オトメイトアンチスレ その31at GGIRL
オトメイトアンチスレ その31 - 暇つぶし2ch956:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 15:35:44.40 tSdZHoET
SSLって某乙女同人ゲームサークルが先に出してたよな
糞メイトがそのSSL同人ゲーをパクってる気がするんだが
薄桜学園(元男子校)では他に女子生徒がいなくて千鶴が紅一点だとか
土方が風紀委員の顧問だとか原田が保健体育教師だとか
他にもカブってる要素が設定見るだけでもかなりある

957:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 16:59:02.70 7ylI8PIC
SSL自体が新撰組でやる必要が全くない同人みたいなクソパロだよな
薄桜鬼信者は大好きなキャラの設定ガン無視作品出されても喜んじゃうのか

958:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 17:22:34.06 viHh5RSS
>>956
SSL設定自体は随想録でのお遊び要素がなければ
ただの「現代転生モノ」なわけだから、そこだけはオトメイト批判はおかしかろう
最初から「原田は保健体育教師、千鶴は紅一点」は出てたわけだし

随想録が出る前に、二次同人サイトがそういう設定出してたならスマン

959:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 17:41:57.48 D1Ck5b0i
>>955
壬生技師伝か?
擁護するわけじゃないがオリジナル新撰組ジャンル者だとよくその設定使うが
パクメイトはパクってると思う

960:名無しって呼んでいいか?
13/04/28 07:46:20.11 cr+ap9s9
新作の設定を軽く読んでみたが…
ヒロインは明るくて素直な女の子☆
幼馴染キャラは大抵優しくて見守り系
妙なエロ要素…
テンプレ過ぎてやる気起きないわー

961:名無しって呼んでいいか?
13/04/28 20:13:34.90 x3TIlp6v
SSL出るんだろうか・・・

962:名無しって呼んでいいか?
13/04/28 20:45:16.67 x3TIlp6v
SSL出るんだろうか・・・

963:名無しって呼んでいいか?
13/04/29 20:43:42.10 8gXvR8ch
>>951
ネタ元のブログ見てみた
ブログ主は「儲が薄桜鬼のパクリだとか騒ぎそうな悪寒…」と心配しているスタンスだけど
低能オトメイト儲のためにNHKが配慮する必要は全然無いなw

964:名無しって呼んでいいか?
13/05/02 13:13:06.67 c9ruTQQP
新作乱発して話題性でとにかく雑誌のページ数を独占
ってオトメイトがずっとやってる手段だけど
お蔭でうんざりして雑誌買わなくなった

965:名無しって呼んでいいか?
13/05/02 20:49:39.84 vxUAMb2y
他ゲーの記事目当てに雑誌買ってるけど、ページ数のみならず
付録に出張ったり、ガルスタだと漫画連載やらかしたりしてて本当にうざい
特に漫画、あれ需要あるの?
いくらでも他に連載してくれるところあるんだろうから、別の雑誌行ってほしい
別の記事にページ使ってほしいわ

966:名無しって呼んでいいか?
13/05/06 22:52:45.57 1Cox5Sgn
最近(でもないが)、ほとんどの乙女ゲームがオトメイトなのだが
あんだけ出して、需要あるのか?

ビズログも買っていたのが、あ、これかっこいい…と思った瞬間
オトメイトだとわかって痰を吐いた

それからビズログ買わなくなった
なにやらしてくれとんじゃボケ

967:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 00:29:02.14 t0L3wCIr
ないから数打ちゃ当たるで糞ゲー連発の流れ


家族連れもいる公共の場で、昼間から大声でオトメイトゲーのホモエロ話してるやつがいて痛いと思ってたら
オトメイトのゲーム制作しただか関わっただかドヤ顔で話してた。
本当でも信者でもマジキチしかいないのが露呈してるわ。

968:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 10:33:59.65 3nASUw9G
連発される糞ゲーそして地雷ゲー

オトメイト儲の慎みの無さって吃驚するレベルだけど
自分の世界が狭くて、周りを顧みないような奴しか
オトメイト作品になんかハマらないんだろうな
ゲームなんて、乙女ゲーは勿論他ジャンルも見れば幾らでも良作はあるのに

969:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 12:35:05.90 l/lRYk3U
GW中に行ったヨー○ドーのおもちゃ売り場の一角の、
人通りの多い通路に面した棚の前(つまりとても目立つ場所)で
小学校高学年~中学1年生位?の女の子達が座り込んで何かの商品を手に取ってギャーギャー騒いでいた
何事かと思って近付いてみたらパク桜鬼グッズの特設コーナーだった…

どうやらパク桜鬼信者らしいその子らはニヤニヤグフグフ笑ってパク桜鬼グッズを物色しながら
黄色い声でキャラ名を連呼していて、見ているこっちが居た堪れない気持ちになった

その棚には小さい子向けの他アニメの特設コーナーみたいなのもあったんだけど
パク桜鬼信者女子達が座り込んで場所占領して大声で騒いでいたから怖かったのか、
近付けない小さい子供達が遠巻きにウロウロしていて可哀相だったわ

970:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 14:06:37.63 yn9T6FCg
>>969
薄桜鬼ってCERO:Cの15歳以上推奨じゃなかったっけ…

971:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 14:44:57.85 4dNfeHqh
所詮業界が推奨している基準であって買い手がそれに準じるかといえばそうでもない
買い手側には法的には何の縛りもないしな
モラルの問題だがそのモラルを守るくらいならおもちゃ売り場一角占領とかしないだろ

972:名無しって呼んでいいか?
13/05/08 13:46:28.53 LlQQFEKj
オトメイトって何か人気に不釣り合いな程グッズ出しまくるよね
つい最近、アムネシアの缶入りチョコ?が
ワゴンセールで200円とかで投げ売りされてたの見たせいか
売上出せてるとは思えないんだが…

雑誌のページを乱発駄作の情報で占有するのに似てて鬱陶しい

973:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 05:23:58.66 +kqKSFYX
>>970
アニメ化したからアニメだけ観たんじゃないかな?儲はアニメから入った人はニワカとか言ってるのをよく聞くがどっちもどっち

974:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 07:57:43.38 c8RjctYr
お前が言うながここまで似合う信者もそういない

975:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 12:30:58.77 Z8v9XnIJ
しかも昔からの新撰組好きにしたら
オトメイトも薄桜鬼儲も
ニワカどころじゃない迷惑な存在だよな…

976:名無しって呼んでいいか?
13/05/10 02:20:29.32 tVoxFfGO
誰でもハマりたてはニワカだけど、ニワカとして段々と知っていって楽しむよね
だがオトメイト儲はあの冒涜偽物新撰組や三國志だけ見て自分は誰より詳しい、
キャラを愛してるから史実・原典ファンより私達の方が偉い、と
勘違い自慢が五月蝿いのが一番ムカつく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch