乙女@白華の檻~緋色の欠片4~攻略ネタバレスレ2at GGIRL
乙女@白華の檻~緋色の欠片4~攻略ネタバレスレ2 - 暇つぶし2ch334:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 11:14:38.41
※現在、板全体の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※この規制は7/30、GSスレの荒らし対策のために少人数によって自治スレより申請され、8/11より運営から導入されました

※また、8/30からは運営から、上記のエラーに引っかかった対象者を別リストに記録して+αの制限をかけています。

この規制の数値は厳しすぎるのではないか、何故こんなことが無断でおこなわれたんだ、とりあえずデフォ値に戻して、そこから新たに話し合うべきではないのか、という意見が出ていますが
「今ある規制」←つまり、七回書き込むとエラー、ブラックリスト入りになる規制を
この板にはスレ潰しや移動を企む荒らしが居る、今後も他のスレが犠牲にならないために必要な措置だった、と言い張る仮想敵と闘い続けている人が居座り続けています
さらに、規制を不便だと思う、緩和解除してほしいという意見が出される度、「自分は不便じゃないから必要ない」「前回の話し合いに参加しなかった自分が悪いとは思わないのか」「そんなに連投したいのかよ」と煽ったり、議論の妨害を図っています
非常に納得いかない展開ですが、この人達と話し合い、意見をまとめないことには現在の規制を緩和させることは不可能なようです

★連投数値議論中★女ゲー一般板 自治スレッド14
スレリンク(ggirl板)

335:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 11:54:25.49
ストイックハゲ様ラブ

336:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 13:38:11.25
傀儡は無力化!!!!!!!
禿げとともに成敗してくれる!!!!

337:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 14:08:04.48
このスレの3分の1は禿で出来ています

338:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 14:12:15.49
発毛剤撒くぞ!

339:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 14:14:02.97
始めたばかりなんですけど、どの辺りからおもしろくなりますか?
今、2章です

340:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 14:55:45.39
>>339

全体的に雰囲気はそのままだよ
ずっとシリアス
旅の途中のキャラの掛け合いとか姫様LOVEの秋房とかは楽しいよ

戦いが長いけどそれを乗り越えると最後は泣ける。

341:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 15:52:27.10
共通はちょっとダレる感じあったから

342:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 15:53:28.42
このゲームはシリアスだからちょっと面白さの意味が違う気がするな
3章からルート分岐だから最萌えと楽しんで来てね

343:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 15:55:23.57
ごめん、途中送信した
共通、特に一番最初のオニとの戦いは長くてちょっとダレる感じもしたけど
四章から話動いて、個人的には大体どのキャラも個別入ってからが面白かったかな

344:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 16:04:32.53
途中から戦闘強制スキップしちゃった…

345:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 16:13:06.91
1~2章 起  人物、世界観紹介、基礎知識講座
3~4章 承  状況把握、対策模索(京編・幽世編分岐)
5~7章 転  個別ルート
真章  結  エピローグ

緋色シリーズの分岐は大体同じで今回はこんな感じかな?
個人的には京編やってから幽世編入るのおススメ

346:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 16:15:47.14
飽きを防ぐためには京→幽世→京…て交互にやるのが良いかもね

347:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 16:52:22.54
古嗣→秋房→幻灯火って来て
幻灯火ートですさまじいダメージを受けたわ…
きついなー

348:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 17:42:12.15
一番ダメージくらう順番でいったんだね

349:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 17:45:47.49
古嗣→幻灯火→秋房と行くとダメージが一番少ないんだろうか

350:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 17:58:39.35
>>349
>>35もそう書いてあるねw
幻灯火ルート後は古嗣ルートやる気が起きなかったわ…


351:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 18:16:25.47
自分は古嗣、損な役回りだな
次は古嗣行くか…になったから
幻灯火→古嗣の順がおススメだけど
本当にそこは人それぞれだね

352:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 18:42:06.59
自分も>>350と同じ意見だな

353:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 18:58:08.04
幻灯火より古嗣先にやっとけば敵対も止む無しってのがわかるからダメージ少なくて済むし
バッエンアドヴァイスも自然だしとりあえず古嗣は先に攻略してしまった方がいい気がするね

354:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 19:13:17.57
ただ既に攻略した後にやると言動に納得はできるんだけど喪失感半端ない
古嗣最萌えってわけじゃないけどあの盲目的なところが不憫でさ…
というか幻灯火ルートだけヘビーなんだよ

355:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 19:20:32.11
個人的には幻灯火ルートよりも秋房ルートの方が重く感じたな…

356:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 19:44:03.77
秋房がハゲに騙された後の辺りは胃が痛くなったなw
でも最後の親友との一騎打ちが熱かったから良し

357:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 19:50:29.80
キャラの死亡が一番堪えたから
幻灯火→(古嗣ro秋房)→胡土前→空疎尊が自分的ベストだったなあ…

幻灯火で受けた古嗣、秋房関係のダメージを各ルートで解消し
秋房ルートで受けた智則のダメージを胡土前ルートで僅かにフォロー
最後の空疎尊ルートで道満にザマァして終わるとちょっとスッキリ

358:339
12/10/09 20:11:56.60
丁寧に教えてくださった皆さんありがとうございました!
もうちょっとがんばってみます

359:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 20:19:38.11
参考に聞きたいんだけどAN(PS2)とならどっちが話重い?

360:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 20:25:14.54
>>359
どっこいじゃないの?必ずだれか死ぬっていうのは一緒だし
白華はキャラによって死ぬ人が違うけどね攻略キャラにとって一番大事な人が死ぬ分
こっちの方が若干重いか

361:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 20:43:38.99
秋房√のハゲは他の√よりも悪役としてすごく輝いてたw
あっさり倒されたけど

362:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 20:50:54.95
>>360
分かり易くありがとう


363:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 00:22:50.52
禿げが攻略出来るFDマダー?

364:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 00:30:03.87
人気投票の締め切り今日までだよ

365:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 01:00:06.18
忘れてたから今入れて来た
開票楽しみ

366:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 09:58:12.78
禿げいやな予感がする

367:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 10:59:09.86
CD出ないのかな~?

368:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 11:01:56.57
ゲームのOPEDだから出ないかもね
藤田さんは来週アニメ緋色の曲が発売するし
自分もシングルとしてほしいけど、アルバムに収録されるのを待つしかなさそう

369:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 12:37:37.89
やっと、できる時間ができたんだけど、悲恋、通常、恋愛どれからやるのが
おすすめですか?

370:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 14:08:02.89
恋愛→通常→悲恋かな
通常は指南所のない悲恋で一番キツい

371:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 14:48:54.52
>>370
ありがとうございます
その順でいきます!

372:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 17:26:39.07
人気投票で1位争ってる上位2キャラってのはたぶん空疎と幻灯火だよね?
結果が楽しみだ

373:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 18:59:51.08
禿げだったらどうするwwwwwww

374:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:07:00.58
きっと道満様が一位だよ

375:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:11:27.70
ハゲがメインより上に来てたら泣くw

376:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:16:28.23
禿上位とかねーよwwwww

………ないよね?

377:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:25:02.49
中間報告で道満に一票入って話題になる程だから
上位になる事はあり得ないだろう

それよりメインに勝ちそうなサブが誰か気になる

378:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:34:31.94
リアルにあり得そうなサブは悪路王と智則かな?
このスレでも攻略したかったって言う意見チラホラあるし

379:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:34:48.52
ここみてると最萌の人気が低そうでつらい
ハゲに負けたらどうしよう

380:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:40:22.64
>>379
禿はありえないにしても、サブ二人が恐いな
でもその時は私が貰っていくので問題ない

381:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:17:55.79
人気投票、発売時には全く予想出来なかった1位ってことは…

382:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:30:29.27
禿が1位か…

383:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:31:47.40
まさかハ…

384:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:33:16.25
>>368
自分はアニメ緋色OPのカップリングに入るのを超期待してたよ
なので入らないとわかって超がっかりしたw
次のアルバムとか当分先だろうしな…
今回の2曲すっっっごく好きなんだけどフルはいつまでお預けなのか

385:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:43:21.18
ハゲへ組織票が…

386:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:44:49.94
ハゲだけはやめてくれ・・・

智則と悪路王はどこまで上がってくるか楽しみ
あと吉影様の順位も気になるw

387:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:55:11.86
普通にサントラにOPEDのフルが収録されているものかと思ってたわ
フル聞きたいってかサントラが欲しい

388:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 20:59:56.66
サントラが出ればいいんだけどねぇ
今のところそういうアナウンスも無いし…

389:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:03:43.77
いつものサントラのレコード会社と藤田麻衣子の所属が違うから、調整中ってとこじゃない?

390:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:10:13.87
投票のために久しぶりに公式行ったけど今のTOP絵綺麗だね

391:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:12:38.38
吉影に入れたかったのに
さすがに一人一回ルールで最萌差し置いては入れられなかったよ…
メイン級とサブキャラで別けてくれんかのう

392:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:27:07.88
>>369>>371
もう√入ったかな?イレギュラーかも知れないが白華は敢えて>>370の反対コースをおすすめしたい…
まぁダメージに対してどれだけ耐性があるかにもよるけど

>>391賛成~

年末から年明けにかけて普通にシングルとサントラが出るに500モフモフ

393:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:46:35.25
>>392
自分も辛い展開を先に見てから幸せな世界にいったよ
救いが欲しいんだよね

394:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:48:19.42
恋愛→通常→悲恋→恋愛とプレイすれば解決だなw

395:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:24:32.40
メインに勝つ可能性があるサブっていったら
アテルイ、智則に加えて、風波かな?
1位の発売前は予想もしてなかったってのが気になる。
メインにはこんな言い方しないだろうし。

396:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:32:51.44
でも先週の時点で上位二人が(多分メインキャラ)得票率6割占めてるのに、
他のキャラが追い越すってのもあんまり考えにくくね?
先週から増えた600票のほとんどがその第三のキャラに入れたってわけでもないだろうし

397:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:43:05.56
あれは単純にDが予想してなかったって意味だろうから
普通に幻灯火か空疎辺りが1位なんじゃないか?
発売前投票が1000位あるはずだから何とも言えないけど

398:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:47:27.20
発売前に1000票
  ↓
 発売
  ↓
1500票時点 壮絶なデッドヒート(35%と30%=525票と450票、75票差)
2000票時点 どっちが1位になってもおかしくない(30%と29.8%=600票と580票、20票差)
2600票時点 この時間からの1位逆転はありえない

だから展開的に2位のキャラが追い上げて、票差を付けて逃げ切ったんだと予想してる

399:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:49:10.87
発売前はクリアしたらちまきに入れようと考えていたのに全員クリア後はサブキャラに入れていた

400:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:53:31.91
幻灯火や空疎って制作者側が人気出るだろうなって思いながら作ってるキャラじゃない?

401:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:10:31.16
予想外の一位ってことはちまきと空疎以外ってことなのかな?
木になる気になる

402:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:10:42.06
>>399
自分はプレイ前は空疎に入れようと思ってたけど、胡土前に入れた

禿げに何票入ってるのか気になるw

403:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:12:55.57
自分も井上にしといた

404:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:22:17.08
>>401
どうなんだろうな?自分は幻灯火じゃなかったんだろうなと思っただけだったが

405:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:34:12.58
>>401
もしかして一位って道満様じゃない?

406:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 23:54:02.21
予想外の一位を計算してみた

1500票時点 壮絶なデッドヒート(A35%とB30%=525票と450票、道満様1票、524票差)
2000票時点 どっちが1位になってもおかしくない(A30%とB29.8%=600票と580票、道満様1+(500-75-130=295)=296票、304票差)
2600票時点 この時間からの1位逆転はありえない(AとB=600票と580票、道満様296+600=896票、単独一位)

さすが道満様!世界で一番強い陰陽師!!

407:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:01:43.90
バッドエンドの貞繁が可愛かったから貞繁に入れた
最下位だけは逃れてるといいなぁ

408:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:02:13.21
ハゲの自演がひどい

409:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:07:01.56
やはり1位は道満様…
道満様最強すぎるだろ…

410:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:10:18.07
ここ見てるとますます道満嫌いになるなw

411:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:18:38.40
流石でございます!我らが道満様ー!!

412:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:23:25.50
そっとNGにぶち込み

413:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:25:46.21
共通ルートでもスチル欲しい

414:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:44:53.28
>>413
道満の?

415:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 01:00:07.91
もうそのネタ秋田

416:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 01:01:47.12
>>414
違う
古嗣の笛とか胡土前の水で魚出すシーンとか

417:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 01:14:02.35
どうしても戦闘でスチル枠が埋まるからちょっと残念

418:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 04:12:16.81
智則と秋房、公式の紹介画像とかで顔似てるから、親戚なのかなーとか思ってたらそんなことなかったな
智則の鬼切丸立ち絵がイケメンすぎて攻略できないのが辛いw

緋色1では裏切りorルートによっては敵になるキャラは人気順位低めだったけど、どうなのかな
主人公に一途で裏切らないキャラは人気だと思うから、智則は順位わりと高そう

419:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 08:29:14.15
今ブログ見てきたけどまさかのって言い方が気になるなあ
製作者側からの視点とプレイヤーからの視点てやっぱ違うだろうし…
向こうはまさかと思っててもこっちはそうでもないってのもありそうで
なんか混乱してきた
あとオトメイト作品はあんまりメインヒーローが1番なのあんまり見たことないけどどうなんだろう
白華はちまきさんずっと優しいし味方でいてくれたから人気ありそうだと思ってるが

420:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 08:49:08.06
>>418智則が裏切らない
自分幻灯火を一番最初にやったから智則が京に来て剣の再封印のことを
敵に教えたとき「裏切った?!」て思ったわ

ずっと後回しにしてた最萌え空疎様終わったー
予備知識はあったけど覚醒スチル破壊力あるねーきっついわー
八咫烏の血は消えたのに押し倒しスチルで羽根あったね衣に縫い付けてあるのかね

421:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 09:21:38.78
>>419
幻灯火は優しいが微妙に優柔不断だし、
彼のせいではないけど√中に死者多数とちょっと不遇な扱いだからどうだろうね
キャラとしては好きだけどね
√中はちょっともにゃもにゃする

422:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 09:57:32.73
胡土前と古嗣が好きなんだけどサブに追い抜かれるんだろうか・・・


423:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 10:27:33.31
コンプしたら投票しようと思っててそのまま忘れた
まだ序盤だけどこの作品好きなかんじがするから
投票したかったなあ

424:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 10:45:52.56
サブも悪路王と智則は結構来るだろうなぁ
特に智則は攻略はしなくてもいいけど救済を…て感じだし

425:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 11:03:08.08
>>419
緋色からの流れで幻灯火はある程度人気があったし
白華から緋色に続く正史(?)は幻灯火通常だから
みんなそっちに行くだろうと思って
スタッフ的には幻灯火一択だったのかも
プッシュ凄かったし

自分も実際に遊ぶまでは幻灯火以外の物語が受け入れられるか
不安な部分があったなあ…見事に別キャラにすっ転んだがw

426:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 11:17:48.61
自分も公式の幻灯火プッシュにワクテカしてたのに>>421に全文同意でルートにモヤモヤしたクチだ
もっとやりようがなかったのかなって思う

427:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 11:45:39.10
1位は空疎で2位が幻灯火だと思う

428:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 13:45:36.03
一位が玉依姫、二位は僅差で私と決まっているはずだが…
それ以外のキャラクターがこのゲームにはいたのか?

429:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 13:51:06.73
今度は狐の自演かw

430:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:29:00.38
普通に空疎だろうな

431:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:35:13.96
メインヒーローは一番人気にはならない法則

432:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:36:26.16
胡土前様が1位だと思います
胡土前様ラブラブ姫より

433:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:40:11.31
コドノマエサマガイチバン

434:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:45:52.33
ハゲファイト!

435:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:49:19.46
姫様と俺でワンツーフィニッシュ!

436:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:54:04.91
蛇と秋房も自演してきたw

437:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 15:16:23.87
ホオオオオオオオオオオ
ハアアアアアアアアアア

438:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 15:28:29.99
ふるっぐが常識人みたいに思えるw

439:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 16:13:14.08
>>426
確かに
というか、京ルートの人死にっぷりが苦しくてキャラに萌えきれなかったw

>>422
古嗣は幻灯火ルートで大分損だろうね
胡土前はルートだと綾読>越えられない壁>主人公やその他って感じなのがw
あとこの二人は他ルートだと詞紀好きにならないけど、そこがいいと思うか悪いと思うかで分かれそうだね
出会ってすぐのキャラからまで無意味に好かれる逆ハーレムは勘弁と思ってたから個人的には良かったと思うw


440:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 16:24:56.35
綾読>詞紀って感じはしなかったけどな
別ジャンルっていうか
むしろ最初から気にかけて来るし逆ハーっぽく感じた

441:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 16:30:49.51
自分も綾読>詞紀とは全く思わなかった

442:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 16:33:24.03
幻灯火自身は好きだけど
幻灯火ルートはもうプレイしないだろうなーと思った
もうちょっとこう…周りのキャラが死ななければなぁ

443:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 16:41:30.61
攻略キャラが死ぬの苦手な人結構いるんだな
個人的にはよく分からぬままフェードアウトせず、見せ場が有る分幻灯火ルートは
幻灯火以外のキャラもおいしいルートだわ

444:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:07:57.96
自分は綾読>詞紀って感じたけどなぁ胡土前ルート

本編は全体的に甘さがたりない
FDは甘さたっぷりでお願いします

445:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:21:31.26
恋愛してる感はちゃんとあったから物足りなさはなかったけど
本編が過酷なシナリオなぶん幸せなFD欲しいな

446:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:27:33.75
FDは今つくってるのかな?

447:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:33:49.68
VFBを出すのが早いし
人気投票も発売10日前には始めた辺り
水面下では進行していると思う

448:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:37:51.64
ドラマCDの学園ネタFDにつけてほしいな
とか希望を言ってももうFD結構完成してそうw

449:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 18:48:06.45
URLリンク(suihana.blog74.fc2.com)

乙女ゲームキモオタ糞ブロガー晒しage

450:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 21:10:52.62
前のブログ、読み返してたら、店舗特典がギャグドラマなのに今更気づいた。
通常版買っちゃったからわかんないんだけど、
持ってる人、ギャグの完成度はどうだった?
普通に面白かったらドラマCDにも期待できるんだけどな。

451:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 21:49:26.22
白華の檻 ドラマCD 感想 でググればいいよ

452:名無しって呼んでいいか?
12/10/12 08:38:24.11
やっぱり用語辞典は周回プレイじゃなくて
その用語が出てきた時点で解放にして欲しかったなぁ
難しい単語多いんだよなw

453:名無しって呼んでいいか?
12/10/12 12:45:42.03
ネタバレもあるからクリア後にしたんだろうね>用語辞典
個人的にはフリガナつけて欲しかったw

454:名無しって呼んでいいか?
12/10/12 18:17:48.13
最近の乙女ゲーの中では1番ハマったんだけど話が重いせいか
間をおかないともう1回やる気が出てこないw

455:名無しって呼んでいいか?
12/10/12 22:31:48.48
秋房はどんだけ不死身なんだ

456:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 08:42:11.75
古嗣も中々…

457:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 10:14:16.03
古嗣は死ぬ死ぬ詐欺だよな……

458:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 13:30:27.29
京編、幽世編ってどんなふうに分岐するんでしょうか?
今、5章、京編とセーブデータには書いてありました

459:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 13:36:24.93
2章で狐、古嗣、秋房ホイホイ→3章から京編
鴉、蛇ホイホイ→3章から幽世編 

460:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 13:45:45.68
もう力が残っていない・・・
とか言いつつなんだかんだで力使えるよねw


461:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 14:06:01.81
>>459
なんとなくわかりました
教えてくださりありがとうございます!

462:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 20:15:59.75
秋房ルートが終わってフルコンプしたんだけど…
みんなが智則智則いってたのがわかった。
これはなんかもう、主役をくわれちゃってるよね。

智則幸せになるFD欲しいが、どういう展開にすれば智則や
アテルイや風波が幸せになれるのかが想像できない…

463:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 20:34:51.86
智則とかは、どうしてそんな結末に行き付いたのか
ちっとも思い付かないけど問題全て解決して
みんな仲良く幸せ!なご都合主義の大団円エンド
からのif派生でしか幸せに出来そうにないよね…
でも何とか幸せにしてやりたい

464:名無しって呼んでいいか?
12/10/13 20:43:55.17
風波、アテルイは、幽世編京編に入ってから分岐ーとか考えられるんだけど
智則は、どうあがいても難しい…

465:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 00:53:48.98
風波は東風姫死んじゃってるからなあ…
アテルイも二百年(だっけ?)生きちゃってるし
秋房クリアしてないんで智則はよく分からないが
前の二人は死が救済であるっていうところもあるよね

466:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 18:21:33.42
空疎ルート以外の風波は、たぶん空疎の助けとか東風姫の思い出とかそういうので
生きていけそうな感じ。空疎ルートで壊れちゃったのは、兄上に裏切られたーってのが
だいぶあったからかなぁと思う。
アテルイは、多分全ルートで幻灯火に殺されてるのかなぁ。
発売記念で他の絵師が書いてたみたいな優しい笑顔がみたかった…

467:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 18:59:39.59
アテルイは秋房ルートだと古嗣と組んで暗殺実行したり
やりたい放題っぽかったけど、その内殺されてしまうのかね…

風波は無印に続く物語のその後が知りたかったりする
オニを討てない上に鏡は壊されないので不完全燃焼だし
兄は封印のために1000年季封に囚われる選択するしで
ある意味フルボッコ

468:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 00:07:22.60
人気投票空疎が1位だったら翼全開なご褒美画像来ますように!(-人-)


469:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 00:23:20.78
白く発光してるのはいやん

でも最近、あのなんとも言えないドヤ顔で翼広げてドーンとしてるスチルが
なんとも空疎様らしいじゃない、と思えるようになってきた
慣れって恐ろしい

470:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 00:37:49.12
しかし空疎様の羽根はマジ飾り状態だったから
一度上着脱いでバサァーっと広げて欲しい
真弘先輩が凄かったから期待しちゃったよ…

471:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 01:10:42.71
はやく結果発表がみたい
気になる気になる

472:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 02:20:41.01
一位は私!

473:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 08:32:18.89
やっぱ佐藤さんじゃないか?

474:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 09:06:12.97
ハゲだよ

475:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 14:11:27.01
佐藤か田中だろうな

476:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 14:14:21.00
覚えられないと思ってたのに
誰のこと言ってるか分かるようになっている自分に愕然としたww

477:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 14:19:23.30
最初から苗字がある人間組は仲間に入れなくて寂しい

478:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 14:32:54.16
人間組も苗字変えればよかったのにね
鈴木とか吉田とか渡辺とか

479:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 15:00:24.03
山田道満

480:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 15:25:03.63
鈴木アテルイ

481:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 17:12:41.46
PSPデザスキンの胡土前の壁紙
立ち絵でいい感じに秋房のケツ隠れてて胡土前かっこいいんだけど笑えてくるw

482:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 18:12:52.30
>>481
EDのスタッフロールでも白く飛ばしてあるところにあの秋房がいると思うと何だか笑えてきた

483:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 18:32:51.03
静まれええええええ

484:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 18:57:33.87
よくよく考えてみれば
攻略対象としていいのかって考えてしまうスチルだよなあれw

485:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 19:01:22.02
秋房だから致し方なし

486:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 19:05:13.59
あのシーン秋房の体制見た姫様の感想もどうかと思うわw

487:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 19:36:26.92
もう明日には人気投票の結果が出てしまうのか…
VFBまでは燃料が無くなるしちょっと寂しいな
FDが出た作品は大体どの位で発表されたっけ?

488:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 20:43:48.04
>>486
あのシーンの詞紀の感想は面白かったw

489:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 23:32:19.21
秋房は白華のお笑い担当w

490:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 01:30:33.35
>>469
>慣れって恐ろしい
(* ̄ー ̄)"b"チッチッチッ愛故w

秋房のあのポーズは乙女ゲ―に於けるK.攻略T.対象Revolution

491:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 10:34:07.29
結果発表きたら流れ早くなる今なら言えるw

空疎の婚約者設定って空疎ルートだと美味しいけど
他ルートだとなんでこんな設定にしたんだと言いたくなる
攻略中の相手にも空疎にも申し訳なくてやりきれないんだぜ…

492:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 10:35:25.10
空疎のスタイリッシュ婚約破棄も見所ということで

493:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 10:58:11.20
>>491
自分は逆に他ルートのそういうところもかなり萌えたよ
まあ確かに申し訳なくなるというか答えてあげられなくて辛かったりはするけど
なんだかんだで婚約破棄してもずっと味方でいてくれるしさりげなく気遣ってくれるし婚約破棄するところの台詞とか独白もすごくよかった
婚約者設定ならではだと思ったしそういう描写省かず入れてくれて満足してる
1番すきなのは古嗣後日談だ
照れ顔は反則

494:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 14:25:40.19
投票結果出たね
空疎の得票数ぱねぇw3割ってw
悪路王の位置にもびっくりした

495:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 14:49:52.90
ハゲに3票も入っている・・・だと・・・


496:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:10:31.83
ハゲ様が3票なんて・・・
300票の間違い?

497:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:23:10.48
ハゲ(T_T)

498:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:33:43.93
空疎と幻灯火以外の票開き過ぎ
悪路王はまさかの票数だね
あとハゲも

499:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:35:34.67
やったねどーまん様!晴明に勝ったよ!

500:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:40:40.81
悪路王と秋房僅差だな

501:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:55:49.80
空疎様が投票の3割分捕って華麗に一位決めてたのも驚きだが
それ以上に悪路王の順位に目を疑ったわ
攻略対象5人中3人負けるとか何事…いや人気出るのも分かるけどさ
FD出たら何らかの救済措置の可能性ありかも?

502:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 15:58:25.75
悪路王は一人じゃ嫌だって思いっきり寂しがって悲しんでるのが
気になるからわからなくもない
けどメイン抜かすなよこの悪路王w

503:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:13:34.35
悪路王「イケメン無罪」

504:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:14:36.09
来年NHKでアテルイ伝やるし人気上がりそうだしね

505:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:30:19.46
初回秋房ルート終わったけど、空疎のスルーされっぷりに泣いたw
一応婚約者なのに最後は何事もなくどっか行っちゃってたし

506:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:33:12.33
これだね

「火怨・北の英雄 アテルイ伝」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)


507:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:51:24.85
悪路王と風波は攻略キャラとしてではなく救済√が欲しいかな

508:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:55:03.04
直リンするなよ
白華に関係ないしスレチ

509:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 16:59:40.47
>>507
悪路王のあの最後は一応救済ではあるんじゃないかな
自分を殺した相手が幻灯火ってこととやっと解放されたって意味で

510:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:10:24.10
空疎と幻灯火の間も結構あるけど
それ以下との差が凄まじいなw

悪路王は発売後に票を伸ばしたのかなぁ
まぁ確かに生きて幸せになって欲しいキャラではある
でも不老だと難しいんだろうね…普通の人じゃ絶対置いていかれるし

511:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:20:24.17
悪路王は色々ずるかったしな
性質の悪いチンピラっぽい登場したかと思ったら
突然紳士的になったり次に会った時はあれだし
文章での内心の吐露部分も救いたくある

512:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:34:29.36
上位の二人と並びでもあの外見普通に攻略キャラと思う

513:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:34:33.73
秋房3票差か、すげー惜しいなw
智則もっと行くのかなって思ってたけど…

これ発売前後の投票もちょっと見てみたいなw
アテルイに関しては死が救い、ではなく
救済してあげたい、ってのは分かるな

514:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:39:59.39
古嗣より胡土前の方が順位上だと思ってたw

貞繁に票入っててわろたwばっどえんど解説効果か?

515:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:41:12.59
狗ポジ的な隠しかと思ってたよ
でも実際背景見たら攻略するのすごく難しそう

516:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 18:04:17.95
秋房すきだからサブキャラに負けて残念だw

>>513
自分も智則もう少し行くと思ってた

517:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 18:05:51.56
秋房は本当に惜しかったね
同着でも面白かったけど

518:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 18:57:29.69
>>513
自分も発売前と後の投票がどんな感じか知りたい

確か10日前に投票開始で発売前には1000票入ってたんだよね?
2688票の内の1000票って全体の1/3以上だからかなりの率を占める

519:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:12:57.28
発売前は幻灯火無双だったんじゃないか?
発売後に空疎が猛迫して抜き去ったと予想
その辺を今日のスタッフブログで明かしてくれるといいな

520:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:15:30.49
まあ発売前票は幻灯火が一位だったんだろうなというのは分かる

521:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:18:29.48
それでいざ最初に幻灯火ルートいくと婚約者があれだしな
人気が出たのもわかる身の引き方

522:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:26:56.43
最終的に200票差
2000票時点では20票差と予想されたから(30%と29.8%より)
空疎はどれだけ怒涛の追い上げしたんだw

523:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:29:14.32
ハゲ意外と少ないのな

524:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:36:09.85
空疎の一位は発売日に予想出来なかったというんだから
発売前投票ではさほど票が集まらなかったってことだよね

にしても>>398を参考にすると2000票突破以降の票数の半分弱を
空疎が持っていって追い上げたのか…ラストスパートすぎる


525:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:40:14.53
まあ尼のレビュー見ても空疎人気杉だろwとか思ってたから票差つけての一位も意外じゃないな
個人的番狂わせはやっぱりアテルイかなあ

526:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:41:35.39
自分はそれに加えて智則が意外だったな
ああいうキャラならもうちょっといくかと思った

527:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:45:45.00
攻略キャラの順位は概ね予想通りなんだが悪路王食い込みすぎw
まさか過半数が抜かれるとは

528:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:47:03.70
なんで発売前と分けなかったんだろ
見た目だけで前投票した人とプレイ後に萌えた人でごっちゃになって本当の順位分かりにくい
前投票入れちゃって萌え変わっても1回きりだし


529:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:49:29.67
それはもう自己責任じゃないか?
プレイした後でもよしって言われてたんだから

530:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:51:07.33
悪路王はプレイ前にビジュアルで入れた人もいるかもね
並び順でも攻略できそうな位置だったし

531:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:54:05.42
>>525
わかる
アテルイより智則の方が上だと思ってた

532:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:54:28.36
発売前と後での細かい票数も発表してくれたら分かり易かったね

533:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 19:57:24.47
そこんとこブログで言ってくれないかな

534:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:01:32.49
一位の記念イラスト、本編より若く見える
っていうか風波に似てないか?

535:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:04:46.27
思った
風波かと思った

536:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:12:50.52
兄に変装した風波w

537:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:18:22.85
発売前と発売後で二回投票するのかと思ってたから発売前に入れちゃったんだよなぁ
まあよく見てなかった自分が悪いんだが

アテルイがまさか攻略キャラ3人抜きするとは思わなかった
神産巣日様が三票しか入っていないなんて……


538:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:20:49.98
今なら智則に入れるのになとちと悔しい
発売前後にしたのは投票数が集まらないかもしれないって不安だったのかもな

539:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:36:57.14
ブログ年内最終予定か
最近の作品は発売してからさっさと終わる傾向があるから
これは喜ぶべきなのかな

540:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:44:53.15
>>538
最近の傾向なんじゃない?
LGSとかも発売前後でやってたような

541:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:48:16.00
>>534
爽やかに若返ったと思った

542:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:48:28.27
空疎5位から追い上げたのかよww
ほぼ発売後投票ってことか

543:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:56:30.04
なんでヨガよりもハゲのほうが人気なんだよ

544:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:58:25.93
メインキャラ差し置いて票入れるなんて
すごい愛だ

545:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 21:07:25.65
1位鴉2位狐って無印の投票もそうだったなぁ
アテルイが意外だったけど他はほぼ予想通りの順位だった

546:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 21:11:26.81
1000票(発売前)時点では空疎さん5位ってwww
2位か3位にいるものだと思ってたわ
これは確かに意外な結果
フルコンプしてから派の支持が多かったのかね

547:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 21:46:37.63
iPhoneケース欲しいけどさすがにつける勇気がない

548:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 21:58:35.40
秋房は発売後に伸びたのか
まあ入れた自分も発売前ノーマークだったけど

549:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:08:46.36
空疎って発売前、公式からの冷たい人アピールが凄かったんだよな
発売してみたらそんな冷たくないじゃんっていう
ところでFD発表まだですか

550:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:13:57.39
アテルイすごいね。
智則や風波はルートによっちゃあ、生きて幸せになれるだろうが
アテルイはたぶん死んでるだろうし、小さい頃から救われた事が幻灯火関係以外ないしで、
だから余計に幸せにしたかった的な票が多かったのかな。

こういうキャラに「お前の為に生きる」みたいなことを言わせるのが乙女ゲーの醍醐味なので
FDはよ

551:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:31:24.91
>>549
だな
むしろ序盤から気遣ってくれる優しい人だったという

空疎の場合他ルートでも行動してくれてるのも結構大きい気がした
さっと身を引いたり協力してくれたり
秋房も結構幻灯火ルートで持ってかれたなぁ

552:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:41:22.65
アテルイ3位はブログ読むと発売前票の力も大きそうかな
神産巣日様が好きだから、道満と同率というのが地味にショックだw

553:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:50:57.40
無印から鴉強いなー
当時のことはあまり知らないんだけど、真弘先輩も発売前より発売後に人気出たんだよね?
無印とコラボでドラマCDとか出ないかな
前世設定っつってもパラレルだから無理かな…

554:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 23:06:09.97
それは…嫌…眞弘が好きけど…

555:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 23:08:50.42
今見た
空疎と幻灯火で得票数6割超えててワロタw

556:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 23:37:21.57
>>553
そう言うのは勘弁して

557:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 23:45:43.37
鴉はツンとデレが絶妙の塩梅だよねwなんておいしい血筋www
てかブログのイラストについてのコメント…フラグ…じゃ…ないよ…ね


558:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 23:53:46.43
空疎尊だったら今やってる無印アニメに
ゲスト出演できる可能性が一番高いけど
可哀想な扱いにしかならないからなあ…

559:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 00:13:48.20
悪路王が3位なのは流石にちょっと驚いたw
もう少し智則とどっこいくらいかなぁと思ってたなぁ

投票数や売り上げもそこそこだし、FD期待していいのかな

560:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 00:15:11.10
FD出してくれるならアニメ化してもいいやでもまともな脚本書ける人じゃないと嫌だ

561:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 00:23:30.21
FD出ないうちに公式ブログ年内終了はきっついなー
FD出してくれよう

562:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 00:26:09.91
流石に本編発売から3か月でFD制作発表はちょっと早いし
年内終了→2月くらいに発表…て言う流れであってほしい

563:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 01:18:13.52
心配しなくてもFDは出るんじゃないかな?
本編の感じからFD前提でつくってるっぽいし
移植ができなくて最近はFDで儲ける路線みたいだからによっぽど酷い売上じゃない限り出るだろう

564:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 02:36:01.97
ブログ年内終了って早々宣言しちゃうくらいだから
FDとか先の展開があるんだと思う

565:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 03:00:11.12
どう見てもFD前提作品だよね
FDも売り上げがよければ白華2が出る可能性も否定できない

566:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 03:43:39.27
FD出してようって支部にこっそり落書き投下するか…
SFラブコメアテルイFDが出なかったら
俺の人生がもう年内終了かもしれないです姫様…onz

567:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 06:13:52.54
白華2とかさすがに無理でしょ

568:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 08:36:12.10
別にFD前提って事はないと思うんだけどなぁ
ブログ終了に関しては普通にネタがなくなるから終了するものなんじゃね?
Dはもう次の仕事に取り掛かってるのかもしれないし
白華じゃなくて他の作品とかな

569:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 09:38:45.45
FD前提はないと思うわ
2なんてのはもっと無理だろうし個人的には微妙
本編結構作り込んであったしFD出るかも結構難しい話だと思ってた
何らかの展開はほしいからFDは望んでるがね
上にもあったように何かもしあるとしてもすぐに発表は難しいだろうし最近の傾向的にブログ終了は普通だと思うから待つよ

570:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 09:50:06.73
単にキャラも物語も好きだから
もっと見たいって思うからFD欲しいなって言ってるけど
物語的にはちゃんと完結してるしなぁ
前提ってのとはまたちょっと違う気はする

571:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 10:23:15.32
FDが出てその売上良かったら次に出るのは白華2より緋色5だと思う

572:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 10:27:48.82
自分もFD前提とは全く思わなかったな
甘さ控えめなのは設定的に当たり前だし、物語がちゃんと纏められてるし
キャラも話も好きだからこそFDは欲しいけどねw

573:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 11:11:37.05
狐と蛇の生まれ変わりネタもあるし
正式な守護五家誕生物語を緋色5でやる伏線は張ってるね
詞紀の数世代後なので、頑張れば時代を源平合戦に合わせられそうだし
その時代はネタの宝庫だからやりそうではある

574:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 11:38:24.71
FDは学園ラブコメ設定ではっちゃけちゃえばいいじゃない
そうなるとFDっていえないか・・・

575:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 12:09:43.99
そんな無茶するなら一Dと西村タッグで普通に新作を作って欲しいわw

576:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 12:55:31.82
乙女ゲ的萌えは、個人的に空疎様ひとりに凝縮されすぎて
他ルートは萌えより過酷さが上に感じられたんだけど
ひとつの作品として、ツッコミどころが全く無いわけではないけど、かなり満足した
世界の終りとか、サブも含めたキャラの苦悩とか悲哀とかが濃くて、薄っぺらく感じなかったし、
正直物語が過酷すぎてびっくりしたw
シリーズ4作目でこれだけのもの出してもらえて嬉しかった

こういうこと2chで吐き出してないで公式に感想送ればいいんだろうけど、勇気が出ないw

577:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 13:56:41.00
売上がそこそこよかったからFDは確実に出ると思う
FD前提だろうが前提じゃなかろうが頑張って引きのばして出しそう

578:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 15:52:14.65
FD出るなら命削りまくった主人公と攻略対象の寿命がどんなもんなのか知りたい

579:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 15:53:34.03
詞紀は普通に寿命短くなってるんだろうけど、神たちがそれぞれどうなってるのか気になるよね
皆ゴリゴリ命削ってるけど

580:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 16:00:14.96
もともと詞紀は長く生きられない運命だったわけで、
それが寿命まで生きられそうなんだから
もうそれだけでよくね?という結論に落ち着きつつある

581:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 16:08:44.29
その寿命がどれだけ短くなってるか気になる人もいるんじゃないかな
けど好きな人ができて自分の子に殺される運命から外れただけで
もう本人はこれ以上なく幸せだろうね

582:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 16:19:34.50
本人はこれ以上なく幸せだってのはすごく思う
古嗣の寿命も気になる所だけど
カミ達は多分結構長く一人で過ごすことになるのんじゃないかなぁ
他を見つけるとかしなさそうだし


あー、でも空疎ルートとかはどうなんだろう
オニを取り込んで寿命も延びてるのかな?
治癒力はすごく高くなっているみたいだけど

583:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 20:08:21.00
古嗣の寿命は父上が生き返らせた時点で
リセットされてると思ってた

空疎ルートのオニを取り込んだ詞紀は
寿命が延びてそうな気はする

584:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 21:35:57.29
>>579
そんなにみんなゴリゴリ削ってるorたっけ?
幻灯火と空疎しかクリアしてないんだが
空疎さんは確かにゴリゴリガリガリ削ってたが、幻灯火はそんなんでもなかったような…?

585:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 21:39:03.44
>>583
幻灯火は詞紀の傷を自分に移して2度ほどヘロヘロになってるし
どこかで命を削ってるとか言われてたはず

586:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 21:40:05.70
幻灯火は長く生きてるっぽいから残りどれくらいなんだろう、ってのはあるかも

空疎はマジでゴリゴリ削ってたからなぁ…
詞紀の治療?でもかなり削ってたっぽいし
でも実年齢と平均寿命が分からないから分からないね

587:名無しって呼んでいいか?
12/10/18 22:04:57.86
空疎は自ルートで攻撃とオニの食事に命ゴリゴリ削ってたね
胡土前ルートでも詞紀に会いたいって未練分しか
命を残してないからこっちのルートの方が短命だったりして

まあ狐鴉蛇はカミだし寿命長いから大丈夫!で乗り切りそう

588:名無しって呼んでいいか?
12/10/19 20:01:25.45
神様だから元々の寿命が長いだろうしね
それぞれがどのくらい生きてるかってのがはっきりしない以上
寿命も分からなくて困るw

589:名無しって呼んでいいか?
12/10/19 20:17:51.13
白華だしこんな都合の良いことは無いと思うけど詩紀とカミ達似たような時期に死ねたらいいな

でも200年前にもかなり身体痛めて戦ってたっぽい幻灯火も長生きな反面
空疎は一族滅んだのが7年前って妙にリアルな年数だから意外と歳いってないようにも見えるから
まだ100年はいけそうな予感もする

590:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 21:06:59.68
空疎は神の中では幼い雰囲気有るよね

591:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 11:38:26.46
苦悩する狐スキーとしては、幻灯火にもっと悩んで逡巡してほしかった
詞紀一直線で迷い無し!な犬型狐のシナリオは
これはこれで良いんだろうが、物足りなかったよ

592:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 12:00:54.16
狐なのに犬っぽい
選択肢選ぶ頃には幻灯火からの好感度が安定のほぼMAX状態
お前の好きにすればいいとか私は詞紀に従うとか
良く言えば意見を尊重してるんだが優柔不断・・・なのかな?
カミゆえなのかおっとりしてるな~という印象
初登場の私に近寄るな!去れ!状態から攻略始まった方が
デレたあああああああを味わえるのだが

だが、それがいいもふ


593:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 12:54:47.34
なんでも詞紀のおっしゃるままに!のイエスマンなのは幻灯火と秋房とちょっと被るよね
いう事なんでも聞く、というのが主従っぽいからかな

594:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 13:50:06.22
わんこキャラっぽい幻灯火と秋房どっちもすきだw
頭なでなでしたい

595:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 14:32:46.07
幻灯火や胡土前は外見年齢だろうなって思うけど
空疎は外見年齢=実年齢っぽい印象を受けるんだよな…なぜか自分でも分からん
VFBで大体の年齢明かされたりするんだろうか

596:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 14:41:37.30
空疎はあの口調で、話す内容は子どもっぽいw
の割りにあの外見、というヒネリも魅力だと思う

597:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 15:43:30.26
狐は哺乳綱ネコ目(食肉目)イヌ科の動物って知って幻灯火のデレデレ状態が納得できた
だってご主人様だもの

598:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 16:24:30.49
空疎は外見年齢=実年齢の印象あるよね
他のカミよりも詞紀に対して「もっとこうしようぜ!」
な感情が強いせいかな、目線が近いと言うか…
一緒に悩みたがってるし、詞紀にこうなって欲しいって
理想みたいなのを持ってる

599:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 16:38:38.94
個人的にはカミ達の年齢より古嗣、智則とか人間組の年齢が知りたい

600:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 16:55:53.74
古嗣は卓さんと同じ位の年齢かなぁ

601:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 18:11:37.72
智則は詞紀・秋房と同世代って言ってたし
17歳±1て感じかと

602:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 22:15:55.42
詞紀が17歳くらいにみえないね。
いつも紅差してるせいか。
空疎は照れ顔が幼いというか、可愛い感じ。
空疎ルートで1回くらいしか見たことないけど

603:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 22:26:08.95
うーん、詞紀は確かに老k…げふんげふん、大人びて見えるね
とはいえそれは現代の十七歳感だからそう思うのであって、時代が違うことを考慮すると
年相応と言えなくもないかなあ
でも秋房は結構子供っぽかったしな…?

604:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 22:31:00.53
詞紀は化粧とかを差し引いても幼少期の経験を思えば当然と言うかw
逆に秋房は何も知らなかったからこその子供らしさなんじゃないかな
とはいえ個別ルート後の言動はあまりにも考え無し過ぎると思ってしまうけど

605:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 23:57:43.91
狐鴉蛇はちょいちょい無印緋色の子孫達と似てる部分あって
ニヤニヤ出来たのが良かった

606:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 00:34:12.61
詞紀は村一つ背負ってることを考えると
あのくらい風格ある見た目のほうが納得する
ただ、それなら20歳くらいの設定がよかったなあ

まあ時代背景や、儀式や結婚の設定とかの兼ね合いがあるから
20歳じゃだめだったんだろうけど

607:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 00:46:20.60
>>605
狐 気付くと寝ている+ワンコ体質+特定の食べ物に執着
鴉 我こそがナンバーワン+時々一人で反省会を開催
蛇 気付くと碁盤がひっくりかえっている+
  あちこちに隠れ家があったり不動産トレードしたりしてそれで半分生きている

608:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 01:31:28.62
蛇の不動産関係は言われて初めて気付いた
鴉は結構面倒見いい所も追加かな?

共通する点もありつつ、鴉蛇の戦闘スタイルとか
あえて真逆にしたバランスがいいと思った
空疎の趣味・書物集めは真弘先輩の本嫌いと絡めると切ない

609:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 10:41:56.52
性格や設定が完璧にコピペじゃなかったのは良いよね
敢えて変えてる部分とのバランスがちょうど良い感じ

610:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 16:11:03.33
秋房と拓磨は顔つきが似てるけど性格は余り似てなかったかな

611:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 16:31:02.42
恋愛に対して不器用な所は似てると思うw

612:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 16:36:44.61
シリーズでも作品本身が独立的な感じから良いと思う
正直個人的に無印が好きじゃなかったし…

613:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 17:25:54.99
無印の芦屋さんと道満は似てる所全くないよね

614:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 19:28:43.81
うさんくささが似てるじゃん
あと式神がカエル

615:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 20:51:35.08
基本的に信用してもらえないし実際敵なとこも似てるね>芦屋

616:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 21:35:32.86
公式HPのトップ絵変わったね
前のも好きだったけど、新しいのも皆に出迎えてもらってるみたいで嬉しい

617:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 22:22:52.09
秋房と拓磨は相手を信じて
あっさり騙されちゃう辺りが
何となく似ている気がする
信じ込んだら一直線な感じ

618:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 22:24:05.98
芦屋さんハゲにしたら
イケメンメガネ道満になるじゃない

619:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 22:25:43.01
大蛇一族の家訓はしたたかに不動産

620:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 00:44:35.92
通常ルートの幻灯火に凄い腹立つ。散々共に生きようと言っといて、詞紀を1人残して死ぬなんて酷い。そこは一緒に死んでほしかった。
ダメだ、想像して以上に絶望的な展開でしばらく立ち直れないかも。
こんなのなかったことにしたいww今すぐ記憶から消したいw

621:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 01:17:04.77
>>617
自分も一直線な感じは似てるなと思った
一直線すぎてなんか二人とも簡単に詐欺に引っ掛かりそうだw

622:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 02:14:51.21
秋房は愛すべきおバカさんなんだよ!
私はそんな秋房が大好きです

623:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 03:15:50.88
手つないだ後洗えなくなる秋房かわいい

624:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 09:29:03.67
>>620
幻灯火って結構嘘吐く…というか言動と行動が伴ってないこと多いからね
自ルートでもお前の為に生きようとかお前が笑っていられるようになんとかしようとか言っといて
ふらりと居なくなったり自爆したりしようとするから
嫌いじゃないけど、ちょっともやもやすること多いかなあ


625:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 10:07:27.93
共通や他ルートの秋房は愛すべきお馬鹿さんで可愛いけど
本人ルートの道満に関する言動は流石にちょっと引いたわw

626:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 10:20:55.86
秋房ルート攻略した
BUTENDでの智則の悲願が無印で叶って良かったと思ったw

幻灯火は一途なんだけど、あまり情熱を感じないんだよなぁ


627:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 10:31:30.28
自分は空疎のガツガツ来る感じにもやもやしちゃったなぁ
もうちょっと詞紀に考える時間と言うか、思ってる事を言う時間をちゃんとあげてほしかった
お互いの気持ちが合致してたからまだ良かったけど

あとやっぱり最後で生を謳歌したのには萎えた

628:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 11:57:01.10
生を謳歌するのはいいけど、その前に風波の話とかしないでほしかったかもね
風波のためにも生きなきゃな…とかしんみりさせておいて、おい!wみたいな

629:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 12:23:05.72
自分も生を謳歌には萎えた
あと兄に一族の血を捨てたとか言われて風波が可哀想だと思ってしまった・・・

630:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 12:44:37.47
一族の血は大事だから引き換えにしたんだろうけど
かわりに何の血になってるんだろうって気になったw
けど風波はやってることのせいで同情はできなかったな
自分の中では道満と同じ位置にいる

631:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 13:00:52.78
空疎嫌いじゃないけど生を謳歌~は自分もちょっと…

皆でわいわい楽しいFDがやりたい
来年にFDが発売されると信じてる

632:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 13:08:42.91
兄より弟の方に感情移入してしまったから可哀想だと思ってしまった自分は異端なのかな・・・

633:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 13:23:01.35
>>630
無名のカミになるって言ってたし
特に何になる訳でもなく、ただ普通のカミになるんじゃない?
ぽっと出というと変だけどさw

634:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 13:34:36.25
空疎と風波兄弟は単に立ち場が反転してるだけだからなぁ
それはお互いが一番よく分かってたんだろうなと思う
今回は婚約者を生かす為にと復讐の為に、だったから
取った行動が真逆だっただけで

風波も一族のっていうよりは東風姫の復讐が一番大きかったんだろうし
空疎も風波と同じように詞紀を失っていたら近い行動してたんじゃないかな

635:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 14:01:50.75
>>631
来年にはFD出してくれると思う
FD制作発表まだー?

636:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 17:09:28.99
最近やり始めたんだけど、古嗣だけがどうしても攻略する気になれない。まず外見が全くタイプじゃなくて・・・。
でも全キャラ攻略したい気持ちはある。
なんかモチベーションあがるような良い話しがあれば聞かせてほしい

637:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 17:13:24.02
上がる話ではないけど第一印象がそれだと幻灯火より前にやった方がいいと思う

638:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 17:15:22.73
ごめん、実は幻灯火から先に攻略してしまったんだwだから余計にいいイメージがない
今のところ幻灯火だけプレイ済み

639:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 17:32:14.54
個人的に古嗣ルートのBADEND解説2つが1番面白かった

640:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 18:19:26.71
>>636
639が気にいってるバッドエンド解説を見れば少しは攻略する気になれるかも
どうしてもダメなら強制スキップ使って攻略すればいいと思う

641:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 18:52:36.32
愛されおばかな秋房かわいすぎる
秋房ルートの禿げはマジでムカついたw眉毛と髭禿げろ

642:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 18:56:54.73
このゲームで神主服?巫女服?の良さに気づかされました
幻灯火は白基調、空疎は鴉らしく黒基調なのがとてもいい

643:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 18:57:40.11
>>639>>640
なるほど、じゃあBADEND解説を楽しみにやってみるわwありがと


644:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 19:00:13.59
古嗣だと吉影さん他よりハッスルしてたもんなw

ついでに自分も攻略する前は古嗣興味なかった口だけど
攻略したら結構よかったよ

645:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 19:53:20.96
>>642
…日本人?

646:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 20:07:07.99
古嗣は好きじゃないけど秋篠親子のbadend解説は好きだ

647:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 20:24:16.44
基本散髪してやりたくなる髪型のキャラ苦手だけど古嗣は好きだな

648:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 20:27:31.74
ということは散髪の必要のないハゲが一番好き…なのか…

649:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 20:49:24.03
極端すぎるだろw
現代設定におけるさらさらストレートロングとか
明らかに目に被ってて邪魔そうな長い髪とかそういうのが苦手なんだよ

650:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 21:07:46.27
前髪長すぎるキャラは苦手だなw
卓さんとか古嗣とか散髪してやりたい

651:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 21:11:01.99
やっぱりハゲさんは大人気だね!

652:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 21:24:24.94
胡土前の三つ編みが気に入らない。あれ本当に意味がわからんww何で普通の短髪にしなかったんだろう。
乙女ゲームの攻略キャラって変な髪型のやつ多いよね

653:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 21:46:34.79
じゃあ角髪で

654:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 23:32:15.73
ふるつぐの前髪も切ってあげてくれ

655:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 23:32:53.47
ついでにちまきも散髪しよう

656:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 00:19:28.05
じゃあ佐藤はおかっぱにしよう

657:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 00:44:46.52
空疎のおかっぱなんか似合いそうかもw
いまさらだけど白華の攻略キャラは髪長いやつ多いなw
もうみんな秋房ヘアーにすればいいよ

658:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 01:07:25.17 D+Qyp5re
狐から長髪を取ったらちまきしか残らないじゃないですか

659:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 01:24:03.83 NxrneZMI
狐姿のモフモフがあるじゃないか

660:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 01:46:23.20 jKmIszjW
秋房の微妙な姫カット風のところが好き
横髪というのか

661:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 01:50:03.61 rWBs4nUI
攻略対象のみんなどうまんみたくスキンヘッドにすればいいよw

だけど本編の季節が冬だから寒そう

662:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 02:13:14.23 LdmbbK+B
>>660
自分も秋房の髪好きだよー
あと幻灯火の髪も好き。毛先が微妙にピョコピョコはねてるのがかわいい

663:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 05:15:05.34 JRCZwoLl
空疎の毛先が3つに分かれてるところが気になる
烏の足跡のイメージなのか…?

664:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 08:03:22.53 kqpXiY0A
>>663
足跡じゃなくて、八咫烏って三本脚だからそれをイメージしたという話だったような

665:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 15:02:40.83 MpIt4ytw
ところでここって24日の午前から
ID出る板に変わったの?

666:663
12/10/24 16:32:49.18 JRCZwoLl
あ、本当だID出てるね
>>664ありがとう、そっちのイメージだったのね
脳内で雪の上に烏の足跡がペッタラペッタラついてる空疎様を思い描いてた

667:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 17:03:55.85 ZgjSHT+T
>>665
午前というか日付が変わったあたりから

668:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 18:24:27.16 xuTq5ymU
>>666
何それかわいいw

669:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 20:04:16.22 rWBs4nUI
>>652
おっさん好きの自分は胡土前の三つ編み好きだけどなぁ

670:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 09:15:42.91 WT4lxjfD
古嗣、どうにもこうにもあの話し方が苦手だ~
詞紀も「真実味がない」って感じてたから、あえてのあの話し方なんだろうけど。
ところで古嗣の子孫は無印には出てこないよね・・?

671:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 10:33:16.19 kL9qsYpQ
古嗣の子孫=安倍晴明の子孫って事だけど、多分いなかったと思うなぁ
何で古嗣だけそういう繋がりが無いんだろう
お蔭で映像鑑賞ページのアイコンが呪でちょっと可哀そうすぎるww

ブログ更新されてたけど相変わらずチマキがド天然可愛い

672:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 11:19:48.76 PYUsxlcf
>>670
なのに詞紀異常ほどふるつぐを信じた

673:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 11:20:12.76 nQYjTegX
やっぱりメジロは春告げ鳥だから入れたんだね

674:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 11:30:46.63 ihHANrNl
本当鴉と蛇は仲いいなw
ハロウィンの描き下ろしイラスト楽しみだ

675:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 12:56:30.26 0jJBKqbh
ブログSSw
幻灯火かわいいよ幻灯火

676:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 13:16:12.49 Iu5mHV0f
やっぱり秋房はお馬鹿かわいくて好きだw
中の人も好きだけどw

677:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 13:55:51.00 jbFmgina
人気投票SSみんなかわいすぎてにやにやとまらんw
本編はほぼシリアスだけど発売記念SSとかブログSSとかで
かわいかったりおかしかったりバランス取ってくれて有り難い

背景スタッフさんの「季封村の他の季節も描きたい」という言葉で
FDへの希望さらに高まったのでちゃんとお布施せねば

678:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 14:16:48.22 +OX7P7mN
本編はあんなに辛い展開続くのに
ブログやバッエンや各キャラEDのおかげで
暗くなりすぎないのが大好きだぜこのゲーム

というわけでFDщ(゚д゚щ)カモーン

679:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 15:02:33.13 0jJBKqbh
ブログのSSとかではみんな仲がいいからほほえましいよね
こんなノリのFD希望

680:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 20:19:51.94 WnGP1kSB
3位の幻灯火のコメントでちょっとうるっとしたのに
2位の本人のコメントで台無しにwww
最萌え空疎様だけど、本編以外でわいわいやってるときの幻灯火愛しすぎるわw

681:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 22:03:39.51 8NbRwaMX
ちまきと小さなカミさまに腹筋持ってかれたw

682:名無しって呼んでいいか?
12/10/27 00:36:41.23 XHqEYHKz
頭に稲刺さってるのはずるいw

683:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 12:44:10.25 Pub2SGmU
ファンブック買ってきた
フラゲなので一応下げます







描き下ろしはイチャイチャしてる秋房と詞紀だった
よかったね・・秋房


684:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 12:51:15.88 P5LmMXgB
>>683
フラゲ裏山
書下ろしはそれだけなのかな

685:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 19:01:10.97 JbOxXTib
自分もVFB買ってきたよーフラゲにつき改行






カバー下が悲惨w
年齢・誕生日・性格・家庭・身長・体重・体型・顔つき・好き&嫌いな食べ物・趣味と
キャラによっては不明項目もあるけどプロフィールが盛り沢山でうれしかった!
書き下ろしSS相変わらず面白くて笑ったけどネタバレ満載だからちょっと要注意かな?
今後も白華展開したい、明るい話もやりたいから応援してほしいとあったので
とりあえずドラマCDも予約してきたよ…

686:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 19:49:02.03 dPhGJZAi
おぉ、年齢分かるのか
って言っても個人的に気になるカミ組は推定年齢かなw
幻灯火とか覚えてなさそうなイメージがあるし

687:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 20:27:12.27 YLGEc0S6
>>683
イチャイチャって、その二人でその状態ってどんな感じなんだろ。
いつも一歩的に秋房が照れてる印象が…
真剣稽古の後で休憩中とか?

688:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 21:29:09.48 VV2E4yip
秋房はいざとなると自分から強気な感じでキスに持っていったり
「俺に恋をしてください」とか言ったりド直球で攻め気な感じがする

689:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 21:48:29.62 diI+Dus4
キスで覚醒っていうのはこの時期に決まったわけじゃないんだね

690:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 14:14:26.48 kbYj4aU3
ファンブック買ってきた





古嗣の好きな食べ物:酒(しかし弱い)の(しかし弱い)がかわいいw
コンプスチル見る限り、みんな弱そうなんだが…

691:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 19:05:54.14 DTIsDGma
いいなー早くFB来ないかな・・・

CDも楽しみwww特に学園www


692:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 20:35:16.24 Vo9cZxec
自分もドラマCD楽しみ
あとブログ更新きてたけど……がおーの幻灯火が可愛いw

693:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 20:57:08.48 j79ezm2i
期待を裏切らない安定の秋房!

694:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 21:03:34.94 G3vU7CtX
幻灯火の無表情はこういう時妙な面白さを生むなw

695:名無しって呼んでいいか?
12/11/01 12:40:28.73 s2I/fz2p
VFBようやく読めたけど
神たちはともかく人間の詞紀、秋房、智則にも年齢設定が無いのはなんでなんだw

696:名無しって呼んでいいか?
12/11/01 15:57:30.30 pQqluYu9
ちまきの妖精とヤタガラス仮面いい!

697:名無しって呼んでいいか?
12/11/01 16:43:27.66 FCFkvEtG
VFB読んだ
父親とは面会も出来ず、子供が無事7歳になったら縁を切る掟ってパネェ
そりゃ夫も何もあったもんじゃないなぁ…

あと幻灯火と空疎の外見年齢は共に25歳なんだな
幻灯火が意外に若い

698:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 11:40:53.36 TMVw26bb
前にも話に出てたらごめん
秋房√でセリフ表示は幻灯火なのにセリフ自体は古影なのってバグだよね?

699:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 11:43:39.25 TMVw26bb
>>698 古影×→吉影○ ごめん

700:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 11:47:26.47 Wb0OjzMx
表紙のカバー裏最高だったwww

あとなんで古嗣だけ年齢設定ありなんだろう
詞紀と幼馴染たちは17~20歳くらいなのかなー知りたかった

701:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 12:35:56.14 Lc+zolKG
古嗣だけが年齢あり=ただの人間、ってことかな
詞紀はその気になれば玉依パワーで寿命伸ばしたり、秋房はその気になれば常世神パワーで寿命伸ばしたりできるんじゃないか

702:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 16:06:55.89 BNZYlrl9
VFBみてもハゲは愛されキャラってわかるね

703:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 21:39:24.33 YzgA29FL
むかつくけど嫌いではないんだよなー禿げ
いい悪役だった

704:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 10:20:12.58 3RM7T2mh
>>698 そんなバグあったっけ?

705:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 16:12:06.62 fb6322fb
>>704
あったよ。びっくりしたもん。

706:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 17:30:13.40 V8ecBlf6
自分もびっくりした
でも、そういうバグがあるとは聞いてたから
ああ、これのことか~と思った

707:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 18:18:30.45 7gg2DIFN
何も知らずに遭遇したから一瞬何が起きたか分からなかったわw

ドラマCDまであとちょっとで楽しみだけど
これが出ちゃったらしばらく展開が無くなるから寂しいな

708:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 21:12:44.82 Bb0yIePy
わりとすぐファンデスク出るんじゃない?

709:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 23:54:22.08 YvydDt+s
ニトリから発売するのか

710:名無しって呼んでいいか?
12/11/05 01:04:26.35 LXSzXo4O
昨日、やっとフルコンプしたよ
で、今日はVFBをじっくり見た

FD出て欲しい!あとサウンドトラックCDも欲しい!
「隠された想い」と「この命、我が姫に捧ぐ」がすごく好きだ

711:名無しって呼んでいいか?
12/11/05 22:32:52.40 edrxj3La
>>710
同じくその2つ好きでリピートしまくってる
あと「先陣乱舞」もすき

胡土前がはじめてでてきたとき
その曲と胡土前がカッコよかすぎてびっくりしたw

712:名無しって呼んでいいか?
12/11/05 23:59:15.59 YuA1Bj7S
白華の音楽いいよね
先陣乱舞と白華の檻が特に好き

713:名無しって呼んでいいか?
12/11/08 10:04:00.51 z83XcwS7
【話題】 今「女子ゲー」といわれる、女性向けの恋愛シュミレーションゲームにハマる女性が増えている | 衒学News
URLリンク(rarufu26.blog.fc2.com)

714:名無しって呼んでいいか?
12/11/08 18:27:31.01 d9FdnXfn
田中幻灯火可愛い過ぎるw

715:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 01:20:41.17 WUWLBTGp
白華が初緋色でどっぷりハマったんだけど1、2飛ばして蒼黒やってもおK?

716:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 01:30:29.66 1S2cY1Ml
>>715
飛ばしても話はわかるが、1をやってからのほうがキャラに愛着持てるかも
2は別物だからスルーしておk

717:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 01:39:28.70 WUWLBTGp
>>716
レスありがとう
日本語残念だと話に集中できない質なんで、話分かるなら蒼黒やってみる
1スルーして申し訳ない

718:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 18:22:05.92 Z3GuPwaS
>>717
文章崩壊?とか言われてるけど、そんな気になるほどと思わなかったけどなあ・・・

蒼黒より緋色無印のほうがシナリオ的には面白いと思ったし
なによりカズキヨネさんの絵が綺麗だったしね
蒼黒は絵がいけさんが描いてるけど、ヨネさんの絵を真似て描いてるせいでいけさんの
絵の持ち味が生かされてなかった
白華では、いけさんの絵柄で描いてるから、やはり良いね

719:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 18:22:57.80 Z3GuPwaS
ageてしまった・・・

720:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 18:55:40.12 wg7v7WiF
〉715
シナリオてきには幻灯火通常EDが緋色1に続いてるし、秋房の常世神のエピソードも緋色1に絡んでくるから、やるのなら緋色1からやったほうが面白いけどね

721:名無しって呼んでいいか?
12/11/10 03:10:18.72 ZlqEKSt7
FD出てほしいなあ
感想メール欲しいってスタッフブログに書いてあったから感想送って
ついでにFDの要望も書いたよ

722:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 13:50:18.50 GGOTfe4R
どこに感想送ればよいのかな
FDとサントラとシナリオブックホスィ
何しろ既読が戻って読めない仕様だからなあ

723:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 14:23:39.89 BV89MfbZ
蒼黒の拓磨√の映し鏡にでてた鬼崎の祖先って
秋房か?

記憶がおぼろげなんだが
映し鏡で「大切な人の手を離してしまった」みたいなことを
池っぽいとこで言ってたと思うんだが

724:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 16:35:26.65 nAy2YLOz
>>722
オトメイトのスタッフブログに左端にある「ご意見・ご感想」のところから送ってもいいし
前回更新された「白華の檻 第28回」のブログに書いてあった
「プレイ後はぜひ【ブログのメールフォーム】より、ご意見ご感想をお寄せください」の
ところからも送ることが出来るよ

725:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 16:40:00.05 nAy2YLOz
>>723
うん、 鬼崎拓磨のご先祖が秋房だろうね
緋色無印のほうの拓磨√でも常世神のエピソードがあったからね

726:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 16:53:29.05 nAy2YLOz
というか幻灯火通常EDで隠岐家がのちに鬼崎家に名前を変えたって書かれてたんだった
でも、あの√って秋房は死んでるから、直接のご先祖ではなく、秋房の身内のご先祖って
ことになるのかな

727:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 19:50:29.08 2LOYJdf7
正史だと、空疎の子孫ってどっから出て来たんだっけ
狐蛇は生まれ変わりが子孫を残したんだよね

728:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 21:39:30.00 IlNP6lzu
>>727
空疎も玉依姫の封印の力を残していくために
あの後子供作ったんだと思ってた

729:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 22:34:25.84 Mi6VaD9X
>>727
空疎本人が生き残ってるんだから、詞紀じゃない人と子供作ったんじゃね?

730:727
12/11/12 01:03:41.60 f6baHTBC
>>728
>>729
なるほどありがとう

731:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 14:14:08.95 LK12ZCu1
>>722
>何しろ既読が戻って読めない仕様だからなあ

??他のオトメイトのゲームと同じく、既存も戻って見れるよ

732:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 15:44:14.53 y45cNuJ7
>>731
テキストウインドウ以外のノベルモード?が巻き戻せないからじゃないかな?
ごそっとなら戻せるけど

733:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 16:44:43.95 aBVFYTct
>>731-732
え? 戻れるっけ?
というかオートスキップした時に読んでないセリフまでスキップされたのはつらかった

734:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 16:51:11.39 LjD7WqAJ
>>733
普通の会話はアナログパット上である程度の場所までは戻れるよ
説明書にも普通に書いてあるし
ノベルモードの所が戻れないって意味だとばかり思ってたw

735:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 19:10:42.64 aBVFYTct
>>734
スマンありがとw ノベルのとこは確かに戻れないよね

秋房ルートの5章か6章だったっけ?そこでの幻灯火の画像で
セリフが「晴明の予言では~」っていう大納言バグになってて
おかしいなと思って、その時はじめて既読とかあったな→アレ?
どうやるんだっけ?→まあいいや続けよう。とかいうカンジだったw
ハマりすぎて内容に夢中になりすぎてて説明書ぜんぜん読んでなかった…w

736:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 18:38:29.80 YXmN2V9w
ところで、白華~って結局は売れたんだろうか?
尼レビューとか良いし、結構人気かな?と思ってたんだけど
某ブログで、あんまり売れてないみたいだし人気ないゲームだと思うけど楽しんでる
というようなことが書いてあったので、実際はどうなんだろう?と疑問を持った
FD1出て欲しいけど、実際に売り上げがあまり無いのなら出ないだろうし・・・

737:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 18:39:54.81 YXmN2V9w
【訂正】FD1出て欲しいけど←FD出て欲しいけど

738:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 18:45:00.22 dwklSB2q
このスレに貼られてたの見ただけだけど初動9500位だっけ?
そこそこだと思ってたけどオトメイト的には駄目なのかな?

739:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 19:28:18.53 y8q+onKi
20k~ 大ヒット
13~15k ヒット
10k まぁまぁ
4k マイナー

こんなイメージ

740:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 19:36:20.08 I4Swu97X
売り上げだけ見たらFDは安泰だと思うよ
あとはいけさんのスケジュールとかかなぁ
アニメ緋色の仕事もあるし

741:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 22:18:52.55 dR93a0BP
FD来年夏になる前くらいには出てくれると嬉しいなあ
本編冬でシリアスだったから、FDは春で幸せな話見てみたい

フラゲでドラマCD聴いたのでちょっと改行







田中佐藤井上インパクトの影に隠れちゃってたけど
いざ聴いてみたら最初のドラマが好きな雰囲気だった
全体的にはかわいらしい小話だけど、それぞれの詞紀への想いがじっくり聞けていい
個人的には猫詞紀と空疎のやり取りが可愛すぎてツボに入ったw
学パロのほうはもう安定の惨状だったw

742:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 22:45:56.34 YXmN2V9w
>>741
㌧!猫詞紀と空疎のやり取り楽しみだー
たぶん明日、尼から届くはず

743:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 22:49:11.78 YXmN2V9w
>>738>>739>>740
教えてくれてありがとう!
そっかアニメの仕事があったね

744:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 18:10:19.35 NNoS8eb8
サントラと主題歌ほしいです!
いつになったら出してくれるのかしら・・・

745:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 20:53:55.23 cgEhpgAG
ドラマCD聴いた
空疎がやけに可愛くなってるぞw

746:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 03:59:01.91 CQGGRGdp
マジで
買っちゃおうかな

747:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 13:56:31.72 ziXPJLhg
幻灯火が相変わらずの天然ボケでワロタw
可愛い奴め

748:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 20:30:03.65 9Pdflpjc
というか空疎がかなり爆発気味だった
許容範囲の広い空疎ファンならもう買って損はない

安定の秋房でほっこりした
秋房好きだなあ

749:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 20:42:50.76 uk+NHSYV
今オトメイトブログ見てきたけどジョーさん忙しいみたいだね!
これはFD制作で忙しいということにしたいなぁ

ジョーさんのってほとんどFDでたことないけどね…

750:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 20:55:40.67 DoUpMzKv
夏空の移植もあるからね

751:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 23:45:58.63 uk+NHSYV
え?夏空移植するの?
スレチすみません

752:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 23:59:52.73 DoUpMzKv
>>751
ファミ通に載った

753:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 00:04:06.02 UuvZ0kRn
>>752
夏空移植はかなり嬉しい!!
情報ありがとう!

754:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 00:09:20.25 ljFZ8eBb
自分も夏空移植待ってたから情報嬉しい。ありがとう!
移植後に白華FDくると信じたい

CD今日届かなかった…
いい感じみたいなので楽しみだw

755:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 09:22:13.91 UMCSOtFi
CD今日届く
聴き終わったあとで余韻とか感じたいなら
学パロ→猫詞紀の順番できくほうが良いんだろうか

756:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 09:46:50.52 8uIjrBJu
>>755
余韻が欲しいならそうしたほうが良いねw

757:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 10:40:29.84 xVAKWNsu
コンプした 秋房ルートの智則に泣いた。すごい覚悟で想ってくれてたんだな……

「あなたの苦しむ姿をずっとそばで見てきた俺が、ずっと見つめ続けた俺が苦しくないとでも思ったのかよ!」とかもうね
この世の終わりなんかどうでも良かった
彼女が幸せに笑ってくれることがすべてだったとか゜゜(´□`。)°゜智則に詩紀って呼ばれるとハッとするわ



一部キスどまりじゃなかった?のが個人的に気になった。でもこの作品好きだ
古嗣も覚悟してたけど余裕だった。てか良かった。余韻が半端ないからしばらく置いてからまたやりたいな

758:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 16:58:37.37 J9ecvFWJ
白華FD、あるとしたらきっと来年の夏以降だなー
ジョーDも西村さんも夏空のほうにいくだろうし

てかドラマCDの学園編めちゃくちゃおもしろかったwww

759:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 17:09:54.90 8uIjrBJu
そう言っても夏空は移植だからねぇ
追加がどれだけあるにしろFDとの同時進行は出来なくもないと思うなぁ
夏空移植はずっと待ってたから嬉しいし、白華FDもはよう発表を

760:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 22:19:20.89 ASKZZIQh
みんな幸せでワイワイやってるの見たいですFDはやく~

CD学園マジで笑ったwアテルイも他校の番長とかで交ぜて欲しかったわw

761:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 12:22:07.60 RIivAPz/
亀レス失礼>>718
いけさんが本来の自分の絵柄はヒイロだとコメントしている通り
いけ絵に関してはヒイロが一番に自分は感じてしまう

762:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 17:09:56.68 icqe1Q6c
いけ絵は白華のほうが絵師本人の良さが出てて好き
緋色も暗褐色のヨネ絵よりもいけ絵で好きになれたクチだし
クリアな若々しさがあるというか新しい絵柄な感じがするし
できればこのまま新しい世界観と共に緋色の最前線でいってほしい

763:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 17:20:09.20 1EL8kW1k
いけさんはキリッとした猫目顔が得意っぽいイメージ
ヒイロ、白華の絵はいけさんだなって感じ

緋色無印は重い暗いぼやーっとしたヨネさんのほうが合ってるイメージだな
緋色無印派生はヨネ絵で統一してほしかったなー言ってもしょうがないけど

764:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 19:09:25.14 icqe1Q6c
>>763
>緋色無印派生はヨネ絵で統一してほしかったなー言ってもしょうがないけど

そのへんのご意見はできれば緋色総合板でやったほうがいいと思うの
ここはFD待ってる人のほうが多いわけだし

765:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 23:19:34.63 btLD9Gmp
やっとCD聞いた。上で書いてる人いたけど、確かに他校番長アテルイ欲しくなるわ
あと、クラス委員長智則(最大難関)がいたらいいのにw

胡土前番長がハマりすぎて聞いた瞬間噴いたよ…

766:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 23:58:53.31 Qpvix9DJ
智則ほしかったーーーーー!

767:名無しって呼んでいいか?
12/11/18 13:49:37.86 6VZycCpK
FDお願いしますーーーーーー

768:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 08:17:21.52 7GPCFv4H
公式サイトを見て、
音楽や絵、罪というテーマなどに惹かれ、購入を検討しています。

緋色シリーズはまったくプレイしたことがないのですが、
この作品から始めても差し支えないでしょうか。
また、ストーリーは泣ける感じのものと考えて良いでしょうか。

769:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 10:24:55.24 f76oDykh
出来れば緋色無印からやった方がわかりやすいと思いますよ!
楽しんで下さいね

770:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 11:14:19.66 cfAYgap+
>>768
時間的金銭的余裕があるなら無印からやってみた方が良いと思うけど
白華から始めても全然問題ないよ

771:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 14:34:39.36 s91lVkWj
>>768
自分も緋色は白華しかプレイしてないけど、全然大丈夫だったよ~

772:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 18:29:02.02 7GPCFv4H
768です。
ご助言ありがとうございました。
早速購入してみます。

773:名無しって呼んでいいか?
12/11/25 14:46:17.43 eexoAn35
ログ読んで楽しそうだから買ってきた
初緋色でまだ空疎出てきたとこだけどなにこれおもしろい

774:名無しって呼んでいいか?
12/11/25 15:39:58.83 5FDR5pBu
iPhoneで緋色無印ってDLできるようになったんだね
FD分も入ってたらよかったんだけどなー
てか薄桜鬼みたいに緋色キャラというか白華キャラの待受絵草紙ほしいよ><

775:名無しって呼んでいいか?
12/11/28 22:36:29.54 d9PereQ4
ブログ更新まだかなぁと思ったら金曜か
新しい展開はもうブログしかないしちょっとさみしい

776:名無しって呼んでいいか?
12/11/29 11:40:01.09 8124uf7J
オトメイトカフェの白華のパフェ食べたい…

777:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 18:26:59.60 GolTWuJa
2月13日発売の藤田麻衣子ベストアルバムに白華主題歌収録されるって

778:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 21:23:37.21 TO6+Px63
マジか
買わないと

779:名無しって呼んでいいか?
12/12/01 00:12:32.60 zjGamVoG
更新日がのびたわりにブログが短いなあ…寂しい

780:名無しって呼んでいいか?
12/12/01 12:57:24.42 VhtbDFfm
後はサントラだけだな
主題歌と合わせて2月か3月くらいには出てくれると嬉しいんだけど…
それで来年中にFD出てくれれば完璧

781:名無しって呼んでいいか?
12/12/05 00:52:07.29 F2Armjd5
サントラ欲しい~!

782:名無しって呼んでいいか?
12/12/08 09:34:34.16 5lKPbbHr
やっと狐通常オワタ
鴉→蛇→狐の順でED見たけど
通常が通常に感じられたのは鴉だけな件
蛇と狐のは通常じゃなくて破滅って言うのでは
残り二人の√の鬱度も楽しみになってきた…

783:名無しって呼んでいいか?
12/12/08 11:45:05.52 wketkAPv
通常がBADEDでBADEDがゲームオーバーだよね

784:名無しって呼んでいいか?
12/12/08 16:33:08.43 veo7N7hj
BADENDというかDEADENDw

緋色シリーズは甘いだけのENDじゃないのがいいね
でもFDはでろでろ甘いのがほしい
あともっと秋房に優しいシナリオを…

785:名無しって呼んでいいか?
12/12/10 11:37:47.17 9/aq8+Z7
秋房、予約特典ドラマCDでは一番美味しい役どころでヒーロー扱いだったよ

786:名無しって呼んでいいか?
12/12/10 20:17:22.81 xZxx+8X4
>>785
ドラマCDはどれも秋房視点のものが多いよね

787:名無しって呼んでいいか?
12/12/10 21:01:25.72 N5TWuAxa
ドラマCDとかでは秋房はそういうポジションにしやすいんだろうなぁ
というか、他のキャラ視点だとあまり話が進まなそうでw

788:名無しって呼んでいいか?
12/12/11 22:46:14.99 8G5OHQmv
今日漸く買ってきてまだ序盤なんだが、
主人公が今までと違ってネガティブ路線(勿論設定上司かたないが)
だけど脳内お花畑咲いて無くて凄いプレイしやすい。
今までの主人公も勿論可愛かったんだが、
ちゃんと世界感(舞台)を理解して物考えて戦える主人公だったから
凄く新鮮でちょっと感動してしまったw

789:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 22:07:59.64 qOgkW9he
そういえばもうすぐブログ終わりか、寂しいなぁ
幻灯火と悪路王のやり取りにちょっとしんみりしちゃったわ

790:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 03:48:38.17 LpMo7zk2
緋色総合ブログとかに年明けから変わって
継続してほしい
緋色って薄桜鬼以前からのオトメイトの看板コンテンツだし
今の総合トップ絵も白華なのに
未だに緋色だけまとめた総合ブログがないのってなんでっていう気がする

791:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 07:17:03.34 56JFjxps
緋色と翡翠とヒイロと白華で入り乱れるのかw
作品を超えてのカオスな会話が楽しみだな

ブログの空疎尊・幻灯火の
子供と遊ぶ様子がかわいいなあ

792:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 10:55:55.61 6CUrF1AC
>>790
いや流石にそれは無理だろw
白華はともかくこれまでの歴代緋色はブログに載せられる情報がもうあんまり無いし
何かあった時はワリコミで補完してくれるし

あとトップ絵が白華なのは単純に一番最近発売された新作だからだろ

793:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 18:39:59.61 IqKOks+p
秋房は鳥料理のために空疎を狩るつもりだったのか!>カウントダウン

794:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 20:31:14.28 itRjRWk7
秋房ひでえww

795:名無しって呼んでいいか?
12/12/16 21:23:32.00 54BST4im
冬の市で出るブレスレットのデザイン変わってる。
前のほうが良かった。
欲しかったのにこれならいらない・・・

796:名無しって呼んでいいか?
12/12/17 02:28:51.34 ADuZYh5H
ドラマCDの空疎の猫話は
西村さんの実体験だったんだな・・・w

797:名無しって呼んでいいか?
12/12/19 23:18:41.89 sdVcP/0z
>>796
緋色小説コメか
CD発売前は詩紀が猫になるなら
詩紀猫に弱い鳥類(鴉)な空疎がくるかと思ってたわw

ブログ終わると寂しくなる
大人しくないバッエン収録したFDの発売早くこい

798:名無しって呼んでいいか?
12/12/20 15:22:39.51 5o2+sO/Z
ブログ最終回良かったー
背の高さ以外。にクソワロタw

FDとかあればいいなー!

799:名無しって呼んでいいか?
12/12/22 01:26:06.99 PQO7uyBt
乙女フェスティバルの参加タイトルにきたね
空疎・秋房・古嗣は確実か
ここでFD発表されないかな

800:名無しって呼んでいいか?
12/12/22 08:54:29.29 7WX1OuGD
狐ェ・・

801:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 08:01:19.37 NgfgKf+b
FD激しく希望
ついこの前購入してすごく感動した!
今までたくさんゲームやってきたけど、
運営に感想送るほど感動したのは初めてだわw
ドラマCDとか買って貢献せねば

802:名無しって呼んでいいか?
12/12/24 12:22:13.07 B/aZMC/3
クリスマスのクモツワラタwwww

803:名無しって呼んでいいか?
12/12/24 15:42:57.82 4YlpdbO/
クリスマスSS良かった!

804:名無しって呼んでいいか?
12/12/28 22:40:11.22 tjzV4STo
本編シリアスすぎて気軽に再プレイ出来ん
ドラマCDのようなみんなでワイワイしてるFD欲しい!

805:名無しって呼んでいいか?
12/12/29 01:29:02.28 gII1kWNC
秋房と幻冬火様がどのルートでも
詞記ダイスキーでなんか安心するw
空疎様もなんだかんだ気遣ってくれるし
FD出て欲しいなぁ

806:名無しって呼んでいいか?
12/12/29 05:32:39.26 RoE9SE/1
幻灯火の一匹狼(狐)デレっぷりは見ていて清々しい
選択肢なんかなくても物語の都合上デレッデレだから困るw

807:名無しって呼んでいいか?
12/12/29 07:50:47.03 PLjUT/1i
幻灯火はでれっでれだし、恋愛的な意味でも詞紀のこと好きだけど
他ルートだとパッと見主従感>恋愛感な感じなのも好きだなぁ
詞紀が幸せならそれでおkだし、自分の意見とは違っても詞紀が決めた事なら
どこまでもついていくとか歪み無さすぎるw

808:名無しって呼んでいいか?
12/12/29 10:26:01.79 m2lAqRuj
ブレない幻灯火カコカワイイw

809:名無しって呼んでいいか?
12/12/30 01:11:47.34 pOOSoFAe
出会って次の日ぐらいの幻灯火可愛いw
秋房との絡みも面白い!

FDでアテルイとの学園ラブコメ希望

810:名無しって呼んでいいか?
12/12/30 07:54:08.36 OKBiJDxV
裸の方が良かったか?と真顔で言ったの見た時は素で吹いた

811:名無しって呼んでいいか?
12/12/30 12:38:15.35 pOOSoFAe
季封の庭ではしゃいだり秋房の事無印してる幻灯火カワイイ

812:名無しって呼んでいいか?
12/12/30 12:39:38.67 pOOSoFAe
>>811
無印×→無視○
連投スマソ

813:名無しって呼んでいいか?
12/12/31 19:35:12.69 UE2YHEkq
ようやくフルコンプした。思い出に耽りながら過去レスも読んだ。 BADでもいいから智則ルートやりたいよ~

814:名無しって呼んでいいか?
13/01/01 01:51:25.83 mdWHRfHB
クリスマスの智則はまじかわいかった
最後だけだったけど…!

815: 【だん吉】 【747円】
13/01/01 14:03:22.31 8kcY1vi6
ハゲ様お年玉ください

816:名無しって呼んでいいか?
13/01/02 15:48:21.00 JPnRHEZq
先日購入してやっとフルコンしたー。
どのルートでもストーリーが面白くて楽しめた
指南所も良かったなw
FDは本当に出て欲しいと思う!

817:名無しって呼んでいいか?
13/01/02 18:52:23.30 qL3tvpYu
幻灯火は狐じゃなくてわんこだと思うの

818:名無しって呼んでいいか?
13/01/03 18:54:25.24 fU+0qOoN
いやいや、
幻灯火と秋房がわんこだと思うの
かわいい萌

819:名無しって呼んでいいか?
13/01/03 20:58:53.63 r0pwrlAW
>>816
同じく最近クリアして萌えた!
限定版買えば良かった~
空疎様のデザスキンポチってこようかな
FD出ますように!

820:名無しって呼んでいいか?
13/01/03 23:31:13.50 FwH8eQRy
ステラで五千円以上買ったら
ブロマイドセットもらえるキャンペーンに白華も入ってる

821:名無しって呼んでいいか?
13/01/06 00:55:14.15 rMcMHBOj
伊勢神宮で白華のFD祈願してきた真面目に!

822:名無しって呼んでいいか?
13/01/06 09:26:37.75 13giy/Gn
ハゲ玉寄越せ

823:名無しって呼んでいいか?
13/01/06 15:55:47.53 N+temG+S
>>822
虚ホイホイ つ【鬼玉】

824:名無しって呼んでいいか?
13/01/07 03:58:06.46 jLPqTiKx
私もFD祈願してこよう。
季封の皆と過ごすお正月は楽しそうだなー

825:名無しって呼んでいいか?
13/01/07 15:38:15.96 HkiVzuj/
FDマダー
クモツー
ナンゾクモツー

826:名無しって呼んでいいか?
13/01/07 16:18:23.66 ZuRj3VOo
初詣に小さな神社に行ったけど、雪降ってるし雰囲気的に白華思い出して楽しかったなぁ
しっかりFD祈願もしてきたし!

827:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 13:48:34.28 aGfEMDSa
初詣、ヤタガラスが祭られてる神社に行ってきた
おみくじも大吉で、望み、いずれ叶うだった!

828:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 18:18:40.64 APvx7X04
>>827
素晴らしい

829:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 21:07:44.67 4yRe282g
>>827。よくやった。ちまきをあげよう

830:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 00:26:04.12 I8envgXT
>>829
幻灯火様ァアア

831:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 16:48:24.15 X5Ywlmcu
>>827
貴様のことは多少見直してやってもいい

832:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 20:12:53.44 B2oErdlJ
>>831
空疎尊様ァアア

833:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 01:05:12.19 bkdgfgXo
なんだこの流れw

834:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 16:58:13.94 16t2H6R2
インフルで思わぬ休暇が出来たので積んでた白華プレイしている
また途中だけど時々どうしようもなく切なくなって、そういや緋色プレイしてるときもこうだったなーなんて思い出した

たまにある矛盾が気になるけどクリアすると解消されるのかな
道満ムカつくのに嫌いになれないのが悔しいw

835:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 17:13:38.01 masMzH+m
ヤタガラスは命を惜しんで生き残ったとか
玉依姫が三柱に力を与えて鬼を倒そうとしたとか
そういう設定なくなっちゃったね

836:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 18:22:26.76 bkdgfgXo
>>835
>ヤタガラスは命を惜しんで生き残ったとか

千年経つうちに伝承が伝言ゲ-ム状態になって後世に伝わって
早とちりのマヒロ先輩が曲解して思い込んで勝手に先祖のこと逆恨みしてるだけ、
と解釈したけど…
というかそういう風にゲームシナリオ上で知ってるのは当事者だけで
後世には正確なことは伝わってないというお茶濁した書き方で書いてあるよ?
秋房ルートやればわかるけど。
このせいで逆に空疎が実はいい奴という評価になったような気もする。

837:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 20:36:22.89 masMzH+m
>>836
緋色無印の続編でまひろに空疎が乗り移って「どうして殺してくれなかったんだ」とか言ってたから
空疎自身も千年経って記憶が改竄されたのかな

838:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 20:51:05.28 1YPlrWJy
いや、その辺りは単に白華が後付けだからだろう
身も蓋もないけどさw
ストーリーを作る上での設定の見直しもあるだろうし

空疎の婚約者設定とか
緋色無印の頃からあったのなら出て来てない訳ないと思うし…

839:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 21:19:56.65 masMzH+m
そか
まぁ実際空疎がビビリで逃げ出したりしたら人気出ないしねw

キスで覚醒するっていう設定は白華時代はまだないのかな
常世神の時代からだっけ…

840:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 21:27:46.65 1YPlrWJy
人気云々もそうだけど、無印の時の設定をそのまま使うつもりでいたのなら
そもそも空疎をああいうキャラにしないんじゃないかなぁ
そっちに合わせるなら気弱でネガ思考設定とかにすれば別に違和感ないだろうし

そして常世神との悲恋だったのは白華より前の玉依姫だったと思った
違ってたらすまん

841:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 03:12:10.88 WlyMxqYo
>>837
「どうして代わりに我をニエにしなかった」
と書き換えるとなんとなく流れがしっくりくるような気がするんだがw

842:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 10:50:58.16 fz5VKYUw
白華は緋色無印とは違うパラレルワールド的あれだって公式が言ってなかったっけ?
最終決戦の代わりに一族が襲われた時に逃げ出したネタをやった、って解釈したわ

843:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 14:10:55.23 WlyMxqYo
白華の個別GOODEDやその他がパラレルワールドで
こういうのもアリでしょ的なのが公式見解で
幻灯火の悲恋EDだけが無印緋色につながるから
全くの別物ではないよ

その中で空疎が虚引きつけて足止めくらってる間に他の2柱がやられて
一人だけ死に損なったから後世まで子孫がそれを
うちの先祖だけが逃げたと負い目を感じて劣等感を抱えて生きていく羽目に
なった…ということが後世に間違って伝わったってのが公式解釈のような。

844:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 23:37:18.81 sYBSbxgW
白華(幻灯火悲恋)→緋色の流れがそのまま通用する様に解釈するなら
1000年のうちに間違って伝わってしまったか
>>843みたいに恥と感じた子孫が歪めて伝えたか
誰かが悪意を持って嘘の伝承に変えたかのどれかなのかな

845:名無しって呼んでいいか?
13/01/16 00:20:18.75 wqjYAoMY
逃げた設定は子孫が歪めて伝えたのかもね
風波あたりとかがw
今あの空の下でをやり直してみたけど、空疎は、なぜ殺してくれなかった?(ryとは言えど逃げた云々は言ってないし

「クウソは他の二柱のカミと共に力をくれと頼んだ
玉依姫は鬼切丸の封印を解いて力を三柱のカミに与えた」
って描写は白華にあったっけ?
キス云々は知らなかったんだっけ、まだその設定はできてないんだっけ

846:名無しって読んでいいか?
13/01/20 20:30:59.90 1WtVxrvh
>>870
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

847:名無しって呼んでいいか?
13/01/20 21:23:21.74 GYHmRA9K
誤爆…だよね
何かと思ったw

848:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 00:28:36.04 HdVdkGoV
JOF3でFD発表と思いたい

849:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 03:28:05.05 3xrR3Kbx
JOF楽しみだな~
FD発表きたら発狂する…

850:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 03:40:10.72 gtPmgNjx
こなくても悲しさで発狂する

851:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 15:08:13.81 6uhPItvx
その時は幻灯火様モフッて我慢する

852:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 15:10:49.05 4Wp2K2W/
じゃあ子供たちに囲まれてる空疎尊見て和む

853:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 19:19:32.64 4u7YubXq
なんで覚醒したら髪の毛が長くなるの?
長髪キモいわ・・・

854:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 19:43:40.84 hTkpfljt
長髪はいいけど、みんな白髪にならなくてもいいのになとは思った
秋房はちゃんと原型とどめてたけども

空疎は真弘的な覚醒姿を期待してたら白い鳩になってしまってビビった。覚醒前の方が強そう

855:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 20:22:47.04 AlD8EEmB
烏が白いのギリシャ神話だしな
どうせなら3本足にすればいいと思うの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch