乙女@夏空のモノローグ 3ループ目at GGIRL
乙女@夏空のモノローグ 3ループ目 - 暇つぶし2ch446:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 22:10:30.84 vv/rZM9H
木野瀬はえっちなびでお借りてたんだと思ってた(未成年だから違うかも)
先生は教師人生オワタになるようなレベルって何やらかしたんだろうね

447:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 22:14:01.02 DNclerQX
>>449
同じく木野瀬はえっちなびでおだと思ってたwwww
先生は確か全校生徒の前で・・・だったよね?

448:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 22:22:26.69 G9rN8rfT
えっちなびでおかな?って思ったけどタイトル+マニアックな…っていうのが気になるんだよなぁ
先生は全校生徒の前で何をしたんだろうか…

449:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 22:24:16.21 S+86bA2Y
全校生徒の前で社会的に死ぬ行為か
粗相くらいしか思いつかんw

450:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 23:20:38.62 U6UfBV9g
>>448
マニアックなエロビかな…?って思った

451:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 00:29:40.73 md62512L
葵にドン引きされる恐れのあるマニアックなのってなんだ?
えっちなにゃんこコスプレAVじゃ普通かな…スカt(ry

>>448-449
28歳なら卒業して10年しか経ってないし、本気でヤバイ内容なら在校生の間で噂になりそう

452:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 00:38:39.95 ZWIAoGZS
猫耳メイドもののAVとかじゃないのw
あのときの「知らないでください!」が必死すぎて笑った
木野瀬の反応はいつも楽しい
第一印象がだいたいヤクザだけど純情なんだよね

453:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 04:15:22.78 2czx0Fo6
>>449
全校生徒の前で好きな人に告白した?とか思った
昔学校へ行こうって番組であったような感じに
でも今の先生のキャラと違いすぎてちょっと想像できないな

454:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 13:07:04.57 Tjv8rxsT
きっと今の先生では想像できないような純粋な美少年だったんだよ
何故か性格が木野瀬な先生を想像してしまったw

455:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 13:39:39.36 WfyYM2uT
性格が木野瀬な先生
性格がカガハルな先生
性格が篠原な先生
性格が部長な先生

456:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 15:59:15.91 V8Zmylaw
くっそー
部長は絶対無理なキャラだと思ったのに…
最萌えになった
PS2の人気投票で、あの順位に驚いた…。

457:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 19:08:15.54 iGEGUQs0
綿森一位は正直予想してた

458:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 22:19:15.10 WfyYM2uT
>>456
わかる、わかるよ君の気持ち…
部長だけは絶対無理だと思っていた時期が自分にもありました

459:名無しって呼んでいいか?
13/04/11 23:35:44.46 768I3uDu
真相ルート終わってループ脱出したけどなんかモヤモヤする…
ループ脱出後にそれぞれのキャラと幸せになれるSSとかFDとか出してくれないだろうか

460:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 00:02:09.33 rVJm98rA
>>459
オトモバのキャラメールシーズン1がそんな感じの内容だよ

461:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 03:45:52.24 jO4C5+Ed
薄目でスレ読んで綿森が全体の謎が解ける真相ルート?みたいなのはわかったんだけどちゃんと恋愛できる…?

462:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 04:09:21.26 KfmXqOtP
個人的には綿森さんは恋愛というより家族愛に近いそれを感じる。
でもPSPでは恋愛要素追加されてたね

463:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 19:14:46.03 Ejr55RqM
綿森ルートに入る前にツリーピースをぜんぶ読んでも大丈夫?ネタバレ的に。
綿森ルートを終えてから最後に読むべきかな?

464:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 19:59:07.42 jO4C5+Ed
>>462
ありがとう!か、家族愛か…ううん…
追加の恋愛っぽい部分に期待するよ

465:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 20:00:43.19 tnkMXq21
>>463
あとの方がいいと思う
ツリーピースは基本綿森の話だったし
ツリーピースβの方は個人の話だったから綿森以外なら読んでも大丈夫だと思うけど・・・

466:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 20:25:23.47 IlE+icqL
下に同じくツリーピース(無印)は綿森後のがいいと思う

467:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 21:03:44.65 Ejr55RqM
>>465>>466
ありがとう。
じゃあ綿森ルート終わってから読んでみる

468:名無しって呼んでいいか?
13/04/13 06:31:16.37 R4EwtXSx
真夏のクリスマス聴いたんだけど、新規なもんで過去のドラマCDとかいろいろ聴きたくなった
これから展開していかないかなあー

469:名無しって呼んでいいか?
13/04/13 19:20:07.04 cXrQlsDe
過去特典ドラマCD発売してほしいよね。正規な手段で手にはいるなら喜んで買う。

470:名無しって呼んでいいか?
13/04/14 00:14:37.77 2a2To3lk
PS2のときはカット回収ありのカガハルと先生以外はノーマルED見る気しなかったけど
今更気になって各キャラのノーマルED見たけど篠原はダメージ覚悟でやったら想像以上のダメージだった…
木野瀬は普通に失恋&友情EDって感じで、
一番友情EDになりそうだった部長は思ったより恋愛要素があったな
初恋話も聞けたしこれから恋人同士になりそうな感じで良かった
笑ったけどw

471:名無しって呼んでいいか?
13/04/14 13:58:04.79 9RGj7Q/w
浅浪先生と翔くんと葵ちゃんの3人で映っているCGが、夫と妻とその子どもって感じに見えるw(葵ちゃんが料理作ってあげてた場面)

472:名無しって呼んでいいか?
13/04/14 15:28:08.93 Sx7DWtzn
設定資料集、新要素追加して再販してほしいなぁ…
売れ行き次第だろうか

473:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 00:08:44.60 AVMi8iSz
部長のノーマルEDは過去改変して
最後はバタフライエフェクトみたいだったらよかったなぁ…と少し残念に

474:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 00:12:52.43 VsoWpxYp
ノーマルEDは、カガハルと先生しか見てないけど、凄く気になる。
やっぱり全員分見るべき?
篠原、そんなにダメージ大きいの?

475:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 03:15:37.06 fIEbtC4a
これから木野瀬と篠原のノーマル見るつもりだから、覚悟しとこう…

476:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 09:35:20.66 dF6ODI4E
>>474
部長ノーマルは萌えた
篠原ノーマルはきつかったけど私は好きだなー

477:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 11:19:51.77 9TVpZEc+
綿森の髪の毛に触ってみたい
凄い柔らかくてモフモフしてそう

478:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 11:43:32.70 hPxD9eC2
篠原のノーマルは辛いけど
篠原のことをもっと好きになれたな

479:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 12:49:38.68 mHbBVOeg
みんな心強いな
ノーマルがどうしてもバッドっぽく感じるので手を出せないでいる

480:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 14:28:05.23 C4JByyOT
自分はどんな乙女ゲも最初にまずノーマル(バッド)を見てから
GOODを見るようにしている

481:名無しって呼んでいいか?
13/04/15 16:18:56.15 9TVpZEc+
篠原の一番最初のCGと、綿森楓の一番最後のCGが埋まらない…どこで見れる?

482:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 00:41:45.35 SuBWbMaL
>>481
綿森さんはツリーピース

483:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 01:32:52.90 81SpUBpd
>>481>>482
いや、綿森の1番最後ならCGフルコン記念のヤツだと思うから篠原とらないと無理じゃないかな?
篠原の1番最初は
よく覚えてないけど確か篠原√での最後のLRCが終わってちょっとしてからの選択肢でのイベントじゃないかな?二人で旧校舎でムービー見てるヤツだと思う

484:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 09:45:35.08 cayCj7z2
>>483
見れたーー!!ありがとう!
選択肢はぜんぶ選んでたはずなのにまさかまさか、でした。
篠原くんと葵のツーショットスチルはどれも可愛くて凄く良いね。
コンプ記念スチルも見れたー!なんか感動するね

485:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 15:10:40.24 LkNxmBGU
>>473
そこまで期待するのは酷でしょ…

486:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 18:33:53.42 tgSOpGXB
>>485
いや自分もそうなるのかと思ったよ
一周目だったからっていうのもあったのかもしれないけど

487:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 18:59:54.48 w4OdtGXy
でも、そういうのがないからこそ
最後の「奇跡」が引き立つのかなぁって思ってた

毎回皆必死で生きてるけど
奇跡なんて起きないのが現実だよなーと

488:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 19:58:56.86 tgSOpGXB
そうだね、そう思う
そこらへんも込みでノーマルエンドも好きだ

489:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 20:27:26.29 jJAduBCs
まさかの初回でのカガハルで号泣してしまった。さて、ラストの綿森がどーなるのかドキドキする。でも、やっぱり素敵な明日があるんだろうね。こんなに色々と詰まったゲームは始めてで嬉しい。こんなに泣けるとは思わなかった。

490:名無しって呼んでいいか?
13/04/16 21:43:23.10 f2MKcCfe
>>487
なんか同意。
先生にも(多分)篠原にも部長にも奇跡なんて起きないんだけど
最後の最後に皆の願いが、とても小さい形だけど叶ったってのが凄く良い。

491:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 23:30:25.01 SiVFkSLN
篠原ノーマル見てきた
なんとも辛い…けど篠原のことをもっと知れた気がする
中の人もGJ

492:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 00:17:43.80 nVkxCcOd
ねー先生の一枚目と部長の二枚目CGってバッドみないと埋まらない?(´・ω・`)

493:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 00:23:16.52 nVkxCcOd
すみません
誤爆しました

494:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 00:31:41.61 jIGIS/9x
スレ的には誤爆じゃない気がしなくもないw

495:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 02:30:04.88 KCc3OawE
乙女ゲー初めてで何となく手にとってみたら凄く感動した
パッケージからして木ノ瀬は強気な感じのキャラかと思ったら全然違ったw

496:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 03:08:06.60 jIGIS/9x
私はパッケージから、THEイケメンというか、カッコイイ王道ヒーローなイメージだったけどやってみたら・・・

なんというか・・・そういう目で主人公を見ていたんだな・・・と思うと、切なくなった・・・

・・・・あれ?なんか言い方間違ってる?

497:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 12:10:36.49 0JDyZ+Or
>>496
そういう目wwww
なんか木野瀬が変態みたいになるww

もう夏空portableが発売されてから1ヶ月経つのか・・・早いな
あんなに待ってたのに過ぎると早いもんで、なんか感傷的な気持ちになるな

498:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 14:26:48.78 NEZwxYNl
>>496
私はPS2版のパケイラストから、木野瀬がいわゆる綿森的な世界の秘密を握るキャラなのかと思っていたから
良い意味で意表をつかれた。
ていうか、…そういう目で主人公を見てい(ry

499:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 15:13:20.52 f7nPaJ7t
ネタバレしないようにすると言い回しがおかしくなるのは仕方ないよな
でもかなりムッツリっぽいしそれは誤解だとも言い切れない…

500:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 15:43:03.46 3fiGST8Q
木野瀬秘蔵の「えっほにゃらら」のほにゃららが分かる真相ルートはよ

501:sage
13/04/20 22:33:22.37 y6RND6CM
3月27日のスタッフブログにあった
ビズログのファンには嬉しいものが何かわかった人いる?
ひととおり見たけどわからなかった…

502:名無しって呼んでいいか?
13/04/22 21:17:09.80 2YHcPOu9
今日ビズログ買ってきたけど
まさかジョーさんのインタビューかセフィロトのことを言ってたのかな
嬉しくない…

503:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 18:39:13.17 6MiinDer
6周…終わってしまった…終わりたくなくてゆっくりやってたけど嬉しいような寂しいような
乙ゲー自体ごく最近始めて何となくこのスレ見て発売日に買ったけど本当に心の底から買って良かったと思った
綿森の声小さくて音大きくしてたら部長の大声にびっくりさせられたのもいい思い出。

しかしまぁ木野瀬がそういう目で主人公見てるとわかると…本当に何とも言えない気持ちになるね

504:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 22:59:38.88 6YI/dvqJ
綿森の声の小ささは異常

505:名無しって呼んでいいか?
13/04/28 22:23:12.11 JD1cldc4
全員終わってからも夏空のBGMとか聴くと切なさで胸が苦しくなる_(:3 」∠)_

夏空終わってみてから思うんだけど
ぜひ7月6日のモノローグを読んでみたいと思った
薄桜鬼とか雅恋もノベライズ化されてるし
7月6日のモノローグもしていいと思うんだが・・・
夏空のモノローグの元になった話も読んでみたい
先生と葵ちゃん中心っていうのが気になる
篠原たちがいないっていうのは悲しいけど・・・

506:名無しって呼んでいいか?
13/04/29 22:25:31.63 tFkNSFBT
部長と乙女ゲーするシーンが何か好きだw

507:名無しって呼んでいいか?
13/04/30 01:42:42.07 dEKEw7UB
自分は部長が犬に追いかけられてるシーンが何か好きだw
科学部カプリッチオ(BGM)を聞くたびにあのシーンが思い浮かぶw

508:名無しって呼んでいいか?
13/04/30 11:05:58.45 SWyncUwW
OPの曲が好きでこの部分だけは飛ばさずに聞いている
フルのCD出ないのかな

509:名無しって呼んでいいか?
13/04/30 11:38:41.20 iXZ0KdPX
>>508
cocuaのアルバムとオトメイトベストに入ってるよー!
OP爽やかでいいよね

510:名無しって呼んでいいか?
13/05/01 15:01:45.12 K6EKuWcu
>>>508
私もだ
他のゲームではOPもEDもすぐ飛ばしちゃうんだけど
夏空だけは両方とも毎回じっくり聴き込んでしまう
OPは爽やかで楽しくてわくわくするし
EDは綺麗で切なくて余韻にどっぷり浸れる
両方とも夏空の世界観にぴったりで大好きだ

511:名無しって呼んでいいか?
13/05/03 08:22:19.66 W43heisC
>>509
ありがとう!チェックしてみます

エロ描写がキツい乙女ゲーに辟易してたけど夏空は安心してプレイできるわ
似たような雰囲気の乙女ゲーってもうないのかな…

512:名無しって呼んでいいか?
13/05/03 14:33:30.67 tQrViiW9
pspからの新規だけど、ほんっとうによかった。
泣けるって情報を入れてプレイすると泣けないことが多いんだけど
夏空は本当に泣けた・・・・。

切なさとか歯がゆさとか、そういうものも含めて好きだ。

お母さんとの和解で号泣した数分後に
部長に爆笑させられたときの気持ちは、きっと一生忘れないww

そんな部長が好きだー!
そんな彼を中心に集まった科学部が大好きだーーっ!!

513:名無しって呼んでいいか?
13/05/04 00:54:44.86 2iU+AxyQ
…ブログが更新されないのは何故だね?

514:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 04:00:00.65 wkpQhHhj
Dが白華FDの制作で忙しいからじゃないの?
実際ブログにもそうあったし

でも更新されないのはやっぱり寂しいよな
PSPからの新規だから今は過去の記事色々読み返してるよ

515:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 22:39:07.73 CH+knYbC
今更ですが・・・カウントダウンボイスを聞き逃して
こちらの書き込みを見てやってみたけれどダメでず~っとモヤモヤしてました。
覚えてる方いらしたら、どんな感じのカウントダウンボイスか教えてください。
(著作権に抵触しない範囲で))
せめて木野瀬と篠原だけでも。

2ch初書き込みなので不手際あったらすみません。

516:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 23:23:47.44 YFqAeDaB
木野瀬:発売前日 時間は1:41 
内容:科学部のみんなとまた一緒にバカやれて嬉しいとしみじみしてる
セリフの一部
>おまえもずっと待っててくれてありがとうな

篠原:3日前 時間は1:30
内容:また科学部のドタバタに巻き込まれるのは迷惑といいつつ顔が嬉しそうと指摘されるツンデレ
>部長曰く抱腹絶倒、波瀾万丈、荘厳華麗、完全無敵の超大作であるドラマCDが手に入る、だそうですよ
>先輩にまた会えてう、嬉しいです

カガハル、部長はいつものノリ、先生は甘い言葉を言えと言われおもわずプロポーズ
という感じだった

517:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 23:36:36.64 A14hyJK5
>>511
スレチになるかな?とも思ったが
神なる君と、ってやつとか夏空に雰囲気似てるんじゃないかな?
切ない系ってところが

夏空展開もう無いのかなー(´・ω・`)
VFB再販とか・・・

518:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 02:09:25.87 H+h20m4L
>>517
神なるならライターもDも一緒だし、皆でわいわいする中で恋愛する感じとか、共通はほのぼのなのに個別はシリアスとか色々共通点多いよ
雰囲気もスタッフが同じなだけあるし、背景とか夏空と同じくらい秋の季節感があって素敵だった
夏空と白華と神なるって全部スタッフ同じなのかな。どれもじっくりと眺めたくなる背景だったわ

519:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 21:19:24.72 /sfi8EB7
>>516
カウントダウンメッセージ要約有難うございます!!
嬉しい~~  
モヤモヤがトキメキになりました

全員分聴かれたんですね、羨ましい
科学部全員いるけどその日のメインって感じの進行ですかね
カガハルと部長は予想がついたんですが、先生がプロポーズとは!(驚)
やっぱり養って下さいなのか・・・いやそれじゃ甘い言葉じゃないわ

あぁやっぱり聴きたかった・・・3月の私の馬鹿
3月にループしたいよ

520:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 21:37:05.40 J4Fo6G9G
ライターといえばアムネシアクラウドのサスペンス編も
西村さんだった
なんかすごい意外だったわ

521:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 00:31:51.70 A/b1By1I
>>519
喜んでもらえて何よりw
残念ながら綿森だけ聞き逃したんだよ
どんな感じだったんだろ

522:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 09:27:58.34 P0U8jMKG
PSPの発売日に買ったのにまだ三人しかクリアしてない
雰囲気にどっぷり浸かりたいので夜更かししてもOKな日にプレイしている
好きなゲームだからこそ大切に進めてる

523:名無しって呼んでいいか?
13/05/15 22:55:35.96 oa927k/e
大事にちょっとずつ味わうも、夢中で止まらなくなるも
あれもラブこれもラブ

524:名無しって呼んでいいか?
13/05/16 00:58:21.13 Xc7uK/sw
よっしゃ全部終わったーと思ったら先生の一枚目CGが埋まってなかった
とりあえずLRCも全部見たけど、選択肢取りこぼしがあったかな
なにで見られるCGなのか誰か教えて下さい

525:名無しって呼んでいいか?
13/05/16 09:03:32.05 70KE4DAL
>>524

木野瀬√で弁当作る話があるんだけど
そこで料理教わるのを木野瀬じゃなくて先生にしたと思う。

526:名無しって呼んでいいか?
13/05/17 00:05:58.00 N5Ro2opD
>>525
埋まった!キャベツが上手い!
レスありがとう

527:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 03:40:06.55 WwUWyLEw
特異点の場面で、部長が仏像の次に彫ってた物って画面に出てくる?
一応6周はしたんだけど…

528:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 09:43:08.75 WwUWyLEw
ごめん下げてなかった

529:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 03:03:02.33 k+3H02pu
>>527 出てこないと思う 綿森をスルーしてもでないはず

やっとフルコンプオワタ 夏にもう一度やりたい!
終わってみたら何故か部長が最萌だった…悔しい…こんなの絶対おかしいよ

530:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 06:31:16.72 AUHclViS
科学の力だから仕方ないよ……

531:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 06:54:01.60 46v1WWhQ
だって科学部だものっ

532:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 07:02:09.39 k+3H02pu
そうか科学部だからか…かがくのちからってすげー!

533:名無しって呼んでいいか?
13/05/25 02:57:37.03 rV/feBGs
部長ルートはあの明るい終わり方が好きだ
他のキャラは切なさがある感じで終わるからかよけい印象に残るw

534:名無しって呼んでいいか?
13/05/25 17:51:09.27 Do3FUL83
部長もある意味切ないと言えば切ない終わりなんだけど
過去に踏ん切りをつけて前を向いてるのが良いね

535:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 09:57:13.16 c+btmWEy
部長って、世界が(一年)ループしてることも分かってたんだっけ

536:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 11:06:51.37 eqYpR5VZ
>>535
そうだったはず
そこに気づいてから部長ルートやると更に切ないな…

537:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 00:53:57.62 oYFKRGFu
公式のキャラメ登録してたら篠原くんのメールにときめいたわw
デザートに嫉妬するとか可愛いわー

538:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 01:40:55.61 dIokuuwF
やっとコンプしたー
ん?と思う部分が無かった訳ではないけど
綺麗にまとまってるし本当に丁寧に作り込まれた良作だったなあ
涙腺固い方だけど葵と母親の例のシーンは乙女ゲで初めてホロリとさせられた

しかしみんな切な過ぎる
7月30日以降の科学部のメンバーみんな、特に最萌えのアイツを幸せにしてあげたい
だからいつまでもFD待ってるぞオトメイト

539:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 15:20:37.88 0FrSdrX2
持ってない人に朗報
ステラで資料集再販連絡きた

540:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 16:09:30.10 eoCDzuoP
>>539
うわやったー情報ありがとう!
PSPでドハマりして、最近やっと定価でサントラとドラマCD手に入れた所だから嬉しい
絶対買うわ

541:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 22:21:41.14 iGFPxV5Z
>>539
マジでかァァァァァァァァァアアアアアアアア!!!??
情報ありがとォォォォォォオオオオオオオオ!!!!

でもノルンとかCD買っちゃって金ねぇわwwww
貯めなきゃだなww

542:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 03:14:54.03 /9vZ2NyT
>>539
ありがとう、予約した。

これって、以前のと全く同じなんだよね?
追加CGとか掲載ないのかな?

543:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 07:26:54.05 WT7zQvTw
>>539
予約してきた。本当ありがとう!

544:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 23:38:51.43 kP1lHHMI
ステラのみの取り扱いなのかな?

545:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 22:32:58.43 JK3mwH/a
ドラマCDの再販もステラみたいだね
とりあえずどうしても手に入れたいので素直にポチッてきたわ

546:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 23:07:02.19 +R+h2KII
ドラマCDはアマゾンでも買えるよ
資料集再販にテンション上がってポチッたのと同時に
気付いたらアマゾンでドラマCDとサントラポチッてたわ…

547:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 10:10:42.97 BgSx5TGo
最近やり出したんだけど今までで一番好きかもしれない
ずっと気にはなってたんだけど何故もっと早くに手を出さなかったのかと後悔してます

548:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 21:24:11.40 ui9l73Mc
c⌒っ*゚ー゚)っφ復活

549:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 00:17:28.04 89/hu0Sz
すみません、こちらの資料集が欲しいのですが
ステラってワースって所ですか?
通販したらあからさまな箱で届いたりしますか?

550:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 05:13:15.15 Dr25hIpK
>>549
ステラワースFAQから
2. 外側から中身が分かりますか?
外装は無地のダンボール梱包でお届けします。 内容表記は「CD/DVD」で統一されていますので、
外側から中身はわからない仕様です。

551:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 06:54:29.78 89/hu0Sz
>>550
よく読まずすみません
回答ありがとうございました
安心して注文お願いできそうです

552:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 23:42:42.28 Fn0iYUOC
ブログ来週から再開らしいね
>そろそろ夏もやってきますしね?
の言葉でなんか新展開を期待してしまうわw

553:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 23:47:41.55 Xnd4RY/H
来るかFD

554:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 00:19:23.79 82OUieAs
来いよFDゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウ!!

555:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 03:40:41.44 0B31ej12
さっきフルコンプした!
いやあ良ゲーだった…是非ともFD製作して欲しいなあ

どうでもいいけど温泉のCGだけ乳首があってびっくりしたw

556:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 07:48:21.10 fQ/0wjky
FDなのかな?
この沈黙期間はそうなのかと期待

557:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 09:40:16.27 THamz43f
白華FDで確実に死んでたんだと思われるw
何かオンの企画でもいいな
ブログ再開だけでもめっちゃ嬉しい
このまま寝るのかと思ってたからw

558:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 19:48:38.84 M/yZHfny
FD来い来い
あ、でも急がなくていいからね、出すなら時間かかってもいいからじっくり丁寧に作って欲しい
ゲームが良くてハマったのでドラマCD買ったけど、なんかもったいなくて毎日ちまちま聞いてる
聞き終わるのが嫌だー

559:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 20:43:09.95 zc3lTfr2
FDは売上げ的に厳しいんじゃないかな、赤字覚悟でないと
発売から時間経つし地味ゲーなのに、こんなに優遇してくれてるだけでも本当にありがたい

でも、何かしら展開あるのかな?ドラマCDとか
売れると思えなきゃ出せないだろうから難しいけど、大事にしてもらえるのは嬉しいな

560:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 17:49:36.54 Hni0qrSx
教師と生徒という設定、個人的に地雷なんだけど、このゲームの浅浪先生はなんか自然でまあ普通にアリだよな…と思えたのが凄いと思った
恋愛描写があまりないから許せたのかも。保護者的な位置だったし。

561:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 18:39:44.43 VUk03e+R
殆ど望み薄だろうけど、コミカライズとか見てみたいなー
とにかくこれから何かしらの展開あればそれだけで嬉しいわ

562:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 13:35:07.26 kaePVscQ
コミカライズも良いけどノベライズも見たいなー
あの淡々とした世界観を上手にうつしとって欲しい

563:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 13:55:24.60 ClLODyM5
ノベライズで思ったんだけど
夏空をノベライズ化するのもいいけど個人的には「7月6日のモノローグ」を読んでみたい

564:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 10:09:13.82 Tfpr5AqH
篠原とても良かったのだが、
仕事で関わる人達を思い出しておもいっきり現実に引き戻された

565:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 18:02:31.05 Zlcf0WNY
実際発売してから結構経つのに
ブログ更新してくれて嬉しい
あのまま終わってしまうかと思ってたよ

566:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 20:04:45.67 +mcKXkls
資料集届いた!
ニヤニヤしながら見てる

一番の発見は部長とプレイした乙女ゲー画面が見れること。
これが達彦なのか?

567:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 20:09:23.64 MBdGcz0p
達彦って兄だっけ弟だっけww

568:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 21:00:22.60 vr8IWlUT
>>567
兄だよ。

569:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 02:40:20.00 h5KRFU9K
日付またいでブログ更新きたな
プレゼント企画ってなんだ…気になる

570:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 23:51:41.20 zsdmbpYA
資料集もう届くのか…
欲しいなあ迷うなあ

571:名無しって呼んでいいか?
13/06/22 22:33:31.40 0Qaq6rUb
今日兄に行ったら資料集再販してたから衝動買いしてしまったwww

というか雑誌掲載分の葵ちゃん姫抱っこしてる先生がイケメンでびっくりしたwww
あとアレ絶対見えてる

572:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 14:23:51.90 xHKqqiZ8
以前公開してたトップイラストってもう見ることできないのかな?
部長・カガハル・篠原・先生のトップイラスト保存したかった…

573:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 15:38:35.84 vhl3GfL4
>>572
つhURLリンク(web.archive.org)

574:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 16:52:51.99 /nQZJMet
>>573
おおお、ありがとう!!保存しました!!

575:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 17:31:11.93 dh0AeiTD
これいいなーほんとに
過去の二人なんだろうけど…

576:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 20:32:16.24 hoWwG4R2
>>573
横からだけどありがとうありがとう!

577:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 08:12:47.37 MbCY0hfA
設定資料集が気になるんだけど中身はどんな感じですか?
書き下ろしのイラストなどあるのでしょうか?
あと夏らしい背景も好きなのでそれも収められていると嬉しいのですが…

578:名無しって呼んでいいか?
13/07/01 08:23:07.40 O8zGZfkx
さっき部長√クリアした
ハイテンションな部長もシリアスな部長も大好きだー!!
最後の笑顔でピースしている部長がいい笑顔過ぎてうぉぉぉと叫んでしまったw
あと綿森√だけなんだけどもったいなくてクリアしたくない
物語的にこれ以上話を展開させるのは難しそうだけど
もしFDが出たら全力で買う!!!

579:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 11:35:51.00 dfKhjheI
やっと購入。
まず気になった部長ルート特攻したんだけど部長楽しくて大好きだー
OPも夏って感じが良いし買ってよかった!
糖度この位だと爽やかでいいね

580:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 14:20:03.78 ZZrB+OgB
綿森の一位記念SSってまだ出てないよね?

581:名無しって呼んでいいか?
13/07/07 12:01:48.08 O98pRpPS
>>577
描き下ろしのイラストはカバー+カバー下のみ
背景集はあるけど全部収録したからひとつひとつ小さくてあんま期待に添えないかも?
ブログとか雑誌のイラストもまとめて見れるよ

582:名無しって呼んでいいか?
13/07/07 23:47:41.85 0K5c+cAm
>>717
ノルン
死神稼業
夏空のモノローグ
下天の華
プリアサ

最萌えは夏空~の部長

↓今期アニメ何に期待?

583:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 20:57:32.89 ROPFL1UL
OPで見た部長の動物に囲まれてるチルが見つからないと思ったらまさかの場面で出てきてくっそふいたw

なんなのこのゲームw
主人公含む部員の掛け合いで既におもしろくてツボ

584:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 21:28:46.74 LzFHUV5s
夏空ブログもう終わっちゃうんだなー
FD…は無いにしろ7月29日に向けて何か展開あるかと思ったんだが…

585:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 21:59:18.32 tbFBCmnV
プレゼント企画が、ビズログに載る
みたいな事が書いてあるけど
夏空の特集あんのかな?

586:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 09:34:50.79 ASQcpahc
どうせなら29日にブログ最終回もってきてほしいね

587:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 09:36:11.55 ASQcpahc
sageできてなかったごめん

588:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 22:49:18.28 qRs6yOIF
久しぶりにブログ覗きに行ったけど、週間更新の欄に夏空があるとかなんか感動した
せっかくだからPSP版は夏しようと思って、今やってる
数年ぶりにやったけど、やっぱりいいわぁ~!乙女ゲ再プレイとか初だから楽しめるか怖かったけど、結構忘れてるもんだね
29日に綿森終われたら最高だな…素敵なゲームをありがとう!だよ

589:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 22:58:52.91 Re4oX2+I
今さらだがPSP版の特典CD聞いた
部長の演説が気になって他キャラが会話してるのに部長の声に聴き耳を立ててしまうw
まぁ何がいい言いたいのかといえば部長大好きですwww

590:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 13:07:29.47 0zE8kr2R
ブログ今月で終わっちゃうのか…
新展開はやっぱなかったのか…(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch