乙女@オトメイト総合100at GGIRL
乙女@オトメイト総合100 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 23:14:17.95
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その17
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様18人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
スレリンク(ggirl板)
乙女@バクダン★ハンダン その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン29
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 17刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾伍(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール
スレリンク(ggirl板)
乙女@BROTHERS CONFLICT 2
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 23:14:52.82
◆攻略スレ
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@AMNESIA(アムネシア) 攻略ネタバレスレ14 (携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
十三支演義~偃月三国伝~の攻略・ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)
乙女@十鬼の絆攻略ネタバレスレ2
スレリンク(ggirl板)
乙女@L.G.S ~新説 封神演義~攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

4:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 23:15:59.72
◆発売予定
◇PSP
2012年8月30日 『源狼 ~GENROH~』

2012年9月13日『DIABOLIK LOVERS -Haunted Dark Bridal-』
2012年9月20日『白華の檻 ~緋色の欠片4~』
2012年9月20日『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』
2012年9月27日 『コンフィデンシャルマネー ~300日で3000万ドル稼ぐ方法~』
2012年11月29日『Glass Heart Princess』

2012年11月 『ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~』

2012年   『BLACK WOLVES SAGA -Last Hope-』
2012年   『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』

2013年1月 『いっしょにごはん。PORTABLE』

未明   『華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ』
未明   『Princess Arthur (プリンセス・アーサー)』
未明   『しらつゆの怪』
未明   『NORN9 ノルン+ノネット』
未明   『アムネシア新作』

5:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 10:51:35.82
未明???

6:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 12:55:51.62
>>1

公式サイトに発売予定書いてないから未明ってかいたのかな

7:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 13:10:37.36
>>1
そこは不明だろ

8:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 13:12:13.42
単に未定か不明の間違いってまあ
>>1
スレ立て乙

9:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 16:43:30.98
>>1
乙!

10月発売予定のものって無いのか

10:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 16:53:10.54
>>1

11:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 16:56:10.71
今更ディアラバのHP見たんだけど掛かってる曲がすごく好みだった
ドラマCDで使われてる曲なのかな?
これだけで予約特攻しちゃいそうなんだけど皆予約済み?
ドラマCDは全く聞いたことないんだけど大丈夫だろうか

12:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 16:58:22.01
↑専スレあったの気付かなかったスルーしれくれ

13:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 17:19:01.05
オトーイレにクソワロタww

14:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:13:43.45
9月は忙しいなオトメイト

15:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:16:09.00
一本くらい10月にまわしてもよさそうなのにどうしたんだろう

16:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:19:43.13
どうせどれか延びるだろ
白華は開発完了したらしいし大丈夫だろうけど

17:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:23:34.19
コンマネ辺りは延期あるかな

18:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:51:00.05
9月集中は決算でも絡んでんのかね?
それにしても固まりすぎだが

19:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 18:59:38.27
コンマネは既に一回延期してるから緋色のが延期しそう

20:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 19:17:50.74
開発完了してんのに何で延期すんだよw

21:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 19:26:14.13
オトメイトは知らないけど寝かせるなんてよくあることだよ
その期の売上目標達成できそうだから次の期に回しちゃお~、とか

22:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 19:52:45.61
緋色は普通に発売されるんじゃない?
たまに見る一週間とか10日位延期の可能性はあるかもしれないが

23:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 20:14:57.95
ステラの冊子情報待ち

24:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 23:22:44.07
ステラの冊子は欲しいな
でもあんまり薄いとがっかりする

25:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 00:38:34.99
コンマネはステラで予約したよ
薄くてもいいから冊子ほしかった

26:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 10:35:37.70
ただえさえ私の常駐スレ過疎ってて寂しかったのに
これ以上人少なくなるような規制入れるとか自治厨酷い(´;ω;`)

27:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 10:37:39.15
すみません。誤爆しました

28:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 10:53:29.66
冊子は40ページ越えだと多めに思えて
30ページくらいで平均な気がする
20ページくらいだとちょっと薄いと思う

29:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 11:13:18.73
ページ数より内容も重要だけどね
テキスト系が多すぎると残念だし

30:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 12:06:57.46
自分はむしろテキストが読みたいという理由で
冊子ほしい派だな
イラストも嬉しいけどカラーイラストとSSどっち選ぶかといえば
断然SS

ドラマCDも一回しか聴かないんだけど
そのストーリーが知りたいので聞きたい
正直声優は上手くて合ってれば誰でもいい
先が気になる時はよく音声飛ばすし

隣板でドラマCDのシナリオを集めてVFBに収録したのが
あると聞いたけどいいなと思った

31:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 13:21:25.37
ドラマCDのシナリオをVFBに収録っていいね!
コンマネのVFBが出るなら是非そうしてほしい

32:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 13:55:37.26
源狼の御曹司身長166cm52キロはまあ分かるとして忠信174cm52キロってのは
乙女ゲームキャラとしてはおkなのか?
武士たるものがそんなガリガリで勤まるのか

33:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 13:57:03.27
自分もどちらかと言えばSSかな
イラストはVFBが出れば収録される可能性あるけど
SSってそういうの少ないから

34:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 13:59:40.75
>>32
御曹司偉そうにしてるのに小さいな

35:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:02:29.82
>>32
軽すぎワロタ

36:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:09:54.11
>>32
その情報は知りたくなかった私の方がでかいようわああ

男の体重は最低でも身長-体重=110以上にしてほしいなあ

37:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:12:07.69
ガリガリだなw

38:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:13:47.16
>>36
弁慶がいるから大丈夫だw

39:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:17:54.64
リアルに近い体格の友達いるけど
本人も気にするくらいのガリガリさだったよ
武士どころか取っ組み合いのケンカも危ない感じ

40:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:36:49.15
筋肉質だと見た目プラス5~10キロくらいあるよね

41:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:45:45.50
アンガールズみたいなもんか

42:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:49:07.87
身長ならいじるの分かるんだけどなんで体重でそんな幻想みたいな設定にしたし
男なんだからもっと重くったっていいじゃないか

43:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:49:27.13
やめてくれープレイ前なのに忠信のイメージがアンガールズになってしまう

中村さん男性だし絵柄も細すぎずいい感じなのにどうしてこんな体重設定になってしまったんだろうね

44:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:51:37.81
まぁ体重設定がおかしくても見た目はそれなりだからまだいいかなw

45:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 14:55:37.17
可能性としては
・誤植
・当時の身長体重を元にして身長だけ乙女ゲーナイズした
・真面目に52キロスレンダーでかっこよくねと思って設定した

46:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 15:02:42.05
忠信どうしたんw

弁慶は2mくらいだっけ…

47:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 15:07:40.22
>>46
御曹司にわけてあげてほしいw

48:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 15:32:40.41
ちっさくて偉そうな御曹司ワロタ

49:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 15:57:47.10
誤植だと信じたい

ちなみに弁慶201cm84㌔ 継信182cm65㌔ 
まあまあな設定だからやっぱり忠信だけおかしいよね

50:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 15:58:50.18
いや2人とも軽すぎ

51:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:07:07.02
御影は?

52:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:29:27.46
御影190cm68㌔
コタローは142cm36㌔ 
全体的に軽め設定だが武士なんだからもっと筋肉つけててほしい

53:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:31:32.07
アイドルの体重じゃないんだからもっと重く設定していいのにw

54:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:32:51.42
現実の体重にしたくてもデブに思われるから駄目!って反対されたとか?

55:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:34:35.32
絵のほうはみんながっちりしてるのにね
設定のほうは見なかったことにするよ

56:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:43:56.11
琥太郎はまだ子供だし大丈夫かな
他のメンツは+10kgくらいで調度良いのかね

57:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 16:52:09.25
年齢が気になるw

58:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 17:10:35.42
>>57
御曹司21 弁慶25 琥太郎12 継信22 忠信18 御影29
ここからプラス10年かな

琥太郎の剣の師匠は継信だって
思ったより5人が仲良く会話ありそうで楽しみな半面、後半しんどそう

59:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 17:21:40.03
なんというおっさんゲー
私得

60:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:02:48.45
>>58
ありがとう
琥太郎以外なんというおっさんw

61:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:05:24.89
十二歳から妹として見ていた女の子と恋愛できるのかw
男心はわからんのう

62:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:09:52.54
なんというロリコンゲー

63:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:41:46.43
時代を考えれば不思議じゃない?

64:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:46:07.97
時代考慮すれば何ら不思議ではない、と思う
妹だと思ってたのにいつの間にか女性になってた展開なのかなあ

65:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 18:46:53.53
ステラのSSがそんな感じの話だったね

66:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 19:24:50.57
年齢差がもう少しなければなあ

67:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 19:59:37.46
体重に関しては設定忘れることにする

68:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 21:34:55.22
まあ体重はゲームに出ないしな
何キロなんて時代じゃないし
そこは御影が分かりやすい単位にしてやった的なことを言ってた

69:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 21:54:11.94
体重はりんご○個分・・・と考えれば重い気がしてくる

70:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 22:09:48.38
まあ尺とか貫とかいわれてもわからんけどw

71:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 23:41:07.89
見た目と合っていない以上
数値の方はサバを読んだものと判定する

72:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 04:10:38.27
体重設定難しいなら数字出さなくていいのにね

73:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 08:43:24.48
身長は対比に必要だろうけど体重はべつにいいや

74:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 11:24:37.20
休暇中は更新もお休みか

75:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 11:59:10.61
木曜までは無いんじゃない

76:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 12:52:28.04
オトメイトのゲームのメインカスタマーって何歳くらいなんだろう


77:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 13:26:20.14
そんなん気にしてどうすんの

78:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 13:29:54.93
メインターゲットは学生なんじゃない?
まあ作品ごとにも違いありそうだけど

79:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 13:55:59.39
いや、体重設定が明らかに軽すぎるのとかまだあまり男の体重とかよくわかってない年代の子が購買層だからなのかなってちらっと思ってさ

80:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 15:25:48.31
ごはんPV、カレーとか焼き鳥は良いけど
納豆が背景になってるのは何かくるものがあるな

81:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 15:58:51.68
源狼の吉野貴環ってシナリオの人、他の作品はやってないのかな

82:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:01:10.63
>>80
納豆自体は好きだけど何とも言えない気分にはなるw

83:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:11:10.88
まだ見てないけど海苔の人とかどうなんのさw

84:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:15:42.81
>>74
コンマネブログ更新してるよ
面白いwww

85:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:44:39.55
暗闇って答えたルークにワロタw
プレイ動画見ないでおきたいけど、シナリオも誘惑に負けて
読んじゃってるから見ちゃうんだろうな

86:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:52:01.52
大喜利はオリンピックなんだねw

車中のプレイ動画を車中プレイの動画と読んだ自分反省…

87:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 17:36:24.32
レイモンド運動音痴なのかw

88:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 17:50:56.60
いちゃつきながらシビアに攻めるのねww

89:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 18:07:12.97
てか運動音痴以前に、もう年だから…

90:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 18:22:24.96
おっさんは辛いなw

91:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 20:25:39.38
新鮮な気持ちでプレイしたいのに、毎日コンマネPV見てしまう

92:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 21:13:50.30
回答が冗談に聞こえない辺りマイケルは重症な気がするw

93:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 21:58:32.60
というか冗談じゃなさそうw
二次元の恋人いるらしいし

94:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 22:20:57.22
最初は場を和ませるための方便かと思ってたけど
段々本気のように思えてきたw

95:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:02:08.22
なんだかんだでマイケルから目が離せないw

96:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:10:59.36
グラハキャスト発表キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

97:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:44:16.17
KENNさん土方と何の絡みがと思ったら無双録で出てたのか
そしてすでにwikiの方にグラハの記載があるとか手が早いw

98:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:59:45.91
はやい

99:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 00:01:43.22
>>96
遅い反応ワロタw

100:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 02:12:31.67
>>95
実は自分もなんだよね

101:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 09:27:39.42
マイケルは恋愛モードに入ると声が低くなるとかだったら萌えるかもしれない

102:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 11:07:45.02
マジモードだとまともに喋るの良いね

103:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 12:36:24.83
ブログみてきた
マイケルとレイモンドのやりとりが何気にツボw

104:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 14:42:14.13
コンマネはみんな微妙に距離を置いてる感じが逆に良い
後半で化けそう

105:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 16:02:21.42
社長と秘書のサブキャラコンビにも期待してしまうw


106:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 18:36:13.74
ルークは厨二なのか本当に悲痛な人生過ごしてたのか判断に悩む

107:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 18:44:22.89
暗闇が落ち着くのはスナイパー的な意味でとか?

108:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 18:56:29.42
暗闇とお尻が好きなスナイパーか…

109:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 19:54:57.48
>>106
Dが物語の明暗を意識したって言ってたから
ルークの過去はかなり暗い話な気がしてる

110:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 20:05:14.80
>>101
それはちょっと期待してる
今までのボイス、やけに高くて元気いっぱい!みたいな感じだから
ギャップがあると面白いだろうなぁ

111:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 20:36:23.66
みんな暗い過去背負ってそうだけど
誰の話が明るいんだろうか

112:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 20:37:58.78
ひとつのルートで明暗のメリハリが付いてるんじゃないの?

113:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 20:41:58.26
明るさは3000万ドルパーティーで補います

114:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 21:46:01.90
コンマネ楽しそうすぎキタイww

115:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 21:50:02.30
ルークとかレイモンドは色々隠し事してる気配があるけど
結末は明るい内容であって欲しい

116:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 23:40:35.56
早く周回プレイしたいw

117:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 00:04:02.84
>>115
同意
ゲームの雰囲気的に最後はハッピーエンドの方が似合うと思うし

118:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 01:23:09.75
幻灯火は天然枠なんだな

119:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 11:40:13.31
コンマネ楽しみだなー

120:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:02:59.20
コンマネ気になるけど主人公が金髪青目かと思うと何か落ち着かないw
特別自己投影派というわけではないんだけど

121:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:07:28.50
アメリカ育ちの割に日本人っぽい言動なのがな
その方が親しみやすいのは確かだけどなんか違和感

122:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:17:58.37
国が違ってもJK考えてることは結構似てるよ
要は国ごとにいろんなタイプがいるってことだけどw

123:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:22:35.97
>>121
細かいこと気になるなら避け方が無難だと思う

124:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:22:53.95
プレイムービーみてきた!
早くやりたくなるーーー

125:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:33:10.36
アメリカ人とそんな親しく関わった事ないから日本人っぽいっていうのがよくわからん
世界広し素直で堅実なアメリカ人がいてもいいと思う
攻略対象も同じようなもんだろ

126:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:43:18.71
まあそうムキになることでもないんじゃない

127:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:45:13.74
乙女ゲーって江戸とか戦国時代でも現代人ぽさがあるし
古代中国ものでも中国らしさなんてあまりないけど
アメリカ舞台だとアメリカ人らしさとか滞在期間に拘る人がいるのね

128:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:49:34.44
現代ものだからつい比べちゃうんじゃない?
昔の時代だと想像するだけで、本当かどうか比べる対象がないし

プレイムービー2の車のシーン、あれは右ハンドル?
日本車なのかなw

129:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:50:33.18
色々と指摘したい人がいるってことよw
それよりプレイムービーのスチル目パチしてるね

130:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 12:52:40.36
日本車かも!
日本に縁があるのかもね

131:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:13:17.67
コンマネのスペシャル見たらBGM視聴、主題歌視聴のページに入ってしまった・・


132:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:21:44.69
サウンドページをクリックしたってこと?

133:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:30:34.16
これから出るゲーム全部に章ごとにプレイできるシステムと全イベントの回想機能つかないかな

134:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:32:52.08
マスケでもプレイムービーにだれなにがあったけど今度は右ハンドルかw

135:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:35:43.37
日本車とは趣味がいいな

136:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:36:25.09
右ハンドルは意図的なものなら問題ないんじゃない?

137:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:38:02.97
こういう変わり種のゲームは貴重だよね
PV本当に面白そうw

138:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:38:57.77
アランの声が近いのと流れる景色を見ながらのドライブはなかなかいいな

139:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:40:39.26
日本車だけが右ハンドルなわけでもないし
そもそも日本車乗っててもおかしくもないし

140:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:41:22.16
>>135
でも車線のこと考えると不便だよね
駐車券とか取りづらそう

141:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:42:04.56
アメリカは右ハンドル禁止じゃなかったっけ
郵便配達の車なら右ハンドル

142:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:45:20.38
ごめん禁止じゃなかった
手続きすれば右ハンドルでも大丈夫みたいだ

143:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:46:37.88
日本車は世界中で売れてるからおかしくないよ

144:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:55:08.01
アランは車のシーンが多いのかな
萌えそうで楽しみ

145:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:56:34.04
外の景色流れるのがいいね

146:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 14:11:51.99
運転できる人ってそれだけでかっこいい気がする

147:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 14:16:52.17
日本車って言ってもアメリカで売るのは左ハンドルだし
まあでも変わり者が日本製かイギリス製かインド製あたりを
わざわざ取りよせて手続して乗ってるってことで大丈夫なんじゃない

148:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 14:25:49.85
うん

149:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 14:33:42.50
助手席の乗り降りが車道側に出てやらなきゃいけなくなる
女つくる気うすいオトコってことだなw

150:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:18:08.03
日本で左ハンドルの車に乗る人もええかっこしいっぽいよね

151:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:29:47.83
前に左ハンドルの車で駐車場に入ろうとして、
いったん降りてから駐車券取ってる人を見た
やっぱ不便だよなあって思った

152:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:36:11.61
安い中古を買ったのかもしれないw

153:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:39:48.54
そもそも左側車線を走るのが前提の日本で、左ハンドルは怖いんだよね
車線変更はまだしも、追い越しで対向車線に出ちゃう場合、対向車の存在を視認しにくい

154:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:40:40.50
教経のサンプルボイスを聞くたびに
この人とは友達になれそうな気がする
というか攻略したくなる、友情エンドで

155:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:47:12.74
サンプルボイス3つともいい人臭をかもしだしてるなw

156:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 15:49:16.17
平家がいい男揃いで困るw

157:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 16:26:11.21
なんか教経は映画の時のジャ〇イアンみたいなイメージだわ

158:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 16:28:18.70
ああ、わかるかもw

159:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 16:53:19.14
安徳帝のサンプルボイス3に涙
それ入水フラグやん

160:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 16:57:05.34
安徳帝が可愛すぎて切ないな
教経は近所のちょっとヤンチャなにーちゃんって感じで好きだわwwwww

161:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 17:02:08.92
壇ノ浦に飛び込む面子を見回すとゲームの場面で無常感がえらいことになりそうだ

162:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 18:21:57.44
宗盛さん部下に突き落とされちゃうんですね

163:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 18:25:45.03
平家攻略したいよおおお

164:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 18:40:25.55
FDを待て

165:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 19:58:07.90
>>157
綺麗なジャイ○ンかw

166:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 20:42:21.16
御曹司より平家に肩入れしてしまいそうだ

167:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 20:48:41.87
御曹司の末路も無常なのに

168:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 21:01:27.59
源狼の宗盛がlog見たら話題にあったから観て来た。


...orz
大河の義経でのイメージだったからこれは…

169:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 21:15:19.07
かっこいいだろー()

170:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 21:33:19.49
予想Guyでしたー()

171:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:12:55.72
>>166
そりゃ元から平家贔屓なんでしょ

172:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:14:41.69
元ネタあるやつはゲームに関係なく思い入れ語る人いるからね

173:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:17:28.65
あと2週間で源狼か
早いな

174:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:20:21.60
ここからが長い

175:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:39:33.68
オトメイトの場合はあんまり思い入れが無い方が楽しめそうだ

176:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 23:31:12.20
源狼楽しみすぎてハードルがどんどん上がってる
あまり期待しすぎたくないんだけどどうしたらいいんだろ

177:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 23:57:54.45
二世を思い出せ
あれで満足できたなら大丈夫かもしれないが

178:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:08:45.92
わりと平常心だけど源狼楽しみだな

179:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:09:29.78
源狼の絵の人は鎧とか着てても納得できる体を描くような気がする
何が言いたいかと言うと早く源氏側も鎧着用したキャラ絵とか公開されないかなと
流石に主人公は女鎧とか着ないかな
商人だし

180:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:10:00.67
もし絵師が別の人でも期待を保てるのかって考えればおk

181:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:14:54.94
>>177
二世好きだから源狼もきっと…!状態

182:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:20:39.62
>>170
絵師がちがったらと思うと期待がかなり落ち着いたが
その落ち着いた状態でHP見に行ったら逆に期待値が前より上がってしまった気がした
どうしようww

183:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:23:39.72
アンカミスったw>>180だった
全員顔が宗盛に変換して落ち着いてくるわ

184:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:24:34.50
二世好きだけど源狼は金太郎飴じゃなかったら許す
でも同じ戦国だし流れは一緒だろうな

185:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:43:45.52
登場人物多いのがちょっと気になる
うまく生かせるといいんだが

186:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:52:42.01
二世はイマイチだった自分としては
源狼がちゃんと乙女ゲーであってくれることを
祈るばかりだ。
登場人物多くて、風呂敷広げまくって
ストーリー重視で甘さ控えめとか勘弁してくれ……
と、かなり期待していない状態を保つようにしている。

187:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 02:29:40.56
前にここで誰かも言ってたけど
楽しみすぎる!→やっぱ予約キャンセルした方がいいんじゃ…
を一日置きに繰り返してて精神上よろしくない

188:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 02:47:50.11
自分も期待値上がりすぎてて後が恐いわ
平家が悲惨なことになるのはもう覚悟したけど
シナリオ甘くなかったらどうしよう


189:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 03:00:29.29
義経一党も悲惨なことになる覚悟しておいた方がいいと思うよ
本人√では助けられても他の√だとダメな可能性とかあるし

190:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 04:12:30.39
甘さを期待してるとまた痛い目見るんじゃね
どっちかっていうと切なさ重視だと思うし

191:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 05:32:43.71
甘さを期待するならグラハとかのほうがいいよね
コンマネは・・・わからんw

192:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 06:11:24.09
大丈夫?二世のスタッフだよ?と言いたくなるな<甘さ期待
歴史の教科書みたいじゃなければそれでいいわ…
切なさ満載は覚悟してる

193:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 06:21:22.05
>>179
メインの戦装束なら雑誌で公開されてるよ

194:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 08:35:59.28
鎧姿なら御曹司と継信と平家が好み

195:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 09:34:54.19
御影ってちゃんと年齢設定あるんだな
勘助がああだったから逆に人外天狗扱いされてるけど普通の人でしたになりそうとは思ったけどあっさりバラされた

196:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 09:45:24.09
源狼ガルスタのプロフ紹介は雑誌のライターが書いてる?
御影が、自分のこんなの聞いてもどうせ忘れてしまう記憶だみたいな事言ってたのが気になる

197:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 09:55:50.60
いやただの外見年齢かもしれんぞ

198:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 09:57:01.01
年を聞かれて29と答えてたから実年齢じゃね?

199:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 10:22:13.20
発売後に真・源狼を望まれなければ何でもいい

200:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 10:59:49.45
二世の勘助みたいに何百年も生きていたのなら
年齢を聞かれて実年齢をこたえるとは思えないけどなw
取りあえず外見に見合ったそれらしい年齢言ってみましたってなりそう

201:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 11:54:53.56
永遠の29歳

202:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 11:59:37.29
三十路になりたくないという執念を感じますな

203:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 12:15:27.72
十年後も29歳とか言ってて、
あれ? 十年前も29って言ってたような…
とか指摘されそうだ

204:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 12:36:41.41
見た目より軽い自己申告の体重といい女子みたいなことをするなw

205:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 12:56:54.11
十年後も辛うじて三十代でいるには29である必要があるんだな

206:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:00:16.28
29歳と何十ヶ月ですね
分かりますん

207:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:01:33.78
二世みたいに御影が全部持ってきますなんてならなきゃ年齢なんて四十路でも五十路でもいいよ

208:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:04:46.52
源狼の期待度見てると約一ヶ月前の再演になりそうでコワイヨー


209:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:20:26.08
十鬼さんは感想待ちすることの大切さを思い出させてくれたなぁ

210:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:26:35.58
今一番楽しみなのがコンマネだわ

211:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:28:04.45
コンマネは普通に楽しそうだね

212:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:28:48.98
個人的にはコンマネも手放しで楽しみには出来ないわ
予約してるけど、マスケの事を思うとどうしても不安がw

213:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:39:07.30
手放しに期待できるオトメイトゲーなんてありません><
と思っとけば安心して当たって砕けろできる

214:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:46:36.71
玉砕覚悟でいれば何も怖くない

215:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:50:12.20
自分はマスケ楽しかったけどね

216:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:14:04.32
自分も好きだな

217:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:14:52.51
もうなにもこわくない

218:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:19:15.60
マスケ厨うざ

219:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:20:31.35
マスケ全体的に好きだったけど銃士隊3人の扱いがなー

220:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:20:52.77
たった2レス好きだってついたくらいでそんなに怒らなくても

221:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:24:34.45
ほっとけw

222:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 14:42:36.25
コンマネ楽しみだな
なんか楽しみにしてる時が一番楽しいかも

223:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:03:11.42
わかるなそれ
本番よりもその前の方が楽しいって感じ

224:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:04:04.16
すごぐわかるそれ

225:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:05:49.90
>>211
コンマネはこういうレスしょっちゅうあるから
マスケ、コンマネ信者はマンセーが酷くて他のゲーム見下してるってイメージ

226:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:07:29.34
コンマネ信者もなにもまだ発売前じゃないかw

227:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:10:56.27
発売前が一番何も考えず楽しめるんだからいいんじゃね

228:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:12:48.14
他のゲームの時と同じ流れを辿ってるだけなのにやたらとコンマネに突っかかる人はいるよね

229:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:16:45.00
いや結構毎回…

230:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:18:29.35
突っかかる人も毎回いるだろ

231:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:20:55.51
アメリカっぽさ出せるの?
って聞こうものなら「乙女ゲーに何期待してんの?」って厨返しまでがテンプレ

232:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:21:57.83
黎明録、十鬼の流れ見てるとPは乙女ゲー作りたくないんだろうなあ
次からスタッフの名前出さないで売るって事だけはして欲しくない

233:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:21:58.99
重箱の隅つっついたり絵師sageしたりする人は毎回現れる
んでそれに反応する人を信者扱いして更にpgr
最近では十鬼がそんな感じだったな

234:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:23:05.30
期待する書き込み→それに水を差す書き込み
こういうのが嫌で、立てても過疎らなそうなやつは
発売前にスレ立てられたらいいのにと思う

235:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:23:12.44
楽しみにしてる系のレスに水を差すようなこと言われると
嫌み言われそうでどの作品についても素直にレスできなくなる
好きな人だけが見る作品スレじゃないから仕方ないけど

236:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:27:38.72
発売前のスレ立てなんてしたらここで何話すんだよw雑談スレじゃねーぞ

237:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:27:38.95
>>232
藤澤さんは昔からそんなかんじだな

238:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:27:42.95
最近は絵師sageってあんまり無くない?
それよりシナリオの甘さを欲しているというか

239:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:29:25.48
ここで何を話すかじゃなくて一滴たりとも水を差されたくない人たちがどうしたいかじゃないの

240:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:31:00.95
>>239
2ちゃんで何言ってんだって話になるけどなあ

241:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:32:40.51
>>234
私もそれでいい気がする
発売1、2ヶ月前くらいので立ててレスつきそうなら棲み分けした方が良さげ

242:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:32:46.89
自分としてはスルーしてるから別に

243:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:33:29.55
規制厳しくなったのによくスレ立てる気になるな…

244:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:34:27.38
フラゲまでスレ立てないのはこのスレ独自のルールだからなあ

245:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:39:59.70
>>239
ちょっとでも否定的な意見は絶対いや!て言うなら2ch向いてないよとしか言えん
そもそも専スレ立てたところで水を差されたと思うようなレスが完全に消える訳でも無いし

246:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:40:54.71
わざわざ絡みに行って険悪になってる奴バカじゃねwwwwwwwww

って思ってスルーしてるから別にこのままで問題ない

247:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:43:42.08
>>246
今まさにスルー出来てないじゃんw

248:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:44:00.38
夏だなぁ

249:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:46:07.72
>>246
自分も特に問題ないな
今の流れも何とも思わんし

250:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:46:10.38
とりあえず立ててみて上手くいかなければ次から控えることにしたら?

251:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:47:57.60
立てなくていいよ
嫌み言う人に気を遣う事なく好きなように語ればいい

252:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:48:14.60
>>1

253:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:48:36.41
専スレなら水を差されず穏やかに話が出来るという思い込みはどこから…?
他のゲームに話が逸れない分長引いたりするよ

254:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:48:43.62
今のままフラゲさんが来たらスレ立てればいいよ

255:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:51:28.61
一切不安なく発売楽しみにしてるのもいれば
色々気になることもありつつ待ってる人もいるからね
専スレが出来ようとそこで認識の差がある以上、前者が水差された!て思う事は普通に起きるだろ

256:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:51:50.33
何が問題になってるのかさえ良く分からないんだけど
この流れでさえ受け付けない人は2ちゃん向いてないよw
半年以上ROMった方がいい

257:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:52:19.02
ノルンとアーサーっていつ頃発売予定なんかな
9月までは結構詰まってたけど10月以降はあんまり予定入ってないよね

258:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:52:46.41
>>257
どっちかは春って書いてあった気がするような

259:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:53:52.50
>>257
どっちにしろ年明けだろ
もう今年中発売は移植でもない限り無理だと思う

260:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:54:36.35
オトパのDVD楽しみだな
ブルーレイでも出してくれたらいいのに

261:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:55:42.38
10月以降で今年発売されるのが決まってんのはグラハとワンド2FDくらい?
そういやブラコンさんはどうなったんだ

262:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:01:25.28
百年後…

263:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:02:46.00
ブラコンとBWSが12月じゃないの
ブラコンは諦めたが後者はきっちり出して来ると思う

264:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:02:55.32 fzQd2dFn
524 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2012/08/12(日) 16:07:21.28 ID:???
オトメイトのファンになるって宗教に入るのと一緒だからなあ

窃盗や恐喝を行う企業とか普通にありえないんだけどそれ指摘すると
アーアーアキコエナイ状態か事実を指摘した人を息の根止める勢いで攻撃し出す

まあ声優イベントで>>451みたいな宗教コールやらせてる時点でお察しだろ
普通は「企業じゃなくて作った人に敬意払ってんだ」で正気に戻るのに
信者は企業を崇拝するよう躾けられて大喜びしてるっていう

525 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2012/08/12(日) 20:54:33.26 ID:???
>>524
窃盗、恐喝、不正、隠蔽、確かになんでもありの悪徳宗教だな
こんなんが乙女ゲに寄生してるんだから怖いわ


265:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:07:08.72
ブラコンは原作が再開するからそろそろ青の発売日も決まるだろ

266:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:08:41.00
ブラコンはちゃんとシステム改善するのかな…

267:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:08:59.81
原作休止してたの?
知らんかった

268:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:09:14.67
これどこのスレ?

269:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:09:32.62
>>267
一期で一区切りしたんじゃなかったっけ

270:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:14:26.42
12月に間に合うのか…

271:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:16:54.40
年末商戦に参戦するのはやめた方がいい

272:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:17:38.90
>>266
そう信じたい

273:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:23:43.18
>>269
本当だ
2期はちょっと大人になってるって事はもうゲームとは完全に違う展開なのか

274:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:26:15.57
源狼主人公の目がでかすぎる
他の♀登場人物が普通なだけに浮いてるよ…

というか政子が容姿声ともに好みすぎる

275:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:28:23.84
目のでかさはなんかもう慣れてきた

276:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:30:07.83
大きいっていうか縦に長いね
成長してもあんま変わって無さげだけどまあ自分も慣れてきた

277:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:57:21.77
>>274
政子がすごいキレイなおねえさんで好きだ

278:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 19:23:21.94
政子様綺麗だよね!
主人公も割と好みの自分は勝ち組だなww

279:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 20:32:18.98
グラハ、アマゾン予約しに行ったら公式サイトにないスチル絵があったんだけど
これってよくある事なんだろうか
公式・・・

280:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 20:38:57.25
グラハの私服は目がチカチカしてくる

281:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 20:41:35.98
尼見てきたら雑誌には全部載ってるスチルだった

282:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 21:32:06.26
>>279
前もなんかのゲームでそういうことあったよ

283:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 22:10:47.89
でも公式ちょっと情報載せるの遅すぎだよね
スチル2枚しか載せてないじゃん

284:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 22:13:18.34
グラハは情報公開早すぎたんだろうなw
保健医のスチル可愛すぎる

285:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 23:27:37.58
あれ可愛いよね

286:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 23:44:12.77
グラハは保険医と宇宙人が気になって仕方ない

287:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 00:45:14.29
予約先が決められず頭がどうにかなりそうだ
寝る

288:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:30:59.15
ノルン主人公一人につき攻略三人ってまじか
事実ならがっかりだ

289:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:33:43.56
本当なら私はそれで良かったと思う

290:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:41:18.72
やっぱ分割で売るのかな?

291:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:44:31.68
ノルンよりアーサーが気になる

292:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:45:19.87
纏めて1本かとばかり思っていたけど
分割って事もありえるんだな

293:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:45:43.60
>>288
主人公一人につき攻略三人でもシナリオが良ければ問題ないな

294:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:48:08.07
分割するならフルプライスじゃなきゃいいな

295:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:49:04.54
主人公一人選んだら、他の二人は脇キャラとして出るのかな?それとも存在自体ないことに?

攻略対象は攻略できなくても登場しそう

296:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:58:37.87
分割はないだろ

297:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:08:03.40
予想通りはしてたけど、
「ヒロイン3人いるだけ」な仕様でガッカリだわ

298:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:16:03.53
おもしろいのかなって不安になる

299:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:21:45.26
ヒロイン複数いると、どうしても優劣つくし
誰か一人は好きになれない子が出そうだ

300:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:23:35.90
ヒロイン論争は起きるだろうな

301:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:32:09.62
確実にね
このヒロインであのキャラ攻略させろもね

302:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:40:38.55
>>301
それが一番多そう

303:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 12:54:16.99
ヒロイン3人て普通に面白そうだけど
ヒロイン9人だったらもっとよかったな
9組カップル全員ハッピーな大大大団円なルートがあったら最高

304:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 13:15:13.68
ヒロイン同士が当て馬ぽくなければ無問題

305:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 14:18:00.23
>>303
それはいいかも
そして当て馬が一番嫌だ
ヒロイン3人になっただけで他になにも工夫がなさそうで怖い

306:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 14:23:56.85
数合わせ的なヒロインがいたら嫌だなあ

307:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 14:37:09.88
誰ともくっつかないけどヒロインがそれぞれ好かれてる
ハーレム3組が幸せそうな大団円ならあるんじゃないか

ってモテモテ描写×3か…くどすぎるから無いかな…

308:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 14:59:49.70
ヒロインが増えるほどシナリオも難しそう

309:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 15:17:24.44
ヒロインがそれぞれ魅力的だったら三人いてもいいと思うな

310:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 15:26:32.47
あんま増えるとギャルゲ作ればって思う

311:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 15:50:25.86
ギャルゲに失敗したからオトメイトとして乙女ゲー作りに転換したんだろ

312:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 15:50:47.32
アーサーの方が気になるな
絵が好きそう

313:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 16:31:34.06
むしろ9月のことが気になる
出費がかさみそうで

314:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 17:16:26.09
アーサーって一昔前の絵って感じで今のところ微妙な印象だ

315:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 18:42:23.84
時代設定的にあえて古風にしてるのかな
もっと顔がよく見える絵が出ないとなんとも言えないが

316:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 18:56:56.91
多少昔っぽい絵でもかえって新鮮かもしれない

317:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 20:10:42.92
グラハの絵が

318:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 20:14:11.73
LGSとグラハは古いよな
特に目が

319:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 20:30:35.16
コンマネも昔の少女漫画風に見える

320:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 21:03:49.92
LGSはなんか描が古風だし硬いなと思ってたけど
評判いいみたいだから買ってみようかな

321:320
12/08/18 21:04:59.17
描がってなんだw
絵がだった

322:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 21:58:06.07
むしろ最近は古くさい絵の方が好みだな
…歳とっただけか?

323:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 22:00:52.74
アーサーはなんというか頭がちょっと潰れてない?
おでこ圧迫されてるというか

324:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 22:06:04.06
>>323
それ思った
頭ぺっちゃんこだなーって
ヒロインが神秘的でいいかんじなのでちょい残念

325:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 22:09:47.34
だよね
男キャラがみんな上から押さえつけたようになってる

326:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 23:21:59.89
なんでだろう

327:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 23:52:52.61
シナリオが良ければ頭が潰れててもいいや

328:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 00:06:16.38
そんな気にならないけどな
てかPVでもきちんと映ってるとこないし、みんなPVをコマ送りとかしてみてるのか?

329:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 00:11:21.96
一時停止とかする

330:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 01:49:29.26
良いシナリオ?オトメイトが?

331:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 10:20:01.48
ちゃんとした立ち絵も早くみたい

332:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 13:01:42.83
アーサーの主人公が魔恋のあのキャラに見えるw
中性的なキャラって意味では正解なのかな

333:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 14:03:10.52
明日のビズログに新作情報どれくらい載ってるだろうか

334:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 15:14:36.34
髪下ろしたセイバーにしか見えん

335:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 15:36:26.45
>>333
フラゲした人曰くしらつゆの詳細は11月号までお預け
アーサーは10ページ特集らしい
ノルンは無し(次のガルスタから?)

336:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 15:53:28.64
しらつゆってどうしても調味料的なものをイメージしちゃう

337:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 16:22:17.52
タイトル悪いよな
私はエロいものしか想像できん

338:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 16:42:34.60
白露の事だとは思うが
漢字で白露~とかの方がいいかな

339:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 17:37:25.50
白華の檻とタイトル似た感じになるからひらがなにしたのかも

340:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 18:10:51.73
>>336のせいで白だしのつゆというイメージになってしまった
神秘さ九割減

341:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 18:12:31.34
かもね>白華
しらつゆはPVもだけどはよ脚本が知りたい

342:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 18:35:25.34
アーサー王ここは乙女ゲーらしくピンクとか真っ赤な髪色にすれば良かったのに

343:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 20:09:08.85
個人的にピンク髪苦手なので普通でいいです

344:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 20:25:26.08
金髪っぽいけど題材的には無難だよね

345:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 21:02:50.44
ピンクてw
好物はマカロンってかww

346:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 21:15:10.58
ピンクは淫乱

347:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 21:31:56.64
題材が題材だしピンクじゃ安っぽい感じ

348:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 21:36:34.53
ピンクじゃ劣化ウテナになっちゃう

349:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 21:37:46.35
革命しちゃいかんでしょ

350:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 23:46:37.55
だってセイバーみたいっていうからあ

351:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 23:47:39.17
今度はナポレオンを女性化で

352:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 23:51:56.30
エクスカリバー擬人化でよかったんじゃね

353:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 00:20:13.20
武器擬人化の乙女ゲはありかもな
まぁうぽってのパクって言われそうだが

354:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 00:37:22.91
あれは武器と言っても銃限定だから厳密には違うような

355:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 00:38:04.37
戦艦の擬人化とかも見たことあるし
どこぞですでにやられてそうな気もする

356:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 00:45:08.06
擬人化なんてもう散々やりつくされてるからパクリも何もないと思うわ

357:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 00:53:12.16
歴史とか過去もいいけど近未来SF系乙女ゲームもくれ

358:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 01:08:26.08
>>357
ノルンがそんな感じじゃないの?

359:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 09:38:10.39
ピンク髪のキャラってマン毛もピンクなのかって思うよね

360:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 10:37:03.06
戦争ものとSFものは乙女ゲでは鬼門じゃね?
まともに書けるライターいないし

361:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 10:45:48.32 V7S8I2tO
503 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 10:01:20.09 ID:OvG+RiRa0
キミカレ1人攻略したけど色々酷かったw

・ミニゲームの中間試験が終わった直後に「もうすぐテストだからテスト勉強しよう」攻略キャラとテスト勉強イベント
・学校なのに攻略キャラが私服、立絵がアップになると制服に変わる、離れるとまた私服
・下校中に攻略キャラと偶然会って話す、次のシーンで何故か校庭にいて別のキャラと「今日の授業難しかったね」

シナリオも中学生が書いた夢小説みたいでつまらなかった

もうやる気なくしたけど  室内で雨が降ってる  とか面白そうだからもう少し頑張るw

504 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 12:40:18.50 ID:3go+FTEi0
キミカレやっぱりシナリオ酷かったか
公式のシナリオ読んだけど目が滑って頭に入らなかった

505 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 12:55:27.60 ID:JfSuLOH70
雑なゲームだなあ


362:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 10:52:45.61
>>360
雰囲気だけの戦争ものとかSFだと萎えるしね

363:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 10:55:21.98
近未来SFってあまり見ないね
戦争物とか時間遡行とかの現代SFはたまにみかけるけど

ノルンはどんな感じだろうかね

364:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 10:58:40.73
向こうから誘導されてきたけど
キミカレの雨がやまないバグ酷すぎだな
相変わらず未完成品ばかり売る所だな

365:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:03:27.62
>>364
あんまり評判悪いとむしろ興味出てくるなw

366:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:13:23.48
>>363
スターウォーズ的な世界観とか意外といけそうな気がするけど
やっぱり設定を纏めるのが難しいのかな

367:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:22:38.02
503 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 10:01:20.09 ID:OvG+RiRa0
キミカレ1人攻略したけど色々酷かったw

・ミニゲームの中間試験が終わった直後に「もうすぐテストだからテスト勉強しよう」攻略キャラとテスト勉強イベント
・学校なのに攻略キャラが私服、立絵がアップになると制服に変わる、離れるとまた私服
・下校中に攻略キャラと偶然会って話す、次のシーンで何故か校庭にいて別のキャラと「今日の授業難しかったね」

シナリオも中学生が書いた夢小説みたいでつまらなかった

もうやる気なくしたけど  室内で雨が降ってる  とか面白そうだからもう少し頑張るw

504 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 12:40:18.50 ID:3go+FTEi0
キミカレやっぱりシナリオ酷かったか
公式のシナリオ読んだけど目が滑って頭に入らなかった

505 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 12:55:27.60 ID:JfSuLOH70
雑なゲームだなあ



368:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:26:02.21
なんでいちいち貼るの

369:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:30:02.39
>>366
スターウォーズの設定を元にすればできそう
あんまり真似しすぎるとパクリになるけど

370:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:31:45.50
>>368
アンチが荒らしたいから

371:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:32:52.77
SF+戦争はやめた方がいいと思う
やるならどっちか一つに絞った方がいい

372:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:33:20.73
歴史ものならwikiさん調べたり有名な小説読めばそれっぽいものが書けるけど
SFは色々と基本知識が必要だから乙女ゲライターじゃ無理
戦争ものは戦争中になに恋愛やっとんねん展開orこれ乙女ゲじゃなくね展開
のどちらかにしかならんしな

373:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:49:08.64
あまり現実離れな設定だと感情移入しにくくなって
乙女ゲー的に難しくなりそうなイメージ

374:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:51:10.25
ノルンもSFっぽいよね
SF設定のボロが出ないなら乙女ゲでSFもありだな

375:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:12:10.60
主人公も乗るロボものやりたい
レイアースみたいな

376:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:16:32.28
ファンタジーならロボでもいけそうだな
科学知識なくても魔法で適当に超理論展開させて動かせばいいもんな

377:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:23:00.80
実際そういうロボットものあったような
ロボに乗って精霊召喚して戦う感じの

378:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:53:06.93
パンドラも戦争モノだったよな確か

379:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:58:24.53
アーサーのは半分くらい裏切りそうな奴だね
なんだかんだ楽しみだ

380:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:13:46.41
プリンセスアーサー システム

フローチャートあり・全イベント回想機能あり
1周ボイス聞いて15時間くらいかるらしい

キャラクターブログ開設予定あり

・・・魔恋か?

381:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:15:54.13
強制BADがあったら魔恋だなw
キャラクターブログってなんだ
キャラに順番で書いてもらうようなアレ?

382:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:16:58.48
・・・ディレクター魔恋の人だった

383:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:22:24.41
キャラクターブログ
作中のキャラクターがブログを通じていろいろな情報を
お届け、とある
魔恋ではジョバンニやってたやつかな

384:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:27:36.96
>>382
うーん不安だ
魔恋一応値段分は楽しんだけど、人におすすめはしない出来だったし

385:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:29:39.97
アーサーの雰囲気が好きそうな予感
雰囲気がすごいはまってたら、ある程度はシナリオに粗があっても許せるな

386:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:32:25.50
アーサー王の主人公一応戦えはするみたいね
騎士の家系に育ったから、並みの男よりは強いみたいなこと書いてあった
またかよwって気もするけど戦場に立たないといけない以上
自分の身はある程度自分で守れる位の方がいいかなぁと思った

あとしらつゆは
「双子の織り成す血の運命、
そして、彼らの中のもう一つの存在」
って煽りだった

387:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:36:37.29
シナリオ片桐さんか……
微妙なところ持ってきたな

388:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:40:22.77
ガネクレしか知らんが、萌えるし悪くはないんだけど
説明不足や設定放置が多数って印象

389:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:42:18.58
>>387
シナリオ片桐さんなの?
じゃあ自分はとりあえず様子見だなぁ

ガネクレプレイしたけど、あの当て字?みたいなのがどうも苦手で

390:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:43:59.05
ごめんガネクレって金太郎飴的なシナリオの印象がつよい
あと地の文が多くて読みずらかった


391:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:56:11.25
片桐さんの文はちょっと人を選ぶタイプかなぁ

392:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:56:25.91
魔恋は原作との折り合いで強制BADが必要だったみたいだけど
アーサーはそういう縛りはなさそうだしどうなるかね

393:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 13:59:10.81
いや、伝説のほうも割りとアレだと思うが・・・

394:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:01:19.63
追加でギネヴィアきたら、もう悲劇一直線だろうし

395:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:04:18.23
魔恋がいまいちだったからスルー確定だな

396:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:07:55.40
アーサーはレポ町かなあ
最近待つことの重要さを十鬼さんが教えてくれたし

397:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:17:56.39
聖剣に選ばれたのが女の主人公だったって話みたいだけど
これは女であるってのは周りに伏せてる設定なんだろうか
そこは周知されているのかな

398:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:20:35.16
>>386
しらつゆ面白そう
ティザーサイトはよ

399:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:34:52.38
>>397
ビズログ掲載のスチル、主人公は男装してないみたい


400:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:35:12.93
並の男よりも強い設定もいざ箱を開けたら
そんな事全くありませんでしたー
ってパターンになっていそう
こういう設定って発売されるまでもう信用出来ない

401:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:35:23.69
しらつゆ普通におもしろそうって思った

402:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:42:27.13
なんでオトメイトは実際強くないのに強い設定にしたがるんだ?
たしなむ程度って設定でいいのに
これまで男よりマジで強かったのってカヤナ様くらいじゃね?

403:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:45:43.32
システムは魔恋と一緒っぽいな

404:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:45:58.23
>>402
関羽()

405:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:49:18.09
関羽はルートによってむらがあったなあ
あるルートでは武将を一撃で倒したと思えば違うルートでは雑兵に負けてみたり
ライター複数で設定が統一されていないのかそれとも話の都合なのか

406:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:51:29.03
全イベント回想機能付きは嬉しいね
あとは好きな章からプレイできる機能もつけてくれればいいんだけど
そしてその1セットをこれから先発売するゲームみんなに搭載してほしい

407:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:52:01.55
>>402
オトメイトはフェミニズムをはき違えてるのかもしれない

408:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:54:47.56
並の男より強いくらいならモブには勝てるけど名有りの強いキャラには技量は劣るって感じか
変に最強設定つけるよりはマシなんじゃね

409:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:54:55.22
並の男より強い、じゃなくて武道の心得がある
くらいにしておけば良いのにっていつも思う

410:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 14:59:05.00
礼節を知るにも繋がるから自分もそんくらいでいい
強いなら強いに越したことないけど

411:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:00:38.82
設定はいつもいつも変に期待持たせるんだもんなー
程々でいいのに

412:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:01:28.55
ビズログに掲載されてる源狼の祝・発売の絵(多分書き下ろし)の
教経がカッコよすぎる


413:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:21:28.82
教経普通にかっこいいよね
別に平家贔屓じゃないけど、源狼では平家の方が気になってる

414:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:24:54.90
ガネクレは伏線未回収と主人公マンセー、それに見合わぬ主人公の魅力がきつかったからアーサー王は様子見だ
ゲームとしてはガネクレ好きなんだけどね

415:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:28:05.48
教経と継信が気になる自分には辛い展開が待っている
まあ皆そんな感じになるだろうけどね
源狼では政子好きな感じだなー

416:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:29:40.21
平家の方が気になると主張したがるのは何でなんだろう

417:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:30:11.88
落とせないイケメンには興味がない
弁慶と御影が気になる

418:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:34:56.48
未だにシナリオがよく分からんのだが、
主人公ってあくまでも商人なのであって、完全に源陣営ではないのか?


419:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:39:22.97
>>416
主張とまではいってないんじゃない?
そういう意見もあるってだけで

420:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:40:08.30
ワンド2FDの発売日決まったよ

2012年11月22日 『ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~』

421:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:51:16.06
>>418
藤原さん家と関わりあるんじゃなかったっけ

422:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 15:53:41.57
>>414
それってライターというよりDの責任じゃね
ライターは基本こういうシーン書いてねって指示されるだけなんじゃ

423:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 16:01:20.90
源狼は主人公より政子様の方が見た目が好みだな

424:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 16:32:16.89
政子はもっと悪女っぽい外見にされるのかと思ってたけど、ふつうにきれいだね
でも主人公の顔も慣れてきた

425:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:05:45.94
なんかライターとかDとか気にして買う人多いんだね
自分はあんまり考えたことなかった

426:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:11:29.99
>>425
ハズレ引きたくなければ気にせざるを得ない

427:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:12:13.40
>>425
自分も普段はそんなに気にしない
ただ魔恋はほんと合わなかったんで
あれにおkだしたDってだけでちょっと慎重になってしまう

428:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:27:20.10
慎重になってしまうDとは反対に、
この人なら大丈夫って感じのDっているかな

429:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:38:06.17
誰かがこのDやライターは絶対大丈夫と思ってても
絶対にそのDやライターが鬼門な人もいるから
誰にとっても信頼できるDなんていないよ

430:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:41:02.67
好きなDは居るけど多分嫌いな人の方が多い

431:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:48:07.88
>>425
オトメイトに限る
他のメーカーは気にしない

432:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:53:56.69
自分に合うというか、この人の次回作やりてーなーってとこまで落ち着くと、
あとはそれだけを心待ちにするようになるな

433:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:58:28.69 IDU7DzIl
空気読まずに言ってしまえば
デスコネ・マスケティアのDの作品は買う
次回作はコンマネ、楽しみ

434:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:59:24.49
今のところそこまで惚れこんだ作品にはあえてないなあ
このキャラがいい、このルートがいいっていうのはそれなりにあるけど
そういうのが見つかるといいなあ

435:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:02:22.56
下げる

436:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:23:26.93
合わないDも多いからオトメイトのはまずDで購入するかどうか決めるなあ

437:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:33:40.27
>>433
自分もそこの制作陣の作品は買う
なんか肌に合う

438:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:39:01.89
高木D好きだけど
どの作品も人選ぶからおすすめはしない

439:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:39:34.66
ノルンが来月ガルスタ、しらつゆが来月ビズログなのかな?
あの煽りでなんかわくわくしてきた

440:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:42:17.43
女性Dだと少し安心して買える自分

441:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:42:49.39
Dとか別に気にしてなかったけど、どれもそれなりに楽しめたな
単に自分が雑食なだけかもしれないが

442:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:58:58.83
>>441
雑食って幸せだと思うよ

443:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 19:02:12.48
オトメイトは絵と宣伝で騙されるから余計Dとライターはチェックするようになったわ


444:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 19:13:24.75
サイトウDは絶許

445:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 19:27:37.58
個人的に絵と前評判で凸って爆死したのは
AN、魔恋、二世、アムネ、十鬼だったから
この5作に関わってるスタッフは警戒指定してる

446:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 21:03:00.67
雑誌見てたら源狼不安になってきた

447:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 21:06:35.97
>>446
kwsk

448:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 21:48:56.17
>>445
それもうほとんどのゲームが警戒指定されるんじゃw

449:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 22:10:21.05
自分は源狼楽しみだわ
愛され主人公久しぶりだ

450:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 22:46:41.59
>>445
もうほとんとラインが残ってないんだがw
コンマネと緋色狙いなんですねわかりますん


451:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 22:48:15.10
いわたD中村Dなんじゃねーの

452:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 22:49:51.68
高木Dはいいのか

453:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:38:27.62
Dとライターはチェックしたいけどスタッフロール以外だと雑誌でチェックするの?
とりあえずコンマネはライター買い

454:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:41:39.30
Dとライターが毎回固定されてたら分かりやすいけど
複数ライターの中に地雷ター混じってたら事前に名前出ないこともあるから
本当に地雷になるときがある

455:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:46:04.60
コラボや委託なら制作IF&DFじゃないの多いし
いっぱいあるじゃん
つかそもそもオトメイトライン多すぎ

456:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:50:29.81
ぶっちゃけオトメイトでスタッフをチェックしないで即買い決めれるのなんてないや

457:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:56:18.56
>>433
デスコネとマスケのDは違うよね?同じ?
自分はマスケの方が好みなんだが…

458:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:04:35.42
西村Dのはハズレ無し
売れてないけどw

459:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:07:02.67
デスコネとマスケは同じDだったと思う
ライターは違うからライターの好みの違いかも
コンマネはDもライターもマスケと同じ

460:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:19:47.90
デスコネはシナリオが高木さんだから高木ゲーでくくってるな

461:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:28:38.00
デスコネって別のライターが書いてたのに途中で降板しちゃたから
ピンチヒッターとして高木Dをライターとして呼んだって聞いた

462:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:35:28.67
聞いたっつーか当時から普通に知られてるじゃん
雑誌で最初ぶらざあのっぽって出てたのにサイトできたら高木に変わってて
高木苦手な人らがおいいいいいって騒いでたし

463:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 01:00:05.08
>>458
一Dじゃなくて?

464:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 01:02:17.29
高木Dは好き嫌いがはっきりわかれるからなぁ
あう人は絶賛するけど

465:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 06:13:49.62
個人的に高木D作品はキャラ萌えはめちゃくちゃするんだが
話の展開とか終え方がうおいいいいってのが多いんだよなあ

466:自治スレより失礼いたします
12/08/21 07:40:36.15
自治スレより板住民へ連絡です
自治スレ内で提案及び話し合いがあり、7/30に運営へ申請した結果
8/11よりこの板に連投荒らし対策として、以下のような連続投稿規制が導入されました

※板全体(スレ別ではない)の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※他の人が新たに投稿し、最新投稿70件の中の自分の投稿が6件以下になれば、再び書き込めるようになります
※板全体の投稿数に対しての判定なのでスレ毎の住人数には左右されません

自治スレではこの規制について、規制数値の調整や解除の議論に役立てるため、不具合や効果の情報を募集しています
また、円滑に投稿できなくなっている方は
以下のテンプレを使用して、自治スレへ報告して頂けると助かります

【規制発動時刻】 例)8/12 01:23
【それまでの投稿時間帯】 例)23時台 2レス 00時台 4レス 01時台 1レス
【主な投稿スレ】 例) ○○ネタバレスレ 雑談スレ
※覚えていないところは大まかで構いません
※報告の際はメール欄にsageと書かず空白でお願いします

今回の規制について事後報告になりましたことをお詫び申し上げます

女ゲー一般板 自治スレッド12
スレリンク(ggirl板)

467:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 10:59:03.41
源狼は愛され主人公っぽくて楽しみだな
戦う主人公も好きだけどたまには甘やかされるのもいい

468:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 11:45:59.64
源狼けっこう期待してる
甘いといいなあ

469:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 12:50:16.36
ビズログのコンマネ見開き吹いたw
好きだねー半裸大会ww

470:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 13:31:36.26
コンマネの半分は半裸成分でできています

471:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:02:53.41
バ○ァリンかw

でも半裸はきらいじゃない

472:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:04:28.00
アランとかもっと細いイメージあったけど割と筋肉質よね
殴る場面とかあるみたいだけど意外と肉体派なんだろうか

473:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:15:53.22
コンマネってNYの話かと思ったらマイアミにも行くんだね
オーシャンビューのホテルといいビーチといい
気になってきたよ
雑誌のキャラ通知表みたいな企画楽しいな

474:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:47:15.11
>>472>>469
浮き輪つけてるアランが何とも言えずいいww

475:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:50:24.13
ロシュのフィギュアを置いてるマイケルって一体w

476:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 14:56:45.66
アランの部屋こわいよw

477:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 15:29:16.26
>>472
海兵隊とかの方が筋肉ありそうだけどね

ってか、空軍にいたからって何でも操縦できるわけないんだよね
いろいろ操縦できるのは単にアランの個人的趣味なのかな

478:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 15:44:37.66
スタッフが同じだと色々前作の素材で遊び仕込めるからいいよね
気付くとニヤっとする、みたいな

479:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 17:00:08.54
メガネで知的で筋肉質って好きだw
でもアランってスーツの上からだとそんなにマッチョに見えないね
着痩せする細マッチョなのか

480:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 17:27:57.31
アランは細マッチョで肉体派、レイモンドは運動音痴か
なんだか逆のイメージだ

481:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 17:59:46.96
>>475
えっ何それやばい
むしろ私がほしいマイケルうらやま
ちょこっとそういう遊び心があるのはいいね

482:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:10:29.93
>>480
逆のイメージだよね
アランってインテリっぽいイメージだし
特にレイモンドの運動音痴は意外な感じ

483:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:16:11.25
なんかNY行きたくなってきた
オトメイトの人は取材とかで行ったんだよね
いいなあ

484:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:17:04.21
グラハキャラの立ち絵更新されてるね
真之介は銃を構えてる立ち絵があるのか・・・

485:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:23:48.04
真之介私服かわいいなw

486:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:33:52.75
星野の腕にくっついてる宇宙人が動いてるよw
キモいけど気になる

487:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:41:11.69
全員3つ目の立ち絵が好みだわw

488:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:53:12.21
天馬先生…
私服だとますます少年っぽい
本当に何歳なんだこの人w

489:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:56:44.64
>>476
アランの部屋なんか不気味だw
しかもあのクマのぬいぐるみが夜な夜な人を襲っていそうで特に怖い

490:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 18:58:55.87
>>486
本人の立ち絵よりあれに目が行って困るw

491:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 19:19:14.68
>>490
あれが本体だから、それで正しいんだよw

492:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 19:35:21.19
今さら気づいたけど、星野の左胸にナンバーがついてるな
宇宙人が操るロボットなのか?

493:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:13:11.00
雑誌のコンマネ通信簿でダニエルが家庭科満点になってたし、地味にイイ男っぽいんだよなあ
ヒゲ無くならんかな

494:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:25:52.80
先生の三枚目にやられたわw
しかし本当に何歳なんだw

495:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:32:19.07
アーサー王のやっと雑誌で見たけど
子安と置鮎のキャラ逆じゃね?
って思ったのは自分だけか・・・

496:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:45:08.66
つかスチル顔だけ浮いてて変

497:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:19:11.43
源狼を予約しようとおもうんだけど
特典とか値段とかは置いておいて
発売日にちゃんと届くのってどこだろう?
尼は発売日に発送だし・・・・

498:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:21:13.67
Joshinは発売日に来たはず
クーポン使えば尼より安いし

499:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:22:27.92
いまじんは前日発送うたってる
あと梱包が丁寧で好き

500:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:25:43.17
ソフマップよく使うけど、
逆に尼みたいに発売日に着かない方が珍しい気がする

501:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:29:03.32
尼以外は大体発売日に届けてくれると思う…
自分が知らないだけかもしれんが

502:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:32:00.53
よっぽどぎりぎり予約じゃなければ尼以外は発売日に届くんじゃないか
住んでる地域にもよるだろうけど

503:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 21:58:18.05
確かに遅れたのは尼しか記憶にない

504:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 22:14:51.04
安定のkonozamaの尼さんェ…

505:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 22:18:07.68
尼が発売日に届かないのはみんなの共通認識でワロタw

506:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 22:27:19.60
尼は予約した人より後からポチった人の方が早く来る事もあるからな

507:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 22:31:12.94
konozamaは本当は遅れることではないんだけどな

確実なのは店頭買い、それが無理なら尼以外なら大抵発売日に付くと思う
離島に住んでるとかじゃない限り

508:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 22:36:57.20
尼はお急ぎ便使わせるためにわざと遅らせてるんじゃないのw

509:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:19:09.73
最近尼でしか買わないけど発売日に届いてる

510:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:23:59.80
フラゲもたまにある
ごくたまーにだけど

511:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:32:43.38
自分の地域だけかもしれないけど佐川が発送だと発売日に届かない
ステラ通販で前にくらった
ステラの対応はちゃんとしてて
早めに発送手続きしてるからそこは信用できるんだけど

源狼の発売もう明後日なんだね
早くプレイしたくなってきた

512:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:35:27.12
え?

513:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:40:08.35
>>511
発売日に届かないんじゃなくて、あなたが発売日を勘違いしているのかもw
源狼は30日発売だよ

514:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:41:28.81
メッセの時はヤマトだったのにステラは佐川なんだ

515:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:44:25.79
源狼尼でポチってしまったが、配達日31日とばっちり書かれとる
まあいいけどさw

516:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:45:07.72
ごめん、源狼の発売日は来週だったね
自分の日付感覚が狂ってた

佐川の対応が遅いのは本当なんだ…
まぁ配達を請け負うのがどこになるかで
届いたり届かなかったりする場合もあると参考にしてもらえれば


517:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:54:33.44
>>475
>>481
見てきたロシュのフィギュアw
マイケルの趣味はいいww

518:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:55:01.86
通販利用時に尼と同じくらい佐川に問題あるのは有名

519:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:58:54.64
ここ見て尼キャンセルしてjoshinで予約し直した!
情報ありがとう

凄くそわそわする

520:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 23:59:14.06
地域の業者による
うちの地元はヤマトの方が問題あるなー
尼は最近郵送使うこともあるね

521:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 00:14:39.29
どうしても発売日に欲しいなら店頭予約して発売日に店頭に行くのが一番確実

522:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 10:30:35.00
LGS出たばっかりだと思ってたら、源狼ももうすぐ発売なんだよね
忙しいな

523:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 10:57:05.56
源狼楽しみになってきた

524:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 10:58:20.28
FDが本編だけは勘弁して下せぇ

525:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 11:28:25.07
9月は厳しいわー
1週間ごとにゲームが発売されるわー
内1本は他社ゲーだけど、きっついわー
cv.ミサワ

526:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 11:28:45.43
コンマネサイト更新きたね

527:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 12:12:21.36
ミサワは声当ててな

528:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 12:51:04.15
シュンとダニエルは仲がいいのか悪いのかwww
可愛いから許す

529:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 13:14:09.38
源狼のサイト落ちてる?
開こうとするとエラー吐かれる

530:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 13:16:53.96
>>529
今普通に行けたよ

531:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 13:25:06.75
コンゲームがテーマの小説とか映画とかは
見たやつは大体面白かったけど
コンマネはなんか不安に思ってた
でもプレイムービー見たら大丈夫な気がしてきた

532:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 13:29:39.83
ダニエルのにょええにワロタw

533:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 13:52:51.57
コンマネおもしろそう
アランの運転するとこがかっこいい
あと部屋が怖いのがウケるw

534:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 14:03:56.82
アランの運転いいよね
ダニエルかわいいw

535:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 14:38:30.09
アランの私服が好きだ
メガネに皮ジャンってのが思いの外かっこいい

536:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 14:49:09.86
>>532
同じくw
やりとり面白い。楽しみになってきた!

537:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 15:06:09.98
>>536
疲れてすぐ休むジジイwwwww

538:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 15:14:26.45
>>533
運転がうまいとそれだけで惚れそう
でもアラン脇見運転すぎでこわいw

539:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 15:38:49.94
視線は常にユーザーに、
というサービス精神かもしれないけど、事故るよーって思う

540:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 16:13:02.07
にょえええってどんな呻き声だw
キャラのやり取りが楽しそうで良いね

541:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 16:16:19.87
コンマネのキャラ同士のやり取りが好きだな
ダニエルと瞬の取っ組み合いが楽しそう

542:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 16:37:12.39
取っ組み合いなんて普通に考えれば瞬の方が力負けしそうだけど、
わりと互角にやりあってるね
ダニエル手加減してるのかな

543:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 16:51:35.41
手加減してくれなきゃ日本人なんてたぶん負けるね

544:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 17:10:20.95
ダニエルは着ぐるみが動きにくかったんだよ、きっと…

545:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 17:19:00.95
半裸から着ぐるみまで何でも着こなすなあ

546:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 17:29:49.14
半裸なのに着こなすって言うのかw

547:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 17:34:59.08
着ぐるみだと確かに動きにくいから互角かもね

548:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 18:01:00.76
着ぐるみの取っ組み合い見てたら楽しみになってきた

549:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 18:08:27.10
取っ組み合い面白かったw
コンマネの共通ルートの部分楽しそう

550:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 18:36:48.19
犯罪色の強いテーマなのが不安だけど、
キャラが警察に捕まるBADがないことを祈るよ

551:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 18:40:43.28
アランの私服好きだわー

552:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 18:43:19.24
>>535>>551
意外にワイルドだよね
普段からネクタイ締めてそうな気がしてた

553:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 19:00:15.24
>>550
それより警察に銃殺される方がやだな

554:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 19:07:59.99
犯罪ギリギリのことをするのだから逮捕されたり
射殺されるBADがあるのは仕方ないかなと思ってる

555:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 19:27:09.23
ナタリーがドナルドに泣きつけばどうにかしてくれないかな

556:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 19:27:36.38
FDはプリズンブレイクです

557:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 19:32:24.30
逃亡者がいいです

558:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 20:52:45.40
瞬が殴られてるスチルがドラえもんカラーで気になるww

559:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 20:53:30.20
ランナウェイか

560:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 20:54:21.14
あ、ごめん 何言ってんだろ
着ぐるみがドラえもんカラー

561:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 21:27:40.15
ドラえもんとドラミちゃんみたいな色だよねw

562:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 22:13:54.68
明日で源狼発売まで1週間だね
カウントダウンはやるのかな?

563:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 22:16:16.96
明日からやるらしい
月曜のインフォでお知らせしてた

564:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 22:36:54.46
おー楽しみだ

565:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 23:15:00.20
>>563
そうなんだ
インフォ見てなかったから知らなかったよ
源狼は音声と画像のどちらだろう
画像なら保存出来るから画像の方が嬉しいな

566:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 06:20:23.67
ひょえええ~がじわじわくる

567:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 07:40:53.82
間違えた
にょだった

568:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 10:06:14.83
にょええって普通悲鳴として出ない声だよなw

569:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 10:34:14.48
ダニエルにとっては普通なんだよきっと

570:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 10:45:40.15
本気で喧嘩してるわけじゃないのがわかる叫びだよねw

571:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 10:58:43.85
喧嘩した後も険悪なムードにならなさそうな感じだね

572:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 11:21:13.06
コンマネ出るの楽しみだな

573:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 11:28:44.27
いっしょにごはんが地味に更新してるね
ごはんのチビキャラってなんか腹黒そうに見えるな

574:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 11:49:40.66
コンマネの特典が本当に決められない

575:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 11:56:10.67
小冊子欲しさにステラで決めた

576:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 12:28:47.75
DIABOLIK LOVERSの発売日が変更となりました。

2012年09月13日→ 2012年10月11日 へ変更

577:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 12:41:17.05
コンマネはいまじんにした
代引きなんで面倒だな

578:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 12:54:42.38
源狼のカウントダウン今日からだよね?

579:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:04:01.64
>>576
まあ正直予想はしてたな

580:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:08:07.08
10月発売0なんてありえないと思ってました

581:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:13:56.85
これくらいの延期は織り込み済みです

582:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:17:52.68
薄桜鬼の方も延期してるし

583:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:20:28.55
2012年9月20日『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』

2012年10月18日『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』

584:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:21:39.39
9月が一気に減ったなオイ

585:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:21:59.99
9月詰め込み過ぎだったから、ずらせてよかったね

586:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:22:54.41
久しぶりの週刊オトメイトだったもんなぁ

587:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:26:07.36
むしろ発売ずれた方が売り上げ伸びるんじゃないか

588:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:33:32.11
まぁ9月に固まりすぎてて阿鼻叫喚っぽかったから、伸びるのかも

589:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:36:49.73
◆発売予定
◇PSP
2012年8月30日 『源狼 ~GENROH~』

2012年9月20日『白華の檻 ~緋色の欠片4~』
2012年9月27日 『コンフィデンシャルマネー ~300日で3000万ドル稼ぐ方法~』

2012年10月11日『DIABOLIK LOVERS -Haunted Dark Bridal-』
2012年10月18日『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』

2012年11月22日 『ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~』
2012年11月29日『Glass Heart Princess』

2012年   『BLACK WOLVES SAGA -Last Hope-』
2012年   『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』


2013年1月 『いっしょにごはん。PORTABLE』

2013年   『華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ』

不明   『Princess Arthur (プリンセス・アーサー)』
不明   『しらつゆの怪』
不明   『NORN9 ノルン+ノネット』
不明   『アムネシア新作』

590:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:50:52.35
各月2本づつでバランス良くなったな

591:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 13:57:13.82
重なるから源狼見送った人も戻ってくるかな

592:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 14:11:51.87
源狼カウントダウンこないね

593:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 14:42:40.28
スレ伸びてるからカウントダウンきたかと思ったら延期か

594:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 14:46:38.03
9月きつきつだったけど、最初から無理って思わなかったのかな

595:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:05:46.37
遊戯録弐PVで発売日が10月18日でワロタ

596:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:06:07.76
どうせいくつかは間に合わないだろうからそれを10月に回そうって思ってたとか…

597:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:06:50.59
無理なら延期すればいいというだけで、そんなにキッチリ守ろうと予定組んでないんじゃね

598:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:09:52.14
延期になってよかった
詰まりすぎてると買う方も大変だし

599:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:24:50.87
白華二週目、コンマネ四週目発売だともっとよかった

600:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:47:58.39
源狼はちゃんと予定通りに出そうでよかった

601:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:10:29.17
なんか御曹司の首細くないか?
って思ったら、わりと他の人も細かった

602:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:39:52.59
気にはなんない程度だけど確かに微妙に華奢かもね

603:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:47:57.44
普通に細く見える

604:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:50:32.09
166cmだからしかたないw

605:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:55:51.96
景時とか湛増とか兼実とか宗盛とかは首太いよw
むしろ御曹司ご一行に首が細い人が集中してる気がする

606:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:58:33.38
源狼カウントダウン本当にやるのかな

607:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 17:05:57.78
そのうちしれっと更新するんじゃね

608:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 17:32:04.10
源狼サイトにいくとフリーズするんだけど自分のだけかな?

609:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 17:37:37.93
今普通に見られたよ
Operaだけど

610:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 18:09:18.82
平家はお貴族ってイメージだけど
源狼では敦盛以外けっこうがっしりしてるね
むしろ源氏の方が細身が多いかもって今さら気づいた

611:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 18:26:40.68
確かに義経首細いな
敦盛と同じくらいに見える

612:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 18:57:17.74
この人たち体重設定もやたら軽いんだっけ

613:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 19:00:21.23
カウントダウンまだかー

614:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 19:05:18.73
まーだだよ

615:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 19:07:40.93
発売日にまとめてアップきそうだね

616:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 19:20:34.58
もーいーかい

617:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 19:36:38.81
本日の営業は終了しました またのご来店をお待ちしております。

618:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:40:56.57
カウントダウン本当に今日からなのか…
5日前くらいからだったりして

619:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:43:07.85
総合インフォメーションには確かに今日からと書いてあるんだが

620:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:44:14.93
ビズログやっと買ったけどしらつゆ2Pしかなかった…
立ち絵?の顔アップ二人分だけだったから全然まだわからないけど
ホラーっぽさや和っぽさは微塵も感じなかったなー

アーサーのほうは…なんか男キャラがキモかった
主人公可愛くないしふとましいし

621:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:45:10.09
>>619
自分も確認しにいっちゃったよ
今日の24時とかそんなオチかもしかして

622:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:52:54.54
>>620
ホラーは聞いてたけど和っぽいって情報出てたの?

623:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 21:03:55.67
>>620
しらつゆはむりやり拡大してて絵が滲んでたのがw

624:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 21:36:32.98
カウントダウン5日前からなら
1日中楽しみに待ってたこの気持ちをどこにぶつければいいんだ?

625:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 21:39:47.63
たまにお知らせの予定が変更になることはあるから、
それはしょうがない

626:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 21:51:46.44
そういえばLGSも5日前からだったね
源狼は予定変更したのかな

627:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 21:55:27.10
24日0時になってすぐにカウントダウンう始まってたら笑うわ

628:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 22:20:34.04
>>589
ブラコンは年内に発売されるんですね

629:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 22:38:18.66
>>628
う、うそだっ

630:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 22:46:01.04
攻略対象6人だし24日からカウントダウン始まるんじゃないかな
二世のときのイラストかっこよかったし今回も期待

631:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 10:25:02.03
源狼カウントダウン、しぶい!

632:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 10:52:47.19
墨絵っぽいね

633:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 10:54:10.19
一瞬ホラーかとw
かっこいいな

634:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 10:55:05.90
しらつゆティザーサイトきたね

635:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:13:30.26
しらつゆのBGM怖いw
どういう内容になるのやら

636:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:27:19.24
曲調がすごいホラーだ
普通に怖い

637:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:30:50.41
ホラーっぽいのそんなに無いし楽しみなんだけど
期待しすぎないように待つことにする

638:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:34:37.97
じめじめした感じのジャパニーズホラーなんだろうか

639:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:44:50.73
座敷牢という単語に期待が膨らむ

640:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:45:14.09
かやこ……

641:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:58:44.17
源狼カウントダウン始まったね
画像保存したいのに右クリックで出来なくてショックだ…
インターネットオプションのフォームにも表示されないし
最近のは無断転写できないように厳しくなってるんだね

642:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:03:12.58
御影格好良い

643:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:11:32.52
しらつゆサイトの雰囲気と雑誌の絵が結び付かんのだがw

644:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:12:22.02
そういえばDは誰なんだろう

645:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:13:43.84
なんちゃってホラーじゃなかったのか
まだわからんけど音楽はいいかんじに怖い

646:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:26:53.79
源狼絵だけだと乙女ゲーじゃないみたいだ
セリフは甘いけどなんか怖いよ!

647:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:31:54.26
しらつゆってそもそもどんなストーリーなんだ
妖怪退治でもするのか

648:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:33:38.07
テレビからイケメン幽霊が出てくるよ

649:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:35:28.15
突然霧に包まれた町を舞台にカメラでゾンビを撮影するゲーム

650:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:39:07.85
イケメンとともに廃村だか廃墟のホラー現象を解決
隠しで真相(幽霊)
これで

651:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:40:05.19
携帯電話を駆使して幽霊の正体を暴いたりするのか

652:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:42:22.25
オトメイト的に鬼になったイケメンを座敷牢に繋ぐゲーム


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch