乙女@バクダン★ハンダン攻略・ネタバレスレ2at GGIRL
乙女@バクダン★ハンダン攻略・ネタバレスレ2 - 暇つぶし2ch500:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:38:46.49
>>493
むしろ逆邪魔だから取るもんだと思ってた…
まあ普通の眼鏡ならまだしもサングラスだしな
沙希ちゃんのキス顔を堪能したかったんだろう

501:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:39:47.26
死んでる最中でもサングラスかけてたくせに
キスの時は外すのかwとなったわ>警部補

502:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:41:04.49
死んでる最中ってw
あのシーンはサングラス外す暇もなかっただろうし、
外す必要もないしなw

503:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:06.47
>>501
あのシーンの警部補の筋肉すごかったな
全体的に綺麗な筋肉が拝める乙女ゲームでした

504:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:07.02
>>496
一緒に買い物シチュで
警部補「男女が一緒に買い物ということは交際成立ということなんだろうか」
女側「士道くん何も言ってこないしただ単に買い物だよねー」
という温度差が見えるようだ

505:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:20.14
>>502
気分的に…w


506:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:43:02.48
ホストは店にいる時はスーツなんだよね?きっと。
スーツ着てないホストとか見たことないし。
でもスーツだとチンピラっぽいよね。。。

507:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:43:57.38
>>504
きちんとした告白もなしにキスした警部補ェ…

508:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:44:05.96
>>504
目に浮かぶようだわ

509:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:44:20.37
死んでる最中にどん判しないと警部補蘇生せずGAME OVERになるんだよね
攻略キャラの死はつらいものがある


510:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:44:35.49
>>503
あのシーンは乳首があるのに感動した
兄の裸も見たかったな

511:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:45:08.22
付き合ってもいない相手から別れ話をされる話を思い出したw
あれの逆パターンだなw警部補

512:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:45:51.82
>>504
警部補は顔はイケメンだから惚れられるけど
中身で冷められるタイプだと思った

フラグクラッシャーだし女子力高い女ほど
プライドずたずたにされるだろうな

513:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:45:57.04
>>510
兄は腕の筋肉からけっこう鍛えてるとみた

514:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:48:44.30
>>513
結構筋肉ありそうだよね
せっかくまっぱのシーンがあったんだからスチル作ってくれれば…

515:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:52:34.50
>>512
「見て見て士道くーん(はあと 今回このネイル自分で頑張ったんだゾ☆(ゝω・)v 」
「ふむ 無駄に盛られているが日常生活で不便はないのかお前は実家暮らしと以前聞いたが加地も親にやってもらっているのか? 大体(ry」
「」

という光景が浮かぶようだ

516:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:53:39.17
>>514
ひん剥かれてる兄の向こうで背中向けてる(耳真っ赤な)沙希ちゃん絵とかもw

517:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:54:59.39
できれば誰とも恋愛しない仲間エンドが欲しかった
もちろんアトラクション完全クリア、ワルドブーは参加者の真実を知って改心(だが逃げて正体不明、ライタールートのような感じ)
その状態で続編に突入したい
あーみんな好きだー

518:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:56:18.15
>>517
うん
それも欲しかったね

519:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:09:09.05
警部補クリアしてきた
現時点では最萌だ、こいつかわいい

最後の方の兄の「妬いてほしいんですか?」って発言にはマジで勘弁してくれと思ったわw


520:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:29:58.19
ホストクリアー

後半ワルドブータワー前でどん判我慢でさきちゃん泣き始めた瞬間
「なーかしたなーかした!」って(ホストと警部補に)言ったのは私だけで良いw
さきちゃんまじ萌える

521:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:32:49.98
支部の最新絵が非常に的確で笑ったw


522:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:42:14.74
支部とか二次の話とかって前にもあったけどスレチじゃないの?
他スレでそういう話する人叩き出されてたけど



523:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:45:01.28
2chで個人のサイトとかの話は晒しになるから普通はしない

524:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 01:52:18.45
宣伝乙って言っとけばいい?反応に困る

やっとゲーマー攻略した!!萌えた

525:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 03:04:00.69
ゲーマーは攻略する前は何で人気あるんだと思ったが納得した
しかし普段ここ何人で回してるんだろうな
突然ぴたっと勢いが止まる…



526:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 07:25:56.67
人の多い時間帯と少ない時間帯があるってだけじゃないかね
私のようにまだ全キャラやってなくて薄目で見てるだけの奴もいると思うし
早く全キャラやって混ざりたいわ

527:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 07:47:39.77
兄BAD見てみた
…なにこれ。沙希ちゃんトラウマってレベルじゃねーぞ
「間に合わなかった」って事でゲーマーも真っ青な引きこもりになっちゃいそう

528:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 08:08:12.24
拘束具のような服を着て死んだ目で一日ゲームをやってる沙希さんか…

529:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 08:36:31.60
>>528
そんな沙希さんも見てみたいですね
沙希さんはどんな沙希さんでも可愛らしい

530:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 09:08:38.89
>>527
兄BADはゲーマーも死んでるからその心配はないよ

531:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 09:10:46.41
と思ったらごめん
勘違いして書き込んだ…

ゲーマー以上のひきこもりって事だよね
社会復帰はまぁ無理そうだ

532:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:19:35.25
兄はヤンデレスチルがEDにも使われてるせいか何か歌の意味も違って聞こえてくる不思議
黒幕はヤンデレスチルがないのと犯罪犯した事とか選択ミスで撃ち殺された事を
帳消しするレベルで素敵な歌貰ってるせいか兄程ヤンデレの印象強くない気がする
黒幕のED【傷跡】と【涙】の歌詞とスチルのリンクもだけど【優しくなれる】でキススチル出てくるのか良いよね

533:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:23:32.95
>>531
いや、別に社会復帰が無理とか無いだろ。

534:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:28:31.44
>>532
逆にそれが兄は更正して社会に復帰出来るけど
黒幕には生涯沙希ちゃんと普通には会えないから
せめて綺麗な思い出を、って風にも思えてしまった

535:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:43:12.43
Twitterでこのスレが賑わってるとか嬉々として言ってる奴キモいわー


536:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:49:05.04
コンプしたいのに本命が色んな√で輝く…
どうしても途中で他キャラ攻略止めて本命√やり直してしまうわ

537:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 10:49:15.82
ヲチいらんよ

538:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:10:13.09
黒幕は10年くらいで出てくると思ってる
ルートで「何年かかっても帰ってくる」って言ってるからそれくらいで想定してるんだと思ってたよ
実際は分からんし自分の希望なだけだけど

539:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:11:30.57
ちょっと変なの出てきたな
ツイッターで騒いでる方じゃなくてキモいとか言ってる方は
次に楽しめるゲームに行けばいいと思うの

540:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:15:25.42
まあ2ちゃんの話はそこ以外じゃしない方が無難さ

それより最萌え決まった?

541:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:16:02.43
超腕利きの弁護士がついて5年、いや7年で出てこないかな…

542:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:17:04.93
超腕利きの弁護士は兄父につけられそうな予感

543:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:21:42.03
>>538
動機が動機だし、卜部父の悪行も明らかになるしで、世間の同情が得られて
裁判員裁判でめいっぱい情状酌量される展開を希望。
それでも10年は越えるだろうけどね

544:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:22:41.14
>>538
爆破の規模はでかいけどテロなどの政治犯じゃないので再犯の恐れはない
殺害には至ってないけど殺人未遂はある
同情の余地はあり
彼の告白によって政治事件は表面化
精神鑑定も当然されるよな

545:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:24:41.58
爆破は相当罪重いじゃん。一番重くて死刑だよ。
再犯がどうこうじゃなくて。
続編があるならファンタジーだからそんなに量刑は重くならなくすると思うけど、
兄が2年なのに黒幕も数年はさすがに無いw

546:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:30:54.71
たとえ数十年で出られたとしても民事で慰謝料請求されまくりで
気が休まらないだろうな、黒幕w

547:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:33:10.21
>>546
それでも断罪の為に生きた十数年より本人的にはいいんだと思うよ
しかし大きすぎる謎の犯罪手口だw

548:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 11:56:47.44
記者一人始末するのに何十人も巻き込むバス事故が謎
事故に見せ掛けたいからっそこまでやるかね

549:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:01:47.36
>>547
黒子のことを考えると(少なくとも)数十人は洗脳してるはずだし、
兄父の会社の幹部級の人間も洗脳しとかないと資金とかランド内の仕掛けについて
説明つかないしな……てかどこで取得したんだあの洗脳スキルw

550:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:06:19.19
全員揃った続編というか番外編ほしいな
かまいたち2だって1の犯人もしれっと出てたしありだと思うんだが

551:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:06:25.58
>>546
黒幕は黒い金だと思うけどお金持ってると思う
そうじゃなきゃこんな大がかりな事できないだろ
つーか個人資産とかって没収されるの?
ま、なくても沙希ちゃんと一緒ならどうにかするんだろうな


552:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:14:06.79
少なくとも沙希ちゃんは青春や女の一番いい時期を、
塀の中の黒幕に捧げて終わるのか…


553:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:23:04.91
黒幕さんは刑期の年数がどうこうよりも
実刑を受けるまでの裁判期間が長すぎると思うの
兄父の有罪無罪が決まんないと黒幕さんの裁判も終わらない

554:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:34:28.07
>>551
案外株とかで儲けてそう

555:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:40:22.76
黒幕の歳見たらどうやって生きてきたんだろうとしみじみ思う
ゲーマーより一つ上だけど学校とか行きながら色々やってたのかな

556:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 12:43:36.31
>>555
それなりに良くしてくれる友達も大人もいたようではあるね
だけどそこに目を向けられなくなってたと

557:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 15:29:15.56
各アトラクションのアナウンスはゲームのをそのまま使用したのか
黒幕がその場でノリノリに実況したのかが気になる

558:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 15:36:34.92
限定版の資料集本当にいいなあ
もっと薄いのかと思ってたから予想以上にボリュームがあって大満足 ラフ見てはニヤニヤしてるよ
何度も見るから兄のドヤ顔セクシーポーズが自動的に開くようになってしまったが悔いはない
本編で出た瞬間に脊髄反射でスクショ保存したけど、兄のこの立ち絵すごく好きw

559:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 15:38:51.44
>>558
兄「右ひじ左ひじ交互に見て」

560:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 15:39:37.28
ハズレ選択肢にたまにひどいのがあるって話しだったけど
ブラッディアロンダイト→「今の何?」もひどいよね

561:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 15:40:52.33
>>560
やめてあげて!って選択肢すぎるw

562:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:14:07.85
黒子のアクションフィギュア出してくださいたのむ

563:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:18:32.94
OPのカウントに合わせて黒子が迫ってくる所のアニメーションでメール受信画面ください公式さん

564:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:19:46.25
隠れ攻略キャラに黒子を…と思ったけど黒幕にすでにその枠を取られてたようなものだった

565:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:23:40.39
何故黒子√がないんだぜ…
動作がいちいち可愛かったから、どん判と言われようと何か展開欲しいw

566:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:26:47.17
今ゲーマー√やり直してて、その時にも思ったけど
警部補はいたいけな幼女までフルネームで呼ばなくても良いんじゃないか?w
名前で呼ぶのは沙希ちゃんだけって事か?


567:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:35:55.01
黒子の照れてる立ち絵は即行でスクショ撮ったw
終始パントマイムしてたのが可愛かったな
ゲーマーは黒子との意思疎通が早かったから裏切り者かと思って焦った

568:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:41:08.86
黒子のパントマイムストラップとかミニキャラストラップとかグッズ欲しいです公式さん
ゲーマーの1枚目スチルの取り方検証してみたけど
怨念回廊でゲーマーを信じる選択肢を選ぶ
一日目の夜の自由行動でゲーマーと行動して好感度が上がる方の選択肢を選べばスチルGETで確定でいいと思う

569:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:43:02.05
マグカップが地味にかわいかったから出たら買っちゃうかもしれないw

ゲーマーはやっぱり信じてあげないとスチル取れないのか
あの時の袖の掴み方が乙女チックで可愛い

570:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 16:49:23.71
>>569
あの控えめな掴み方、すごく可愛いよねw

しかしドラマCDのゲーマーが愛おしい…なんだろうこの可愛い生き物(19)は
限定版と予約特典の2枚は聴いたけど、特バレ見たらやっぱり店舗特典付くところにすればよかったなw

571:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:03:09.68
グッズ展開欲しいなー…カネドブーストラップは難しいかもしれないけど
兄の水晶玉とか警部補のネクタイとか遊園地マップメモとかないかな
万が一ゲーマーの服とか出たら買ってしまいそうだw

572:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:05:22.86
水晶玉は浮いた状態で発売してくださいw
店舗特典は今聞きたくてしょうがなくなってる
限定版さえ買ってれば間違いないと思ってたのに

573:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:08:37.50
アルティマエースの漫画でも水晶はちゃんと浮いてました

574:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:11:15.98
>>571
一番地味に楽しめそうなのは遊園地マップとガイドかな
眺めながら行った気になれそう
背景グラになってない新規描きおろし背景が写真代わりに入ってたり

575:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:11:40.43
ゲームが好評だったら今後VFBとか出るのかな
雑誌情報追ってなかったからよくわからないんだけど、描き下ろしの絵も何枚かあるんだっけ?
大きい絵で見たいってのもあるけど、未収録のラフなんかももっとあれば見てみたい
後日談が意外とあっさりでちょっと寂しいのでじゃんじゃん派生下さい

576:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:13:49.42
プレイ前は水晶が浮いてるっていっても、おもちゃの「FUSHIGI」みたいな感じだろと思ってた
まさかあんなにガチで浮いてるとは

577:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:21:46.34
派生ホント熱望。基本的に一通り攻略したら終わりな自分だけど、
何度も繰り返しちゃってるよ…

578:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:22:31.76
また集まってほしいね
黒幕が逃げたノーマルルートみたいなのがほしかった

579:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:47:04.96
兄は大好きだけどどうしてもあの突っ込んだら負けな水晶が気になる
ゲーマーも大好きだけどその服どこで売ってたんだって突っ込みたくて仕方がない

580:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:48:57.76
第二のワルドブーを名乗る謎の人物がまたあのメンバーに【ゲーム】を仕掛けてきて
刑務所にいる黒幕と協力しつつ攻略していく続編とかないかな

581:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 17:49:37.37
ゲーマーの服はコスプレ的な精神でお手製したのかもしれない

582:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 18:00:41.47
VFB出してほしいな
絵も見たいけど、身長や誕生日あたりのデータを知りたい
とりあえず、アンケート出してくるか

583:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 18:21:20.48
ゲーマー√で体重気になったから調べてみたらゲーマー52㌔だった
沙希は大丈夫だろうけどぽっちゃりめな高校生だとオーバーしそうな予感

584:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 19:16:57.75
沙希の身長が150センチ台ならセーフ…かな
つか軽いなゲーマー

585:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 19:25:45.26
VFBでるなら岩元さん書き下ろしの表紙とゲーム後のSS8人分期待したい

586:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 19:47:11.07
自分もED後で何かしら展開してほしいなぁ

警部補は√に入っても二人っきりで行動できないせいかすごく物足りない

587:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 19:47:12.93
すごく今更な話だが、血まみれホスピタルのモチーフって1つのゲームじゃないんじゃないかな。

人間に作り出されたゾンビ:バイオハザード(言うまでもなく)
懐中電灯:零(4作目のwiiコンを懐中電灯に見立てた操作)もしくはサイレントヒル
恐怖ゲージ:クロックタワー(3作目のパニックメーター)
鳴り響くサイレンと「死界島」:SIREN(2作目の舞台が「夜見島」)

こんな感じで複数要素が混じってる気が……
(ちなみにホラーのお約束だからなのか、バイオを含めてここにあげた全部のゲームが
シリーズのどこかに病院ステージがある)

588:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 19:48:30.18
ゲーマー√、裏ホスピタル突入直後のどん判を我慢した時のゲーマーに惚れた
何この人かっこいい…

589:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:11:06.75
ゲーマーはほんとかっこいい
デレ状態のゲーマー見た後に序盤のゲーマーに会いに行くとまた萌える

590:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:16:47.57
序盤の沙希に近づかれてキョドるゲーマーと終盤のイケメンゲーマーはセットで見たくなるw
この二人は後日談も好きだな

591:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:22:05.17
>>590
ゲーマーのビフォーアフターいいよね素敵

兄は…ずっとビフォーですもんね

592:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:28:51.13
STAGE2の三月ウサギのお茶会ででワルドブーや他のキャラと同じように、ホストと警部補に騙されたプレイヤーいますか?



593:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:30:29.46
>>592
えっホスト死んだ?と思った
オイルでおいおいホストって自分も思ってたからガチで喧嘩してたと信じてたよ

594:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:31:51.97
>>591
兄はずっとビフォー に汁粉フイタ

595:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:34:48.75
>>592
二章でメインキャラが死ぬとかって困惑した
>>594
格闘神探索スレから来ました

596:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:36:19.73
>>592

何か選択肢間違えたかと思ってもうちょっとでロードするところだった
ついでにホスピタル爆発時も卜部死んだかと思ったわ

597:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:36:38.91
>>593
そう。私もガチで喧嘩してるのだとばっかり思った
「ガチで喧嘩するものの、何だかんだで自力でクリアするホストを警部補が見直す展開なんだな~」と

それとホストが撃たれたところは、「この序盤でこの展開はおかしい・・・そうか!実は生きてて、こいつが裏切り者だ!!」とも思ったww

598:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:37:15.12
>>592

何か選択肢間違えたかと焦った
あの後ワルドブーに聞かれるのわかってるのに堂々とネタバラシするなよと突っ込みたかった

599:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:42:34.23
>>580
羊たちの沈黙みたいで萌える

600:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:43:53.61
>>599
第二のワルドブーの心理状況や犯行の状態を
刑務所にいる黒幕に聞きに行くんですね

601:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:57:19.91
>>590
キョドってる所から、手を繋ぐのに精一杯になって
頼りになるって成長っぷりが良かった
必殺技叫んだ時は吹いたけどw

602:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:58:20.11
>>601
ちゃんと「今の何?」って選んであげてねw

603:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 20:59:24.04
>>580
>>600
その展開は非常に萌えるし燃えるが、もはや乙女ゲーである必要がねーww
つか乙女ゲーの枠を超えてる

604:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:11:44.27
今きた
ゲーマー→ホスト→警部補ルートの順でクリアした
ミステリ部分は、難易度は軽すぎるけど上手く作られてて燃えたわ
乙女ゲームなのに、乙女要素が邪魔だなと思ってしまう不思議w


あと、警部補ルートがメインルートなんだろうな、と思った
他ルートと比べて、キャラ会話の伏線とか展開が無理なく丁寧だね。
フルネーム呼びからしたの名前呼びに変わるまでの流れとかも自然だし

605:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:14:12.13
乙女要素が邪魔とかw

606:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:14:40.82
んー自分は特に警部補がメインだとかは思わなかったな
全員の伏線バレしてる真相に近いルートって感じだ

607:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:17:50.67
真相に近づきたくないから取り敢えずキャラ紹介順に始め
2周目誘惑に抗えず黒幕に行ってしまった自分は負け組w

608:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:21:27.29
予約特典でも警部補ルート基準だし表メインの立ち位置ではあるかもしれないね
アトラクションも全部まともに使うのは警部補ルートだけだし
全員の問題もほぼ解決してるしノーマルになるなら一番使いやすそうなルートだと思った
ただ名前呼びが一番自然な流れとかは無いかも

609:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:35:19.86
>>587
あーなるほど
ぴったりはまりゲーム思いつかなかったけど
それなら納得だ
同行者がいるっていいよなあ。怖さが紛れる
武士道ファンタジーは中の人的にも吹いたw

610:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:50:31.03
ひらめきのときアホ毛が導火線になってるの今気づいた
だんだん頭の方に近づいてきて爆発しててワロタw

611:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:33:47.39
公式の動きはもうないのかなあ
あとはブログくらい?
なんか出してくださいオトメイトさん

612:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:37:30.31
ファンブックもファンディスクもほしい…サントラも欲しい…
続編もさきちゃん主人公で同じメンバー+新キャラなら欲しいなぁ

613:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:44:06.52
>>612
沙希ちゃん以外どん判は出来ないっしょw
もし実現するのならFDとファンブックではどっちが確立高いのかな

614:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:46:08.64
オトメイト作品を網羅してる自分はこのゲームでFDはないと思ってしまう…

こんな予想する自分が嫌だわ
裏切ってくれオトメイト…

615:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:54:10.23
>>614
私もそれ思ったけど言わなかったのにwww
絵にしろ内容にしろ他のオトメイト作品と比べると異色だから
食わず嫌いで避ける人もいるだろうなって思うと勿体無いなぁ
個人的には他のどのオトメイト作品より萌えたし燃えたし泣けたんだが

616:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:57:10.83
盛り上がり具合と今回の人材を呼ぶ難易度を考えると
限りなく低いと思う…
せめてVFBとドラマCDだけでも発売してくれないものかとハードルを下げてみる

617:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:59:40.58
夢くらい見させてくれたっていいじゃないかwwww
FDは高望みだとしてもファンブックくらいは欲しいな…

618:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 22:59:46.66
>>615
乙女ゲームは数年前に2本ほどやって後は好みがなかったからもう縁はないんだなーって思ってた矢先に
去年このゲーム知って即行で買うと決めた
絵が異色でこういう路線でもチャレンジするのが良いと思ったし

619:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:00:54.76
二世がFD出たんだから希望は捨てないw

620:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:03:37.40
某法廷ゲームファンの乙女ゲーマーなら気になるゲームだと思う
自分がそうだったからw年単位で乙女ゲー離れしてたけど
絵が岩元氏なのが気になって買ったらはまりすぎてやばい
ゲーマーと黒幕好きすぎて死ねる 
通常版買ったけどこの二人のために限定版を買い直すわ


621:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:03:40.97
>>619
二世って結構売れたんじゃないの?

622:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:03:48.01
予約特典のCDがホントに面白かったから、ドラマCDくらいは出してほしい
せっかく良いキャラ達なんだから

623:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:05:04.76
>>621
うん二世は売上よかった
FD出てる作品はそれぞれかなり売れてた

希望だけは捨てないでドラマCD希望しとくw

624:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:09:16.01
二世って売上よかったのかw
あんまやってる人いなかったんだが自分の周りだけか…



625:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:09:37.78
成長したトワくんと恋愛したいです

626:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:10:53.63
>>623
パンドラの箱に残ってるのは希望だからなw

627:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:12:39.42
FD欲しいな~
何故か自分が好きなオトメイト作品ってFD出てないんだよな orz

628:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:15:39.70
こればっかりは商売だもんなあ
宝くじとか当たったらたくさん買うのに

629:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:16:41.19
トワきゅんのジト目立ち絵が好きすぎる
他キャラルートで、あやしくな~い?される展開も最高

630:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:17:39.38
これが今どれだけ売れたのかはわからないけど、ジワ売れも期待出来る出来だと思うんだ
謎解きのゲーム性はあまりないけど謎自体は面白いし、シナリオ面白いし、絵いいし
漫画になってるのもあるし、何でもいいから今後展開してって欲しいわー

631:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:18:08.07
>>627
自分もだw
マスケ/ティアのFDが出れば期待してもいい?
それでも足りない?



632:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:20:09.90
>>629
可愛いよねw


633:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:21:43.34
売れた作品でもゲームの終わり方によっては出しにくいのもあるしね

634:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:28:43.43
FDでも7日間の中でのアフターストーリーとかなら出せないかな
ED後も追加してくれれば糖度的にも満足だ

635:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:30:41.42
FDが難しいなら華ヤカの初代みたいに後日談をDLCでやってくれ!
それならできると思う。パッケージいらないし。

636:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:34:15.97
いっそ追加要素ありで移植でもいい
どんなに些細な追加でも買う自信がある

637:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:39:04.34
移植いいな できれば据え置き機にきてほしい
テレビの大きい画面でどん判は迫力ありそうだ


638:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:41:39.47
良いな
大きい画面で綺麗なスチルみたい
ただ立ち絵からのスチルは描き直してもらって
綺麗だけど残念な気持ちになるから

639:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:42:35.26
サントラの発売は決まってるみたいだしソフトとそっちの売り上げ次第では
FDも望めないだろうか…DLCでもいい

640:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:47:46.96
DLCいいな、この本編に関する話とか大団円EDとか欲しい

641:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:48:04.00
開発費的にPSP→据え置きは無いだろ・・・
開発費抑えるためにPSPで出してるんだし。

642:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:49:13.97
DLCが一番現実的かなw
新規スチル無くても我慢するよw

643:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:49:27.51
追加あり移植なら謎解きの難易度を増やしてほしいなー
勿論後日談も欲しいけど!

644:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:52:13.29
移植って何に?3DS?VITA?
PS2→PSPはよくあったけど、PSP→
ってあんまり見ない気がするんだけど





645:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:53:16.04
PSPだかDSからPS2にいった乙女ゲーソフトがなんかあった気がする


646:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:59:44.98
PSP→PSPリメイクってのもあるね
DSならタッチペン使ってなんかできるようにするとか

なんにせよ何か動きがあったら嬉しいよね

647:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:02:36.15
やっとゲーマー√クリアした ゲーマーのパジャマ姿可愛くて死んだ

648:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:03:21.94
>>647
あそこのゲーマー目に光が入ってるんだよね
それまでなかったのに

649:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:07:52.66
>>648
見直してみて今気付いた…アホだった
何だこれすごく可愛いな!
心なしか顔色もよくなってて目のくまが薄くなって唇も血色良さそう

650:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:08:28.56
>>648
言われて気付いたwww確かに目に光が入ってる
なんか雰囲気変わったと思った正体はそれか…


651:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:09:05.53
だがしかし低体温のゲーマー

652:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:10:51.26
>>645
悪夢浮橋はDSからPS2じゃなかったっけ?

653:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:11:36.08
>>652
そうそうそれだw

654:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:12:24.57
>>652
他作品を出す時はいくら通称がそうでもsageに見える表現はやめようぜ

655:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:12:32.41
ゲーマーは後日談で横向いてゲームしてる立ち絵も可愛かった
あの立ち絵って兄のセクシーポーズと同じで一回だけだよね?

656:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:14:17.90
>>655
そうだよ。ゲーマーのあの立ち絵は使い方もったいない気がするけど、
兄のセクシーポーズは別にもったいなくないなw

657:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:14:51.85
兄のドヤ顔セクシーポーズは唐突で吹いたw

ええ、もちろん萌えましたけどもね

658:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:15:07.25
兄のあのポーズ、いったいどうしたんだろうなw
書いてはみたけど使いどころが無かったとか?それとも狙って?

659:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:15:27.36
立ち絵の数が多いね
それをスチルにするのはどうかと思ったけど
中の人達も立ち絵だけじゃ勿体ないと思ったのかもしれない

660:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:15:28.11
>>655
そうだったと思う。この立ち絵かわいいよね、これ使って
初日とか皆があれこれ話してる横でゲームに興じるゲーマーとか見たかったw

661:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:15:49.02
>>656
ありがとう
確かにセクシーポーズは乱発されても困るよねw

662:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:16:18.39
兄の魅力は唐突さにもあるようなw
え、お前なんでそこでその反応?とか
いきなり何を言い出すのか・・・みたいなw

663:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:17:35.24
一回だけの立ち絵良かったけど
なんでここで製作側労力使ったんだろうとも思ってしまったw

664:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:17:38.34
>>659
それは自分も思った>立ち絵だけじゃもったいない

665:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:18:19.37
ゲーマーのゲームしてる立ち絵1回きりは勿体ないよなあ
序盤でみんなの話そっちのけでもっとゲームしてても良かったのよw
あの立ち絵本当可愛くて好き

666:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:18:50.53
兄はあの桜の下で佇んでるのが好きだなー
あと2年後も良いけど泣いてる沙希ちゃん抱きしめてるとこ
腕の筋肉すごいけどw

667:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:19:43.87
しかしみんなが話してる時にゲームするとかコミュ障すぎるだろw
さすがに命かかってる状態でそれは無いw

668:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:20:04.02
上スレでもたまに出て来てるけど
体つきもイケメンだったw

669:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:20:05.88
>>666
あれ多分構図違うのが限定版にあったから気合入れてくれたような気がする
綺麗だよね

670:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:20:41.92
兄の腕の筋肉がすごいのはきっとハンドパワーのせい

671:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:21:20.89
兄は身長が意外と高いのもポイントだなー
ホストの次に高いんだっけ?178㎝
アリスカートの天井降りてくるとこで兄が屈まなきゃいけないみたいなとこ
何かしらんが萌えたw

672:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:21:43.79
>>667
夜一人で部屋にいる時にはゲームやってたかもしれないけど
基本的に人前ではたどたどしいながらもコミュニケーション取ろうとしてたね
引きこもり歴長いのにああ言う所は偉いと思った

673:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:23:10.30
ゲーマーはすることないからゲームを始めた、ってのであって
ゲームをやってないと死ぬわけじゃないからなw

674:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:23:55.09
>>669
なんか切ないのがね


675:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:25:58.49
>>673
でも今はゲームすごく好きじゃないかw
エピローグで沙希までゲーム勧めたのは共通の話題がほしかったのと同時に
逃避じゃない意味で楽しめるようになったのかなあと思った

676:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:27:24.19
>>675
それはもちろんわかってるよw
皆が話してる時にゲームをしたりはしないだろう、って意味だよw

677:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:28:41.52
逃避先が格ゲーやシューティングでよかったw
ギャルゲだと連れ戻せないかもしれない

678:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:29:01.18
>>676
ゲーム好きだと過剰な表現されててそう言う子もいるから
そこら辺はゲーマーはよかったな
自己紹介までにゲームやってたりするタイプかと偏見があった

679:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:30:40.63
予約特典の方のドラマCD聴いたけど兄が平常運転でずるい

680:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:31:07.65
ゲーマーはきちんと人の話を聞けるいい子
あの中で人の話を聞かないのは兄、黒幕、ホスト

681:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:31:47.40
良い所持っていってたね
あの人はあのままだと呪いもマスターしそうだw

682:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:31:49.05
ゲーマーって体力ないけど運動神経いいし頭もいいし
ちゃんとした格好すれば美形って設定もあるらしいし
かなりのハイスペックだよな
引きこもりになってなかったら相当なリア充になれたろうに

683:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:33:09.30
>>682
そこはやっぱりあの事件のせいなんだろうね
あれが無いと皆リア充満喫してたと思う
特に黒幕はいろんな人から愛されてる人になってただろうな

684:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:33:46.17
>>679
みんなで歩いてたらいつも沙希の横のポジ取ってる気がする>兄w

685:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:34:22.95
警部補とかホストとかアイドルはリア充人生満喫してると思うがw

686:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:34:47.50
>>684
石とかあったら躓かないように手をどうぞって言ってそのまま繋ぎそうw

687:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:35:01.69
>>683
兄父は多くの人間の人生を狂わせたんだよな

688:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:35:29.64
自分が聞いた中では全部兄がラストかっさらっていった気がするw

689:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:36:05.51
>>686
うん
それをアイドルが「あーー!また勝手に繋いでる!僕も」って来るんだろうなw

690:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:36:12.20
>>685
じゃあそこは家庭的な意味での幸せがあったって言い方に変えとくw

691:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:37:48.39
警部補の死んだ同僚っていい人でなんとなく黒幕とも仲よかったんだろうなぁ

692:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:39:57.33
魅神もいたらよかったなドラマCD
しょうがないとはいえ
最後兄以上に一番良い所持って行くイメージある

693:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:41:25.72
>>691
自分の情報くれる奴だったって言ってたけど
それだけじゃなかった感じだったね
友達だったのかなあ

694:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:44:04.68
>>691 >>693
逆にある程度仲良くなかったら黒幕があそこまで警部補憎む理由が薄くなる気がする

695:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:44:07.19
後日談派生とか欲しいけど、ドラマCDにすらいないのに黒幕の扱いどうなってしまうん…

696:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:46:44.95
BADを一気に見たんだけど、ゲーマーのとライターのがこたえるわー
被害規模は少ないほうなんだろうけどさ
あと警部補とライターの年齢設定は+5歳ぐらいでちょうどいいと思った
今時32歳ってあんな渋さ出せないわー

697:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:47:12.30
>>695
特別枠で獄中デートをw
面会室で額くっつけあうとかを岩元絵で見たい

698:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:52:49.48
>>694
黒幕の憎み方は八つ当たりも混じってるからちょっと不安になるんだよw
ホストへの断罪理由はちょっと落ち着けと言いたい

699:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:56:17.77
もう何でもいいから憎まなきゃ立ってられない感じだったんだろうなー

700:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:58:07.31
ちゃんと親切にしてくれてる人達いたのにそれすら見えてなかった

701:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 00:59:21.23
警部補はその親が真犯人を逮捕してくれなかったって言う気持ちもあるのかもなあと思った
ところでもみ消しに手を貸した政治家は断罪いいんですか

702:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 01:07:39.86
>>682
元々大好きだったゲーマーが美形だって設定を知ってから
周回するたびにゲーマーの立ち絵をチラチラ見ちゃうんだけど
血色の悪いはずの唇がどうにも色っぽく見えたり
光のない隈の濃い目元も整って見えてなんか妙にドキドキする

まあ沙希ちゃんと出会うまではかなり残念かつ無駄な美形だったんだろうけど

703:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 01:10:46.69
ゲーマーは元々ハイスペックだったから性格控えめでも
わりと周囲に頼られること多かったのかなとか思った
だからこそ「頼られるのが嫌」「期待に応えられないのが嫌」ってなったのかと

704:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 02:21:12.08
>>701
黒幕プレイ時、自分もまずそれを思った
担当した警部補の父が職務を果たさなかった(本来は圧力で果たせなかっただけど)からかと思ったら、
実際は名もなき同僚の為でちょっとズコーッとなった


705:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 03:15:48.76
兄とライター残して他はクリアしてきた。

上の方にあったけど、警部補がメイン√なのに同意。
アイドル→ゲーマー→黒幕→警部補→ホストでクリアしたけど、
警部補やるまでゲームの流れがいまいち分からなかった…
アトラクション全部使うのは警部補だけなら特に。
黒幕は強制なんて知らなくて、どんどん動機とかみんなの過去とか暴かれていくのについていけなかった…
公式の扱いでなんとなく怪しいのは分かってたんだけど。
アイドル可愛いよアイドル。
BADが怖くて見れない\(^o^)/

多分いないだろうけど、主題歌目当てで買ったから、蛇足さん出てきたときは叫んだwww
初めて乙女ゲーに手を出したから、糖度はこのくらいでいいかなー。
しかし6章だかでホストに後ろから抱き締められるところはスチルほしかったな。

706:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 05:37:41.42
黒幕ルート不満があるわけじゃないんだけど
プレイ終盤に絶対もう一人のワルドブーが現れて妨害してくると思った
なんか操ってると見せかけて実は操られてた、みたいな
それなら参加メンバーの断罪理由を勘違いしてたのも納得するんだけどな

707:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 06:17:09.57
やっと兄の話題で目のAAが出てくる意味を知ったw
ヤンデレとは聞いていたがここまでとは思わなかったよ兄!
本当にビフォービフォーだよ!

708:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 06:44:25.55
>>676
ピコピコゲーム機触ってからおもむろに喋りだすアクション浮かんだw

709:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 06:59:27.70
やっと全ルートクリアした!
個人的に一番気になってた「アイドルはどうやってホスト母に助けられたのか」が明らかにならず未だに気になってる 抱っこしてかばってくれたとかかな…

あとアイドル母とアイドルだけが助かったのかと思ってたらアイドルだけがバスの生き残りだったけど
なんでアイドル母はホスト母の最期の言葉を知ってたんだっけか

710:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 07:42:53.05
>>709
即死じゃなくて暫く重症だった状態でアイドル母が到着して
その時に泣いてるアイドルに「子供は笑顔が一番」って言い残して亡くなったんじゃないかと予想してる

711:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 09:49:11.67
CDみたいに黒幕も一緒にわいわいやってるのが欲しいです

712:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 09:53:58.64
欲しいね

713:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:05:59.19
コンプ報酬の黒幕が可愛かったから
あのメンバーに黒幕が加わってワイワイしてるのすごく見てみたいな
黒幕だからあれだけオイシイキャラになったってのはわかってるんだけど他キャラと対立以外で関わりがないのが本当に惜しい

714:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:15:13.01
黒幕が無事出所した後設定は…兄と違って一体何年後になるやらで厳しいだろうし、
黒幕も一緒にワイワイやるにはパラレル物しかないのかなーやっぱり

715:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:25:13.23
とりあえず一人クリアしたんだけど、いとうかなこの曲って、ゲーム中には流れてない?よね?

716:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:26:26.89
いとうかなこの曲はあるキャラ専用のEDしか流れない

717:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:30:56.89
>>716
なるほど、ありがとう

718:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:33:56.27
「死界島」って最初は「彼岸島」の事かと思ってた。
けど確かにサイレンのほうがしっくりくるわ。それによく考えたら彼岸島はゾンビじゃないしW


719:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:36:17.99
ホスピタルはゲーマールートの隠しアトラクションである2が
どこかで聞いた話なリアル感だったw
ボリュームアップって宣伝して1の使いまわし多数

720:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 11:05:41.37
遅レスだけど
兄のどや顔セクシーポーズもゲーマーがゲームしてる立ち絵も
限定版の設定資料集に載ってるよ

721:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 11:24:45.40
ビズログ
今月のに攻略記事載るみたいだね
全員済んでるけど買うかな


722:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 11:38:09.07
やっと購入して今やってるけど、これ乙女ゲーじゃなかったら
序盤のホストが武士道ファンタジーⅦの名前知ってるのをつっこまれて妙に慌ててるのを見て
もしや犯人側と何か繋がりが…!?とか思ってしまったかもしれんw

723:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 12:16:35.31
>>721
ビズログ買ってみたけど
描き下ろしかどうかはわからないけど
アイドル警部補ライターの見開きページ2ページと(警部補が爆弾持っててアイドルがちょっとちょっとちょっと、ライターは我関せずみたいなやつ)
序盤の選択肢と彼にはこう接してあげるといいかも☆って内容の記事が2ページだったよ

724:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 12:24:15.55
裏ダンジョンでのどん判しない時のゲーマーがやたらかっこいいよなw
ゲーマーのかっこいい台詞のあとを引き継ぐ沙希ちゃんとのコンビネーションが燃える


725:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:05:07.19
血まみれホスピタルが富/士/急の戦慄迷宮系って書き込みあったけど
ゲーム内でそれに関して触れてたんだね

無事Qアイランドの戦慄ラビリンス…www

726:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:09:44.40
ビズログのイラストってかきおろしって書いてなかったけど自分は初見だったな
攻略は共通ルートしかなかったから、もしかしたら次号で他キャラのイラスト来るかなって期待してしまう

727:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:24:00.96
>>725
ホストが超面白かったぜ-みたいに言ってたねw
ネズミの国大好きだし遊園地巡りが趣味なんじゃないか

728:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:26:17.79
>>725
あー、そういえば言ってた!
やっぱ富 士 急のがモデルだったんだなw

729:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:38:53.08
モデル富士Qで内容は色んなゲームから集めてきた感じだね
一度はいってみたいw

730:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:47:35.55
円卓コロシアムナイツで対戦格ゲーやりたい
それぞれのキャラに必殺技つけて


731:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:38:25.77
>>730
ホストはどんな技名付いてようと全部力業だよ
しかもバルカンパンチみたいにひたすら高速○連打とかで出るよ

732:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:39:47.32
とりあえずゲーマーは必殺技名だけが決まってるのはわかるw

733:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:40:24.44
>>730
沙希さんの技は張り手(どん判)でお願いします


734:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:43:38.78
兄と黒幕は1Pと2Pでは顔つき変わる仕様で

735:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:52:12.22
兄は水晶からビーム出してほしい
あと防御の時は水晶が体の周りをくるくる回る
アイドルはマイクスタンドでがんばれ

736:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:01:23.27
>>735
アイドルはの必殺技1は歌っているアイドルに見とれているキャラを
アイドルファンの皆様がボコる仕様です

737:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:02:54.44
兄は対戦相手が沙希ちゃんだったら自分からリングアウト

738:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:10:25.53
警部補の拳銃は殺傷能力あり過ぎだろwww
ライターはボクシングでご機嫌に勝ち上がっていくのか

739:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:12:16.89
>>737
いやいや何の技もださずにひたすら張り付いてると思う
沙希ちゃんジャンプしたら同時ジャンプ
バックダッシュしたらすかさずダッシュ

740:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:12:59.06
警部補 拳銃
ライター ボクシング
ホスト 自己流喧嘩殺法
兄 水晶占い
ゲーマー 忍者ステップ
アイドル かわいい

とりあえず持ち技はこんな感じか

741:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:14:37.52
>>739
腹が痛いw

742:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:21:32.54
兄は対戦相手めがけて水晶玉そぉい!すればいいじゃない

743:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:54:05.20
>>740
アイドルェ…

744:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 16:40:18.54
>>740
>アイドル かわいい
わろたwwwww

警部補は剣道やってたらしいし、木刀あたりでどうだろうか。

745:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 16:42:52.20
>>740
ポケモンの技でいう「あまえる」みたいなもんかw

746:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 16:43:19.84
ベースでも良いかもw
ホストはロマネコンティでも可

747:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 16:56:45.28
ゲームがあっさり終わるともう想像ネタしか話すことなくなるよね…

記憶を消してもっかいプレイしたいわ

748:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 17:05:25.14
乙女ゲームなんて大体そんなもんじゃないのかな
クリアまでそう何日もかかるもんでもないし


749:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 17:47:35.10
このゲームは終わった途端なんか寂しくなるよな…
公式になんか動きがあれば良いけど、この作品はあんまり展開なさそうで…いや…FD出るよう祈ってはいるけど

750:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 17:56:36.50
FDなりドラマCDなり何か派生は欲しいなー
尼レビューとか増えてきてるけど、そこそこ評判は良い…のかな?ジワ売れしてくれれば良いんだが

751:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 18:54:32.89
>記憶を消してもっかいプレイしたい

私もこれ思うしこの感覚久々にきたなー
兄をクリアする前にこのスレをチラ見してしまったのが少し悔やまれるw

752:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 19:18:58.41
ついにフルコンプしてしまった…
黒幕ルートのエンディング曲に泣かされた
これから先、彼が沙希ちゃんと共に生きていくのかと思うとさらに泣ける
今まで一人ぼっちだった分、沙希ちゃんに思いっきり甘えたらいいよ…

753:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 19:53:11.52
明日で発売して一週間だからね…!
これからジワ売れしてくれればきっと派生作ってくれるよ!

754:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:16:31.86
久々にコンプするまで一気に行けるゲームだった
短いってこともあるし、そこは不満でもあるんだけど、とにかくキャラが魅力的でモチベが落ちない
立ち絵も表情豊かで見ていて飽きないし、楽しかった! 私も記憶消したいw

派生もいいんだけど、このスタッフでキャラと舞台を一新した同じ路線のゲームを作ってほしい
次は孤島とか吹雪のゲレンデとか山奥の洋館とか(ry

755:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:17:59.71
流星CG2ページ目の一番左のCGの取り方分かる方いますか?

756:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:22:47.90
>>755
ホストルート第七章のワルドブータワーの前でどん判しなきよ取れるよ

757:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:23:21.64
キャラ変えちゃうのw

自分はこのキャラ達に愛着わいたから出来れば続投してほしいわ

758:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:27:20.86
>>756
即レスありがとう!
とってくる

759:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:27:57.92
約2名程刑務所暮らしだからねwww
前回の参加者が集められて新たなゲームへ…って展開にするしか無いか

760:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:30:37.93
次は、勇者達wの子供達がワルドブーと戦う…ってのはどうかな?
でもそれだと~ロンパと益々被るかw

761:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:51:37.15
難しいだろうけど同じメンバーで何か展開してほしいなあ

762:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 20:57:35.26
>>760
乙女ゲーの続編でそれはチャレンジャーすぎるw
誰の子よーそれ誰との子よーって荒れまくるの必至。

763:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:01:50.47
コンプした!個人的には大満足

764:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:04:28.53
自分も同じメンバーが良いなw

765:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:05:06.46
FDとしてアトラクションのゲーム集とか欲しいけど
クソゲーで評判の血まみれホスピタル2だけはいらないかな

766:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:24:39.93
ifストーリーで、ミニゲーム集ってのが妥当かもね
とりあえず
事件無しでワイワイしてるの見たいわ

767:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:25:40.52
黒幕個別√で行方くらますのはいいけど各キャラとの対峙は欲しかったな~

768:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:26:30.09
>>765
ゾンビが超絶イケメンだったらどうする?
心臓を撃ったらイケメンゾンビがあなたにノックアウツッ!!!
廃病院でゾンビとのドキドキ乙女ゲーム!

769:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:28:09.22
>>768
隣にゲーマーさえいればその程度のイケメンには惑わされんよ

770:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:29:10.10
769の男前っぷりに惚れるわw

771:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:33:38.75
ライタークリアしてきた!

なんでライター√はやたら男同士で抱き合うんだ!
今までなかっただろ!www

キススチルが一番がっつりなの把握したわ…さすが大人だ…

黒幕がちゃんとライターに返事?をしたのがよかった。
黒幕√以外は何もなく姿をくらまして終わりだったし。

さて、残すは兄√か…

772:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:35:56.30
<●><●> お待ちしておりますよ・・・

773:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:44:24.62
>>769は沙希さん


774:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:47:31.04
FDくるなら是非とも黒子とひたすら戯れるほのぼの√も入れて頂きたい
黒子かわいいよ黒子

775:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:50:22.46
>>774
黒子ルート欲しいなw
黒子のジェスチャーを完璧にマスターした沙希ちゃんを見てみたいわ

776:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:51:24.36
アリスカート来る度に思うんだけど。
警部補とホストは携帯で通話状態な訳だよね。
じゃあ警部補がホストのことを単細胞とか言ったのも聞こえてるってことだよねw
後でちょっとした口げんかにはならなかったんだろうかw

777:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:54:04.93
あれは演技だったとでも言っておけばいいさw

778:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 21:55:38.28
男同士や大人と子供のやり取りが良いんだよねこれ
ちゃんと子供が育つのを大人たちが見守ってるし
大人の頑張りを子供組が観てる

779:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:01:12.22
立ち絵の関係上難しいだろうし、わがまま言うのは承知なんだけど、
EDくらいみんなの服装とか髪型変わったところ見たかったなあ
ゲーマーはスチルでパジャマだったが、やっぱり立ち絵→スチルの早着替えで違和感がなw

780:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:10:35.76
乙女ゲーの主人公がカツ丼とかガッツリ食べるの初めて見たw
さすがっす沙希さん

781:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:12:57.73
あのカツ丼シーン、みんなが注目してるとこでフイタw
「よかったら一口どうぞ(あーん)」でも期待してるのかとww

782:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:17:43.73
>>780
あんまりそういう主人公いないもんなの?


783:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:20:19.21
>>781
警部補のがっつりとはどういう意味だ?的な会話には笑った
女の子にそんな事突っ込むんじゃないよwwww

784:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:27:29.61
>>782
自分が見てきた乙女主人公はサンドイッチとかサラダとか軽いものばっか食べてたな
少食アピールっていうか可愛いもの食べてたよ



785:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:29:23.36
>>784
まあ普通そうだよねw
改めて生きる力に溢れてて良いなあ沙希ちゃん

786:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:31:26.82
納豆食べるヒロインも珍しいよねwいや朝飯に出てきただけで
食べてた描写はなかったけどさw

787:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:33:55.59
>>783
あれは返答に困るwww
そしてそこでフォローしてくれるゲーマーに萌える

788:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:34:58.10
疲れてるからカツ丼でスタミナつける沙希ちゃん可愛いよ
バクダン★ハンダンカフェとかをやるとしたら沙希ちゃんのカツ丼を是非メニューに

789:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:36:25.77
そういえばご飯粒つけてる攻略キャラも見たことないw

ああーくそ
みんなでご飯食べてるスチルを何故入れてくれなかった
見たかったのに

790:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:37:34.35
むしろあのごはん粒つけてるゲーマーこそスチル来い!!!って思った…

791:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:58:23.71
ご飯粒付いてるのもかわいいけど
その後の焦りっぷりとごしごしがかわいい

792:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:14:43.26
黒幕の刑期について本気出して考えてみた
わかってる範囲だけで書くと威力業務妨害、建造物等損壊、
器物損壊、不正アクセス、加重人質強要、爆発物取締違反
後ろ二つはそれぞれ最低で懲役五年と七年または無期
他の罪状加味するとやっぱり最低でも軽く10年超えるっぽい

でも共犯の兄が2年で済んでるしあのゲームの世界では
もう少し刑期短く済むよ!と勝手に思っている

793:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:16:50.45
お腹すいてるのにやめてくれw

コンプしてここのログも読み終わったよ
武士道ファンタジーⅦでBGMがたまにチェッチェッコリになるのが気になる

794:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:18:13.38
>>792
未質の故意による殺人もあるんじゃない?もしかしたら

795:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:18:33.90
古/美/門って弁護士が正義は金で買えるって言ってたから
黒幕は絶対負けない弁護士雇って早く主人公のとこ戻ってください

796:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:21:16.55
>>794
考えた事あるw

797:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:21:55.95
>>795だったよorz


798:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:22:06.41
兄父の件が明らかになったら情状酌量の余地ない?

799:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:24:44.48
黒幕の裁判が開かれたらあのメンバーの何人か証言台立つのかね?
沙希と兄は呼ばれるだろうが

800:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:25:37.63
>>792
でも裁判に20年くらい掛かりそうだよね…

801:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:27:38.80
一応コンプして全員のBADエンドも見たから、黒幕の選ばなかった方の選択肢見てるんだけど
個別入ってから選択肢間違うと香水以外ほんとに殺されるねw
やめさせてほしいの自分自身でわかってるじゃんって思う

802:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:28:16.86
初犯で更正の余地があれば執行猶予つく可能性もなくはないけど
いかんせん規模がでかすぎたからなwwww
叔父さんたち人質扱いは丁重?だったとはいえ無関係な人も多数巻き込んでるし

803:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:28:53.03
>>795
ものすごいマシンガントークを繰り広げた後で
「彼も被害者なのですそれをまずわかっていただきたい誰しも自分の家族を失えば~(ぐだぐだ)」
と熱弁をふるうとこまで想像したw
しかし無罪にはならないだろうなw

804:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:29:37.70
死人が出てなくて良かった

805:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:30:44.21
無期なら仮釈できるだろうけど、これが終身刑になったら
2人が一緒になることは出来ないだろうな

806:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:32:27.04
兄も黒幕もまず精神鑑定ひっかかりそう

807:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:35:50.05
黒幕の出所が待てないと他キャラEDとかだったら嫌だな<FD
でも、黒幕以外に俺(僕・私)じゃダメ(です)か?
と後ろから抱きすくめられたりしたら萌えるかもw

808:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:36:04.24
>>806
責任能力ありとみなされるだろうし本人達がそれで逃げないだろうからな

809:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:40:55.24
>>795
そこは逆転裁判の弁護士連れてきてくれw
もう派生がダメならコラボゲストで裁判ゲー出てくれないかとすら思い出した
法廷でどん判見たいわ

810:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:44:50.60
スレチになるからあまり語れないけど逆転裁判とのコラボは見てみたいなw

811:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:45:25.92
>>807
止めて妄想するからw

812:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:48:33.90
尼のレビュー見ると乙女ゲーより推理ADV目的で購入した人の方が多そう
初乙女ゲーがバクダン★ハンダンの人が何人もいると思うと胸熱

813:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:51:22.16
>>812
その方面がからきしだった訳でw

814:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:51:25.51
>>805
日本に終身刑は無いけど。

815:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:53:12.14
黒幕は銃刀法違反も入るじゃんw

816:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:55:49.70
黒幕って多分兄父の不正がらみでいろんな政治家とか
偉い人の不正も突き止めてそうだしいっそ司法取引でもすればいいのに


817:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:56:23.91
黒幕は後日談がどうしようもなさそうだからあんなぶつ切りで
あとは想像してね☆みたいな終わり方だったんだろうなぁ

818:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:56:56.91
兄は無限水晶とかやってほしかったな
どん判→割れる→水晶復活→どん判→(ryのエンドレスとか

819:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:57:55.69
>>816
司法取引は日本じゃ無いよー
終身刑とかアメリカの法制度とごっちゃになってる人がいるな

820:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:59:40.97
兄が実刑食らったからやけに現実的になってしまったんだなw
兄が懲役2年執行猶予5年とかで刑務所に入ることがなければ
黒幕の刑期も短く想像できるんだがなw

821:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:59:56.04
兄の2年後は幸せなのがわかってるから黒幕にもなにか欲しかったね
沙希ちゃんの家に黒幕から手紙が来てる絵とかさ

822:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:00:50.94
>>819
司法取引そのものの直接規定はないけど似たような制度なら実は日本にもある

823:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:01:41.96
日本は受刑者との結婚は許されないの?

824:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:02:41.50
今まで色んな乙女ゲーをプレイしてきた方がハマってるようなイメージだったんだけど
この作品初乙女ゲーの人も多いのかw


825:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:03:11.97
>>822
wikiの受け売りいくないw

826:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:03:27.19
受刑者との結婚は普通にできるよ
だいぶ前だけど死刑囚が獄中結婚したことがあったし

827:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:04:46.65
仮に司法取引できたとしても本人が拒否しそうな気がする

828:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:07:07.39
>>824
自分は3本目
でもここまで全キャラ良いって思ったのはこれだけ

829:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:08:59.56
次回作があっても黒幕はそのまま消える線もあるよな。
1→2で既存キャラが減って新キャラ追加、ってのを何回か見たことあるし。

830:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:11:06.25
コンプしちゃったけど毎日起動してイベントとかエンディング見返してる
コンプのおまけ、スチル1枚だけじゃなくて後日談的なものもあればなぁ…
オトメイト作品てバクハン含めて3作しかやってないけど
どれも売れたらED出すっていうのを前提にしてるから物足りないのかな?

831:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:11:48.05
EDじゃないよFDだよorz

832:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:12:16.26
続編やFDあったら警部補√ベースの仲間EDで
黒幕は会話中に出てくるぐらいに抑えるとかになるのかな

バス事件の真相こそヒラメキ判断でバシバシ爆発させたかった

833:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:12:40.24
後日談っていうかおまけ要素がすごいある作品とかあるから、
それに比べると物足りないのは確かだな。

834:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:14:06.75
ここ見て一瞬すごい真面目なスレに飛んできたかと錯覚したw
なんで皆そんな詳しいんだ頭いいね

黒幕は幸せな未来を予感させてほしかったな
その先を知りたいんだよこっちはぁあ

835:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:14:34.78
乙女ゲーで主人公がED直前にラグビーボールのようってたとえられる乙女ゲー見たことない

836:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:17:28.51
>>835
ホストのタックルCGとか真面目なシーンなんだけど笑ってしまったわw
あのワルドブーの中身は黒子なんだろうか黒幕なんだろうか…
いずれにしても体が心配w

837:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:18:41.58
>>836
ああいう扱いされるヒロインもw
そこが良いんだけどねw

838:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:21:22.62
その前のベルト鞭スチルに微妙な気持ちになった
一番好きなのはゲーマーの忍者ステップスチルだ
格好良いよ忍者ステップ

839:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:25:05.86
忍者ステップって響きが可愛い


840:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:26:21.54
見た目ヒョロいのに俊敏な動きでDDRやる人っているよね
どこからそんなエネルギー溢れるんだろう


841:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:29:18.54
フルコンプしたので楽しみに取っておいたドラマCDを全部聞いてきた

店舗特典の料理対決で警部補殿の「カラダは正直じゃないか…」という台詞に噴いた
おまわりさんこいつです

842:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:29:33.23
忍者ステップは格好良かったけども、あの状況で挑戦するゲーマーは大胆すぎる
なんでいけると思ったんだよいや実際いけたけどもさ
直前のアイドルは手をかざすだけでよかったのに難度上がりすぎだ

843:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:29:46.37
なんでここにはこうやって人が集まって語る事ができるのに
ここを離れた途端に自分の周りに語れる人がいなくなるんだい?
あぶく銭のようにプレイ人口増えればいいのにー

844:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:29:57.85
このスレ結構回ってると思ってたけど同じ人達の書き込みだったんだね
まさか3000本も売れてないとは思わなかった…
今後の展開無理ゲ

845:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:30:54.45
格闘神捜索スレから、格闘神にJKの彼女ができたと聞いて飛んできました

846:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:31:10.46
>>841
なにそれくわしく…!

警部補のその台詞は誰に言ってるの?

847:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:31:26.53
警部補√のBAD回収してたんだけど死んでるときのどん判やらないと
そのまま警部補死亡とかきつかったわ…ゲーマー立ち直れないじゃないですか
って思ったけどタイムオーバーでランド爆発で全員死亡コースかこれ?

848:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:32:49.47
3000いかなかったのか
オトメイトでそれはFD無理だろうな…

849:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:34:05.30
>>844
そんな売れてないのかw
マイナーゲームにハマったの初めてだから辛いわー


850:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:34:22.61
FDがなくてもせめてVFBは出してくれないかな…
3000本未満だとそれすらも期待できない?教えてえろい人

851:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:36:32.32
>>850
アーメンスレで見たときは4000が基準だとかなんとかってあった気がする

852:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:37:54.41
>>850
夏空は3000以下でVFB、ドラマCD、サントラが出た
ただしこれはDもファンもかなり粘った&移植が出ない代わりとささやかれた

853:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:37:59.63
マジで?
3000以下ってどーいうことよ。

854:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:38:00.50
>>844の最初の一行はいらんと思う

855:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:38:28.71
>>846
警部補→ホスト

ホストの家に遊びにいった警部補とライター
お茶の一つも出されないならと勝手に料理をはじめたのはいいものの
いわゆる「男の料理」で二人のやることにいちいちやることなすことに突っ込みを入れるホスト
「ぜってーこんなの食べねーからな!」と意地を張っていたけれど
二人が食べ始めたのを見てお腹が鳴ったのを聞いた警部補がホストに言ったのがさっき書いた台詞
悪そうな言い方で自分はかなり萌えたw

856:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:38:58.43
>>852
つまりファンが頑張れってことだな

857:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:39:20.61
宝くじ当たったらソフト1000本くらい買ってもいい
そのくらい好きだ…頼むよオトメイト…

858:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:40:01.92
>>854
ごめん、書き込んでから自分でも思った

859:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:41:22.46
う~ん、何が良くなかったのかな?
難易度が激低とかは発売日にはわからないことだし。
岩元さんの絵が最高にいいと思ってるんだけど、
乙女には引きが弱いのかしら。

860:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:41:56.53
最初から駄目だとは言われてたからな
絵、雰囲気、これは乙女ゲームではないと

861:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:42:20.81
この一作で終わるにはキャラがあまりにも惜しい・・・

862:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:42:43.88
>>857
同じく
こんなにハマった乙女ゲーは初めてだからなんか悔しいな

863:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:43:23.89
逆裁の60000も時代背景考えると相当少ない部類で
後の展開を考えると当時のファンの熱狂度が凄かった事が
うかがえるけど、3000以下、なんだよそれ‥‥
確かに謎解きは今市だけどそこ以外は良いと思うのに

864:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:43:24.51
普段キラキラした線の細い乙女ゲー絵に慣れてると
岩本絵は馴染みがない感じで敬遠しちゃうのかな?
私は大好きなんだけど

865:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:44:34.44
私の知り合いも絵が乙女ゲー向きじゃないって
買うのやめてたな…
あと逆裁の印象が強すぎるとも

866:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:44:46.69
>>859
やっぱり絵でしょうね
無骨だからねキャラが
それが良いから買ったんだけど

867:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:45:47.47
あーーー
これで一般ゲーの上手い絵師が来てくれなくなりそう…
乙女のキラキラしたのも嫌いじゃないけど
どっちかっていうと一般ゲーの絵の方が好きなんだよな。

868:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:46:02.78
>>859
いわゆる正統派イケメンの攻略対象が少ないからじゃないかと

869:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:46:16.99
岩本絵だから買った人も多いだろうけど(自分含む
逆に岩本絵だから買わない人も多いのかなー
みんな食わず嫌いしないで買おうぜ!というわけで
友人に布教するためにもう1本買ってみた

870:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:46:43.64
>>865
乙女ゲーム向きな絵というのを固定させてしまったら
これから先先細りしそうな気がするんだけどな
もう少し一般ゲーム向けでもいけそうな乙女ゲーム開発してくれんもんか

871:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:47:14.86
これ、謎解きを期待して買ってたらかなり肩すかしくらうからねw
乙女ゲーを求めてた自分にはちょうどいい難易度と甘さだったんだが

872:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:47:17.42
普段乙女ゲーしかやらない人間だけど、絵には凄い惹かれたぞ…
某裁判ゲーはほとんど知らないけど絵に惹かれたって人もしかして少ないのか

873:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:47:18.67
あの絵で乙女ゲーが出来るというのが良くて買ったんだが

874:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:48:00.88
正統派イケメンか。警部補とアイドル、黒幕も該当する?
しかしゲーマーとかライターとか超いい味出してるじゃん・・・

875:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:48:16.48
絵柄だろうな
乙女ゲーマー全員が逆裁やってるわけじゃないし様子見した人かなりいそう
自分はこの絵柄でこの題材だから買ったけど

876:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:48:41.39
一般ゲームでもペルソナ3,4の人とかいるんじゃない?
そういうのが受けるんだと思う

877:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:49:03.24
ライターは子持ちでへけwwwwwってなったな
子持ちキャラと恋愛するのは初経験なので
田代みたいなのとはあったけど

878:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:49:13.38
全体的に色物な感じが乙女ゲーマーに受けなかったのかなぁ
自分は逆に最近流行のキラキラした右見ても左見ても正統派イケメンな
乙女ゲームが苦手だからこれはすごく面白かったし久々に萌えたわ

879:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:49:41.37
むしろ岩元絵さすがの綺麗さだった

880:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:49:54.54
この絵で乙女だからいいのに!!!ふじこ


881:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:50:21.24
今年の逆裁のカレンダーイラストががゆんで絶望していた上にこれかよ
女向け→トカゲ・アゴ男、うるうる目、とされる傾向に拍車がかかるのか‥‥
絵が嫌でこのジャンルに手を出していなかったから今回はしめた、と思ったのに

882:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:50:29.26
今まで出会った乙女ゲーで親バカ枠は全員対象が弟だったから、ガチの子供が出てきたのはちょっと新鮮だったw
その分歳も食ってるし、前妻とのこともあって作りにくいんだろうね

883:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:51:22.23
>>878
ここでも最初はネタゲー、バカゲーっぽいって言われてたからねw
いやまあそれでも大好きだから良いんだ
今もプレイし直し4回目だ

884:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:51:34.39
骨格がしっかりしてる乙女ゲキャラって少ないんだよね。
肩幅あっても骨細そうっていうか、顎もとがり気味だし。
このゲームはみんなひょろくなくて(ゲーマーでさえ)良かったよ。

885:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:53:14.48
キラキラした少女漫画に出てくるような男よりこういう男くさいほうが好きだ
普通の乙女ゲーマーって違うんだろうか

886:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:53:31.05
岩本絵すごく安定してるよね どのスチル見てもブレがない
そして黒幕や兄の豹変顔は岩本さんにしか描けないと確信しているw
骨格しっかりしてて筋肉のある骨太なキャラデザがいいのに

887:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:54:06.40
楽しんごと蛇足で様子見が出たよね

888:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:54:25.82
>>882
今まで過去の女とか妻とかましてや子持ちとか苦手だったんだけど、
ライターはよかったなぁ
昔を引きずってないのがよくわかって過去は気にならなかった。

889:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:54:57.55
毎週最初からやってたから、蛇足は出るたびにちゃんとwwwwしゃべってwwwwって気分になった

890:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:55:12.74
あんま他の乙女ゲームキャラを下げてるように見えるのはしない方が良いかも

891:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:56:21.24
色物枠なのは否定しないw
正直自分もここまでちゃんと乙女ゲーだとは思ってなかった

892:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:56:23.81
>>888
沙希ちゃんにがっついてるの見て脳みそパーンしたよw

893:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:56:39.56
他の乙女ゲー下げてるように見えるかな?
単にキラキラしたの苦手で骨太なのが好きっていう
個々の主張くらいにしか見えないが

894:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:56:45.13
楽しんごは周回するうちに慣れたww

895:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:58:01.60
ペルソナ3・4の人とかロロナの人とか
乙女で描いてほしい人いっぱいいるんだけどなw

896:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:59:11.94
別に他の乙女ゲー下げは無くない?具体的にタイトル出してるわけでもないし。
キラキラしたのよりしっかりしたのが好きってレベルだと思うけど。

897:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:59:51.26
最近似たような絵柄の乙女ゲーばっかりで、良作は多いけどなかなかこれだ!ってゲームは無かったから
個人的には大ヒットだっただけになんか寂しいな

898:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:59:58.24
アゴとかトカゲはだめじゃね?

899:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:00:58.61
腕とか指が“男”って感じでセクシーだ岩元絵

900:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:01:11.00
>>878
私はむしろ今まで美麗絵ゲームやっててこれ正直色物的不安はあったけど
絵柄って本当に慣れるもんだよ
元の絵がしっかりしてるからこの絵柄の中で格好良くも可愛くも見えてくる

901:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:01:11.68
せめてVFBはだしてくらさい
岩元さんの絵がもったいなすぎる

902:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:01:13.47
アゴはわかるがトカゲってなんだろう

903:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:01:26.62
あんまり声聴かないから楽しんごどうでもいい
ライターはマイちゃんがそれなりの年齢になったらあの歳の差の二人をどう思うか心配になってしまう

904:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:01:44.52
一番良い指してるのは黒子

905:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:02:02.05
マイちゃんは立ち絵がジト目だったから、もっとクールな子だと思ってたw

906:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:02:17.91
>>899
うん
魅神や兄の腕の筋肉も好き

907:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:02:21.21
>>899
指の節っていうの?筋っていうか
手も大きいしいいよねw

908:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:03:13.70
自分はホストが殴りかかる感じの立ち絵の手が好きだ
ごつくていい

909:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:03:36.78
>>899
わかる
兄が優しく主人公を抱きしめるスチルで腕ガン見してたw

あと腕を上げてるセクシーポーズw
腕しか出てないのにあんなに色気があるのはなぜ

910:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:04:03.22
>>903
結婚しそうだし大丈夫じゃない?


911:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:04:19.86
マイちゃん鼻が無いのが気になって気になって

912:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:04:28.82
なぜ鑑賞に立ち絵(全身含む)がないのか理解できない
兄のセクシーポーズやゲーマーの病院でのゲーム立ち絵見るためにセーブしてあるわ

913:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:06:26.30
しかし、ある意味自分が逆転を昔プレイしたときの印象と逆だな
逆転は真面目で地味な法廷物だと思っていたら、あらゆる意味で面白系で
中々派手だったのにびっくりし、
バクダンはパロディーと業界ネタ丸出しのネタゲーだと思っていたら
お話自体が意外と真面目で絵も良い感じに抑えているし
キャラクターも可愛らしくて正当派の恋愛ロマンスなのに驚いた。

914:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:08:07.84
まあでも考えたら数字も出ないって売り上げスレでは言われてたから
逆に数字出るほどは売れたんだって思うと嬉しい

915:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:08:19.47
そういえばもっと一般ゲーパロあると思ってたな
あまり一般ゲーしない自分だから、気付いてないだけかもしれないけど

916:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:08:21.87
兄は沙希の携帯をどうしてワルドブーの鼻の穴に突っ込んだんでしょうか?
頭の上とかではいけなかったんですかw

917:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:09:54.21
>>910
結婚しても年頃になったら複雑じゃないかなと
周りからからかわれたりしないかと。まあゲームなんで心配してもしょうがないが

918:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:09:59.78
>>912
同意
全身の立ち絵見たかった
好きなシーンはセーブしてるけど立ち絵の分もしておこうかな

919:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:10:33.32
>>914
数字出てなくない?

920:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:11:17.67
>>919
そうだね
URLリンク(www.4gamer.net)
これに載ってないから3000以下か!?って言われてる段階なだけで

921:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:11:19.10
>>916
黒子とかワルドブーに見つからないためと
あと沙希ちゃんの目線の高さに合わせたのではと勝手に思ってるw

922:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:11:38.44
数字は出てないよ。
ランク内に入ってなくて、ランクに入ってるソフトの下限が3000本なんでしょ。

923:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:12:48.01
病院でゲーム教えてるゲーマーのスチルは、ゲーム機本体が分厚いのが気になってしょうがないw
いままでずっとPSPを思わせる形だったのに

924:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:13:11.08
なるほど
そういうことか

925:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:17:08.48
そういやこれって通販は含まれるの?
乙女ゲー買うのが初めてで、気恥ずかしいからAmazonで買ったんだけど
統計によっちゃ数値が偉い変動しない?

926:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:17:12.81
3000以下しか売れてないのにネタバレスレ2が一週間で終わりそうって
このゲーム購入者のねらー率高すぎ

927:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:18:33.17
ここ以外で語れる場所もなければ相手もいない私のような人が
他にもいるのかと思うとちょっと嬉しい反面切ない

928:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:19:48.80
まぁスレだけでも楽しくまわってていいじゃん
これで語る場所もないとか盛り上がってないとかだったらさみしすぎるw
マイナーすぎてネタバレスレが一か月経っても一スレ消費されないとか
経験してきたから…w

929:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:20:11.77
>>927
やめて

930:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:22:01.87
どうして自分のハマるゲームは売り上げが芳しくないんだろうw
カヌチ・マスケ・BTF・魔恋とどれもこれもFDが出てないw

931:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:22:25.50
楽しかったし満足したけど、ブレイクタイムに入るときとか一部SEの音割れは気になった

932:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:22:31.32
ツイッターで垂れ流してはいるんだけどいかんせん鍵つきでな…
あとやっぱ匿名性の気安さと居心地のよさってのがスレのいいところ

933:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:23:01.78
>>930
カヌチは移植されたじゃないw

934:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:23:33.34
ツイッターで話題には上っているようだけど。
もう一押し、だな。

935:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:23:50.36
私は夏空が好きです
せめて…せめて立ち絵と雑誌描き下ろしが載ったVFBを…!

936:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:24:12.62
ここが盛り上がってるのが唯一の救いだな…

937:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:25:01.77
>>936
2ちゃんのスレだけが盛り上がってるってある意味悲惨

好感度で〇連打してサウンドロップのように遊ぶのが楽しい

938:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:26:30.30
それでも語るとこが無いよりはマシw


939:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:29:02.48
スレもない、知名度もないどこでも語ることがないアニメやゲームに嵌ったら悲惨だよw


940:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:29:05.99
とりあえずサントラは出るんだよね?絶対買うわ

941:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:32:15.35
とりあえずみんなアンケはがき送ろう
せめて書き下ろし付きのVFBは出して下さいと

942:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:34:10.61
アンケはがき初めて書くわーなんかどきどきするなw

943:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:34:53.32
ゲーマーの年にプレイするゲームが100本程度と聞いて少ないと思ってしまった
引きこもってゲームしてたらもっといきそうな気がする

944:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:36:12.93
延々やり込みとかもありそうだし経済的にも100本て結構な数だと思うw

945:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:36:17.55
>>943
買う奴がじゃない?
実際はネットのもDLのもあるからわからないって言ってるし

946:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:36:24.56
>>941
分かった出す
でもそこまで悲壮感を漂わせなくてもいい気はするw

947:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:37:01.64
>>943
365日してるわけでもないだろうし、RPGとかは時間がかかるんじゃない?
ブログも書かなきゃいけないし。
だとすると2~3日に1本ペースでそんなもんかも

948:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:37:37.41
>>941
ジャンプの打ち切りすれすれ作品のスレみたいだw

ゲーマーは無職ひきこもりなのはまだいいが、いったいどこからそんなお金が出てるんだろう

949:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:38:02.79
そりゃ親のすねかじりだろうw

950:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:38:41.18
次スレ立ててきます。

951:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:39:08.20
ゲーマーツイッターはやってないのかな
それともツイッターが廃れた後プレイしても時代を感じさせないようわざと省いたのか

952:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:40:01.21
>>950
行こうとしてたところだった
お願いします

953:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:41:09.56
950だけどごめん、規制に引っ掛かった。
どなたかお願いします。

954:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:41:30.32
行ってみる

955:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:42:54.63
ゲーマーはたかが数日ブログ書かないくらいで捜索スレ立つくらいだし
ブログのアフィとかで地味に結構稼いでるんじゃないかと予想

956:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:45:31.64
スレリンク(ggirl板)

立てたよ

957:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:46:42.35
>>956
おつおつ

次スレ(あるかわからないが)、質問は一行ずつ空けたほうがいいかもね

958:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:47:53.87
>>957
だね



959:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:47:54.90
>>956
乙!

ゲーマーは携帯二台持ちだったし親が金持ちだったりするのかな

960:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:48:59.22
>>956
おつおつ

最初ゲーマーはニートなのに携帯いらないだろwwwって思ってごめんなさい

961:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:49:29.81
>>956

挑戦した人も乙

>>955
クラキミの太郎タイプか

962:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:50:27.77
>>956

つチョコ菓子

963:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:54:43.41
親も引きこもりの原因が原因だからあまり無理させられなかったんだろうな
もしくは極端な放置主義なのか

964:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:01:34.80
>>963
ゲーマーはヒキコモリだけど優しいし素直な育ちしてるところを見ると
引きこもったのを責めたりしない親ではないんだろうか



965:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:03:15.91
>>960
携帯でやるゲームとかゲーム機と連動のコンテンツとかあるじゃないw

966:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:05:28.10
ゲーマーの親は事件の間すごく心配しただろうが
その後変わった息子にものすごく安心しただろうなぁ
あの七日間ずっと支えてくれて僕を変えてくれた人なんだって
沙希を紹介されたらすごく歓迎してくれそうだ

967:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:06:54.20
しかし絶対安静で主人公がやめろと注意するようなゲームを病院に届ける家族……

968:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:10:08.07
「1日1時間くらいならいいって先生にも言われてるんだ」とか
適当なこと言ってごまかしてそうだwそして1時間どころじゃなく
ゲームに興じるゲーマーまじゲーマー

969:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:13:03.51
「10分だけ!セーブするまで~」の件は身につまされたw

あの沙希ちゃんとのやり取りは可愛かったな
まだアイドルとの方が年上の恋愛関係に見えたよ
アイドル男になりすぎwいや好きだけど

970:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 02:41:45.61
予約特典聞いてるけどなんだこの…士道のDT臭…
萌えるけどさ!

971:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 06:57:17.60
ようやく全キャラクリアした!
一番好みじゃないからと一番最初に攻略した兄に一番萌えた!
ヤンデレだし沙希ちゃんより捕らわれのヒロインしてるしw
ヤンデレ好きとしては黒幕も捨てがたい
ゲーマーはヤンデレ系なのかと思ったらいい子だし可愛いし抱きしめたくなる

話は変わるけど、キャラのプロフィールってのは発表されてないのかな?
知恵袋かなんかキャラの身長設定は見た記憶があるんだけど…

972:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 07:34:53.05
ちょっと上の動きが健気すぎてww
絵というか雰囲気で「うーん」てなってたけど支援のためにポチった
クリアしたら語りに来るわ

973:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:05:06.15
朝起きたらスレがすごい進んでて何があったのかと思ったw
数字出ないのが出たのか
好きだからショックだけど地味に展開してくれないものか

974:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:07:51.05
ゲーマーはワルドブーに感謝するべきかもね
あんな命かけたゲームに参加させられなければ、ニートのままだっただろうし、仲間と戦うことでコミュニケーションもとれるようになった。
ワルドブーのやり方は最悪だったが生きてるし良かったわ!
後は、恋人ゲットしたさきちゃんもかな。
ワルドブーは最低2人(さきちゃんの相手入れたら3人)を幸せにしたわけだ!

975:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:10:21.89
>>947
ワルドブーおはようw

976:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:11:32.05
間違えた>>974

977:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:12:51.94
沙希とくっつかなくても前向きになれて友達もできてるからね
ワルドブーにとっては断罪で参加した本人達は生死を彷徨うゲームをやらされたけど
結果的にはいい事になったんじゃないでしょうかって可愛くない豚の着ぐるみが言ってた

978:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:17:34.97
友達と言えば、士道BADでホスト、ゲーマー、アイドル、
沙希ちゃんで遊びに行くってあったじゃない
ああいうのが地味に嬉しかったりする
恋愛は駄目でも今回のことで知り合った彼らとずっと交流持ててたら
今度はその誰かと、って事も考えられないわけでもないし
未来を感じさせてくれるのが良い

979:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:19:14.13
アイドルBADにそう言うのが必要だったな
ホストとかどうだい沙希さん

980:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:21:12.25
>>979
24歳児さん乙

981:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:25:17.88
昨日買って徹夜で警部補と兄落とした
とりあえずEDで水晶玉浮いてなかったから限定版2本目は回避
ヤンデレ兄可愛いよ兄

982:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 08:46:45.86
一晩目を離していた隙に、スレが健気な沙希ちゃん達でめっちゃ進んでてビックリしたw
すごく好きなゲームだし最低限VFBは欲しいから自分もアンケ書いて出すよ!

983:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 09:18:17.74
>>978
子供組に違和感なく混じってる24歳児さんw

984:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 09:29:31.70
100円均一なら
ワルドブーぬいぐるみや目覚まし時計ほしいよ

985:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 10:35:33.93
ワルドブー目覚ましは何を喋るんだろう

986:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 11:00:15.86
>>971
以前ビズログに身長、体重、好き嫌いな物事がのってたよ
ゲーマー170㎝52㎏、黒幕177㎝58㎏は痩せすぎじゃないか心配になるが羨ましい

987:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 11:09:14.95
>>986
ビズログ何月号?

988:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 11:09:43.06
フルコンプしてからも何回かやり直したけどやっぱりいいね、好きだ
買ったのは通常版だったから限定版も買ってくるわ

989:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 11:21:37.88
>>987
1月号

好き嫌いは一言ゲーム全般や辛い物なんかだから、VFBでそこらへんキャラが色々答えるのやってほしいな
好きなアトラクションとかさ

990:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 11:33:54.11
>>989
ありがとう
その号持ってたから今から見るよ

991:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 12:29:13.01
黒幕はもう10kあっても問題ない筋肉してるのに


992:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 12:32:09.68
しかしどうして通常版パケ3人だけなんだろ
若い方で乙女ゲユーザーにアピールしたかったんだろうか?

993:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 12:39:44.27
…個人的主観ではあるが…
限定版のドラマCDよりも予約特典のドラマCDの方が糖度高いってどんな判断だ!
キャラに均等にセリフがあるのも予約の方だし

994:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 14:34:49.96
通常版のパケが手抜き感がするんだよなー…
正直あまり面白そうに見えない
こんな面白いゲームなのに本当にもったいない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch