乙女@CLOCK ZERO~終焉の一秒~ アンチスレ2at GGIRL
乙女@CLOCK ZERO~終焉の一秒~ アンチスレ2 - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 21:11:21.69
それに、死んでない
植物人間になっただけ

651:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 07:51:00.90
撫子が9年ぶりに目覚めた時に
淡々と「俺は加納理一郎だ」と言った理一郎もおかしいけど
「ようこそ九楼さん」としれ顔で言った鷹斗も相当おかしい

652:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 09:02:49.13
というか、事故に遭った撫子が目を覚まさなかったのって、精神の問題じゃなく身体の問題だよね?
なんで10年前の撫子の中身を入れたら目を覚ますのかわからん

653:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 09:51:12.70
覚ましたくとも動けない状況だろうにね
てか、ここのスタッフは眠り続けていた人が
実年齢よりずっと若く見えるってことを知らないんだろうか

654:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 10:47:03.30
99 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/11(土) 09:36:11.76 ID:???
クロックゼロは「I/O」というゲームとも共通点多いんだよな
何故か、そのクロックにパクられたらしい同人ゲーまで

◎「I/O」とパクロックの共通点
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれた奴がいる

◎「I/O」と同人の共通点
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・チート天才の少年
・クローン人間の研究、実在が鍵
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係している
・作中で理系の問題に取り組まされる

655:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 11:06:44.63
>>653
あの感じだとまっとうに10歳年食った感じだよな
体格的にも立派すぎるくらい

656:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 12:40:17.75
にしても気持ち悪い話だな
オムツや生理ナプキンも他人に任せなきゃならないような状況で
基地外男に監禁されてたなんて

657:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 12:50:21.55
              ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!



658:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 18:56:44.61
ボーナストラックの「かけがえのない春夏秋冬」なんだけど

>―2010年、秋。
>これは、九楼撫子が突如として別時空に転送され、
>様々な経験を得、様々な事情の末に本来の時空に戻った後のこと。
>彼女の記憶は―あの世界の記憶は―わずかな時と共に色褪せ、
>新任の神賀旭が突如として退職し、冬の足音が聞こえ始めても。

↑これって何?↑
キングって、撫子に元の時空に戻られてからも
ちょっとの間、のうのうと先生やってたってこと?
それとも外注に書かせた文をチェックもしないで載せたってこと?
どっちにしても信じられないんだけど

659:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 19:27:35.53
>>658
それ、神賀がいなくなったのに終夜もいるしな
もうわけわかんねーよ

660:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 19:32:35.60
タイムカプセルエンドにもいるかw
つか撫子の忘れたもう一人って不審者なのかレインなのかどっちだよ
つかレインの人形はどうなったw

661:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 21:24:54.77
レインの人形は子供の撫子が持ってたんだから
帰還エンドならまだ持ってるんじゃないの
変な話だけど

662:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 21:54:00.64
「レインの人形が喋らなくなった」と撫子が不思議がるとか
神賀が渡したものなんだからレインのことも忘れていつのまにか人形もなくなったとか
普通描写があるはずだが

663:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 00:07:00.12
タイムカプセルエンドの撫子って
事故にも遭わず、10年後にピンピンして小学校に来てるよね
このクソゲってほんと、あらゆる角度から滅茶苦茶だよ

664:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 00:31:25.95
いわゆるノーマルED的なルートも何も無かったクセに唐突にピンピンした姿を見せられても困る
最悪10年後の世界=主人公の夢オチにすら思えるよ

665:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 12:45:52.14
担任の先生や不良生徒の寅之助に憧れていたぼっちの女の子が
事故にあってからみていた夢…というレスが前スレにあったね

666:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 15:46:03.54
夢オチのほうがマシってどんなクソゲだ

667:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 17:48:18.26
ボーナストラックで理一郎がぼく きみと言ってる
キャラ崩壊なんてレベルじゃない
基本的なことすら統一されてないのか

668:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 22:42:47.87
よくあんな変態ルックで真っ昼間の小学校にはいってきたな>ぶさいく糸目
しかもセンスダサいし

669:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 09:23:48.19
通信機でやりとりすればすむだけの話なのにね
どうせならスタッフも円がわざわざ学校までこなければならなかった理由をつくればいいのに
それすらしない
てか、あの若さで自分の母校の職員室の場所も忘れてるって

670:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 00:41:45.37
素で「下々の者」とか言ってきた奴
地味にムカつきまくった

671:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 07:58:05.57
ボケたおじいちゃんみたいなことばっかり言ってるキャラだったよね>終夜
江戸時代のご先祖に体のっとられてるのかと思ってたら
あの殿さま口調について何の理由も説明もなかったからな…

672:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 08:22:13.36
殿様口調は小さい頃時代劇見てハマって真似しだしたんじゃなかったかな
一体いつの時点で年齢ごまかしだしたのかが地味に気になる@終夜

673:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 09:11:16.85
ハマって真似したって………電波よりも余計に痛いじゃないか
あの池沼キャラ、自分が殿なんかじゃないっていうまともな自覚があったのに
「苦しゅうない」なんてふざけたことのたまわってたのか

674:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 09:11:39.20
落とせるのはどこかしら病んでるキャラばっかりで
まともなキャラは一人も落とせないって…
何でこういう仕様にしたんだろう

675:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 10:36:15.90
子供と中二病にはウケる設定なんだろう

676:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 11:45:36.02
>>672
そんなのどこで言ってた?
全く記憶がないんだが

677:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:09:16.25
>>676
自分672じゃないけど
終夜ルートでなんか言ってたような…
それにしても痛いな

678:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 16:57:46.37
あんなウザキモ池沼にも信者つくんだな


679:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 19:11:09.74
にしても小娘一人が一連の犯人たちを動かす原因になるなら誰かさっさと始末すればいいのにと思う

680:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 20:48:05.05
age

681:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:03:23.92
>>663
撫子が事故にもあわずぴんぴんしてるのもあり得ないけど
10年たっても終夜がこっちの世界に残って
暢気にタイムカプセル掘り起こしてるのも摩訶不思議だよ
何やってんだあいつ?
てか、あのバカ殿は自分の√以外、10年後にこっちの世界に戻ってちゃいけない設定だろ

682:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 23:40:50.45
終夜マジきもい
こいつ攻略対象として見れない
どっかの施設に入ってろ

683:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 13:54:34.48
どっかの施設に迷惑

684:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 16:05:47.10
施設の流れで笑ってしまったw
パクリ作品を堂々と売るってコワイワー

685:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 00:34:08.62
>>658
√によっては最初から神賀なんて教師いなかった
他の人間が担任だったことになってるぞ
その場合、どこの誰が担任をつとめたんだろう?
こればっかりは量子でどうしようもないと思うんだけど

686:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 08:22:37.53
量子()でその辺のおっさんを洗脳して
撫子帰還後の担任をやらせてたんだろう
昔、それに近いトンデモ漫画があったよ

…にしても、自分が居たという痕跡はどうするのかね
名簿や資料、あらゆる書類や学級写真の類も残ってるはずなんだが

687:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 08:27:32.96
>>676
ごめん遅くなったが終夜ルートで終夜のおかんが言ってた
はず…

688:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 09:02:23.96
あたし月のプリンセスなの! と吹聴してる厨二病と同レベルだな

689:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 11:12:58.72
しかも重度の厨二病だ
痛かった厨ちゃん達の懺悔スレでも
終夜ほど痛い奴はそうそういねーよw

690:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 16:31:28.04
高い所に居る男が飛び降りて
ヒロインが危ないと思って近づくと下に誰もいなかったっていうのは
類似点のテンプレに入ってなかったっけ?

691:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 17:08:08.83
そんなありがちなシチュエーションならノエインにだってあるよ
十字架の上に立ってた男が傾いたと思ったら
飛び降りたんではなくて消えちゃってた

692:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:06:52.58
りったん可愛いよりったん

693:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:21:48.65
>>692
お前って「りったんなう!! おうおうおう!!」を連呼してる超キモい人?


694:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 22:57:17.69
終夜の容姿が大人と子供でかなり違うのってなんか説明あったっけ?
量子のせい?

695:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 23:19:26.40
量子なんか関係ないタイムカプセルエンドでもあの容姿だったじゃん

696:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 06:35:07.35
小さい頃は髪染めてパーマかけてたからかなぁ
ちなみに終夜ルートで説明あった

697:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 07:44:12.85
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ


698:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 07:55:54.41
<同人とノエインの類似点>

・物語は夏休みから始まり、夏休み中に終わる
・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインの前にやってくる
・成長した大人の姿と、真逆に少年の姿でやってくる
・彼がヒロインの前に現れる度に、その体の周囲には青白い雪or白い蛍が舞っているのだが、人目にそう見えるだけで、実は科学物質
・その人物が現れた日から、ヒロインは不思議な夢、または白昼夢を見るようになる
・ヒロインは彼を見ても誰なのかわからない
・彼はヒロインの数々の疑問に曖昧にしか答えてくれない
・高い所から飛んだ彼を目の当たりにしてヒロインは驚くが、彼は消えていた
・周囲がそいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・ヒロインは過去に、幼なじみの彼を助けるためだけに犠牲になって死亡している
・ヒロインは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・未来世界には対立する派閥があって、目的達成のためにヒロイン奪取が企まれている
・相当深刻に思い詰めている小6男児の家出に、小6女児のヒロインがついていく
・ヒロインと幼なじみの親同士も学生時代からの交流がある
・ヒロインはその不審者に恋をする
・働く母親の為にヒロインは食事の支度等の家事をこなしていて、また、父と会うことは稀な生活をしている
・小学校時代に彼からもらった手作り品を、大切に所有している女の子がいる
・ヒロイン拉致を企む男が、好きな男に扮して近づく→雰囲気や言葉遣いからヒロインに偽物だと見破られる
・楽園、理想郷と呼ばれる地が、荒廃した世界に住む人々の憧れの地として実在する



699:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 07:58:32.08
>>697
何こいつ
頭おかしいの?

700:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 10:13:46.92
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ

701:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 13:28:47.50
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ

702:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:34:35.68
◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に行き籠っていて病弱)に執着する異常な男←new!
・毎夜主人公に訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴 ←new!
・何年も前不幸な事故に合った幼馴染ヒロイン←new!
・失踪した主人公を愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者の男←new!
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ←new!
・主人公を助けるためたった一人で奮闘する大人の正体は子供の時とは別人のようになった幼馴染←new!

◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実←new!
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる ←new!
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚←new!
・肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・その仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛している←new!
・チート天才の少年
・クローン人間の研究、実在が鍵
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係している
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実の中で眠っている少女は人工知能を育てていてそれが実体化する←new!


703:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 15:38:39.20
間違えたので訂正

◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に行き籠っていて病弱)に執着する異常な男←new!
・主人公を助けるためたった一人で組織と奮闘する大人の正体は子供の時とは別人のようになった男←new!
・毎夜主人公に訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴 ←new!
・何年も前不幸な事故に合った幼馴染ヒロイン←new!
・失踪した主人公を愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者の男←new!
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ←new!

◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実←new!
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる ←new!
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚←new!
・肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・その仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛している←new!
・チート天才の少年
・クローン人間の研究、実在が鍵
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係している
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実の中で眠っている少女は人工知能を育てていてそれが実体化する←new!





704:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 16:17:11.81
769 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/16(水) 17:12:40.88 ID:???
課題と攻略対象を選んで課題達成、達成すると課題の紙にスタンプCG、
主人公の時空移動を企む独善金持ち組織のトップの研究者が
偶然時空に亀裂を開けるってネオアンみたいだな
精神が壊れかけた攻略対象の精神に主人公が入って治療したり←new
まあこの程度偶然かもしれんが
パクロックの場合は…

レインという同じ名前の天才研究者の攻略対象(パクロックは微妙だが)がいるし、
ネオアンのレインとパクロックのレインの共通点は、
非人道的な研究をした、組織のトップの傍にいたが裏切って痛手を負わせるもある←new!
>主人公の時空移動を企む独善金持ち組織のトップの研究者が
こいつが=キング?と考えてみると、
共通点は自分勝手だが世界の平和と理想を願っている権力者、
市民への横暴で悪気はないが建物や街を破壊←new!、被害がすごくてアニメでは死刑執行寸前まで行く。
おまけに本当に主人公を時空移動しちゃうルートがある。




705:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 00:28:47.20 tLcgLA/i
あげ

706:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 15:18:50.90
あげる人はなんなの?

707:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 16:22:22.04 tLcgLA/i
あげ

708:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 18:51:38.09
鷹斗√の撫子は「医学の知識」について
趣味の範囲で聞きかじっただけと言ってるんだが
寅之助の怪我に際しては知識がある!!と堂々と言い切っちゃうんだな

709:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 19:51:08.03
1を知っただけで10知ったつもりになっちゃうバカ女w
でなきゃよっぽど寅之助の裸を拝みたかったかのどちらかだな

710:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 22:34:16.84
クズゴミレイン

711:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 22:42:36.51
ヤンデレヤンデレってただ病んでるだけの間違いだろ

712:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 00:20:04.40
>なにしろ、奇跡のような確率で成功した人工転生なんです。
>拒絶反応を起こす可能性も、未だ高いですからー

…と、レインが言ってるじゃねーか
危険なのは有心会ルートだけで政府ルートの転移は安全だと
信者がぎゃあぎゃあ捏造してたくせしやがって

713:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 09:02:55.43
パクロックの信者はずば抜けて痛々しい

714:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 09:32:44.78
CLOCK ZEROで検索かけると
候補に「パクリ」が上がるようになったね
ざまあw

715:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 13:53:02.89
パクってるか微妙なラインだが、見にくかったので修正してみた@ネオアンとパクロック
システム面での類似点
・課題と攻略対象を選んで課題達成、達成すると課題の紙にスタンプCG、

ネオアンのエルヴィンとパクロックのレインの類似点
・エルヴィン(レイン)は不思議なところもあるが、ただの可愛い猫(うさぎの人形)に見えるが実は真の姿と目的があり、
そのため主人公に近づいてきた
・主人公は何も知らずエルヴィン(レイン)をペット(信頼できる友達)?としていて、ほとんど一緒にいる
・エルヴィン(レイン)は自分の目的のためやらなんやら主人公を誘導することもある
・エルヴィン(レイン)と話す、というゲームコマンドがある

ネオアンのレインとパクロックのレインの共通点は、
・天才研究者の攻略対象(パクロックは微妙だが)
・組織のトップの傍にいてそいつと協同して非人道的な研究をし、
・組織とトップを裏切って痛手を負わせる

ネオアンのヨルゴとクロックのキングの類似点
・独善金持ち巨大組織のトップの研究者
・自分勝手だが世界の平和と理想を願っていて行動
・市民への横暴で悪気はないが建物や街を破壊、被害がすごくてアニメでは死刑執行寸前まで行く。(ネオアン)
・主人公の時空移動を企む、
そのうちに作中でよく出てくる場所(時空の磁場だかがすごいとか歪んでいる)で量子実験(爆撃)して
偶然時空に亀裂を入れてしまう
おまけに本当に主人公を拉致して時空移動しちゃうルートがある。(ネオアン)


・精神が壊れかけた攻略対象の精神に主人公が入って治療する

まあこの程度偶然かもしれんが

716:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 18:51:09.37
あげ

717:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 20:34:12.07
パクリの予想検索消してもらってやがんのw
一般ユーザー騙してまでこんなクソゲ買わせたいのかよ
在庫さばきたいパクメイト社員かFD欲しがり乞食信者なのか知らないが
とことん最悪で汚いのなww

718:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 07:58:12.47
やましいことがないならほっときゃいいのに
わざわざそんな事が起きるってやっぱ黒なのか

719:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 09:27:25.17
FD乞食の一番の望みはなにかってレイン攻略なんだろうな
気持ちわるっ

720:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 12:08:29.47
あのクズゴミなんであんな人気あるんだ?
顔だけでもいいなら馬鹿は釣られるのも分からんでもないがあのキモい容姿に声は女だし
不細工糸目といい理解不能

721:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 16:01:51.02
>>717
「CLOCK ZERO 11 」「CLOCK ZERO 12」「CLOCK ZERO 13」「CLOCK ZERO 14」やら…
急に意味不な検索候補が大量に浮上してやんのなw

そんな労力使って未プレイユーザー騙していないで
一人頭、あと三つぐらいずつ在庫買ってやったほうがFDの可能性でてくるんじゃないのw

722:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 16:26:16.46
いちいちageんな
ageてるレス全部同一人物にしか見えない

レインは屑キャラ元凶過ぎてそれまで知りもしなかった中の人まで嫌いになりそうだった
きちんと制裁されてるEDが無いのもなんか嫌だ
そんなキャラなのに公式推しが激しくて余計にうざさが増した

723:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 16:32:17.92
は? お前がなんと思おうとこれからもageるよ
パクリ類似点満載のアンチスレなんて
ageられて困るのはクソ信者だけだろ
つまんねー自演工作してんなksg

724:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:03:32.48
どの√だったか、帰還した後にキングが追いかけてきて
この時空では(拉致は)もう無理みたいな事を言った時は本気で寒気がした。
そしてそれ以降積んだままにしてる。
別の時空の撫子にも親がいて友人がいて、キングよりもそちらといる方が幸せだろうに。
撫子がこいつに立ち直れないくらいに罵詈雑言を浴びせるEDってあるの?

725:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:07:20.23
ていうか鷹斗ルートでは最初、時が停まった世界は消える運命って終夜もビショップも言ってたのに
その設定どこ行ったって思ったよ


726:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:08:53.22
>>724
撫子の罵詈雑言はなかったな
そもそも女キャラにしか、泣くまで責めるスキルのないヒドインだし

727:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 23:51:26.64
え?そうなの?
時が停まった時空も実際はものすごくゆっくり動いてるって説明なかったっけ。
課題メンバーは普通に動いていたから、ここで生きていかなきゃならないなんてヒドスと思った。
なんにしても鷹斗は撫子の為とか言いつつ、撫子の事何も考えてない自己中過ぎ。
公式ブログだかでコイツがメインヒーローって書かれてたけどヒーローじゃねーだろ。ヒールだろ。

それに小6の撫子が現在じゃなくて未来の攻略対象ばかり好きになるのも気持ち悪い。
どいつもこいつも危害加えるような奴らじゃないか。ストックホルム症候群か。
両親の元に帰らないで加害者といるってゲームの世界だとしてもあり得ない展開。

パクリ騒動で誤魔化されているけれど、内容だけで十分に糞ゲーだと思ったよ。

728:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:20:10.52
>>727
鷹斗ルートでは時の停滞の時、終夜とビショップが消える運命の世界って言ってるんだよ
ビショップの屑なんか消える運命なんだから(鷹斗と理一郎を)消しますかね、なんて言ってるし
撫子も拉致された後、「元の世界消える運命って言ってたわね」って言ってる
だけどそのあとキングと話してる時にはそれっぽいこと触れてなかったから、
ライターが面倒くさくなったかその設定忘れたんだと思う
ボーナストラックだと撫子が攫われたのは事故直後になってるけど、
終夜√の理一郎の説明だと理一郎「お前は事故で目覚めなくなった」
撫子「えっそんな!」理一郎「だが問題はそこじゃない。ある日、お前は病室から消えた」
ってなってるから終夜√だと撫子が事故に合って数日後に拉致されたことになってる
設定の統一もされてない、めちゃくちゃなゲームだよ、これ

729:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:25:31.89
クズのレインがブログ等のレビューで叩かれてるの見たことない
キングは普通に叩かれてるが、なぜかビショップとレインは擁護されているという
ビショップとレインが処刑されるエンドあればよかったのに

730:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 00:29:04.27
>>728
鷹斗√では過去を変えてもその時点から分岐が起きるだけで未来は変わらないとなっている
でも
理一郎√では過去を変えると未来は変わる
寅√も過去を変えると未来は変わる


・・・とんだゴミゲー

731:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 01:41:35.66
大人キャラ一番人気がビショップとか冗談でしょ?
小学生を何の躊躇いもなく殺そうとした屑じゃん。

732:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 07:18:05.30
age

733:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:27:49.75
今アイオーやってるけど、マジでパクってるかもしれないね

734:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 20:31:27.90
あげ

735:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 00:18:57.93
ここのスタッフと信者は家元という単語の意味を知らないんだろうか

736:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 00:32:34.80
知らないんだろうな
免許皆伝と同じ意味だと勘違いしてるんじゃないか

737:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 09:25:02.64
寅之助の家もおかしいよ
ヤクザで神社でお能もやってるってなんだそりゃ
なんでも詰め込みすぎなんだよ

738:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 16:14:03.06
設定詰め込みなんぞやるなら辻褄合わせや設定の統一しろよw

739:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 22:27:02.70
能楽をやってる家こそ家元、当主制なのにね
ヤクザと兼業なんかできるわけないだろ

740:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 07:07:31.13
鷹斗√
レインと撫子が有心会にコンタクトとるとこなんだけど
なんで理一郎はこの世界で初めて会った撫子に無反応なんだ?
校庭の時の停滞のシーンに来て「やめろ」と言ったぐらいなんだから拉致されてることは知ってるはずじゃん…
なのに全然知らない女を見るかのような淡々とした態度…
夢の世界でも大人の撫子に会って名前まで聞いてたんだから気づかないなんてありえないでしょ
いやさ、百歩譲って撫子だと気づかなかったとしてもだよ、一言くらい「撫子って女は無事か? 今どうしてる?」の一言くらいなきゃおかしいでしょ
レインが政府についてなんか暴露した時だけ「なっ…!」
いや、「なっ…!」はそこじゃないだろ

741:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 09:21:38.92
こんなクズゲー中のクズゲーを
>シナリオが秀逸
>ストーリー重視
>攻略対象からの愛が重い
>恋愛に至るまでの過程が丁寧

とか言いながら他ゲーsageてるクソ信者は頭が沸いてるとしか…

742:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 14:53:16.09
撫子が帰った後の寅之助と理一郎の会話からすると
あれが撫子だって気づいてたよ
気づかないのもアレだけど
気づいててあの態度はないよなあ

743:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 22:15:31.99
気づいてたね
はっきり寅之助に「だからあいつが居たのか」とか言ってたもんね
名乗りもしないってのはどうなのよ…

744:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 23:48:39.71
トラ母の国民の一部を奮起させた一言の
めそめそ文句言ってる暇があるなら一発殴ってきなよに爆笑
昭和のヤンキー女が仲間の男に言う台詞かよw

745:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 23:50:10.11
寅って能楽師の家系だったんだ……一応コンプしたけどスレ見て気づいた
家にも鳥居あったねそう言えば。チンピラの印象が強すぎて(ry

信者は、単に自己中で押し付けがましい事を愛が重いと勘違いしているんじゃないか?
バカ斗さんが「本当は世界なんて壊したくなかったんだ」ってほざいた時は本気でふざけんなって思ったわ

CZ信者がsageている他ゲーって何?
あんなのに感動できるなら何でも泣けると思うんだけど……

746:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 08:32:48.68
>>745
>>741ではないけど
神なる君にを下げながらパクロックを上げてる信者なら
ここの前スレに出没してたよ
あと密林で華ヤカに低評価をつけながら
そんな私のお薦めはクロックゼロです、と宣伝してるバカも見たことある
まあ下評価つけるのは個人の自由だけど
どさくさ紛れに宣伝するのは痛すぎる

747:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 09:00:34.46
ときメモ、ワンド叩きのレビューもあるよ
あとシュタゲとかね

748:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 09:23:14.35
シナリオがブレすぎなんだよな
世界を壊したくなかったとほざいた男が
同じルートで、俺がキングであるこの世界じゃないと意味がないとのたまう
時空間跳躍できるくせに、誰一人として事故車を追わない
移動教室にもたどり着けないバカ殿が、毎回課題に出席している
レインと一緒に来日した友人から作った人口知能のカエルが「英語を話せない」
翻訳機能で英語読んでるの見た時には
あまりの馬鹿馬鹿しさに寒気がしたわ

749:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 11:52:41.12
キング
「君を事故に合わせた主犯をつきとめないと事故回避してもまた狙うから無駄、
でも犯人の計画綿密すぎて見つけられない、」
人類の知能を超えた人物が主犯つきとめられないのに
終夜があっさりと犯人を絞っていたことに驚いた
いやその犯人を英語を話したという特徴しかないと言うのにも笑ったが
金髪外人て特徴的じゃないのかよ

750:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 12:41:10.31
カエルがレイチェルの人工知能でもよかったろとか言ってたけど、
レインてレイチェルが死んで狂う前から人工知能バックアップとるようなマッドだったの?
死んでからじゃ頭脳のコピーとれないよね

751:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 18:23:19.19
>>748
理一郎が何で事故を止めないのか不思議だったわ
見てるだけって…
少なくともその時空の撫子は助かるんじゃないの?
それとも事故は回避しても何らかの要因で結局は死んでしまうってあったっけ?

752:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 19:12:24.76
池沼理一郎の事故を止める方法→自分が盾になる

昔理一郎とおんなじような立場の主人公が何度も過去に戻って恋人?の自動車事故を阻止しようとする話あったけど
そっちでは車のタイヤに穴開けたり本人に打ち明けたり対策とってたのにな

753:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 19:24:38.32
理一郎は自分の撫子を助けたかったから
そもそもどうすれば事故が起きないか、手がかりを探してたんじゃないの?
で、レインと合わせないようにすればいいということをなぜか分かったと
そんなこと分かるはずないのにな

754:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 19:37:57.22
>>751
撫子死んでないよ
植物人間になったんだよ

755:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 19:58:57.41
あの事故回避してもキチガイレインが襲ってくるんでしょ
だから終夜ルートと鷹斗ルートでは鷹斗が研究をやめて撫子が狙われないようにした
暴走車から撫子を無傷で助けるとか、鷹斗はスーパーマンかよwってワロタわ

756:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 20:31:58.28
鷹斗が研究やめても
撫子がレインと校門で接触した後なら意味ないんだけどな
むしろ、鷹斗を研究に戻すためにより狙ってくるだろうよ

757:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 21:11:47.71
鷹斗って自分の帰還エンド以外は殺されるか研究やめるか発狂して悪の王になるしかないんだよな
哀れな奴
だがその元凶のレインにはスタッフが萌え狂い、
儲も大量についているという
理解できん

758:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 21:19:58.80
間違えた
研究やめるのは鷹斗ルートか
レインみたいなマジキチに目をつけられたらたまらんな

759:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 09:48:25.75
あげとく

760:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 21:38:07.66
帰還エンディングで
未来からまたやってくる可能性大の追っ手に対して
対処したのは終夜ルートのみ

また、幾つかのエンディングでは
一年後に起こる事故に対してすら、なんの手も打ってないんだが…

大丈夫かこのクソゲ
というより、これに感動してる信者の頭の中身

761:名無しって呼んでいいか?
12/08/26 20:32:50.50
辻褄合わせどころか推敲もしなかったとおもわれ

762:名無しって呼んでいいか?
12/08/26 20:50:48.15
お気に入りの男とその他で態度が全然違うヒロイン

763:名無しって呼んでいいか?
12/08/27 01:12:37.29 PK2d7+st
壊れた世界の空の色も全然統一されてなかったよね

764:名無しって呼んでいいか?
12/08/27 09:39:54.69
台風でドブ川が浸水したみたいにゴミだらけだった理一郎の部屋
そこに勝手に入り込んで寝泊まりする寅之助と撫子の図々しさにも呆れたが
その間、一度も理一郎が帰って来なかったというシナリオのご都合主義にも呆れた
てか、量子爆発で無機質が崩壊したくらいであんな汚部屋になるかよ
掃除しない理一郎も理一郎だが、ゴミ一つ拾わなかった撫子も相当図太い神経してるな

765:名無しって呼んでいいか?
12/08/27 11:09:51.40
撫子は円や終夜残留でも倒れた椅子すらなおさないよ

766:名無しって呼んでいいか?
12/08/27 20:06:13.11
七夕の短冊に「喧嘩上等」と書いた寅之助母にドン引いた
息子があんなドキュンに育ったのはオヤジのせいだけじゃなかったんだな

767:名無しって呼んでいいか?
12/08/28 01:46:37.17
ヤクザキャラにヤンデレってすごく食い合わせが悪いというか不自然。

768:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 00:34:04.09
すぐ居なくなる予定だったくせにタイムカプセル埋めさせた神賀の気持ちが全くわかんね
バットエンドで自分と撫子以外の時を停滞させたくせに
有心会に撫子が拉致された時に、何故それをやって救出してくれなかったのか
……ほんと謎すぎる

他にも不自然で不思議なことだらけのゲームだったけど

769:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 03:44:52.25
設定が厨二だろうがキャラがDQNだろうがとんでも展開で辻褄が合わなかろうが公式の主人公推しがウザかろうが
設定盛り過ぎでストーリー破たんしていようがご都合エンドだろうが多少の地雷要素があろうが骨折絵だろうが
作品に魅力を感じれば都合よく考えて楽しめるんだけど、コレの場合純粋に面白くないんだよな
つまらないって表現がしっくりくる
自分にとって地雷要素はなかったのに、なんでこんなに楽しめないのか不思議

770:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 06:23:18.13
主人公がとにかくムカつく女だし、ただの恋愛脳ストーカー
攻略対象がクソとクズばかりで魅力がなく、しょっちゅうキャラ崩壊起こしてる

…からなんじゃないのかな

主人公に感情移入できず、攻略対象に入れ込めないとハマりようがない

771:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 11:22:17.23
そう、キャラが崩壊してる上に魅力がないとどうしようもないよね
てか、どんなゲームにも多少の矛盾やご都合はあるだろうが
それにしてもこれはすごい、ひどすぎる


772:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 14:26:28.72
クロック、ファンディスクどころか小説すらなかったことにされてオワコン終了ww

773:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 15:18:01.58
小説の件立ち消えになったんだ?

774:名無しって呼んでいいか?
12/08/30 00:58:13.94
発表されたの去年の7月だったもんね
2013年発売となってたんだから
もう発売日予告出すなら今がギリギリだよね

775:名無しって呼んでいいか?
12/08/30 01:27:27.10 aaTGS+v3
2012年だよ

776:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 03:25:31.39
もし発売されるなら、小説も内容破綻してるのかな

SFぽい世界観で今流行りのヤンデレ属性とか売れそうな要素あるのに
パクリ意外ではあまり話題になってないところを見るとやっぱり純粋につまんないってことじゃないか?
予約までして買ったのつまんなくて残念
予約特典CDは開封しないままかさばらせてる

777:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 08:25:48.56
リアルタイムではなかったけど私も予約特典付きを買ってしまったよ
同じくドラマCDなんて聴く気すらおこらなかった
てか、ゲーム起動させた時のキャラの第一声聞いただけでウザイ気持ちになったのなんて初めてだよ

778:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 15:18:31.46
板がおかしいから上げときますね

779:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 21:37:39.05
翡翠の時もオトメイトに応募したシナリオだかなんだかを
パクられたって言ってる人が居たな


780:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 22:21:53.94
だよね
やっぱり応募でなきゃ資料渡すシチュエーションなんてあり得ないよね

781:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 22:47:59.04
常習的に応募作品パクリまくってるんじゃないのか、この悪質会社

782:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 23:11:31.02
URLリンク(ec2.images-amazon.com)


783:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 03:02:59.49
友達に強く勧められてやってみたけど本当にひどかった。
せっかく買ったんだしと無理して最後までやったけど時間の無駄だった。
腹立ち紛れにノエインを全巻借りてきて一気に見たよ。
何これすげー面白いwこのスレに感謝。
パクるんならもっと上手くパクればいいのに。センスなさすぎ。

784:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 07:59:05.29
>>783
私もこの夏休みに二回観た
最初はかる~く検証するつもりだったんだけど
面白くて引き込まれてたよ
ハルカの部屋にあったウサギとカエルのぬいぐるみが気になって気になって仕方なかったw

785:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 10:41:23.18
自分は検証のために無理やり観てるだけで苦痛だった>ノエイン

786:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 11:52:24.77
>>785
24話もあるのによくやれたね
自分は2話ぐらい見てつまんなかったらやめようと最初に決めてたよ
結果的に面白くて最後までみたけど
…同人のファンのひと?

787:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 11:59:48.64
>>786
その時は私ともう一人くらいしか検証する人いなかったからうだりながら観てたよ
同人ファンだからノエインつまらんかったと言ってると思ってるみたく聞こえるけど、
同人は他にたくさん検証してる人がいるからやってもいないよ


788:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 12:15:39.33
>>787
違う違う
同人ファンだから、パクロックのパクリをそうまでして検証したかったのかなと思っただけだよ
誤解させたみたいでごめんね

789:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 10:53:19.28
>>783
同意
パクリを推進してるわけじゃないけどパクるポイントがおかしい
間違えてる


790:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 16:36:08.66
あれだけカラスをパクリ尽くしといて
なんでああもへたれで弱々しい攻略対象が出来上がるのか……

791:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 21:25:30.88
他スレでみたんだけど
「友達なんか1人もいなかっただろ」と撫子に言ったの誰?

792:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 21:30:25.00
理一郎
共通ルートの台詞

793:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 21:33:11.86
>>791
理一郎
ちなみに撫子は「理一郎だって似たようなものじゃない」と言い返してた

794:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 21:36:46.68
プライドばっかり高くて嫌になるな

795:名無しって呼んでいいか?
12/09/02 22:06:40.21
理一郎と撫子は友達じゃないのなw

796:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 01:26:19.46
嫌いなのにお前らよく内容把握してるよな

797:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 06:53:14.42
十年前とかのゲームじゃあるまいし
普通に覚えてるだろ

798:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 13:03:34.84
りったんかこいい!

799:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 14:41:28.31
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ

800:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 20:52:24.07
↑撫子うざい

801:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 21:06:27.89
君のいない世界なんていらない()

802:名無しって呼んでいいか?
12/09/04 12:36:58.11
>>797
悪い意味合いで印象深い作品だしな
なんだこれつまんね、でソッコー売って詳細忘れた作品も幾つかあるけど
これの場合、矛盾は多いわ、主人公含めキャラはムカつくわ
おまけに信者が全ルートクリアしたら謎がとけるなんて大嘘をそこらじゅうでほざいてるから……無理矢理に全クリア
忘れられない作品になったよ


803:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 00:34:25.43
事故にあった撫子が鷹斗にだけ手紙を書いて
なんで円に書かなかったのかが不思議

804:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 06:55:50.25
ツッコミどころが無限にでてくるクソゲーだな

805:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 09:34:47.91
これほどひどいとは…

806:名無しって呼んでいいか?
12/09/06 00:16:32.67
age

807:名無しって呼んでいいか?
12/09/06 08:33:03.14
>>803
言われてみればそうだよね
待ち合わせしてたのは鷹斗だけじゃないんだから
あれじゃあまるで円の電話のせいで事故にあったことがわかってるような変な話だ

808:名無しって呼んでいいか?
12/09/06 20:55:31.31
なんでこんなパクリゲー堂々と売ってるの?

809:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 08:10:42.23
売ってる企業も企業だが
やたら身の回りのリアル友達や、不特定多数のネットの中で布教しまくってる信者は更に最悪
撫子を人の気持ちのわかる優しい子とだとか、シナリオ秀逸だとかって嘘ついて人様にすすめるのはいい加減にしとけ

810:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 09:15:44.03
同年に販売された猛獣はFD販売済み
ワンドや華ヤカなんてもうFDが二作目
パクロックにはもうFD展開はないだろうなあ

811:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 13:42:52.54 SdU77Qpi
独身女性限定!
イケメンと色んなことできちゃう♪
MENS ガーデン って検索してみてください

812:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 14:47:39.95
125 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/19(日) 01:01:34.87 ID:???
◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に行き籠っていて病弱)に執着する異常な男
・生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・何年も前不幸な事故に合った幼馴染ヒロイン
・失踪した主人公を愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者の男
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ


◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実世界
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・仮想現実は「楽園」と呼ばれている
・その仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛している
・その仮想現実を狙って複数の組織がハッキングを企んでいる
・チート天才の少年
・クローンになった人間の生前のデータは予め保存されていた
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係している
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実の中で眠っている少女は人工知能を育てていてそれが実体化する
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・現実世界で身体に障害を負ったことにより、仮想現実に入った人物がいる
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場

813:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 14:49:10.14
126 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/19(日) 10:18:58.71 ID:???
ややこしいな

→同人信者(管理人本人の自演の可能性あり)がクロックゼロにパクられたとネットで騒ぐ
→同人管理人がパクメイトに資料を渡したことがある(単なる応募の可能性あり)と暴露
→パクメイトが「資料をこちらから要求しない」「応募作品につきましては~」と言い訳文を記載
→実は、クロックゼロ、同人ゲーム共にノエインとI/Oをパクっていた線濃厚
→何だそれ? 意味わかんね←今ココ

砂原、言い訳釈明はよう


129 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/19(日) 13:11:19.73 ID:???
いや、過去に死んだ若い女と
何らかのチート能力(天才的頭脳とか超能力とか)を持つ男が出てきたら
ほとんどテンプレ的台詞じゃないか?
>こんな世界認めない、消してやる、壊れてしまえ、俺が作り直す...etc
時函の信者はパクリ騒動勃発当時に「君への想いが世界を壊す」がまんまパクられた、そのまんまだったのでびっくりしたと騒ぎまくってたが
そんなの時函以前から使い古されてるっての


131 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/19(日) 13:24:09.59 ID:???
ほんとに同人サイトに凸した信者なんて存在したの?
こんなにありふれた使いまわし中二設定三昧で…(ry
問い合わされた管理人が「実はオトメイトに資料渡してました、流用の許可は出してません」って
そんなギャグみたいな話ほんとにあんの?
同人ゲーにパクられたと言い切れるオリジナリティなんか皆無じゃん



814:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 14:50:30.57
133 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/19(日) 13:48:02.95 ID:???
同人管理人は資料を応募していたからこそ
そこからパクられたという確信があったんだろう

けど第三者がプレイして凸るなんてことは絶対ないレベル

むしろ、同人のパク疑惑にあがってたタイムカプセルゲーの会社から出てる
「ときたまふぁんたずむ」のタイトルのほうがよっぽど気になる
ときたまファンディスクって……


135 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/20(月) 00:28:26.99 ID:???
>時函の信者はパクリ騒動勃発当時に「君への想いが世界を壊す」がまんまパクられた、そのまんまだったのでびっくりしたと騒ぎまくってたが
>そんなの時函以前から使い古されてるっての

「コードギアス 反逆のルルーシュ」のキャッチコピーも
「キミを守るために、世界を壊す」ですよw


136 :名無しって呼んでいいか?:2012/08/20(月) 16:59:07.22 ID:???
いや……これ、おかしいだろ
ハガレンや銀魂をパクロックと時函がパクッたなら、そういう偶然もあるだろうが……
時函の作者が自分のパクリ資料までうっかりパクメイトに送付してしまったか
或いは元々はパクリ仲間だったのを、ある日突然、パクメイトに裏切られたか切り捨てられたかして
逆ギレした……んじゃないの?

だってI/Oってちょっと調べてきたんだけど売り上げ低迷してたゲームだよ?
ノエインだって今でこそ配信されたりDVD化されてるが、当時は地方でしか放送されてなかったアニメなのに…

815:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 23:43:20.44
カラミスレガーカラミスレガー

816:名無しって呼んでいいか?
12/09/08 08:30:39.75
※板全体(スレ別ではない)の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※他の人が新たに投稿し、最新投稿70件の中の自分の投稿が6件以下になれば、再び書き込めるようになります
※板全体の投稿数に対しての判定なのでスレ毎の住人数には左右されません
この板の住人に相談もなく↑上記の新しい規制↑を申請して導入したGSスレ住人が
今度はこの板をGSスレの荒らし対策として強制ID化しようとしています。

現行の自治スレ>>177より~

女ゲー一般板 自治スレッド12
スレリンク(ggirl板)

(※そもそも2には荒らし対策としてのID導入は認められていません)

817:名無しって呼んでいいか?
12/09/08 19:23:24.80
撫子信者がまた某所で暴れてるな

818:名無しって呼んでいいか?
12/09/08 21:02:54.64
撫子が発情して寅之助の手当を無理やり買って出た件ってよくここで話されてるけど
あれを寅之助から頼んだことにすりゃ特に問題にならなかっただろうに
このゲームは総じて主人公からの働きかけが多いね
だから、共通&個別ルート中は「気のない攻略対象にKYで厚かましい主人公が付きまとってる」っていう印象しかなかった
こんな調子だったのにEDではいきなり主人公に対してヤンデレになる攻略対象のちぐはぐさに激しくモヤモヤした
どこを取っても駄作なのに持て囃す人間がいることが不思議
いいところといえば外注の声優、主題歌くらいか

819:名無しって呼んでいいか?
12/09/08 23:43:10.21
>気のない攻略対象にKYで厚かましい主人公が付きまとってる

同意
結構早い段階で乙女ゲーをやってるという感覚でなくなってきた
最後の方はウォッチャーの心境だったよ

820:名無しって呼んでいいか?
12/09/09 15:10:05.66
パクりでもいいじゃない萌えるんだもの
が信者

821:名無しって呼んでいいか?
12/09/09 19:02:38.32
けど萌えるような内容じゃないよな

822:名無しって呼んでいいか?
12/09/09 21:03:02.80
撫子が拉致された空白の二時間に
何故理一郎は時空跳躍しないのか

このシナリオ書いた人ってバカだろ

823:名無しって呼んでいいか?
12/09/09 23:27:40.22
たとえ萌えたとしてもパクリだと分かった瞬間に萎える
しかもパクった相手への対応が酷いし

824:名無しって呼んでいいか?
12/09/10 00:12:36.80
跳んだとしてもそれまでのショックの積み重ねで、
いざとなると足が竦んで動けまてん
っていう

825:自治スレからのお知らせ
12/09/10 01:21:45.89
※板全体(スレ別ではない)の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※他の人が新たに投稿し、最新投稿70件の中の自分の投稿が6件以下になれば、再び書き込めるようになりますが
エラーに引っかかった対象者を別リストに記録して+αの制限をかけています。

この板の住人に相談もなく↑上記の新しい規制↑を申請して導入したGSスレ住人が
今度はなんとかこの規制を解除させないように自治スレに居座り続けています

現行の自治スレ>>177より~

女ゲー一般板 自治スレッド12
スレリンク(ggirl板)

826:名無しって呼んでいいか?
12/09/11 00:35:02.14
age

827:名無しって呼んでいいか?
12/09/11 21:45:23.96
オトメイトヒロインの中で撫子になりたいという投票結果が結構上位にあるらしい
信じられん

828:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 06:32:59.74
アンチもネタ探すのに必死だな

829:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 06:40:39.74
オマエモナー

830:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 09:00:57.59
必死?
公式の投票結果として堂々と載ってるじゃんか

831:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 09:02:12.17
>>828
パクロック豚朝から凸か
お前のスレ過疎りすぎじゃね?www

832:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 19:45:24.56
撫子カワイイー

833:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 20:26:33.43
撫子好きな奴ってぼっちで性格悪、
んでもって気になる男子とか付け回してる奴なんだろうな
>>832
嫌いなヒロインスレで暴れてた豚か

834:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 21:08:30.48
別にぼっちで性悪でもいいからちゃんと公式サイトの人物紹介に
「不愉快な事をされた時、男が相手ならいいなりになるけど
相手が女の場合は泣くまで攻撃しないと気が済まない性格」って書いておいてほしかったな
「撫子の性格悪い所が萌え」って信者は言ってるんだからそういうのに萌える人は買うだろうし

公式の人物紹介に本当のことが書いてあれば地雷にぶちあたることもなかったのに
なんでちゃんと書かないんだろう

835:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 21:28:30.28
男の裸を見て発情、抱きつくほどの変態ってことも公式サイトに書いておけ

836:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 01:00:06.03
つまり撫子はお前ら

837:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 01:26:46.49
撫子信者頭沸いてるのは知ってたがここまでとは
さすが嫌いなヒロインスレで絡みがどうとか言って暴れてた気違いだけある

838:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 04:10:46.17
撫子はデザインだけなら好きだったよ
デザインだけな…

839:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 08:19:36.97
信者が乗り込んだところでクソ撫子が更に嫌われるだけなのになw
まあ立ち絵の表情からして嫌な予感はしてたよ
私も行かせてと言い出し精神病院について行ってあまつさえ患者の部屋まで来て、
場合によっては円の家に乗り込こむわとほざいたり
本当男好きだよな
それ以前に常識もないしまともに躾されてんのか疑うレベルだが

840:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 08:28:10.59
パクられたーとのたまう元ゲのヒロインも
ぼっちで発情系だからある意味仕方ないのかも
監視カメラがビュンビュン飛んでる屋外で
小学生の姿の攻略対象にあそこ舐めさせたのはマジびびった
誰だよ元ゲを泣きゲー感動ゲーだとここで宣伝してるカス
こんなんならまだ撫子のほうが遥かにマシだぞ

841:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 13:22:53.53
>>840はここが全年齢の板だって分かってる上で、
どんな顔して書きこんでるんだろうな
CZのアンチでもないどころか撫子擁護ってどんだけだよ

842:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 22:34:19.15
小学生にあそこ舐めさせるの気持ち悪いですよ、さよのすけさん

843:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 23:26:59.69
>>841
は?誰も撫子の擁護なんかしてないけど?
ラレ()の変態ヒロインよりはマシだと言っただけで
全年齢も何もこのスレでは何回も
そのラレ()信者がそのエロエログショグショゲームの宣伝してるじゃないか
つーか、ラレ()側がここパクられた!ここもパクられた!!
パクられ過ぎてCZのタイトル見るだけでもイラッとくる!とほざいてた箇所がことごとく
他アニメからのパクりだったなんて笑い話にもならないんだけど
エロ管理人はさぞかし、CZの元ネタという触れ込みでエロゲーを売りさばいたんだろうねえ♪
そりゃ、このスレでぎゃあぎゃあ噛み付かれるまで
Wikipediaにアニメを追加しなかったわけだ

844:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 00:20:50.17
某スレで暴れるなや撫子信者

845:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 11:33:51.30
同人ゲーが憎すぎてCZをダシに使いたがりの病人まだ生きてたのか

846:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 11:37:27.18
>>843
どこを縦読み?

847:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 11:43:15.49
いや>>840は撫子厨が発情に切れて同人のほうがひどいと叩いてるよ
>>840の内容はおかしいと言うか間違ってる。からこいつプレイしてない
遡ると上にあるレスをコピペして繋ぎ合わせた内容だから誰でも書けるし
嫌いなヒロインスレでも大暴れだし忙しいな、クソ撫子厨はw

848:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 12:47:54.07
私は>>840ではないが>>840の内容は間違っていない
ヒロイン小夜音は朋来「守人エンド」で
作られたバーチャルの世界から出ないことを決意する=つまり、小学生の姿の幼なじみと別れ、その存在の記憶を封印することを決意する
でも、せめて最後体を繋げたいと思っても相手は小学生の体で勃起しない
それで、時間も迫っているから一見大量のホタルのように見える監視カメラの前で
あそこやら何やら舐めて慰めてもらうんだよ

これが時函というゲームの内容、ほんとの話
プレイしていないのはどっちなんだか

849:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 12:58:20.94
監視カメラがびゅんびゅんっていう表現はおかしい
フワーと飛んでるだけだ
>>840には今までスレに挙がったことのない同人の内容は書かれてないし、
だから上にあるレスの情報から想像して繋ぎ合わせたとしか思えないってこと

850:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 13:03:51.09
>>846
あんたまだ時函からパクロックが作られたと信じてるの?
確かに細かい小ネタはパクられてるようだが
(四つ葉のクローバー、かくれんぼ等のありがちなネタ)
騒動勃発当時に時函信者が騒いでいた世界観、設定、ストーリー、キャラクターなどは何も似ていない

そもそも時函は死んだヒロインの人工知能がパソコンの中のバーチャルで生活しているところに
昔の幼なじみがやってきて(外の現実世界からログインした)
本当は君は死んでいる、この世界は偽物なんだよ
君が現実の世界に出たいというなら、クローンの体を用意する、と告げる物語なんだよ
そのバーチャルが偽物だと告げることを、この物語では「世界を壊す」と言っているわけ
どうしても似ている、そっくりだと言い張るならどこがどう似ているのかはっきり挙げてほしい
時函みたいなバグだらけのエロ同人ゲームをわざわざ購入したこっちは
騙された気分になったんだからな

851:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 13:09:44.51
>>849
ビュンビュンだろうがフワーだろうが
大量の監視カメラが見てるなか(つまり研究所の連中が監視してるなか)
夜の川原で画面にモザイクが出るようなエロ行為に耽ってた事実は覆しようもないね

852:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 13:32:13.28
女の友達はいないが男の友達いるからぼっちってのも変
てか何で同人厨にされてんだ
I/Oとパクロックと同人の共通点挙げたのは自分なんだが
追加しとくと
パクロックの13で失踪したぼっちヒロインはうさぎののぬいぐるみを学校だろうがどこでも持ち歩いてたし、
同人の共通点では幼なじみから鉢植え植物プレゼントされ
自分の部屋で育ててるな
「はいはーい、〇〇の□□(自分の名前)でーす」ってふざけた台詞がI/Oにも何度も出てくるし

853:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 15:24:26.49
なんというかこのスレには何が何でも同人サークルを守ってあげたい人がいるみたいだけど
パクメイトに応募した資料を「渡した」と言い換えたり
3年以上前に販売したゲームのバグを何度報告されてもガン無視(その間、新作ゲームを楽しく作っているブログは随時更新)
それで我慢ならなくなったユーザーに掲示板に「もうすぐコミケですが、バグがあるとわかりきっているゲームを売るつもりじゃないですよね?」と書き込まれて
「パソコンに障害を及ぼすようなバグではないのでご安心を」と答えたようなサークルだぞ
その時のレスの一文に「当サークルはクロックゼロにパクられたと言ったことは一度もありません」とはっきり言ってるしな
つまり、パクり騒動の勃発になるようなことを自分のブログに書いておきながらさっさと消して
自分たちは無関係、2ちゃんねらーたちが勝手に騒いだだけだとほっかむりするようなサークルなんだよ

854:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 16:55:18.96
だいたいにしてパクロックだけじゃなく、同人までノエインと類似点が多数挙げられる
I/Oというゲームにもパクロック、同人共に類似点が多数挙がるところから
別スレではパクロックと同人は元々はパクリ仲間で
何かの原因で仲間割れしたのではないのかという意見まで浮上しているくらいだしな


855:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 19:21:06.31
まだ1つもエンド迎えてないんだけどまだ共通点あるよ、パクロックとI/O
・子どもが原因で病んで精神病院に入院している母親
・父親が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じていて大人になろうとしている主人公
・ゲーム初日の通学途中の乗り物で自分だけ眠る主人公
・クロスワードパズルが好きで得意な男が幼馴染ヒロインに「昔は仲良かったわよね」「家に遊びに来たの久しぶり」と言われてたり(男は幼馴染を腐れ縁だの付き合いだけは長いと言う)、
学校に一緒に来たのに勝手に同じクラスのそのヒロインを置いてったり
・学校でぶつかった女の子に必要もないのに名前をたずねる男
・夢の中で見たことのない実際にある場所を歩く(ヒロインが眠っている場所)
・失踪したヒロインが眠っている組織のトップの奴に主人公が監視されてたり
どう考えても主人公を跳ね飛ばそうとしてきた暴走車とか完全に被っていないけど似てるのもあるし


856:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 01:07:02.27
つーか、どこにでもありそうな厨二内容だろ。
それが設定かぶったくらいでパクリパクリって。

同人とI/Oは知らないけど、ノエインとCZは設定かぶっててもストーリーは全く違うと思うんだけど。

パクリ以外のアンチネタないのかよ


857:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 01:47:13.03
ノエインパクリは否定しようがないだろ馬鹿が
空の色やマントまでアホみたいにパクってんだぞw
てかパクリ以外のアンチネタいっぱいあるじゃん
パクロック厨は目も頭も腐ってんだなw
他信者なりすまし工作大好きパクロック厨凸頑張りすぎだろどうした?w



858:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 01:57:15.21
どこにでもあるなら5、6個は挙げてみろパクロック厨発情ぼっち撫子()
結婚指輪がシルバーリング()


859:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 02:43:57.40
むしろパクリネタよりパクロック自体の矛盾、破綻ネタのほうが多いと思うけどな、このスレ

860:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 06:36:49.59
>>856
同人厨乙
この流れで「同人とI/Oは知らないけど」というパクロック信者なんているかってのw

861:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 08:09:22.53
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる

862:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 08:12:31.14
【ノエイン もうひとりの君へ】と【某同人乙女ゲー 】設定共通点

・物語は夏休みから始まり、夏休み中に終わる
・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインの前にやってくる
・成長した大人の姿と、真逆に少年の姿でやってくる
・彼がヒロインの前に現れる度に、その体の周囲には青白い雪or白い蛍が舞っているのだが、人目にそう見えるだけで、実は科学物質
・その人物が現れた日から、ヒロインは不思議な夢、または白昼夢を見るようになる
・ヒロインは彼を見ても誰なのかわからない
・彼はヒロインの数々の疑問に曖昧にしか答えてくれない
・高い所から飛んだ彼を目の当たりにしてヒロインは驚くが、彼は消えていた
・周囲がそいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・ヒロインは過去に、幼なじみの彼を助けるためだけに犠牲になって死亡している
・ヒロインは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・未来世界には対立する派閥があって、目的達成のためにヒロイン奪取が企まれている
・相当深刻に思い詰めている小6男児の家出に、小6女児のヒロインがついていく
・ヒロインと幼なじみの親同士も学生時代からの交流がある
・ヒロインはその不審者に恋をする
・働く母親の為にヒロインは食事の支度等の家事をこなしていて、また、父と会うことは稀な生活をしている
・小学校時代に彼からもらった手作り品を、大切に所有している女の子がいる
・ヒロイン拉致を企む男が、好きな男に扮して近づく→雰囲気や言葉遣いからヒロインに偽物だと見破られる

863:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 13:49:51.89
I/Oにもいるぞ
主人公を付け回す不審者
隠してもないし

864:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 17:36:37.38
理一郎の幼少期くらい女声優使えよ女使ったら信者発狂でもするのか?
あんな小さい頃にあんな声とかマジで気持ち悪い

865:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 18:16:41.12
>>863
I/Oのあれは不振者というより監視者じゃね?
理一郎よりは神賀やレインに近い
パクロックでいう「不振者」は理一郎=へんなマント男=異時空からやってきて
自分が過去に失った幼なじみの少女時代の姿を見つめたり
ほとんど無意識に「九楼撫子、来い」or「共に行こう、ハルカ」と手を伸ばしたりするぐらいなんだから
カラスのほうがパク元だと思うよ

866:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 07:59:58.38
撫子信者ってどこに沸いても
稚拙な自作自演でしつこいのな
そのくせ本スレに気に入らないレスがちょっと入ったくらいで
大威張りになって「アンチは住みわけもできないw」
どの口が言うんだよど厚かましい

867:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 08:52:04.24
多分インド
キールティムカという聖獣が名前の元ネタなんじゃないかって過去スレに出たことがある

868:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 08:55:20.92
某スレで何日も前に荒れたネタを蒸し返して自作自演するのが気色悪い>撫子信者

869:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 10:15:07.22
神シナリオだオトメイトの本気だと宣伝してるバカは死ね
氏ねじゃなくて死ね

870:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 10:50:09.06
FDあきらめるなとか池沼ブタがほざいてたな
無理だっつの

871:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 18:13:05.83
FD出すならとっくに出してるだろ
パクロックと同年発売で売り上げが↓だった作品ですら
もう出てるんだから

872:名無しって呼んでいいか?
12/09/17 17:18:38.00
そんなにFDほしいなら在庫全部信者で買い占めちゃえばいいのに
したら余計な犠牲者もアンチも増やさないですむ
とにかく、撫子をいい子だとかシナリオが秀逸だとか嘘を触れ回って不況するのはやめろと言いたい

873:名無しって呼んでいいか?
12/09/17 18:13:45.83
いやそれで万が一億が一FD出ちゃったら余計被害者増えるよ・・

874:名無しって呼んでいいか?
12/09/18 10:26:02.40
パクロック厨のコジキぶりは異常

875:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 21:48:35.00
※現在、板全体の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※この規制は7/30、GSスレの荒らし対策のために少人数によって自治スレより申請され、8/11より運営から導入されました

※また、8/30からは運営から、上記のエラーに引っかかった対象者を別リストに記録して+αの制限をかけています。

この規制の数値は厳しすぎるのではないか、何故こんなことが無断でおこなわれたんだ、とりあえずデフォ値に戻して、そこから新たに話し合うべきではないのか、という意見が出ていますが
「今ある規制」←つまり、七回書き込むとエラー、ブラックリスト入りになる規制を板全体に告知もなく外すのはおかしいのではないか、という人が自治スレに居座り続けています
また、規制を不便だと思う、解除してほしいという意見が出される度、「ないないw」「そんなに連投したいのかよ」と煽り、議論の妨害を図っています
非常に納得いかない展開ですが、この人達と話し合い、投票を行わないことには現在の規制を緩和させることは不可能なようです

現行の自治スレ>>177より~

女ゲー一般板 自治スレッド13
スレリンク(ggirl板)

876:名無しって呼んでいいか?
12/09/20 17:46:21.34
体験版にだまされた
研究所に忍び込むワンシーンが神ゲーの予感を漂わせてたんだが
なんのことはない、蓋を開けてみれば
自分のお父さんと一緒に研究所の門をくぐればよかっただけのことじゃん
したら無駄なハッキングも銃撃戦も時間との戦いも全スルーできて
すんなりと所長室で計画書の提出もできたわけじゃん
何ああ、とか苦しげに呻きながら大げさなバクチ売ってカッコつけてんだよ
所長はどこだ、と上から目線でえらそーに
アホらし
まさか大嫌いなお父さんだから頼みごとしたくなかったなんて幼稚なこと言わないよね?
それぐらいなら大勢の研究所員に迷惑かけたり、仲間が逮捕や銃殺されるかもしれない危険な賭けに出たほうがマシだったと思ってるなら
とんだ厨二傍迷惑男だぞ


877:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 12:52:49.81
ハッキングといえば
ただの学生なのにヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもプログラムつくれたりするのも一緒だね
I/Oと同人


878:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 22:23:09.48
>大嫌いなお父さんだから頼みごとしたくなかったなんて幼稚なこと言わないよね?

言わないだろ
ホワイトデーの花の時にはオヤジにすがってたからな

879:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 23:32:35.26
パクロック信者ウザイ
あちこちで嘘吹聴して宣伝すんな

880:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 00:28:26.92
10年前に不幸な交通事故にあって失踪した幼なじみヒロインとか、
主人公の意識が別時空の自分に重なるとかI/Oにあるんだけど…
なんかもう呆れる

881:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 20:57:39.65
少なくともこの板にいる信者は悪質なパクリを知ってるんだから
他人にすすめるようなことしちゃいかんよ
人としてどうかと思う

882:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 00:09:17.48
パクリを知ってがっくりくるようなゲームじゃなくて、
普通につまらないしキャラの性格悪いし矛盾だらけ
おまけに信者も悪質という

883:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 16:54:11.60
アンチ頑張ってる?

884:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 18:17:45.15
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ

885:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 18:19:13.28
はあ?購入相談スレや嫌いなヒロインスレで頑張らなきゃいかんのはパクロック厨だろうがw

FDどころか小説すらうやむやにされて憐れなブタw

886:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 19:45:42.40
しっ

887:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 22:15:54.65
鷹斗ルートの時の停滞起こすBAD意味わからん
あれってそこらへんに有心会の連中とかビショップとか固まってつったってんの?w
ていうか他の逃げたしたりする革命ルートでもその無敵な技使えばいいじゃないかwアホかと

888:名無しって呼んでいいか?
12/09/25 23:01:28.34
撫子が夢であんたの顔に見覚えあると言われるのっておかしいよね
有名人でもなんでもないんだからさ
どっかからそういうシーンをパクってきたんだろうとしか思えん

889:名無しって呼んでいいか?
12/09/25 23:05:09.00
面倒だからずっと上げ進行でいいじゃん
わざわざ上げ直すのもアホ臭いし

890:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 10:25:48.62
パクリはどうでもいいけど内容とキャラが糞
やってれば好きになるかと思ったけど主人公に感情移入全くできないし
攻略キャラにはイライラしっぱなし
パクリでも中身良かったらアンチもその分増えるけど
糞信者も倍増するから売れて今頃FDも出たんだろうけどこれじゃどうみても無理
アンチしか増えない

891:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 09:21:03.27
長いことゲームから離れててほんとに何年ぶりかの乙女ゲーがこのパクロックだったからorz
ここ数年の間に乙女ゲーム業界全体がおかしくなったのかと思ったよ
早々に決めつけないで他ゲ試してよかった
なんでこんないいとこの一つくらいもないクソゲの評価が高いのか不思議でたまらない
信者のごり押しほどあてにならないものはないな

892:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 17:25:21.93
評価すごくよかったから限定版買ってしまったんだが(ry
特典ドラマだけじゃなく予約限定ドラマまで普通についてきたぞ、どうなってんだ
まあ聴く気にもならないから未開封だけどな

893:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 21:07:25.06
キチガイCZ厨が緋色イベント会場で、
FD署名運動しようとしてると聞いて飛んできますた
バカッターぱねぇな

894:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 21:10:54.41
>>893
えええ・・・

895:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 22:01:33.61
>>893
またまたご冗談を(AAry

896:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 23:13:48.99
>>893
マジキチだね

897:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 00:16:30.27
いやいや流石にそこまで気持ち悪い事するわk・・えっ?

898:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 10:24:47.41
CZは何をパクったの?
パクったっていうゲームをプレイした事がないから、わからないのだが

899:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 10:53:02.00
>>898
時函というゲームなんだがそこからはたいしてパクってない
ノエインというアニメからごっそりパクってる
>>861>>862が最新の類似点だよ

900:899
12/09/30 11:00:41.11
>>898
ごめん>>862はノエイン→同人ゲーの類似点だった

ノエイン→CLOCKが>>861
同人→CLOCKはオトメイトアンチスレの>>8が最新みたいだ

901:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 11:03:27.80
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる


902:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 11:04:58.91
【「CLOCK ZERO」と某同人乙女ゲー(時函) 設定共通点】

・ヒロインには小6まで女友達がいなくて男の幼なじみとつるんでいた
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・科学の力でヒロインの精神を他の世界の体に転移させるルートがある
・子供の姿で出てくるが実は大人の攻略対象がいる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・タイムカプセルがアイテムとして登場
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・ひみつ基地を作る
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する
・攻略対象の部屋の引き出しから、ある日突然、見覚えのない封書が発見されるのだが、それによってヒロインの運命が大きく変わることになる
・ヒロインに向かって「どうせお前はいつか自分から離れていくと思っていた、だから俺(僕)はやさぐれていただけなんだ」と言う幼なじみの攻略対象がいる

903:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 10:14:26.75
パクリや矛盾に目をつむってもいいところなんてなかったろうが
他ゲーのイベントだかなんだかで署名運動とかそこまで粘着したくなる出来かよ


904:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 12:46:24.63
>>903
同意
シナリオが微妙でも、魅力的なキャラや斬新なシステムがあるならまだしも
ただの生意気小学生に面倒な作業+安定のクソシステム
こんなので神ゲー神ゲー言ってる奴は本当に良い作品に会ったことないんだな…

905:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 15:26:32.64
ぶっちゃけ他ゲーやってても
このルートつまんないなとか、ビミョーだったな、てのはある
けど、初回から退屈とイライラのあまり強制スキップ連打したくなったのも
なんだこのルート、ふざけんな、ムカついてムカついてたまんないんだけど!!
…という胸クソ悪さで指が震えたのはパクロックだけだ
しかもそんなルートが3つもあるって…

906:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 17:54:37.90
オトメイトマガジンアンケート

勧めたいゲーム3位パクロック←こんなゴミパクリゲー広めるな、迷惑、非常識
攻略したいサブキャラ1位央4位レイン
←クズキチレインが4位なのもパクロックキャラが1位なのもオワットル
マジでどういう感性してたらレインなんて好きになれるんだ
身近だった実は黒幕系のキャラでこいつほど意味不で理解も同情もできないやつってまずいないだろ
しつこく狙う理由も理不尽すぎだし
一番好きな女性キャラ3位撫子wwwww←いやいやオトメイト作品そんなにやったことないけど話聞く限り撫子はトップクラスのクソキャラだろwwww

これ本当の結果なのだとしたらパクロック厨の感覚はマジでいかれてる

てかオトメイトもパクリで騒がれてること知ってるだろうにまだパクロックのこと取り上げるとか図々しいな
まだまとめ中でageてないパクリネタあるから

907:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 18:40:45.78
作品も男キャラも撫子ちゃんも人気なんだね
これが結果です!!!

908:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 19:06:25.40
アンケート結果と売り上げの数字が比例してないじゃないかw
信者なりふりかまわず必死すぎにも程があるわ…

909:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 19:17:52.49
>>907
結果?FD出てから言えよw
アンケートごときが上位でもFD出なきゃ意味ないだろ池沼パクロック厨
ていうか緋色のイベントで乞食署名集めてんのお前じゃないだろうなw


910:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 19:30:09.65
>>907
クソ信者おつ
お前の言うとおりならなんでFD出ないんだろうね
似たような時期だったワンドも華ヤカも次々に新しい展開してますよw

911:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 00:49:32.17
URLリンク(sns.atgames.jp)
このボケカス、このスレの発言をパクるんじゃねーよ、クソ管理人
自分で考えたみたいに偉そうに
おい、ここ見てんだろ?w

912:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 00:57:09.00
しかもガネクレの方が同人より後に発売してるし
わけわからん

913:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 10:26:30.28
パクロック→ノエインも最近あちこちで当たり前みたいに指摘されてるね
前はぐぐっても数えるほどしか言われてなかったのに

914:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 10:43:27.71
ググれば関連ワードにパクリや2chが出るからな、と思って確かめたが、
「パクリ」がなくなって代わりに「パズル」なんてわけのわからんのが出てくる
キチガイパクロック厨の隠ぺい工作乙

915:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 19:28:33.80
島がまだ他のオトメイト新作で「プロデューサー」に居座っててUZEEEEEEEEE
マジで氏ねよ、もしくは失せろ
エンドロールでこいつの名前目撃した時の胸糞悪さったらないわ
お前のそのスッカスカのパクラー頭で何を作るってんだよ

916:名無しって呼んでいいか?
12/10/03 00:04:53.72
島ってなんか新作出すの?

917:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 14:07:50.35
医学の知識がある()ねえ…

植物人間に生命維持装置が不可欠()

親友の件も、
最近までレインと共同研究ができており、医学の知識があるレインが死ぬ間際の病状さえ気付かなかった不治の病ってなんぞ
普通に急性的に発症して死んだにすればよかったのでは


918:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 15:11:24.02
植物人間は何か装置必要じゃなかったっけ?
現代医学じゃ必要なかったっけ?

919:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 15:41:51.63
そりゃ脳死だよ
脳死は脳幹の呼吸中枢が働かないから自発呼吸ができない
だから人工呼吸器がなければ死に直結する
植物人間は嚥下障害や胃腸に問題ある高齢者みたいに、
鼻や胃腸や中心静脈からカテーテルで栄養流して、
あとは肺炎や尿路感染に注意するだけ
あんな水槽?みたいな生命維持装置がないと即仮死状態?になるなんてのはおかしい



920:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 16:01:02.10
弾丸取り除いた手術後もあんな急激な体動して縫合不全→感染にならなくてよかったな
そもそも、
大掛かりな手術だったわりには点滴もチューブも入ってない
=麻酔が入ってることもないから走って激痛だったろうに



921:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 16:23:49.38
ファンが絶賛すること自体は別にいいんだけど、この作品の儲は場所を選ばないからなぁ
しかもゴリ押しするし、仕舞には他作品のイベント会場で著名集めとか明らかに
他の作品のファンと比べて言動が行き過ぎてて引く

922:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 16:31:48.49
そういえば緋色の乞食署名運動はどうなったの?

923:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 16:36:55.65
フォロワーがCZファンディスク希望やそれ系クラスタRTが正直ウザイ
自分以外のフォロワーに向けてなんだろうしRTなんて切れば済むことだし悪気ないのはわかってるんだけどさ…
複数の人に何日か置きに何回もやられるとさ
いい加減にしてくれよと思う

いっそのことファンディスク出して収まるなら出して欲しいと思うくらい

924:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 17:08:34.03
オトメイトマガジンアンケート結果に違和感あるわ
央の方がクズゴミレインに大差つけて上って
本スレでも二次創作見ても人気はレイン>>>>>央だから
厨はレイン攻略したさにFD連呼してるのかと思ってたわ
ていうかぼったくり缶もクズ三匹の政府が先に売れたんだっけ
厨って不思議な感覚してるなあ

925:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 17:10:01.23
ファンディスクが出てもおさまらないでしょ
緋色やはくおうきみたいなメガヒットは別格としても
華ヤカやアムネみたいに二枚めのファンディスクやら二作めを出す勢いのタイトルがある
どうせファンディスク第二弾を!!と騒ぎ出すに決まってるよ

926:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 17:37:25.04
>>917-919
脳死と植物人間がごっちゃになってんだろうなスタッフの頭の中で
植物人間に対してもう目覚めませんと断言するのも、10年生かせた鷹斗が天才すぎると言われるのも変だが、
撫子が脳死だったならば頷けないこともない
適当に話をつくりすぎなんだよなパクロックは

927:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 17:47:12.74
>>922
多方面からツッコミ入りまくって中止
主催がどうみても池沼だった

928:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 18:10:31.19
>>924
たぶんこのゲーム好きな人クズ萌えなんだと思う
ヒロインも「見た目は可愛いのに性格が可愛くない所が良い!」って言ってたし

べつそれはそれでいいんだけど何故か登場人物のクズぶりを指摘されると
キレるから手におえない
あとクズ萌えしてるんだったらちゃんと人に薦める時「ヒロインも攻略キャラも自分の身だけが
可愛いクズだよ」って言えと。間違って買った人が可哀想じゃん

929:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 18:17:20.44
脳死ならそれはそれで脳移植でもしない限り撫子が目覚めるわけがないんだけどな…

>>928
クズすぎるのはわかってるけど自分は好きなんだ、と言えばいいのにね

>>927
池沼って誰が?
緋色じゃなくてパクロックの主催のほうだよね?

930:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 18:23:48.37
>>929
植物人間に違う精神入れて目覚めさせるのも不思議だけどね
創作によくある、脳自体に問題はないがトラウマから逃げるために眠りについた、って話じゃないんだから

931:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 00:32:20.90
>>929
どう見てもパクロックの方が、だろ
緋色好きなのか?

932:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 13:15:47.55
色々キチガイじみてるゲームだけど、
撫子キングレイン三人同居エンドはマジ基地すぎて吐き気がしたわ
キング、撫子のことなんか好きじゃないだろ

933:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 23:45:04.79
あれは酷すぎてもはや笑えるレベル

934:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 12:29:25.53
お嬢の撫子の部屋が狭いってか一般人の部屋なのも笑える

935:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 18:58:36.91
※現在、板全体の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※この規制は7/30、GSスレの荒らし対策のために少人数によって自治スレより申請され、8/11より運営から導入されました

※また、8/30からは運営から、上記のエラーに引っかかった対象者を別リストに記録して+αの制限をかけています。

この規制の数値は厳しすぎるのではないか、何故こんなことが無断でおこなわれたんだ、とりあえずデフォ値に戻して、そこから新たに話し合うべきではないのか、という意見が出ていますが
「今ある規制」←つまり、七回書き込むとエラー、ブラックリスト入りになる規制を
この板にはスレ潰しや移動を企む荒らしが居る、今後も他のスレが犠牲にならないために必要な措置だった、と言い張る仮想敵と闘い続けている人が居座り続けています
さらに、規制を不便だと思う、緩和解除してほしいという意見が出される度、「自分は不便じゃないから必要ない」「前回の話し合いに参加しなかった自分が悪いとは思わないのか」「そんなに連投したいのかよ」と煽ったり、議論の妨害を図っています
非常に納得いかない展開ですが、この人達と話し合い、意見をまとめないことには現在の規制を緩和させることは不可能なようです

★連投数値議論中★女ゲー一般板 自治スレッド14
スレリンク(ggirl板)

936:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 21:33:00.48
図書室でトラに会った後に夢でトラにお前誰だって言われるのっておかしいだろ
意味わからん

937:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 22:15:43.04
夢はこっちにくる前の物じゃなかったか?
まぁそれでも別のところでおかしいんだけど

938:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 23:12:54.21
違う
図書室で会った後だよ
撫子もえ!?ってなってるがその謎は解明されてない

939:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 00:14:17.84
撫子がえ?とか言ってるのはさっき会ったからでしょ?
夢は撫子以外からしたら寅之助に限らず他の奴らもこっちに飛んでくる前の事じゃないの?

940:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 00:31:08.43
撫子が夢を見るのは未来時空の撫子とシンクロしてるから。
神賀の元の世界の撫子とシンクロしてるんだから、
あの時点の寅之助はこっちにきてるよ



941:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 15:08:53.73
若に会う前と後とで、夢の中のセリフ若干違う

942:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 16:05:06.89
楽しんだ者勝ち
お前らは負け組

943:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 18:45:00.53
>>942
アホか
どこに楽しめる要素があるんだ
よほど幼稚な脳の作りをしてるんだな

944:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 20:13:15.10
パクロック厨は本当に凸が好きだな

パクロックのキャラはヒロイン含め性格異常ばかり
厨も性格異常なんだな

話は変わるがブコフにパクロックのVFBあるから見てみたら円の家族構成が「父・母・義兄」て…w

義兄て書くなら義父、義母と書けよw
ノータリンパクロック厨には違和感ないんだろうが

945:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 21:20:49.40
>>942
ここに書き込むということは悪質なパクリのことを知ってるだろうに…
よく楽しんだ者勝ちだなんてほざけるね

946:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 22:09:37.91
この期に及んでオトメイトに爆発クッキーだのクズレインウサギのなんたら出せとか
要求してるハイエナだからな
クズだよ

947:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:00:40.60
爆発クッキー…?

948:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 21:51:28.50
パクリまみれなのにつまらないクソゲー

949:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 00:16:25.27
これ評価してる奴ってマジ頭わいてんの?っていう出来だった
ツイッターではパクリでも面白ければいいとか厨が開き直ってるけど
そもそもどこが感動したの?面白いの?って感じ
妙にダラダラしててつまらんだけだった

950:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 13:58:33.38
パクリでも面白いんだったらもうFD出てるはずなんですがね
パクリでも面白いんだったらアンチより遥かに信者も多いはずなんですけどね

951:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 14:07:32.38
評価が高くても糞な可能性があるから注意しなければならないと
知った糞ゲー

952:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:38:41.57
小説出るってよ
なんかこの会社自体に嫌悪感沸いてきそう
パクロックを製作したまでの段階なら会社は悪質なパクリを知らなかったかもしれないが
いくらなんでも今は知ってるだろ…どんなクズ会社なんだ…

953:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 17:51:31.10
ツイでパクロックのパクリについて呟いても、
ツイの検索に引っ掛からない謎
Googleやヤフー検索の関連ワードといい揉み消し工作かと思ってしまう

954:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 19:12:23.82
恐ろしい会社だ
気になってる新作タイトルあったんだがやめとく

955:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 20:01:22.61
わかる
自分も島や砂原の名前さえ避けておけば、オトメイト作品でもいいものあるかな、と思ってたけど
こうなってくると会社ぐるみで気持ち悪い
あれもこれもパクリ三昧で破綻上等なんだろうなと思えてくるよね

956:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 20:45:13.88
つまりアンチはオトメイトアンチが多いわけですね

957:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 20:52:26.06
>>956
ほんとパクロック厨は文盲でおバカさんだな
まあ、でなきゃあのクソだらだらして矛盾だらけのシナリオに感動()なんてできるわけがないんだけど

958:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 20:52:49.88
>>956
よお豚
キモい敬語使いやがってw
私はパクロックだけが嫌いだけど?
こんな糞ゲームにはまってお前も乞食ツイートだの署名だのやってんだろうなw

959:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 21:35:25.58
言ってることは正しいんだけど女がこういう文打ってると思うと可哀想になる

960:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 21:43:49.15
>>959
「女の子が汚い言葉使うなんて~」
これお前の口癖なのか?w
ちょっとはキャラ変えろよな池沼

961:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 22:01:52.77
Twitterにアンチのアカできてたね
プレイしてる人にリプ送りまくってパクリ流して、どっちが池沼?

962:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 22:45:21.36
パクリ流してってパクリは捏造じゃなく真実じゃないか

963:名無しって呼んでいいか?
12/10/11 23:56:13.59
なんで展開無いのにこんないつまでも小説出したり続いてんだよ
いつかFD出そうと公式が必死なの?

964:名無しって呼んでいいか?
12/10/12 02:48:28.52
クズ萌え狙いのパクリゲーとかニッチすぎるうえ最悪

965:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 14:32:16.86
>>961
お前のとこにも来たのか?wむかつくのうむかつくのうw
てかお前池沼の意味間違ってるぞwよほど悔しくて池沼って言い返したいんだろうなあw

966:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 14:34:24.17
あげ

967:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 20:28:54.05
URLリンク(www.youtube.com)

968:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 22:33:26.04
ほんとに感動する人気作品なら
信者が嘘八百並べたてて異様な布教活動しなくとも
もっと売れてFDも販売されているだろうに

969:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 14:00:40.11
ほんとは自信ないから捏造して布教してるんだろうな
にしてもあいつらまともに本とか映画とか観ないんだろうか
いやマンガすらコロコロとかしか読んだことなくて
パクロックしか知らないんじゃないだろうか
としか思えないくらい心酔してるな
哀れだ

970:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 20:02:44.22
購入相談スレで暴れてるバカ信者なんなの
ストーリーはしっかりして恋愛過程は丁寧なんて大嘘書いたら横槍入って当然だろ

971:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 21:10:43.00
>>970
>>1>ヲチ行為(本スレでのことを愚痴る等)は厳禁

972:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:00:21.09
>>970
FD乞食だからw
上にパクリテンプレ貼られてどれだけ糞かさんざん言われても
あそこまで宣伝するキチはめったにいないよなw


973:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 22:48:14.04
>>972
他作品だって悪い点は挙げられてるのに
アンチアンチと騒いでるのはパクロック厨だけだよな

974:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 22:21:44.04
世界中であらゆる事業を展開してる英の後継ぎの央がシェフとか意味がわからん
パクロックのスタッフの頭の中はガチで子どもだね

975:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 20:24:46.68
寅之助√で下っぱたちに強姦されそうになったが
こんなことをやらせる攻略対象に萌えられる信者ってすごい

976:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 14:28:00.03
しかも助けてくれたわけでもなかったし
色んな意味で攻略対象としてありえなかったよな

977:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 19:12:37.70
パクリとかここ見て知ったくらいだし
SFとしてアレとか設定破綻とか知識ないから気にしないんだけど
純粋につまらなかった。会話がクドクドクドクド長すぎ
どこを評価すればいいのかわからない
尼評判と友達推しに釣られて新品限定版買ってしまった自分は負けだと思っている
買ってない人が本当に羨ましい

978:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 11:32:48.47
ほんとムカつくよね
金と時間を返してほしいよね

979:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 21:32:01.43
なんかパクロックって異様に友人からの押し付け→購入パターンが多いな
あの傍迷惑で有害な布教活動はなんとかならないのか

980:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 01:22:11.29 xrqtwjbX
友人とかから押し付けられてやった人って友人とは関係大丈夫なの?
自分はガチ信者だったら縁切ってしまいそう

981:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 12:45:39.20 DkTOW+XD
なんだ、これグラスハートの絵師もこれと同じ人だと思ってたw

982:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 09:25:12.28 3mKCJV44
そろそろ次スレだからテンプレと
パクリテンプレの最新おいていくね

983:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 09:26:38.38 3mKCJV44
オトメイトから発売された「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~」のアンチスレです

一部萎えもおkですが、萎えた部分だけを書いてください
信者の立ち入りは厳禁です
ヲチ行為(本スレでのことを愚痴る等)は厳禁

次スレは>>980の人お願いします

前スレ
乙女@CLOCK ZERO~終焉の一秒~ アンチスレ2
スレリンク(ggirl板)

オトメイトアンチスレ その30
スレリンク(ggirl板)

砂原有季ライター作品アンチスレ
スレリンク(ggirl板)

パクリ騒動の流れ
URLリンク(www44.atwiki.jp)
パクリ元(個人)へ圧力をかける企業
URLリンク(www44.atwiki.jp)



984:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 09:28:06.70 3mKCJV44
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch