ヤンデレについて語るスレ 2at GGIRL
ヤンデレについて語るスレ 2 - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 15:38:43.29 KV0BMVbF
ヤンデレとメンヘラは違うから、私はあんまり病院ゲーには惹かれんな

元々病んでる人に好かれるんじゃなくて
まともだった人が、ヒロインを好きになりすぎて病んでしまうのがイイ
まぁ侘助は元々ガイキチっぽいのに好きだけど

651:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 15:45:29.80 MGoiUAj3
ヤンデレ天国ってCDの病院編を思い出した
医者が病気患者も病気

652:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 18:16:12.53 m2kYdiMX
>>650
元々病んでるキャラって大体メンヘラっぽいんだよねw
主人公が気分次第で殺されそうで怖い

でも宝石のヤンデレは主人公の事が好きってことがわかるから気になるなー

653:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 22:44:28.12 4Se7c0GY
このスレ見てL.G.S気になってポチったけど、ヤンデレ枠は師匠なのかな

654:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 22:53:46.44 h90kQGD6
>>653
師匠はヤンデレって言っていいのか駄目なのか評価が割れると思う
自分は主人公への執着という点なら隠しのほうが強いと思った

あとそれとは別に、ヤンデルならいる

655:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 19:11:45.38 iRKg1icu
ヤンデレって常識のある普通のキャラがいる事で輝く気がするので
ヤンデレばかりなゲームは逆に魅力半減しそうかと思ったけどやってみたい

656:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 21:19:14.52 gqu9Si9p
>>655
たしかに!ちょっとホラーかも!
それかルートによってそれぞれ病む病まないとかあるとかしたら楽しそうー
怖いもの見たさでやってみたいから作ってもらえないかなぁ

657:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 21:53:22.57 qstn3uM0
ヤンデレばっかりだと常識のラインが狂ってきそうだ
「てっきり刺されると思ったのに監禁するだけなんてまとも!」とか

658:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 13:27:48.51 v7R7zluu
>>657
斬新過ぎる楽しみ方!
攻略対象全員同時にヤンデレに覚醒したら
バイオレンスバトルゲームになりそうだと思ってしまった

659:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 21:13:17.47 pcnio46M
月華のキャラソン買ったらついてきた冊子に侘助監禁EDの後日談が載ってて驚いたわ
久々に侘助怖いw
あの後こうなっちゃうのか・・

660:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 21:19:53.78 2BogiSAx
色んなパターンのヤンデレを作ろう。すぐに病んじゃうのと不定期に病むやつ、トラウマがきっかけに病むやつetc

661:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 21:49:12.40 jdapH42M
>>659
ま、ま、ま、マジで!!?
買う気なかったのに俄然欲しくなってきた
ヤンデレ・侘助好き的に楽しめる感じだった?

662:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:49:20.76 xMxxBtFO
ノルンにヤンデレいましたか?

663:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:53:59.70 4n6cVe1q
>>661
侘助好き&監禁好きは買って損は無いはず
相変わらずの侘助クオリティだよ

664:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:57:16.30 pcnio46M
>>661
侘助は相変わらずというか本編よりもぶっ飛んでるかも
敦盛の三人EDや葵の逃避行EDの後日談も載ってたし、ゲーム楽しんだ人には嬉しい内容だと思う。

665:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 00:02:31.14 MvQVKV4R
>>663-664
マジでかーありがとう!!さっそくポチってくる
月華の本スレはもう追ってなかったから、ここで話聞けて本当によかった
ありがとう!!

666:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 23:29:20.33 6sguRPkK
>>662
乙丸平士っていうキャラクターが一部ヤンデレだったよ

667:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 02:20:29.33 HqPh0DB+
このスレは新作ネタバレの概念ってないの?

668:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 02:42:24.80 8Z1PuZo9
ネタバレには配慮した方がいいと思うね
ネタバレ回避のために本スレや攻略スレから離れても、ここは見てるって人もいるだろうし
ネタバレ表記+改行とかでいいんでない?

669:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 18:41:47.10 kbJM6Bbg
個人的に兄貴って感じのキャラにたまには病んでほしい
優しいお兄ちゃんじゃなくてガッチリ兄貴で……無理か

670:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 19:00:21.04 RCN4RC9m
>>669
体育会系の人は病み耐性強そうだからねえ
でもそういう人だって好きな子の為なら病んじゃっても不思議じゃないと思うからぜひ病むべき

671:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 22:48:26.57 1bGjzE3b
体育会系兄貴がふと恋心ゆえの嫉妬にかられたりする
→自己嫌悪だの何だのでぐだぐだ悩む
→もやもやを発散しようと軽く体を動かしていい汗をかく
→すっきり\(^o^)/

672:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 22:54:22.41 fi/OYIFR
>>671
どうあがいても健全!!
うだうだするくらいなら当たって砕けろ!と行動起こしそうだよなあ

673:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 23:45:59.54 kbJM6Bbg
やべえ体育会系兄貴ぜんぜん病みそうにないじゃないかww
檻に閉じ込められて見つめられながら筋トレ始めたらどうしよう…
とかふと思った

674:名無しって呼んでいいか?
13/06/02 23:54:16.02 RCN4RC9m
>>671
あかんこれだから脳筋は/(^o^)\
勝てる気がしねえwwwww

>>673
ホラーすぎるww

675:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 03:23:09.19 L9/8yRKp
>>673
なにそれ超怖い
めっちゃ爽やかな笑顔で見つめてきそうだw

ヤンデレ
「お前は可愛いから誰かに襲われたらと心配なんだ・・・そうだ、閉じ込めよう。」
体育会系
「お前は可愛いから誰かに襲われたらと心配なんだ・・・よし!俺と一緒に鍛えよう!!」
こんな感じかな

676:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 03:29:32.72 aSV3pdhg
レスリング部所属の心配性で嫉妬深い兄貴とタイマン張れるようになるまで筋トレするゲームか…

677:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 03:51:13.04 W3k9Lya2
体育会系というとSYKの悟浄、薄櫻鬼の新八、ときメモ3の嵐辺りかな
確かに病みそうなメンツには見えないw

というか月華の侘助も確かサッカー特待生な体育会系じゃ・・・

678:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 05:45:58.55 69A3Keqi
>>677
侘助はほら…子供の頃からヤバかったし…
恐らくサッカー云々言い出す前の幼少期からあんな感じだったのではないかと

679:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 06:51:39.71 wptc8Cmw
>>677
だめだ…全然想像できないw

ヤンデレが人の話聞かないで突っ走るように
体育会系な兄貴も人の話聞かずに突っ走ることあるし
きっといいヤンデレになれるはず…!

680:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 08:36:43.71 FrydxXSB
血色の良い健康的なヤンデレだなぁ

681:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 08:58:09.78 XmIRtf6t
ホトケンサーのイエローも体育会系
背景的にはヤンデレになってもいけそうな設定あったけどそっちには転がらなかったな
途方に暮れたような顔は可愛かった

682:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 11:35:50.07 YOHljDM3
体育会系は基本、なんとかなる!とか大丈夫だ!みたいな感じだもんねぇ
「お前を傷つける奴は全員ぶっ飛ばす」究極的には「死ぬ時は一緒だ!」みたいなw

683:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 17:53:19.28 6NP15tbH
体育会系でヤンデレが難しいのは、スポーツ真剣にやってる人ってメンタリティも凄く重要だからかなーと思った
部内の人間関係やら試合でのプレッシャーやら…精神が健全じゃないと無理だと思うしw

684:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 17:56:02.71 BFyehyqC
どうしても病んでくれそうにない(´;ω;`)ウッ…

685:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 22:03:46.22 W3k9Lya2
ノルン ノネット
ネタバレあるので改行します。


















ここでも出たけどまさかの無邪気ワンコ系の乙丸がヤンデレ枠だった・・

ムードメーカー的存在だったのにBADが後ろから首絞めたり、あんなに仲の良かった友人撃ち殺そうとしたりで結構怖かったわw
無邪気ワンコ系ヤンデレも普段との落差が激しくていいね

686:名無しって呼んでいいか?
13/06/03 22:14:38.91 PzMepNB5
体育会系ってほどでは無いがそれなり体鍛えてる幼馴染キャラがヤンデレ、
とか言うやつならシチュエーションCDとかでならあるんだけどな…
案外無いもんだ

687:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 00:06:11.78 mRicw6Px
二次元でわざわざ体育会系を銘打ってるようなキャラには大体
29,444,444とした気質と脳筋らしい単純さとか
精神的・肉体的逞しさとか大食いとか
ヤンデレとは程遠い要素が求められるだろうからなぁ…

688:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 00:07:37.34 mRicw6Px
×29,444,444
○カラッ

ミスった。連投ごめん

689:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 10:38:23.82 5shHMXEs
>>688
なにその暗号文こわいww

体育会系は精神も健常ってイメージあるからなー
ジメジメ病むっていうより暴力に走ってきそうで少し怖い

690:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 11:17:04.02 Kose4MJH
対戦相手に負ける&そいつに主人公を奪われる
の精神的圧迫のコンボでヤンデレ化できないかなぁ

体育会系の人は暴走すると止まらないって勝手なイメージあるから
病んだらすぐに檻に入れてくれそうw

691:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 11:23:08.89 h8x8AEWF
>>690
そこから檻前での筋トレですね、わかります

多分体育会系は自分が暴力に走ったら大変なことになるって知ってるから
女の子には暴力振るわない…と信じたいw

692:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 11:40:11.71 AySGhFsE
体育会系のヤンデレだと暗殺教室の鷹岡みたいになるのかな
なんつーんだろ支配系ヤンデレ?

693:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 19:34:26.72 kcSg96KN
楽園男子 ネタバレありなので改行します











成宮光栄っていうテニス部のエースが松嶋総士ルートの裏切りエンドで病んだ
もとは爽やかで面倒見の良いクラスのリーダー的存在だったから
上で話題になってた体育会系ヤンデレに近いと思う

694:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 19:27:33.07 q9QDJT8m
トーマや侘助のせいで、爽やかで面倒見の良い体育会系はヤンデレなイメージがw
柔道、ラグビー、レスリングレベルの体育会系が病んでくれたら
マジもんの体育会系ヤンデレな気がする…
我ながら感覚がおかしくなってるなw

695:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 23:29:55.65 UAsukvB6
ガチムチヤンデレとか暑苦しいなw

696:名無しって呼んでいいか?
13/06/05 23:39:00.24 KRBIMoRM
なんとなく、ガチムチ系ヤンデレは猟奇的な行動に走りそうな気がする
言うこと聞かなかったらフルボッコみたいな…
ちょっと誰得すぎるか

697:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 03:53:48.15 8zjiN5m4
LGSプレイしてたら初っぱなからヒロイン父がガチヤンデレでびびったw
何このゲーム怖い

698:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 11:17:18.88 9Cdh5NUc
葵座で攻略キャラのお父さんがヤンデレだった

699:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 20:47:15.56 4sdXRshK
>>695
電柱から隠れきれていないマッチョがこちらを見ているのを想像して
ちょっと怖くなったわww

このスレって既存のヤンデレだけじゃなく
新しいタイプのヤンデレも模索してくれてて見てて和む

700:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 20:48:53.78 perDGCq+
ふと思いだしたけど、クラウドのトーマって結局病み要素あったの?

701:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 22:04:32.87 aId9ES0E
>>699
ストーキングマッチョか…新しいw

ガチムチ系ヤンデレは檻よりも自分の筋肉…もとい腕の中にヒロインを閉じ込める
→いっつもぎゅっぎゅと抱きしめる
→ヒロインをお人形のように可愛がるプレイに目覚める
…ということでどうだろうか?

702:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 22:43:18.63 Hr8TSUdg
折れた肋が肺に刺さりそうです

703:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 22:44:00.20 4/0m5hZd
>>701
(=゚ω゚)ノ先生!それ普通にイチャコラしてるようにしか見えません!

704:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 01:51:29.75 YnMA3ZHT
>>700
ちょっと調べたけど期待する程無いっぽいね

705:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 07:11:22.57 rH/3MidP
>>700
サスペンスに期待してたけど、
ヤンデレ分すごく少ないとか投げやり感があって
ちょっと残念みたいな感想は見た

実際買ってないから詳しくはわからないけども

706:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 10:00:24.94 OMmc+wGm
>>700
目つきがやばいときはあったよ
あとルートによってはイッキファンを…っていうのがあったけど主人公はそうでもないね

707:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 10:01:01.60 OMmc+wGm
主人公はじゃなくて主人公にはだったすまぬ

708:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 10:47:23.98 8mAkhStF
>>706
ヤン要素をイッキファンにしか向けないなんてトーマの風上にもおけないやつだw
レイターでもそうだったし、主人公を手に入れて丸くなってしまったのか…

709:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 12:49:43.91 +rY5ZwQm
ノルンネタバレ改行






こはるが千里√でヤンデレとゆうか壊れてたけど
こはるのヤンデレ化も有りだなと思った
純粋系ヤンデレで凄いことになりそうだし
なんか想像できるw

710:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 18:54:02.10 pAMXdFgg
乙女ゲーに初めてヤンデレを入れた会社は本当に凄いと思う
女ならまぁ男でやるには冒険だっただろうに

711:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 19:11:26.58 H350nPal
>>709バレレス





主人公が病むのは個人的に凄い好みの展開だわ
攻略対象を困らせて振り回したい
こはるみたいな良い子がそうなったら攻略対象も見捨てずに付き合ってくれるだろうし

712:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 19:27:48.05 kvXLiWlc
>>710
初めてのヤンデレってどのへんだろ
クラキミとかエーデルブルーメとかもっと前にもいるかな

713:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 19:50:43.54 FrUDtGjD
>>710
思いつく古い作品はラスエスのチヒロか、遙か3の譲か…
あーもしかしたら隣板が最初かもね

714:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 20:08:53.32 7ozMJ9Of
ウィルオFDでちょっと病んでるキャラいたな
あれけっこう古いよね

715:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 20:33:15.70 msPkS+0J
>>713
ラスエスのチヒロってヤンデレだったのかww
あのゲーム一人クリアして投げたままだったけどチヒロ病んでるならもう一度プレイしたいなあ
PSPで配信されないかなーPS2なんてとっくに壊れちゃったんだぜ

古いと言えばファンタ無印のシオンって少し病んでるっぽくなかったっけ?隠しキャラの方だっけか

716:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 22:29:32.83 8mAkhStF
遙か3の譲かなぁって思ったけど
当時はあれをヤンデレって言うとは知らなかったw

717:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 22:42:24.68 FrUDtGjD
>>715
このスレをチヒロで検索してみてw
まあでもヤンデレ未満というか依存と執着って感じ
今リメイクしたらもっとハードなことになりそうなんだけどなあw

718:名無しって呼んでいいか?
13/06/07 23:00:23.24 yzBY4IcO
>>715
隠しの記憶が薄くて覚えてないが、少なくともシオンはなかったような

昔の作品だとヤンデレっぽいなと思ってもそことなくなくというか
自分の妄想が後押ししてる気がしてコレだと言い切れるキャラが少ないな

719:名無しって呼んでいいか?
13/06/08 11:12:53.34 maXMV7IC
最近はヤンデレもテンプレにハマってきたからなー
模索してた時代の方が「あれ、これってもしや…」みたいなゾクゾク感は強かったw

720:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 20:57:31.15 PpxtKnjY
気になっちゃったので、テンプレにあるヤンデレまとめのゲーム発売日を調べてみた
詳しくないゲームもあるから、若干違うものもあるかも…
元があっても18禁の方は全年齢板なので書かないよ

・アスガルド
らぶどろ:佐倉智哉 PS2版2007年5月発売
UTM:セイジュ 天宮瀬名 カイル PS2版2009年6月発売

・オトメイト
AMNESIA:トーマ  2011年8月発売
ウィル・オ・ウィスプ:ホブルディ 2007年9月発売
エーデル・ブルーメ:オーギュスト 2008年4月発売
S.Y.K蓮咲伝:顕聖二郎真君 2010年3月発売
L2:ネム イズミ 2009年8月発売
ガーネット・クレイドル:西蓮寺理人 2009年5月発売
風色サーフ:セルジュ 2009年5月発売
官能昔話:細川忠興 ヘンゼル 2012年1月発売
CLOCK ZERO:鷹斗 寅之助 2010年11月発売
十三支演義:曹操 2012年5月発売
二世の契り:山本勘助 2010年8月発売
薄桜鬼:南雲薫 2008年9月発売
華ヤカ哉、我ガ一族:宮ノ杜進 2010年7月発売
PANDORA:ジョーカー マクシミリアン・スパーヴィア 2010年11月発売
ヒイロノカケラ:大蛇凌 2009年9月発売

・オペレッタ
Diary:零 2011年2月発売

・角川
リアルロデ:ラクロ 2008年12月発売

721:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 20:59:17.03 PpxtKnjY
・花梨
プリンセスナイトメア:ラドウ プリンス 2007年4月発売
断罪のマリア:ジョーカー イルミナ 2009年2月発売

・クインロゼ
ハートの国のアリス:ペーター エース トゥイードル・ディー&ダム 2007年2月発売
クローバーの国のアリス:ピアス 2007年12月発売
ジョーカーの国のアリス:ジョーカー 2009年10月発売
アラビアンズ・ロスト:スチュアート 2006年8月発売
12時の鐘とシンデレラ:チャンス 2012年2月発売
逢魔時:式部密 2012年3月発売

・TAKUYO
ソラユメ:朝峰涼志 2008年6月発売 
ひめひび続:直村琉耶 2009年6月発売

・D3P
暗闇の果てで君を待つ:高坂貴彦 2009年10月発売
ストマニ:弥生 2011年11月発売
幕末恋華花柳剣士伝:大石鍬次郎 2007年10月発売

・Daisy2
三国恋戦記:孟徳 2010年3月発売

・マーベラス
花宵ロマネスク:ともゑ PS2版2008年5月発売(携帯の方はよくわからなかった…)

・Rejet
月華繚乱ROMANCE:兼田侘助 2011年9月発売
TYB:ハマー 2011年8月発売
BWS:オージェ メヨーヨ 2012年4月発売

・ルビパ
金色のコルダ2:加地葵 2007年3月発売
遙かなる時空の中で3:有川譲 2004年12月発売


というわけで、
このまとめの中では遙か3が一番古いようだ…
その前にも生息していたような気がしたんだけど、思い出せないんだよなー 

722:名無しって呼んでいいか?
13/06/10 23:25:15.91 NXkBhZHt
>>720
乙。これ、次のテンプレに入れてもいいかもね

乙女ゲーの元祖ってなるとアンジェやファンタ、アルバレアだけど
この辺りでそれっぽいキャラいたかどうか思い出せないや
原点探しをしてみたかったけど、記憶力の限界か…

723:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 02:14:23.88 3VrizZBd
>>722
乙ありがとう
しかし、調べといてなんだが…
ゲームソフト購入の際、発売日があった方が分かりやすいならテンプレにいれてもいいけど
社名、タイトル、キャラが分かってればいいから、テンプレは今のままでも良い気がする
新しく出てきたヤンデレキャラは追加した方がいいと思うが

なんとなく今回は
あのヤンデレ達がどれくらいの時代に世に衝撃を与えたのか、
この中で一番古いのは誰か、
を調べたかっただけなので読み飛ばしてくれてかまわないよ

724:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 04:37:47.55 g5LW/fF3
十三支演義の曹操様が続編でもヤンデレますように

725:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 07:17:01.35 zYbWGXBK
続編とかFDで大人しくなっちゃうと寂しいもんなあ

726:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 08:07:03.33 UNtWlZkv
続編だから大丈夫なはずだ FDですら些細なことで病みそうだし
大体ヤンデレじゃない曹操様なんてただのイケメン

727:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 10:47:01.86 ujsK5nKu
>>725
アムネのトーマが大人しくなった悪い例w

728:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 23:12:09.93 LA+3eHC/
十三支続編は新キャラや既存キャラにヤンデレ追加されたら嬉しいけど

トーマは主人公の気持ちに気付かず片思いと思い込んでたからヤンデレ化したのかなと思った
FDや両思い状態でヤンデレ化するキャラはいないのかな

729:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 23:17:36.70 DWdnF4CK
テンプレにいるヤンデレの中に本編では主人公に手を上げなかったのに
FDで主人公の首を締めたり発砲したりしたキャラならいたな

730:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 23:38:04.64 hhH0cETt
トーマはFDでも病んじゃったらお前全然反省してないじゃんってなっちゃうからな…
続編って難しいよね
十三支は三人もヤンデレが居たから2も期待できるかな?

731:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 23:42:37.38 i7l9lPzm
むしろ趙雲や夏候惇みたいなまとも組が続編でヤンデレ化したら面白いんだけど
新キャラにも期待

732:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 01:13:52.98 aU1V34eQ
趙雲は爽やかでいてほしいなあ…

733:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 02:36:10.69 3Y4fGJec
天然のヤンデレほど怖いものはないな…冗談なのか本気なのか分からないしw

734:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 07:12:35.24 2LIlnlxN
両思いになって(付き合って)から病むキャラ知ってるけどこの板の作品じゃないんだよなあ
第一付き合ってからの描写がある作品自体がが少ないもんね。FDだと糖度重視だし
ストラバ頑張って

735:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 08:20:12.21 w0pBS+jE
豹変系じゃないヤンデレがいいなぁ…

736:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 12:01:07.94 ohCCx4ay
>>728
ノルンのヤンデレが両思い状態で病んでたよ

737:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 22:01:42.20 87PANrsK
無邪気に病んでくれるヤンデレがいいな!

738:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 22:39:12.97 Vs5XBIz9
ワンド公式で前にUPされてたエストの嘘つきカードの「もう殺したい☆」を思い出した

739:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 23:21:05.66 z0c2s2mO
ワンドのエストはルルに執着してるしもう少し頑張れば完全なヤンデレになるんじゃないかと期待してたんだけどなw
執着してヤンデレタイプも好きだけど主人公の気付かないうちに外堀埋めて逃げられないようにするヤンデレもいいなー

740:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 20:42:31.97 Yk7XnCH9
ノルンの乙丸のバットエンド見てヤンデレに目覚めた・・・
記憶消さないでほしかった

741:名無しって呼んでいいか?
13/06/14 07:30:26.14 ba0gcAj3
L.G.Sの師匠プレイした。
なにこのヤンデレ、面倒くさくて色々と放っておけないw

確かにヤンデレなのか微妙なラインだったけど新鮮なタイプだった。

742:名無しって呼んでいいか?
13/06/15 06:51:54.54 Ufex3IL4
十三支2でも曹操病むかな
血がー!が無い曹操様なんて只のイケメン
そんなの曹操様と認めない

743:名無しって呼んでいいか?
13/06/15 10:28:26.15 U+L4Fwd3
ED後ならともかく、続編なら病むんじゃないかな>曹操
1よりインパクトのある病みっぷりは想像難しいけどw

744:名無しって呼んでいいか?
13/06/15 13:19:37.16 eAX6AZU/
ノルンの朔也さんってヤンデレじゃないの?

745:名無しって呼んでいいか?
13/06/15 14:38:09.46 oyKvaUJL
素質はあると思う

746:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 18:26:32.91 e051ymIG
遅レスだけど
>>506
脳男、なんか萌えたと思ったらそうか…奴はヤンデレ属性だったのか
目が死んでたようなとこもヤンデレ属性と言えばそうな気がしてきた

747:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 19:55:22.16 +iXrDNTn
>>741
師匠はヤンデレってか病んでる人って感じだよね
他√では主人公の代わりを新しく探さなくちゃいけないなみたいな事言ってたから
主人公に対してのヤンデレってのは感じられなかった

748:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 20:48:01.27 4JfGjVUK
L.G.Sの師匠は誰かに殺されるくらいなら自分が殺したい、お前を殺した罪悪感に浸りながら生きていたいや、EDの放っておくと俺死んじゃうからねみたいな脅迫してる辺りヤンデレかなと思ってたけど違うのか

749:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 22:02:25.73 6VSot+7S
師匠はヤンデレというよりはメンヘラだと感じた

750:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 22:42:43.64 ycnCOJWF
ヒロインの代わりがきく、というヤンデレは好きじゃない…というかヤンデレと認めたくないな
相手のことが好きすぎて精神を病んでしまうのがヤンデレの醍醐味・魅力なんだから
元々頭おかしい人はヤンデルだべ

751:名無しって呼んでいいか?
13/06/16 23:08:48.24 0yeMoFH1
LGSのヤンデレというと妲己の方が近いような気がするけど、
あれは異種族の価値観の違いのような気もするし、ヤンデレカテゴリに
加えていいのか迷う

752:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 00:12:22.92 7SFeSLnO
最近ヤンデレではなくヤンデルが好きなことに気付いた

753:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 07:06:40.28 YcvnRSKu
>>752
幼い外見だったら可愛いって思う人もいたかも知れないけど、主人公より年上のヤンデルは怖いよなぁ
宝石の急に泣き出すヤンデレみたいなのは更正しないとまともに生活出来なさそう

754:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 11:58:23.25 Ahgz6u/d
LGSは主人公の父親が一番ヤンデレだからなw

755:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 14:45:41.46 RvzS5RxV
ここで楽園男子の爽やかキャラが病むというの見て積んでたのをやったけど他のキャラもそれぞれ病んでた
久々にヤンデレキャラのいるゲームやったからか仄暗い感じでもヤンデレと感じてしまってるところもあるだけうけど…
ただ「逃がさない」暗転で終わりなのが残念だったな
幼馴染が主人公にはいい子なのに主人公の邪魔になるものは敵だと認識して冷淡になったり”約束”で密かに縛るのも良かった
物理的に拘束するのが好きだったけど主人公に気付かれずに縛りつけていくのもいいと気付いたw

756:名無しって呼んでいいか?
13/06/21 22:05:16.90 I3M3X+m/
お兄ちゃんキャラが病むのって堪らんね
トーマに檻が無かったら最高だった
病んでるお兄ちゃんっていっても侘助はあんまりだけど

757:名無しって呼んでいいか?
13/06/22 20:58:11.23 r59cqhy3
お兄ちゃんヤンデレといえばブラコンPPやってたら、BB組にヤンデレぽいのがいて気になってるわw
13人もいるんならヤンデレひとりくらいいてもいいのに

758:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 16:04:15.97 eBNjhlvK
>>756
私と真逆だw
侘助は好きだ(というか面白かった)けどトーマはいまいち萌えなかった
檻が無かったらは同意
部屋に監禁なら萌えるんだけどな、檻だとなんか萎えた
曹操も合わなかったしヤンデルの方が好きなのかも?

759:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 22:53:50.37 Oh1iZK3H
私も侘助の方が好きだったな
トーマも好きだけどヤンデレとしてはそこまで…て感じた
トーマは主人公を守るために暴走したってのがあるからか、毒っけが少ないというか
好きだから壊れた感が薄れた気がする

760:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 18:19:44.21 84BpYupv
ほら、檻はトーマのアイデンティティーだから…
トーマから檻をとったら何も残らないよ

761:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 21:05:05.88 +tDGsM/t
檻はまぁいいとしてもクラウドでなぜ自分でその檻に入った…
恋人同士になってヤンデレ成分がなくなったらいったい何が残るのさ

762:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 21:14:57.69 qyZVjiB3
お前らひでえwwwww
眼鏡キャラの眼鏡をとったらみたいな言い方になってるwwww

トーマはさあ、ごく一般的な財力の大学生が檻監禁っていう
乙女ゲー初?の偉業を成し遂げたという意味で永久殿堂入りでいいよ
資産ないとできないと思っていたから完全盲点だったわ

763:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 23:35:53.15 8C+drXyE
侘助お兄ちゃんなんて
・一般家庭で育てられたのに、遅くとも中学ですでに病んでた
・全年齢対象なのに、監禁薬漬けがトゥルーエンド
・他攻略キャラルートのトゥルーエンドで逮捕

こんなだぞ!
全年齢対象ヤンデレ界のお笑い一番星だよ

764:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 23:43:15.97 +YOAQBSr
侘助さんパネェ…でも他キャラトゥルーエンドで逮捕ってのにクソワロタww
トーマもシンルートで自首するしヤンデレお兄ちゃんたちは警察のお世話になってるなー

765:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 00:13:27.72 eRJrbxi/
逮捕笑った
ヤンデレって逮捕されても仕方ないようなやつらばかりだけど、
実際に逮捕される人は珍しいな

766:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 00:18:40.26 U/a+Zgi7
そこはやっぱり一般作品だからなのかな

767:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 01:04:20.98 PNOfRiks
あくまでフィクションの生物であるヤンデレだけに
逮捕とかリアルな事態が作中で起きるとふと素に戻る

768:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 06:21:55.80 F/xC8VgT
>>763
祭りの話とか踏まえると、小学生の頃から変態性を発揮してるんだよな…
侘助は萌えるというより尊敬の対象

769:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 08:50:11.48 eyuDmOtw
逮捕てw
リスカしすぎて死んじゃったキャラなら見た事はあるがw

770:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 08:56:02.91 dhiPvK+w
侘助プレイしてないんだけど壮絶だな…ww
ファンタジーだと逮捕とかはあんまりないもんねー
なまじ権力者だとやりたい放題になっちゃうしw 誰とは言わないけど

771:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 10:12:09.52 ottipvNk
>>768
小学生の時からっていうのに身震いしたw見た目爽やかお兄ちゃんなのに…
もう生まれた時からヤンデレなんだろうな

772:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 16:17:22.36 bO5lVD4f
侘助に比べたら曹操やトーマのヤンデレなんて可愛いもんだな

773:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 18:00:26.89 aFUvtgOZ
月華は侘助だけやって放置してたが他キャラルートやりたくなってきたw

774:名無しって呼んでいいか?
13/06/25 20:46:06.88 N+u31TvT
>>773
藤先生ルートやらないなんてもったいない!
侘助本人のルートより激しくて、なんかもう怖いわ笑えるわで萌えどころじゃなかったよ
リアルにキチガイストーカーに迫られる恐怖感を味わえた

775:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 01:09:56.84 QzNFtyx2
黒金の美容師さんもタイーホあったような

776:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 02:27:00.83 BoKcUt0w
板違いです

777:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 18:45:19.89 f4NunYK0
一見主人公に無関心に見える冷たい攻略対象がヤンデレ化するのに萌える
乙女ゲーのヤンデレは発売前の情報で大体予想がつくというか
新作で来ないかな

778:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 21:00:19.44 Csf4GD8t
>>776
板違い?

779:名無しって呼んでいいか?
13/06/26 21:18:46.39 MklzMujU
>>778
黒金は成人向けだから板違いということでは

780:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 00:53:50.25 9ILPINfF
そういや大分前に隣板なくなったよな
厳密にはあるけどスレ2つしかない
何かあったの?

781:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 00:58:42.75 /TjB+9A4
移転しただけでは

782:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 00:59:24.50 NWo2MGly
ピンクに移転した

783:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 02:12:21.92 EV2yVdkA
3次元でヤンデレ、ヤンデルさんと関わったが怖いしキモイし嫌で逃げた
すげー精神やられる

やっぱ2次元がいいわw

784:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 05:44:07.86 1aM2P53C
三次元のヤンデレってどんな感じなのか知りたいw

785:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 09:58:08.69 VVES60PW
あ、リアルの話はいらないです

786:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 10:04:28.02 Ds74VN1k
三次は惨事

787:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 16:01:20.87 P0XaWKwx
勘違い男スレでも行っててください

788:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 20:54:00.92 0XL1X7J1
三次、というか実写のヤンデレ映画の話だけど
監禁やらヒロインの敵殺害やら、およそヤンデレがしそうなこと一通り行う上に
割とイケメンなんだけど、やっぱり微妙に萌えなかったな
でも目瞑って日本語音声だけ聞いてたら萌えたから不思議だw

789:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 22:09:33.17 udfVLrUB
二次でタイーホされてる侘助さんが三次に居たら…あとは、わかるな?

790:名無しって呼んでいいか?
13/06/28 22:25:41.72 smD9H2SS
リアルの監禁は現実的な要素がどうしても混じって
純粋な愛とはいえない物が大多数だからな
やっぱりヤンデレは二次元が最高だ

あと侘助誕生日おめでとう

791:名無しって呼んでいいか?
13/07/02 22:14:52.10 ORyS8tKz
乙女ゲーにヤンデレが普及し始めた頃は、ヤンデレを匂わせるような発言をされただけで喜んでたなあ
それに比べて今は檻や監禁が標準装備とは時代が進んだもんだw

792:名無しって呼んでいいか?
13/07/07 11:32:29.82 iQbPa5aY
>>788
できればタイトル教えてほしい

793:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 02:40:10.89 97tvBXat
確かP2だったかな
ヤンデレ作品のまとめに載ってた
日本語吹き替えオススメ

794:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 03:27:19.69 JucqFUWH
>>757
BB組なら祈織がヤンデレだと思う
ヤンデル…かもしれない
でも最近よくあるヤンデレより重い過去というか事情が元々あってその時点で病み要素はあったかなという感じ
原作だと結構面白いんだけど彼の場合BBできちんと問題が解決できるか心配だわ
人によるが地雷持ちだしね

795:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 08:45:21.94 tZSKpb7L
普段は優しいのに主人公が他の男と話したりするだけですんごい嫉妬するヤンデレが好き
怒り狂って無理矢理キスとかしちゃうんだけど主人公が涙流した瞬間ハッとして「ごめん…」みたいな
自分の行き過ぎた独占欲に自己嫌悪する
口では部屋に閉じ込めておきたいとか色々言うんだけど
主人公に嫌われたくなくてあと一歩が踏み出せない
でも主人公が離れていくのが怖くて怖くて
罪悪感に蝕まれながらも徐々に行動がエスカレートしていくといい

796:名無しって呼んでいいか?
13/07/08 19:26:45.25 ImcxCtAo
優しい人が主人公の言動ひとつでヤンデレ化する展開にものすごい萌える
華アワセの姫空木は夜中まで外で待ってる辺りでこいつヤバい奴なんじゃとは感じてたけど
その後の行動の方がもっと危ない人だったわ

797:名無しって呼んでいいか?
13/07/09 06:14:09.36 ULz/H036
>>793
見てみた
私は三次元でも萌えるみたいだ
突然感情が昂ぶって発言が暴力的になったりするの大好物だ
ただ主人公強すぎてビビったw

798:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 06:23:06.51 nLH3kKlj
本編ではヤンデレキャラでもFDや後日談だと普通にいちゃいちゃ甘々展開で物足りないと思うのはやっぱ少数派なんだろうか

某18禁ゲームみたいなハッピーEDとバッドEDの後日談が見れるFDが本気で欲しいわ ・・・

799:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 13:45:26.38 ru1cG8zh
>>798
あのライターの出すゲームは基本BADメインだからな…
前もBADの後日談SSとかあった気がするし小説もBADっぽく終わるやつが何作かある

ヤンデレって度を越すと犯罪になってくるから全年齢向けだとその後の描写ってどっちかというと厳しいよね
でもヤンデレってやっぱり素質があるわけだし、GOOD後でも選択肢ミスると病むBAD突入するゲーム作って欲しいわ
これから先いくら幸せな時間を過ごしても、常に止む可能性のある恋人って恐ろしいじゃん そして萌える

800:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 13:50:00.40 ru1cG8zh
ごめん推敲甘過ぎて意味不明な文章になってる ほんとごめん

どっちかというと厳しいよね→どうしても厳しいよね
病むBAD突入するゲーム→病むBAD突入するFD
常に止む可能性→常に病む可能性

801:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 19:06:46.38 scVW772N
自分じゃない誰かを主人公が選んだらヤンデレってどうなるんだろ
曹操は他ルート中に50万の兵引き連れて奪い返しに来る展開を期待してたんだけどな

802:名無しって呼んでいいか?
13/07/12 21:13:58.87 584EWxNb
曹操みたいに本人ルート中で執着が深まってヤンデレ発症するキャラなら
他人のルートでは別に普通の人なんじゃないかな
幼馴染みキャラとか元々主人公に執着の深いキャラなら
他人を選んだ時点で病み出してもおかしくないけど

803:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 01:15:38.67 qwp6QTQK
曹操は他√でも関羽の混血バレしてるしてないでヤンデレ発動してたよ
趙雲√は唯一混血バレしてたから病んで関羽を自国に
連れていこうとしてたけど他√では普通
なので中の人の演技もちゃんと違うと
ファンブックか何かでみた気がする

804:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 01:30:38.29 PdWOoX6C
張飛ルートでも関羽に執着してたよね
あれは単に関羽が思い通りにならなかったからかな

805:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 01:38:28.36 Rn4QJJWG
曹操ヤンデレと聞いて実際いい具合にヤンデレだったので満足だったんだけど袁紹が不意をついて溜らんかった
あれだけ蔑んでおきながら袁紹自身が関羽を手放せなくなってるのが良かった
言葉攻めタイプのヤンデレには興味ないと思ってたけど新たな好みに気付いたわw

806:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 02:14:59.98 qwp6QTQK
十三支続編にもヤンデレくるかな
今のとこ新キャラにはヤンデレ臭がしないけど

807:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 02:42:56.60 /4ZauWKX
すでにヤンデレ枠二人いるからこれ以上増やしてくるかどうかはわからないね

808:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 03:21:49.34 4SL9HGTL
でも前作キャラは前作とは違った恋愛を展開して帰結するって書いてあるし
ヤンデレ枠だったからと言ってまたヤンデレになるとは限らないんだよな
まぁキャラクター性を全く別物にすることはないと思うけど

809:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 14:32:31.80 JkGrKNbh
十三2では病んでる趙雲とかどうですかREDさん

810:名無しって呼んでいいか?
13/07/13 22:17:44.43 xgEWHO2f
>>805
袁紹いいよね!
口では関羽を蔑んでるけど、ほかの女性との結婚を拒んだり
関羽にだけ本性を明かしてるあたり、彼女に依存してることがよくわかる

曹操とは別ベクトルの執着&依存型ヤンデレでクソ萌えたわ

811:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 18:23:05.21 zD+IUE+P
十三支は三者三様のヤンデレがそろってて良かったよね
>>809趙雲がもしも2で病んだら狂喜乱舞するわ

812:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 18:53:51.43 hIOA4qve
趙雲は癒しと安心担当なのに
だけどああいう人が病んだらどうなってしまうのか気になる気もちもわかる

813:名無しって呼んでいいか?
13/07/16 01:22:02.16 K4LFA9YL
華ヤカ 黄昏ポウラスタバレ含む










台詞うろ覚えだけど特典CDで恋愛結婚の話になって
  
守「結婚に至る前にすべきことはある。それはなんだ?(答え・求婚)」
進「・・心中ですかね」
勇「拉致だな」

普段おとなしいのに本編での四男のヤンデレがにじみでて笑ったw

814:名無しって呼んでいいか?
13/07/16 01:48:59.39 PKVA2Xez
>>813
バレレス


拉致はともかく心中したあとで結婚するのかw

815:名無しって呼んでいいか?
13/07/16 08:52:21.04 kHHrppgR
>>813
華ヤカは無印しかやってないんだけど、ポウラスタやキネモザでも四男のヤンデレ描写あるのかな?

816:名無しって呼んでいいか?
13/07/16 13:20:40.14 jeUN6uPs
>>815
ポウラスタはまだやってないけど、キネマは無印と同じようにヤンデレというかヤンデルというか

817:名無しって呼んでいいか?
13/07/16 14:57:33.83 kHHrppgR
>>816
おおマジでか!ありがとう
無印でめちゃくちゃ萌えたから同じ感じならストライクのはず
早速キネモザ買ってくるわ

818:名無しって呼んでいいか?
13/07/17 13:02:12.62 lsA8qNgG
ノルンの史郎人気無さそうだけどFDが出たらこはるにヤンデレ発動してくれるのを地味に期待してるw
うまくいくとヤンデレCPになりそうだな

819:名無しって呼んでいいか?
13/07/17 21:39:49.43 R5vCkMC4
ノルンはロンはヤンデレといってもいいのだろうか

820:名無しって呼んでいいか?
13/07/18 00:20:36.77 TVUMXJit
ネタバレは御法度ですぞ

821:名無しって呼んでいいか?
13/07/18 02:26:13.84 YiYoO76y
え?もう一か月経ってるよね?

822:名無しって呼んでいいか?
13/07/18 22:16:32.55 XvnFn3CF
発売は5月末だしね
史郎は中の人も好きだから期待してたんだけど…シナリオェ

823:名無しって呼んでいいか?
13/07/19 15:13:40.96 nnGo2IVo
>>794
正直他の女絡みのヤンデレはノーセンキューだわ…

824:名無しって呼んでいいか?
13/07/20 08:55:55.25 zXESmSkZ
BWSも攻略キャラ2人が前彼女に固執していて嫌だったな

825:名無しって呼んでいいか?
13/07/23 02:37:04.77 hSJsaB8i
ビズログ見たけど、SBLは隠しがヤンデレぽい気がする

華ヤカ ポウラスタ
発売したばかりなので下げます


















進が前作よりも素直で我儘全開でヤンデレっぷりが成長してたわw

主人公の村や両親がどうなろうと興味ない、君だけが大切なんだ、君にしか興味がないんだ、村よりも俺を選んでくれるだろう?、俺を選んでくれると信じてる、まぁ村を選んでも金積んで取り返すけどと脅迫めいてて怖かったわ・・・

少し好き嫌い分かれそうなタイプかも

826:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 18:46:45.40 2csLMQ5c
曹操のヤンデレは微妙なラインだなー…
ビズログの台詞は病んでるともとれるし、そうでないともとれる

827:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 08:05:41.79 mBj6Nxd9
続編はヤンデレ発動の引き金になった呂布様が登場しないみたいだし、赤壁の戦いだと曹操は色々と忙しそうなイメージだしヤンデレやってる暇がなさそうな気もする

ただの英傑でのままでいそうだw

828:名無しって呼んでいいか?
13/07/29 12:07:40.16 ph6eG3rs
曹操のヤンデレスイッチ(となる情報)はわりと多くのキャラが知ってるから
呂布さまがいなくても病ませることは可能なんだよね
あのぶっ飛んだヤンデレがいないと個人的に物足りないので期待しておく

829:名無しって呼んでいいか?
13/07/30 14:39:21.75 v7BaQpp3
十三支2のサイト更新されてたけど、曹操のヤンデレスイッチはまた入るようだな
執着するって書いてあったし
よかったよかった(?)

830:名無しって呼んでいいか?
13/07/31 19:27:35.93 3UCWcn8U
主人公と一回り近く年離れてるヤンデレってあんまりいないから曹操がかなりツボだったんだけど
続編でもヤンデレは使えるのかな
病んだらまた似たような話になるような気がする

831:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 11:25:44.23 Itf/lc7d
ヤンデレというと最初から主人公大好きで執着してたり性的なことを仕掛けてきたり
もしくは元々の性格からして病んでる人が多い中
曹操は最初野望のために利用してやるって感じで性やヤンを感じさせないクールキャラだっただけに
豹変したときは何か新たなものに目覚めた感じがした
後は趙雲みたいな腹黒でもないガチ誠実キャラや主人公に一切興味なしなキャラが
じわじわ病んでく様とか見てみたい
けど元のキャラのほうがいいって人も多いだろうから難しいかな

832:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 17:42:56.88 5aM4PXsK
今さらだけどパンドラプレイ
唐突すぎる展開は置いておいて、マクシミリアンとジョーカー恋ルートはめちゃ萌えたし泣けた
マクシミリアンは絆ルートでも病みを匂わせるのが良いww

833:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 23:34:13.23 a2tXMG4w
曹操ルートってプロットなしでディレクターがいっきに書いたらしいよ
だからのテンションなのかと思った

834:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 00:39:26.50 NbnRVdDa
ああ…深夜の寝不足テンション的なあれか…

835:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 06:59:14.50 lpfkxVtg
それであの出来とはまさしく奇跡…
だけどそういう奇跡はめったに起きないから、一気に2が不安になってしまった

836:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 23:54:22.86 7H+sThPN
>>832
パンドラはキャラは本当によかったのに…
展開がな…病むまでの過程もなかったからちょっと惜しいと思ったな

しかし、ヤンデレもヤンデルも抑えている結構貴重なゲームだよな

837:名無しって呼んでいいか?
13/08/04 11:34:22.52 n/0f/6ce
しらつゆの怪
下げます























コンプしたけど、テーマが「執着」や「独占欲」だからなのか攻略キャラ全員にヤンデレ要素みたいなのはあったよ
双子の弟が一番、ヤンデレ度高かったかも

シナリオが微妙だからかとってつけた感があってそこまでテンション上がらなかったけど・・・
あとライターさんの一人がパンドラの人らしい

838:名無しって呼んでいいか?
13/08/10 15:14:52.01 X1t/N4A1
ネムいいよネム

ヤンデレはとかくめんどくさい奴ばかりだけど、今までで一番めんどくせー男だったww

デレ部分は思ったより少なかったなあ…でも想いをぶっちゃけてから時折顔を出す闇のネム様に禿げ萌えた
受け身で臆病なくせにどこまでも傲慢なネムが大好きだ

L2はシステム面での評価がかなり悪かったので戦々恐々としながらプレイしたけど、シナリオが面白くてサクサク進められたので良かった

839:名無しって呼んでいいか?
13/08/22 23:40:51.12 RA0anepW
楽園男子コンプした。

某月華や十三支のヤンデレほど過激ではないけどどのキャラにもヤンデレ要素あって面白かったw

どのキャラも最初から歪んでいるというよりも主人公と接していくうちにライバルやらすれ違いもあって、嫉妬をこじらせて追い詰められていく感がよかった

840:名無しって呼んでいいか?
13/08/23 00:54:03.18 l7OtQI16
楽園男子、絵柄がなぁ…昔のBLみたい
女の子があんまり可愛くないのも、野郎の顎もすごく気になる

841:名無しって呼んでいいか?
13/08/25 13:02:59.57 sbfQI/Ih
幾らいいヤンデレでも絵柄は大事だよねぇ
十三やアムネがあの絵柄じゃなかったら人気どころか不評だったかもしれない
特に監禁の面で

842:名無しって呼んでいいか?
13/08/28 17:53:03.50 hgr2pqCt
まさにイケメン無罪とはこのことだな…
絵も大切だわ

843:名無しって呼んでいいか?
13/08/30 22:51:12.36 v3NtaDi0
ダブルスコアの佐野先生って恐怖タイプではない
ヤンデレな気がしてきた
主人公の幸せのためなら何でもしそう

844:名無しって呼んでいいか?
13/08/31 03:10:02.78 Lrx/iB09
佐野先生はどちらかというと親馬鹿やシスコンみたいな身内に甘いでれでれ感だと思ったんだがヤンデレなのか・・・

攻略キャラ沢山いるし、一人くらいヤンデレ枠いたらいいな
アイドルや幼馴染み、ひきこもり社長あたり病んだら面白そうだ

845:名無しって呼んでいいか?
13/08/31 10:43:25.45 zTYeJ9mh
ダブスコちょっとネタバレ
ちょっと下に書く








まだ途中だけど斎賀先生病んだ

846:名無しって呼んでいいか?
13/08/31 18:07:32.14 LwLl0nn3
>>844
843だけど紛らわしい書き方してごめん
溺愛度合いが病的だからこれもある意味ヤン(病的なまでに)デレ(でれっでれ)
みたいだねって意味で書いた

847:名無しって呼んでいいか?
13/09/02 10:08:05.67 aogOwQOy
>>845
詳しく教えてくれ!
斎賀先生みたいな一見優しいタイプのヤンデレ大好物なのでw

848:名無しって呼んでいいか?
13/09/02 11:02:44.72 UJYmDSI1
>>847
バレなので下に










斎賀先生について詳しく話すのは結構大きなネタバレなので控える
病み方は理性がプッチンして、静かに病む感じかな
しかし本人も自分がヤバいことは自覚してるので、病み度はそんなに高くない
でも病みEDもばっちりあるので、ヤンデレ好きは多分萌えると思う

849:名無しって呼んでいいか?
13/09/03 08:12:52.37 nBNsTPBr
>>848
ありがとう!
理性プッチン…だと?
ダブルスコアはスルーの予定だったけど斎賀先生の為にポチッて来るw

850:名無しって呼んでいいか?
13/09/03 17:31:18.47 l8x+J8EE
ここのおかげで最近楽しいよ
いい情報をありがとう

851:名無しって呼んでいいか?
13/09/05 21:12:35.16 ahU/t4Ci
今更ながらエーデルのヤンデレルートをプレイ
今は花いらないよ→要らないということは私の事が嫌いなんだろう!?
の流れは意味不明でポカーン
誰もそんなこと言ってないよ…

ヤンデレは面白かったけど何でか手元に置いておきたくないゲームだわ

852:名無しって呼んでいいか?
13/09/05 21:33:42.72 cTUrewPw
発想が病んでる

853:名無しって呼んでいいか?
13/09/05 21:33:57.57 1pEe5K0a
>手元に置いておきたくない
ワロタwwさすが伝説のアレ・・・

854:名無しって呼んでいいか?
13/09/06 10:12:20.85 wCHHo9k/
エーデルはゲームとしてはどうしようもないんだけど
忘れたころに
「そんちょおおおおおおおお」
を聞き返したくなりそうな気がして手放せない


聞き返したことはないんだけど

855:名無しって呼んでいいか?
13/09/06 10:38:47.39 Bvrr51fp
確かに手元にあると呪われそうな気がする

オーギュストはシナリオがちゃんとしてれば乙女ゲー界に良い意味で名を馳せる
ヤンデレになってたかもしれないのに惜しいな
今はそおんちょおおおのイメージしかない

856:名無しって呼んでいいか?
13/09/06 18:23:07.95 RHhL3p1Y
あの「そんちょおおおおお」は中の人頑張ったと思う

857:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 05:20:22.73 a1w8Qxq2
評価の高い華アワセ
唯一病んでないくれなゐ様も
紅編で病んでくれると期待している

858:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 05:53:25.13 jizjZTJx
トーマでヤンデレにハマり、くれなゐ様&多数のヤンデレ目当てに華アワセ勝ったけど
cv日野でまさか唯一病まないことにびっくりした
けど感想としては他がみんな病んじゃうから病まずにしっかりしてほしい気もするし病んでみてほしい気もするしギギ・・・ってなる

859:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 15:56:55.72 iUQtsgvk
ヤンデレはもちろん好きなんだけど、個人的にくれなゐ様には病まずにいてほしい
代わりにうつつがやらかしてくれそうで期待

860:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 17:28:39.23 6M6/r1+C
華アワセってくれなゐ様以外ヤンデレなのか

861:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 19:10:08.22 kLiabsP+
姫様キャッチコピーに慈愛ってあったからトーマタイプか、おkおkって
余裕ぶっこいてたら慈愛の欠片もなかった
その分唐紅は派生聞いてると一生病みそうになくて安心

862:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 19:27:42.30 mxM2s7pg
この前発売されたCDも姫様安定の病みっぷりだったからな
現実でも白昼夢でも病んでるってどういうことだ…
しかも個人的には現実のほうが怖かったし
逆にくれなゐ様はこれでも病まずだったから安心したようなガッカリしたような

863:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 19:35:10.45 h1V90tTC
姫様は派生CDの病みっぷりが凄かったわ……
ヤンデレ通り越して、軽いサイコホラー状態になってたけど

864:名無しって呼んでいいか?
13/09/10 18:58:29.64 tLJtywQ1
くれなゐ様はキャラ紹介の嫉妬深い云々でヤンデレかと思ってたんだけどな
担当声優さんの前科も含めて

865:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 03:53:38.31 trVIYByW
前科言うなw
でもトーマと侘助のおかげで、CV日野の乙女ゲキャラには
期待と恐怖と興奮を覚えるようになってしまったのは確か

866:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 19:57:56.36 swJJi3UX
『恋のうた』っていう解説と漫画一緒になったやつ買ったんだけど
漫画三本目の性助法親王がドストライクのヤンデレですげー萌えましたありがとうございます…
華アワセで和歌の意味色々しらべてたらたどり着いたけど
実にいい掘り出し物だったわ…

867:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 21:03:15.66 zv4aTKF0
>>866
それうた恋いじゃなかったっけ?
良さげなら買おうかな

華アワセのヤンデレいろはがドストライクだったから姫編でも見れないかな

868:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 22:26:45.25 5dVn6k4o
>>867
私も一番いろはの病みっぷりが好きだ
一応クールキャラなのに一番子どもっぽい感情豊かなヤンデレでワロタ
あとあんまりエロくなかったのも高評価だわ

869:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 22:28:50.11 HKbVws3+
最後のほうで
みことちゃんとパンツの
引っ張り合いをしているのかと思えば笑える

870:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 23:24:53.37 trVIYByW
>>868
あんまりエロくなかった…か?
最後にみことに襲いかかった時、いろいろ触ってたみたいだし充分破廉恥だと思ったわ

でも機械みたいな無機質・無感情なキャラが、実は嫉妬に狂ってたり、性欲をもてあます状態だったり
一緒に死のうとか言い出したあたり、ギャップですごい萌えた
ほんと華アワセはいろんなタイプのヤンデレがいていいねぇ

871:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 23:44:15.36 eWxYAkEr
同意。ヤンデレもくれなゐ様も大好きだわ
このスレのおかげで良作に出会えましたありがとう

872:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 02:34:13.78 oeOzvgK3
確かにいろはのヤンデレはドストライクだったわw

いろはメイン作が未定だし残り2作でも想いが通じ合うことなくヤンデレ化EDかと思うと切ないような嬉しいような

873:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 07:17:28.18 Juf3Kz/g
華アワセの五光はストーカー気質なの?
みことが自分以外の人と一緒にいる姿をずっと見てたのは怖い
でも蛟って言った瞬間にキレたいろはやどうして?の姫空木は好きだったわ

874:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 19:08:20.97 x3rm4TBw
>>870
エロに関しては、蛟姫唐紅の行いがヤバすぎていろはが一番マシに見えてくる
まあ一位にいマジキチなんですけどね

875:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 03:30:53.02 ohakEMFE
ブラコンBBまだプレイしてないけど、公式HPの祈織のコメントから既にヤンデレ臭が・・

876:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 05:40:27.13 4iJQwk5V
>>875
祈織は原作で、ヤンデレだよ。
ヤンデレというかヤンデルというか…
だからゲームでもヤンデレもしくはヤンデル発動すると思う。

877:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 20:56:59.17 ItaOaVm1
やっぱりあのキャラヤンデレなんだ!
アニメ最新話の冒頭と花言葉でそんな匂いプンプンしたw
ヤンデルでもこの際いいや、買ってくる

878:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 23:18:19.12 OvC+wMq4
ヤンデレとヤンデルの違いってどうとらえればいいんだ

879:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 23:23:28.23 ZG7yRpz8
>>878
愛しすぎて病んでしまったのがヤンデレ、最初から病んでる(メンヘラみたいな)のがヤンデル、じゃないかな

880:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 23:29:06.47 r9+hXMqj
ヤンデレ→誰かを慕う余り病んでいく はじめは比較的まとも
ヤンデル→はじめからおかしい メンヘラ
こんなイメージだった

881:名無しって呼んでいいか?
13/09/13 23:33:00.18 ysiP0luJ
ヤンデレは間違いなくヤンデルけど
ヤンデル≠ヤンデレなんだよなぁ

882:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 17:24:09.45 ZI8XIVJ7
不良タイプのヤンデレってあんまりいないんだね
vitaminRでかなり萌えたからもっと見たいんだけどな

883:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 20:27:18.00 WQ2h4uYd
祈織、途中から、普通の会話のはしばしでヤミはじめて、
なかなかのヤンデレでドキドキしたよ

884:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 20:58:27.33 GvJ/N1d6
逢魔時の密でヤンデレ?ヤンデル?に興味が出てきた
あのへらへらした感じがぞくぞくしつつも萌えた

885:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 21:08:37.74 EGBu1uag
>>882
CZの寅はまさしく不良のヤンデレでお勧め

886:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 22:07:24.69 8wtQN0Qj
>>885
CZのヤンデレは黄色い人だけだと思ってたから不良ノーマークだった
ヤンデレ二人もいるのか
買ってみる、ありがとう

887:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 22:15:12.27 /x07JOx5
個人的に華ヤカの進はヤンデルで
官能昔話の細川はヤンデレだと思ってる

888:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 22:37:39.20 9QPhiGNA
主人公を愛しすぎて狂っちゃうのがヤンデレ
最初から狂ってるのがヤンデル
恐らく侘助はキチデレ

889:名無しって呼んでいいか?
13/09/14 23:58:05.74 hqjq5neS
このスレ住人にすら特別扱いされる流石の侘助さんw

890:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 00:06:58.30 B1AYCC/+
カナトはメンヘラ

891:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 02:08:09.05 3t1lQ0Qv
>>889
うざ

892:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 08:44:06.65 5ztJdTAc
>>889
悪いけど、純粋にジャンルの一つとして書いただけから特別扱いしたわけじゃないよ
侘助好きならそう言うレスは控えたほうがいいと思う

リジェゲーのヤンデレはやたらキチデレが多い気がする
あと華アワセのうつつがその片鱗を覗かせてて楽しみ

893:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 10:13:24.75 YEk43GXy
アムネシアのウキョウも病んでいるが、あれはデレなのかキチなのか・・・

894:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 10:33:48.55 FQYFbAej
あれはキチじゃね?

895:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 11:43:19.95 ykbpTGN8
トーマスのBDはgkbrしたが萌えた

896:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 11:53:16.55 fWqyUYTL
トーマのバッドは周りに気付かれるのも時間の問題だしどうすんだろ
冬までどうやって誤魔化してきたのか謎

897:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 12:30:42.98 nhGhmn83
ウキョウが歪んだ原因が主人公を救うためだったし、好きな相手の為なら何でも出来る一途過ぎるヤンデレタイプなのかなとは思った

CZの理一郎も結構、似た境遇だったけど歪まなかったね
まぁ既にヤンデレいるし理一郎も病んだら収集つかないかw

898:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 13:31:32.20 sWJIlNAO
CZの攻略対象はヤンデレ2人、病んだ1人、ヒロイン以外に重度の依存1人、
肉体的に病んでる1人だと思った

899:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 15:08:46.74 gQSD5gtQ
CZはよく寅が話題に挙がるけど、個人的にキングの病み方が好き
ヒロインのためなら手段を選ばないけどいざ本人を目の前にしたら弱気になるタイプ
他にどこかにいないかなあ

900:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 16:00:14.83 VvJLn15G
キングいいよね
選択肢でつっぱねたら落ち込むのが可愛かった
トラはスチルが怖くて萌えた

901:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 21:09:52.52 nhGhmn83
CZヤンデレだらけじゃないかw
サブキャラにも嫁大好きで過激派テロリストになったヤンデレや鷹斗をヤンデレ化させたヤンデルがいたね

902:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 21:39:12.58 uCu3u9eb
キングでヤンデレに目覚めた

903:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 00:06:15.10 dHzvI5xT
よしCZもメモメモ、と

904:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 03:28:13.94 HM0BkEmR
まとめてみると驚異のヤンデレ率だなCZ・・・

鷹斗→ヤンデレ
理一郎→病んでる?
円→家族(兄)に依存
寅之助→ヤンデレ
終夜→肉体的に病んでる

レイン→ヤンデル
央→好青年(非攻略)
楓→テロリスト
寅之助父→嫁馬鹿過激派テロリスト
終夜母→精神的に病んでる

905:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 14:11:09.84 mTs5OSVQ
寅之助は帰還エンドよりバッドエンドの方がヤンデレらしくて好きだ
帰還エンドは主人公の為に殺したって感じがしたけどバッドのは自分が安心する為だろうし

906:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 20:29:16.52 VkLMvdVe
そろそろ次スレだけど、テンプレに上で出てたキャラも追加してまとめてみた
拾いきれてなかったら誰か修正よろしく

■乙女ゲーヤンデレキャラまとめ

・アスガルド
らぶどろ:佐倉智哉
UTM:セイジュ 天宮瀬名 カイル
・オトメイト
AMNESIA:トーマ
ウィル・オ・ウィスプ:ホブルディ
エーデル・ブルーメ:オーギュスト
S.Y.K蓮咲伝:顕聖二郎真君
L2:ネム イズミ
ガーネット・クレイドル:西蓮寺理人
風色サーフ:セルジュ
官能昔話:細川忠興 ヘンゼル
CLOCK ZERO:鷹斗 寅之助
十三支演義:曹操 劉備 袁昭
二世の契り:山本勘助
薄桜鬼:南雲薫
華ヤカ哉、我ガ一族:宮ノ杜進
PANDORA:ジョーカー マクシミリアン・スパーヴィア
ヒイロノカケラ:大蛇凌
バクダンハンダン:卜部君麻呂 魅神真
L.G.S:妲己
NORN9:乙丸平士
・オペレッタ
Diary:零
・角川
リアルロデ:ラクロ

907:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 20:42:46.20 VkLMvdVe
・花梨
プリンセスナイトメア:ラドウ プリンス
断罪のマリア:ジョーカー イルミナ
・クインロゼ
ハートの国のアリス:ペーター エース トゥイードル・ディー&ダム
クローバーの国のアリス:ピアス
ジョーカーの国のアリス:ジョーカー
ダイヤの国のアリス:シドニー
アラビアンズ・ロスト:スチュアート
12時の鐘とシンデレラ:チャンス
逢魔時:式部密
・TAKUYO
ソラユメ:朝峰涼志
ひめひび続:直村琉耶
楽園男子:成宮光栄
・D3P
暗闇の果てで君を待つ:高坂貴彦
ストマニ:弥生
幕末恋華花柳剣士伝:大石鍬次郎
・Daisy2
三国恋戦記:孟徳
・マーベラス
花宵ロマネスク:ともゑ
・Rejet
月華繚乱ROMANCE:兼田侘助 ダリア
TYB:ハマー
BWS:オージェ メヨーヨ ネッソ ザラ
・ルビパ
金色のコルダ2:加地葵
遙かなる時空の中で3:有川譲
・エンターブレイン
華アワセ:姫空木 蛟 いろは
・ブルームーン
Double Score:斎賀琉衣

ヤンデレの定義や基準は特にありません
ヤンデレと感じるかは人それぞれですので参考程度にどうぞ

908:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 21:08:54.09 QH8meou8
>ヤンデレの定義や基準は特にありません
なのはわかってるけど、コルダ2の加地のヤンデレ要素って何?
日野さん狂儲だと思うけど、ヤンデレ要素がいまいちピンとこない

909:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 22:11:52.62 DYEjdncy
色々調整した&リリース順にしてみた

■乙女ゲーヤンデレキャラまとめ

@アスガルド
らぶどろ : 佐倉智哉
UnderTheMoon~クレセント~ : セイジュ、天宮瀬名、カイル

@エンターブレイン
華アワセ : 姫空木、蛟、いろは

@オトメイト
ウィル オ ウィスプ : ホブルディ
エーデル ブルーメ : オーギュスト
薄桜鬼 : 南雲薫
ガーネット クレイドル : 西蓮寺理人
風色サーフ : セルジュ
L2 Love×Loop : ネム、イズミ
ヒイロノカケラ : 大蛇凌
S.Y.K 蓮咲伝 : 顕聖二郎真君
PANDORA : ジョーカー、マクシミリアン・スパーヴィア
華ヤカ哉、我ガ一族 : 宮ノ杜進
二世の契り : 山本勘助
CLOCK ZERO : 鷹斗、寅之助
AMNESIA : トーマ
官能昔話 : 細川忠興、ヘンゼル
十三支演義 ~偃月三国伝~ : 曹操、劉備、袁昭
バクダン★ハンダン : 卜部君麻呂、魅神真
L.G.S ~新説 封神演義~ : 妲己
BLACK WOLVES SAGA - Last Hope - : エルザ
NORN9 : 乙丸平士

@オペレッタ
Diary : 零

@角川
リアルロデ : ラクロ

@花梨
プリンセスナイトメア : ラドウ、プリンス
断罪のマリア : ジョーカー、イルミナ

910:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 22:12:34.20 DYEjdncy
@クインロゼ
アラビアンズ・ロスト : スチュアート
ハートの国のアリス : ペーター、エース、トゥイードル・ディー&ダム
クローバーの国のアリス : ピアス
ジョーカーの国のアリス : ジョーカー
12時の鐘とシンデレラ : チャンス
逢魔時 : 式部密
ダイヤの国のアリス : シドニー

@TAKUYO
ソラユメ : 朝峰涼志
ひめひび続 : 直村琉耶
楽園男子 : 成宮光栄

@D3P
幕末恋華花柳剣士伝 : 大石鍬次郎
暗闇の果てで君を待つ : 高坂貴彦
ストマニ : 弥生

@Daisy2
三国恋戦記 : 孟徳

@ブルームーン
Double Score : 斎賀琉衣

@マーベラス
花宵ロマネスク : ともゑ

@Rejet
月華繚乱ROMANCE : 兼田侘助、八重原ダリア
BLACK WOLVES SAGA -Bloody Nightmare - : オージェ、メヨーヨ、ネッソ、ザラ
TOKYOヤマノテBOYS : 濱田慎之介

@ルビーパーティ
遙かなる時空の中で3 : 有川譲
金色のコルダ2 : 加地葵

ヤンデレの定義や基準は特にありません
ヤンデレと感じるかは人それぞれですので参考程度にどうぞ

911:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 22:38:11.80 3XelCYQM
>>906,>>907,>>909,>>910
乙です。


リスト見て思ったんだけど死神稼業の話題出てなかったんだね。
黒門とかヤンデレだった気がするんだけども。あと、藤代も。

912:名無しって呼んでいいか?
13/09/16 23:21:50.50 eTRLV7+4
藤代はヤンデルに近い気が

913:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 01:34:58.13 BrDf+eQ3
ノルンのロンはヤンデレには入らないんだろうか
ヤンデル枠?

914:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 01:44:28.02 2gjkGGaS
>>908
主人公の学校に転校してくる
フィールド上で主人公に寄って来るように設定されてる(これはモブ下級生にも居るよね)
などのstk要素は持ってると思うけど私もヤンデレとは思わないな好きだけど

でも微かなヤンデレ成分でも見逃さないスレ民のおかげで新たなヤンと出会えてありがたいことです

915:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 02:58:40.34 m2UT6vlt
加地は主人公が手を繋ごうとする選択肢を選ぶと君はそんなことしちゃいけない的ななんか幻滅された覚えがある、軽い女じゃないでしょ的な部類で
過剰な崇拝なのかな?しばらくやってないからよく覚えてない

916:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 03:22:49.58 eVykCGIs
最近のヤンデレのように分かりやすくはないけど崇拝型ヤンデレだと感じたな
時代のせいもあるかも
昔は今のような監禁等の行動で示してくれるwヤンデレなんてなかなかいなかったから
愛の重さがヤンデレ的な印象に直結した

917:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 06:33:11.34 FIh5gCFW
>>909
BWSのエルザだけど、エルザルートで病んだのはネッソだから
エルザがヤンデレではないと思う

918:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 07:54:02.35 mDfEBlXt
ダイレクトなヤンデレばっかり増えたよね
静かな間接的なヤンデレも見てみたい

919:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 09:50:52.42 eVJS21F3
ヤンデレという言葉が無かった時代のヤンデレは天然ものって感じがする
公式から「ヤンデレですよ」って紹介されるのは養殖ものみたいな

どっちがいいとかじゃなくてなんとなく

920:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 19:35:06.19 vn8HyC4r
神さまと恋ゴコロの誠司はヤンデレかと思ったんだけど
違ってがっかりした思い出w
公式のアレはどう見てもヤンデレフラグだろw
もっとヤンデレ来ーい!

921:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 21:24:22.33 IppqXo9c
ブラコン祈織は入らない?

922:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 21:30:21.15 /5S9GUiV
>>920
誠司に関してはヤンデレの匂いを漂わせて実はヤンデレじゃないってものの良さもあったなw
あれはどっちに転んでも美味しいキャラだった

923:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 21:32:48.98 PdPxOLir
水の旋律2の好春はちょっとヤンデレ入ってたような
本人√より設楽√が輝いていたような気がするけどもううろ覚えだ

924:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 22:06:17.73 l64Ja3hE
>>921
あれはヤンデルだと思う
病んだ理由が明確にあって、それは主人公じゃない

925:769
13/09/17 22:08:32.81 mA7ZsCH2
死神稼業の蓮司はヤンデレだったね
あと焔もヤンデレだった気が

>>920
同じく誠司にヤンデレ期待してたけど、
発売前に公式ブログでヤンデレじゃないよツンデレだよって書いてたw
ヤンデレ期待メールがきてたんだろうな・・・

926:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 23:03:55.03 VAsLWVs5
>>911
百鬼夜行の宮前(ヤンデレ)、響乃(ヤンデル)、椿(前者2人の影に隠れがちだがヤンデレ)
これもかな

黄昏時の由良城も献身型ヤンデレの一種みたいになってた
逢魔時では表面化してなかったから、想いが通じたら嫉妬狂いでそれになった感じ

主人公がヤンデレるのも含めれば月影の鎖の望月√が主人公ヤンデレ√で面白かったな
榛名√は依存し合う関係が病み傾向強いけどヤンデレかと言われるとちょっと違った

927:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 23:21:27.84 VAsLWVs5
>>918
間接的で思い出したけど月影の兄がそれっぽい発言してた、本編ではあくまで兄妹だけど
FDで攻略対象になったから、恋愛が絡んだらヤンデレ化しそうで期待してるw

アーメンノワールのソードも行動自体は保護欲暴走型で病んでるんだけど、主人公が丸ごと受け入れてるからヤンデレとは言えないか

ヤンデレのテンプレが嫉妬に狂う→無理矢理展開(未遂含め)または監禁がパターン化して読めてしまうのもな
ヤンデレとして宣伝されてるキャラの半数がその傾向あって、オマエモカーと言いたくなる
予想外の行動でゾワっとさせるようなヤンデレも欲しいな

928:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 23:37:02.56 g6aUZuXD
ヤンデレの型って実はいっぱいあるんだよな 意外とアンサイクロペディアにしっかり解説してあって吹くw
乙女だと強行独り占めが多いけど、
相手が好きすぎて崇拝してて自分には勿体ないから近づかない・隠れて見守るとか
好きすぎてそれと比べてこんな惨めな自分はイナクナッタホウガイインダー→自死・逃避とか
見てみたい気がする

929:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 00:55:15.87 TCOKwVOq
>相手が好きすぎて崇拝してて自分には勿体ないから近づかない・隠れて見守る
これに近いのはコルダの加地や逢魔時の由良城あたり?
L2ネム、アラロススチュアートも少し近いかな
こちらは自分では幸せにできないと思っているからだけど

上から押え付けてくるタイプじゃなく、下手に出るヤンデレが好きだw
自信の無さから行動が異常になっていくタイプ、尽くし過ぎるような

ヤンデレ自体、自尊心の低い人が陥り易いんだろうけどね

930:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 01:11:37.10 oMAXhjOI
遙か5の桜智もそのタイプかなあ

931:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 15:21:20.87 1Px5tdob
>>920
誠司は公式特典のssでヤンデレだったな
設定違うけどw

楽園男子の幸兎はヤンデレだと思う

932:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 20:36:21.10 e0u41Bed
リアルロデのナオヤはヤンデレだと思う
特にBADED

933:名無しって呼んでいいか?
13/09/18 20:38:02.85 0Zeso+YL
>>930
桜智は公式変態だし、ヤンデレとはいいがたいなw
でも主人公を盲目的に愛してる加地がヤンデレ枠なら桜智もそうなるのかな

遙か5では沖田がややヤンデレ枠だと思った
風花記の沖田に刃向けられたときの選択肢で他のキャラに助けを求めたら
「あの人なら良くて、僕は駄目なんですか?」って笑顔で斬りかかってきた
ときはいいヤンデレだと萌えたわw

934:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 02:06:01.44 yUF9sNlF
相手の逃げ道を潰してゆっくり手に入れるようなタイプのヤンデレがいる乙女ゲームってないですかね?

935:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 02:17:48.50 /Jen8UsH
恋戦記の孟徳さんはどうかな?

936:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 07:12:24.68 bTAn7Ab/
攻略キャラじゃないけど
十三支演義の袁紹とか

937:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 09:39:33.90 oN8BmxPw
炎症さんはヤンデレというか外道だな

938:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 10:10:33.98 p/NjFppo
>>935
孟徳さんでヤンデレに目覚めたw
優しく囲い込むようなヤンデレたまらんです

939:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 12:53:31.77 4baI0sHU
あれはぞくぞくしたな>孟徳さん
事前情報も全くなかったし振り幅凄かったからか
あと声優さんてすげえと思った

940:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 14:34:21.00 yUF9sNlF
二つとももうやったんだ…
タイプ的には孟徳みたいなのがすごく良かったんだけど、特にないですかね…
地道にヤンデレ開拓していこうかな

941:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 23:33:42.04 kwpyWbm0
炎症ヤンデレ好きなら萌えると思う
あるキャラが最萌えならつらそうだが
私は十三支なら炎症が最萌え

942:名無しって呼んでいいか?
13/09/20 01:48:31.25 CWFSq36M
延焼様いいよね
言葉と裏腹に、関羽にどっぷりなところが

943:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 00:36:56.01 1ahDFGkR
CZの理一郎はBADENDでヤンデルと感じたんだが、オトメイトって病んでるキャラ多いのかな
いつか攻略キャラ全員ヤンデレ・ヤンデルの殺戮としたヤンデレゲーが出ると信じてる

944:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 01:50:14.79 igw9VlJl
そうか、今のところ、全員が自ルートでヤンデレのゲームってないのかな?
バッドエンドで…ってキャラは厳密には違うだろうし

945:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 06:49:57.55 kUAo9rZX
それはもうヤンデレゲーとして売り出すだろ
ニッチなジャンルだったことを思うと贅沢になったもんだ

>>943
殺戮はこわい

946:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 07:55:40.78 zKFOxi0u
殺戮・・・バトロワみたいな感じだろうか

ノルンのプレミアムブックに載ってたSSのロンが美味しいヤンデレぷりを披露していてときめいたわw
中の人には○○ガイ呼ばわりされてたけど・・・

947:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 09:39:15.87 8cU7fSPq
主人公がヤンデレのゲームってある?
ヤンデレさんたち見てたらこっちが病むのも面白そうと思ってしまった

948:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 11:17:03.81 HjoueDaK
>>947
TAKUYOの死神と少女、月影の鎖

949:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 17:42:05.40 EWQu5Oi6
クラキミの某ルートがヤンデレかな
一応理性は残ってるけど
でもエピローグではそれも吹っ飛ぶか

950:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 17:53:55.23 ACrWttJy
カエル畑の法月Badが主人公ヤンデレ化かな、精神の闇堕ちに近いが

951:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 18:59:35.55 vNb1nXO6
月影の主人公の病みっぷりはすさまじいな
榛名ルートはどちらも病んでて共依存な感じで面白かった
片方だけ病んでると異常だけどどちらも病んでると異常さが薄れる不思議

952:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 19:52:27.48 Z+hPNu1I
遙か3の主人公は一部のBADエンドでヤンデレ化してたな

953:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 19:53:06.67 igw9VlJl
榛名√は共依存する話としてかなり良い出来だったと思う

あと詳しく覚えてないけど、
攻略対象が主人公のことを悲しんで泣いたり主人公を守って傷ついたりしたときに
主人公が「嬉しい」とか言いながら頬染めてにっこり笑ってて(顔がウィンドウに出るやつ)ひえーってなったw

954:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 21:22:50.62 Rt9xCJ3i
ヤンデレかどうか微妙だけど
ノルンの正宗BADでこはるが朔也を守れなかった罪悪感で深琴に対して病んでた
特に台詞の「わたしが…… 守りますから。ずっとずっと……」
にはゾクっとしたとともに声優さんGJ!だった

955:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 21:52:51.64 vNb1nXO6
かなり短いけど月華の敦盛BADとか、完全に

956:955
13/09/26 21:57:05.16 vNb1nXO6
途中で送ってしまった、気にしないでください

957:947
13/09/26 22:27:29.46 8cU7fSPq
おお結構あるんだね、教えてくれてありがとう
とりあえず月影をぽちってこようと思う

958:名無しって呼んでいいか?
13/09/27 01:10:29.45 8s4XW4DE
>>954
あれはよかったなwいい百合だった
やっぱ主人公に声ついてる方が楽しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch