乙女@十鬼の絆 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@十鬼の絆 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 20:29:13.53
>>1
しかしジャンプさん毎回すごいなw

3:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 21:26:32.37
>>1おつ
フラゲにも程があるぜぇ…

4:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 21:27:43.75
早すぎワロタw

5:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 22:03:46.32
ジャンプさんの感想知りたい

6:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 23:47:56.77
>>1乙

さすが早い…。
連休中に無事ある程度進めてくれるといいな。
投下は月曜日?

7:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 00:12:09.40
木曜発売を土曜日フラゲっての初めてみたw
最速フラゲ記録更新だわw
ジャンプさんゆっくり楽しんでくれい

8:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 00:21:00.78
しばらくジャンプさん専用スレだな

9:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 00:29:14.04
ブログも変わったね
文章は続きなのかな

10:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 02:05:37.92
ブログみてなかったからカウントダウンきづかなかったありがと

11:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 03:05:35.53
>>1
ほんとジャンプさん早いなw
カウントダウンの元康が気の毒過ぎる

12:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 06:40:35.34
ブログのカウントダウン、昨日のは顔がちゃんと見えなかったし
今日は顔すら映ってなくてワロタ

13:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 08:43:38.08
>>1
バレスレ立ってるけど早くね?って思ってスレ開いたら恒例のジャンプさんのフラゲだったw
三連休だから土曜日にフラゲだったんかね
それにしても早すぎるww

14:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 00:07:47.43
ジャンプさん1人くらいクリアしたかなぁ

15:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 03:21:50.00
1ルート何時間程度なんだろ
やっぱり長いのか

16:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 05:52:37.33
隠しが1人いるとしても5人だから、それなりに長さはほしいな
共通ルートもそうだが、個別ルートに長さほしい

17:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 08:46:52.83
南雲と朧は攻略対象じゃなさそうだよね
でも魅力的だから攻略したい

18:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 10:32:12.40
FD用の切り札としてとってあるのかもしれんね^^

19:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 10:51:47.43
別に嬉しくないな

20:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 10:54:40.27
FD商法死滅しろ

21:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:03:57.55
FD商法は別にいいんだけどあの2人に魅力ない

22:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:06:56.17
隠しってやっぱり千鬼丸かなあ
正直好みじゃない

23:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:18:24.53
攻略ネタばれ立てるの早すぎだろ…と思ったけど、もうフラゲ来てたのか

24:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:27:20.98
ジャンプさんとか言う人は一体何者なんだ?関係者か?


25:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:46:11.49
酒天童子さんわざわざ仰々しい仮面なんてかぶらなくてもいいのに
仮面とか黒装束とかかぶってても声がさぁ…

26:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 13:03:07.92
酒呑童子の中の人結構好きだけど
声はあんまりラスボスって程迫力ないと思うな

まぁそれ以前に正直ガキに興味ないw

27:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 13:23:55.92
南雲が今のところ一番好みなんだが
本編中の扱いはどんな感じなんだろ

EDは・・・・無いよなきっと
BAD(しかも加害者)とかならめっちゃありそうだけど

28:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 14:14:51.35
私も南雲攻略ほしいなぁ
千鬼丸までいくとちょっとショタすぎて対象外

29:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 16:24:29.30
明日には他のフラゲさんもくるかな

30:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 17:26:30.84
千鬼丸はどっちでEDなんだろうか

31:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 17:44:26.16
ショタは需要ないんだって学習してくれオトメイト

32:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 17:49:21.94
ショタは好きだが千鬼丸じゃ幼すぎるんだよなあ
南雲くらいならどんぴしゃ

33:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 17:58:01.77
>>31にとっては需要なくても欲しい人もいるからさ

34:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:01:33.22
南雲厨はよほど発売前からウザいと言われたいらしい

35:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:06:33.56
>>34
他キャラsageするような書き込みは論外だが
名前がよく出るのは単純に需要がそれなりにあるからだと思う

36:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:15:18.97
というか薄桜鬼との繋がりじゃない?

37:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:21:20.47
そもそも千鬼丸はしゅて…隠しはショタ枠じゃないんじゃないの

38:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:41:45.45
ショタ好きは結構いるだろ
千鬼丸かわいいよ、千鬼丸


39:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 18:48:48.10
>>37
明らかに背が伸びてるよな
それとも実は竹馬かシークレットブーツなのか?

40:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 19:00:23.70
2重人格なんじゃないの?

41:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 19:01:13.59
行き別れの兄だよ

42:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 19:49:48.56
未だフラゲ感想はなしか・・・。
もう1人くらいは攻略し終わってるはずだよね

43:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 20:38:04.78
薄桜鬼の土方ルートほどの長さとか…ないよなw
あれはキツかった

44:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 20:48:35.23
酒天の声がわざわざ???になってる時点でバレバレだよなあ
いっそ別声優にすればよかったのに

45:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 20:50:29.18
>>43
土方ルートって長かったの?それとも極端に短かった?

46:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 20:54:51.09
>>45
>>43じゃないけどめちゃくちゃ長かった
正直だれた

47:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:03:00.16
土方だけ10時間くらいかかったような気がする
あとは初回7、8時間だったか?
人数少ない分内容濃くて長いならいいけどフラゲさんまだ攻略終わってないのかな

48:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:07:31.35
急かさなくてあと数日で発売だ

49:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:10:54.82
長いけどデレるの遅くて萌えがな…

50:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:17:32.13
>>49
ジャンプさん?

51:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:23:46.65
>>50
土方のことでは

52:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:23:55.49
薄桜鬼の土方ルートの話しでしょ

53:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:47:36.58
千歳が風間かもって予想があったけど
言われてみれば一本気な所とか嫁一直線な所とか
カウントダウンでも風間成分はあるように感じられるな
発売までの燃料補給で、今まででた音声やら記事やら見直してみたけど

54:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 23:59:04.16
今日もバレなかったね
明日には誰かフラゲさん来るといいな

55:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 02:30:36.01
フラゲ報告するんならちゃんと感想くらい書いてほしいわ

56:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 03:00:04.37
バカッターに垂れ流すバレ乞食はしねばいいと思うよ

57:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 03:05:50.63
>>55
なんでそんな上から目線でいられるんだw
どうせ発売日になったら感想じゃんじゃんでるんだし

58:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 06:00:45.62
>>55これはひどい
そんな義務ねぇよ


本スレもだが騒げば騒ぐほど感想落としにくいってわかんないの
頭弱い奴ばっかだな

59:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 06:13:28.69
ここで薄桜鬼の感想とか言い合ってる時点で…って感じだな

まぁ、とくにネタばれに触れるような質問ががあったわけじゃなかったし
もうちょっと待っても良かったな、今更だけど

60:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 07:17:00.35
義務はないかもしれないけどここで報告する時点で
感想とか期待するのはおかしくないと思うし
書き込まないならなんのために報告してスレ立てさせたの
ただフラゲすげーって言われたいだけなのって言われても仕方ないと思う

61:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 07:32:40.54
報告したかっただけなのかな、アレ
って普通に思うわな

62:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 07:41:47.28
感想とかレポを期待するのは分かるけどだけど
スレ立てしたのはこっちの勝手じゃね?
ネタバレなしのレポ待ちって手だってあったんだし

それを感想落とさないなんて!とかいうのはおかしいだろw

63:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 07:44:39.50
休日だからってゲームばっか出来るわけないんじゃない?
それに後2日で手に入るしなあ……

64:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 09:50:14.41
雑誌スレのネタバレ物乞いみたいな事言うなw
フラゲがどんなペースでやるのか、いつレポ落とすのか、そもそも落とすのかなんて
その人の自由だろ

65:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 10:08:23.04
こういう人がいるからどんどん過疎るんだな

66:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 11:18:18.41
まぁちょっと拍子抜けではあるけどw
早けりゃ明日には手に入る人もいるのかな?
まだ誰に特攻しようとか全然決めてないわ

67:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 11:33:19.49
千歳千耶は後回しにしようと思ってる
奏あたりからいこうかな

68:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 11:34:00.50
千歳と千耶は表裏っぽいもんね

69:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 20:24:37.32
ここまでネタバレなしか…

70:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 20:53:20.32
あまりにも面白くないから感想を落とせないとかでないことを祈る
予約特典はネタバレ注意になってるけど先に聞いちゃいそう

71:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 20:55:08.15
というかこの空気で落とすの結構勇気がいる気がw
明日にはまた何人かフラゲさん来るかな?

72:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 21:44:46.54
変なの沸いたしな
本スレにも同じこと書いてて陰湿

73:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 22:20:51.59
いつまでも根に持ってるお前も陰湿だよw

74:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 22:49:47.97
バカす

75:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 01:19:12.67
とりあえず主題歌CD買ったけどBAD曲のサビが切なくていい感じ

76:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 01:51:16.28
午後にフラゲして3時間くらいプレイしてる
意外とみんな優しい、千耶からいこうかと思ってるんだけどいまんとこ甘いイベント特にない
あと主人公って勇ましい感じだと思ってたからあんまり役にたってなくて前年

77:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:01:49.47
1人クリアした。性は教えてくれたよ。
忍ぶ心のバランスでエンディング分岐した

クリア後、シーン回想に名前が増えて
隠しは千鬼丸だけだと思う。

78:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:04:17.20
雪奈も鬼化スチルあり。

79:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:10:07.21
フラゲさん情報ありがとー!主人公戦いで活躍してた?
戦える芯の強い娘期待してるから、足手まといのシーンが無いといいな

80:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:13:40.55
フラゲ感想きたああ!!
ありがとう、待ってました。
先が気になるようなストーリーだったらいいなあ。
夢中になって進めてしまうような魅力はある?

81:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:15:34.18
良くも悪くも、いつものオトメイト主人公(^^;;




82:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:23:25.21
いつもの……だと?
きりっとした主人公を期待しちゃーダメッって事すか

ええと、一ルート辺りの時間はどれ位でした?

83:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:32:25.11
だいたい7-8時間かな。
個人的には先が気になるということはなかったw
黙々と読み進める感じ。
甘さひかえめ。

5章から個人ルート。
薄桜鬼みたいにバラつきなければ8章まで



84:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:41:00.39
甘さひかえめなのか・・・

85:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:42:32.63
先が気になるということはないって・・・
それかなり致命的じゃないかw
不安になるなあ


86:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:45:12.80
76だけど確かに先が気になる!って感じではないなー
いまのところ特に盛り上がるイベントないからか

87:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:48:30.95
泣ける要素とかはありますか?

88:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:52:11.85
あの優しい鬼が???(;_;)

89:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 06:27:54.34
フラゲさん乙です
スチルはどれくらいでしたか?

90:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 09:47:36.86
>89
攻略4人+千鬼丸 11枚ずつ
その他、23枚

91:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 09:50:46.52
フラゲさんは萌えた?

92:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 11:43:48.42
萌えられれば何でもいいや
楽しみだなぁ
今日のPM2時に入荷するけど、
今から夜勤で取りに行けね……

93:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 12:18:46.14
>>90
ありがとう!

94:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 12:56:29.56
11枚って少ないなあ…

95:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:16:37.53
萌えれるのか気になる
もう支払いしちゃったけど

96:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:23:18.15
今のところ萌えられてるよ

97:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:29:58.57
凄く悩んだけど支払いだけしてきた。
届くのは明後日以降になると思うけど。

とりあえず買って後悔するような内容ではないんだよね?


98:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:32:18.26
支払ったのなら楽しみに待てば?

99:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:33:51.74
いや11枚だと多いってか普通だろ

100:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:36:34.02
スチルは差分なしで11枚、差分ありで15枚~16枚

101:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:54:22.21
フラゲ来てるのにいいのか悪いのか結構静かだね

102:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:56:18.88
萌えた~次行くぞおっしゃぁあああ
とかそういう勢いでもないみたいだね
なんか淡々とこなしてるような

103:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 13:58:20.63
面白いのかつまらないのかその辺りの感想が一切ないから結局どうだったのか全くわからん。


104:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:04:23.15
さっき1周終わったけど面白いよ
安心してプレイできるし、買って良かった

ただ萌えた~!おっしゃあああっていう雰囲気のゲームではない
もちろん萌えはあるけど生死が関わるから手放しにおっしゃあああってかんじではない
とにかくスチルが綺麗でそれだけで萌える、絵師が好きなら買った方がいい

あと泣いた

105:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:09:09.35
>>104
ありがとう!
購入迷ってたけど買うことに決めたよ

106:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:15:28.08
ううーん
ちょっと待機にするかな~フラゲさんありがとう!

107:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:17:43.43
物凄い難があるわけではなさそうで一安心

108:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:34:48.06
今2周目。新しい選択肢があったから千鬼丸かな?

104さんも言っていましたが
舞台が戦なので、萌えるー!!という感じではない。
けれど萌えポイント、泣きポイントはあったよ。
スチルはやっぱり綺麗。

人間を攻略したいww



109:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:51:17.99
>>104 >>108
泣き&萌えポイントはちゃんとあるんだね。
内容も悪くはないみたいだし安心したよ、ありがとう。


110:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 14:52:31.18
萌えも泣きもありそうで安心した
フラゲさんありがとう
楽しみに待つことにするよ


111:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 15:51:17.23
ライターって誰か分かりますか?

112:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 16:23:04.64
戦闘描写がきちっと文章で書かれてたりするんだろうか
庇われたりせず、主人公が進んで「ここは私が参ります」、みたいな

113:リンラブ☆
12/07/18 16:33:00.83 L+JDmikM
薄桜鬼と一緒なかんじがある。なんでもかんでも鬼関係にすればいいと思ってる。絵は好きな人だけど微妙そうな予感がする。アニメイト限定版予約できなかったし、そんなに人気あんの?

114:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 16:33:32.95
メール欄にsage

115:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 16:36:25.37
もう夏休みか

116:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 16:39:18.17
リンラブ☆ワロタ

117:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 17:01:51.64
スチルとかの情報落としてんだから
金払って依頼した訳でもないのに図々しいやつだな


118:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 17:06:15.27
>>117
ごめん何が言いたいのかよくわからない

119:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 17:36:37.82
このスレを読むと夏をかんじる

120:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 18:12:06.61
>アニメイト限定版予約できなかったし
disりたいのかただ単に買えなくての泣きごとなのかどっちにしろ

121:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 18:26:40.07
小学生もやってるんだ

122:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 18:29:40.32
CEROBだから一応小学生もOkか

123:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 19:01:52.58
姓を教えてくれるってことは、秦と千岳も「あー、あの繋がりか」ってなるのかね
千歳と千耶はまあバレバレだとして

124:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 19:38:00.57
ブログでばらした千耶はワロタ

125:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 20:05:20.59
>>77
偲ぶ心のバランスは個別ルート入ってからでも調整できる?
ED分岐したときのパラメータはどれくらいだったか教えてもらえると助かる

126:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 21:42:57.07
>>125
調整はできるよ。
本編で無理しなくてもクリア後、章の回想で
偲ぶ心など好きなように振り分けもできる。

メモはしてないが偲ぶ心MAXで忍ぶ心をED時に
ちょうど真ん中にするか、少し偏らせておけば選択肢関係なく分岐したよ。
回想で試したから大丈夫だと思う。

127:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 22:01:27.89
>>126
ありがとう!
章の回想で振り分けできるんだね
コンプしやすそうで良かった

128:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 22:09:32.31
>>111
自分もこれ気になってるんだけど
スタッフロールにライターの名前って書いてあった?

129:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 22:16:41.03
>>126
回想とかは二世に近いシステムなんだね
有難う

130:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:01:17.88
>>111 >>128
ライターってシナリオのことだよね?

疎いのでわからないがエンディングには
長野和泉、春河ミライ、春日真登、里家雅猛、七海ユウリ
ってあるよ。

131:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:11:30.60
長野和泉は薄桜鬼とブラコーの人
春河ミライは色々やってて最近だとティアラ文庫で何か書いてる
春日真登、里家雅猛は不明
七海ユウリはライターで美少女文庫とかで色々書いてる

132:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:12:06.90
>>130
ありがとう
ggったら長野って人はライター歴結構ありそうだけど乙女のブラコーは今一つの評価だったな…
でも5人もいるんだししっかりした設定と内容を期待したい

133:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:18:40.74
>>130
128だけどありがとう

薄桜鬼の人が書いてるのか

134:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:19:19.68
>>130
ごめん、間違えた。
× 春日真登
○ 春日直登


135:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:23:20.26
春日直登はエーデブ、薄桜鬼に関わってるね

136:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:24:16.45
エーデブ…だと……?

それはともかくやっぱ薄桜鬼の人連れてきてるんだなぁ

137:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:34:50.95
攻略対象5人?

138:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:43:16.32
少ないよね

139:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:45:43.75
敵側もホシーヨ

140:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:52:29.80
FDかなにかで釣らせる方法

141:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:53:08.81
フラゲして三時間
秦狙いで四章進めてたら酒呑に殺されたww
秦に罵倒されまくって、何だか感覚が麻痺してる。
罵倒が心地いいよ!

142:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 23:58:58.32
鬼より武将側を攻略できるなら買いたい

143:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 00:22:47.18
複数ライターなのか…

144:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 00:29:59.58
複数ライターだと矛盾とか起きやすいからちょっと心配になるよね

145:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 00:34:47.86
フラゲした人いたらデータインストールには何MB必要なのか教えてください

146:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 01:14:06.48
ショタは攻略じゃないのですか?

147:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 01:37:52.16
>>146
>>77

148:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 02:44:28.05
>>142
公式見ろよ

149:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 04:29:12.45
>>147
ありがとう
届くの楽しみにまちます!

150:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 06:00:56.67
微糖って話を聞くけど甘すぎるのは苦手だから楽しみ
でも千耶とかデレてくれるのか心配

151:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 08:49:02.15
主人公ちゃんと戦うの?ズタボロになるような


152:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 10:49:51.43
発売日なのにこの過疎り具合w


153:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 10:56:20.93
一応平日だしまだ午前中だし…

154:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 10:57:52.27
インストデータは338MBだったよ

155:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 12:15:08.32
買ってきた

156:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 12:34:46.63
ボイスカット機能なかなかいいね

157:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 12:53:46.28
>>154
ありがとうございます!

158:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 13:40:43.73 lcV8tOkI
攻略キャラって何人ですか?鬼って書いてあるから薄桜鬼みたいな展開なのかな?同じだったら嫌だなぁ~



159:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 13:58:48.66
日本語も読めないの?
すでに書いてあるだろ


160:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 14:27:26.46
スタッフブログ更新はよ

161:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 14:35:25.28
忍ぶ心って赤と青どっちに偏ればいいんだこれ

162:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 14:47:28.45
一応青にしてるけどわからんww
全体的に薄桜鬼っぽいね

163:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:17:22.66 lcV8tOkI
絵が綺麗ですよね。もう売り切れかな?
限定版ってすぐなくなるよね。


164:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:18:21.78
>>163
◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)

165:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:20:16.22
思ったより千鬼丸がかわいい

166:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:22:07.86
みんなけっこうきついよね


167:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:27:24.73
秦は明らかに辛辣だし千岳も壁を作ってる感があるしね

168:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:28:01.61
>>166
そこが鬼です

169:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:30:21.00
千耶のことずっとちやだと思ってたわー

170:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:33:23.70
どうですか?買って良かったと思えるゲームですか?


171:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:35:11.75
序盤は渡鬼ノリ

172:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:40:04.32
>>170
そんなざっくり聞かれてもだな

173:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:40:09.83
みんなプレイするのが早いよね
デフォルト名にしたらいってくれるんですよね?
皆さんは自分の名前でしてますか?

174:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:42:50.91
なんかガキ臭いの沸いてるな

175:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:44:44.13
夏だからね

176:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:46:25.96
すごくみんな言ってる事がきついかんじ、、
やっぱり薄桜鬼と一緒のシナリオになってる?

177:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:51:27.34
日本語読めねえーのか
そんなん自分で考えろみたいな

178:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:53:43.55
薄桜鬼好きだった人もこっち来る?

179:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:54:17.83
薄桜鬼と同じシナリオの訳ないだろう
違うゲームなんだからw

180:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:55:54.93
変なのばっかりでスレ機能してないw

181:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 15:58:24.86
夏だからね

182:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:00:39.27
アンケートとりたがってるやつはなんなんだよw

183:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:01:52.65
>>180
ばっかりって言うか一人だと思う…

184:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:03:16.92
同じではないけど似たようなものはでてきたな
羅刹みたいなのとか

185:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:09:53.83
全てのシナリオ終わった人いるって聞いた。



186:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:15:21.63
これ薄桜鬼と繋がってるような感じがする。
千耶の持ってる刀が【大通連】と【小通連】で、薄桜鬼の千鶴と薫が持ってた刀も同じ名前。

187:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:26:36.30
千耶の髪型どっかで見たことあると思ったら、あれだ
名前忘れたけどパニック方程式のライバル側の女の人

188:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:27:41.12
186
本当ですか?
予想が当たりかも、、

189:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:28:39.29
アンカーすらまともにつけられない奴久々だ
これが夏か

190:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:28:43.88
186
本当ですか?
予想が当たりかも、、

191:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:30:39.91
2回間違って送った、、

192:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:31:37.31
まさかチラ裏の池沼?
キモすぎわろえない

193:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:31:42.28
そういえばもう夏休みだったか

194:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:32:31.73
もうちょっと安くなってから買うのもいいかも



195:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:33:41.03
プレイしつつ書き込みするの躊躇うようなのがいるなぁw

196:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:34:52.25
別の意味でスレ覗くのワクワクしてきたw

197:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:35:45.36
意味がわからん


198:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:38:05.12
みんなはどのキャラのシナリオが良かった


199:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:41:13.44
twitterあたりがお似合いな方がいらっしゃいますね

200:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:41:16.59
自分もワクワクしてきた


201:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:41:39.12
ID出ない板はこれだから困る

202:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:43:15.67
情報がすごく蔓延してきてるような気が


203:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:45:28.37
千鬼丸かわいすぎワロタ

204:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:47:48.88
みんなやりたい放題だね
スレじゃなくなってきてる?
なんか変な人いるし

205:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:53:31.02
>>204
変なのはあなたです
スレじゃなくなってるってなに
日本語不自由なの?

206:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:53:48.08
なんか見てたら小学生らしき人いる
ビックリ


207:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:12:43.15
>>205
別にそこまでいわなくてもいいと思う。
人それぞれだしね、、

208:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:15:47.48
、、、、、、、、、

209:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:17:23.06
逆にどういう情報だったらここに書いていいんだ?
細かいこというから書き込みにくい人多いんじゃないか

あと「、、」これ使う人は特徴的すぎてきもい

210:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:18:41.86
>>186
それは予想してた人いてまんまだったなw

211:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:19:15.06
今日発売されたばかりなのにどのキャラが良かったとか何なんだw
句読点つけまくってるのは半年ROMれよ

212:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:20:25.47
>>209
キモくはないだろ
小学生ぽいやつの方がキモイし


213:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:21:27.36
>>210
ブログで画像の名前に思いっきり雪村、ってつけてたし
あまり隠す気無かったんだろうなw

214:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:25:50.07
知らなかった情報がたくさんあるな


215:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:25:56.63
ガルスタに載ってた漫画はゲームに入れてほしかったな
いきなり千歳と戦って驚いた

216:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:27:30.51
>>212
発言がじゃなくて、、←がだろ
小学生みたいなのもあれだが

217:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:31:05.01
千鬼丸かわいすぎだろみんな厳しいから余計感じる
二周目からしかフラグたたないようだね

218:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:32:32.80
攻略対象は5人かな
ノーマルED入れて6ルートか?

219:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:32:39.16
>>217
空気も読めるし普通に良い子って感じだよね

220:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:34:06.73
まぁ雰囲気的にもいきなりデレデレとか甘々になられても困るがw

221:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:10:02.86
少なくとも雪奈はちゃんと戦って殺すし足手まとい系じゃなかった
そりゃ男鬼には負けるが

222:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:12:17.16
>>221
負けることは仕方ないからいいし足手まとい系じゃないならよかった
今日夜プレイするの楽しみ

223:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:16:20.62
男鬼に負けた後に強くなろうと稽古頼んだりするしね
ここは俺に任せて逃げろ→一緒に戦う!的お約束押し問答もあったけど
選択肢によっては素直にその場を離れてあとで合流って流れにもなるし

224:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:22:55.42
まあ男鬼にも完勝する子なら男に守られる必要はないもんなw

225:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:29:27.80
男女差はしょうがないし
劣っててもそのあと努力してるから好感持てる

226:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:30:51.50
攻略対象がヒロインに教えを乞うゲーム

227:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:31:19.92
守られつつも頑張ってるのは凄くいいな
こういうのでいいんだよこういうので

228:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:45:40.23
頭下げることも知ってるしいい子だね頭固いけどw

229:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:48:00.39
心配してたんだけどヒロイン良さそうだね。
みんなのレス読む限りでは私の好みのタイプだw
明日届くからはやくやりたいなあ、楽しみになってきた

230:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:54:01.01
爺に育てられたからなwww

231:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:02:15.07
自分薄桜鬼以外あまり乙女ゲームやってないが
なんでヒロインの声っていれないんだろう?って思ってしまう。
今はシステムで声消せるからあっても良いと思うのだが。

232:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:06:07.50


233:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:06:21.04
>>231
台詞量多いから容量半端なくなるとかなんとか

234:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:10:06.48
なるほど。そういう理由か。
確かにシナリオによっては膨大になるだろうしな。

235:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:11:10.25
ジジイ達に育てられたから、とはいっても女系の一族っぽいのに
何故誰も裁縫や料理とかそっち方面を教えなかったのかw

236:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:13:51.81
南雲さん攻略したい

237:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:14:30.38
まあ本人も嫁ぐよりも棟梁としていたいんだからいいじゃないかww

238:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:19:59.89
主人公視点だけじゃなく攻略対象視点とか切り替わるのはいいね

239:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:22:32.80
ステラの小冊子付き買った人いないの?

240:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:28:08.16 er+s4WS+
薄桜鬼とつながってる可能性大

241:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:35:21.66
だからなんだ

242:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:37:39.40
ぎんおう可愛いけど、あんな足爪で頭突かれたら皮膚持って行かれそうな気がするんだ

243:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:41:32.03
ちょ偲ぶ心青いほうあげすぎたせいか千岳に殺されたわ
なんだこのトラップ

244:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:42:17.86
忍ぶ心はどちらに偏らない方が良いって事か

245:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:44:05.98
>>244
それがいまいちよくわからない今青いのMAXだわ

246:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 19:59:22.70
偏らないようにしましょうて公式にも書いてあるな
偏ったらいったいどうなるんです!?

247:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:01:09.67
>>245
青いのマックスってデフォじゃない?

248:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:06:05.22
回答:死にます

249:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:09:00.09
>>243
女に手を上げないんじゃなかったのか

250:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:16:37.69
>>249
いや主人公が攻略キャラ守る為に千岳との間に飛び込んでって死んだ

直前に選択肢もないし慕う心MAXだったからたぶん忍ぶ心の方が原因だろうなと

251:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:18:23.03
>>247
デフォじゃない右と左に青と赤均等にあって選択次第でどちらかに侵食して増えてく

252:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:18:56.96
>>250
なるほど、ありがとう

253:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:33:28.36
源狼の影響でぎんろうって読んでしまう

254:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:44:39.51
秦は不知火っぽい
語録説明でネタバレした

255:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:51:51.89
まさにさっき用語集でネタバレされてちょwってなった
直後に本人から教えてもらえるイベあったけど

256:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:10:33.50
姓はみんなの想像通りさw

257:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:40:38.18
全然萌えない
日本史苦手だからか語録あってもきつい

258:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:45:56.84
じゃあなんで和モノ買おうとしたんだよw

259:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:51:19.45
戦国時代なのはわかってただろうw

260:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:55:46.23
日本史苦手なのに何で買ったんだw

261:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:58:55.28
月島爺の髭が唇にしか見えなくなってきたw

262:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:59:21.95
オイやめろww

263:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:00:03.83
自分も学生時代日本史だめだったけど買ったwまだ届いてないけど

千鬼丸は酒呑さん含め攻略可能なのかな?
朧さんとか南雲くんに恋愛フラグ的なのあるのか気になるんだけど
主人公を気に入るような描写とかある?

264:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:02:15.00
戦国時代っていってもマイナーなキャラが多いからな
宇喜多吉川小早川って誰?って人がいても仕方ない

265:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:10:24.26
じいさん達雪奈さんを溺愛しすぎだろw

266:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:13:01.06
あの爺さん達ジブリ作品にいそうだよねw

267:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:15:47.60
じいさん3人にばかり萌えているw

268:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:18:20.00
今秦が終わったけど、三翁が死んだ場面で泣いてしまったw
他のルートじゃどうなんだろうか
毎回これだったら涙腺がやばい

269:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:18:31.61
この人気…FDで爺さんルートくるか…

270:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:20:32.38
千耶ルートでも爺さんがご臨終あそばしたな……

271:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:23:36.37
たしかにジブリもご老人方元気だもんなw

272:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:27:04.44
な、なんだと…
これ以上の悲しみに堪えられそうにない

273:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:31:20.43
これたぶん最後偲ぶ心が青に偏りすぎてると攻略キャラが亡くなるんだな

274:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:31:41.90
今五章だけど主人公が姫のことを主軸に物を考えてて
外界と接触してからもキャラクターが大きくぶれてないのは好印象かなあ

275:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:32:25.42
時代的にはどこで終わるの?江戸になったあたり?

276:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:32:37.97
お前は本当に姫が第一なんだな、的なことを攻略対象に言われているのはワロタ

277:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:35:22.04
個別ED3種って事だから半々・赤寄り・青寄りって事かな?

278:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:40:13.10
>>275
関ヶ原まで

279:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:41:02.39
>>278
開戦まで?
てか主題歌良すぎワロタ

280:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:42:02.88
>>274
よくも悪くも古い考え方というか山に篭ってたから仕方ないよね
徐々に広い視野になってくのもいいと思った

281:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:45:46.65
>>277
ん?三種なのか、半々の状態でもなぜか玉が赤いからED二種かと思ってた

282:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:47:23.25
各キャラEDは二種だよ

283:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:48:12.95
ベスト、グッド的な意味でED二つなのか
グッドと悲恋みたいな感じで二つなのか
どっちなんだろうなぁ

284:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:51:15.58
2種?雑誌でPが3種ってコメしてたけど変更になったんかね?

285:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:51:19.92
>>279
関ヶ原終戦までだよ

286:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:55:38.66
牢人ってのはいわゆる浪人の事なんだろうか?

287:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:58:40.08
千耶終わった
聞いていた通り甘さ控えめだね。状況が状況だから当然だと思うから良いんだけど
控えめの中にもちゃんと距離近づいてるのが分かって良かった

288:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:58:52.49
>>283
グッドと死別かな…BADではないが姫の予言が当たる方

289:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:00:52.91
甘くはないが、お互い想いを寄せ合う過程はかかれてると思う

290:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:10:10.99
死に別れEDがちょっと苦手なんだけど
スチルはそっちも見ないと埋まらない感じなんだろうか
もしそうなら覚悟して望むわ

291:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:12:36.15
>>290
千耶はBADにスチルある
ただ死に顔見る羽目にはならない

292:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:15:46.29
>>291
マジか、覚悟しとく
基本は相手が死ぬBADなのかな
レスありがとう!

293:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:15:59.41
>>290
千歳もBADにスチルある

294:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:18:16.81
BAD見たくない場合は忍ぶ心真ん中位にしとけばいいんだろうか
良く分からないなw

295:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:19:28.39
千耶で試してみたけど、忍ぶ心がどちらかに偏るとBADだった
あと好感度不足でもBAD
他にも細かい死亡BADが途中にあるかも

296:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:27:24.14
物語の雰囲気、明るさは薄桜鬼と同じ感じ?

297:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:37:06.35
忍ぶ心の説明文に鬼の頭領として心のバランスを保つのが重要って書いてあったから
取り敢えず初回は真ん中あたりにしてるけど
全EDのためには一方に偏らせるのも必要って感じかな

298:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:51:06.03
千鬼丸も両方あるの?

299:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:00:05.01
何度やってもGOODにならない…
忍ぶ心偏らせすぎかな

300:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:01:09.24
>>299
ど真ん中に寄せる感じで良いと思うよ
一度GOOD拾っちゃえばあとは記録の方から忍ぶ心調節して進められるし

301:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:05:12.38
>>300
薄紅色?くらいを保てばいいのかな
ありがとうやってみる
赤青満タンでBADだったからそれだけ警戒してたよ…

302:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:12:55.45
あれ?
隠しまだいる・・?

303:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:14:27.98
私琴浦爺と結婚する

304:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:20:19.45
>>284
ED2種+悲恋エンドの3種だと思った

305:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:23:35.06
スレ伸びないなー
薄桜鬼の変わりになるぐらいの物?
オトメイトはかなり押してるけど

306:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:39:48.03
>>302
なんだと…

307:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:41:39.98
隠しって隠しきれてない千鬼丸なんじゃないの
それ以外にもいるの?

308:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:46:44.79
まさかの爺ちゃんEDがあったら歓喜

309:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:53:30.88
魅力的なキャラが多過ぎて困る

310:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:03:42.88
>>302
4人終わったけど今のところ
その気配ないよ

全員やるとあるとか?
でもスチルは結構埋まってるなぁ。


311:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:08:16.80
7人くらいが丁度良いと思うんだけどなー戦略としか思えんw
隠しでやたらスチル枚数少ないとか?

312:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:21:54.04
雪奈の鬼姿見れるルートってある?
千耶ルートではなくて残念

しかし雪村雪奈ってなんか微妙な名前に思えるw

313:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:23:46.67
>>312
>>78

314:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:24:33.32
>>312
秦ルートではあったよ
雪菜単独と雪菜&秦の共闘

315:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:31:08.53
>>313>>314
見てなかった、ありがとう
次は秦ルート行ってくる

316:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:32:15.58
>>312
千歳、千岳も見れる

317:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:36:04.64
>>316
重ねてありがとう
見れないの千耶ルートだけかいww

318:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 02:25:27.28
>>317
千鬼丸√も覚醒姿は無し
代わりに八瀬姫が狂気覚醒するよ


319:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 02:39:54.13
武将達ってどんぐらい絡むの?薄桜鬼の近藤さんぐらい?

320:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 02:50:05.51
>>253
自分は堂本なんとかが昔やってたドラマの影響で…

あと説明書のじいさん達の紹介文がコピペ状態なのが切ない

321:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 03:43:00.15
秦√終わったんだけど、
戦局についての説明が章毎に重複してるように感じたんだけど
これは自分の読解力の問題かな?
それとも個別ルートとかの兼ね合いでそういう仕様なのかな(自分は秦だけ選択してた)
あと琴爺と月爺の意識が戻ったのもなんでかよくわからなかった
もう一周したほうがいいかな…

322:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 06:45:26.83
千耶ルート終わった
主人公が戦闘で足手まといにならないのは良いな
男鬼には負けるけど弱いわけじゃないのがちゃんと描写されてて安心した

323:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 07:49:44.43
お勧め攻略順とかある?
誰のルートからやっても平気かな

324:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 08:04:29.79
>>318
八瀬姫狂気覚醒とかマジか

325:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 08:12:34.21
仙丹飲まされてるからあってもおかしくないね

326:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 08:14:19.26
>>319
どのくらい絡むというかその武将視点で話が進む場面あるから比べられない

327:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 09:32:33.43
鬼化無いのって千耶ルートだけなのかw
他のルートで鬼化するならこっちもしてほしかったな…
折角共闘スチルあるんだから

328:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 10:53:26.69
うぃきとかないの?

329:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 10:58:41.30
千鬼丸ってEDでは酒呑童子バージョンなのかな

330:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:00:00.57
シーク音・ロードが快適とかそういうの教えてもらえますか

331:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:05:27.24
インストールしたらシーク音はあまりしない

332:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:19:54.25
十鬼の絆のときって
どこにアクセント?

333:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:22:02.18
と↑きのきずな

334:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:40:09.61
攻略キャラたちが厳しいというよりも、
これはもはや性格悪いレベルじゃないだろうかと思ったのは、たぶんまだゲームの序盤ぐらいだからだろうか…
個別ルートに入ったら評価覆すぐらい萌えさせて頂きたいw

335:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:48:48.86
少なくとも攻略対象たちの辛辣な言動は結構正論なんだよね
特に秦は言い方もっとどうにかなるだろ、って感じだけど中身は至ってまともって言うか
だから口調にイライラはしても理不尽な事言われてむかつくって言うのはあんまり無いかも

336:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:56:52.87
雪奈って両親とかいないのかな

337:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 13:03:24.82
涼森の先代は祖父らしいし居ないんじゃないか

338:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 13:06:21.70
両親の話は今のところないね
千鬼丸ルートで雪奈のこといろいろわかるけども。

339:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 13:12:18.50
たしかにきつい言い方だけど正論しか言ってないな
しんはちょっと厭味だけどw

340:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:28:49.26
限定版冊子のハマッてる事面白いな
千岳の料理シーン見たかった

341:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:40:39.35
みんなでわいわいシーンがもっと欲しいな
いきなり喧嘩から始まったからわいわい感が足りない

342:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:49:06.26
それは言えてる薄桜鬼の方がまだみんな仲いいシーン多かったな

343:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:51:32.20
仲良いのが伺えるのって冒頭のお前ら久しぶりだなー!的流れだけだったね
あとは千岳の事もあるしみんな揃ってワイワイ、ってのはあまり無くてちょっとさみしい

344:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:16:28.24 Fk4kC03H
やっぱり偲ぶ心で調整できるEDは2種じゃないか?
半々

345:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:17:28.07
やっぱり偲ぶ心で調整できるEDは2種じゃないか?
半々のグッドとどっちかに偏らせるやつ
あと一つは慕う心?

346:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:18:57.76
あげてごめん間違って途中送信したROMる

347:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:24:22.63
偲ぶ心赤と青の2色と、単純に好感度が足りなかった場合の計3種のBADは確実にあると思う
ただED付きなのはそのうち2種かな
細かい死亡BADはまだあるかもしれないけど

348:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:34:53.15
隠しはやっぱり千鬼丸だけだった
スチル全部埋まってしもうた。

349:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:42:18.02
エー

350:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:45:39.18
萌え具合はどうだったかな

351:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:50:23.04
微糖

352:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:52:40.42
ひかえめだけど、萌えたよ。
惹かれあう過程が描かれてると思う。

エンディングは3つある。
忍ぶ心のバランスで2つ
好感度不足で1つ(スタッフロールなし)



353:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 15:56:19.12
買ってよかった感を味わえるのだろうか

354:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:00:58.32
今さらだけど限定版か通常版どっち買うか迷ってる
どっちの方がお得なの?

355:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:02:30.09
>>354
お前が何を重要視するかによる
ドラマCD欲しいなら普通に限定版で良いと思うけど
冊子重視なら微妙かも。そこまでボリューム有る訳では無いから

356:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:06:35.27
EDがあっさりなのはFDの為なんだろうな
もう少しエピローグ的なものが文章だけでも欲しかった

357:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:14:30.40
>>355
限定版買ってもドラマCD聞かないと思うから通常版にしょうかな
でも限定版の絵が好きだから迷う






358:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:14:47.63
FDと言ってもED前にこんな事ありましたFDになりそう
エピローグは入れてほしかったなぁ
あれがあるとないとじゃ全然違うし

359:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:17:28.07
ほんの数行でも良いからエピローグは欲しかったねw

360:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:17:53.23
FD出る感じのEDなの


361:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:22:24.92
FDは出てもおかしくない

千鬼丸の好感度不足のエンディングが
個人的に気に入っている。
八千代も秀も含めて、みんなが幸せになりそうだ

362:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:22:51.37
みんなの書き込み見てしたくなってきた

363:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:26:14.64
むしろ八瀬姫に萌えた

364:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:26:18.79
最後には雪菜に共感できる感じ?

365:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:31:21.97
特典とかもう少し凝って欲しかった
個人的にだけどw

366:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:35:57.50
千歳の4つめのスチルはどこで回収できるの?
そこだけあいていてやり直してるけどわからない
BADか他ルートなのかな?

367:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:37:04.59 8l6U54PZ
今やっと千岳攻略し終わった
で、揃ったスチル見て気づいたんだけど
千岳の角、一本折れてない?

鬼って、角が折れても平気なんだろうか………

368:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:43:36.34
>>367
千岳大丈夫?
でもたまに間違いスキルあるよねw


369:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:49:50.01
>>366
5章 伏見城の戦い
千歳だけに戦わせてはいけない

370:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:55:40.29
なんで?

371:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:00:28.80
八瀬の里の発音がみんな違うのが気になってきた

372:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:01:53.36
みんな違う地方民だからねと適当に

373:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:02:16.96
>>370


>>369宛てなら
伏見城に残ることでスチルが埋まる

374:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:04:53.36
南雲は生き残ること多いし
十鬼とかはぐれ鬼という枠組み無くそうっていう流れだからFDできてもおかしくないな

375:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:05:41.01
バッドは個別入ってからちょいちょいある
ツリー見て変に空いてるところがあったらそこから分岐

面白くないとは言わんがあんまり萌えはなかった
正直期待外れ

376:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:08:36.08 8l6U54PZ
>>370
>>367宛てなら
角って、鬼の象徴なんじゃないかと思ったから、何となく「角が折れても大丈夫?」だったんだけど

限定版小冊子の設定画見ても、やっぱり千岳の角だけ片方折れてるんだよね…
作中に語られるかな、と思ってたけど、全く触れられてなかった…

377:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:09:09.14
>>369
ありがとう
助かりました

378:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:09:36.27
>>376
その前にお前はsageろ

共通ルートでも好感度によって話分岐するから
金太郎飴感は薄くて良いな

379:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:11:26.65
>>378
あわわわ、ごめん、sage忘れてたorz

380:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:16:12.34
>>375
もう終わったんですか?
早いなあw
結構早く終われるんだね


381:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:19:03.74
まだ1人も終わってない私って…

382:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:23:28.49
>>381
自分もまだ買って無いからだいじょうぶ!

383:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:32:24.19
シナリオ構成何とかならなかったのかな
絵は文句なしで綺麗なだけに勿体ない

384:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:33:53.20
薄桜鬼くらいには流血表現あるかなと思ったらそうでもなかった
あんまり甘くないけどあの雰囲気じゃしょうがないな
でもエピローグほしいに一票

385:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:38:25.48
次の選択肢までジャンプ機能が有るのは良いな

386:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:44:52.44
>>383
薄桜鬼と一緒の人が書いたものですよね
そんなだめなシナリオかあw
買う気が少しなくなった。


387:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:46:36.00
シリアス展開が続くので微糖でも十分萌えた
各キャラ惹かれあう過程がとてもいい
全体的に描写はしっかりしているが
あれはどう乗り切ったんだろう?と思う場面がひとつあった


388:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:46:48.24
金太郎飴じゃないんだけど同じ戦いをそれぞれの家の視点で進んでるだけだから正直くどい

389:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:50:41.82
>>388
金太郎飴ってなに?

390:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:53:34.42
殆ど別行動だから十鬼衆同士のやりとりをもっと見たかったな
千歳と豊久の会話みたいな感じの

391:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:02:19.05
>>389

どのルート進んでも同じ、同じようなストーリーが続くこと
つまり金太郎飴と同じで切っても切っても金太郎飴ってことさ


392:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:06:04.72
FD出るとしたら武将ルートとか出ないかな。
石田にツボってしまったよ。ツンデレいいね

393:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:07:11.53
FDで家康落としたいわw



394:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:11:10.79
家康は恋愛的な意味で落としたいとは流石に思わないけど
疑似父娘的な感じで仲良くしてほしいw

395:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:14:34.75
爺さんルートと武将ルートはよ

396:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:16:21.27
>>389
( д ) ゜ ゜

397:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:25:15.26
私も爺さん三人のルートほしい亡くなるとこ泣く
糖度低くても惹かれ合う過程がきちんと描かれてたから満足

398:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:26:22.52
じいさん3人がそれぞれ○△□がモチーフになってるっぽくてワロタ

399:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:40:06.43
メインの人達のルートは深いのかな
全体的に悲しい感じなんですか

400:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:42:15.04
なんかここが萌えたとかないのか

401:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:46:54.44
>>400
キャラ萌えを叫んでいいのかwまたツイッターでやれって言われそうだけど

千鬼丸かわいいよ

402:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:48:20.21
>>399
悲しいというか周りの環境がシビアな感じだからそういう雰囲気は漂ってると思う

403:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:48:26.46
自分は薄桜鬼やった上でプレイしてるから楽しめるが、
薄桜鬼未プレイの人からはどうなんだろう?
いきなり鬼の話だし、性名を教えてくれず焦らすし。
薄桜鬼やった人はそれで後で性名聞いておおーてなるかもだけど。

404:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:51:52.92
秦にネチネチ言われるのが快感になってきた絶対でるさせたる!

405:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:51:53.64
萌えてるよ
自分は微糖な分打ち解けたときの台詞がすごく良いと思った
突っ込み所がないわけじゃないけど買って良かったよ

406:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:53:24.78
みんな千鬼丸かわいいっていうね
隠しキャラなんだ
そんなに良かったのか?

407:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:55:13.17
隠れてないだろw

408:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:58:26.01
限定版の四コマ面白いなコレ
最初のやつで「ちとせええええええええ」ってなる

409:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:58:26.74
まぁ実際声優全く知らないような人にはわからないかもね
乙女ゲー何本かやっていけば嫌でも覚えるかもしれないけどw

410:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:59:27.37
あれさ、千耶が背骨ズボって抜いてたけど
鮎ならともかく山女でできるもんなんだろうか

411:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:07:33.08
早くプレイしてみたい。
楽しんでできそうw

412:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:22:08.42
まだ共通√だけどつまらんとは思わんが面白いかというとちょっと微妙…
これから面白くなるかな

413:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:29:45.19
続きが気になって早く進めたいって感じにはならなかったな
微糖なりにキャラ萌はあったけどシナリオは微妙

414:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:32:06.68
通常版の方がいいのか
限定版がいいのか悩むw

415:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:43:50.88
>>408
あれは大分痛いと思うわw

416:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:47:17.40
特に盛り上がりもなくひたすら淡々としてる

417:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:52:16.90
それは同感だw
初めの内はあったとおもう

418:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:57:46.60
仲間がいた…
ぶっちゃけつまんねえええええ

419:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:00:58.38
内容が淡々としてるからスレも淡々としてるのか

420:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:03:09.06
刀に見とれてた。って付け足すように言う雪奈に笑ったw
序盤で相手を異性と意識してない頃の妙な返答にはちょくちょく笑わせてもらってる

421:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:03:33.22
じじい共に溺愛されつつ雪奈が頭領になるまでのFDはよ

422:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:04:40.76
>>420
握力を試してるんですねには奏と一緒に不覚を取られた

423:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:18:31.93
雪奈って天然はいってるよね頭固いからかずれてるw

424:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:26:59.10
>>420>>422
割とツボなんだけどそういうの結構ある?
あるなら買うんだけど

425:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:31:13.58
>>416
>>418
それは共通√の感想?何人か攻略してからの感想?
周回きついくらい共通つまらないのかな

426:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:33:10.69
自分でやって判断したらいいのに

427:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:38:10.59
周回きついとか主観だし答えられないでしょ

428:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:40:38.69
つーか共通なら既読スキップできるんじゃないか
そこが合う合わないって意味なら個人によると思うし

糖度求めるならやめとけってのは言えると思うけど
そこを求める人はそもそも購入検討自体をしないだろうしなぁw

429:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:42:23.72
予約特典聞いてるけどこいつら仲良いなwww

430:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:45:46.52
このスレ買ってない人多いの?
共通部分章ごとにキャラ分岐してるから自分はそんなに辛くなかったよ
淡々とシナリオが過ぎていくのは同意見だけどねw

システムもビジュアル面も文句ないし買って後悔してないけど
迷ってるなら安くなってから買ったほうがいいんじゃないかな?って思った
いまいち人にすすめにくいかな~

431:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:48:51.88
BGM微妙。
薄桜鬼よりも多くの歴史上のキャラが話を動かす部分で出てきて、
自分自身が日本史に疎いのも手伝って話が理解しづらい。

微糖なりに萌えるのは確かだが、やっぱりエピローグないのも残念。
エピローグなくてもクリア特典画像を雪奈とのツーショットくらいにはしてほしかったな。
つまらないとはいわないけど、色々物足りない部分はある。

千鬼丸かわいいよ千鬼丸

432:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:52:30.69
戦闘時のBGMなんかおめでたい

433:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:53:16.78
>>424
じじい3人に大切に育てられて、かつ女の子としてではなく頭領として鍛えられたから
色恋に関しては疎いと言うかトンチンカンな受け答えをする事は結構多いよ
特に序盤はそれが顕著

434:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:54:53.73
>>425
1人クリアした後の感想
共通がつまらないというより全体的に…かな
シリアスな展開で一本調子な感じ
スチルは綺麗だからとりあえず進めてるけど

435:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:55:31.74
>>430
買って感想言ってる人もいると思うけど
買わずに言ってる人も交じってる気はするw

絶対お勧め!って風には思わないなぁ自分も
楽しんでるし、気になってるなら通常版買ってみては、って感じ
自分はドラマCD全く興味ないから余計にそう思ってしまう
設定資料集にそこまでの価値はないからなぁ

436:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:56:42.84
BGMといえば…里などで流れてるやつで
ぱっぽ~ぱぽ~と聞こえてくるのが気になって仕方ないw

437:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:57:54.18
そして共通の感想が千鬼丸可愛いよ千鬼丸な件ww

438:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:58:35.00
限定版の設定資料集
全員苗字乗ってたりするのかな?って思ったけどそんな事はなかったw

4コマの千歳、最初見た時吹いたけどw
あれ絶対すげー痛いだろうな…w

439:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 20:59:02.48
あー買うなら通常版が安くなってからでも問題ないと思う
平坦な道沿いにある小さな萌えで補給しながら気付いたらゴールって感じ

440:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:01:04.71
千鬼丸はかわいいよ

441:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:04:12.03
八千代と秀のやりとりが好きだw

442:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:06:20.34
秀が折り鶴を出す度に1人で折る姿を想像してしまう

443:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:13:29.58
夜中にひとりでいっぱい折ってるんだよw

444:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:18:41.80
>>425
自分は3人目だけど本当に淡々としてる
歴史苦手ならなんで買ったとか言ってた人前にいたけど
戦国時代がすごく好きって人じゃないと中盤の話は周回辛いと思う

445:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:19:02.14
内職w

446:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:21:31.29
あんまりスレ伸びないね

447:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:22:59.39
みんなで折り鶴折ってるから…

448:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:25:01.07
しかも爆薬仕込みながら折るんでしょ?
めんどくさいw

449:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:36:33.48
秦√終わらせたんだが
最後の方は八千代と秦のお色気勝負だった気がするww

450:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:36:35.91
個人的にはこれくらい淡々としてるのも好きだけど少数派だろうなw
最初に刀向けられたときは女扱いされなくてちょっと嬉しかった
最初から主人公にドキッみたいなのあんまり好きじゃないから

けどやっぱり人を選ぶかもしれないこれ

451:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:38:13.99
誰か一人くらい主人公に振り回される係がいてもいいのよ

452:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:38:41.53
雪奈に振り回すだけの言動が出来るだろうか…

453:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:39:38.34
本多と家康のボイスに限り音飛びするんだけどなんでだろ?

454:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:39:43.19
もっと天然力を磨かねば

455:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:41:12.58
>>448
一回くらいうっかり間違えて爆発しちゃったりとかしないんだろうかw

456:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:43:14.76
逆に向こうが意識し始めてくれて、
雪奈が意識してなかったら無自覚に振り回してそうな気はするw
まぁでもやっぱ相手の方が上手なんじゃないかなーと思う

457:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:45:54.86
>>455
失敗して八千代に八つ当たりしたいけど出来なくて悔しがる秀を想像したw

458:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:49:29.30
お邪魔しま、一周目って忍ぶ心真ん中辺りのほうが楽ですか?

459:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:50:35.53
まあ歴史モチーフなのに歴史苦手苦手言ってる人は、地雷原に素足で突入乙としか言えんわ
ぶっちゃけ関ヶ原の戦いは一般常識の範疇だから、この機会に勉強しようぜ

460:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:53:35.17
>>458
グッド拾いたいならそうだね
バッドは後からチャートで拾えるし

461:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:55:15.88
淡々としてるのは確かだし、歴史苦手なら避けるべきと思う
あと糖度を求める人は絶対避けるべき

叫ぶような萌えじゃなくて地味に萌える感じだったな自分は
糖度はこれくらいでも構わないがエピローグはマジで欲しかったw

462:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:56:38.46
クリアした人の熱の入った感想がないのがゲームの出来を表してるな

463:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:57:23.59
>>459
薄桜鬼だって歴史の部分は全く興味ないから全部飛ばしたって人もいるくらいだから
歴史苦手だって人はゲームしたくらいではどうなんだろうね

464:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:57:44.63
雪村雪奈ってすごい名前になるなぁ…って思ったけど
考えてみれば名乗る機会ないだろうから別に問題ないのか?

465:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:58:50.15
>>433
レス㌧
糖度控え目も戦国時代も好きだからぽちってくる

466:458
12/07/20 21:59:36.18
>>460
ありがと~

467:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:00:28.52
薄桜鬼よりも歴史要素濃いと思う
だから地図で説明したりしてくれてるんだろうけど

自分は糖度も内容も割と満足してるけど
分かりやすい乙女ゲーらしさは薄いから人にほいほい進めるのは難しいかな

468:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:08:17.11
オトメイトの歴史要素のある作品はコーエーとかあっちのほうの
歴史がらみ乙女ゲーからファン持ってくるにはいいと思うんですよねー。

あとメディア展開はしやすそうだなあと思う。
オトメイトだと絵が良ければって人もたくさんいそうだしなあ。

糖度の好みは色々ありそうだけど、
歴史に関してはこのキャラかっこよかったから勉強してみるー
ってなるのも乙女ゲーマーだと多そうです。
まあ知っててやるのが断然楽しそうだけどw

469:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:08:27.11
秀があれほど十鬼衆を憎む理由がいまいち分からなかったんだけど
豊臣政権に長宗我部ともども四国からお里を追われたってことでいいのかな?

糖度なら秦と千鬼丸が高めだったと思う

470:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:09:57.49
教養を試されるゲームかもしれないなあ
乙女ゲーとしては並~良作だと思うんだけど万人向けではないかも
クリア後日話ほしかったなー

471:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:11:16.00
後日談はオトメイトだからFD見越してると思うけど
FD出るほど売れるかなぁ

472:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:14:01.03
アレだけ推してたから数はそこそこ出そうだけど
自分はFD買うほどのめり込むか微妙なラインかも

473:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:14:17.14
地図を見てなんとなくの配置を理解して
その時いる陣営にとってのキーパーソンの名前を覚えていれば結構どうにかなると思うよ

474:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:16:29.33
本編で濃いファンをつかまないとFD出しても売れないだろうに…

475:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:19:20.47
なんか違うかもしれないけど、戦国関係はゲーマーの人なら
BASARAとかやらしたりアニメ見せれば結構補完できそうな感じが。
あと大河の江の時とか観てたらちょうどわかる辺りかな。

まあでも用語解説で最低限はなんとかはなりそうだけどw

FDやドラマCDはでるとして、
発売ゲームも多くて夏は他に色々やってる人も多そうだし、夏休みもこれからって感じだし
今は様子見してる人が多そうだけど、これから伸びるんじゃないですかねー

薄桜鬼の後継にしたそうな作品っぽいし
なんとか売りそうだなー。

476:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:19:23.30
秀と八千代のやりとりとか千歳と豊久のやりとり好きだ
千歳は照れるのかわいいね

477:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:20:21.17
>>469
憎む理由はそれであってる
かなり積極的に長宗我部に力を貸してたっぽいから、
そりゃ一緒に追われるわとも思うけど
他の頭領たちの言動見てもとにかく里への執着が強いみたいね、鬼たちは

478:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:21:45.63
第2の薄桜鬼って形になるのは厳しいかもな

まあかっこいいキャラが出てればそれで良いって人が
多いかもしれないから売れるんじゃね?

479:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:22:58.70
そりゃあ安住の地は必要だよなぁ
隠れて暮らしたいならなおさら

480:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:23:04.70
初動でどれだけ売れてるかね
様子見だった人はこの流れだと買わない人が多そうだし

481:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:24:13.16
天下分け目の関ヶ原なんで東軍(徳川)VS西軍(豊臣)
とかぐらいは知ってるで…しょ…?

482:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:26:16.39
隠れて平穏に暮らしたいなら
人間にかかわらんのが得策だよなぁとは正直思ってしまったw

483:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:27:04.65
>>482
まさにw

484:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:27:36.17
>>481
私の姉は龍馬は新撰組にいたと思ってたし赤穂浪士もしらなかった
歴史オンチっていうのはとことんオンチだよ

485:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:29:44.16
歴史がどうのっていう文章が出ただけで難しいとかイメージしちゃう
子もいるのかもねw まあ苦手そうと思うならやらなきゃいいだけなんだけどw

486:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:30:00.05
>>457
江はないわただのホームコメディドラry
BASARAはいろんな意味であのさまざまなノリに付いてけるならいいんじゃね

487:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:31:09.72
数字がいっぱい並んでるだけで無理!ってなるのと同じだよね
それほど苦手ならなぜ買ったwwって話にもなるけどw

銀狼が消えたシーンでうっかり泣いた

488:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:32:20.65
>>487
絵と声優目当てならいるんじゃね?

489:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:33:19.08
絵だけ目当てならVFBだけ買うのをオススメする

490:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:33:28.45
千歳の言動がどうも腑に落ちない
人間と関わりを持ってた千耶と千岳をあれだけ責めておいて
自分は島津と密接な関係にあったわけでしょ
それを秘密にしておいて自分のことは棚上げかよって思うと
ルートに入っても素直に萌えられなかった
豊久は文句なしにかっこよかったので豊久を攻略したくなった

秦ぐらい上手に屁理屈こねて説明してくれたら納得できたんだけど

491:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:35:34.90
やっぱ攻略キャラ少なそうなイメージなのと、
歴史人物当人(薄桜鬼だと新撰組隊士だから)じゃないってとこが
弱いのかな。声優さんに宣伝でもっとしゃべらせたら売れそうだけど。
キャラ&声押しも少し弱いのか。

まあ乙女ゲーのキャラクターは新鮮な感じのはもうそろそろなかなか無いですもんねw
性格付けでいうと…w

492:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:36:23.07
キャラの言動に違和感覚えちゃうと素直に萌えられなくなることあるある

493:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:37:15.84
>>490
豊久かっこいいよな
足止めで残るとこ泣いた

494:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:37:29.35
他人を散々責めておいてお前もかよ萎えはあるよね

495:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:38:39.78
飄々と流す秦、苦言をそのまま受け止める千耶と千岳と比べるとどうもね

496:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:39:01.01
>>482
まあでも山奥とか人が住み着いてないところだと作物も収穫しにくそうだし
生活品をやりとりするには人とも関わらざるを得ないよね

497:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:39:44.73
掟なんてあってないようなもんだよね

498:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:40:06.57
誰が言ってもお前が言うのかよってのは変わらないから
他の3人の時の反応と比較してしまって余計際立つのはあるよな

499:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:40:19.37
序盤で姫が堂々と言った後の何言ってんだお前…って言う空気がちょっと切ないw

500:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:40:46.22
関ヶ原はわかるし、東軍西軍も知ってるけど
あんま知名度ない名前もわらわらでてくるんだよな・・・もうちょい簡略化してよかったと思う。
地図ないと無理。歴史好きだけどさあ。
薄桜鬼はまったく問題なかったけど、十鬼はややこしい。あと雪奈との絆はあるけど十鬼同士の絆はほぼ感じなかった。
もっと敵対する葛藤とか欲しいよ。十鬼丸ルートで四人が最後助けにきたのに逆に違和感を感じた

501:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:42:17.98
「人と接触を持つな」じゃなくて「政に関わるな」的な掟だって言及されてたじゃん

502:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:43:01.73
>>500
つノ

503:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:43:46.99
多分信頼してたのを裏切られたって気持ちがあったんだと思うよ
自分とこの関係は掟に反するやましいものとは思ってなくて(関わらなくては生きていけないってのもあるが)
棚上げはまあ子供だなとは思ったけど

504:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:45:12.09
>>500
十鬼丸にワロタw

505:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:46:01.95
千から大分矮小化されちゃったな>十鬼丸

506:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:46:24.33
>>500>>502>>504
この流れでようやく理解したww

507:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:46:37.04
>>501
むしろそっちに全員引っかかってるような気も…w

508:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:48:01.87
十鬼丸www

509:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:48:40.72
薄桜鬼は皆一つにまとまって大きな目標を掲げて突き進む感じだったけど
十鬼は自分(と一族)が1番って感じ

510:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:49:25.05
なんていうか自分たちも余裕で掟破ってるから
頭領なのに~的な事言われてもお前が言うのwって思ってしまったりもする
ブーメランというかなんというか…
いや、言ってる事自体はすごく正論だと思うんだけどさw

511:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:50:32.34
最初の姫の言葉への反応考えると微妙な気持ちになるな…

512:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:51:48.43
姫様可哀想だよな

513:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:51:52.56
しかしじじい3人に頭領らしい言動をしなさいと怒られると
ちょっと普通に凹む

514:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:52:09.76
自分たちだけ隠れて嵐が過ぎるのを待つなんて掟はクソ食らえ!って気分なのかな

515:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:53:03.93
>>513
それこそお前が言うな

516:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:53:14.06
千鬼丸ルート終わった
このルートが一番大団円というかしっくりまとまってもやもやしない感じ
他の鬼たちルートで千鬼丸がやられてしまうのが辛い

517:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:53:27.48
誰か掟を破ってない頭領はいませんかー?

518:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:53:31.81
途中から姫の扱いもぞんざいだしなあ

519:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:53:59.66
関ヶ原テンション上がるわ
武将かっこいい
糖度は個人的にちょうどよかった
十分泣けるし萌えれた

520:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:54:20.46
>>517
なんか悲しくなるからやめようぜw

521:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:56:09.75
>>493
やっぱり島津の退き口あるのか…
歴史結構好きだし買おうかな

522:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:56:17.35
や、八瀬姫は破ってないぞ!

523:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:57:28.95
八瀬の里は自活できるってのもあるんだろうね

524:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:58:38.98
>>516
そうなんだ
次千鬼丸行こうと思ったけど最後にしようかな大団円なら

525:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:59:23.46
>>523
ぶっちゃけ自分はある程度安泰に過ごせるからってのもあるよな、八瀬は

526:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:59:28.71
今千歳攻略中だけど、主人公と伏見に引き返して俺も一緒に戦う!的な感動の場面っぽいところなのに
プレイヤーおいてけぼりポカーンとしか感じられないのは
やっぱ序盤で掟云々でおまえが言うのかよ!という印象が強かったせいかな
今回の戦いは鬼が関わってるからって理由にも完全には納得できないっつーか

527:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:00:45.02
作中でも言われてたけど姫は夢見の予言があるしで鬼からも謝礼もあったりで
自覚なしに主人公もだけど周りの鬼より随分余裕のある生活してたんだろうなとは考えた

528:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:02:32.32
千歳は普段のご飯もあまり良いもの食べれてないし
千岳は安住の地が無いし千耶は一族が人質になってるしね
雪奈とは違う意味で世間知が無いのかな、八瀬姫は

529:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:05:04.31
「政に関わるな」ってのは
どっちにとっても良い掟だったんだろうなぁ、とは思った

530:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:06:08.94
>>481
それくらいは知っててもそれ以外がわらわら出てくるからな
人物関係全部把握済の歴女ならともかくそうじゃないなら読むのすら面倒くさいレベル

531:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:07:55.97
地図で説明してる部分は正直飛ばしてもあまり問題は無いよ

532:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:08:36.06
>>521
鬼島津はありそうだけど猫島津はあるのかな
FDに期待するか

533:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:13:34.64
まだ途中なんだが、しょぼいBGMを何とかして欲しい…

534:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:13:40.89
歴女 と 歴史好きの女性 との違いとはあるのか否か

535:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:17:13.23
宇喜多秀家の兜のデザインわろた

536:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:26:26.97
宇喜多さんはまずその前髪に目が釘付けですよ

537:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:26:59.18
上で他の人も言ってたけど戦ってるときのBGMなあ・・

538:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:27:50.73
あんなおかしい見た目なのに言動は割とまともって言う無駄なギャップ

539:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:28:44.83
ところで雪奈髪降ろしスチルは千岳だけか?

540:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:29:40.62
>>534 歴女 概ねゲームFAN(腐)などで特定のキャラクター押しが多そう
歴史好きの女性 概ね読書FANなどでその時代が好き そんなイメージ。

というか=でよさそうw

乙女ゲそろそろDL版同時発売でvitaで遊ぶ人も考え始めてくれると嬉しい。
あとさすがに減ったがPS2で出すのは時代錯誤すぎるのでやめてほしいw

541:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:31:31.26
>>539
髪下ろしてる事へのツッコミが無くてちょっとがっかりしたw

542:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:39:37.63
>>538
あれで言動までおかしかったら色々目も当てられないですよ

543:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:45:34.05
>>542
朧さんdisるのやめてあげて

544:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:54:25.52
忍ぶ心偏らせた時のED曲切ないな

545:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:55:30.84
朧さんの服装何で皿が何枚も付いてるの(´・ω・`)?

546:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:55:58.81
秀の覚醒姿ユニコみたいw

547:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:00:49.81
秀おとしたいよ南雲一族のこともっと知りたくなった
前にも誰か言ってたがそこまで恨むようになった過程が知りたい

548:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:08:58.42
敵方はFD待ちでしょう
おまけで今回の攻略キャラのその後も付けてくれ
イチャイチャしてるやつ

549:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:10:09.58
FDは普通後日談がメインでしょ

550:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:11:34.67
南雲は落としたいというか救済してあげたいな
朧はまぁ良いかな…

551:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:15:11.47
>>550
朧さんも更生してあげてw

552:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:27:48.61
薄桜鬼は新選組だから人気出たのもあると思う

十鬼は歴史嫌いな人には向かないな
歴史苦手だけど薄桜鬼楽しめたから大丈夫って人にも微妙かも
戦国ものが好きな人で甘い乙女ゲー苦手って人にはいいかも

553:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 00:30:32.41
あと爺ちゃん好きにはオススメできる

554:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 01:02:41.12
歴史や戦国というより和風な雰囲気が好きだなぁ

555:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 01:14:54.35
みんなの鬼化の姿はどんな感じなんだろう??
驚きの白さっていったいww

556:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 01:24:48.10
>>555
公式ブログ

557:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 01:37:16.99
暑いな

558:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 02:18:47.79
鬼化したら上半身裸になる千岳に何かワロタ

559:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 02:48:58.10
千岳ルートの最後のスチル好きだ
あんな感じのをもっと見たい

560:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 03:01:12.36
最初はそうでもなかっryに千岳と千鬼丸かなり好きになったわ

561:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 03:18:33.99
戦闘シーンと銀狼の活躍が気になる

562:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 04:51:21.53
まだ全然萌えられない
戦国も歴史も嫌いじゃないけど聞き慣れない武将達の内情話が長くなると目が滑る
乙女ゲーにしなくても良かったんじゃないの?って印象

563:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 06:45:05.54
インストール長げーよ

>>562
自分は序盤から何か入り込めない。これ結構楽しみにしてたのにな
主人公とメイン?2人戦ってるなら場面とか欲しかった。語りだけじゃ
わからんよ。背景とか妙に凝ってる風だけど、掴みがへたくそ

564:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 07:43:19.70
お爺の誰かの嫁になりたい

565:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 08:04:18.80
部将同士の話になると主人公置いてきぼりだからな
こっちが楽しみにしてるのは攻略キャラと主人公の恋愛なのにな

566:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 08:25:11.01
千岳の女鬼は守るものとか里に帰れとかスタンス変えない上で
主人公の気持ちも汲むっていいなと思った

全体的に描写は上手いと思うけど強烈な萌えがくるかというとそうでもない

567:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 08:30:02.43
金太郎って叩かれてたけど同じ戦国モチーフ戦争巻き込まれ系でも
二世の方がよっぽど掴みよかったし萌えれたな
どうしてここにスチルがないんだっていうのは同じだけどw

568:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:03:54.58
千岳の人工呼吸的シーンはスチルよこせwwwってなったw

>>566
彼なりの信念は持ちつつも妥協するところはしてたの良かったね
もっと頑なに里に帰ればっかり言うのかと思ってた

569:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:29:01.00
あれなんでスチルないんだろうなw
てかなぜ爆発で人口呼吸?と思った

570:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:36:40.09
メインより琴浦爺の優しさに癒される

571:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:38:30.14
あそこは三成が息をしてないぞ千岳よし人口呼吸だ
な流れにここは海か川かと思った

572:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:42:02.10
実際呼吸停止した場合って溺れていなくても人口呼吸が必要なのかな
切迫したシーンだったけどなんで?って思っちゃったわ

573:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:52:47.87
みんな、進めるの速すぎじゃない?私発売日と昨日1日やってやっと1章終わったよ・・・


574:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:53:12.47
つかあの時代人工呼吸などがあったのかって調べたら
>1744年外科医Tossach が登山家を初めてマウス ツー マウスで蘇生することに成功したそうで
だそうな

漫画のJINでも人工呼吸やったら外国人からゲイ扱いされて殺されそうになったな

575:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:54:53.90
>>573
それはさすがに遅すぎじゃないか

576:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 09:54:55.68
>>570
それだわ!雪奈と爺さん三人、メイン攻略対象と武将達の絆がきちんとかかれてるのはいいが
みんな一族とか大事でそこに雪奈が加わったって感じだから
主人公と攻略対象の繋がりはそんなに描かかれてない気がするのかな

577:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:00:58.12
主人公と攻略対象の繋がりは割と感じたけど
それ以上に武将たちとの繋がりが強かったり、戦況の方が第一って感じだからなぁ
時代的に仕方ないけど

578:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:03:28.23
>>570
琴爺の声ってちょっとセクシーな感じする

579:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:05:55.64
月爺がエプロンしてるようにしか見えない

580:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:08:53.75
>>577
お互い好感抱く過程はしっかりあったのはよかったよね
ただお前がいなきゃだめ~とかそんなのではなく二の次って感じた

581:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:16:14.06
なんかメインの中で一番デレさせたいの雪奈さんなんですけどw
章が進むとデレるかな?

582:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 10:17:16.99
デレるっちゃデレるけど、思った事そのまま言ってる状態だから
乙女ゲーヒロイン的デレとはちょっと違うかなw

583:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:06:36.13
>>582
ありがとう、それはそれで期待してみるw

584:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:06:53.87
切な萌えを想像してたけど違ったな
じじいが死んだのは悲しいけど

585:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:14:40.47
店舗特典の三成酷いw

586:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:24:50.50
今やっと手元に届いたんだけど攻略順迷ってる
落とすのが大変だった順とか教えてもらえると助かる

587:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:31:22.64
攻略はそんな大変じゃないと思うから好きなのからやっていいと思う
ただ千鬼丸は最後の方が良いかも。大団円的な感じだし

588:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:43:35.71
>>371
誰か(月島爺だったかな?)稀勢の里みたいな発音の人いる

589:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:28:02.56
雪奈一族の子孫が君菊さんか

590:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:29:51.12
女鬼って本当に貴重なんだなぁと思った

591:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:31:53.91
琴爺の話でちょっと出てた紅葉さんFDとかで出てこないかなー

592:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:40:48.72
紅葉さんの話は笑ったわw
しかし女鬼が貴重って言っているなら何が何でも子どもを産んでほしいもんじゃないのか…
教育方針どうなってるw

593:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:46:20.97
雪奈が誰かに嫁いだ場合
子供二人以上生まないと色々大変なことになるんだろうか

別に子供が生まれにくいとかじゃないんだよな


594:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:47:19.54
理由はよく分からないけど女鬼は生まれにくいだけで子供自体は普通に生まれるんだよね
まぁ生んでくれる母親そのものの数が少ないんだろうけど

595:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:54:44.63
千耶√終わったけど照れ顔がないのが残念だった
ああいうキャラの照れ顔が見たいのに

596:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 12:59:58.08
あれ?でも誰かのルートで鬼は子供が生まれにくいって言ってたような
さらに女鬼は希少
風間んとこは本当に男ばっかの一族で大変だよな

597:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:03:22.65
ところで十鬼って全員出てきた?

598:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:05:39.66
>>597
薄桜鬼にでてきたやつという意味なら
風間も雪村も天霧も不知火もいるよ

599:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:06:37.58
女鬼希少ならもっと涼森や八瀬の女系一族と積極的に交流しとけばいいのに
他の一族はなんでそうしないんだ
涼森や八瀬の女系は女系で年頃の男鬼いないって言ってたし、
適齢期の鬼同士でもっと接点作ればいいのにな

600:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:08:08.22
>>598
十鬼衆っていってるのにそれ+鈴村で五鬼しかいなくね?

601:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:08:58.91
>>597
主人公・攻略対象4人・爺3人・南雲・八瀬で十鬼

602:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:09:59.01
じじいも十鬼衆なんじゃないの

603:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:10:24.60
ごめん爺カウントすんの忘れてたw

604:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:11:45.59
女鬼が貴重なら一妻多夫制がよさそうだな

605:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:12:55.88
雪奈さんの体が持たな(ry

606:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:13:27.85
十鬼の絆単品での萌えがイマイチで
なんか薄桜鬼のちょっと変わったFDみたいな感じがする
つまらないわけではないんだけどパワー不足っていうか

607:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:14:47.01
風間、雪村、天霧、不知火、
涼森、八瀬
琴浦、月島、汐見
南雲

で十鬼

608:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:14:58.49
八瀬姫も婿を取ったりするんだろうか

609:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:15:27.99
>>604
男と違って一度に複数の子を同時進行で孕めるわけじゃないし
どいつの種かわからなくなりそうだしあんまりメリットなさそう

610:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:16:32.39
爺三人衆に萌えるゲームだねこれ
FDでほのぼの爺達とのふれあい希望

611:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:17:43.90
爺たちはそもそもいくつなんだろう
雪奈は10代っぽいけど他の十鬼は見た目あれだけど実際50オーバーとかだったりするんかね

612:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:18:49.47
汐爺は3ケタらしいから他も似たようなもんじゃ

613:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:20:24.04
>>589
君菊さんの姓って何だっけ?
紅葉さん見てみたいなあ…

614:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:22:22.18
爺三人の最年少は75歳とかでびっくりした記憶がある
どこで見たか覚えてないけど
鬼が人間より長命って設定はなさそう
あ、でも当時の感覚で言えば大分長命か

615:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:27:12.96
>>613
涼森じゃないのかな?
姫に仕える忍び一族だから雪奈の流れ汲んでるのかと

616:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:28:01.27
人生50年だから大長老?

617:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:29:22.91
>>587
586だけどありがとう

618:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:34:37.12
語録だと
百歳を越える、大きく百歳を越える、およそ百歳
ってなてるね

619:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:37:10.79
主人公は素直すぎるw秦のネチネチ説教を真面目に聞いて頭領として為になるとかw

620:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:38:24.69
取説だと汐見爺90歳、月島爺75歳になってんぞ…

621:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:44:52.32
>>618>>620で矛盾しとるwww


622:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:38:19.02
お勧めの攻略順ってどんな感じ?

623:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:41:45.27
十鬼470
見て来たw
教養()とか一行目いらねーだろ

624:623
12/07/21 14:42:15.72
あ、すまん誤爆した

625:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:43:12.95


626:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:45:33.16
煽りを該当スレに書き込んでしまうとは恥ずかしい

627:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:54:00.85
確かに教養はなさそうだね
>>623がw

628:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:59:00.94
これは恥ずかしいwww

629:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 15:02:47.22
忍ぶ心偏りの?BADを見る必要ありますか?どっか埋まるとか?

630:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 15:04:11.54
十鬼衆バランス悪い気がする
世襲制っぽいけど100歳近い爺さんと千歳たちが現役で四、五十代の頭領が残ってないのに違和感
怪我はすぐ治るから鬼の血を見ることはほとんどないって言ってるのに全員親早死にしてんの?

631:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 15:05:09.94
>>629
スチルがあるわけじゃないけど軌跡が埋まる

632:629
12/07/21 15:07:16.54
>>631
なるほど、ありがとうございますー!

633:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 15:08:58.00
>>623
真っ赤にしちゃうぞー^^


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch