乙女@バクダン★ハンダン攻略・ネタバレスレ2at GGIRL
乙女@バクダン★ハンダン攻略・ネタバレスレ2 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 00:52:06.71
Q&A集

Q:推奨攻略順ってある?
A:好きなキャラでOK
ただ真相から遠いのは
ゲーマー→ホスト→アイドル→占い師→警部補→ライター→魅神
Q:見れないスチルがあるよ
A:警部補とホストのキススチルは選択肢に注意(第何章とか具体的に載せるかどうか?
ゲーマーの一枚目はゲーマーを信頼する選択肢を選んで一日目の夜に一緒に行動して選択肢に注意(ここら辺ちょい曖昧なんで確定冗談求む)
Q:サントラ出るの?
A:説明書の16ページによると近日販売だそうです
Q:死ネタある?
A:主人公も各キャラもあります


3:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 00:53:14.14
Q:全員分のGOODEND見たけどムービーの一つが埋まらないよ ?
A:BADEND(共通END)見たら埋まります
日記から各キャラの最終章選んで好感度0にして見るのがお勧め
ただし、キャラによっては心が折られます
警部補→また守れなかった・・・
ホスト→住む世界が違う
ゲーマー→今の僕じゃ顔向け出来ない
ライター→真実を追うため恋愛捨てる
アイドル:やっぱり皆のアイドルでいます★テヘペロ
兄、魅神:どーもヤンデレでーす
Q:糖度や謎解きはどうなの?
A:乙女ゲームとしては糖度はそこそこある
ただ推理物としては残念
あくまで乙女ゲーだから推理パートには…




4:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:42:02.70
>>1


5:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:42:45.20
おい前スレ1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:43:24.08
>>1
つコーヒーとサングラス
前スレ>>1000自重しろwwwwwww

7:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:43:54.82
>>1
乙ー!

だが前スレ1000に噴いたwww
兄どんだけwwww

8:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:44:14.02
>>1乙ー
つポッキー
前スレ1000はどうしたwwwwww

9:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:44:23.40
あんな不吉な>>1000見た事ないw

10:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:46:09.17
>>1乙!
つ兄

ダメだw面白すぎてこんな時間w

11:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:50:17.79
同じ立場で、黒幕は切ながられるのに兄はなぜ弄られる?w

12:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:51:03.59
兄はなんかあの顔が離れない

13:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:52:07.53
個人的に兄のあのセクシーポーズが忘れられない

14:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:53:11.89
>>13
設定資料にもばっちりありますぜ
最初兄のあのポーズと表情にはびっくりした

15:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:53:26.22
>>11
すがりついた時のあの顔がいけないと思うんだ
あれが初見だったら攻略キャラとか絶対思わない

16:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:56:48.42
オトメイトさんは兄がここまで愛されると思ってなかったと思う
兄のグッズを出すべきだ

17:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:57:06.59
兄と黒幕は顔変わりすぎだろww

18:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:57:30.84
>>14
設定資料まだ見てなかったわ
兄のセクシーポーズあそこでしか見れなくて残念だと思ってたんだが、限定版買っといて良かった…

19:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:59:59.47
設定資料集のP47の下の方の沙希さん
すごい男前なんですがw

20:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 02:16:21.47
>>16
兄のグッズって突っ込んだら負けな水晶?
それとも発信機付き数珠ブレスレット?

21:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 02:19:31.55
数珠ブレスレット怖くて買えないわwww

22:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 02:23:12.17
各キャライをメージした小物が付いたストラップとかどうよ?
警部補→拳銃
アイドル→マイク
ゲーマー→ゲーム機
占い師→水晶or自称オサレな数珠
ライター→チョコ菓子
ホスト→ベルトかチョーカー
魅神→何かピンクなの


23:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 02:45:44.66
誰得すぎた蛇足の立ち絵をテキスト付きと無しで両方スクショ撮った
オトメイトちゃんどん判すぎてマジ笑ってしまった記念として取っておく

24:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 06:37:39.51
黒幕を先にやったからか兄のヤンデレ成分が物足りなく思った
ゲームに復帰してからもう一度くらい豹変してほしかったわw

25:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 07:56:23.61
警部補→黒幕とクリアした
黒幕一周目から登場しても良かったんじゃないかな
ミスリードか黒幕か分からないラインで絡んで来てたら
黒幕と分かった時に衝撃受けるか裏切られた感あって面白かったかもw

26:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 07:58:00.93
兄ルートはちょっとホラーチックだろw
仲間を探すため脱出して、ついに仲間が行る場所がわかって 「よっしゃ!そこへ行こう」と思ったら…
髪かきあげて不機嫌そうな兄の立ち絵はマジびびったww

27:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:02:16.76
兄ルートはていっって数珠壊す沙希がなんかツボった
かわいいw

28:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:05:01.16
>>26
あの立ち絵があそこにしか使われていないのも怖い
発売前に雑誌で散々見たのに

29:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:10:49.45
昨日のスレ、勢いランキングで女性向けゲー板では7位だったよw
上が雑談スレとカズキヨネ関連だったから、どんだけ皆兄が好きなんだよw

30:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:12:20.09
最萌えは違うけど兄と黒幕はなんか気になるんだよw
前スレにあった特典のゲーム画面に合わせて揺れる兄が画面で見たいw

31:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:15:08.24
>>26
あれすごい色っぽいじゃんよー

ちなみに初めて兄にきゅんしたのは最初は尼でしか見られなかった
裁縫する沙希ちゃんを見つめる兄でした

32:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:16:47.45
主人公裁縫できるタイプに見えなかったから意外だったな
ああ見えて料理とか家事できるならどっかのライターが喜びそう

33:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:30:23.41
>>32
あのメンバーで普通に料理できるのが
チャーハン振舞ったライター以外は
ホストは出来そうなイメージ

他には本を見ればなんとか出来るタイプが
兄、ゲーマー、アイドル
なんとか作れるけど片付けが酷い感じが魅神
ダークマター系が警部補


34:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:40:59.63
警部補ダークマターww
けど本編の俺は勘で出来る気がするは明らかな失敗フラグだよなあw
特典での腕前はどんなものだったんだろう

35:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:47:37.34
>>34
つか警部補はギャップ萌え盛り込み過ぎで卑怯w

36:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 08:58:00.16
兄と黒幕はきっと沙希萌え属性なんだろうな
こじらせたのが黒幕

37:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:01:20.11
黒幕の場合はそこに理想の沙希像みたいなものがあって
それを崩すのは本人でさえ許さない死んじゃえみたいな部分があるのが怖いw

38:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:26:10.20
黒幕好きだー

39:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:26:55.79
主人公→童顔 ライター→フケ顔 すぎてライターのスチル犯罪者臭がw
警部補つっこむならこっちだろww

40:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:32:23.34
前スレで警部補の年齢どうこうがあったけど、
ホストと警部補の年齢逆でよかったんじゃないかw

41:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:33:19.99
黒幕はノーマルや誰かの√で逃げた後に偶然装って沙希に会いに行くか、観察してそうな気がする

42:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:36:19.58
>>41
曲がり角からトーストくわえた黒幕がぶつかってくるのか…

43:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:43:11.33
黒幕、ずるい事に笑うと可愛いんだよなあw
ほっとけなくなるの、兄もだけどこいつもそうだしなあ…
沙希ちゃんろくでもない奴らに引っかかりすぎだわw


44:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:53:53.43
駄目男をほっとけない体質なんだろうw
攻略対象は多かれ少なかれ全員何かしら残念だ

45:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 09:59:02.50
大人組はあと3歳ぐらい引き上げてもいい気はする
個人的に兄は会って間もない沙希にあの執着具合で26歳はなんとなく妥当な気もするけどw

46:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:08:42.03
ホスト27は厳しくないか、と思ったけど奴は大人組じゃなかったなw

47:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:10:22.29
奴は逆に3つ下げてもいいw

48:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:16:49.80
前にもあったが警部補とホストは年齢逆の方がいいよな
ゲーマーは高校生でもよかったかも
制服デートさせたい

49:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:24:11.38
>>48
ゲーマーが高校生だと無職ニートという彼の個性が消えてしまいますw

50:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:33:30.75
前スレに沙希親の了解を得やすい順で
前科持ち>年の差15歳子持ち>ホスト>無職引きこもり>国民的アイドル>エリート公務員
って感じのがあったけど、国民的アイドルも相当難易度なのに
他がアレなのでこの位置かと納得したもんだが、
エリート公務員の年齢が25越えてたら親は難色示すんじゃないかと思ったりもした。
つまり、奴の年齢が22なのは、沙希ちゃんとそこまで年齢が離れていないという
免罪符でもあったんだよ!多分。

51:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:38:55.34
>>50
待ってくれさすがにアイドルと引きこもりの順番は逆だったw

公務員は5歳差と8歳差の違いは大きいなw
JKの娘に25過ぎのエリート公務員が結婚前提で来たら
この人は何か問題があるのかもしれないと思っちゃうかもしれない(ただ沙希の親なので無いかもしれない)

52:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:39:27.60
自分が沙希親だったら、17歳の娘(しかも一人っ子)が32歳で子持ちの男を連れてきたら
相当な難色を示すと思うw
兄が出所してきた時送ってくれたのが叔父さんなあたり
親は納得してないんだろうな~とも思った。声優の都合かもしれんけどw

53:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:46:37.24
自分が親なら22歳の警部補はいいのを捕まえたと思う
19歳のゲーマーはまだ若いし本人の頑張りによる
アイドルはゴシップが心配
ホストは辞めてくれるならいい

あとは娘にどん判する

54:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:51:09.06
バクダン★ハンダンの漫画が載ってる雑誌買ったんだけど
内容バレはここでいい?

55:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:52:46.15
お願いしゃす!

漫画買ってこようかなぁ



56:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 10:59:49.42
ふふふ…わかりましたあなたが望むなら何でもします
絵はまぁ…岩本氏じゃないから違和感あるのは置いといて
動いてるキャラ達を見れるのと沙希ちゃんがの可愛いのはガチなんで嬉しい

ゲームの特集2ページと巻頭カラー3ページ
漫画の内容は遊園地がジャックされてワルドブタワーで
ルール説明されて冒険が始まるぜ!ってくらいの冒頭部分
今んとこ誰とくっつきそうとか甘さは無いかな?


57:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 11:01:38.40
画像貼るのはやり過ぎ?
個人的に自己紹介中のアイドルのポーズと背景に薔薇を背負ったホストに笑った

58:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 11:03:02.63
画像はちょっとやめたほうがいいかな
警部補に怒られるぞw
そうやって見所書いてくれるだけで読みたいって気になるから
テンションあがるw

59:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 11:12:07.14
背景に薔薇とかwwww

コミカライズ系って打ち切られて尺足りない微妙な終わりかたになるってイメージあるんだけどちゃんと最後まで描ききれるといいなぁ
単行本出たら買うからそれまで本誌の人気もってくれー

60:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 11:17:54.44
作者は初連載らしいから最後まで頑張ってほしい
魅神は今んとこ出てないよ背景にさり気なくいるかと思ったけどそんなこと無かったぜ
とりあえず雑誌のアンケートで応援コメント出すよ

61:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 14:06:12.12
昨日まで普通にあったのにいつの間にかメディアランドの限定版が在庫わずかになってる…
他店舗のキャンセル分狙おうかと思ってたけど
結局どっちも買えなくなったら怖いのでぽちってしまった

届いたら真相から遠い順でやろうと思ってたけどここ見てたら兄が気になって仕方がないw

62:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 14:26:53.03
ゲーマールートのライターがいじられすぎてて可愛い
アイドルに二回も拒否られててわろたわww
マイちゃん絡みには不器用なおっさんかわいいよ
そして裏ダンジョンのゲーマーがイケメンすぎてガチで鳥肌立った…

63:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:00:01.24
フルコンプしてきた!
魅神EDでかな太郎の曲がくるとは…すごく合ってて良いねー
共通EDムービー取り逃しついでのBAD巡りで心が折れたから、もっかい兄√のヤンデレ堪能してくる

64:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:25:00.23
>>63
歌詞がぴったりで泣きそうになったよ・・・

65:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:31:34.36
黒幕「計 画 通 り」

66:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:35:11.02
>>63
乙カレー
あのEDのギターから入る辺りが良いよね
腕の傷見せるとことは反則
その時の顔がすごく綺麗なのに腕が傷だらけってのがね



67:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:38:31.90
>>62
ゲーマーは頭の回転早いし運動神経もいいし
体力ないけど引きこもりやめればかなりハイスペックになると思うんだ
コミュ能力はバイトして沙希といちゃつきながら養えばいい

68:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 15:50:46.31
ツイッターで兄の苗字で検索すると「可愛い」だの
「かっこかわいい」だの出るもんですげえ人気じゃんって思ったら謎カノの人だった


69:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:34:18.29
黒幕さんストラップ一個で沙希ちゃん巻き込みすぎだろと思ったけど
ストラップくれた相手や兄父との関係の有無確かめるまでは
黒幕さんの中では沙希ちゃん断罪対象の可能性あったんかな

怖いっすわー

70:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:38:17.92
>>69
貰いものですって言わないと自分から関わろうとしないからね
仮に兄父と親戚とかだったらずっと病み表情で断罪断罪言ってたのかなw

71:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:45:27.51
兄は刑期明けなのに何でロン毛なんだよw
断髪してるだろーが
あれはイメージ図なのかしらw

72:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:47:01.16
>>71
カツラじゃないかなw

73:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:51:34.74
あの2年後のスチル、沙希ちゃんの腕の白さとか脇のエロさに
兄が暴走しそうな気がしないでもないんだがw
大好きな女の子を2年ぶりに抱きしめられて、
しかもあんな露出してて兄は大丈夫か?


74:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:56:05.41
兄は大丈夫じゃないけど、真摯なお付き合いなら大丈夫!

75:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:58:04.68
>>74
兄「彼女も卒業してるから問題ないですよね?」

76:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:21:51.68
>>75
同意だから問題ないと思うけど警部補は沙希が成人するまで認めないんじゃなかろうかw

77:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:25:30.53
警部補は兄ルートだと何故親父ポジになるんだろうかw

78:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:28:24.36
「う~ら~べ~き~さ~ま~」を見た時は警部補が壊れたと思ったw
その一方での年少組の
「彼女欲しいな、君みたいにかわいい子はいないと思うけどね」
「そんなの、ゲームの中にだっていないよ」にはいきなりの逆ハー展開に驚きつつも萌えたw

79:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:41:26.41
店舗特典とかのドラマCD聞く限りだと、事件後もみんな度々会って友情がつづいてるみたいだね
でも、沙希ちゃんの事になると牽制しあうっていうww
…もしここで第三の存在…例えば「沙希ちゃんと凄く仲の良いクラスメイトの男子」みたいなのが介入してきたらどうなるんだろう…

80:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:45:16.50
いろんな意味で危ないと思う

男子生徒の身が

81:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 17:58:41.79
アイドルはどんなに甘い言葉囁かれてもBADがちらつく
トラウマになっちったよちくしょう

82:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:03:02.22
アイドルは若さゆえの冷めが後から来ないかとヒヤヒヤする羽目になった
パークや√中だと可愛いんだけどねw

83:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:40:00.45
皆Twitterでこのゲームについて語ったりしないの??
仲間が欲しいから片っ端からフォローしたくて
バクダンハンダンで検索かけて探してるんだけどあんまりヒットしないよ…


84:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:47:09.38
>>83
三人くらいしか見たこと無いな

85:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:49:14.73
自分はリアル知り合いと相互フォローしてるから乙女関係は語りづらい
あとは語ってるけど鍵つけてるとかじゃないかな

86:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:52:14.67
自分も周囲にこのゲームやってる人いないから寂しいわ
まぁここでも皆と語れるからTwitterは諦めたよ

87:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:04:09.37
バクハンで検索してるけどちらほらいるよ
フォローしたいけどいきなりするのもあれかなと思って
今は検索で出てきたツイート読ませてもらってる…


88:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:08:49.07
無言フォローじゃなくてフォローして一言挨拶しとけば別に良いんでない?
呟いてる人も語りたいかもだし

89:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:13:43.71
ツイッターじゃなくてここで好きに書き込む方が気楽だからなぁ

90:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:17:31.44
支部の投稿してる人のTwitter辿るとかは??
あんまりいないが

ゲーマーに悶えすぎて参る
こういうキャラ他にいないから幸せだわ

91:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:18:59.17
>>89
匿名同士の気安さは捨てられないよな


92:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:24:25.43
>>90
同じくゲーマーに悶えてるw
かわいいけどかっこいい

匿名の気安さもいいけどじっくり語り合いたくもあるから
二次的な何かをやりたくなってる

93:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:24:25.94
自分もツイッターでは全然見ないな
一人でひたすら語ってるよ…


94:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:25:04.73
ゲーマーと兄は人気だな


95:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:26:31.52
前スレ見た感じでは黒幕と兄と警部補が三つ巴だと思ってた
特に兄の愛され方は異常w

96:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:28:58.46
>>92
二次やる人はやってよ!
とロム専な自分が言ってみる

それ見た人が興味持ってゲームプレイするかもしれないし
ゲーマーの可愛さを伝えたい

97:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:31:06.01
確かにここでは「ゲーマーにひざかっくんしかけて逃げ出したい」とかの妄想はふさわしくないしな
Twitterのが二次妄想垂れ流しはしやすい

98:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:35:00.23
>>96
布教になるかわからないけどやってみる!
せめてちょっとは宣伝はしたい
不満点はあるけど自分はこのゲーム大好きなんだ

99:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:38:39.72
>>98
ここ最近この作品についてしか語ってなかったせいか、フォロワーさんが気になるから買いますって言ってくれたよ
自分も地道に宣伝してる お互い頑張ろう

100:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:38:53.55
Twitterで本出すとか言ってた人もいたし二次やってる人は探せばいる
まぁこの話題はここには向かないよね

しかしゲームコンプしちゃったのに萌えが止まらんよ

101:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:40:52.53
>>100
二次の話題は二次スレあるしね
しかしこういう系の話が平和に話せるのもそこそこ話せるのはいいな

ゲームコンプの後はCDを聞くなんてどうだろう
自分はそれが終わったら何も楽しみがなくなるから空けられないという矛盾を抱えてるけどw

102:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:42:04.40
マイナーゲームかもしれないが今年一番のアタリだと確信してる

103:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:44:04.40
>>102
同じくw
今年はもうこれ以上にハマる作品はない気がする

104:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:46:59.25
黒幕ルートやってると他の参加者が不憫に思える
4日目からは勝手に別行動、帰ってこないから皆心配しているのに
沙希ちゃんは黒幕と恋に落ちてるし
全部終わってからメンバーがそれ聞いたらガッカリ感凄そう

105:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:47:09.72
私は数年ぶりの個人的ヒットだ
萌えのある生活っていいな
全員違う萌えがあったよ

106:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:48:33.60
ゲーマーはかわいくてかっこよくてあと無自覚ワイルド
沙希ちゃんも言ってたけど本人的には合理的な判断が
結構いきなり大胆なのがすごい

107:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:49:34.50
乙女ゲーは数えきれない程プレイしてきたが、こんなにハマったのは久々だ
この作品に出会えて幸せだよ

108:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:53:00.44
ゲーマーは終わり方がらしくてよかったな
警部補やホストやアイドルも娘さんをくださいってやったり
次の就職先に遊びにいったりしてくれてもいいのよ

109:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:53:37.24
ゲーマーは人と関わるのが下手なくせに沙希のために一生懸命になってくれるのが可愛い
ゲーマー√のステージ4が好きだわ

110:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:57:48.96
>>109
限定版のドラマCDでは女性店員さんにうまく話しかけられなくて
ハンバーガー頼もうとしてどもりまくって馬鹿呼ばわりするゲーマーに爆笑した

111:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 19:57:55.37
ちゃんとキャラと惹かれる過程が書かれてるし√によって多少展開は変わるけど話の軸はぶれてないしで発売前に懸念してたのが杞憂だったわ
そして最萌えを決められない…皆いいキャラしすぎだろー

112:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:00:06.17
キャラの軸になる性格の理由があるからどのルートもキャラらしくていいよね
でも黒幕はなんでオカマの振りしてるのwと空気読まずに聞きたくなる
あいつが実はご、ごめんちょ!とか言ってるのかw

113:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:04:10.39
最初は一週間で愛なんて芽生えるかと思ったけど
洋画のアクションものなんか吊り橋効果でも主人公カップルは結婚するし
全然気にならなくなったよ



114:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:04:12.25
>>112
ご、ごめんちょ!の棒加減は異常

黒幕の人上手いからそのギャップに余計笑えるww

115:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:05:53.44
どのキャラの√も沙希ちゃんのパーフェクトカウンセリング教室だからね

116:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:07:36.95
楽しんごの声にも慣れてきて、これも縁だし応援しようと思ったが
もう既にブームが終わってたw
慣れるとあの棒っぷりもアジがあるよ

117:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:09:05.69
>>116
あの人本業は整体師だからブーム終わっても平気なんだよ
もうちょっと演技指導がんばってほしかったw

118:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:10:14.10
沙希は変に媚びた感じがしなくて好きだな
自然体っていうか飾らないで伸び伸びしてるっていうか
素朴に可愛くて好きだ

119:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:11:30.08
3人目行こうとしたら何か楽しんごとは違う棒読みの人が出てきたんだが

120:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:12:28.04
>>119
あの人の登場は名前欄に書いてある通りだと思えばいいと思う

蛇足

121:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:13:35.08
>>119
リアルで思う存分どん判してやれ

122:前スレ882
12/06/18 20:14:49.26
無駄に検証画像作ってみようとして失敗したがとりあえず上げてみる。
左のなんかモザイクになったやつが武士道ファンタジーで出てくるパネルのシルエット。
URLリンク(www.dotup.org)

他のシルエットもなんか元ネタありそうなんだよな……

123:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:15:58.59
>>112
どのキャラもどのルートでもぶれないし、みんないいキャラしてるからこそ
何度も言われてるけどアイドルBADのアイドルは異常ww
あんな振り方したら沙希に限らず傷つくだろーが!!!
成長したはずなのになんだあの態度w

124:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:18:25.08
自分はアイドルのバッドは日記から最終章のみ好感度0からでやってみたんだけど、
途中から既読が解けるじゃん?
あそこで突然「……」みたいに態度がよそよそしくなるから、
いきなり吊り橋から現実に戻った感がすごいあったんだよなw
ある意味リアルだぜ…

125:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:20:58.17
アイドルにあんなフラれ方したら自分だったら愛情が憎しみに変わるわw
第二のワルドブーになるED

126:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:26:53.31
振られたくらいで事件起こすなwww

アイドルBADがムカつくのは超同意します

127:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:27:33.85
アイドルは全然ブレない兄を見習いなさい

128:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:30:50.17
沙希が女ワルドブーになって黒幕と手を組んだ姿を像像したら
それはそれで萌えた
けどすぐバーンされそうな関係だなw

129:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:34:56.08
BADは兄が一番好きだなー
ヤンデレ二人もいるのにこの二人病みかたの方向性が真逆だよね
それにしても兄はスチル二枚もヤンデレ顏ってマジどん判

130:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:37:04.85
ヤンデレ顔って他の乙女ゲには無いマジキティ風味なのが最高にいいわw
特に兄に抱き着かれてるやつ。サイコ

131:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:37:24.51
兄と警部補のBAD見たいが怖いわ
見た人いたら教えて…!

132:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:38:57.61
>>131
>>3

133:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:39:11.75
兄は沙希をすべてのものより優先する依存型ヤンデレ
黒幕は自分の理想通りの存在として偶像化するヤンデレ

134:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:40:28.67
兄のBADは別に全然怖くないどこか萌えると思うよw


135:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:44:44.66
BAD教えてくれた方々ありがとう!
警部補は>>3見ても怖いな
兄見てくる!!

136:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:46:10.29
我々の世界ではご褒美です>兄BAD

137:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:48:55.84
アイドルBADは自分がアイドルだからそのせいで沙希ちゃんの生活がめちゃくちゃになるかもしれないから
仕方なくお別れしたかもしれないじゃないか!
心では泣いてたかもしれないじゃないか

138:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:49:43.21
あの言い方ではとてもそんな風に前向きには捉えられないわw

139:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:53:12.38
兄BADは他の人たちがかわいそうでなー
黒幕BADは好きだけど

140:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:54:53.13
あー、そうだった。兄BADは主人公以外みんな死ぬんだったね。
萌えてる場合じゃなかったw
黒幕BADは主人公だけ死んだ形になるから(黒幕のことはみんな知らないから)
キャラのショックがでかそう。警部補とかまた守れなくて大丈夫か?

141:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:54:58.66
>>138
あの言い方、中の人上手過ぎですごくいらっとしたw

142:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:56:33.20
>>137
言った後一人になってからぼろ泣きしてるとこ想像したら萌えた

143:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:56:49.50
兄BADは他キャラ好きにとってもBADだ…orz

144:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:57:24.21
>>140
ゲームで誰が闘ったか分からないけど
死んだのが兄だったと分かった後の皆を考えると…

145:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:57:29.95
生死はともかくBADの内容に納得いく順
兄>黒幕>警部補>ライター>ゲーマー>>>ホスト>>>>>アイドル

146:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 20:58:39.11
>>144
誰かが兄を殺してショックを受け、たぶん時間切れで全員死亡、って流れだよね。

147:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:10:27.05
プレイひと段落してきました!
眼中なかった兄が最萌になりました…

てか、攻略キャラ全員マゾすぎるww

148:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:11:40.92
警部補BADはゲーマー好きにはご褒美か何かですか?
警部補√のゲーマーかっこよすぎだ

149:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:14:53.93
ドラマCD面白いからまた出して欲しい&アイドルの歌が気になるからキャラソンが欲しい

150:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:15:02.69
>>147
どん判で謝りながら好感度アップするからなwww
初めて見たとき笑ったわ

151:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:16:04.26
どん判時のキャラ絵が何度見ても笑えるw
ゲーマーとかホラーゲーかよw

152:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:18:52.48
真BADはリアルに「へっ?」って声出たわ
このゲームは鬱展開がほんと鬱で鬱展開好きに優しいね

153:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:18:56.87
やだ…好きキャラが兄を殺しちゃったことを知ったときの反応が
リアルに想像つきすぎて怖い悲しい

154:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:19:55.57
予約特典聞いたけどゲーマーがアイドルよりモテモテになってて寂しいやら嬉しいやらw
スーパーホストタイムとスーパーアイドルタイムがあったけど
兄は沙希好きすぎで良い所持っていくために段々人外の域になってるなw

155:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:20:22.03
3週目くらいで主人公が
美少女設定ということに気がつきました

156:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:21:50.87
美少女なのか?
中身がいいからかわいく見えてくるタイプかと思ってたけど

157:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:22:20.51
全員好きで、それぞれのカップルに愛はあれども
最後はゲームメンバー全員と黒幕で
ワイワイやって欲しいなと思うのは初めての乙女ゲーム

158:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:22:35.41
ダークサイド
兄はくせになるw

159:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:22:45.96
>>151
どん判リアクション顔はホストと兄とライターが面白くて好き
ライターに至ってはメガネ壊れてますやん

ゲーマーはどん判以外にもかわいい変顔が多い

160:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:22:50.21
>>155
えっそうなの?

警部補のせいで丸い子としかイメージないんだが

161:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:24:29.34
愛嬌があって笑うと可愛く見えるタイプの子だと思ってた>沙希ちゃん

162:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:24:45.39
>>155
顔・・・丸いよ?
もちろん可愛いけどさ

163:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:24:48.94
>>159
設定資料集によるとライターの眼鏡は壊れてるのをテープで繋いで使ってる設定
どん判くらった衝撃で壊れたのには間違いないだろうけど

164:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:25:43.33
美少女とか顔が可愛いと言われるシーンは無いと思うが。
アイドルとかが言う可愛い、っていうのは顔のこと言ってるんじゃないと思われる。

165:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:25:43.59
>>160
基本的には可愛いと思う
すごい美少女とかじゃなくて小動物的なかわいさ

と兄との2年後見るまでは思ってました
髪伸ばすと美人じゃないか…

166:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:25:45.61
>>163
しまった限定版買えばよかった!

167:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:26:04.98
>>157
あー凄い分かる
あのオマケのスチルにミニドラマつけて欲しかった

168:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:26:13.36
全員好きで、それぞれのカップルに愛はあれども
最後はゲームメンバー全員と黒幕で
ワイワイやって欲しいなと思うのは初めての乙女ゲーム

169:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:27:01.01
>>149
キャラソンか…
アイドルはいいとして、兄が歌うのかと思うと胸熱だな

170:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:27:30.77
あれ?
なんか2重になってる
ご、ごめんちょ

171:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:27:41.49
兄ハピエンの主人公みて美少女だと思いこんだけど違うんかな

172:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:27:47.26
>>166
限定版は裏設定ちょこちょこ書いてあっていいよー
使われてないCGも綺麗

173:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:27:54.29
どん判効果:物理攻撃判定
      混乱解除
      蘇生

まさに万能w

174:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:28:33.78
>>171
それはスチルの絵が美しいのであって、主人公が美少女設定とは言わないw
乙女ゲーの主人公で不細工はいないだろwでも割と美少女設定は少ない。

175:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:28:49.96
>>171
それまではまだ子供っぽいからね
美少女って言うより小学生みたいで元気で見てて楽しそう

176:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:29:04.77
ホストとゲーマーはいいコンビになるかと思ったらあんま絡まなかった
ホストと警部補は犬猿の仲かと思ったらいいコンビだった
警部補とゲーマーは個人的に両手にイケメンだった

177:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:29:06.09
>>171
あれは確かに美少女になってたが
ゲーム中で美少女扱いはされて無いと思う

178:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:29:15.73
>>165
兄のために磨いたとも言えるw
一気に女の子度が上がってる

179:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:30:30.08
まあクラスにいそうなちょっと可愛い子程度じゃないのかな
一番の魅力は前向きさとかくるくる変わる表情にありそう

180:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:30:32.60
皆が一斉に沙希ちゃんは美少女設定じゃないと言っててワロタwww

いや、自分もそんな設定は無いと思うがw
元気でかわいいこだとは思うw

181:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:30:34.70
ゲーマールート見ると乙女ゲ主人公設定によくある華奢な子ではないよね
ぽっちゃりまではいかなくても標準体型でそこそこ肉付きがいい感じ?

182:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:30:35.45
美少女に怒鳴られて喜ぶおっさんに萌えるゲームと勘違いしてしまいました
すいませんw

183:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:32:04.81
>>173
忘れちゃいけない
つ 浄化

184:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:32:05.58
標準よりは小さいんじゃないか?>主人公
アイドルより大分小さいし。

185:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:32:08.33
>>181
色々平均値なのかもね
でも普通より細そうに見える乙女ゲー主人公補正w

186:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:33:39.15
美人ではないけど可愛いタイプ
それが乙女ゲー主人公

けどあの子爆弾的髪型のせいで大分損してる気がするw

187:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:34:15.18
>>169
いや…アイドル以外全員が胸熱だろう
ゲーマーは小学校の音楽の授業以来だろうし
ホストは合いの手でシャンパンコールしそうだし

188:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:34:18.57
最近の乙女ゲは、主人公が美少女だとキャラ設定に書いてる気がする。
書いてなければ普通の子。
多分顔褒められるのが「外見かよ!」って思う人が多いからじゃないかとエスパー。
攻略キャラにはイケメンを求めていますがねw

189:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:35:46.99
でもこう…あのまるっとしたシルエットが撫でまわしたくなる感じではある。
と警部補さんが言ってました。

190:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:35:52.71
このゲームどう見ても若いイケメンな警部補もCDでオッサンあっち行けされてるから
外見褒めされてるのはアイドルしかいない気がする

191:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:35:53.23
可愛いとか美人っていうか愛嬌あるよね
見た目はわりと普通だけどみんなに愛されるキャラなんだよ、彼女は

192:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:36:54.53
>>190
警部補はどう見てもイケメンだよなw
なのに最近のギャルときたら・・・
しかも22歳なのにおっさん・・・

193:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:36:56.61
>>189
ああ、なんか頭の形がいいからつるつる撫でたくなるw

194:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:38:05.78
沙希ちゃんのうさぎの着ぐるみが見たかった

195:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:38:19.56
>>187
警部補は学生時代のバンドでボーカルもかじったことあるかもしれないと考えるとさらに胸熱

196:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:38:22.71
主人公よく頭撫でられてるよねw
兄は撫でてなかった気がするけど。その代り膝枕してたけど。

197:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:39:20.09
>>196
膝枕しながら髪の毛サラサラやってる気がする

198:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:39:37.78
やっぱ岩元さん画最高!へい!


199:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:41:17.10
警部補は主人公の頭を撫で回すのが癖になってそうだよね
丸頭の女の子って可愛いじゃない

200:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:41:28.24
>>197
想像してぞわっときたwww
兄は一生沙希ちゃんを抱きしめないままで終わってしまうのかとか
口に出しちゃうし、両想を確認してない段階でそんなことを言うのは自重しなさいw

201:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:41:43.62
>>197
自分が触れていいものか…と撫でようとして寸でのところで止める兄を受信した
沙希ちゃんの頭撫でくりまわしてるスチルとか欲しかったな

202:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:42:20.31
兄は主人公を抱きしめたいとかまだキスしてないとか色々考えてるんだろうなぁw


203:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:43:35.16
兄が突き抜けてる感じはするが、
話題にならない空気キャラがいなくていいゲームだなw

204:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:44:41.90
長髪の優男タイプのキャラが話題をさらっていくって珍しい現象な気がするわw


205:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:47:20.80
>>204
あの人はタダの長髪優男じゃないからなw
+αが濃すぎるw

206:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:47:28.02
兄は裏切るよねーとは発売前言われていたけど
ヤンデレるのはまあ許容範囲
あのイッチャッタ顔は完全予想外

207:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:49:08.52
ここにいればあなただけは幸せですよ
あなただけはあなただけはあなただけあなたあなたあなた…

みたいな恐ろしさを感じる

208:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:49:14.00
兄は予想の斜め上突っ切ってった感じだわ

209:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:49:57.30
皆個性があるっていうか、属性テンプレにがっちり当てはまってないから
あんまり他ゲーと被らないで新鮮だよね


210:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:50:56.68
>>206
そういえば言われてたね


211:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:53:26.23
ホストっていう設定のキャラに肉食オラオラ系が来るとは思わなかったわ

212:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:53:54.38
>>209
警部補が「う~ら~べ~」とか言うとも思ってなかったし
ライターも意外と明るいおっさんだったし、ゲーマーの成長もすごかったし
アイドルがあんなに沙希ちゃん沙希ちゃんってなるとも思ってなかったし
ホストが子好きなのも意外だった

213:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:53:58.65
兄は主人公守るために裏切るんじゃね?だったら萌えるわー
とか言われてたけどちょっと予想の斜め上いったなw

214:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:55:07.91
兄が服役中、沙希とは手紙のやり取りとかしてたんだろうね
ずっっっっしり…

215:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:55:22.22
これ以上ないくらい守ってはいたが、方向性がなw

216:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:56:18.37
ゲーマータイプは乙女向けじゃあんまりなかったな
全員すごく珍しい設定ではないんだけどなぜか妙に新鮮だった

217:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:56:21.74
刑務所内の手紙って一回開かれるけど、看守が辟易するような内容なんだろうな、
兄の手紙…w

218:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:56:55.83
>>207
なにそれこわい…

219:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:57:26.36
兄は壊れたスピーカーに通ずる怖さがある

220:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:57:39.00
>>213
その枠はアイドルだったね
そこまでしてくれたからBADは今でも見れない
夢を見ていたいw

221:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:57:40.64
>>209
兄のヤンデレも決してテンプレヤンデレではないしなー

222:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:58:32.64
>>217
沙希ちゃんに対する愛の言葉ばっかりなきがしますw


そうすると黒幕にも同じ事してるんだな沙希ちゃん
黒幕も灰色の建物の中でも幸せだろうよ

223:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:58:35.15
>>214
ゆうメールで送るくらい分厚くなりそうだなw

224:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 21:59:08.86
>>223
着払いか…

225:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:00:18.11
ヤンデレBADって主人公監禁ネタとか多くて兄もそうだと思ってたら
全く違う方向いったもんな
主人公以外を道連れに死ぬってすごいヤンデレだわ

226:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:00:29.04
沙希は守られるだけなら一緒に戦うっつってんだろ!って言える子だからよかったな
どん判は意味がないと言われがちだけど兄相手にはすごく必要なスキル

227:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:00:51.54
>>220
見る必要は無い
自分は一回見たけど夢だと思うことにした

228:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:01:42.45
BAD後に再会して萌えそうな二人とかいないのかw

229:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:01:53.86
兄は沙希を危険に巻き込むことはしないんだよね。
その辺が病んでるけどヤンデレには無いタイプ。

230:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:02:15.72
ここでBADあること知って気まぐれに見たのがアイドルだったから
心の準備無しだったからダメージでかかったな

231:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:02:30.17
沙希をいつでも感じれるように写真送ってください からの
収監部屋がコレクション部屋になるんですかわかりますん

232:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:02:50.10
黒幕の刑務所からの手紙ももちろん沙希ちゃんへの愛にあふれているだろうが、
長さは普通な気がする。
兄の手紙は長編なイメージw

233:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:03:08.39
>>228
現実と向かえるようになったゲーマーぐらいじゃない?

234:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:03:28.93
>>229
ただ話は聞かないという欠点もある
やっと手に入れた希望の火を絶対に消したくないと
そよ風さえ触れさせない勢い

235:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:03:58.11
黒幕は自分と一緒に死んでよ!っていうのでも主人公を好きだから、とは
ちょっと違うんだよな。

236:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:04:09.66
>>232
兄の手紙は巻物(達筆)です

237:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:04:26.48
>>228
警部補はトラウマさえ乗り越えれば上手く行く気がする
そんな話をさっき妄想してた


238:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:05:05.34
>>233
ホストとライターもなんだかんだ言って沙希とあったら内心動揺しそう
二人とも大人だから顔には出さなそうだけど

239:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:05:56.34
>>228
住む世界が違うと言っておきながら数年後主人公が成人して
夜の街で飲んでるとことか見かけて逃がした魚は大きかったとショックを受ける
ホストは受信したw

240:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:06:15.23
>>226
乙女ゲームで「守る言うなら私を遠ざけるんじゃなく一緒に前に出てそこで守れ!」っていうような
そんなヒロイン見たことないけど他にいるんならみてみたい

241:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:06:24.16
>>237
支部で待ってる


警部補BADはむしろあそこでどん判したかったね
エリートは一回挫けるとこれだから…!

242:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:06:55.82
ライターは君の人生という舞台から立ち去ろうって雰囲気だから
今生の別れだろうな

243:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:07:20.27
アイドルBAD後のロケ中に他の男と歩く主人公を見て
ショックを受けるアイドルとか妄想して己を慰めた

244:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:08:34.74
>>242
黒幕改心させた沙希さんなめんな
あの子なら追いかけていくよ

245:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:08:43.03
>>240
確かにw
「守らなくていい」はよく見るが「守れ」ってのは見ないね
潔いよ主人公…かっこいいよ

246:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:09:30.59
>>244
追いかけませんでしたがなw

247:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:09:34.52
>>240
男らしいなw

248:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:10:06.23
>>246
暫くしてから行くんだよ!
そう思いたいんだ…

249:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:10:53.55
しかしJKの貴重な17~18という時間を傍で見られないなんて
残念でしたね、兄w

250:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:11:24.39
全てを捨てて事件に向き合うことを決めたライターだから
どん判10回しても無理じゃないか

251:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:12:03.43
兄ってもしかしてストーkry ゴホゴホ なんでもない何も言ってない

ED後からのFD出てほしいなー
最初からキャラ√とか分ければきっと…!やりてぇえ

252:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:12:23.27
アイドルBAD後でああは言ったけどやっぱり忘れられなくて
10年後くらいに風の噂であのメンバーの誰かとの結婚を聞いてますます心に穴が空いてしまって
最終的にはみんなのアイドルだからという建前でずっと独身貴族という妄想をした
というかしないとやってられなかった

253:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:12:41.56
>>249
女盛りは19さ
兄エンドの沙希さんは一番綺麗だった

254:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:12:45.86
ライターはある意味世捨て人みたいになってしまったからなー

255:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:13:57.57
黒幕入れて8人でゲーム挑んで信頼関係を築いていくが犯人がこの中に
いるのが分かり疑心暗鬼に・・・ってやりたいけど
乙女ゲーじゃなくてどっかの論破ゲーになってしまう

256:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:14:07.94
黒幕にとっては気付いてないけど最高の断罪を遂げたエンドかもね

257:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:14:45.95
>>245
>>247
公式トップやキャラ紹介とは物凄く印象の変わる子だよね沙希ちゃん
やっぱり動いて魅力の出る子

258:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:15:25.78
黒幕!
お前あんなすごい仕掛けが作れるのに
肝心の動機部分の情報が全部勘違いってどういうことなの!!!

259:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:15:38.77
これを言ってもしょうがないけど8人でゲームしたかった…
警部補と黒幕とかホストと黒幕とか楽しい会話をしてくれそうだ

260:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:16:11.29
>>255
別に乙女ゲーでもできるだろうよw
マイが途中合流できたんだから真もすればよかったのにな


261:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:16:52.09
黒幕が合流したら別ゲーになってしまうがなw

262:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:17:13.06
>>234
そよ風にも当てたくないと両手で大事に守ってたら酸素なくなって消えてたとかやりそうでこわいな

263:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:17:36.36
真って誰だよ?って思ってしまったw
本名で呼ばれてる人って沙希ちゃんとマイちゃんしかいないなw

264:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:17:43.23
>>258
もうずっと現実見てないからなw
自分を勇者だと思い込んだ悪の魔王が勇者パーティーを悪の一派だと思い込んでを倒す話

265:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:18:34.96
アイドル「黒幕さんって何かお腹の中ので何考えてるかわからないよね
ボクそういう人苦手ー」
7人「お前が言うな!」
こうですか?わかりますん

266:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:19:07.19
>>261
この中に裏切り者がいます!の後にウププが入るね

267:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:19:28.21
>>258
アイドルは勘違いされてもしゃーないなと思ったw
自√だとそうでも無いが他√だとメッチャ幼くて可愛いよアイドル

268:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:19:37.29
>>263
名前で書こうと思えば書ける様にちゃんと辞書にはあるんだけど
もう良いかってw

269:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:20:25.87
>>267
アイドルのあの話って他のルートで出てたっけ?
黒幕ルートで初めて知ったけど確かに黒幕からしたらブチ切れるだろうなと思った

270:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:20:47.16
アイドルは本当に暴言吐いたからね。勘違いではないかも。
ただそれ言ったのって今よりもっと幼い時だから
子どもだったって話だよね。

271:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:21:02.35
>>269
他では出てない

272:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:21:18.73
ゲームやドラマでのネットスラングは萎える方なんだけど、ゲーマーの設定だと気にならなかった
むしろ格闘神捜索スレに吹いたw

273:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:22:02.79
>>269
黒幕√だけだと思う。
あの中で黒幕の倫理観的に断罪されても仕方ないのはアイドルだけだなw

274:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:22:26.35
>>270
うーん…でも既に有名アイドルだった時にテレビ放送の中で事故画面見て
あの発言はいかんな
そりゃ炎上もするさ

275:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:24:02.64
>>272
うはwwwおkwwとかちょwwwとかだおとかネットスラングを喋るもんかと思ったが
そんなことはなかったなゲーマー

276:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:24:08.94
子どものアイドルに生放送でそんな映像見せる番組もどうかと思うけどなw

277:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:24:15.10
>>271-273
ありがとう
やっぱあそこで初出か
助かった状況だけなら黒幕と似てるのにおかしいと思ったんだ

そして格闘神捜索スレ混じりたいw

278:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:25:58.22
>>276
最近大きい災害とかも子役に結構見せるからなぁ
顔はつまんなそうでもじっと黙ってるw
アイドルは素直すぎるんだよな

279:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:26:16.99
ここで黒幕とか兄とか言ってると他所で話題に出す時にキャラ名が出てこないねw

280:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:26:22.43
ホストが名前変えた→事件を忘れようとしてる裏切り者だ
発想がぶっ飛んでるところあるよ黒幕

281:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:27:25.63
黒幕はあの事件の生き残りや遺族には勝手に仲間意識もってて
そこから外れた人間は全て断罪対象になっちゃうのかも

282:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:28:07.69
黒幕は事故にあった時から精神年齢止まってんじゃないかな?
にしては何でもできる黒幕さんパネェっす

283:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:28:44.68
黒幕さん黒幕さん

あの船どこから持ってきたの?

284:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:29:20.83
897 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/16(土) 20:55:50.06 ID:???
稲船敬二氏と岩元辰郎氏が「バクダン★ハンダン」に携わったのはどんな判断?
URLリンク(www.4gamer.net)


>岩元氏:
> ただただ,爆弾型の髪型にしよう,と(笑)。
>あとは「彼氏がいるタイプじゃないよな」とか,
>使われもしない妄想を広げながら手を進めた感じですね

沙希ちゃんになんて酷いw

285:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:30:35.81
>>281
外れた人間は敵ってのは沙希ちゃんを撃ちまくるとこからもわかるなw

>>283
船はもともとあのランドにある施設だと思うよ。
ネズミーシーにある某コロンビア号的な。


286:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:30:37.87
>>283
手作りしましたby黒幕

287:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:33:36.08
>>284
しかし彼氏がいるタイプかと言われたら沈黙を選ぶw
稲船さんの娘に似てるのか
愛着を持ってもらってたなら何よりだ

288:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:35:23.78
>>282
最後のキスが他の10代の子とのキス以上に幼く見えるから
そうかもしんないね。これから時間が流れ始めるよ

289:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:36:36.75
体は育ったけど親と行った遊園地からまだ帰れてない子ってイメージ

290:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:37:57.16
あの船には女性用の下着が常備されているんですかーーーー

291:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:39:55.15
>>290
アメニティの中にインナーが常にはいってると思うしかないなw

292:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:40:03.21
お土産さんにキャラ物のパンツとかあるなら
女性用下着とかもあるんでない?

293:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:40:21.78
黒幕「そして時はうごきはじめる…」

294:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:40:56.70
>>290
中身が女性な黒子もいるかもしれないだろ!

295:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:41:02.86
船の中に下着とか売ってるコーナーがあるかもね
ある程度暮らせる船は何でもそろってるらしいし黒幕ならやってくれるよ

296:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:41:07.05
>>292
つまり沙希はワルドブープリントパンツなわけだね…

297:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:41:23.28
>>292
ワルドブーのパンツか…

298:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:41:39.04
>>294
使用済みはちょっと

299:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:42:21.53
男達もワルドブーマークの入ったトランクスとかはいてんのか

300:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:42:25.03
ショーパンだからパンチラシはないよ!やったね沙希ちゃん!

301:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:43:07.43
絶対領域を見てる男どもが絶対いると思うの。

302:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:43:14.80
>>299
ホストが可愛い柄のパンツ?っていわれてたしな
はいてても違和感無いな

303:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:43:22.75
パンチラシってなんだ
ちょっと黒幕に撃たれてくる

304:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:43:59.46
>>303
ごめん爆笑した

305:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:44:13.59
>>302
ホストはワルドブーしかないのかよって言いながら
ホクホク色違い選んでそうな偏見がある

306:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:44:23.27
ゲーマーはギャルゲもやってるんだろうな…

307:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:45:16.22
>>305
多分ネズミーとかで嬉々としてネズミミ買ってつけるタイプなんだろうな

308:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:45:43.36
>>306
もちろんやってるだろうがギャルゲ以外でも所謂理想?
のギャルたちがひしめくゲームキャラ界にもいないという沙希さんぱねぇっす

309:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:45:45.44
>>298
いや一応黒子用の着替えとかもあるかと思って
使用済み渡すほど黒幕も鬼畜じゃない…はず

310:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:45:45.84
>>306
彼女を持ってないだけでもよかった…

311:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:45:49.85
黒幕マイちゃんには本当に気付いてなかったのかな?

312:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:47:04.24
>>310
ゲーマーBADで残された一台のゲーム機。
起動してみると、そこには彼女の姿が・・・

313:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:47:26.74
ゲーマーはラブプラスにも手を出してたりするんだろうか…

314:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:49:07.88
ゲーマー、姿バレしたのが警部補ルートのみでよかったねw
もし自ルートだったら格闘神にJKの彼女ができたスレッドが乱立するなw

315:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:49:42.41
格闘神だから格ゲー中心だよ!

って言いたいけど人気のものは一通りやってそうだ
常にソフト複数常備してるぐらいだからラブプラ彼女も混ざってるかもな…

316:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:50:19.71
>>313
がっつり本名プレイでイケメン台詞をはきながらプレイしまし

317:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:50:39.08
気絶したゲーマーから勝手に借りたソフトの中(特典参照)に
ラブプラスがあったら、ホストもはまってしまうな・・・w

318:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:51:30.41
>>314
予約特典だと警部補ルート派生のノーマルなのか
姿バレしてモテモテになってたけど
CDって事件後なのに兄が普通にいる辺り深く考えない方がよさそうだな

319:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:51:41.36
りんこがねねがってホストとゲーマーが萌がたりするのか…むねあつだな

320:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:52:13.89
>>318
あれはパラレルもしくは2年後設定なのだと思っているw

321:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:52:33.03
>>314
一部ではコテみたいな扱いになってるんだろうか
それこそVIPあたりで
「廃人の格闘神ですらJKの彼女が出来たのにお前らときたら」
みたいなスレが立ちそう

322:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:53:12.48
>>317
あれって壊さないけどホストは乱暴だし愛を感じないってことは
ソフトに傷とか指紋つけてそう

323:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:53:35.01
>>321
でも格闘神さんは俺らと違ってイケメンだし…

324:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:54:32.01
>>321
中には「俺の格闘神が取られた」レスも混ざってそうだなw

325:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:56:41.84
>>322
多分パッケージとソフト別々に入れたり
感想聞いても面白ろかったぜ!しか言わない

326:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:57:24.85
>>319
「やっぱ寧々さんだろ!」
「ぼ、僕はマナカがかわいいと思う」

争いが生まれるな

327:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:57:32.03
>>321
俺は彼女いるけどwとかのレスにお前の彼女画面から出られないだろwとか煽られるんだなw

328:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:57:47.30
兄が出所した後の打ち上げも見てみたいな
二年後だとアイドルとかすごく成長してそうだ

329:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:58:32.87
>>325
ゲームは単なる消耗品じゃないんだとか語り出しそうだなゲーマーw

330:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 22:58:41.54
>>325
ありそうwww

331:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:00:44.00
>>325
想像できすぎるw

332:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:00:44.16
>>326
そこに
「そこに凛子という選択肢はないのかお前らは」
とさりげなく会話に混ざる警部補の姿が

ゲーマーの熱い語り聞いてあげる気があるし
警部補は萌え語り聞かされてるうちにずるずる引き込まれそうなイメージ

333:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:00:51.90
>>325
ワロタw
それしか想像できないw

334:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:02:05.44
>>332
どんだけ女っ気が無いんだよと言いたいところだが、
皆彼女いない設定だしな・・・

335:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:03:07.95
ホストって格言も使えるし、まぁダイニングメッセージとかは言うけど
一応ナンバーワンwだし、馬鹿じゃないはずなのに
何でイメージが馬鹿なんだぜw

336:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:03:26.45
ホストは今度はちょっと詰まったら攻略法をしつこく聞いてきそうだw
自分で考えるのが楽しいんだろってゲーマーが怒りそうなタイプ

337:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:03:48.22
だって24歳児だし…

338:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:04:35.35
ゲームで沙希ちゃんの顔も声もついてるんだから、
CDでも一人のキャラとして出てほしいわー
やっぱいないと会話が多少不自然になるし

339:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:04:39.69
ホストさん特典ではオラオラ通り越してジャイアンになってた

340:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:05:59.25
でもホストさんは一番年収があるんだぜ!きっと!

341:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:05:59.46
>>338
どん判もだけどひらめきの時の声とか可愛いね
ゲームオーバーでやり直すときりっとした声で驚いた

342:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:06:09.55
>>334
発言や行動のおかげで警部補から滲み出る天然フラグクラッシャーの臭い
しかしそれはゲーム内でも発揮されてしまうのであった

343:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:06:21.12
>>338
七色のどん判で活躍していただきたい

344:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:07:19.86
>>340
その分変な散財が多い気がする
ねずみのテーマパークの年間パスポートも持ってるって書いてあったし
外出で派手に使いそう

345:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:07:24.18
兄は凛子の髪型や性格を沙希仕様に変えて凛子=沙希としてラブプラスを楽しむな

346:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:08:21.72
>>337
アイドルにもゲーマーにも年上扱いされてないしなw
兄ルートでゲーマーに適当に褒められてたのに笑った

347:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:08:43.88
>>342
けどデートプランは中々手慣れていたぞ

と思ったけどあの人計画だけ完璧に立てて実行してない気がしてきた

348:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:09:42.44
>>345
しかし「きみまろ」呼びがないことに絶望してヤンデレ顔になる兄

349:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:10:13.77
>>346
えらいえらい(棒

24歳児ブレないなw

350:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:10:18.96
>>345
そこには黒幕に沙希プラスを作ってくれと頼む兄の姿が…

351:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:11:07.51
>>350
自分一人で楽しんでるから断る黒幕

352:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:12:58.72
きみまろさん、日本には他に綾小路しかいなさそうだし、仕方がないな。

353:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:14:29.13
ゲームといえば主人公は叔父さんの影響でゲームは多少やるって言ってたのに
ゲーマールートで「ゲームはちょっと・・・」ってゲーマーの誘いを断る選択肢に笑ったw
兄の数珠のとこもそうだけど外れ選択肢が結構ひどいw

354:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:14:40.94
>>348
親父は何で君麻呂なんて昔の名前を付けたんだと復讐に走る兄が…
キャラ達の名前のネタとかって判明してる?
ライターの調辺歩とかは調べて歩くとかでわかるけど

355:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:15:11.01
しかし渋い名前だなきみまろ
他は漢字や苗字との合わせ技はともかく響きは結構普通なのに

356:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:16:06.75
キススチルがライター以外唇が触れあってないってどういうことなんでしょうか
あのおっさんだけがっつりいきすぎてるきがするんですけど
ホストは二枚もキススチルがあるのに双方とも触れてないし
まぁ萌えたからいいけど

357:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:16:12.13
>>353
数珠ダサいみたいなやつか
あれを選ぶ勇気はさすがに無かったw

358:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:17:03.79
めおしって響きは普通じゃない気がw

359:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:18:26.27
#バクダンハンダン好きな人フォローさせて

Twitterで流したら誰か引っ掛かってくれる?
語りてぇえ

360:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:18:40.43
>>357
自分ではお洒落だと思っていましたがそうですかダサいですか
でも、素直に言ってくださって嬉しかったですよ(うろ覚え)でこんな反応

361:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:19:12.32
>>358
苗字は皆ネタが入ってると思うよw
名前だけね
すばる、こうた、りゅうじ、あゆむ、とわの中で異彩を放つきみまろ

362:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:20:00.80
>>359
全力で引っかからせてもらう!

363:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:20:15.16
>>360
隙が無さ過ぎて怖いなw

364:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:20:29.15
わかさとわ って警部補がフルネームで呼ぶと笑っちゃう
奇面組みたい

365:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:20:35.40
沙希さん19歳になると丸くなくなっちゃうのか…


366:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:20:38.45
>>360
勇者がいたwwww私もあれを選ぶ勇気なかったwwwwwwww
しかしダサい言われても「正直に言ってくれてありがとう」となるあたり
相当フィルターかかってるな兄

367:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:21:02.53
>>359
すでに何人かフォローしてるけど引っかかりたい

368:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:21:04.13
>>359
自分からフォローすればいいじゃない
未来で待ってる

369:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:21:39.59
ゲーマーのホストに対する「えらいえらい」がやたら可愛くて
あれを着ボイスにしたいくらいだ

370:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:22:04.44
本スレの過去ログで推測されてた名前の由来
士道は騎士道かも?って言われてたがどうだろう

> 士道昴流→士道=武士道。御剣の侍イメージを意識?
> 若狭永遠→若さとは
> 芽御師航大→目押し
> 調辺歩→調べ歩む
> 卜部君麻呂→卜部=卜占する人
> 御手洗流星→タラシ

371:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:22:14.89
>>364
アイドルは多分ホストにわかさ製薬のネタとかでいじられる

372:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:23:34.25
>>370
おーありがたい
アイドルはてっきり名前と名字ひっくり返して永遠の若さだと思ってた

373:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:23:41.51
女の子の髪型はショート~ボブが好きな自分は主人公の今も2年後も
好みの真ん中だったわ 多分好みは兄と一緒


374:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:24:03.50
>>370
騎士道でしょ
ホストからも正義の騎士様よって言われてるし

375:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:25:02.51
キャラがちゃんとデザインされてるよね
主人公の爆弾頭とかさwコンセプトに沿ってるし

クリエイティブってこういうこと??

376:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:26:25.77
>>359
そんなタグ作らなくても#バクダンハンダンで呟いてる人フォローすればいいじゃない

377:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:26:26.45
兄はずるいー最後のスチルは主人公の服も髪型も違うし
他のキャラも最後のデートしてるとことかは他の服装で見たかった…

378:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:28:14.14
2年後沙希ちゃんはあのパーカーかぶれば
完璧な爆弾になるという芸ができないんだな
いやいいんだけどw

379:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:29:59.17
主人公がロリっぽいって言われてたんだが沙希さんロリか?


380:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:30:32.08
>>378
切れば良いけど兄があの髪の感触気に入ってしまったら切らせない気がするw

381:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:31:59.36
兄ならどんな沙希ちゃんでもいいだろいい加減しろ!

382:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:32:12.45
>>379
ロリというか、見た目は幼い感じはする。
ゲームしてない人にはそう見えるかもね。
でも中身がしっかりしてるから全然気にならない。

383:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:32:21.26
>>379
見た目は幼いよね
でもだんだん色っぽくなる
ホスト、ライタースチルは色っぽくみえる

384:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:32:45.77
沙希ちゃんは目を伏せ目がちにしたスチルは色気があるような

385:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:33:08.37
さっき卜部クリアした
あんまり時間も経ってないのに卜部が主人公を好きになる理由が分からない
前向きだけには足りないね
一番気になったのはいきなり名前を呼びタメ口言うのか分からなかった
普通、付き合って呼び捨てはするかも知らないけど丁寧語使うんじゃない?
結構年も離れているしね
親密になったからとかちょっと無理すぎる…
面白くさはあったけどタメ口言うのが気になりすぎて後半はあんまり楽しめなかった
名前呼ぶのも名前呼んでいいですか?とか前振りが必要だと思う
せめて名前呼んで反応するとかね

386:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:34:11.37
兄EDずるいよね
主人公が兄に対してデレてる
自分から抱きつきに行ったんだぞ

警部補にももっとデレてw

387:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:34:50.84
名前呼ぶのに前ふりなんているか?
実生活でも許可得て名前呼びに変えたことなんてないんだけど。
自然にそうなるような。

388:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:35:42.44
>>385
不満に思ってる点大体描写されてたと思うけど流し読みした?

389:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:39:11.23
兄ルートに限らず、ため口になる転換点はちゃんとどのルートも描写されてると思ったけど。
いきなりため口きいてそのままってのはなかったと思うよ。
キャラもそっちの方が距離が近くていいって言うし。

390:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:39:12.07
>>386
兄は沙希ちゃんに触れるのを2年我慢させられたからご褒美なんだよきっと
黒幕と兄以外はいくらでもデートできるけど兄は面会くらいしかできなかったからな…

391:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:39:39.63
あくまで個人的にだけどゲーマーは沙希ちゃんって呼ぶかと思った

392:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:40:30.40
>>389
一回謝るよね。
で良いよって言われてため口使う


393:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:40:51.33
沙希は最初にちゃんとさん付け、敬語使って親密になってからも
「年上なのに呼び捨てとタメ口でいいの?」って戸惑うからいい
当たり前みたいに年上攻略対象にタメ口呼び捨てするヒロインは好きじゃない

394:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:41:11.09
>>389
結構年が離れてるし両想いですぐタメ口なのが気になるって意味なのかもしれない
何回か読んでもちょっとよくわからなかったから予測だけど

395:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:41:49.88
主人公はちゃんと敬語使える子だったような?
口のきき方で気になるところはあんまなかった気がする。

どっかのルートで単語置き換えに失敗してるのか本人のルートじゃないのに
突然一か所だけ昴流さん、流星さんって言ってるとこがあって
それは誤字的に気になったけどw

396:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:42:19.58
>>391
自分もだw
しかもステージ5の終盤まで名前どころか名字も呼んでくれなかったから
突然の「沙希」呼びに爆発した

397:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:42:46.47
年下のアイドル以外にはちゃんと敬語を使って
節度を持ってる子だと思ったけど
感じ方は人それぞれだからしょうがないのかも

398:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:43:26.34
敬語使えないヒロインは叩かれるけど今までそんな叩きは無かったので
多分ちゃんと使ってるよ、敬語w

399:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:44:08.73
>>391
それなのに呼び捨てにされるからドキっとするんだよな
ゲーマーは年上にもあんた呼ばわりだしやっぱり無自覚ワイルドだな

400:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:44:38.25
敬語で言うなら主人公以外は全員他のキャラに対してタメ口だなw


401:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:45:02.04
敬語からため口になる経緯好きだけど
ほぼ全部にあるから「またか!」と「きたな!」が入り混じったw

402:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:45:13.90
警部補はライターには苗字+さん付けなのに口調はため口だもんなw

403:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:45:40.32
この時間にホスピタルの外観見るの怖いw
富/士/急の戦慄迷宮みたいなとこなんだろうね

404:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:46:02.92
>>393
タメ口だけど呼び捨てはなかったんじゃ?
みんなさん付けかくん付けだったような

405:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:46:05.59
>>399
告白の仕方もかなりワイルドだった
腕掴んで「好きだ」はかなり男しい告白

406:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:46:44.30
名前といえばアイドルには超初期に名前で呼んでよ、って言われるのに
とわ君呼びは最後の方なので呼んだ時はアイドルと気持ちがシンクロしたw

407:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:46:54.36
>>400
ていうかまず年上の男をフル呼びする警部補がだなw

408:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:47:10.03
>>404
年上は全員名前+さん付けしてたしね
年下のアイドルが名前+くん

409:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:47:42.35
>>403
あの注射器どうやって刺さってんの?
ワイヤー?占い師の水晶みたいに浮いてるの?

410:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:47:48.77
>>405
やだ
きゅんってした

411:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:48:02.66
>>407
御手洗流星相手ならしょうがない

412:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:48:03.40
調辺さんがフルネームだと思ってるんじゃないかって一瞬思ったけど
警部補に限ってそんなことないよね

413:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:48:20.40
そんな警部補も序盤ではライターのことフルネーム呼びだよな
唯一年上として認めたから「さん」をつけたのだろうか

414:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:48:56.31
>>403
モデルは戦慄迷宮の前身の戦慄の閉鎖病棟だと思った。

多分
武士道ファンタジー=FF
アリスカート=マリオカート
ホスピタル=戦慄の閉鎖病棟
SFのやつ=スターフォックスとか?

って感じ?
アニマルとコロシアムはわからんなー

415:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:49:08.31
>>411
24歳児だからなw

>>412
まさか、そんな…

416:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:49:34.52
>>412
名前が「さん」は新しいなw
ライターだけは知識量と落ち着きから敬意を払ってるのかもね

417:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:50:17.71
>>414
日記、本を移動して隠し部屋はバイオ1かなと

418:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:50:31.04
>>415
嵐を呼ぶ24歳児

419:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:50:34.50
兄は子どもってわけでもないのに(ホストは別にいいw)
フルネーム呼びされてるよね・・・w

420:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:50:48.87
>>414
自分はバイオハザードだと思ってた
そう言うゲームがあるのか

421:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:51:59.08
>>419
水晶玉浮かしててすごいのに失礼だよね!

422:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:52:19.20
>>420
ゲームじゃなくてそのまんまウォーク型のアトラクション。
バイオとも混ざってると思うけど、コンセプトは上にもあるふじきゅうのやつだと思う。

423:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:53:43.88
>>420
戦慄~はお化け屋敷だよ

外観は富士急の戦慄病棟
中身はバイオってことかね

424:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:54:08.29
ホテルは外観はそのまんまSSコロン■アだよねw
ていうか地図がネズミーランドそっくりだしw

425:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:54:11.96
>>418
ホストは暴走するとやばいね
CD聞いててもハラハラするw

426:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:54:23.76
>>422
それだとあそこはゲームを実在させるテーマパークだから
ちょっと違うような


427:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:55:27.56
>>422
ゾンビじゃないけど医者のお化けが追いかけてくるから元ネタそれっぽいよね


428:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:55:59.82
FDではそのアトラクションも出来るようになってるよね?
対戦ゲーやりたいし、シューティングもやりたい

429:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:56:01.95
>>424
オトメイトさん逃げて超逃げて

430:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:56:22.12
>>426
混ざってるって感じはあってるんじゃないの?
どう見ても富士急のにそっくりだよ。初期型のやつ。
まぁそこまでこだわるとこじゃないけどw

431:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:56:37.05
実在のアトラクションを基盤にゲームを3次元化したのがあのテーマパークなのかもね

432:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:57:56.22
バイオそのまま使っちゃあかんしなw
ある程度実在のものと混ぜた方が安全だ

433:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:58:23.32
>>424
本州に住んでない自分はネズミー行った事も見た事もないわw
そんな似てるのか

434:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:58:25.01
>>429
オトメイトやばいなw
関係者が見ていませんようにw
ワールドプラネットの上から見た図がワールド○ザールそっくりじゃねーか、
って最初突っ込んだわw

435:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:58:55.24
>>428
アリスカートでは攻略対象にオイルやマキビシを巻くんですね!

436:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:59:55.90
>>435
ミサイルもねw

437:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:59:56.15
>>433
アトラクションそれぞれの位置は違うけど、構成はほとんど一緒w

438:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:59:56.85
またパクリとか騒がれそうで怖くなってきた
ちゃんと許可とってるといいんだけど

439:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:01:20.53
オリエンタルランドに許可とってるわけないべw
そこはインスピレーションを得ました、で乗り切るしかないw

440:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:03:00.31
アニマルはコナミの音ゲまぜた感じかなーと思った
ポップン、ギタフリ、ドラムマニアあたり

コロシアムは格ゲーというだけで何かをモデルにしてる訳じゃないのかな
強いて言えばソウルキャリバーとか?

441:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:03:32.41
何て言うか全体的にCGに甘さが足りない
他で甘さ控えめなんだからCGくらいは甘めに描いて欲しかったなぁ
まぁ初乙女ゲーの男性が描いてるって時点でお察し下さいなのかもだけど
やはり少女漫画的な甘さが欲しいんですよ
主にちゅーの場面で

442:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:03:54.37
上に感想書いた人が色んな所で暴れ出したな

443:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:04:07.08
まあ、稲船氏の名前があるからパク云々よりパロとして見られるんじゃない?

444:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:05:15.86
>>443
IFは自分を堂々と利用する所が好きだって言いきってて
ある意味清々しい関係だったなw

445:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:06:40.02
>>439
たまに見かける「似てるけど実在の人物などとは一切関係ありません」ですね

446:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:07:10.55
わかっててやってるんだと思ったよ>アトラクションの相似
まずいなら武士道ファンタジーだってⅦつける必要無いしなw

447:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:09:02.17
カプコンパロもやってるしねw
もっと逆転裁判っぽいキャラ書くと思ったって
稲船さんに言われていた岩元さんw

448:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:10:41.70
最初は逆裁っぽいキャラで乙女ゲやりたいと思ってたけど、
今となっては微妙に乙女向けにされててよかったのかもしれないと思っている。

449:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:11:42.50
まあ取り合えずここは作品全体の話するスレじゃなくて
バレスレってことでその話は本スレで良いんではないかと思ったり
あっちもそろそろ次スレだし

つかこっちも速いよw明日には次スレ立ちそうじゃないか


450:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:13:05.09
話の流れをぶったぎらなくてもいいんじゃないの?
どこでバレが入るかわかんないんだし。

451:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:13:36.02
攻略するとこがないしな…w

452:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:14:12.73
バレスレはオールオッケーだけど
本スレはそうじゃないからね

453:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:15:08.66
そうなんだよな
何気ない雑談でも向こうだと気を使う
いつバレ入れた話になるか分からないから

454:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:15:47.45
バレ含めた作品全体の流れなんだからこっちのほうがいいでしょ
うかつにネタバレ書いちゃうこともありえるし、こっちのほうが安全

455:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:15:57.15
それもそうか

456:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:16:43.12
攻略簡単なのにここまで伸びてるのも意外だった
このスレももう半分だね

457:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:17:13.16
作品全体の話をするスレじゃない、ってどっから来たんだよw
作品全体の話をするスレだろうが

458:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:17:13.86
糖度高いキャラに関しての質問でホストがキスと接触多めってレスに
「そこまで言ったらネタバレ」みたいなレス返してる人いたしな
どこからどうネタバレに通じるかわからないし脱線が続くのでなければこっちでいんじゃね?

459:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:18:01.97
このゲームって自分的には珍しく一番好きが決められないんだよね
みんな好きで幸せ


460:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:18:05.81
>>456
語ることは一杯あるものw

461:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:19:16.85
ミステリー物なのに死人がBAD以外でないのは珍しいと思う

462:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:19:21.79
向こうは後日談は短めだったから長めにしてほしいとかも書いたら
「そこまでは知りたくなかった」って言われそうだしなぁ
誰のバレの範疇になるのかわからない怖さがある

463:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:20:58.44
>>461
今となってはそれがありがたいw
ルートによってはあの中の誰かの死体を絶対に見る羽目になってたら
これだから乙女ゲーマーは温いんだと言われるかもしれないが
かなり心理的に参ってた

464:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:21:06.75
まーしばらくはこっちで話せばいいじゃない。

465:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:21:49.87
FDマダー

466:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:21:58.84
死亡率が一番高いのは多分主人公w
主に黒幕ルートで一人確立を上げているw

467:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:22:37.21
キスといえば、ゲーマールートは拍子抜けだったな
後日談でもなかったことになってるのかって位スルーされてるし
キスの後色々ありすぎて一時的に忘れてるだけなんだと思いたい

468:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:23:16.04
黒幕は毎回毎回僕の気持ちを裏切ったな死ねーみたいな殺し方で酷すぎるw

469:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:23:39.21
>>463
黒幕なんて最後は死に際に「僕は君が好きだった…」的な終わり方しそうだけど
ちゃんと罰を受けると言う流れになって沙希ちゃんがそれを待つという終わりで良かった

470:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:24:07.92
気持ちに沿っても殺されるからなwまじ黒幕は理想を追いすぎw

471:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:24:37.77
>>467
兄でもキスしたのにしてないかのように言ってたし
泣いてる相手に主人公からするキスはノーカンなのかもな
相手の心理がそれどころじゃなかったのかもしれないけど
後から悶えるとか赤くなるとかはあってもよかったw

472:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:26:25.15
ゲーマーが好きすぎてつらい 黒幕が好きすぎてつらい
兄も大好きだし他のキャラもみんないい
>>459のみんな好きで幸せっていうのに激しく同意

473:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:26:31.71
>>469
死に別れかと思ったら裏口あったよテヘペロはよくやったけど殴らせろと思ったw

474:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:26:33.97
ガッカリさせないでよ→バーン
残念だよ→バーン
一緒に死んで欲しい→ボーン

黒幕√の死亡率半端無いわ

475:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:26:56.31
ゲーマーとのチッススチルは二人とも可愛いよね

ゲーマーからもしてくれてもいいのよ

476:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:28:12.23
最近のゲームだと犯罪を犯すキャラがいてもみんながなんか赦しちゃうとか
罪を自分の中だけで償うことにするとか多いけど、
ちゃんと自首して法の裁きを受ける、ってのはよかったな。

まぁ実刑くらうのは珍しいけどw

477:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:28:17.94
>>475
成長後のゲーマーなら3か月ぐらいかかれば自分から手を握れますよ

478:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:28:24.98
キススチル全員あるとは思わなかったな
ライターとか手出さないって思っていたのに・・・!

479:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:29:10.83
>>471
兄は唇にキスしてほしかったのでそれ以外はカウントしたくないんだと予想

480:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:29:27.05
ライターのキススチルは妙に色気があって一部で犯罪だと言われてのを見たw

481:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:29:40.45
ライターは自分からキスしてくるのにBADだと恋愛してる暇ないとかどんだけー

482:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:30:05.91
>>478
しかも一番がっつり行ってるw
大人のキスだぜ

483:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:30:35.17
>>481
悪いな、大人はずるいんだってライターがポッ○ーくわえて言ってた

484:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:31:12.19
ライターさんは既婚者ですし・・・

ホストは素人DTかもしれないし、他のキャラに至っては
彼女がいたことがあるからすら怪しいし・・・

485:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:31:35.60
絵的には一番好きだなライターキススチル
大きい男と小さい女の体格差が出てて

486:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:31:39.01
>>477
遅っ!!

でも実際それくらいかかりそうw
年上だけどリードされる側だよね、可愛いからいいけど

487:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:31:44.62
黒幕とのキスが一番微笑ましい感じかも
次にアイドル
ゲーマーは萌えって言うよりなぜか感動した

488:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:33:24.66
>>486
主人公からピトッとくっつかれて赤くなって固まるゲーマーを受信した

489:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:33:30.56
>>487
わかる

そして警部補はなぜ目を閉じない!

490:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:33:31.82
>>484
アイドル、ゲーマーはいなくても納得
警部補は素人DT臭がプンプンする
黒幕と兄は無理、近寄れない

491:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:34:12.35
既婚者:ライター
本気かどうかは別にして彼女はいたことがある:ホスト、兄
気を紛らわせる相手はいたかもしれない:黒幕
自分だけ付き合ってる気になってたことはある:警部補
150%彼女がいたことは無い:ゲーマー、アイドル

492:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:34:29.86
>>489
至近距離で彼女の(丸い)顔が見たかったんだよ

493:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:34:58.45
ライターとホストEDのキスシーンは色っぽくて好きだ
警部補はサングラス取る意味が分からなかった
普通キスの時眼鏡って取らないよな

494:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:35:24.35
>>491
警部補の部分だけ痛々しいことにww

495:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:36:48.56
>>493
警部補のサングラス視界が赤いじゃん。
主人公の丸顔を直に見たかったんだよw

496:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:36:50.87
>>491
警部補で笑ったけど否定できないのはなぜだろう…

497:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:36:54.34
>>488
萌えて寝れなくなった
責任とってw

終盤にゲーマーが名前を呼びまくってくるので幸せです

498:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:37:01.35
>>493
人によっては眼鏡がぶつかるから外す人もいる
でも生まれた時からかけてるグラサンだしつけてるのも見たかった

499:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:38:44.03
警部補ベースとかやっててかっこいい過去持ちなのにw

500:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:38:46.49
>>493
むしろ逆邪魔だから取るもんだと思ってた…
まあ普通の眼鏡ならまだしもサングラスだしな
沙希ちゃんのキス顔を堪能したかったんだろう

501:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:39:47.26
死んでる最中でもサングラスかけてたくせに
キスの時は外すのかwとなったわ>警部補

502:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:41:04.49
死んでる最中ってw
あのシーンはサングラス外す暇もなかっただろうし、
外す必要もないしなw

503:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:06.47
>>501
あのシーンの警部補の筋肉すごかったな
全体的に綺麗な筋肉が拝める乙女ゲームでした

504:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:07.02
>>496
一緒に買い物シチュで
警部補「男女が一緒に買い物ということは交際成立ということなんだろうか」
女側「士道くん何も言ってこないしただ単に買い物だよねー」
という温度差が見えるようだ

505:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:42:20.14
>>502
気分的に…w


506:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:43:02.48
ホストは店にいる時はスーツなんだよね?きっと。
スーツ着てないホストとか見たことないし。
でもスーツだとチンピラっぽいよね。。。

507:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:43:57.38
>>504
きちんとした告白もなしにキスした警部補ェ…

508:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:44:05.96
>>504
目に浮かぶようだわ

509:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 00:44:20.37
死んでる最中にどん判しないと警部補蘇生せずGAME OVERになるんだよね
攻略キャラの死はつらいものがある



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch