12/09/28 11:51:47.14
乙女ゲームについて旧作・新作やハード問わずいろいろ語っていきましょう。
あまり同じ話題が続くようなら専用スレに移動してください。
購入参考の相談・質問などは下のスレで。過度の叩きはアンチスレで。
次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
乙女ゲー総合雑談スレ part193
スレリンク(ggirl板)
関連スレ
速報@女向ゲーム一般板 その8
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所19
スレリンク(ggirl板)
スレ立てるまでもない質問・雑談 12
スレリンク(ggirl板)
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ6
スレリンク(ggirl板)
売上について語るスレin女向けゲー一般板 80枚目
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ25
スレリンク(ggirl板)
雑談スレ1029
スレリンク(ggirl板)
■今後発売される予定の乙女ゲーム
URLリンク(www37.atwiki.jp)
10/04 [PSP] Confidential Money ~300日で3000万ドル稼ぐ方法~
10/10 [Win] シノバズセブン 02.大河編
10/11 [PSP] DIABOLIK LOVERS~Haunted dark bridal~
10/18 [PSP] 薄桜鬼 遊戯録 弐 祭囃子と隊士達
10/25 [PSP] 百鬼夜行~怪談ロマンス~
10/26 [Win] 倭人異聞録~あさき、ゆめみし~
11/21 [Win] シノバズセブン 03.大河編
11/22 [PSP] アルカナ・ファミリア -フェスタ・レガーロ!-
11/22 [PSP] ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~
11/29 [PSP] 恋は校則(ルール)に縛られない!
11/29 [PSP] スクール・ウォーズ
11/30 [Win/Mac] Double Score~Cosmos×Camellia~周防 壱成&戸高 鷹介
2:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 11:53:17.12
すみません、雑誌スレはこちらでした
女性向けゲーム雑誌総合スレ35
スレリンク(ggirl板)
3:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 13:02:49.91
テンプレ勝手に>>1が変えてたので
こっちが本物のテンプレ
専用スレがないのでどこでしたらいいのか分からないがこの乙女ゲーの話がしたいなんてときに使ってください。
旧作・新作やハード問わずいろいろ語っていきましょう。
ただし攻略質問、購入参考の相談・質問などは下のスレで。
次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
乙女ゲー総合雑談スレ part193
スレリンク(ggirl板)
関連スレ
速報@女向ゲーム一般板 その8
スレリンク(ggirl板)
乙女ゲーム購入相談所19
スレリンク(ggirl板)
スレ立てるまでもない質問・雑談 12
スレリンク(ggirl板)
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ6
スレリンク(ggirl板)
売上について語るスレin女向けゲー一般板 80枚目
スレリンク(ggirl板)
女性向けゲーム雑誌総合スレ25
スレリンク(ggirl板)
雑談スレ1029
スレリンク(ggirl板)
4:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 13:13:26.07
>>1乙
5:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 15:09:12.04
>>1-2だがすまんのう…
こないだ他で立てたばっかだから
まさかもう立てられるとは思わんかったんや…
ちなみにテンプレは
「わたしのかんがえたこれでめんどくさくならないんじゃねテンプレ」なんや…
でもあちこちで宣伝してる人には悪いけどそういうのは不要だよ
需要がありゃレスつくだろうしなければまた落ちるだけ
それでいい
6:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 15:12:06.99
勝手にテンプレ変えなくていいよ
7:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 19:00:09.65
じゃあ元に戻すなら1行目に
「乙女ゲーに分類するとされるソフトの雑談なら何でも」
という一文も戻そう
まーこの板も即死判定ない訳じゃないみたいだから
もうすぐ落ちそうだけど
8:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 21:54:03.55
part15からpart193までずっと>>3のテンプレだったから
>>3のテンプレでいいよ下手に変えると揉めるから
9:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 22:01:43.63
神々の悪戯の話はここでおk?
10:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 23:08:08.77
神々の悪戯って知らなかったのでぐぐってきたが、カズキヨネって
フリーだったんだ。てっきりIF社員だとばかり
設定をざっとみた限りでは、あまり興味をひかれなかった
11:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 23:22:16.10
ブロッコリーはうたプリデビューでやらかしちゃったから不安だ
今回は悲恋がテーマとは冒険するね
主人公可愛かったから気になったけど
12:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 03:42:31.24
等身の短さが気になる
13:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 09:23:48.81
神々の悪戯がモンスターエンジンを広告に使ったらブロッコリーを見直すw
14:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 09:47:14.00
つまんね
どうでもいい
15:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 10:55:19.96
このスレの宣伝ウザすぎ
他スレでageて宣伝すんじゃねーよ
16:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 18:16:07.43
何故かヤロー二人で
乙女ゲー初体験プレイCMの構図が思い浮かんでしまった
個人的に昔日本一に乙女ゲーつくって欲しいなーとか
思っていたクチなので期待してなくもない
まあうたプリはやってないんだけどな
17:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 11:45:35.00
P3Pやってるときは楽しかった。乙女ゲーじゃないけどやっぱりゲーム性がないとつまらん
読むだけで満足できる人は脳内でトリップできる人じゃないと厳しいと思う
18:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 14:15:11.89
乙女ゲーじゃないならスレチ
19:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 18:58:41.16
その手の話もループよなw>ゲーム性
自分も乙女ゲーに他のゲーム要素があった方が好きかもしれんけど
ノベルゲーはノベルゲーで楽しめる
本を読む感覚に近くなってくるけど本とは全然違うのがイイ
20:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 20:57:53.03
よっぽど好きじゃないとノベルはつらい
ってかノベルは値段が高すぎ
21:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 21:33:21.01
ノベルは全然平気だしむしろ好きだが金太郎飴だけは許せないw
22:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 22:53:52.58
ゲームだと思わなければよろし
声付き紙芝居
23:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 23:02:55.72
ゲーム性あるほうが昔は好きだったけど、年取ってくるとパワーが
減退したのか癒しや気楽さを求めるようになって、オートモードで
楽しめるノベルゲーに流れたな
24:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 23:39:37.66
二大大御所であるGSとネオロマはどっちもノベルオンリーじゃないのに
乙女ゲーの主流はノベルゲーってのも何か不思議なような
それでもシミュ系はそこそこあるけどRPGはうるるんとリアルロデしか、
ネオロマの天空のレクイエム入れて3つしかねえw
>>23
あるあるすぎて
25:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 09:43:33.04
RPGは開発費が高いとかなんかあるんだろうね
26:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 12:48:25.34
たぶん時間がかかるんだろうな
紙芝居はさすがにシステムエラーでなさそうだし
27:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 12:55:38.93
雑談スレから誘導されてきますた
あっこっちも雑談スレでしたねw
28:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:11:32.73
乙ゲの好みってほんと人それぞれだと思うけど
ブログでやたらと自己主張してるやつみるとうざくなった
自分はこれが好き好きみたいな。
お前の言ってるものなんかつまんねーと思うやつもいんだよ、みたいな
29:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:22:05.34
うわあ…^^;
30:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:22:25.31
>>28どうでもいい
31:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:34:28.02
ブログでやってる分にはどうでもいいだろ
32:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:37:59.37
構うな
33:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:43:46.03
メンヘラの知人がいてさ
どうでもいい人の日記にまですげー切れてたのを思い出した
34:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 11:46:12.73
スレチ
35:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 14:13:12.64
>>33
病気だな
36:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 14:13:47.26
スレチ
37:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 14:24:42.51
日記なんてチラシより何書いてもいいと思ってる
愚痴位言わせろ
38:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 14:25:34.29
ここは乙女ゲーのスレなんだけどしつこいよ
39:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 14:30:12.38
スレチだよ
40:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:17:58.69
誘導されてきますた
41:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:36:31.22
2Chなんて便所の落書きより何買いていもいいと思ってる
愚痴ぐらいいわせろ 嫌ならこんな便所にくんな
その嫌なブログの名前出さない配慮ぐらいわかれ こんなのに必死に釣れるようなどこぞの痛いカス豚ブロガー女がw
晒そうと思えばいつでも晒せるしそのブログに特攻できるわボケ
こんなので誘導までした誰かさんが一番キモくて必死なブロガーさん
なんならどんどんキモイブログの愚痴言いまくっていいんだよ?
どうせここIDなんか出ないんだし
42:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:38:13.64
そこまで言うなら晒せば
43:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:38:35.84
2Chなんて便所の落書きより何書いてもいいと思ってる
愚痴ぐらいいわせろ 嫌ならこんな便所にくんな
44:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:39:43.32
チラ裏に書いてろ
45:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:43:57.02
ブロガーおばさんが多いのかよここ
便所のねらーとブログ主が連動してるのバレたな
46:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:50:24.00
ほーらやっぱり無駄なレスばっかじゃんw
47:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:51:32.91
勝手にスレ立てた>>1が悪いね
48:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:51:57.23
ゴミだよねこのスレ
49:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:54:00.81
このスレいらないね
50:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:56:34.77
頭おかしすぎだろ
51:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 15:59:59.62
今更何を
52:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 16:00:33.64
大体勘違いするほどそういう自覚ある痛いブログならやめろやw
53:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 17:56:11.69
次スレいらないね
54:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 18:26:26.09
こういうときIDが見えないのは便利だね^^
無理やり流れ作れるしね^^ 連投おつw
55:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 19:42:51.94
うん次スレいらないね
56:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 19:46:28.05
うん、だから次スレいらないね
57:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 19:47:58.69
だからスレ立てた>>1が全部悪い
58:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 15:54:20.68
>>25
そこで颯爽とPC乙女ゲーの出番ですね!
59:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 16:57:03.39
個人の主張()のせいで好きだったはずのキャラ嫌いになる事はあるよねー
60:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 17:03:15.06
はぁ
61:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 18:48:35.29
無い無い
62:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:01:56.21
ねぇよ
63:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:05:30.40
あるある
64:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:05:40.38
ないですね
65:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:06:39.98
ありますね
66:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:07:04.77
ないない。
67:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:07:33.71
ないあるよ
68:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:08:05.85
あるけどない
69:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:08:35.74
ないっていってるでしょ
70:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:09:19.55
あるっていってるでしょ
71:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:09:39.95
なああああああああああああああああああああああああああああああああああい
72:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:10:48.52
ああああああああああああああああああああああああああああああああああある
73:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:10:57.40
ないっ!
74:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:11:26.52
あるっ!
75:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:11:52.18
none
76:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 22:23:43.01
>>59
きっしょ
77:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 22:33:39.58
他人に左右されてそのキャラを嫌いになるのは
所詮その程度の愛情しか持ってなかったんじゃないかな
78:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 22:34:06.42
>>77スレチ
79:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 22:37:04.28
どうでもいい
80:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 23:31:10.05
うんこでも食ってろよカスって事ですね
81:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 23:31:43.30
そうですね
82:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 23:53:28.32
>>77
んだね
萌えという物は我が道を行くものである(ドヤッ
83:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 23:57:13.38
BL好き女の子集まれ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
84:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 00:12:58.02
腐女子と乙女ゲーを同一にされると本気で切れそうになるのが普通だよね☆ミ
85:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 06:32:50.85
スレチ
86:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 08:58:13.45
>>77
最萌えじゃない三番目ぐらいに好きだったキャラだからね
所詮その程度だったよ
87:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:02:02.92
どうでもいい
88:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:03:40.50
どうでもいいならスルーしましょw
89:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:05:16.38
終わり
90:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:05:58.41
終わらない
91:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:06:37.11
終わる
92:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:07:25.05
始まる
93:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:07:40.02
end
94:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:08:06.26
start
95:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:08:51.00
fin
96:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:11:31.82
フィンってなあに?マフィンならさっき食べたけど
97:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 09:11:49.66
スレチ
98:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 10:58:01.36
↑
職なし馬鹿ニート
うんこ漏らし女
↓
99:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 17:26:18.24
PSPが終了したら乙女ゲーはどこへ行くのだろう…
100:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 17:33:05.95
>>99
しばらく終了しないから大丈夫です
101:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 17:35:44.86
>>99
やーいうんこ漏らし女
102:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 23:52:40.12
PCに行くんじゃないの
103:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 23:58:22.31
>>102
一般ゲーでPS2が廃れた後何年もPS2で出し続けてたから心配しなくてもしばらくは
乙女ゲー界隈でPSPが終了することはないです
104:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 14:26:20.00
PSPで出すのはいいけどDL版増えないかなあ
105:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 15:25:28.72
VITAで出して欲しいなあ
今までPSPでいいと思ってたけど、あのグラ見たあとだとVITAの方がいい
106:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 01:13:36.18
Vitaか…DSのタッチペンでタッチというのですら
微妙に気恥ずかしかったのに今度は直触りになるのかw
107:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 14:25:05.02
VITAで過去作品DL販売はよ
108:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 09:30:14.20
先日乙女ゲデビューしたけどもういいわ…
内容なさ過ぎつまらな過ぎて即売った
こんなんに金払うとか有り得ん
109:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 09:54:01.79
スレチ
110:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 10:15:31.08
乙女ゲーにも色々あるし
PC乙女ゲーの体験版めぐりとかしてみて欲しいところだけど
でもまあ何のゲームでも合わない人には合わないから仕方ないか…
111:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 10:16:45.04
>>110
あからさまな人に触るな
112:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 21:54:43.95 +zoF5HkI
日本の総理大臣と恋愛する乙女ゲーが発売されるそうです
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
113:名無しって呼んでいいか?
12/10/28 08:59:06.24 qUUDxNYT
ソロモンズリングってどーなのかな面白いのかな(´・ω・`)
セロDなのがどーいった内容でDなのか私、気になります。
114:名無しって呼んでいいか?
12/10/28 13:15:42.08 TNhZoZ/V
え、Dになったん?
ラスエス以来かな
「言語・思想関連表現系」とかで引っ掛かったんか
115:名無しって呼んでいいか?
12/10/28 20:12:42.98 qUUDxNYT
>>114
Dになってたよ
思想うんぬんでD判定というのもあるのか
セロの基準がまったくわからないや(´・ω・`)
116:名無しって呼んでいいか?
12/10/28 22:08:29.49 3Y+NMR/+
ソロモンズリング使命と想いの狭間で生まれる葛藤に力入れましたとか言ってたから気になってる
葛藤大好きだからガッツリ描いてほしいわ
117:名無しって呼んでいいか?
12/10/29 23:26:03.82 ULwLinRy
集合絵とかパケ絵はいいのに立ち絵残念すぎないか
118:名無しって呼んでいいか?
12/10/30 20:26:47.44 A5gf/3As
>>117
公式サイトの角度はあれだけど雑誌に載ってた立ち絵はまあまあだよ
早く色々更新してくれないかな
119:名無しって呼んでいいか?
12/11/01 17:55:31.77 ESrP0F3K
金曜更新だとしたら今日あたり更新くるのかな
120:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 18:32:54.92 jBmSoKNW
119の自己レスになるけど
応援バナー更新されただけだったw>ソロモン
何かもうガルスタとかの方が情報出てるような…
121:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 23:43:40.08 r8Y9a8S4
バナー見てきた
パイモンがテンプレなツンデレだったw
122:名無しって呼んでいいか?
12/11/03 00:06:16.60 LzWfb2+u
>>118
雑誌ってビズログのこと?
123:名無しって呼んでいいか?
12/11/03 09:39:42.79 KzcYUeAX
パイモン意外と可愛いキャラなんだw
サンプルボイスはよ
124:名無しって呼んでいいか?
12/11/07 02:02:14.19 N7hgFh4H
ツンデレも色々出つくした感がある今
あそこまでテンプレだと清々しいなw
125:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 22:09:21.11 JbNtU9qU
サンプルボイス来てたんだなソロモン
安定のパイモンだったw
126:名無しって呼んでいいか?
12/11/10 17:20:01.53 GQI/voVF
サンプルボイスのパイモンwww
彼の為にゲーム買いたくなってきたどうしよう
127:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 17:21:09.33 x0E1FCaZ
B's-LOGの2013年1月号は表紙がときメモっぽいね
7netにある内容が以下
#表紙・特集:ときめきメモリアル 別添1:袋入シール&カードセット 2:小冊子#
128:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 00:13:36.70 AMtSOEkq
ときメモならスレチじゃね
雑誌の話なら雑誌スレでいいし
129:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 15:00:33.67 goGG47hK
12月発売予定のゲーム見てたらそのうち3つがCERO:Dだった
最近そういう方向にシフトチェンジしてんのかな
130:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 16:37:38.28 IcAIrVoz
どういう基準のDなんだろうね
もしもし移植とかにはセクシャル判定のDもあったような気がするし
ラスエスは風俗店が舞台だからという理由だったし
131:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 19:00:03.56 Pu0x2i+D
このスレで前にドキサバ勧めてくれた人奴いる?
プレイしたよ。
132:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 23:08:38.61 ha0gBJfH
>>131
進めたよ
おもしろかった?
133:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 23:10:34.98 gZ/xsRhN
>>131-132
スレチ
134:名無しって呼んでいいか?
12/11/21 21:09:31.59 jzGb+2Og
ソロモンズリング次の風のキャラとキャストも出てたね
135:名無しって呼んでいいか?
12/11/22 00:51:23.50 vplX9aMz
ビズログ?
公式はOP公開されてたんだね
…何だろう…曲は悪くないと思うのに何か微妙に残念感があるような…w
136:名無しって呼んでいいか?
12/11/22 15:06:30.08 WS06x+s9
>>135
そうビズログ
137:名無しって呼んでいいか?
12/11/29 03:09:24.26 sDaCCyxl
最近CDと一緒になってるゲームが多くて何が何だか…
かろうじてスタスカをプレイしてことがあるくらい
Double Score〜Baby's breath×Lily of the Valley〜っていうゲーム?が気になるんだけど
これって知名度的にどうなの?
138:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 00:23:21.31 2qUXg2JK
初めまして、質問させて頂きます。
5、6年前くらいの携帯(ez)アプリなんですが…
・主人公がピアニストでテンペストという曲を練習する
・寮生が男子の中に女は主人公一人
・セレブな学園でパーティーもやる
こんな乙女ゲーム知りませんか?どれだけ探しても見つからなくて…スレチでしたら申し訳ありません
139:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 01:06:31.07 7BrtQgLk
>>138
専スレと総合スレがあるからスレチかな
ちなみにお探しのタイトルは虹色の王子様ってタイトルだけど
これ以上は専スレか乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレでお願い
140:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 21:34:05.76 2qUXg2JK
>>139
やっとタイトルがわかってスッキリしました!ありがとうございます!
そしてスレチごめんなさい、専用スレに行きますね
141:名無しって呼んでいいか?
12/12/08 02:07:40.63 KYbodixO
両思いになってハッピーエンド☆
じゃなくて両思いになってからその後の日常もプレイできるやるないのけ?
142:名無しって呼んでいいか?
12/12/14 18:20:30.67 OVh7Lify
>>141
未プレイだけどストラバってそういうゲームじゃなかったっけ?
143:名無しって呼んでいいか?
12/12/14 20:18:08.68 M4sGHOHo
>>141
D.C.GSは付き合ってからの話もある
144:名無しって呼んでいいか?
12/12/14 20:31:38.31 pJK3ZHkH
>>141
フルキスシリーズも該当するかな
本編だと、フルコンする為には1番目の相手を振って2番目と付き合わないといけないよ
ルートもパラで高低分かれて別の話が展開するけど、正直高パラの時は2番目に行きたくなる
PCのアペンドは15禁になってるだけあって、さらに先の展開になるから別の意味で心臓に悪い
こっちも本編と同じくライバルキャラが設定されていてそちらのエンドを見ないとフルコン出来ない
145:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 20:56:26.16 a4c5ZXNX
結婚生活があるようなのってないのかな
上にもあるけど付き合うまでの過程じゃなくて付き合ってる前提でゲームしたい
146:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 20:59:53.64 a4c5ZXNX
今見たけどストラバってやつがそこそこおもしろそう?かも
147:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 22:20:42.81 9enm90aL
小西さん(ロイドやカミナの中の人)が出演してる乙女ゲーってある?
148:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 22:57:08.98 Yw7/PHOq
>>147
スレリンク(ggirl板)
質問スレでどうぞ
149:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 11:23:42.04 sLDihrBl
ソロモンズリングはパッケージ詐欺
150:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 15:05:50.31 KErgmz+I
>>149
内容どんな感じだったの?
151:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 15:08:19.71 pP5rv4QP
>>150
発売一ヶ月経ってないからスレチ
というかネタバレスレすら立ってないのが問題だけど
152:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 17:15:33.70 KErgmz+I
>>151
ごめんそうだった
ネタバレスレが立たないくらいなのかな
153:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 17:22:08.90 N1D75QQD
まだ立ってなかったのかw
バレスレ立てるかここでネタバレしない程度に
大幅にぼかして語るかしかない状態なら
今後も発売されていくタイトルなんだし
立てちゃってもいい気がするけど
154:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 17:29:11.28 pP5rv4QP
>>153
ここでぼかして語るくらいならスレ立てしちゃっていいと思うよ
まだこれからいくつも発売するタイトルだし
155:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 19:01:37.43 N1D75QQD
んじゃ深夜になるかもだけど自分立てていい?
検討中だからいずれスレ内容参考にしたいとは思ってたし
156:名無しって呼んでいいか?
12/12/26 14:25:07.34 TJILyoFL
あれ?立てた?
なんにしろあのゲームは キャラデザの人がデザインしてパケ絵“だけ”描いた訳だ
つまり中身のスチルや立ち絵は他(社員とか)が描いてる
もうこれでどういうことか分かるな
157:名無しって呼んでいいか?
12/12/26 14:34:57.31 vkmy27DR
テンプレ誰か作ってくれるなら立ててくるよ
158:名無しって呼んでいいか?
12/12/26 17:28:07.21 bng/zQkH
ごめん155だけど反応の無さに迷ってるうちに寝落ちたw
ネオロマとかもEDスチル以外はそうだし
珍しいってほどのことではないのかもしれんけど
156についてもkwsk知りたいし立ててくる
159:名無しって呼んでいいか?
12/12/26 17:36:31.34 bng/zQkH
立ったどー
スレリンク(ggirl板)
160:名無しって呼んでいいか?
12/12/28 21:27:28.09 Tp9Ls7Vl
なんありからきますた(乂'ω'-@
161:名無しって呼んでいいか?
13/02/15 00:41:03.32 yyBqqmWu
質問なんですけど
皆さんの好きな乙女ゲーのグッズを1つなんでも好きに作れるとしたら、何がほしい?
形とかその他なんでもありって事で
162:名無しって呼んでいいか?
13/02/15 00:54:38.15 6iKJH23a
>>161
【ホシイ】女性向ゲーム 関連グッズ【イラナイ】
スレリンク(ggirl板)
スレチ
163:名無しって呼んでいいか?
13/02/15 09:52:05.06 TETXfPbV
>>161
たらいまわし乙
164:名無しって呼んでいいか?
13/03/29 06:06:52.81 Mtc/cgaR
老舗は肥がとうとう信長に手を付けコンマイもソーシャル始めて
オトメイトやロゼが量産する一方でそれ以外のメーカーはほっそぼそ
お手軽な分割商法が増え、今後の主要ハードもハッキリしてない
乙女ゲーの明日はどっちだ
165:名無しって呼んでいいか?
13/03/29 12:48:08.15 GP0DDnle
>>164
スレリンク(ggirl板)l50
議論スレ復活したのでどうぞ
166:名無しって呼んでいいか?
13/03/29 17:42:19.06 Mtc/cgaR
ちょ、懐かしいなw
167:名無しって呼んでいいか?
13/03/29 23:57:42.62 vPBP6Xdz
はつカレっのスレってまだできてないの?
168:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 22:34:28.01 y6S5PSpW
プリンスピアキャロットってww
ピアキャロットってギャルゲだよね?
169:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 23:32:45.27 4YeCkVEL
ピアキャロなつい
いらっしゃいませ、ピアキャロットへようこそって言うんかい
170:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 18:07:18.76 pB8Do08Y
ピアキャロの乙女ゲー化は全くの予想外だったw
主人公もウェイトレス衣装が3種類選べたりして
171:名無しって呼んでいいか?
13/05/11 22:27:46.70 nu6NEF9o
落ち目のギャルゲーはとりあえず乙女ゲー化しとけみたいな風潮
172:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 02:31:30.52 LkVxs/MN
これからどんどん男性向けメーカーが参入してくるのかね
173:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 08:44:06.80 dInW+8iP
増えるのはうれしいが
ギャルゲの劣化版みたいなのはカンベン
174:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 19:44:51.37 smeTK/b/
>>169
それは言ってほしい
あとミニキャラが働いてるところもあったらいいな
175:名無しって呼んでいいか?
13/05/12 21:03:10.42 XNQcHUPn
スレリンク(ggirl板)
ピアキャロってヒュネでしょ?ヒュネスレあるよ
176:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 00:32:36.13 8eYHgbDM
開発はヒュネだけどCOCOEVERって新規ブランド作品だね
F&C(本家Piaキャロのブランド)とヒュネのタッグブランドとかなんとか
GSものとしては予想外だったなあw
177:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 11:57:48.43 t9a4+VM6
>>176
でも開発ヒュネならヒュネスレでいいよそっちで話してるし
178:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 12:30:41.87 8eYHgbDM
まだそっち行くほど興味はないし総合で話すくらいでいい
上でも出てるけど今後はギャルゲーの流れとして
男向けで使い古したら今度は
女向けでもう一勝負って感じになっていくのかね
乙女ゲーて果たしてそんなにおいしい市場に育ったんだろうか
179:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 13:08:17.22 4bnylvEn
うたプリとか見てると夢見ちゃうんじゃないかな
180:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 14:18:22.21 VoMrgfYl
ときメモの前例があるからね
181:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 22:28:38.90 Ur8WiFVx
ときメモは一般人レベルで名前が知られてたから効果あったけど
ピアキャロなんて18禁男性ユーザーしか知らんやろ…
こっちに持ってきたって何の効果があるのやら
182:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 23:02:30.82 WBZhPkOG
スレリンク(ggirl板)
スレチ
183:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 20:29:46.60 ktxfPl4y
Photograph Journeyってギャルゲであったセンチメンタルグラフティの女向けってカンジだな
長崎からケチってヒッチハイクで東京に帰ったら、すんげー時間かかったの思い出すわー
184:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 22:32:19.25 UA8hgSoY
自分語りはどうでもいいです
185:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 15:34:59.85 Rdpf61/i
英国探偵ミステリアってスレないの?
最近知って面白そうだなと思ったんだけど・・・
186:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 16:53:01.60 Uviz44Ee
花梨スレで話してる
専スレはない
187:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 17:43:55.07 Rdpf61/i
ああそうだったんだ、ありがと
188:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 17:47:49.92 18Uk9Bv4
>>178
ギャルゲとかだって恋愛要素が面白いものもあるし
エロのいらないエロゲなんて言葉もあるくらいだから
それをこっちに持ってくるのはあながち間違いじゃないかと
189:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 17:50:20.36 szreoOhp
>>188
sageて
190:名無しって呼んでいいか?
13/06/30 04:17:59.96 kfIH4fQ/
最近期待する乙女ゲーがない
前は3つ4つ発売日待ちのものがあったのに
自分がやりつくしたってのもあるけど
乙女ゲ自体の内容が同じような物ばかりでマンネリ化してるのが原因だ
斬新で刺激的な萌えを供給してくれるゲームを開発してくれ
191:名無しって呼んでいいか?
13/06/30 07:25:20.29 mrxd5PFE
>>190
つチラ裏
192:名無しって呼んでいいか?
13/07/01 19:28:28.58 vDXYRi4L
>>190
目新しい設定はもうないよな
現代過去ファンタジートリップやりつくした感ある
193:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 18:24:33.44 1DupgyxP
>>190
ここに至っても未だ
乙女ゲー界には燃え萌えゲーが足りないと思うんです!
194:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 18:48:09.80 ECSDeQNc
作れるスタッフがいないので無理
他のコンテンツで探せ
195:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 18:54:23.31 9O+Y50Yh
>>193
燃えはSRX発売前に期待したんだがあれもなぁ
燃えに特化しすぎても「これ乙女ゲーだから」って意見も出そうだし難しそう
目新しい設定なくてもいいから何もイベントないのに
キャラから好かれてるようなのは勘弁してほしい
196:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 18:59:53.70 1DupgyxP
「乙女ゲーの」燃え萌えゲーを他のコンテンツで探すのは無理だと思います!
何でもアリな携帯アプリゲーならあるのかもしれんけど自分やらんし
足りないのは変わらんしクオリティも…だろうしなあ
そういえば古代文明モチーフってあったっけ
197:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:01:17.63 ECSDeQNc
>>196
そうじゃなくて乙女ゲーに燃えなんて求めるのが間違ってるってこと
書ける・作れるスタッフがいない
燃えやりたいなら他で見つけろ
198:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:03:06.95 L2/rl1Zy
>>193
サクラ大戦奏組がゲームになってくれればなぁ…
199:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:04:57.70 1DupgyxP
197がそういう意見なのは分かったけど
「だから話を終われ」と言われても雑談スレなのに困るわ
200:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:05:36.05 CxphQgy/
あれは打ち切りみたいな微妙な終わり方したらしいし無理じゃね
201:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:06:01.40 ECSDeQNc
193 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:24:33.44 ID:1DupgyxP [1/3]
>>190
ここに至っても未だ
乙女ゲー界には燃え萌えゲーが足りないと思うんです!
194 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:48:09.80 ID:ECSDeQNc [1/2]
作れるスタッフがいないので無理
他のコンテンツで探せ
195 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:54:23.31 ID:9O+Y50Yh
>>193
燃えはSRX発売前に期待したんだがあれもなぁ
燃えに特化しすぎても「これ乙女ゲーだから」って意見も出そうだし難しそう
目新しい設定なくてもいいから何もイベントないのに
キャラから好かれてるようなのは勘弁してほしい
196 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:59:53.70 ID:1DupgyxP [2/3]
「乙女ゲーの」燃え萌えゲーを他のコンテンツで探すのは無理だと思います!
何でもアリな携帯アプリゲーならあるのかもしれんけど自分やらんし
足りないのは変わらんしクオリティも…だろうしなあ
そういえば古代文明モチーフってあったっけ
197 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 19:01:17.63 ID:ECSDeQNc [2/2]
>>196
そうじゃなくて乙女ゲーに燃えなんて求めるのが間違ってるってこと
書ける・作れるスタッフがいない
燃えやりたいなら他で見つけろ
198 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 19:03:06.95 ID:L2/rl1Zy
>>193
サクラ大戦奏組がゲームになってくれればなぁ…
199 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 19:04:57.70 ID:1DupgyxP [3/3]
197がそういう意見なのは分かったけど
「だから話を終われ」と言われても雑談スレなのに困るわ
200 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 19:05:36.05 ID:CxphQgy/
あれは打ち切りみたいな微妙な終わり方したらしいし無理じゃね
202:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:06:07.00 Q22PVj8J
はろー(´・ω・`)
203:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 19:07:49.03 3yIVabBV
テス
204:名無しって呼んでいいか?
13/07/06 21:24:38.25 Q9B7LQAg
なんだなんだ
205:名無しって呼んでいいか?
13/07/07 16:32:34.97 o8tFhHj4
燃えは男性向けゲームでは上手く両立してるのあるよね、萌えと同時で
乙女向けでは求められてないって見解なのかな製作者側は
あってもいいけどコアなファンしかいなそうではあるなw
たまにはネタに走ったと言われるようなゲームでもいいから笑わせてほしい
無難なゲームが乱発しすぎてどれもパッとしない
206:名無しって呼んでいいか?
13/07/07 22:27:27.97 r9UH53WU
女性客は「自分には理解できない飛ばしまくってるもの」を
笑って許してくれる部分が少ないような気がしないこともないから
メーカーが極端な方向性には消極的になる気持ちも分かる
とはいえ個人的には色々針振り切ってる作品てのもやってみたい
207:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 00:37:28.35 xcLMS5Wi
女性向けってSFもミステリーもホラーも少ない
SFたってタイムスリップ物とかループ物とかそんなんが多い印象
攻殻とかの近未来SF物があっても良いと思うけどな
あと戦闘ヒロインは歴史物ばかり
208:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 01:08:23.99 RHBjOwI5
漫画の世界ではホラー漫画雑誌は女性向けに分類されるし
古典少女漫画では名作SFいっぱいあったりして
下地はしっかりあるんだけどね
209:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 03:18:22.40 25iqeXbl
SFはよく分からん用語が飛び交ってるイメージがあって苦手意識があるな
専門用語とか出されたらサッパリ分からん
分かりやすく書いた上で用語解説とかあるならやってみたいなと思うけど
果たしてそれが書けるライターが乙女ゲーを手がけることがあるのかっていう
210:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 08:17:37.20 uCCIAjWW
PCゲーなら用語部分のクリックとかマウスオーバーで
用語解説が表示されるとかの工夫も出来そうだけど…
本格的なSF系少女漫画もコアなファンはいても
数はそんなに沢山はいないイメージあるもんね
個人的にはすっごいやりたいなあ…
211:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 10:32:48.95 6MiNKtuV
しゅたげでループもの面白いと思ったけど乙女向けである?
乙女は作りこみ甘いからあのレベルは無理だと思うけどあーいうのやりたい
212:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 11:14:22.93 vZqDuDnX
>>211
夏空のモノローグ
乙女ゲーとしてはそこそこの出来だと思う
あとは恋戦記のとある攻略対象がループしてたりするね
213:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 11:41:38.66 +1jj3YZX
>>211
シュタゲのような、かどうかは分からないけどループものだったら
遙か3、ソラユメ
214:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 11:44:00.28 25StP6ti
遙か3がやってて近いと思ったな
215:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 11:45:00.56 uCCIAjWW
有名どころとしては遙か3もそうだよね
サクサク出来るし上の方で出てる燃え要素も少しあってよかったもんだ
思い起こせばロボットものも宇宙船乗って云々とかも
SFぽいといえば、なイメージのものは一応あるんだよね…
パッと思いつかないのは近未来+アンドロイドな感じのやつか
216:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 11:45:58.81 uCCIAjWW
うは、リロってなかったとはいえ↑の上二行2人もかぶったごめんw
217:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 14:29:03.02 UKd/V+bB
SFといえばそしてこの宇宙にきらめく君の詩とリトルアンカーが浮かぶ
どっちもやったことないけど
近未来+アンドロイドみたいなのは以前企画出てたのがポシャってなかったっけ?
半ドロイドがどうとかいうやつ
218:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 19:38:44.40 3lC0aapH
>>217
リボンマジックのでしょ?
イヅナもSFカテゴリ?
219:名無しって呼んでいいか?
13/07/11 19:43:08.64 RHBjOwI5
元祖乙女ゲーのアンジェリークも一応SFファンタジーだよね?
220:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 01:20:12.97 5ObZjDkD
その発想はなかったw
221:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 10:09:56.93 121P96YH
まあSFを何と取るかによるよね。
222:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 18:10:13.07 CAZ5Syo0
外がぶんぶん言ってる(´・ω・`)ブブブ
223:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 18:11:31.60 CAZ5Syo0
誤爆しました(´・ω・`)
224:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 22:22:54.75 5qS4FzUJ
乙女ゲー自体がSF
225:名無しって呼んでいいか?
13/07/17 16:02:03.77 RWIo1f09
239 :いけない名無しさん:2013/07/15(月) 13:53:23.25 ID:???
オペラ座のBGM聴きたくて、ゲーム内ファイル覗いてたんだ
そしたら音楽ファイル16番目に“まどか あすか!”という物があって再生すると
「見たか!ホームランが~なんとかかんとか」ってキャラボイスだったわけだ
どういうこと?
226:名無しって呼んでいいか?
13/07/29 20:21:19.21 qFYLXkKy
>>225
ゲームの中に同じ会社で開発したに違うゲームのダイルがまじってたってこと
もうとないたの話題もってくんなよ
227:名無しって呼んでいいか?
13/08/27 22:21:56.31 pIZdKcwS
甘すぎて吐き気するくらいのがやってみたいが過激なエロはいらん
自分でも我が儘だと思うけどなかなかないもんだね
ニヤニヤできるゲームやりたい
228:名無しって呼んでいいか?
13/08/27 23:39:26.80 JZY96UNe
手と手が触れ合ってドキッとしちゃうレベルの甘酸っぱいゲームがやりたいんだけど
微エロ系が増えたせいかこういうのだと甘くないだのなんだの文句が出るんだよな…
229:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 17:27:01.10 mor4cGO2
据え置きvitaがきて乙女ゲの主要ハードも流れが変わるかな?
PSPはどこまでいけるのか。来年いっぱいまでもつのかな
230:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 17:33:18.80 U1zLLi6+
VitaTVの詳細が不明だからまだ分からないけど
全てのゲームをTVで出来るとしたら据え置き派・携帯機派両方にとって理想的なハードだよなぁ
気分によって昨日はテレビでやったけど今日は携帯機で寝っ転がってやろう、なんて選べたら最高だな
231:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 20:59:42.36 AYAnBB5/
乙女ゲーにとって大事な事は開発費が安いことだと思うんよね
その辺のハードル下がってるといいな
232:名無しって呼んでいいか?
13/09/24 09:09:16.43 20iIzkZG
女向けゲー一般@雑談スレ避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
233:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 20:29:45.19 U6OiS9fH
こんなイベントあったんだ・・・・行きたかった(´・ω・`)
[TGS 2013]東京ゲームショウに「乙女ゲームコーナー」が初登場。“リアル恋愛ゲーム”で来場者が大盛り上がり
URLリンク(www.4gamer.net)
234:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 20:32:29.15 ndqMJKjR
それって携帯ゲーがほとんどじゃ
235:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 14:29:13.91 7G6d5l1m
別館からきました!!!!!!!!よろしく!!!!!!!!!!(´・ω・`)
236:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 14:48:50.33 f4QB65LP
(´・ω・`)プークス
237:名無しって呼んでいいか?
13/11/21 14:52:47.96 3/rsFiXm
総合さん落ち着いて(´-ω-`)
238:名無しって呼んでいいか?
13/11/22 08:33:39.90 7VCWNot1
雑談スレ別館1207@女向けゲー一般
スレリンク(mog2板)
239:名無しって呼んでいいか?
13/12/05 19:37:13.10 sbeWWhgj
ラブマジっていう携帯アプリの乙女ゲーがauのスマパスに移植されてるってんで機種変したら非対応機種だった上にもうすぐ配信終了とか
スマパスでの配信が終了なだけで他所で配信するのかもわからないのだが、問い合わせを何処にして良いのかもわからない
何のために9万近くするスマホを買ったんだ……
240:名無しって呼んでいいか?
13/12/06 02:21:05.31 5n0Y2EGA
>>239
普通にD3に問い合わせればいいのでは
241:名無しって呼んでいいか?
13/12/06 04:02:32.76 32gnr3F1
BF仮が配信中止された萌えガチャ男子が土台だった(配信中止の理由はガチャ規制)
しかもプレイ動画見たら出てきたガチャアイテムの手持ちマッサージ機(意味深)で
男子をタッチすると喘ぐ仕様で萎えた上にそれで仲良くなるってなに・・・ひyです
なんか一気にやる気がそがれた
楽しみに待ってたんだけどな・・・
どの口が「女性が萌えるにはシチュも大事なので」とか言ってるのさ
もうばかばか印象サイアクだよー
242:名無しって呼んでいいか?
13/12/06 04:56:47.28 xuIrVO/W
このようにデュエルの種子は着実に芽吹いていたのであった…
243:名無しって呼んでいいか?
13/12/06 12:03:07.57 wfqv/p7s
もしもし総合スレとかないの?
244:名無しって呼んでいいか?
13/12/06 16:42:47.56 0OvHMcKq
レスあった時間は分からないけど22時~23時ごろ辺り?は
携帯電話ゲーの総合スレ死んでた(今は復帰してる)
245:名無しって呼んでいいか?
13/12/09 19:53:01.41 FnFFaemq
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(cdn45.atwikiimg.com)
URLリンク(cdn45.atwikiimg.com)
URLリンク(cdn45.atwikiimg.com)
246:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 14:14:31.05 xd9jT4Af
ふええええいいい三(卍^o^)卍ドゥルルルルルルル
247:名無しって呼んでいいか?
13/12/28 14:15:23.03 tkyYxP0o
次スレ(´・ω・`)
スレリンク(mog2板)
248:名無しって呼んでいいか?
13/12/31 02:38:45.98 ZKodeoNe
ドウセイカレシ2作目プレイ中
大学3年生の記念日に指輪を貰う、出版業界に就職、社会人1年目に同級生に再会、浮気ゲー
すごく。。。WHITEALBUM2と状況被ってます本当にありがとうございます
249:名無しって呼んでいいか?
13/12/31 08:24:32.38 9dOoQG5p
>>248
スレチ
スレリンク(ggirl板)
250:名無しって呼んでいいか?
14/01/02 00:26:25.71 a9Z6zX+V
スレチじゃない