に上手くいくはず

トーマ
アニメで完全にネタバレ
ゲームやったら、お前法曹目指しててその行動かよって余計つっこみたくなった
でも記憶喪失でなくオリオンにぶつかったことが全ての原因だから、
途中からオリオンのミスリードっぷりにイライラした
主人公は日記を読む限りお花畑っぽくて、結構お似合いだなと思う

ウキョウ
アニメで省かれていた出会いとかの萌えエピが入っていたけど、別に萌えなかった
アニメを見ずにプレイしていたら、多分最萌えになったと思う
攻略してる以上最後に許さないを選ぶ人はいないだろうけど、ジョーカー以外の
関係ない世界の主人公を大量に殺してきた事を考えると許したくない

ニールとオリオンが人間になったっていうのはハァ?という感じ
オリオンは悪口言ってミスリードしてただけで、連刑を受けただけに見える
まあ本人は主人公に触れられて喜んでたみたいだけど

口パク入れるなら合わせてほしかったし、周回前提なのにスキップが遅すぎる
一度クリアするとEDリスト全解放もいかがなものか…せめて数だけにしてくれよ

121:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 19:06:46.82 bowfKZmq
タイニーマシンガン ブレイクED全回収
一ヶ月経ってないしさげ








ブレイクルートに限った話じゃないけど
主題歌タイトルが「絶対ALIVE!!!!」なのにどうしてこんなに
現場に血が流れるんだ! 人が死にまくりじゃないか!

本当にこれはこいつのルートに入っているのだろうか…と
疑問に思うくらい共通ルートも個別ルートもブレなくて噴いた
うーん色んな意味でガチで容赦ないっすなぁ
あとライアンさんが凄い自責の念に駆られてるのが
見ててちょっと可哀想だった……すまんね社長

殺人犯が攻略対象の乙女ゲーをプレイした事はあるけど
個別ルート入ってからも一切改心する事無く
清々しいほどに犯罪繰り返してるのは新鮮だった
タイニーさんが簡単に屈さなかったのも良かった
屈さなかったのは良いんですけどキスシーンすら
無かったのはどういう事なんですかね(白目)

キャラの立ち位置が立ち位置だからか
HAPPY・NORMALとかよりBADとDEADの方が萌えた
特にDEADは二人がくっついてるスチル出るしな
ただDEADエンド直前のタイニーさんの発言を聞いてポルレナフ状態になった
いつだ、いつだったんだよお前ら あの終盤の時なのか
そんな事全く考えてなかったからくっそ驚いたわ

でもHAPPY最後のスチルは切なかったな…なんだよあの表情…
なんだろうね、取りあえずはまじとか言った事は謝るわ
笑い声に気を取られずちゃんと萌えられて安心した
ただキスシーンすら(ry

あとちょいちょい伏線というか前振りしてあったキャラがきっちり黒幕だったな
マジでイラッとしたんだが当人のルートで萌えられるだろうか

122:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 03:35:06.98 UQeyrRcI
ストラバ2 朝参

硬派で不良…かつ、ワサビ大好きの超絶天然男!!
オバケがキライだったり、ことあるごとに天然炸裂など、意外にギャグ路線が多く、でも締めるとこは、しっかり締める!!
可愛らしさとかっこよさを兼ねそろえたキャラで、自分の中では久々ヒット!!!
でも肝心のストーリーは…orz
そ、そういうもんなの?それがきっかけで、越えられる壁だったの?
恋愛に絡めるとなると、難しいテーマなのかもしれないけど…。なんか他になかったんかなー、と思ってしまう。
ラブバーストは良かった!キャラも魅力的!
なのに、ストーリーだけが、もったいない…。
ゲームのシステム上、仕方ないのかなー。
とにかく、もったいない、の一言。
前作よりは、良くなってるけど…。
…作品の感想になってしまった。

123:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 21:30:02.28 qyZVjiB3
うたプリDebut トキヤ
評判は重々承知してるんだけど、アニメがあまりにも酷すぎて他の燃料求めて手を出してしまった。

結論からいうと割と良かった。特に序盤は完全にいつものうたプリだったから、
なんでこれであんな評判悪いの???と謎だったくらいだ。
が、映像消失からの展開で納得。終始トキヤが足を引っ張りまくる展開が続くから
イライラするのと、もっと周りに頼ろうよ!って糞長い説得を全部音也がやるもんだからえええええええええ
これが例の「主人公見てるだけ」か。なるほど確かにこれはあかん。

全体的にストレスを感じる点はこれだな
・嶺二はいいキャラだけど、そのいい先輩ぶりを出すために明らかにトキヤがsageられてる
・トキヤも春歌も、キャラを「出来ない奴」にすることでしか盛り上げられないストーリー展開
・辛い展開が続くのでやってて達成感や楽しさが無い

特に最後の最後で写真撮られてネットにアップされた時はBADエンドになったのかと思ったぞ。うたプリはBAD無いのに。
それじゃあ一体何が良かったのかというと、トキヤは終始主人公のこと忘れてない点。ちゃんと彼氏してるし、
春歌も春歌でトキヤの支えになろうとしてて恋愛はしてたから、なんとか許せた。
「彼女のエプロン姿を見ていいのは世界で私だけです!」わろたw
あと信じられるのは春歌だけって台詞でヤンデレ展開妄想が止まらなくなった
トキヤ泣かせたのは正直微妙。でも依存してくれたと思うと新しい萌えを見い出せなくなくもない

とにかくもうちょっと爽快感のあるシナリオだったらよかったのになあって感じだ
次誰行こう。今なら逆アニメ効果で誰やっても楽しめそうありがとうよアニメ

124:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 22:45:34.47 TYc14tZV
デザート・キングダムPSP
シャロン
デザキンの中ではお互い惹かれる過程が一番納得できた
会話のやりとりが楽しい最萌えカップル
セラとシャロンの漫才も好きだ。王を牢屋にぶち込んだり鈍器で殴ったり素敵です宰相様

レジェッタ
人気投票最下位タイプとか的確すぎワロ…すみませんごめんなさい
びーえるの人?とか不正解であることをわかっていても選びたくなるw

ヴィ
これヴィルートはいいけど他ルートのヴィはいったいどうなって…考えないようにするか
この話し方のまま…FINALEを迎えたら…どうしようかと思ったが…
EDではMATOMOな話し方になってて…『M』を捧げるぜ…

セラ
うーん微妙。なんだろうな、山場つか見せ場が足りない
セラのキャラ造形は好きなんだけどな
あとお前に限ったことじゃないが濡れ場濡れ場言うなコラ

イシュマール
「男なんて信用できないわー!」のセラが好きすぎるw脇で輝く男だww
動揺したときとか「伴侶とするのは嫌かね?」の声が小さくなっていく感じとかすげー好き
シナリオはセラの言う通り優遇されてんなw馬鹿ップルごちそうさまっす!

ウンバラ
メタ発言多すぎィ!でもこっぱずかしくなったときに突っ込みを入れてくれる清涼剤
てか何?全部のウンバラは繋がってるってこと?リーディングシュタイナーなんです?
専用ルートよりノーマルEDのが萌えるとはこれ如何に

面白かった!ルートの出来にばらつきがあるのとメタ発言を流せればオススメできるゲーム
イシュマールとシャロンの声が好きだ。いつもなら音声飛ばすのについつい聞いてしまう
とは言ってもこのキャラのこの声だから好きなわけで
わりとマジでFD欲しいけど無理なのかな。イラストの人忙しそうだもんな

125:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 00:28:56.09 qLMi3F4e
カエル畑

葉村
とにかく面倒な人だけど一番からかいがいがあって楽しかった
息切れしてるとき不正解とはわかってても置いていくことにして
「まじで置いてくんか・・・」→「やめます。葉村君が拗ねたので」→「ありがとよ」
の流れが楽しすぎる
ある意味一番高校生男子らしいなあ

空閑
むかし別のゲームでも青髪の男子にヒロインの座を奪われたことがあったなあ・・・
空閑君が「オミ」って呼ばれてるのもなんかそのことを思い出してしまう
「どうして喧嘩を売るの!どうして喧嘩を買うの!」とかクッキーを振舞ったりとか
女子力高いな空閑君。

先生
カエルのままお風呂に入れてもらって「ミサキくんのえっちー!」は予想外の展開だった
なんだあのイベント
結束が強くなってメンタルがシンクロしだして寮のみんなに先生のことが好きなのがバレたとき
「やっぱりそうでしょ」的なガールズトークのノリの空閑君に対して
「あー終わったー・・・」っていう失恋の動揺を隠せない広瀬には笑った

126:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 18:00:17.22 smD9H2SS
うたプリDebut 那月
今なら一番評判がよろしくない那月シナリオすら耐えられそうだぜイエー!
というテンションで臨んでみた。

序盤のやりとりはいつものうたプリで楽しい。翔ちゃん相変わらずええ男や~
と思ったら先輩登場→無茶ぶりの流れでテンションダダ下がり。何様すぎるやろ…
途中で御曹司組が差し入れくれたり、呼んだかい?はちょっと笑ったけど
基本的にはなっちゃんがずっとネチネチ叱られてて辛い……
翔ちゃん帰ってきた時は嬉しすぎて声出たぜ…

アリス仮装あたりからは藍の態度も軟化してきて、これなら……と思い始めたら
うわまた来たよ微妙な展開が…
でも笑顔一杯で春歌の仕事入ったことを祝福してくれた一瞬のシーンには癒された。さすがなっちゃんや。
心の綺麗な人にしかこういう反応はできないと思う。

基本的に普段は振り回す方なのが那月だと思うから、
嫉妬したりモヤモヤするなっちゃんていうのはあんまり無くてちょっと新鮮
春歌と先輩が最近一緒にいることが多い→ちょっと焦るなっちゃん→積極的に仕事手伝ってくれようとする
ここまでは良かったとして
仕事失敗先輩に叱られる→先輩がやると超上手い即終了→僕は必要なかったですねと去って行くなっちゃん
来たよプリンスsage…誰得?(´・ω・`)
挙句くまちゃんが…くまちゃんが…
見たくなかったっていうか、見ちゃいけない物見た……
あと口調が~だもんって。幼児退行?何考えてんだシナリオェ……
そして最終的には壁ドンで心が折wれwたwww
誰が那月√で那月嫌いにさせろって言ったよ……何かなっちゃんに恨みでもあるんか
もうベッコベコに凹まされてるからその後なっちゃんが強くなってても、当のこっちの傷が癒えてねえw
基本的に鬱→復活→鬱→復活の無限ループが多すぎた。これをあと二セット減らせばだいぶマシだったと思う。

良いと思った部分はメモリアルのHAYATOに焼きもちやくなっちゃん。かわいい。
そして例の女!奴に引導渡せたと思うとちょっとすっきりしたかも。もう二度と見なくて済むんだよね。
青い顔になってたとか文章出てきたらもっとよかったのに。

結論:×あなたの歌が嫌いになりそう
○私が那月を嫌いになりそう
いやならないけど。ならないけどなりかけるような酷い√だった

127:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 02:28:02.48 bl/IWL4X
ストラバ2 朝参孝太郎Aエンド

まず一言言わせて欲しい
練習試合とはいえ防具は着けるよ!!!
あぶねーよ!!何が情けない胴だよ!!!竹刀や木刀ってかなり痛いんだっつーの!!!
防具着けないのは演武の時だけだよ!!アホじゃないの???アホなの??
絵師が防具かけない人なん?見ててかなりヒヤヒヤしたわ…

一言どころじゃなかった
でも、剣道経験あるならわかるよね…?
それくらい再現出来なかったものか…

ミカりんは、ツンデレ•天然•硬派•不良•アホという謎のスペックだった
真理さんの応対が面白かったし、個人的にはかなり好きな組み合わせだったかな
ちゅっちゅっしまくってるし、ラブラブでアチアチのところで心がバキバキになったりしたけど
天然たらしっぷりが可愛いからいいんだよ…(諦観)

真理さんのノリの良さがやばい
エンダァァアアアアって歌い出す真理さんマジエンターテイナー
次はたけし先輩を攻略したいんだけど、もしかして隠しルートなのかな(血眼)

128:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 11:16:57.98 D6tLcLzF
デス・コネクション ヴィシャス

一人攻略するのにこんなに時間がかかったのは初めてだわ
グダグダしすぎてなんだかなー、突っ込みどころも多すぎる
キスも一線越えるのも唐突すぎる
そもそもそこまで熱を上げるイベントあったっけー?
終盤の神父やヨシュアに主人公の事頼むってお願いするのも
数カ月一緒に住んだだけのお前が言うセリフじゃないし
ルチとの闘いは「先を読むお前を騙す為に俺は俺自身を騙して行動したぜ!」とか意味わからんことやるし
なんか知らんがルチ死ぬし、なんでか皆も死ぬし、わけわからなすぎてポカーンだった
セリフだけ進めるのには無理があるだろう!ちょっとでいいから描写くれよ!
最後の最後にゃ急にジャンが良い人になってるしね…なんなんだよジャン、何があったんだよジャン…

一人ぐらい萌えられるキャラが居るといいな…

129:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 12:22:20.19 jCQQ/xHU
カエル畑

会長
こまけえこたぁいいんだよ!ですべてが済まされる感じがした
先生ルートで正体は知ってたんだけど何かいろいろ気になって
ハッピーエンドでも各種嫌な予感がして終わった
祓玉の取り出し作業でキスをしたときの周りの反応が面白かったけど・・・
こまけえことが気になるよ!!

法月
ようやくたどり着いた真相ルート。
割と最初から好感度マックスでガンガン来ると思ってたら最後の方でやっぱそうきたか
ヒロインが妖怪になっちゃったのが納得いかん
逢魔時で主人公が女子高生のままで相手がどんどん老けて行って
周りから変な目で見られるEDを見ているせいか
今はいいけど、近い将来おかしくなってくるんだろうなって思ってしまう
記憶の有無じゃなくてそこが気になってしょうがない


法月ルートやるまではFDの購入を割と真剣に考えてたけど
なんだか一気に真相でヘコんでしまった
やっぱ広瀬ルートの終わり方が一番良かったなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch