13/09/13 19:42:55.39 wGO6S4qY
読み上げじゃないけど、主人公の台詞を自分なりの言い方に変換する
地方民なんで訛りとか、台詞を足したりそれに対する相手の反応を脳内で付け足したり
ゲームをしながら常に妄想してる気がするわ…
635:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 05:54:55.24 lWnXQQkr
〇〇(主人公デフォ名)ちゃん可愛いとか攻略キャラとお似合いとか言ってる人を見たら
「〇〇って実は私なんだw応援してくれてありがとうw」
「やだ、私と攻略キャラの恋愛が他の人に見られてる><」
みたいに考えるようにしてるってレスを見て真似してみたらめちゃくちゃ楽しい
実際は本名プレイだけど主人公デフォ名を見かけた時は二次元世界の私の別名なんだと思い込む
636:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 10:41:04.09 ijIoB5lE
>>634
やるやる
「~~だわ」とかの女言葉が苦手なので「~~だよ」とかに脳内変換することはよくあるな
最初から女言葉全開ならもうそういうもんだと思って諦めるけど、混じってる主人公にはこれ
>>635
今度実践してみようw
637:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 16:31:05.05 +rWYOwD2
ここにいる皆って、乙女ゲーで主人公の両親とか兄弟とか出て来たら萎える?
正直、私は萎える派なので、主人公に義兄とかいる乙女ゲームがプレイ出来ない
638:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 17:49:56.79 /8+92DKv
>>637
気にしたことなかった
考えてみれば名字固定とかと同じで萎える人も普通にいるよね
主人公が合えば投影できるし、私はなりきり型なのかもしれない
近親も平気なので攻略できる兄弟とかいたら逆に歓喜するな
639:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 18:04:46.61 DmWRV31G
>>637
兄弟自体はむしろ好きなんだけど
昔こんなことあったよなお前これ好きだったろ?みたいなのには萎える
幼馴染キャラにもよくある
640:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 18:15:22.88 n36miFAk
基本家族も美形に描かれてたりするから、主人公の顔を想像してしまって駄目だなあ
加えて>>639みたいに関係が出来上がってしまってるのが嫌だから
家族キャラや幼馴染キャラは自分も苦手だ
641:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 19:52:13.31 4Z/1HNop
ブラコンって原作と違ってゲームはEDではデフォ名固定なんだね
あとスチルも水着とか着た主人公が大きく出てるのばっかりで…
何でゲームだけこんな感じなの?
642:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 21:29:25.53 DmWRV31G
>>641
オトメイトだから
643:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 21:48:51.67 hnCDRdTr
>>637
兄妹はあまり得意じゃないけど姉弟は萌える
兄妹はロリ的なものを感じるからかな
ちなみに男兄弟はいない
644:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 02:27:09.33 VgxcPWJt
ブラコンはシステム改善されるとか言われてたけど
つい最近出たやつはどうなってるの?
エピローグやシーン回想で名前変更不可でデフォルト名固定なのはそのまま?
645:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 11:02:27.76 9NPG3JeK
>>642
ブラコンってオトメイト発売じゃなかったっけ?
製作もオトメイトなの?あれ?
646:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 13:09:10.56 0dJKltfo
>>641
EDはデフォ名固定ってどういうことだ
確か名字は固定だったと思うけど
名前まで固定されちゃうの?
647:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 14:27:17.28 BXdp/2C9
昔出たブラコンPPは本編の名前変更してもシーン回想と後日談には反映されずデフォ名固定
最近出たブラコンBBは本編の名前変更したらシーン回想と後日談にも反映される
名前変更して自己投影する人にとってPPは結構地雷
648:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 13:19:15.05 bzkoskLR
ある乙女ゲの主人公に自己投影しすぎて自分の顔を主人公の顔で想像してしまうようになった
649:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 21:45:55.77 Igi/mLED
羨ましい・・・
年々自己投影できなくなってきて辛い
ツイッターとかでアイコンやヘッダーをキャラ×自分のイラストにしてる人達が羨ましい
650:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 00:28:05.71 5jLcsQy1
社会人主人公はもっと増えてもいいと思ってる
ファンタジーや時代ものならまだいいんだけど高校生とかになっちゃうとちょっとな
651:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 22:46:43.44 PoM0IF0E
最近コルダやったけど自分には合わなかった
主人公のセリフがないとダメだわ
シチュエーションCDと同じくキャラが一人で喋ってるように感じる
かといって共感できない台詞喋る主人公も困るし
やっぱ無難系主人公しかないか…と思うけど、無難すぎてつまらなく思ったりもする
たまに波長の合う主人公もいるんだけど、難しいね
652:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 04:04:45.73 RtK0v466
>>651
なんとなく分かる。
コルダには萌えよりもゲーム性を求めてしまってる。
時々イベントで攻略対象が黄昏てる姿とか見て萌える事がある程度かな。
普段は公式サイトに主人公が居るだけで拒否反応起こすくらい、顔出し好きじゃないんだけど。
がっつり顔出し+個性ある主人公でも、ビックリするくらい感情移入できる事もあるから好みの問題なのかなー
653:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 18:45:50.89 G5nAHPN+
>>650
わかるアラサー突入した身としては学生に自己投影は無理だ
若者カップルかわいいね~みたいな目線になる
654:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 01:34:37.24 /sTTCIZ9
CMも出してる某会社のもしもしゲーは最近は殆ど社会人主人公だよ
ただ自己投影はできるんだがストーリーがイマイチなものも結構あるからなぁ
655:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 07:34:58.98 GMrv6GDW
>>654
アプリは大人主人公多いよね
自分と同じ業界だったり年齢が同じ主人公がいるから興味はあるけど
ガラケーだし音声は別料金とかルート別で有料とか課金が面倒でやったことないな
シナリオはCSも微妙だし乙女のシナリオは諦めているから気にしてない
656:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 11:45:10.48 s09sarjq
CM見て興味は持てるんだけど。
目無しヒロインだと思ってたら最後の最後に顔出しがあって
購入に至らなかった経験ならある。
ただ、CMって寒いし家族で見てると気まずいからやめて欲しいと思ったわ。
もしもしゲーが出てすぐの頃の何作かは良いシナリオもあった気がするんだけどね・・・
顔無しヒロインが好きな身としては、もしもしゲーのCS移植はもっとやっていってほしい。
一番好きなゲームが薬とかの描写があるから、CS移植が望めないのが悲しい所だけど。
657:名無しって呼んでいいか?
13/10/07 22:51:47.46 F/J9pFPJ
CMのゲームってのはボルテー○のかな?ガラケーのしかわからないけど
殆どのゲームが目無しだよ。でもアプリを終了した時に他ゲームの広告が出て、
その主人公にお目々ぱっちりの可愛い顔が出てきてそれが過去にやったゲームだと誰これってのは
よくある。実はそれが最近嫌でたまに解約したくなる時があるw
主人公は性格がまともなら良いと思ってたけど今の自分と髪型が似てると感情移入しやすいと
思った。でもなかなかいないショートヘアー(泣)
一般ゲーの某覚醒はマイユニットっていうプレイヤーの分身みたいな人物が結婚できるし
全身や口調まで決められるのでおもしろかった
658:名無しって呼んでいいか?
13/10/08 17:17:48.00 ePWDROEf
アプリは擬人カレシはまったなあ
カレシ育成系はもっと増えていいと思う
659:名無しって呼んでいいか?
13/10/09 22:21:31.44 t0QxrkBq
ここで何回か話題になってたパレドゥやってみた。
自己投影派に優しいような優しくないような作品だったw
とりあえずこれからやる人に向けて、気付いた点をちょっと書いてみる。
優しい点
・貴女は主人公となり、とか、君は○○を楽しんだ、等。プレイヤー=主人公の扱いをしてる
・スチルへの顔出しはあるけど、最近のゲームほど多くない
・着せ替えができる
・選択肢しかセリフがない
優しくない点
・名前変更不可
・ED後にプレイヤーへの語り掛けみたいなテキストがある(恋愛EDではない)
・着せ替えしてもスチルや顔グラに反映されない
基本的に操作してる!感が強いから自己投影はしやすい方かもしれないけど
色々な所で名前を呼ばれるから。
名前変更が出来ないRPG系で自己投影出来る人なら遊びやすいと思う。
前情報が少なくて私は遊んだあとちょっと凹んだから。参考になれば幸い。
660:名無しって呼んでいいか?
13/10/10 22:02:01.02 EXirtY8K
スレチだけど、ポケモンxyは主人公の髪型や服装が変えられるときいて私は今から楽しみだよ…
これを皮切りにアバターとか使えるゲームが増えて欲しい
661:名無しって呼んでいいか?
13/10/10 23:10:39.35 DDFzYQAm
ヒロインがスチルに顔出ししないゲームしか受け付けなかったんだけど、最近顔出ししまくるから我慢強くなってきた。
それでも、顔出ししないゲームがまだ1年に1回くらいは出てくれてるから救われてる。
今後もなくならない事を祈ってるよ・・・
662:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 21:26:02.51 YaqTV+EU
GSみたいな主人公なしで攻略キャラが語り掛けるタイプのものって自己“投影”ゲーではないよね
投影する対象がいないしキャラ対自分として作られているわけだし
普通にスレチじゃね?
663:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 21:35:32.70 7+Js2mY7
はい?
664:名無しって呼んでいいか?
13/10/19 23:12:02.98 fIc9X5I0
本来ならそういうのは無個性主人公って事だと思うけど、最近のGSは天然小悪魔だの
やたら周囲が可愛い連呼であだ名も勝手につけられたりするからもうあれは無個性とは
思えないや
665:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 15:27:13.15 H5U/xciL
>>664
ある程度選択肢通りに行動してるしキャラクターとしても漠然としているから個性ありには見えないな自分は
666:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 15:40:47.03 YU8+coGI
GSは主人公のビジュアルが見えないのが良かったのに。
最初はキスEDで影があっただけで凹んだな・・・
GS3なんて、スチルにまで映ってるし
セリフの癖の強いし。かなり個性強いと思う(あくまでもGSの中では)
667:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 16:01:15.67 kcq9GvQe
GS3はPSPでスチルに顔がはっきり映ったのがもうショックでショックで
ちなみに玉緒先輩のルートね…
まだ見てない人がいるならそのまま見ない事を勧める
無理矢理でもいいから光で隠して欲しかった
668:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 16:25:01.08 yIL2PQIH
今だとスチルで目が出ないのをのっぺら主人公というらしいけど、スチルの時に目の部分を
影で隠したステルスモード搭載とかあったらよっぽど悪評じゃない限り、全てのゲームを買って
しまうかもしれない自分がいる。でも性格がまともなのが最優先事項だけど
GSは1が一番感情移入しやすかったな。一番アクがなかったし。2から少しアレ?という部分が
出てきたけど愛の力で乗り越えた。3は何かこれ違うって思い続けながらやってたな
669:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 16:38:00.77 a71HcKGE
どちらにしろ主人公=あなたゲーは自己投影じゃないからスレチ
自己投影は他人やキャラクターに自分を投影することだから
個性あり主人公なりきり派以外は出て行ってください
670:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:06:30.75 YU8+coGI
>>669
スレチじゃないと思うけどw
過去スレでもずっとしてた話題だし。
寧ろ主人公=あなたゲーしかちゃんと自己投影できないんだけど。
それがゲームの本来の楽しみ方だと思ってるよ。
ちょっと前の乙女ゲで、攻略本とかにヒロインの名前を書かずに「あなた」とか「プレイヤー」とか書いててくれたのが嬉しかったな。
最近だとデフォ名が書いてあるから、誰だよ(´・ω・`)ってなる。
671:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:18:00.88 a71HcKGE
>>670
自己投影の意味調べてみなよ
主人公=あなたゲーは自己投影ではないから
それは自己投影しているとは言わない
まったく関係ない他者に自分を見ることを自己投影って言うの
日本語大丈夫?
672:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:31:40.32 YU8+coGI
>>671
でも乙女ゲって完全にビジュアルもないセリフもないヒロインって居ないよね。
結局はセリフはあるし、セリフがなかったとしてもSDとか、スチルの映り込みとか多少のビジュアルもあるし。
あなたゲーと言っておきながら、完全に「プレイヤー」としてるゲームってない気がする。
それは自己投影にならないの?
あ、でもどちらかというと、感情移入なのかも・・・
とりあえず変にスレ伸びても申し訳ないからそろそろ黙るわ。
673:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:34:27.39 a71HcKGE
>>672
うんならないよ
黙っててね
674:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 17:45:27.28 vuq5695v
スレ伸びてるから何かと思ったら
ノルンの人が矛先変えて来てるんだな
675:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 18:01:36.81 BOR0luQT
無個性主人公が二次元上の自己投影の対象なんだからスレチじゃないだろうw
二次元に入り込めない以上「主人公=あなた」ってのは
主人公の個性を極力薄くして大多数の自己投影しやすいキャラにしてますよってことなんだからw
このスレにいる自分以外の全員が二次元の住人なら話は別だが
676:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 18:51:03.76 38+Aqr0p
相手してはいけない人だろ
ここ元々主人公は自分ってスレだし
677:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 20:21:49.05 yIL2PQIH
変な人が出てきてびっくりしたw
前は名前を本名でやってる人ってスレもあったよね?あれと統合したのが自己投影スレだと
思ってたんだけど
あと自己投影スレはカプ厨と違って主人公=自分なプレーヤーの為に作られたんだよね、たしか
無個性主人公はコルダ無印とGSとパレドゥーヌ位しかなくなっちゃって、語るのが難しくなったから
最近は個性派主人公ばっかだからそういうゲームの話題が出てくるようになったけど
別に自己投影しやすいなら一般ゲーももしもしゲーも話題に出して良いしね
自己投影の基準でスチルにバンバンでても、主人公に設定が色々あっても平気って人も
いるし、スチルにでてほしくない想像の余地があるくらいの状態が良いって人もいる
ここは後者かそれに近い人の意見交換と愚痴の場所だと思ってたわ
678:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 21:30:36.05 P4pQISLV
そこに上げてる3つも完全に無個性かと言われると、どうかな
コルダは外見設定あるしGSは台詞あるしパレドゥも姫って設定あるし
外見設定も特別な設定も台詞もない主人公って今まで出てないのでは?
だから結局何かしらの個性(設定)がある主人公に自己投影することになる
自分はなりきり派だから色々設定あったりスチルに出ててもいいけど
性格というか言動が自分に理解できる範囲の主人公じゃないとダメなタイプ
名前はデフォ名でもできるけど変えられた方がいい
679:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 06:02:01.93 u6NSm8zd
>>677
なんだその謎の決めつけ
愚痴スレでもないのに愚痴ばっかの人がいて不愉快だったんだが
私様の自己投影できるゲームがないとかネガキャンばっかだし自己投影スキル低いだけでしょ
意見交換や自分が自己投影できたゲームの萌語る場所じゃないの
680:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 07:59:32.62 IZQ657YK
別に萌えでも愚痴でも全部書けば良いじゃん。愚痴が嫌なら愚痴禁止のスレでも建てれば?
自己投影スキルの高い人用とかw
681:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 08:11:41.99 5SOP489h
>>678
>外見設定も特別な設定も台詞もない主人公
今ある中ではドットカレシが一番近いのかな
自分はスチルに極力出なくて性格の合う主人公がいい
完全主人公目線のスチルが増えればいいなと思ってる
682:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 08:35:40.85 lKQ0Y7os
自分の自己投影スキルが高いからといって低いスレ住民閉め出しにかかるくらいなら
スルースキルも高くしてして萌え情報や語りしてればいいと思う
683:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 15:41:53.02 cOSix1uh
>完全主人公目線のスチルが増えればいいなと思ってる
完全同意、第3者目線のスチルは萎える
684:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 17:22:35.66 X7UZRn6o
第三者目線じゃないと自己投影できないから自分はこのままでいいかな
685:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 18:43:44.33 59D2xPz8
主人公目線だと構図に限りがあるからなーモデルポーズになってしまう
抱きしめとかキスとかの密着度が高いスチルに萌えるから第三者目線派だな主人公は後ろ姿だけだといい
スタスカのキススチルは主人公目線だけどネタにしか見えなかった
686:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 21:17:54.35 Mk3NzndW
ドットカレシは一部主人公の全身が出ててちょっとゲンナリしたけど、
それでも表情は見えないようになってるし↑以外のスチルも極力主人公見えないように工夫してて萌えが上回ったよ
特に最萌えのまほうつかいはほぼ主人公の姿が見えなかったので存分に萌え転がらせていただきました…
台詞なんかはシチュCDをそのままゲームにした感じだからCDで投影できる人にはお勧め
あとRPG好きな人にも
ただあの中学男子なノリが合うかだけど…
まぁ体験版出てるから気になる人はやってみたらいいんじゃないかな
687:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 02:39:27.81 xQG56hWo
自分も昔は完全主人公目線スチルが一番だったけど
最近は後姿とか表情が見えなかったらマシって思うようになった。
と、いうか完全主人公目線しかないゲームがなくなった・・・寂しい。
688:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 08:30:42.29 M5qIvnTM
自分は逆に主人公が立ち絵として出てきてデフォ呼びがあって声つきなのが理想だけど
そういう作品が全然ないからいつか出てくれることを願ってる
声なしや顔グラ、デフォ呼びなしが多すだよ…
689:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 18:05:40.08 xQG56hWo
>>688
真逆の人も居るんだなー
花梨はやったことある?
立ち絵あるし声優ついてるしデフォ名有りというか変換できないものとかもあるよ。
そういうのが好きなら合うんじゃない?
ちょっと、というかかなり癖強いけどw
690:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 18:27:58.58 f0CfuBkl
>>688
デフォ呼び声つき最近増えて来てると思う
逆に声、顔グラ、デフォ呼び無しが減ってきてるがな…
691:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 19:16:18.75 bgkyZ9eR
声つき除けばゴロゴロ見かけるように思うが…
アニメ化もしてヒロインに声もつくし
692:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 19:59:23.34 M5qIvnTM
>>689
グリムやったけどデフォ呼びなしだった…それ以外は良かった
>>690
顔グラはよくあるけど立ち絵はないよね?
上にも書いたけど顔グラ好きじゃないんだ
わかりずらくて申し訳ない声なし、デフォ呼びなし、顔グラのみのゲームって意味で書いた
顔グラのみとかスチルのみ主人公がいまいち感情移入しづらくて苦手なんだ
693:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 20:08:05.15 f0CfuBkl
>>692
ああなるほどこっちこそ勘違いしてごめん
立ち絵ありはなかなか難しいね
スチルやら顔グラありはあるけど
立ち絵が出てるのはほとんど無いね
694:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 20:32:39.31 UTU+8ttq
>>688
ノルンはどうかな?
ヒロインは声とデフォルト呼びと立ち絵と顔グラあり
あと立ち絵はないけんだけどワンドとかおすすめ
デフォルト呼びもあるしスチルも第三者目線のものが多くていいよ
ドラマCDでルルやルルの娘に声ついてるのもあるし
695:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 20:42:35.75 M5qIvnTM
>>694
顔グラはあまり興味ないんだせっかく勧めてくれたのにごめん
立ち絵の方にこだわりあるから
696:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 20:56:33.29 bgkyZ9eR
というかこのスレでその条件のゲームの情報は出てきにくいのでは
そういう自己投影の形もあるのだなとは思うが
697:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 21:27:20.31 KomkduK0
変わってるなあ
自己投影じゃなくて感情移入してるだけでは?って思ってしまうけど、違うのかな
それで自分がその世界で暮らしたり喋ったり恋愛したりしてる気になれるの?
698:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 21:39:54.34 c0nYUy4R
自己投影は人それぞれ
699:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 21:42:04.30 tcs3hPaJ
ここ来てるって事は一人のキャラとして出来上がってる子をちゃんと自分だと思ってプレイできてるってことだよね?
最近の主人公個性化の流れに怯えなくて良いのはある意味羨ましい
700:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 21:55:24.90 UTU+8ttq
ノルンはヒロインの立ち絵あるよ
立ち絵の表情も時と場合によってコロコロ変わったり色々な服着てたりと差分も結構あるよ
701:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 22:02:01.55 Jh/+xqK9
立ち絵あっていいけど髪とか服装とか声とか全部好みにカスタマイズできればなーと思う
モンハンとかで二次元自分の萌えキャラ作るの好きなので
もしもしのアバター制を輸入してくれればいいのに
702:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 00:32:59.79 fIgF+lkA
攻略キャラをカスタマイズさせてほしい
自分が好きなキャラとか好きな人とかに近い攻略対象だと自己投影して楽しむタイプなので
主人公はどうでもいい
703:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 00:58:16.72 PpT3PyCF
主人公と攻略キャラどっちも楽しそう>カスタマイズ
このスレとはあまり関係なくなるかもしれんけど、カスタマイズが進むと
攻略キャラが全体的に紳士寄りになったり俺様寄りになったりするのも
個人の好みに合わせられていいかも
704:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 09:58:56.63 OHfF82ir
そこまで行ったらもう自分でゲーム作れよwwって話にならないかw
でもまあ自分で自分好みのゲームを作るってのは、究極の形ではあるわな
できるものならやってみたいもんだ
あ、それがロゼの社長か
705:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 11:36:13.96 igC2pzmf
7億円宝くじで当たったらそれも考えるけどさw
706:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 12:52:13.42 kFrW1Iud
>>702
カスタムドライブというゲームがあってだな…orz
707:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 12:57:01.65 fIgF+lkA
>>706
うん発売前は期待してたよ……
708:名無しって呼んでいいか?
13/10/23 16:06:17.01 LNnAqi05
>>703
プリンセスメーカーの女親版があったらそんな感じなのかな?似ているようで
全くの別物なゲームはあったみたいだけど
ずっと自己投影と感情移入って同じようなもんだと思ってたけどくぐったら、全然違ってた
男が主人公のでも自己投影とかおかしくないんだな
709:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:45:45.81 eDW+Ykl8
ドラクエとかやってて主人公(男)について「私が~」とか言っちゃうことある
喋らないし感情なんて読み取れないから感情移入とは違うかなと
710:名無しって呼んでいいか?
13/10/24 00:57:04.84 eDW+Ykl8
と思ったけど、自分もぐぐってみたらよくわからなくなってきたw
今まで自己投影だと思ってたのはどっちかというと感情移入の方が合ってるのかも
元々心理学用語だし難しいわ
711:名無しって呼んでいいか?
13/10/25 07:59:06.07 ELdjZzqa
人間自体自己投影は日常生活で他人にですら普通にするからね
私は攻略対象にも自己投影するよ
712:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 11:24:24.63 K54wAZP5
主人公って指定されてるわけじゃないし
攻略対象に自己投影して主人公キャワワしてる(自称)輩もスレチではないな
713:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 11:48:43.58 tjtTQxN4
うーんw
次のスレタイは主人公=自分でプレイしている人、とかにした方がいいかな
714:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 11:52:59.08 I5a1FuyR
最近はギャルゲの主人公の方が自己投影or感情移入できる
鍵ゲーやってるんだけど俺がこいつを助けてやりたい…!って自然と入り込んじゃう
乙女ゲーの主人公も受け身じゃなくて私がこの人を助ける!みたいなやつが欲しい
715:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 15:20:20.13 CgbwlfeT
>>714
相手の為にこっちが行動するの好きだ
自分で動いてる感強いからかも
自分も男主人公のゲームだと女キャラは私が守ってあげなくては!って気持ちが強くなるw
716:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 17:30:23.51 bTAsp+4B
>>714
攻略対象を救うカウンセリング系ならいっぱいあると思うけど
それじゃ不満なら、物理的に実際に命を助けるクラキミとかどうよw
717:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 18:13:11.94 5purz0Fr
>>716
クラキミは攻略対象を最後にすっぱりと振ることができるのがいいよなw
自分で選んでる感かなりあるよ
718:名無しって呼んでいいか?
13/10/26 21:26:55.87 I5a1FuyR
>>716-717
クラキミって存在は知ってたけどそんなゲームだったんだ
見かけたらやってみる!
719:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 17:17:01.56 8z9QyVLH
不自然でも良いからスチルに顔が出なくて名前変更出来てそれ関連のバグが無くて
主人公に余計な設定(好きな食べ物とか)付いてない乙女ゲーやりたいわ…
ギャルゲーがほんと羨ましい
あっちも最近は個性的な主人公多いらしいけど
720:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:50:19.29 9T3LoPEf
>>791
はげど。
でも、スタスカみたいなのは遠慮したい。あれは下手すぎるw
スチルに顔出しするならオンオフ選びたい。
それか、見た目をカスタマイズさせてくれ。って思うわ。
スチルにヒロインが映ると、誰?って思っちゃう。
721:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 04:48:27.16 RYNnKOzv
元々ギャルゲーばかりやってたお陰で恋愛ゲームは基本自己投影派
…なんだけど、乙女ゲーってそういうゲームって少ないんだね。
乙女ゲー好き=キャラと恋愛したい、だとばかり思ってたら
キャラと恋愛させたい、の人ばかりでびっくりした
722:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 07:57:51.25 9RT3PV6S
>>721
キャラと恋愛させたいって言っておきながら自己投影している人ばかりだけどね
詳しくはカプ派アンチスレの案件になるからここでは書かないけど
723:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 16:12:44.16 /oRH9zvY
心理学とかに詳しい人に聞いてみたい
自分と同性の主人公目線で異性と恋愛するゲームを好んでプレイする理由って
やっぱり自己投影してゲームの中で疑似恋愛を楽しむためだと思うんだよね
724:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 19:33:06.90 X4xudaq7
キャラ萌え派ってどこに入るんだろ
CP萌えも主人公の存在にも全く興味が無くて好みのキャラ目当てにゲームしてるんだけど
投影派なのかな?と思ってこのスレにいるけど主人公にスチルあっても名前固定でも平気というかどうでもいい
たぶん主人公は好きなキャラのスチルや台詞を引き出す為のコマンドとしか思ってないみたい
725:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:08:45.92 iS+/+euL
>>724
ああ、私もそれに近いかな
男キャラ単体萌えでカプや主人公に興味がない
主人公はキャラの反応を引き出す舞台装置くらいにしか考えてない
けど無個性に近ければ近いほど嬉しいし、自分の意思をゲームに反映できる余地が大きいほど好みなので
自分では自分を自己投影派に分類してる
726:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:58:59.43 4W7F/Qf9
自分もキャラ萌え派かな
むしろそれ以外の楽しみ方をしてる人が結構いた事に衝撃を受けた
主人公は萌えの邪魔をしないでいてくれたらそれでいい
727:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:05:23.30 UVEzLWdh
スレチを堂々とアピールできるキャラ萌え派さん達カッコいい!
728:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:21:12.13 G3AQtuYV
>>724
私もそれだ
主人公はどうでもいい
アンジェのようにシリーズ物で攻略対象はそのままなのに主人公だけ変わるというのも嫌な人がいるようだったが、キャラ萌えできればいい私にとっては問題なしだった
729:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:38:11.71 vninnkrJ
キャラ萌え派の人は要するにどんな主人公でもいける万能なりきり型?
それとも囁きCDみたいな感覚で自分自身が恋愛してる感を楽しむのかな
どちらにしろ主人公のキャラの幅が広がり続ける昨今、どんな主人公でもいけるってのは強みだな
730:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:51:05.94 xsD6ed/h
主人公どうでもいいって人こそ自己投影派な気もするし、違う気もする
やっぱわからんw
>>723には同意
第三者視点と声高にいいながら乙女ゲーを好んでプレイする意味がわからないんだよね
カプ萌えしたいだけなら豊富にあるギャルゲーとかカップル要素のある一般ゲーでいいじゃんと思うし
自分が気づいてないだけで誰しも自己投影はしてるものと思ってる
というか乙女ゲーに限らずゲーム自体がそういうものだと思うわ
スーパーマリオとかでも、操作しているうちに自分=マリオな部分は無意識レベルに存在すると
逆に自己投影派を自認してる人も、完全に自己投影できるわけでもないよね
(むしろできる人がいたら羨ましい)
どうしたって第三者視点は入ってきてしまうもの
731:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:44:06.24 IJwVaMp4
乙女ゲーを自己投影して楽しむ方だけど自己投影できる主人公とできない主人公がいる
主人公のキャラ付けやライターとの相性が大事
ただ自己投影できないゲームに対しては無関心って感じだな
攻略キャラが死のうがホモろうがどうでもいいってくらい無関心
732:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 01:28:13.38 XjW4xIlC
自分も主人公は重視するが、それは個性がある場合だな
とはいえ今時は個性付けされてない乙女ゲーなんて無いに等しいけど
コネクターとしての主人公が自己投影出来ないようなキャラだった場合
いくら好みの男がいようが全くどうでもよくなる
というか好みであればある程、気に入らない女に対してハアハアしてるのを見るのは辛い
733:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 03:25:37.29 OzQsUVP1
自己投影派って、単なるカプ派の対義語だと思ってたけど
けっこう奥が深いんだね
とりあえずここのスレにいる人たちっていうのは、カプ派でないことだけは確かなんだよね?
734:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 06:49:01.00 hGGn1vFt
そんなこともない、自分の中じゃ両立してるな
自分が恋愛してるような気になりつつ同時にこの2人萌え~ってのもある
735:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 13:03:03.97 9zJfO2AN
私は乙女ゲーだと主人公と攻略対象のカプ萌えはしないな
736:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 13:34:46.04 sF7S5wwI
そもそもカプ萌って概念が理解できない
カプ萌の人たちの主張聞いても自己投影してるようにしか見えないから
自分ももの凄い遠いとこでお似合いだねくらいには思うこともあるけど
萌萌言って妄想垂れ流すことは自己投影していない限りないからなー
737:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 16:41:47.51 FsSnnACw
カプ萌って、他人と同化しやすい日本人に多いのかもしれない。
簡単に他人と自分が似ているとか同じとか思えるのも日本人の特徴。
だから逆に自分=主人公は少数派になる。
少数派が叩かれるのも日本らしい。
どっかで、洋ゲーは自分=主人公のものが多いとか、
ゲームの最初に主人公の顔を作ったりすることができて、
そのパーツもリアルとか読んだことがある。
738:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:12:06.06 dYNe1o7J
ウイニングイレブン並に顔と体型作らせてほしいまでは言わないけど
持てる技術吐き出した自己投影出来て攻略対象の動きも滑らかで凄い乙女ゲーはやってみたい
でも制作側からすれば乙女ゲーの良さってなるべく低予算紙芝居で済ませたいというかそうしか出来ないんだろうな
少女漫画みたいな展開(主人公は当然可愛い)+流行絵+人気声優抑えることだけは死守というか…
739:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:29:18.44 8dYCCOu3
なんだかんだ言っても市場小さいもんねえ
と言って、乙女ゲが一般で流行りまくったりして市場がでかくなっても
それはそれで微妙な気持ちになるがw
アバターとかって、もしかして案外容量食うのかなぁ
やっぱ単に予算の関係か…?
740:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 22:56:48.43 J9detUIg
予算というか。技術的な問題かもしれない。
典型的な作った人が自己投影したヒロインが目立つ会社のゲームとか、最初は誰でも使えるフリーのPCのアドベンチャー制作ソフト使ってたし。
ゲーム的な意味でのレベルが低い会社が多いのかも。
技術高い会社は、どんどん乙女ゲー市場から撤退してるイメージ。
741:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 23:28:47.27 jYgh35+e
確かにオンラインRPGみたいに主人公の容姿や能力を自分で決められるのが理想だろうなあ
あれだって全く好きなように決められるわけでもないけどさ
>>736
主人公に限らずカプ萌え自体がわからないのかな?
たとえば漫画読んだりドラマ見たりしてこの2人いいなあとかくっついて欲しいと思う事はない?
742:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:02:14.53 lx/2fxsv
>>741
736じゃないけど
漫画とかドラマって自分が動かしてないじゃん?
ゲームは自分が選択肢なりで物語の進行に関わるから、漫画ドラマと
並列で語るのは難しいと思う
というか、イヤミでなく、自分で動かしながら完全な第三者視点でカプ萌えできるのって
器用だなあと感心するわ
743:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:06:44.82 k1FXUXLB
>>741
そうカプ萌って感覚がわからない
この2人いいなー程度は思うけど“萌”まではいかないし
カプがくっつかなくて怒り出したりカプ2人の妄想を垂れ流したりはしようとは思わないな
自己投影していたらアレコレ妄想したり展開が気に入らなくてムカついたりはするけど
744:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:12:59.26 2Hq1j4B4
>>743
なるほど、いろんな人がいるんだな
まあ萌えてても怒ったり妄想垂れ流したりはしないけどw
745:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 19:26:35.90 5IHoGUFs
私はカプ萌えもする派だと思ってたけど、この流れ見てたらそれすら自己投影だったことに気付いた
まず「このヒロインが好き」から入って、一番好きな男キャラとくっついてほしいなーと思うから
要するに自分のアバターとして女キャラを見てたのか…ここ以外じゃ絶対言えないがw
乙女ゲでもなりきりで楽しむので、その延長で漫画やドラマも楽しんでたんだな
アバターとして見られない女キャラしかいない場合はもちろん萌えなしでストーリーのみ楽しむ
746:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 02:46:28.35 q1spDzRe
>>745
自分も全く同じことに気付いた。
乙女ゲでカプ萌えはしたことないけど、一般ゲの恋愛要素有りの作品ですごいカプにハマったことがあったんだけど
アバターとして見てたんだな。
普通にストーリーのみ楽しめる作品って、確かにアバターになる人物がいない作品だったわ。
漫画とかドラマで主人公を応援する気持ちって、その主人公に自己投影してたからなんだろうな。
747:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 07:07:03.15 T0aiZH4O
私は基本的に登場人物全員に自己投影するな
自分の物差しで計っちゃうし
748:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 15:27:00.83 oLOsjwYq
本当は画面から彼氏が出てくれればなと言ってみる
749:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 15:57:29.19 T0aiZH4O
>>748
自分は二次元に行きたいな
てか三次元化したキャラが想像できないししたくないw
750:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 04:15:12.55 pa0sXxrl
第一印象では一番好みだったキャラで、実際プレイしてみても容姿性格理想そのもの!だったのに、そのキャラに対する主人公が微妙に合わなくて、全然好みじゃなかったはずのキャラが本命になることが多い
結局自分は自分が自己投影できる主人公を受け入れてくれるキャラが好きってことなのかな
751:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 23:19:02.60 yi5q/rRL
自分は乙女ゲーでよく脇カプに萌える
完全サブキャラじゃなくて、攻略キャラが主人公以外の女キャラとくっついてもOK
ただしそのゲーム一番の本命キャラだけはそんなことされると嫉妬の炎が燃えるw
脇キャラに対しては第三者的カプ萌えで主人公には自己投影って感じなのかな
752:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 23:22:24.51 FO3t7DQ0
自分の場合自己投影できる主人公はキャラというよりストーリー自体が好きな場合が多いかもしれない
自己投影できない主人公の場合自分の好きなキャラと主人公のルートは完全に地雷になる
753:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 14:24:12.81 1/tJDPR6
私はキャラの造形があった方が自己投影できるかな
FPS視点だとなんかダメだ…
754:名無しって呼んでいいか?
13/11/15 21:40:07.51 vXatwCmN
乙女ゲじゃないけどホームタウンストーリーって牧場物語の
派生みたい今度出る新作ゲーム自分でキャラデザできるみたいだし、
恋愛要素も多少あるみたいだし自己投影派には嬉しいけど、
恋愛対象3人しかいないっぽいのが辛い
755:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 03:08:19.18 teeIEGWi
某記憶喪失ゲー、記憶戻った瞬間ベラベラ喋り出してほんとショックだった
違和感がデカすぎて受けつけなかった
記憶なくても最初から喋ってほしかったよ
756:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 10:22:36.58 fnIHC5/Y
ここの所気になってたゲームのほとんどが名字固定で結局買ってない
ビジュアルや個性はまだ我慢できるんだけど変換できないのはほんとに無理だ
いいから黙ってフルネーム変えさせろよ、でなきゃせめてファーストネームしかない設定にするとか
757:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 14:25:23.42 teeIEGWi
ドリーム小説スレで名前変換と自己投影の話題になってるけど
夢小説でさえも自己投影派って最下層なんだね
女性向けはことごとく自己投影=悪って考えが浸透しすぎていて肩身狭すぎる…
758:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 14:56:27.72 UKlQYa9x
え、ドリーム小説って、基本自己投影なんじゃないの?w
だってあれって、自分の「夢」を形にしてるんだよね?
投影かつ名前変換がなかったらそれは普通に「小説」だと思うんだが違うのかw
759:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 15:22:06.24 Q5+csRTp
夢小説興味無いから読まないけどあれってキャラ×作者の自己投影以外の何があるのw
制作側がどう言おうと外から見たら自己投影にしか見えない
760:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 17:54:46.70 7sbinTzB
創作しているなら全ての登場人物に自己投影していると思うんだけど
なんでそんなに自己投影否定したがるのか不思議
761:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 19:42:59.41 cowk8lRG
夢小説って究極の自己投影の形だと思ってたよ
762:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 19:45:42.90 PYtJvyPm
自己投影が主流の場にわざわざ来といて自己投影を馬鹿にするのか
意味が分からない
763:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 00:08:17.92 Lu+5zqKH
>>762
自分だけは違うとか思ってるんだろうね
主人公視点で話が進んで主人公の名前変換できて最高に主人公に都合の良い展開の乙女ゲームプレイしておいて
自己投影なんて痛いこと私はしてませんはないわー
764:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 21:32:47.51 akN5KD0E
乙女ゲの夢小説は名前変換できるけどデフォ名や設定は主人公のが多くて
自分のオリジナルキャラは少数派だとか聞いたことある
自分じゃなくて(主人公)ですってことかな?
765:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 21:37:37.42 +TtT3TQz
>>764
攻略キャラ×ヒロインのカップリングですってことか
それを男女カプものじゃなくてわざわざ夢小説としてるのに自己投影sageる奴はやっぱアホだ
766:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 22:43:56.16 Lu+5zqKH
夢書きで自己投影sageしてるのは2ちゃんにいる声の大きい少数派でしょう
767:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 23:16:18.27 5S0IE+VI
>>764
その主人公を夢小説にしてる時点で主人公=自分じゃないかどう見てもw
主人公のままでよければ普通の小説でいいんだし
自分はゲームで自己投影するけど夢小説はなんかダメだわ、自己投影以前の問題で
768:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 16:12:24.45 3bmle5f7
ちょっとお聞きしたいんだが、
storm loverやったことある人いる?
気になってるんだけど、自己投影的に地雷かどうかお聞きしたくて。
769:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 17:18:01.66 UCvAyHTG
>>768
URLリンク(sp.logsoku.com)
過去ログをストラバで検索してみればいいよ
770:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 18:07:22.61 3bmle5f7
>>769
ありがとう。ざっと読んだけど、癖のあるヒロインてことでok?
キャラ化してたりヒロインマンセーさえなければ個人的に大丈夫なんだけど、
その辺りは大丈夫そうなのかな?
質問ばかりごめん。
771:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 19:19:40.60 NyirPw42
>>770
ここの住人はそんなに人の入れ替わりがなさそうなので、
過去ログ見て答えが出なければ、今聞いても出ないと思うw
772:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 20:02:14.26 0OugctNd
ストラバは自己投影はできたけどフラグ管理が酷くてゲームとして面白くなかったなあ
リメイク前のやつをプレイしたのでリメイクのやつはマシになってるのかな
773:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 21:11:44.75 8GMnOgyf
初期の頃からすごい好きだった作品がアニメ化と聞いて打ちひしがれる
ファンなら喜ぶべきなんだけどな・・・
多少個性はある主人公だけど投影スキルが低くて依存体質の残念な私には主人公に声ついて動くのつらい
774:名無しって呼んでいいか?
13/11/20 01:07:22.26 lPmt3L9U
前に好きなゲームがアニメ化されて最初は楽しく見れてたんだけど
だんだん主人公の言動が鼻につくようになってダメになってしまった
主人公の個性とか顔出しとか平気なタイプなので
ゲームのままの言動・性格だったら声ついて動いてても自己投影できそうだったのになあ
あと声優さんの演技にもよるね…
おかげで好きな攻略キャラ(こっちも色々改変されてたけど)が
気に入らない女キャラに言い寄ってる状態だったw
775:名無しって呼んでいいか?
13/11/20 07:07:53.52 yoYjT5bf
少数派かもしれないけどキャラにガチ恋タイプの自分はアニメ楽しく見てる
何よりもう展開終了だと思ってたのが好きなキャラのグッズやCDバンバン出るのが嬉しくて集めちゃう
地味なゲームにハマるとFDすら出ないで終了する事も多いから…
776:名無しって呼んでいいか?
13/11/20 11:53:16.00 KXmUT/WZ
パラ上げゲーって最終的に高スペック求められるから凹む
リアル頑張るか
あまり考えすぎないようにするか
夢小説やるけど
これいつもガチで悩んでるんだけどみんなどうしてるんだろうと思う
自分が着たい服も、パラとして伸ばしたい部分も合わないと凹む
上で誰かがパズルゲームと言ってたけど、そんな辺りで悩んでる
向いてないんだろうな
777:名無しって呼んでいいか?
13/11/20 21:32:08.02 9+TQ6ZUh
>>776
相手に好かれようと努力したその結果結ばれたってことだから
努力の結果だし凹まなくてもいいんじゃね
778:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 01:03:27.17 KVFh4jkP
>>776
わかる
例えば、リアルの自分とあわせて勉強パラと運動パラなら勉強パラ伸ばしたいってなっても
好みのキャラ攻略するのに運動パラを絶対伸ばさないといけないとちょっとヘコむ
だから自分はパラ上げ要素ありのゲームよりはノベルゲーが好きだな
779:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 07:08:16.64 /PnPgrkT
>>778
うん、そんな感じだ
主人公と最愛をくっつかせることに成功しても
プレイヤーはフラれてる感じ
やっぱパラ上げゲーよりはノベルゲーになるか
780:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 08:54:21.61 VlNNNHGp
パラ上げゲーをプレイすれば
私こんなに勉強出来ないスポーツ出来ないこんな服着たくない
ノベルゲーをプレイすれば
私こんなルックスしてないこんな境遇じゃないこんな事絶対言わない
こんな人すらいそうな予感
つか自分だよorz
781:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 20:22:13.52 iJq6GqRf
>>780
じゃあどのゲームなら自己投影できるの?
782:名無しって呼んでいいか?
13/11/22 02:14:17.45 yIufYR/x
>>781
それを聞き出してどうするの?
>>780は書き捨ての愚痴かもしれないじゃん
783:名無しって呼んでいいか?
13/11/22 06:08:13.95 43Qu2rRU
一本も自己投影してないならスレチ
784:名無しって呼んでいいか?
13/11/22 09:45:09.47 IHGKtCvZ
>>780
私も同じようなものだな
じゃあ
投影しきれなかった人が
割り切ったり工夫してなんとか最萌えとかを好きでいられるようにするスレとか
愚痴スレが別にあったら
話すのに調度いいのか
ここや萎えスレと内容が被りそうか
785:名無しって呼んでいいか?
13/11/23 00:38:55.96 S9AnnjDy
たしかにGSは自己投影する以前にパラ上げしないと攻略出来ないから
頑張って調整してたけど、冷静になると相手に合わせて着たくもない服を
着るのとか嫌な時はあったな
だから本命じゃないけどスポーティーとかカジュアル系の服が好みなキャラが好きだった
あとはパラ関係ない隠しキャラとか
でも1は一応普通の女の子が頑張ってるって感じが自己投影しやすかったかな
786:名無しって呼んでいいか?
13/11/23 08:48:52.30 kz4P0oDm
>>785
現実の恋愛っぽくていいと思うけどなあ
何の努力もしないけど自分のこと好きになってほしいっていうのは自己投影とは違う感情な気がする…?
努力している感が欲しいからシリーズ追う毎にゲームの難易度下がったのが残念だ
試行錯誤してパラ調整して攻略するから感情移入してシンクロするものだと思うんだよね
787:名無しって呼んでいいか?
13/11/23 19:01:08.66 S9AnnjDy
>>786
現実だと割り切れるんだけど、ゲームで何周もしてるとそういう気持ちになる時が
あったという個人的感想です
スチルとかエンディングを全部埋めたいタイプだから好きでないキャラの時なんかは
特にそういう気分だった
努力が嫌いとかじゃなくて主人公=自分の価値観だから、そういう感覚なんだろうな
だから主人公萌えってあんまりないな。殆どは他人にしか思えない
788:名無しって呼んでいいか?
13/11/24 02:29:05.08 6JK/27W6
ドウセイカレシプレイした人いる?
公式サイトに主人公の紹介ないしデフォ名も出てなくて主人公で統一されてるし
無個性主人公っぽくてかなり気になるんだけどどう?
ギャラリーとかサンプルないからスチルに主人公出てるのかどうかわからない
789:名無しって呼んでいいか?
13/11/24 19:04:35.11 TwzXfkJ7
>>788
プレイしたよー
公式サイトでは記載ないけど、ゲーム開始するとデフォ名出てくるよ<主人公
で、CGにはがっつり顔出してくる
「就活に本腰入れてくれない彼氏にモヤモヤして将来に不安を感じている女子大学生」って
内面の設定も割とガッチガチなので、そこに感情移入できるかどうか
ゲームっていうよりは、ドラマの女性主人公になるって感じだったので、
ドラマ見ながら登場人物に感情移入できるタイプならいけるかも?
790:名無しって呼んでいいか?
13/11/25 12:46:53.45 WHn1bk03
なんで主人公がこんな男好きになるのか理解できないと自己投影無理になるね
GSは他の男とデートすると家の前で睨んできたり
デートに誘えないと傷つけられたって全校に言い触らす器の小ささがダメだったわ
791:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 04:11:31.65 IL0gkgUu
>>789
どうも有難う!
スチルに出るのかー…残念
私は多分無理だからやめておこうと思う
792:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 11:46:44.66 0bGAgL92
すごく自己投影できる主人公がいて未だに主人公=自分だと思ってるんだけど
その主人公に出会って以来他の主人公に自己投影できなくなってしまった……
その主人公を越える子が来てくれることを願ってます
793:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 14:49:53.73 oH6hafQ+
キャラ対自分より、主人公とキャラが話てるのを見るほうが好き
GSとかは媚びてるし顔グラもでてこないことが多い
主人公に個性があった端っこに顔が映ってるほうが感情移入できるってのは私だけか?
794:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 17:40:27.08 DdgTmrcK
>>793
過去ログも読まないで私だけ?とかいって馬鹿みたい
795:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 21:26:34.94 rRHomSI0
~って私だけ?みたいな誘いうけって
ほんとウザイよな
796:名無しって呼んでいいか?
13/12/01 01:15:58.42 18cn7fSP
自分はリアルで恋愛できない、したことない人間
多分リアルの人間にはそこまで興味を持てないからだと思う
その分乙女ゲームで自己投影して現実にはいないような男性キャラと疑似恋愛してときめかせてもらってる
だから主人公がどういうキャラかとかどれくらいの露出かとかよりも
恋愛過程がよく描かれてて共感できるのが本当に恋愛してる気になれて好きだな
797:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 07:49:56.01 hueTqv8R
仮面ドリ厨ってのがまさにカプ派で笑った
798:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 15:28:49.80 HwxKLfGi
次スレではカプ派アンチスレテンプレに入れようか?
たまにカプ厨に喧嘩売るスレだと勘違いしてるレスあるし
799:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 04:53:26.27 sSEsLokv
ここのスレ的にオススメと聞いてドットカレシやってみたけど、自分的には微妙だった。
ヒロインの明確なセリフがなくて、スチルに映る(これは目無しだけど)コルダとかパレドゥが好きな人には向いてると思う。
ただ、スチルに映らなくて明確なセリフがある、ときメモとかが好きな人には向かないと思う。
目無しヒロインっていうだけですごい嬉しいんだけどね。
あと、ドラマCD系に自己投影無理な人は注意。
キャラクターが「え、○○だって?」とか勝手にセリフを言うから。
三作目出たけど、あんまり触れられてないから書いてみた。
800:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 15:46:19.52 LBAGVJAB
>>799の系統立て参考になった
無個性系でもストーリーのため何らかの個性はあるから
コルダ3は主人公がスチルに出てしまうけど、会話部分や選択肢があまり嫌じゃなくて良かった
801:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 21:36:42.97 /QW8gkcf
>>800
参考になったなら良かった。
無個性と一口にいっても色々いるんだなって思ったよ。
セリフはないがスチルへの映り込みがある→コルダ(1だけ目無し)・パレドゥ・ドットカレシ・アルカナetc
セリフはあるがスチルへの映り込みはない(もしくは目無し)→GS・卒業M・フェイバリットディア・バックラッシュ・恋戦隊etc
個人的には後者の方が自己投影しやすいというか、典型的な一昔前のゲームになるのかな。
最近減ってて悲しい・・・
802:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 23:01:30.57 ppOQ7qbp
私はむしろ台詞がないと自己投影無理だなあ
「自己投影する対象」がいなくなる感覚
いちいち自分で台詞考えてもいいけど(まあ面倒だけど)、キャラに全然違う反応されると悲しいし
コルダ1を少しやってみて合わないって思った、3はやってないからわからないけど
ドラクエとかは台詞なくても自己投影余裕なんだけど恋愛ものは違うんだよね
803:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 08:54:23.67 eubeIbCu
>>798
次スレ近いし入れていいと思う
804:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 14:02:56.78 4/SORcqi
個性の有無も気になるけど、私はヒロインの設定が自分と近いかが大事だな
ファンタジーものでファンタジー世界出身のヒロインとかだと自己投影しづらい
普通の学生とか社会人ならわりと簡単に自己投影できる
だからトリップとかはありがたい
805:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 15:04:42.01 lmij8LSn
個性も無個性もいろいろだねえ
自分が投影しやすい主人公さがすために
主人公の分析分類と仲介みたいなスレがあったらな
あなたと主人公のマッチングスレ
806:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 17:31:31.17 16GmOf3+
>>804
同じだ
私も自分と環境の似てるヒロインが一番投影しやすいから
トリップものが好きだなぁ
ファンタジー世界出身の主人公の場合は
現代人が召喚された設定とかを勝手に脳内捏造して補完してるw
807:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 18:17:21.85 0EHiTE/a
>>805
ここでやっちゃえばいいじょのい
808:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 18:32:32.76 lmij8LSn
>>807
809:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 18:36:13.60 lmij8LSn
>>807
とも思うんだけど、ここはとくに
主人公の個性有りや絵有りに馴染まない人にとっての駆け込み寺ぽくなってるとこもあるから
個性有り主人公含めての話してしまうと困っちゃうのかなって
810:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 19:35:24.87 DQP/PxPe
個人的には個性有りで設定が濃くても良いんだけど
絵はない方が嬉しい。
目無しでも後姿でもがまんできるけど、どうしても顔が映っちゃうと自己投影できなくなる・・・
811:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 20:03:39.92 nRUUq2ZF
現代日本舞台の方が自分との細かい違いが気になってダメだなあ
もうとっくに学生じゃないから学園物は辛い
かといって社会人も、自分の職場と違いすぎるとちょっとね
仕事を舐めてるような描写があるのもあるし
完全ファンタジーの方が最初から異世界の住人になりきれて好きだな
トリップでもいいけど、歴史物なら主人公はある程度歴史を知っててほしい
812:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 20:50:07.90 MzPn0bK0
私もファンタジーだったらその世界出身の主人公ほうが話に入り込める。
主人公に個性も多少あったほうが良い所謂「なりきり型」だからかな?
トリップだと中途半端に現実と比べてしまうから、「ねーよww」ってのが多くて、冷めちゃってだめだわ。
ただし、攻略キャラとの関係がゲーム開始時点ですでに築かれてるとやっぱり投影できないというジレンマが
813:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 06:55:37.19 84LIA1BM
私は日本のゲームって基本的に主人公のビジュアルありきだから
それになれちゃって主人公のビジュアルないと自己投影できないタイプ
海外はFPSとか多いからちょっと苦手
814:名無しって呼んでいいか?
13/12/15 17:17:51.17 pqJ0Xy8e
本名でなりきってたゲームがいきなり続編でデフォ名ボイス付きになった時は
もう私の名前を呼んでくれないのかと軽くショックを受けた事があるw
815:名無しって呼んでいいか?
13/12/16 19:41:00.65 D8G4crRn
私はDAOっていう洋ゲーの1が一番自己投影出来るな
主人公キャラメイク出来て種族と生まれも選べて
選択肢以外喋らないんだけどその選択肢がめちゃくちゃ多い
攻撃的に振舞う事も善人として振舞う事も出来るのが良い
キャラメイクまでは望まないけど
普通の乙女ゲーにもあれくらい豊富な選択肢があればな…
選択肢自体少ないしあっても主人公が違う行動して苛々する
816:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 19:59:39.19 3G2eqChc
>>815
売上も予算も違う一般ゲーと乙女ゲは別物だから
一般ゲーみたいなの欲しいって不毛でしかない
817:名無しって呼んでいいか?
13/12/19 03:32:40.74 C421VRBS
そういうキャラクリゲーに男キャラ×主人公要素があると嬉しいよね
主人公×女キャラはよくあるけど逆はあまり見かけないし
818:名無しって呼んでいいか?
13/12/19 07:42:35.24 NGRQfUcR
>>814
え?変更もできなくなったの?うわあ
名前自体は変更できるけど私も好きだった作品が続編からデフォ呼び搭載されてちょっと萎えた
デフォ名があるだけなら平気なんだけどそれに声が付くと「あ、ここデフォ名でプレイしたら声付いてるんだな」ってなって落ち込む
せめて名前変更した場合用に、名前のとこを彼女、君、お前、他のキャラと名前が連なる時は二人ともとか置き換えてくれたらそれ程気にならないんだけど…
本名プレイしたいんだもの
GSのあの機能をもっと進化させてくれんかなー
きちんとその時その時のトーンで名前呼んでくれるの
そんなのできたら泣いて喜ぶと思う
819:名無しって呼んでいいか?
13/12/20 23:50:15.45 Kgqxwqgr
気になるゲームあるけど、主人公の顔やらでてるのが嫌で買えない…。
普通のRPGみたいに主人公の見た目とか選択できたらいいのになあ…。
できれば選択肢以外のことも喋らないでほしい。
名前も呼んでくれればいいのに。男性向けのはあるから乙女ゲーでも増えてほしい。
自己投影して、現実でできない恋愛をしたいです
820:名無しって呼んでいいか?
13/12/23 15:28:46.88 WUZgGUZ9
>>819
顔グラの位置に自分の顔写真貼ってみたらどうだろうか?
821:名無しって呼んでいいか?
13/12/23 19:38:04.26 gW1hc+de
>>820
現実直視してどうするww
822:名無しって呼んでいいか?
13/12/23 19:40:14.68 iFe1mQmm
エルミナージュで自分の写真グラにして
好きなキャラグラと旅に出てみたけど
余計鬱になったよ
823:名無しって呼んでいいか?
13/12/23 19:51:48.70 U9Iz6n/7
顔グラに写真貼ってスチルにもすかさず自分の写真かざすとかしたら新境地開けるかな?
824:名無しって呼んでいいか?
13/12/24 00:58:27.50 XGsXyZub
差し替えに気を取られて投影してる場合じゃなさそうw
825:名無しって呼んでいいか?
13/12/24 08:32:16.85 +5xo+AyI
某PSPに移植したゲームで文章の横の顔グラがOFF機能なくて
ずっと厚紙置いてプレイしたの思い出した
PCの時は機能あったから油断してた
826:名無しって呼んでいいか?
13/12/25 01:17:09.43 Fg6IQxq4
別に自分の写真を貼ることはないだろうw
自分でデザインした主人公の絵を書いて貼ればいいんじゃないの
827:名無しって呼んでいいか?
13/12/25 10:07:26.58 fCS1sftM
>>822
それちょっとやってみたいな…でもRPGはあまり興味ないし乙女ゲでぜひ出して欲しいわ
顔グラが自分の写真とか凄い楽しそう~自己投影というか“自己”だけどw
828:名無しって呼んでいいか?
13/12/25 10:58:14.91 0Eytlr/K
自分の顔貼るとか、
画面がブラックアウトしたときに映り込む自分の顔に萎えること頻りな私にはハードル高いわw
Photoshopで加工しまくった画像なら100歩ゆずってまだいける…か?
でもそれより、さんざんここでも出てた気がするけど、
アバター!アバター!
829:名無しって呼んでいいか?
13/12/25 21:17:44.49 yYtrsim4
リアルな感じで自分とソックリに作れるアバターがあったら欲しいかも
自作アバターでも漫画のキャラっぽすぎると自分としてじゃなくキャラとしてみてしまうな
830:名無しって呼んでいいか?
13/12/25 22:22:41.73 DkOVgbQm
三国無双6エンパイアがかなり細かく顔や体型作れるんだけど
奇跡的なくらい自分そっくりに出来て嬉々としてプレイしたら
周りの武将がキラキラ過ぎて鬱になった。結婚ムービーも何か申し訳ない気持ちに…
アバターがあれば自分に似た容姿選ぶけどソックリすぎるとどうもダメだなw
831:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 01:23:29.14 dzjYU0ii
健康的に明るい主人公じゃないと好きになれない
腐女子にしかわからないツボのヤンデレ系とかはあまりゲームの中でみたくない
832:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 06:41:18.83 X3MqH6o8
ヤンデレ系が何で腐女子?
833:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 09:26:50.61 YBLXcIHV
私は顔はのっぺらぼうでいいから髪型を選びたいな
834:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 18:10:00.13 dzjYU0ii
髪型確かに選びたい
顔は共通でもいい
ついでにいうならFEみたいに左右にキャラが対象になってて顔の表情が変わればいいんだけどそこまで作ってあるものほとんどないよね
835:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 20:09:25.20 jQ+k84kD
乙女ゲーなんだから主人公ぐらい作らせてほしいよw
836:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 00:42:08.70 3VHzaYcc
髪は極端すぎないロングかショート
髪色は黒茶(金)
アンジェ2みたいに性格を「元気」「内気」「お姉さん」
これだけでも選べたら大分自己投影しやすくなるんじゃないかなと思う
837:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 02:04:35.63 YQzQowej
性格選べるのかそれいいな
838:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 09:34:30.69 g09EbsDg
>>834
お金かかるからね
平均1万しか売れないようなジャンルで作るわけないよ
839:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 10:51:07.32 YQzQowej
それだけしか売れないのに値段が高いのには驚きだ
840:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 12:41:21.95 CPlyH2bi
売れないから高いんだよ
841:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 13:32:57.41 YQzQowej
おとめげーは買うっていうより貢って感じで金だす人が多い
842:名無しって呼んでいいか?
13/12/29 20:50:20.23 ZIYLbzl2
そう?関連商品はともかく
ソフト本体は買いたくて買ってる人がほとんどだと思うけど
性格選ぶ形式だとテキスト量増えるから、
顔や髪型を3種類くらいから選ぶ方が手間もお金もかからないと思うけどね
システム的に難しいことでもないし
843:名無しって呼んでいいか?
13/12/30 02:37:40.13 tL7596sO
もし髪型顔を選べたとして、顔グラだけじゃなくてスチルまで徹底してほしいなあ
個人的には選択制だとしても顔グラはオフにしたい派だ
844:名無しって呼んでいいか?
13/12/30 14:14:21.05 nMhz1oCB
主人公より攻略対象を色々アレンジしたい
好きな攻略対象の方がより自己投影できるし
845:名無しって呼んでいいか?
13/12/31 17:41:18.97 kRMpbL7G
同級生やチンピラなどのモブキャラものすごい適当に感じる
ひぃぃ~ゆるしてくれ~ とか
別に男性向けほど濃いシーンが欲しいわけじゃないけど、たまに安っぽすぎて萎える
846:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 00:00:18.11 qevWguDm
ビジュアルは気にならないので性格や行動原理に納得できる主人公がほしい
欲を言えば無言にして選択肢もコルダ式にしてほしい
スチルやグッズに主人公は出さないでほしい
主人公像はプレイヤーに委ねてほしい
847:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 15:53:24.47 X9QD+ClF
>>846
ビジュアル気にしてないといいながら後半めっちゃ気にしている人の発言なんだがwww
それはそれとして顔グラを自分の写真にできる機能欲しいなあ
アバター作成は無理でもこれくらいなら技術や費用的に難しくないんじゃないかな
笑った顔怒った顔とか何パターンか用意したりw
848:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 17:04:17.27 V79pNhYc
>>847
なんていったらいいのかな、ビジュアルを用意するのはいいけど
スチル内で抱きしめられて勝手に驚いたり頬染めたりして
性格が描写されるのがどうにも嫌なんだ
後ろ姿や体の一部分とかはいいけど
表情や仕草でキャラ付けされたくない
外見設定じゃなくて描かれ方が気になるって感じなのかなー
849:848
14/01/01 17:05:49.27 V79pNhYc
あっID変わったけど>>846です
850:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 20:56:39.34 TmpzQ0r1
>>847わざわざ喜怒哀楽ごとに自撮りするの想像したらワロタww
何かしら自己投影派にも優しい選択肢が増えたらいいのにね
鏡でも見ない限り自分の顔は見えないのが普通だし、私は顔グラがあると不自然な気持ちになるからオフりたいけど
新年初攻略キャラに主人公目線のスチルが一枚もなくて少し落ち込んだ
851:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 21:06:45.72 wMtBO0QC
かつて某ゲームで、自作でイベントを作れるソフトがあって、
その時、顔グラの代わりにAAを挿入した
(´・ω・`)とか
( ゚∀゚ )とか
(#゚Д゚)とか
わりと感情移入も自己投影もしやすかったぞw
852:名無しって呼んでいいか?
14/01/01 22:07:41.74 QjOjUoIw
自己投影派だけど自分の顔は見たくないなあw
私の考えた最強の主人公なら作ってみたいからキャラメイクゲーはやりたい
853:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 00:03:27.64 uNXh0uqv
おおまかでいいからキャラ作りたいね。後姿だけでもいいからさ。
854:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 10:46:24.20 4TFUBO7G
ノルンや誰裏みたいな主人公選べるのに攻略対象は固定っていうのは残念だよな
極端な話攻略対象1人でいいから主人公6パターンくらい欲しい
855:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 10:56:55.55 Y6pT28RA
主人公の性格を選べるシステムは一見自由度があってよさげに思えるが、
大概において、ファンの間にいらぬ亀裂を生むからなぁ
ドラマCDやアニメになった時に、どうしたって性格は固定になる
すると、選ばれなかった性格の主人公を好きだった人達が、
「こんなの違う!」ってなるからさ
856:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 14:11:43.50 uR6Mtph+
ファンの間で荒れるのもそうだけど、
自分の選んだ主人公と攻略対象のやりとりがしっくり来なかった時に
「他の主人公の方が相性良かったのかな」ってもやもやしそうでなぁ
857:名無しって呼んでいいか?
14/01/03 09:57:46.95 2FP+GHBQ
>>855
ファンの間の亀裂とか普通にゲームだけやる分には関係ないから別に
主人公選びたいだけだし
858:名無しって呼んでいいか?
14/01/03 11:44:51.09 wSACA4V4
やりこみ要素のない乙女ゲーの乱立という風潮が残念
やりこみ要素があると、それだけでけっこう投影しやすいのにな
読むだけの小説じゃどうにも物足りん…
859:名無しって呼んでいいか?
14/01/03 16:15:49.88 ca1uWVqW
最近スチルがあっても主人公の顔が映ってる事が気になって喜べない
ところで最近elonaやってるけど主人公キャラメイク出来るし自由度高いし
ペットの台詞とか変えられるからわりと楽しい
萌えるには妄想スキルが必要だと思うけど
860:名無しって呼んでいいか?
14/01/03 19:47:40.64 33I+VX4h
elonaはキャラメイクはもちろん、結婚できるしハーレムOKだし子作りできるし家はカスタムできるし・・・
と素晴らしいんだけど男キャラが少ないんだよね(防衛者ぐらい?)
ペットの台詞も公開されてるの男性向けが9割っていう
861:名無しって呼んでいいか?
14/01/04 10:27:03.80 PhBKsLz+
elonaで誰か乙女向けの追加要素作ってたりしないのかなと調べて特に何も見つからなかったのを思い出した
862:名無しって呼んでいいか?
14/01/04 22:09:58.19 itlq0cqk
なんかワーネバ思い出した
あれ面白いよね
863:名無しって呼んでいいか?
14/01/04 22:42:01.15 5z1acKQd
主人公も重要だけど攻略対象も重要だから攻略対象が1人とかは嫌だなw
やってみてそのキャラが合わなかった時のショックが半端ない
4人くらいいれば誰かしら好きになれるだろうからそれくらいは必要
864:名無しって呼んでいいか?
14/01/05 00:31:16.19 eM1ttpBf
>>862
いいよね
顔はランダムで気に入るのが出るまで粘る
865:名無しって呼んでいいか?
14/01/05 01:09:41.23 6qLG2tU2
キャラメイクといえば神喰2よかった
恋人とまではいかないけど特定の男キャラ→主人公な描写があって妄想捗るし
ただそのキャラが合わないと終わる
866:名無しって呼んでいいか?
14/01/05 13:50:02.30 Z6trKeBU
攻略対象の名前変えさせてほしいな
そしたら妄想捗ってヤバイと思う
夢厨だから一般作品の好きなキャラと似たキャラと恋愛してる妄想したくて始めたから
867:名無しって呼んでいいか?
14/01/05 14:15:09.58 QZ0/g2lB
ちなみにキャラメイクできるとしたらどんなのにする?
黒髪ぱっつんとか喪に多い感じよりはできるだけ美人なリア充になりたい。
868:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 03:33:11.75 hd+xytJm
変にくるくるしてたり前髪ぱっつん姫カットだったりおかっぱだったりカラフルだったりじゃなくて
もう本当に普通の主人公にしたい
869:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 05:16:22.00 JLhvN3fw
髪型髪色だったら自分に近い感じにする
個人的には身長の設定をつけてくれたら嬉しい
170くらいのキャラに「主ちゃん小さいね」てきな台詞言われても自分と大差ないので「お、おう」って思ってしまう…
女子平均150ちょいくらいを平均に台詞考えてるのは分かるんだけども
870:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 06:14:09.91 HgNiX2SV
>>867
自分とそっくりにかな
掛け離れているキャラデザはキャラにしかみえないし
871:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 07:19:14.20 tk9XKDnX
不細工はいやだけどもう少しだけ地味な顔も欲しい
872:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 07:33:54.16 tk9XKDnX
主人公が美少女前提じゃない作品はないのけ? 美人なのに、え?私って可愛かったの?!とかとぼけるキャラはお腹いっぱいだわ
873:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 12:25:26.50 v6FSrsJa
確か、遙かは2まではわりと普通の容姿という設定だったような
モブキャラに、「え、このどこにでもいるような鄙びた娘が神子?」みたいな反応されてたよ
攻略キャラも取り立てて容姿についてどうこう言ってこなかったはず
残念ながら3からは才色兼備なスーパーヒロインになっちまったがw
874:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 16:29:49.14 hd+xytJm
あまり見た目が奇抜な主人公だと投影し難いからせめて普通っぽくしたいなとは思うけど
なんかこう地味だろうが可愛かろうが容姿について具体的に何か描写されるのって微妙だなぁ
面食いな攻略対象とか嫌だし
875:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 18:48:20.52 MTnOm821
才色兼備が多いのは主人公に二次元でのなりたい自分を投影してるプレイヤーが多いからじゃないかな
リアの時ってセラムンとか魔法少女みたいなスーパーヒロインに憧れたりするし
というか自分がそうだったので才色兼備主人公は嫌いじゃない
でも大人になってある程度夢から覚めるとそういう才色兼備主人公に感情移入できなくなって来るのも分かる
アプリだと割と平凡主人公多いのはそういう世代向けなのかなー
876:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 19:07:50.20 DS7gTXcS
セラムンは勉強ダメ運動もダメな女の子が実は月のお姫様でしたっていう王道だからなぁ
どこにでもいるような娘が実は○○で~とかいう展開は好きなんだけど
最初から才色兼備なチートガールだと「どうぞギャルゲーの世界にお帰りください」ってなるわ
理由もなく容姿端麗にするゲーム最近多すぎだろ
877:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 19:24:24.43 tk9XKDnX
下手な絵師ほど美形しか描けない
または描きたくない。
878:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 22:51:56.20 o+cob4i3
地味主人公だとイケメンとの恋愛に現実身が持てないので苦手だ
なんか喪の夢物語妄想に見えてしまうんだよね
普通男×普通女みたいな同レベルとの恋愛なら歓迎なんだが
879:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 23:17:50.00 Zrk48l87
私も容姿端麗な主人公は嫌だな
美少女に優しくするイケメンより普通の容姿や欠点ある容姿の女に
優しくするイケメンの方がカッコイイじゃない
それとは別に純粋に自己投影出来ない
現実味云々の話はわかるけどそれ言ったら主人公の周りにたくさんイケメンがいたり
そのイケメン全員にフラグ立ってる女や恋人いない時点でファンタジーだし
乙女ゲーなんだから究極に女に都合の良い話で良い
GSみたいにプレイヤーの努力の結果美人や勉強出来る主人公になるなら気にならないけど
880:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 00:27:53.25 vP6uFQMh
リアリティーなんて言い出したらあんな王子様めいた人達がそもそも現実にいないと思うw
それにあながち夢物語というわけでもないよ、イケメンが微妙な彼女連れてたりすることって結構あるし…なんか話ずれたなw
個人的には可愛い主人公の方がいいけど、あまり容姿でちやほやするのはキャラの底が浅く見えるし、それに納得して感情移入できるメンタルを持ち合わせてないから適度な感じがいいな~
881:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 05:51:26.97 g+ZB6XAC
>>878
わかる同レベルでいいよね
美人はイケメンと普通はフツメンとが落ち着く
イケメンと普通女はなんか気持ち悪いから辞めて欲しいわ
普通とブサメンならアリ
882:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 06:35:04.57 Zhi3oe1/
王子様キャラは自分的にはあまりすきじゃないわ。王子っていうか一昔前の古臭いホストって感じがる
~しかないねぇ~ だったら~にしましょう えぇかまいませんよ
↑こういう口調が嫌い。
ゲームの中でもキザじゃなくて普通の口調のキャラを狙う。
設定はリアルじゃなくていいけどリアリティまでなくなるとつまらん
883:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 07:48:08.12 yT6pG6Kx
こんなこと言うと元も子も無いけど人それぞれだよね
どれにもだれかには需要はある
どれぐらい売れるかとかも大事だから難しいけど
選べるくらいいろんな作品が出たらいいのかなあ
あとは、気に入ったキャラができてしまうと特に
主人公が気になってしまうかも
884:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 08:16:07.67 x2OdCYYK
ペルソナageの人、こんなところにもいるのか…
885:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 08:26:11.97 Zhi3oe1/
選べるくらいいろんな作品がでて欲しいに同意
数だけならあるけど9割くらいは似たようなセンスで作られてる気がする。
886:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 10:23:56.51 CwTm21jV
1つが流行ると右へならえ、ってなるからねえ
ヒロインにしたって、無個性、普通の子、才色兼備って感じでいろんなタイプがあっていいと思うのに
まあ、メーカー的になかなか難しいんだろうけどさ
887:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 16:49:59.46 lk0aAKEv
>>886
主人公のタイプは活発とかクールとか色々いると思うんだけど
全てにおいて超鈍感天然が装備されているのがなんだかな
プレイヤー側が気づいているのに主人公が何でだろう?とか言ってるのは冷めるね
そういう意味ではトゥルフォがプレイヤー目線で好きだった
888:名無しって呼んでいいか?
14/01/07 22:53:41.83 Zhi3oe1/
設定だけならいろいろあるけど
口説いてくる男キャラがお姫様扱いしてくる
889:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 00:13:20.89 moTbkugy
自己投影バリバリするけど逆ハー展開だけが受け付けない
なんでだろういい思いができるはずなのに
890:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 02:00:54.16 fRmRA5H6
後半は事務作業になって味気ないから
似たようなキャラが多いから
とか
891:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 11:07:22.69 IwaZzXGX
イケメンは美人と~みたいな考えが強い人が女には多いからこそ
女向けはカプ萌えが主流で自分が二次元とって人が少ないのかな
男オタはどんな自分でも美少女と付き合うのが当然みたいな感じだから俺の嫁って考えが受け入れられてるのかも?
892:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 12:16:29.92 n/Do7FFs
>>891
わざわざ交流対象をイケメンにする必要ないと思うんだよね
普通の子同士の恋愛萌えるじゃん
893:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 13:05:27.00 fRmRA5H6
普通の何の変哲もない平凡なカップルの日常を味わいたい
壮大なストーリーじゃなくてもシンデレラ展開じゃなくてもいい。もっと普通な感覚をみたい
894:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 18:02:32.35 Cpr+ERBM
普通のカップルいいよね
美男美女より親近感沸くし
895:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 18:25:28.27 KTvEHeSR
私はイケメンと恋愛したい派だw
896:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 19:53:02.37 EDIb4QXr
自分もゲームくらいはイケメンと恋愛したい
主人公は普通がいい
ただ最近の顔がいいだけが取り得の
性欲丸出しのキモイ台詞しか言わない
乙女系ソシャゲの男キャラはノーサンキュー
でもソシャゲのシステムが一番自己投影派に
沿ってるんだよな
世の中上手くいかないものだ
897:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 20:19:52.69 fRmRA5H6
自分もそういうのわかる
けどイケメン王子様のバーゲンセールになってて萎える
898:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 23:35:16.27 WP0dcVlH
普通の男子との恋愛、いいねえ
サブキャラ、モブキャラにいそうな感じの地味なタイプと
ちゃんと萌える恋愛したいな
けど実際そういうキャラが攻略対象にいたら人気ないんだろうなあ
もういっそそういうキャラばかり集めて普通の恋愛がテーマなゲームがいいかも
しかしパッと見の求心力がないから売れないという
899:名無しって呼んでいいか?
14/01/08 23:53:56.17 fRmRA5H6
王子様キャラがいるから普通キャラが栄えるんだと思うぞ
現状だとホスト王子の割合が多すぎるから余計に普通っぽいキャラがいてほしくなる
900:名無しって呼んでいいか?
14/01/09 14:49:25.31 juP4VkvZ
ドS、クール、現実離れした金持ちみたいな記号キャラが多すぎるよな
乙女ゲが全体的に花ゆめっぽいというか
個人的には別マみたいなタイプの攻略キャラが欲しいな
901:名無しって呼んでいいか?
14/01/09 15:31:13.42 mtdVhk0U
ギャルゲーがキモオタの考えたズレた女子なら
乙女ゲーはオタ女子が考えた理想の男子なんだよね
リボンとか花ゆめとかで見たことあるような設定の男が多い
902:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 05:43:58.61 hMDbWwzt
自己投影したいはずなのにふと画面暗転した時に
自分の間抜け顔スチル映ると物凄く萎えるジレンマ
攻略キャラを10人から選べて、ヒロインキャラも10人から選べる
そんなゲームがやりたいです
903:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 07:52:27.98 XRgVyfPl
>>902
自分でプレイしているから自分が映っても問題ないや
本当に自己投影しているの?
904:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 10:51:24.65 m106Fp3m
>>902
一般ゲームでしか確認してないけど
3DSの場合、反射を抑えるシートを貼ったらマシになった気がするから他のもできないかな
>>903
902じゃないけど
今まさに
自己投影したくても自分の容姿・行動とかが昔以上に気になりはじめて
落ち着いて乙女ゲできない
昔はもう少し、脳内の理想の自分を騙し騙し投影していたんだど
出来なくなった
最愛に萌えられないつらい
もう少し相応しくなりたい
905:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 16:39:47.25 DCre0sHR
私も自己投影してるけど自分が映るのは嫌だな
このスレで少し上がってた自分の写真を画面に~というのも出来ない
理想の自分を作り上げてそれに自己投影しつつ主人公に重ねてる感じかな
キャラメイクは自分に近づけるよりも理想の自分というオリキャラ作ってる感じ
上手く書けないな
906:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 18:18:53.06 hMDbWwzt
>>903
寝る前、起きた後にノーメイクかつボサボサ頭でダラダラゴロゴロしながらプレイしたり
にやけながらプレイしてると普段以上にとんでもない顔が映るじゃん?
毎回ゲームプレイ時にデートみたいにピシッとした格好でしか挑まない人は凄いと思う
>>904
反射シートか!
試してみるね
907:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 19:41:34.03 oVV4cQmA
画面に自分が映るの嫌って人は自己投影関係なく多いと思う
私はリアルの自分が可愛くないの分かってるからゲームくらいは可愛い主人公に投影するよ
アバター系でも自分と似つかない美少女やイケメン作って自キャラ萌えするタイプだ
昔からDQ主人公に自分の名前付けて私TSUEEEしてたからかもしれない
908:名無しって呼んでいいか?
14/01/10 20:21:59.24 m106Fp3m
>>906
ごめんさっき改めて見たら自分映った。残念だ
そしてまじスマンorz
909:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 16:05:17.25 6j0LVsmL
私も理想の外見を作ってそこに自己投影するタイプかな
ネトゲのアバターみたいな感じかも
910:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 19:13:25.50 Vf32JVGU
ゲーム画面にそのまま自分がうつったり写真だったら、
ゲームの絵柄(大概アニメ絵だし)と合わないのがまず気になる。
だからアバターがいい。
アバターで自分に似せたい。
911:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 19:20:20.79 hvRN14PQ
なりきりの人多いんだね
主人公のキャラデザあっても無視して自分の姿想像してやってる自分は少数派なのか
912:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 22:58:03.57 KzbqvmyC
自己投影っていっても自分がそのままゲームの中にいるのではなく
美人でリア充になった主人公が自分なのだ。 矛盾してるかもしれないけど自分自身は作品の中には入れない
913:名無しって呼んでいいか?
14/01/11 23:16:59.88 Ky2gfqAf
ゲームする毎に自分で主人公(の服)デザインしてるわ
こういう世界観だからこういうかんじで・・・とかデザインするの楽しい
既存の主人公は服作る際の参考ちゃん程度にしか思ってない
914:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 03:24:39.57 gKq8h1r+
>>913
それめちゃくちゃ楽しそうだな特にファンタジー物だったりすると
絵心無いけど私もそういうのやってみようかなあ
最近個性的だけど自己投影出来る乙女ゲー見つかって嬉しい
スチルに映ってもあっ私って感じで平気
美少女じゃなくてむしろ攻略対象からブスとか言われるし
性格は明るくて元気でなりたい自分の理想像だからなのかも
私の場合美少女、美女主人公と根暗系には自己投影出来ない
美少女はまったく違うが性格は根暗だと思うのになんでだ…
915:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 12:02:16.69 uSuf4cgf
>>913 具体的にどのゲーム? 初めて聞くんだが
916:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 12:40:07.49 GRK8sD5l
>>915
自分>>913だけど、デザインって単にコピー紙にシャーペンで絵描くだけだよ
ゲームする時は主人公の顔アイコンオフにして紙に書いた絵を思い出しながらやってる
美化した自分orオリジナル美少女になるけど、既存の子より愛着わくからいいかなと思ってる
服変えれるゲームは1つしか聞いたことないや
917:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 12:41:24.45 uSuf4cgf
なんてこったw
918:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 14:05:43.33 Ye1qX07f
>>916
こういう場合スチルにどーんと公式設定のヒロインでてきた場合大打撃だと思うんだけど
そこはどう乗り越えてるのか気になるw
919:913
14/01/12 18:35:15.85 GRK8sD5l
>>918
そういう時はスチル出た瞬間強制スキップ→終わった後に履歴から会話文を読む
って感じでやってる
ちなみにスキップ中は目半開きで様子見ながらやってるよ
今じゃそこまでしなくても脳内補完能力ついたから乗り切れるようになった
ただやっぱスチル出た瞬間はガチでびびるっていうw
920:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 18:52:08.34 uSuf4cgf
すごいねもう仙人だね
921:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 21:03:04.76 GZQq00bu
>>919
勝手に勇気を分けてもらうことにする
922:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 22:20:52.97 uSuf4cgf
自分は絵が下手だしそこまでトリップできないから描いてる最中で絶対虚しくなる
923:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 22:56:38.71 GRK8sD5l
>>922
トレスとかどうよ?
女の子(既存ヒロインとか全然関係ない子)トレス→大体写し終わったら細部変えて自分or理想の美少女にする
ってかんじでやると描き慣れてなくてもイイ感じになるよ
わざわざ人描かなくても服だけでも視覚情報あるのは強い
他だと既存主人公の着てる服に近いブランドのオンラインショップまわって
「自分だったらこういう服だろうな」って色々妄想しながらまわるという方法もあるよ!
924:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 23:03:07.15 uSuf4cgf
キャラクターメイクをゲームの中に反映させるシステムとか将来できたらいいよね。
まぁスチル絵に頼ってる現状の乙女げー業界だから難しいだろうけど
本当はルンファクみたいにちびキャラがあって話しかけ時に絵があわらわるのがいいけど
925:名無しって呼んでいいか?
14/01/12 23:06:59.34 AzJXUtYA
>>923
楽しそうでいいなw
私もやってみようかな>オンラインショップ回ってコーディネート
なりきりタイプなんだけどヒロインの服にえ…ってなる時あるから
926:名無しって呼んでいいか?
14/01/19 01:21:06.68 m9Z0JWss
ヒロインが顔有りでもスチルにいてもキャラは自分の名前を呼んでいるので
名前変換機能さえあれば平気だ
乙女ゲーって少女漫画と違ってせっかく相手を自分で選べるし操作できるから
自己投影しなきゃ損だと思ってやってる
927:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 07:04:45.00 62daVpZM
名前とかビジュアルとかは気にしたことないかも
シナリオとの相性と操作できる部分の多さかな
928:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 15:55:04.46 +jjL/jXJ
スチルに顔が映らないのと
テキスト横の顔がなかったら簡単に自己投影できる。
正直、シナリオのよしあしより自己投影できるかどうかで乙女ゲ選んでるわ・・・
929:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 07:55:36.87 XgnEiops
私はシナリオは大事だな
シナリオ次第で自己投影できるかどうか変わる
930:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 12:27:16.05 qmarFCqC
正直、シナリオ次第と言えるほど
良いシナリオには出会えてない気がする(個人的に)
昔のゲーム(PS時代)に自己投影しやすかったのはシステム面が良かったからな気がしてるんだが。
思い出補正かもしれない。
931:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 20:47:29.07 74GC7FGf
乙女ゲーにはシナリオ期待してないなー…攻略対象の絵とキャラ重視だ
好みのキャラだとすごい自己投影して萌え萌えできるけどたまに攻略が苦痛で投げるキャラもいる
それでも以前は数ヶ月かけてフルコンしてたけど最近は好みのキャラだけクリアして一週間くらいで売るのが一番自分に合ってるって気づいた
932:名無しって呼んでいいか?
14/01/22 19:57:24.97 hVr2fVAt
乙女ゲの絵ってデッサン変でペラペラしててダメだから絵には期待してないな
自分はシナリオ重視かな
933:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 06:43:42.04 73iUY1HD
私はただの天麩羅キャラしかいないから乙女ゲでよくキャラ萌なんかするなって思うわ
あくまでも自己投影しやすいラブストーリーとしてしかみてない
934:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 23:01:14.68 b+uC3eCc
名前入力欄に最初からデフォ名が入ってて、バックスペースキー押してデフォ名消してから名前入れなきゃいけないやつって
まるで普通の漫画のヒロインの名前を修正液でムリヤリ消して自分の名前に書き変えて読んでるような虚しさを感じてしまう。
夢小説によくあるような、名前入力欄は最初から空白で「未記入の場合は××(デフォルト名)になります」って感じにしてくれないかな。
それならデフォルト名はあくまでも「お手本」であって貴方の好きな名前つけてねって感じがするから空しくならない。
名前「変更」じゃなくて名前「入力」がいいんだよなぁ。
935:名無しって呼んでいいか?
14/01/24 08:31:04.23 inrLRo0Z
>>934
わかる。
936:名無しって呼んでいいか?
14/01/25 22:38:08.96 ktMzXJIU
>>934
すごいわかるw
「名前変更可能」じゃないんだよね。
「あなたの名前を教えてね」っていう奴が良い。
RPGとかのデフォ名変えられるシステムじゃないんだから。がっつり自分で決めた名前で楽しみたい。
937:名無しって呼んでいいか?
14/01/25 23:04:07.00 bVvfu9cM
名前変換云々だと乙女ゲーじゃないけど神喰い思い出すな
コードネームを大文字入れた後のNPC全員小文字っていうオチよ
最近やった名前変換これはないわっていうゲームだとノルンだな
ピンク髪ちゃん以外名前変換しようがないやろ・・・
938:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 03:33:18.11 z9T9FUcD
他人の恋愛みても楽しくないんだよ…!自己投影して楽しみたいんだよ…!
939:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 07:02:05.64 6yJLNLUv
名前変換ができない場合は、
それが自分のHNだと思うことにしてる
940:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 07:36:09.24 icJfhzUp
わかりすぎて泣けてきた
デフォ名のみ名前呼びしてもらえる仕様も辛い
コルダ3は他のに比べて比較的投影しやすいと
思ってやってたんだけど、オプションの音ゲーの
主人公キャラがデフォ名変更不可でお前誰だよってなった
いくらおまけのゲームでもあれはない
心が折れてデフォ名でプレイしてみたら
とたんにつまらなくなるんだよな
941:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 12:05:01.81 izNVyU5K
デフォ呼び合った方が好きだな
名前だけ変に空けられたり君とか言われると
何か変に現実に引き戻されちゃうのよ
942:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 22:27:14.71 z9T9FUcD
好きなキャラと顔あり主人公がキスしてるスチルでると何ともいえない気分になる。
943:名無しって呼んでいいか?
14/01/26 23:40:38.76 qCpn/0Ae
キススチルって難しいよね
スタスカみたいなのも笑っちゃうし
個人的にスチル無しで一瞬暗転くらいが丁度良い
944:名無しって呼んでいいか?
14/01/27 09:39:38.88 rzb98rrk
キススチルって目元(目を閉じてる)のアップだけでも良いと思うんだよね・・・
昔バックラッシュというゲームがあってだな・・・
あれのキススチルは笑った。それまでのストーリーとかスチルが良かった分、笑った・・・
それ以外は良いゲームだったよ、うん。
それか舞台でのキスシーンみたいに男が前に来て完全に女の顔を覆ってのキスだったら、まだ良いのかもしれない。
945:名無しって呼んでいいか?
14/01/28 13:20:18.39 M7eRDbb8
キススチルは画力求められるし別になくていい
乙女ゲの原画家程度じゃ微妙にしかならないし
946:名無しって呼んでいいか?
14/01/29 16:44:12.87 SprwZQNT
最近シチュエーションCD業界もよくわからなくなってきてるな・・・
ビックリしたのが主人公のデフォ名が公式サイトに書いてあって※CD本編で名前呼びはありません
って書かれてたやつ。だったら書くなよって思ったw
あと、CD系がゲームになると主人公のビジュアルが出てくるのやめてほしい。
CDのイラストだと顔隠したりして聞き手=主人公にしてくれてたのに。
CDだと投影しにくいからゲーム買いたいけど、主人公のビジュアルいらないって葛藤してる。
947:名無しって呼んでいいか?
14/01/30 01:12:49.33 Or3S7Q0b
攻略対象の顔が見えなくてヒロインの顔だけカメラ目線でバーンと見えてるスチル見たときはクッソワロタ
こんなの1作品だけかと思ったら2作品も遭遇したわ
もしや自分が知らないだけで他にももっとあるのか
948:名無しって呼んでいいか?
14/01/30 01:37:36.45 YYuUzuU8
猛獣使いと王子様が無料なんだ
やはりPSVita買うかな
949:名無しって呼んでいいか?
14/01/30 02:26:07.25 yhgU7a73
>>947
どのゲームで遭遇したか分からないけど、かなり溢れてるよ。そういうゲーム。
基本的にオトメイトのゲームはそういうの多いと思ってる。
と、いっても初期のもの少し遊んだだけであとは避けてるからわからないけど。
昔、遥かがPS2に移植された時にアクラムルートがあると知ってプレイしてみたら、スチル合計4枚のみで
しかもその内2枚だったかがヒロインのみのスチルですごい凹んだ。
950:名無しって呼んでいいか?
14/01/30 23:18:23.64 wCj4aoqw
主人公のビジュアルいらない…。つけるにしてももっと普通にしてほしい。
奇抜な髪色してたり、目の色おかしかったりするのやめてほしい。
普通に黒、もしくは茶色とかでいいじゃないと思う。
あと若干関係ないけど、乙女ゲーをアニメ化するのやめてほしいわー…
951:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 01:49:10.50 gmpnT9js
アニメ化は自己投影派にはきついわな
952:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 05:39:15.65 vcHx27cW
アニメでも名前がないアムネシアは自己投影しながら見れた
あとひたすらボーッとしててあんまり個性がなかったからかも
953:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 07:55:48.89 C2A6TrmS
>>951
自分がやったゲームのアニメ化はネオアンしかないけど
ネオアンは自己投影していたし普通に楽しめたよ
954:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 10:36:05.36 gzM7F2a6
アニメなぁ…
攻略キャラを見たいからつい見てしまう方なんだが、
見終わったあとにゲームプレイすると、主人公の台詞が声優さんの声で再生されるようになるのが困る
あえて時間をおいて、アニメの声を思い出しにくくなってから改めてプレイしたら、一応は大丈夫にはなるんだけど
動画を編集できるスキルがあったら、
主人公の声だけ字幕にしたバージョンとか、出番をカットしたバージョンを作るんだがなw
955:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 21:33:55.65 kq26O91A
>>953
ネオアンは本編にもEDがアニメだったからそれですんなり入れたのかも
ゴス子は自分も自己投影できた数少ないヒロイン
956:名無しって呼んでいいか?
14/01/31 23:50:58.87 MbiPHSdY
何か乙女ゲーをアニメ化したのに主人公が全く出てこない、というのがあったな…。
何のアニメかは忘れたけど。
主人公の個性が強すぎるのと顔がドドンとでてるからゲームに手が出せない。
ドラマCDだけでいいや。喋らないし顔もでないし。
957:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 10:07:50.66 KqW+i7lH
>>955
ネオアンはゲーム性強いから自己投影しやすいのかな
あと性格が大人しくていい子だから主人公そのものを好きだというのもあるかもしれない
主人公を好きか嫌いかって大事
958:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 10:30:33.72 q05dKy+x
アンジェリークや遥か2は主人公の顔がはっきり出てるのに大丈夫だった
ミニゲーム的な物があったりして自分で落とせた感が強かったからかも
読みゲーが増えてきて主人公が他人に見えるようになってしまった
959:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 11:42:51.20 xKw0bYV+
作業性は大事だと思うわー
自分で動かすことで、いつのまにかシンクロしてしまうんだよな
960:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 11:53:00.19 h/atU05l
私は一般ゲだとおっさんキャラにも普通に自己投影するから操作できる部分が多いっていうのは大事だな
でも遙かは3,4をやったけど主人公の性格が何か気に食わなくてすぐやめたwww
ゲーム性は高いのに自己投影できなかったのって自分の中では逆に珍しいわ
L2とかトゥルフォとか糞ゲではあったけどゲーム性高くて割りと好きだったな~
961:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 15:49:51.87 abFMtoc4
>>958
あれ、自分が居ると思ってしまったw
段々主人公が他人に見えるんだよな・・・
962:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 21:42:04.56 5fNMOk8a
作業性分かるw
なんか無心になってやってて、気がついたら主人公とシンクロしてる
読みゲーは声付き夢小説って感覚でやってるからなのか、文章だけでいい絵イラネって思う時がある
963:名無しって呼んでいいか?
14/02/01 22:02:27.20 nw4GbVi1
スチルにヒロインの姿が映るのはいらないわ…
乙女ゲーじゃなくて、その辺の少女漫画をゲーム化してるだけじゃん。と思う
964:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 09:30:44.44 59Lb1Tay
少女漫画が好きで乙女ゲ始めたからゲーム版少女漫画だと思ってた
主人公の顔があってもシチュさえ気に入れば気にせず自己投影するよ
ロリ入ってるきゃるるんヒロインが受け身で愛される展開が本当は好きなんだけど
乙女ゲの主人公は案外そういうタイプの子がいなくて寂しいよ
965:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 09:43:52.45 uDzBLfIC
読みゲーがどんどん増えてるわけだけど、
やっぱりああいう作業性を持たせるのって、制作上難しいのかね?
単純なミニゲームとか入れるだけなら
仮にもゲーム会社なわけだし、予算的にも技術的にも、そんなに大変じゃない気がするんだが…
もしくは、会話の選択肢をうんと増やすとかさ
自分で選択するという行為だけでも、数が多ければそれだけでシンクロ率変わると思うんだよなぁ
966:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 10:24:37.87 aLip1R/j
>>965
読だけゲのが乱発しやすいから多くなっただけで
ゲーム性ありが昔に比べて少ないとは思わないんだけどね
オトメイト(DF)やロゼが作っても苦行レベルのものしか出ないだろうし
バクダンハンダンは楽しめたからあれくらいのレベルで演出もいれてくれるといいな
967:名無しって呼んでいいか?
14/02/02 11:44:53.39 R5oQzFxa
作業ありのオトメイトは華ヤカとワンドだけやったけど操作もっさりでコンプ面倒だった記憶しかない…
968:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 13:36:40.27 ES3yYkpz
>>967
そういえばオトメイトはDF/IFだけじゃなくてヴァンテ(イチカラム)もシステム糞だったな
ゲーム性といえばビタミンXは主人公叩かれてるけど結構のめり込んで自己投影したな
969:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 15:31:08.88 Qgdv7hFa
ああ…苦行だとさすがにシンクロがどうのって話じゃなくなるよなw
私はやったことないけど、パレドゥレーヌとか、
けっこう自己投影できたって話を聞いたな
あのメーカーのは確か、作業性あるんだよね?
970:名無しって呼んでいいか?
14/02/03 16:23:59.32 CyGz5382
パレドゥは体験版すらやった事ないからわからないけど、
妖ノ宮は体験版やった事がある。
妖ノ宮は主人公が選択肢でしか喋らないからそういう点では自己投影しやすさが高いかもしれない。
選択肢もかなり多いかった。多すぎてどれを選ぶか迷ってしまうくらい。
あと基本的に名前変更できない主人公には自己投影できないタイプなんだけど、
コレも名前変更はできないが「妖ノ宮」って呼ばれ方はあくまでも二つ名、通称みたいなものであって本名ではないって感じだから私でも自己投影できた。
妖ノ宮の本名は作中には一切出てこないみたいだしね。
971:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 21:22:54.17 icqvWhbq
>>956
それマイネリーベじゃなかった?
見たことないけど、主人公が全く出てこないというのもそれはそれで微妙かもw
>>955
自分はネオアンのゲームは自己投影しまくったけど
アニメの主人公には自己投影無理だったなあ、特に後半のオリジナル展開
972:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 18:39:45.63 olj2iAau
ON/OFFできるなら主人公に声あっても許せるけど、
デフォルトの初期設定でOFFの状態にしてほしい。
973:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 19:40:56.07 KjAdrJJm
>>969
パレドゥはPC版の体験版やった限りだと自分はOPで合わなかった
名前変換できなかったからなんだけどwPS2版は知らない
ただ選択肢はちょこちょこ出てきたりきせかえ要素とかあったり
ゲームとしておもしろいと聞いたから作業性にハマればいけるかも
ところでテンプレそのままで新スレ立ててきてもいいかな
974:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 19:42:11.16 ZDCPnReo
>>973
お願いします
975:973
14/02/05 19:44:47.61 KjAdrJJm
立ちました
乙女ゲーで自己投影している人の数→5000+
スレリンク(ggirl板)
976:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 19:48:20.22 ZDCPnReo
>>975
乙です
977:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 20:34:49.63 juUoILKq
>>975
乙!
>>972
デフォルトでボイスONにあたってから最初のプレイではまずオプションを開く癖がついたw
978:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 20:52:44.22 LQxjDQId
>>971
そうだマイネリーベだ!!
いや、主人公でてこなかったけどキャラ同士がいろいろやってて面白かったよ。
ゲームは未プレイだったけど楽しめた
979:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:02:53.91 2O24te65
>>978
毎回キャラのかっこつけた動きに爆笑しながら見てた
面白かったよね
ゆき先生また乙女ゲーキャラデザやってほしいわ
980:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 03:53:29.82 2LhuJkFV
>>975
乙
最近フリーゲームだけど凄い自己投影できる乙女ゲー見つけて幸せ…
981:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 21:22:32.44 3I3fhkSn
>>979
ストーリーもキャラの動きも言動も面白かったw
乙女ゲーの新作…攻略キャラをこれ以上増やさなくていいから、
主人公のバリエーション増やしてほしい…。そしたら買うんだけどな
982:名無しって呼んでいいか?
14/02/06 23:49:00.37 4IrCZRwl
>>980
よければそのフリーゲームを教えてほしい!
名前が出せないなら、ヒントだけでも…
ドットカレシはこのスレ的にどうなんだろう?
少しプレイしたけど主人公の顔は見えないし、しゃべらないしで
結構自己投影できた
983:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 09:47:53.11 WjzqvlGk
>>982
興味はあるんだけど
とりあえず、私が主人公ならゆうしゃの名前は私と同じはずだ
たくあんはねーよwwwっていう微妙すぎるところが引っ掛かっていまだ手が出せない
984:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 10:46:46.05 cV8kv0rJ
>>982
薄っぺらそうだからそれ以前の問題で手は出してないな
声豚じゃないからCD系は興味ない
985:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 10:52:15.62 Ijw7GaE7
一瞬なにか作品のアンチスレ開いたのかと思った
やったこと無い作品だけどそんなきつい言い方しなくても
986:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 10:55:39.88 Ijw7GaE7
>>985は>>984ね
まあ、プレイ時間短いかどうかとか
作り込まれてるかとか熱中できそうかとか
気になることはあるけど、うん
987:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 16:30:43.30 P/AfItdZ
ネトゲみたいに主人公のアバターを髪型、髪の色、肌の色、目、目の色、服装とかを自由に選べればいいんだけど
スチルもあるし技術的に難しいんだろうなぁ。
988:名無しって呼んでいいか?
14/02/07 19:21:07.04 dxA/5CHm
ドット彼氏はキャラがちょっと受け付けなかったな
たくあん云々より相手キャラが暴力的すぎるのがつらかった
男性向けのゲームだとヒロインのことカスタムできるのあるのになぁ
髪型、輪郭、大雑把な性格とか決めれて全部CGに反映されるっていう
ちょっとちがうけどカス子とかカスメもそうだな