乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 28ゴミ目at GGIRL
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 28ゴミ目 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:50:12.55
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク
 ファンディスク

●キャラメール
 <シーズン1&シーズン2>
 オトメイトモバイルにて配信中

【関連商品】

<発売中>
●華ヤカ哉、我ガ一族 オリジナルサウンドトラック
●華ヤカ哉、我ガ一族 公式ビジュアルファンブック
●華ヤカ哉、我ガ一族 ドラマCD「賑わいませう、星降る聖夜に」
            ED曲「キネオラマ」収録
●華ヤカ哉、我ガ一族 ED主題歌集
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク ドラマCD「~宮ノ杜とらぶる~」
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク サウンドトラック
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク 公式ビジュアルファンブック

【グッズ】
<発売中>
●内蓋ミラー付きオルゴール 5250円
作中BGM「遠い想い」
描き下ろしブロマイド付き
●指輪(特製紙箱入り、チェーン付き) 7種 各2100円
キャラクター別描き下ろしブロマイド付き

<発売予定>※予約のタイミングにより2月14日または3月14日前後
●キーチェーン 7種 各2625円
●シルバーキーネックレス(オリジナルメッセージ付きポストカード付き)7種 各7350円

URLリンク(www.otomate.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:50:27.26
【後日談配信について】
本編で物語は完結していますが、各攻略キャラの後日談が
ダウンロードコンテンツとしてPlayStation Storeにて、有料で配信中!
詳しい内容などは公式サイトで確認できます


Q.クレカないからDLできない
A.コンビニや家電量販店等にPSNカードが売ってるから買ってこい!ゴミ虫!

Q.繋ぐの色々面倒、しかし後日談見たいんだが
A.自力で調べようともない貴様は今すぐ死ね、自害しろ!
下のHPでも参考にして会いに来い

PS3/PSPゲームアーカイブスWiki@2ch
URLリンク(www41.atwiki.jp)
PSP向けPlayStationRStoreを利用するには?
URLリンク(www.jp.playstation.com)
"PSP"を"PS3"やパソコンにつなぐには?
URLリンク(www.jp.playstation.com)
USBケーブルでパソコンとPSPをつなぐ
URLリンク(manuals.playstation.net)
USB接続
URLリンク(manuals.playstation.net)
Wi-Fi USBアダプタ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
PC向けStore利用方法について
URLリンク(www.jp.playstation.com)
PlayStation Spot
URLリンク(www.jp.playstation.com)

PSNや接続に関する質問は質問スレでして下さい
PSP質問スレpart82
スレリンク(handygame板)

4:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:52:27.82
■過去スレ
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ2ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ3ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ4ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ5ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ6ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ7ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ8ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 9ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 10ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 11ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 13ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 14ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 15ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 16ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 17ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 18ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 19ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 20ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 21ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 22ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 23ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 24ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 25ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 26ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 27ゴミ目
スレリンク(ggirl板)

5:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:53:17.47
OVA 華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ 公式サイト
URLリンク(www.hanayaka-anime.com)

6:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:08:48.03
☆AKBのバック・電通の視聴率捏造バレタ☆

視聴率765 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/06/07(木) 09:58:40.36 0
AKB48 総選挙 18.7%
スレリンク(morningcoffee板)
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/06/07(木) 09:18:54.54 0
01/08/26 16.4% 21:00-22:48 TX* モーニング娘。LOVEオーディション21 ※5期

9時半にならないと視聴率出ないのにリークされるっておかしいだろ
しかもモー娘。のテレ東の視聴率と比較してモー娘。に対抗意識燃やすあたりいかにも電通社員って感じだw



なにげにこれやばくね?


7:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:09:25.64
■AKBメインにすると視聴率爆下げの流れが電通顧問の秋山創一氏就任でAKBメイン視聴率爆上げに変化(約2倍)■
(歴代のビデオリサーチ社長は皆電通社員だが、たった1週間で歴代最低視聴率連発のAKBの人気が2倍以上になるという珍現象が…)

火曜曲! TBS 火曜 21:00 - 21:54
05/01 *5.1%
AKBメイン部分 29分 >>> 郷ひろみ 14分 > Perfume 4分 

05/08 *9.6%
芦田愛菜  44分 >>>> AKBメイン部分(板野歌のみ) 3分

05/15 *5.9%
AKBメイン部分 41分 >>>>>>>>> 木村カエラ 6分

05/22 *6.7%
徳永英明 24分 > ベストテン 15分 > その他主演者 5分 > AKBメイン部分(歌のみ) 3分

┌────────────────────┐
│ 05/26                                                   ..  │
│ ビデオリサーチ社長に電通顧問の秋山創一氏の発表                      ...  │
│ URLリンク(www.zakzak.co.jp) .. │
└────────────────────┘
   ↓

06/05 10.1%
AKB 47分
   ↓

06/06 AKB総選挙 18.7%




8:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 19:59:36.58
こんなスレにも支那朝鮮人はいるんだね

9:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:24:23.65
AKBの強力なバックで韓流以上にAKBを何年もごり押ししてる電通がチョンだよ
つまりAKBイコールチョン
知らなかった?w

10:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:43:39.54
そんな2ちゃん脳を披露されても

11:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 00:24:28.34
1乙です!

12:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 00:57:06.45
前スレ1000…

いいお知らせあったら嬉しいな

13:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 06:06:56.16
電通と創価が民団と関係してるのはわかるけどAKBは日本人だよ
ちょっと面倒くさいけど

14:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 06:41:33.01
このスレにはチョンと眼病しかいないよっ!

15:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 07:29:54.13
イケ☆キャラは5種類のグッズが出るみたいだね

16:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 17:37:09.20
キャライラスト使ったのじゃなくて家紋グッズがほしい

17:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 18:20:05.71
印籠とか?w

18:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:01:03.50
でも印籠地味に使えそう
目立たなそうだしちょっと欲しい

19:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:41:50.60
地味にって印籠なんてどこで使うのよw

20:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:53:57.34
印籠って元は薬入れだっけ?ちょっとした小物入れに使えるんじゃん

21:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 21:08:22.47
マジカス様「この家紋が目に入らないのか」

22:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:12:04.70
何につかうのww

23:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:12:19.82
あ、ごめんリロってなかったww

24:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:20:30.57
印籠とあとなんだろうなぁ
扇子は来そうな予感する

25:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:41:11.27
扇子いいなカワイイやつチャームが家紋とか

26:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:58:29.65
グッズ情報疎いんだが、家紋のストラップてあったけ?無かったら欲しいです。根付けタイプとか。

27:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 07:17:56.79
ここじゃなく公式にいうんだ!

28:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 10:23:11.07
>>21
平助の「この方は宮ノ杜の当主であるぞ!」みたいな台詞あったよねw

29:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:19:06.55
イケ☆キャラ更新されてたよ

30:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:22:49.57
コースター
URLリンク(www.ikechara.jp)
ポストカード
URLリンク(www.ikechara.jp)

お好きなポスカをって書いてあるけど何種類かあるってことかな?

31:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:41:57.57
>>30
この現代版すごい好きなんだよな
常にPC壁紙で個別と集合をランダムで使用してるけどポスカになってるならもらいに行かねば

32:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:57:12.87
現代版きたかーって感じだよね。ポスカ欲しい。
個人的にはお茶が発売するなら、
マグか本気のティーカップ&ソーサーが欲しいなぁ。

グッズとかケーキとか夕方以降でも買えるんかなぁ?
行った事のないお店だから、雰囲気もわからんし三十路にはキツイ。

33:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:00:57.70
自分も行けるのが最終週になりそうだから品切れだけが心配

34:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 17:01:49.67
ちきしょう…現代版ポスカ想像以上に良すぎる…



35:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:16:28.91
>>31
自分もこの絵大好きでPCの壁紙にしてる

特に進の警官姿にやられた

36:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:20:22.38
同じく現代版の雅様を壁紙に設定してる
全員並んでるのもあったの?

37:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:00:28.60
おお、家紋グッズカモン
手提げ袋はエコバッグとして使える?
ミケ太とくまっこ座布団カバーはいいねw

38:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:02:56.86
>>36
全員集合はポスカと同じ柄
個別だとセピアだけど全員版だけカラーだった

39:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:30:38.85
全員集合の持ってない…何故だ…

40:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:40:28.97
なんか・・・たくさんプラスの商品をそのまま並べますって感じだね。
キーチェーンやポスカセット欲しかったから自分得。

家紋アイテムで手袋が真っ先に浮かんだけど、使いにくいわw
次男好きの人はいいかもしれんね。
フックホルダーを買うかどうか・・・


41:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:42:42.20
むしろアップリケ?を売ってくれたほうが嬉しかったかも。
なぜ扇子がない!日傘も欲しかった!

42:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:44:04.39
>>40
半分は既に持ってる商品で悲しい…w
フックホルダーは7人分だから高い
個別販売してくれた方が嬉しかった…

43:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:49:29.61
ポスカが何種類かによるな・・・
フォトフレーム欲しかった

44:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:01:36.71
グッズ見て来たけど特に欲しいのがないw
アイフォンシール第2弾くらいだw

45:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:10:32.05
>>42
フックホルダー7人分とか盲点だった!!それならいらんわ!!
7つもそれぞれどこにつけるんだよ、オイっ!!

となると・・・アイフォン持ってないけどシールがいいなぁ。
果敢に最近買ったトランクに貼りたい。人目は気にせず。
ポスカのデザイン何種類かで何を買うか、紅茶を大量購入か決まるなぁ。

手提げ袋がやっつけすぎて泣ける。
ゾフとコラボして長男眼鏡を出して欲しい。家宝にする。

46:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:14:27.67
同じ千円ならシールより紅茶を取ってしまいそうだ

47:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:28:55.72
正直グッズにがっかりしたのは自分だけだろうか
新規のオリジナルグッズにwktkしてたら座布団カバーに手袋に制服って!制服て!!
コスプレする人は喜ぶかもしれないけどさぁ
紋章の手提げももっと工夫出来なかったの?シール部分だけ光ってるし
フックホルダーをセット売りするあたりにも好感が持てない

48:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:38:31.19
ポスカに使われてる全員集合カラー壁紙は
キネマ発売記念で配布されたんだっけ

49:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:42:30.92
よくよく考えたら紅茶買ってもポスカもらえないんだ!
ポスカ欲しかったらシール買うしかないのかよ・・・

50:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:45:01.60
紅茶の筒みたいなグラスとか欲しかった
それこそ紋章入りで

51:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:04:16.04
グッズがっかり……
ポスカの絵柄待ちだな

52:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:26:15.30
やっぱシュウクリィムきたね。嬉しい。
だけどまさかの使用人制服ww
斜め上すぎてお茶吹いた

53:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:27:29.03
制服なんて買う人いるのかよ

54:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:00:15.52
今日守の誕生日か!
グッズよりも個人的には屍ノ上ニ使用人を発行してほしい
今で言うラノベみたいな話なのかな

55:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:11:03.67
最近始めたばかりだけど見事にはまった
発売当時の過去スレ見て楽しそうだなーってギリギリしてるw

56:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:11:18.20
誕生日を忘れていたなんてゴミ虫失格すぎる…
守に斬られてくる

57:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:28:33.35
家紋コースターないのかよ

58:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:55:51.71
まだ今なら間に合う! 守、誕生日オメ。

59:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:59:04.41
ギリギリ間に合え!
守様おめでとうございます!

60:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 13:40:01.83
グッズどうしてこうなった

61:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 21:54:32.51
てさげ袋ww手作りできるレベルw
こんななら普通にレトロでオサレなトートを
どっかからこさえてきて脳内グッズとして楽しんだ方がいいw
ゲームの画面デザインとかかわいくて好きなのに

62:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 22:57:40.97
このラインナップなら季節外れだろうと苺の手袋の方が嬉しかったよ

63:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:01:38.86
いつの間にかコラボメニュー1日20食限定って文字が足されてる
予約取れたけど食べられないフラグ

64:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:04:56.97
>>63
何時に予約取ったかわからないけど一日15食の限定メニューも
時間遅くても余裕で食べられたりするから大丈夫じゃないかな
華ヤカコラボ目的で行く人がどれ位いるかにもよるけど

65:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:05:40.53
使用人服を着て、軍手をして勇様にアーンしてもらっている気分に



なるかwww

66:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:07:38.82
>>64
15時台の予約だから絶望的なのかと泣きそうになったw
華ヤカコラボ目当てだから注文出来ると良いなー

67:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:08:54.70
グッズ、それこそ上で出てるように紋章入りの日傘とかそう言う方のが良かったなぁ
多少値段高くても華ヤカのグッズなら喜んで買うのに
ファスナーチャームより紋章のピンバッジとかのが使いやすい

68:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:09:59.28
イラストの使い回し感…

69:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:13:57.64
>>66
15時台か…どの位コラボ目的で行く人多いか予測出来ないから
なんとも言えないけど頼めると良いね
しかしこんなギリになって限定20食って出すのもちょっと腹立つな
分かってたら早い時間狙って予約するのにね

70:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:17:50.20
>>69
最初から限定20食って分かってたら朝一狙って予約してたよね
コラボ紅茶のみでも特典あるならまだしも付かないしな
ありがとう!着席したらすぐ頼んでみるよw

71:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:23:22.10
高木Dも「私も食べられない…今知った…」って言ってんじゃんw

72:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 00:05:00.88
守って何番目だっけ?

73:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 00:07:43.41
四男

74:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 00:14:40.03
ありがと

75:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 00:17:53.47
一日20食限定ってマジか
完全予約制なのに後から情報出してってさ…

コラボ目的で行くのに注文できなかったら意味ないのになぁ
楽しみにしていた分ちょっとヒドイ

76:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:00:41.27
華ヤカのこと知らないお客が物珍しさで頼んだら速攻終了だな

77:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:03:42.15
コラボっていうだけで、どうってことないただのお茶もプレミアムなメニューになるのねぇ

78:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:11:45.42
コラボメニュー20食限定なの!?

予約するの一苦労したのに夕方にはないじゃないか
後出しでしかも少ないしヒドイ・・・

79:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:14:58.66
高木Dが店に交渉してくれないかなぁ!!

80:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:17:21.10
コラボの告知もちょっと遅かったよね
スワロの執事喫茶なんてただでさえ予約するの戦争なのに
告知した時点では17日位までの予約始まっちゃってて既に空席なかったし

81:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:25:43.06
これは良心的じゃないね

高木さんでさえ知らなかったなんて

82:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:26:00.72
>>76
華ヤカ知らなかったら頼む事はまずないと思う
正直コラボメニュー高いからね

83:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:36:31.62
コラボの告知あってからの予約は華ヤカファンも多いと思う
20食なんてあっという間じゃないの?
華ヤカ人気なめたらあかんw

84:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 01:39:03.56
土日休みしかないから予約取るの凄い大変だったんだけどwwww
池袋かなり遠いのにwwwwwww

これで食べられなかったら泣ける

85:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 07:28:54.99
執事喫茶、よやくしたけど
仕事の関係で遅い時間しかいけないから無理だ…

イケキャラのグッズも微妙だし
期待裏切られた

86:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 08:11:58.72
予約しても食べれなきゃ意味ないし…キャンセルしようかな…

87:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 11:18:59.80
完全予約制で短期間のコラボなのに後だしはきついな
予約する上でかなり重要な情報だったでしょうに

88:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 12:55:29.10
予約制ならメニューも先に予約できたらいいのにね

89:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 14:00:29.67
「数に限りがございますので、お早目のご予約をお願い申し上げます。」

この文章もなかったよね・・・

90:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 14:54:43.32
キャンセルして朝一に予約しなおすか悩む。
自分は夕方予約しちゃったよ・・

91:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 15:11:32.27
>>90
行ける日の朝一が空いてるなら取り直したほうが確実そう

92:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 16:04:17.23
これって最終日だとしても注文できれば特典もらえるんだよね?

93:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 16:33:35.10
注文出来れば貰えるよ!注文できれば、の話だけど

94:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 17:37:09.25
そっか…じゃあ朝1か、せめてその次の時間帯くらいじゃないと厳しいかな
20だもんなぁ。夜じゃほぼ確実に無理だよね

95:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 17:54:18.87
これクレーム的なものはどこにメールすればいいの?
予約開始する前に告知してくれないと問題じゃない。ひどい。

96:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 18:07:18.39
確かスワロのホムペ下のほうに問い合わせフォームあったよ
自分も数増やせないかだけ送ってみるつもり

97:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 18:13:52.62
じゃあ私も意見送ってみる
こんな後出しはないって

98:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 21:49:44.29
公式サイトに50食限定ってなってるよ

99:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 21:52:03.53
本当だ、20から50に増えてるw
50食なら大丈夫…なのかなぁ

100:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 22:05:54.48
うおっ本当だw
高木Dが頑張ってくれたのかな?それともクレーム入ったのか?
いずれにせよありがたい

101:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 22:28:30.19
ちょこちょこ説明文が変わってるのね

>数に限りがございますので、
>ご希望の際は、お早目のお時間でのご予約を
>お勧め致します。

これで使用人みんなが食べられれば良いなぁ

102:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 22:43:27.32
増やしたのかw遅めの時間に予約しちゃった人にも行き渡りそうで少し安心。
だけどなんだかどたばただなあ。
高木Dも知らなかったっぽいの?
企画立案段階で数量くらい取り決めないのだろうか…


103:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 22:52:37.85
なんかねお店の人が華ヤカをプレイしてて気に入ってコラボの提案したみたい

104:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 22:58:06.77
えっそういう経緯で!?

105:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 23:06:31.29
1日限定50食でも特典欲しさや友達に頼まれたからと1人で2食食べたりしないかな?www
お一人様1食限定にして欲しいなぁ

106:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 23:12:12.21
お屋敷の雰囲気的に2食頼めるような場所ではないがどうだろう…
セットメニューを2つも3つも頼んでる人見た事ない
メニューは最初のセット注文後フットマンが下げちゃうし

107:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 23:18:02.25
さすがに常識で考えて一人一食でしょう

108:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 23:22:58.15
諏訪野さんからメールの返信届いた。

>大変多くの反響を頂いておりますので,
>1日20食限定と致しておりました所,
>1日50食限定でのご用意へ変更とさせて頂きました

大変多くの反響があったんだねw

109:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 00:06:28.49
>>108
多くの反響があったのかw
やっぱり問い合わせた人が多かったのかな?

夕方に行く予定だったからあきらめてたけど、50食なら注文できるかな
ちょっと望みがでてきたかも



110:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 00:10:26.66
20食限定って記載した途端に問い合わせが殺到したんじゃないかと予想w

111:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 00:19:18.35
でもコラボメニュー目当てで予約した人がほとんどだったら
座席と人数から計算すると昼前には50食なくなるんじゃない?

112:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 00:24:35.71
>>111
土日は常連客が予約かなり取るし夕方までは補償出来ないけど
昼は普通に頼めると思うよ
平日行ける人は午前中に予約すればいいしね

113:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 00:31:38.96
執事喫茶の運営ってKブだよね
ヲタ事情のこと詳しそうなのになぜ20食でいけると思ったのかが謎だw

114:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 09:06:05.79
20も50も大差ないw

115:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 10:19:55.73
限定ならメニューごと予約出来るようにするのが店の為客の為
当日注文出来なくて絶句する客を前に店側も対応に困るだろうに。。

116:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 10:22:30.53
デザートプレートだけなら品切れでも残念だったなーで済むけど特典が付くからね
特典欲しさに行く人が多いだろうし

117:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 11:04:46.67
>>115
変なヲタ女にゴネられるのが店としては一番困るだろうね


118:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 12:27:01.65
イケ☆キャラの商品案内、手袋の写真がちょっとかっこよくなってる!
そういう事じゃない、ファンが望んでいるのは写真の問題じゃない!

119:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 12:55:41.02
>>118
見てきたけど吹いたwwwwwwww
パントマイムかwww

120:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 17:21:22.59
明日から執事喫茶とコラボか
もし行く方いたらSSとブロマイドのレポ待ってます

121:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 17:38:02.18
>>118
それすっげー思ったww
運営ぇ…見せ方の問題ではないのだよw


グッズ展開がこうもファンが期待してるものとは違うってーのは
ファンの声がイマイチ届いてないのかねえ…

122:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 17:50:27.75
フックホルダーなんて海賊版グッズみたい

123:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 18:05:42.34
コラボメニュー華ヤカのこと知らない常連さんも頼む人多そうだよ
行く人頑張れ!

124:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 18:30:56.98
>>118
ワロタww

家紋の蒔絵シールがほしい…

125:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 21:54:34.87
イケ☆キャラの大佐手袋、前はもっと
家紋が小さかった気がするけど気のせいかな

126:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 21:56:31.43
>>125
自分もそう思ってた
見間違いじゃなかったか

127:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 22:03:29.75
ほしいものがiPhoneシール第2弾しかない…
他のたくさんプラス製品は全部持ってるし、グッズに期待し過ぎた
座布団カバー買う人いるのかあれwww

128:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 22:12:05.35
第2弾のiPhoneシール2枚とポスカセット買う予定
ポスカセットはもう持ってるけど、それ以上に欲しいものがない現状

129:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 22:20:25.39
第2弾のiPhoneシール2枚とポスカセット買う予定
ポスカセットはもう持ってるけど、それ以上に欲しいものがない現状

130:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 22:22:42.14
やだごめんなさいw

131:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 22:52:35.40
はっはっはこのゴミ虫めがw

132:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 23:05:49.33
>>131
褒めてどうする

133:名無しって呼んでいいか?
12/06/14 23:54:19.84
使用人服を購入する人いまてんかー?

134:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 00:00:31.27
ざぶとんの例のキャラは本編ともほぼ関係ないし
プレイ当初はこの可愛くないキャラ主張してくるけど何なんだよとイラついてた
まだ家紋グッズのほうがいくらかマシ
ご兄弟の添い寝ポスターとかタペストリーとか部屋に飾ってニヨニヨ出来そうな物が良い


135:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 08:14:01.15
寝巻き姿のシーツが欲しい

136:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 10:08:10.47
使用人制服の画像きた
URLリンク(www.ikechara.jp)

マネキンェ・・・

137:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 10:50:30.38
これから行ってくる。
緊張で眠れなかったし、緊張でおなか壊してるけど頑張ってくる。
池袋や執事喫茶でニヤニヤしてる使用人は私です。
(脳内)正様とデート(って設定で)楽しんでくる!!

138:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 12:05:31.65
>>137
お腹大丈夫?楽しめたかな?
落ち着いたらブロマイドの詳細お願いします

139:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 12:22:19.96
よく考えたら執事喫茶に行く使用人ってシュールだなw
予約した人がみんな無事注文できるといいね

140:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 12:37:07.74
行ってみたいけど初帰宅が一人ってのは緊張するからなぁ…

141:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 12:59:29.42
こちら腹痛。
重大な報告がある。

ホワイトローズでシュークリームセットを購入予定の方。
なんと預かってくれないです。

自分は喫茶まで時間があるので、仕方なく保冷コインロッカーを確保。
西武と東武があるけど、数が少ない!
しかも高い!500円。

142:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 13:02:27.00
早々に買わないといけないくらい用意してる数少なそうなの?

143:sage
12/06/15 14:25:56.23 oPKU7jT8
東武の保冷ロッカーはお金返却式。
イケ☆キャラは預かってくれるそう。
ポストカードは売り切れてた。

イケ☆キャラ店内は原画が飾ってあったり、
ネックレスのポスカが飾ってあったり、
とにかくニヤニヤできる。座布団は思ったより大きい。そうとう大きい。

コースターは紙かと思ったら布だった!
でもプリントがものによってあらかったりする。
特典ポスカはばっちり!

144:sage
12/06/15 19:10:53.44 oPKU7jT8
ブロマイド、まさかのデザイン一緒とは・・
執事喫茶ェ・・

145:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 19:17:12.56
どのブロマイドとデザイン一緒なのか気になる

146:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 19:25:19.70
なんのブロマイドだったの?
現代版?

147:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 20:09:48.43
がっつりネタバレしていいかわからんけど、
喫茶の特典は封筒に入った紙一枚(SS)
そしてブロマイド(現代版)
もうね、シベリアケーキの美味しさもふっとぶよ。
グッズ買ってるから、ポスカもらってるんだよ・・

ちなみに17時前にプレートが残り6とか話してた。

148:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 20:43:26.65
ブロマイド現代なのか…
執事のブロマイドはてっきり博が手間にいる礼服のやつかと思ってた…
ちょっとがっかりだねw

149:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 20:54:41.45
>>147
SSはどう?面白かった?
ついでにコラボメニューの他に何か頼んだか知りたい

150:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 21:13:30.97
アニメ公式更新してるね
登場人物と制作班に後編キャスト出てる
さらっと守様の名前あってふいたwww
紀夫とか紅も出るんだね、楽しみ!
後編母は静子様と文子様しかでないのか…どんな内容なんだろう

151:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 21:18:27.28
特別な出来事ってオトパとかコラボのことだったのかよw
でもキャスコメとかも載ってるな!

152:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 22:05:28.99
後編にだけ三治が出るのが地味に気になる
撃たれるのか

153:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 22:09:34.51
>>152
文子様も後編いるし、ブラック進様ありえるな…

154:名無しって呼んでいいか?
12/06/15 22:24:29.50
後編に秀男来るかと思ってたけど夢断たれた

155:名無しって呼んでいいか?
12/06/16 01:01:53.52
>>149
ssは紙一枚にイラストも無く
正「」茂「」博「」・・・と続くスタイル。
一人2行あるぐらいでとても短い。まさにss
メニューは自分は夕方入りのため、
宮ノ杜セットに宮ノ杜ブレンド紅茶しか頼んでないよ。2500円でした。

ポスカとブロマイドの違いはサイズと照り具合。
ポスカがマットでブロマイドは写真サイズ&光沢仕上げ。
自分はキネモザの給仕スタイルを期待してたー。

ちなみにコースターはなぜか裏が汚い。
綺麗な上履きを踏まれた、みたいな。わかりにくくてごめん。
4枚入手したけど、全部裏が汚い。プリントは個体差あり。
同じコースターを複数頼むのもアリでした。

156:名無しって呼んでいいか?
12/06/16 01:11:01.22
>>155
乙!綺麗な上履き踏まれたで吹いたww
値段と内容は満足…?

コースター個体差あるって良く見るね
当たり引きたいなー

157:名無しって呼んでいいか?
12/06/16 01:52:56.88
自分は今日一日と今月のお小遣いwを投入してやるぜって勢いで行ったのよ。
そういうのを前提にすると

持ち帰りシュークリームセットはあり。
仕事帰りの人、遠方からの人もお土産にどうぞ。
(ホワイトローズは保冷剤最大1.5時間だって)

執事喫茶は人にお勧めできるか結構悩む。
自分は元々興味があったからコラボがきっかけで行けたからよかった。
でも会計で封筒を渡されて、それが特典だとは最初理解できなかったよ。
特典目当てで無理して行ったら、残念に思うかも。
味に関しては(宮ノ杜プレート)は普通?
全体的に甘くて、ちと胸焼けした。シベリヤ美味しかったよ。

紅茶1000円、デザート1000円、席料500円で、高いか安いかを考えて
出た答えが正解かも。
眼鏡男子はプライスレス。ご馳走様でした。

イケ☆キャラは展示されている原画を見るだけなら絶対お薦め!

158:名無しって呼んでいいか?
12/06/16 17:21:41.84
前後編でどうやってまとめるんだろう。
楽しみすぎる

159:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 12:10:05.32
イケキャラいってきた!
もう売り切れなものもあるんだね。
ポスカセット買おうと思ってたら
もうなかった

160:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 23:04:36.70
ポスカくらいしか買うものがないのに品切れって
補充がんばってくれ

161:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 23:40:29.03
別棟の鍵が入手できてなかったのに依頼引き受けてしまった
失敗に終わりそう…

さらば買い物かご

162:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 00:49:55.44
どうせ周回するんだから大丈夫だよ!!

163:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 01:03:25.84
とりあえず靴があれば問題ない
何はなくとも押し花製作

164:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 18:37:13.31
>>162-163
うぅ
ありがとう

押し花集めることにする

165:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:02:15.75
シュウクリイム美味しかったけど中身ぱんぱんで食べるの大変だったw
勇様がしかめっ面になるのも仕方がない

あと昨日の時点でポスカとかちゃんとあったよ
ネックレス買ってなかったからメッセージカード読めて嬉しかった

166:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:09:52.54
紅茶は缶のサイズがそれなりにあるのに、
中身が40グラムしかないのは驚いた。40グラムで1050円って高くないの?
ブレンドに手間かかるからそういうもんなのかなぁ。

ネックレスのメッセージカードは守様が好きだなぁ。
それぞれのキャラクターにしっかりと合ってるメッセージだと思う。



167:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:14:36.66
>>166
むしろ安い紅茶だと思うけど
付加価値がついてその値段てことは本当にクズみたいな茶葉なんだろうな

168:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:54:59.34
それをわかっていても欲しくなるなんて自分カモだなと思う

>>166
有名なハロッズとか普通の茶葉でそれぐらいの値段だから
値段自体はまあまあ高いメーカーくらいかな
>>167の言うとおりそこに付加価値も加わってその値段なら安いけど

169:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:58:46.87
ハロッズ紅茶がその値段なら高くてもわかるけど
付加価値=グッズ という意味でしょ

中身がハロッズだったら1000円プラスグッズとしての値段も加算されるわけで2000円ぐらいになるんじゃない?
でも1000円てことは中身の茶葉はタダ同然の品質ってこと

170:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:02:02.27
>>168
茶葉の値段はメーカーもだけど茶葉の種類によるから
ハロッズなんか入ってるわけないしダージリンやセイロンなら普通安い


171:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:20:59.30
>>169
いや単純に無名の茶葉での40g1050円の値段自体は高いと言っているだけで…

グッズの値段が追加されているなら茶葉自体がかなりの安物で付加価値通常運転なのか
普通の茶葉だけど良心的な値段なのかはわからないけど

172:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 14:33:07.33
ごめん、自分は
>単純に無名の茶葉での40g1050円の値段自体は高い
まさにコレを思って書き込んでしまったよ。

でも簡単に腐るものじゃないし、買いやすさを考えれば
グッズとしては嬉しいものだった。

173:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:13:24.91
紅茶は入れ物と中身の大きさの差に驚いたw
入れ物可愛いからいいんだけどさ

174:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:36:34.05
あの紅茶缶は中身の茶葉がオマケ的なものだと思ってた

175:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:11:23.26
>>171
メーカーのことを言ってるならすまないけど
茶葉の種類はキームンというちゃんとした種類の茶葉だよ

まぁ缶の大きさと実際の茶葉の量の違いにビックリした
でも美味しく飲んでるからいいや

176:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:23:26.86
>>175
紅茶にはグレードというものがあってだな
種類がちゃんとしててもグレードが低い場合は放射能まみれの可能性もある

177:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:26:39.59
1000円程度の版権グッズに何を求めているんだ…

178:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:32:55.95
放射能って…

紅茶に1000円って人によって高いか安いか感じ方が違うと思うけど
コースター目当てで買う人もいるだろうからあんまり高い値段でも困るだろ
グッズなんだから買って満足できればいいんじゃない?

シュークリイムのカスタードがおいしかったな
勇様のしかめ面のスチル思い出しながら頂いた

179:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:35:48.67
放射能は極論かもしれんけどグレード低いお茶なのは仕方ないだろうね
気にしなければいいんじゃない?

180:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:36:50.22
いまどき極論ともいえないけどねー

キームンというちゃんとした紅茶ってww
そりゃどれかの種類ではあるよねw

181:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:47:32.44
>>165
メッセージカード良かったよね
絵もセリフも素敵だった

欲しくなってしまったけど今はもう入手できないんだよね
最萌だけでも買っておけば良かったなと後悔した

182:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 22:53:25.98
キームンティーて中国産のお茶だから放射能よりもっとやばいものまみれの可能性も

183:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:16:10.94
嫌なら買わなければ済む話じゃない?

ビーズログにOVAのキャラデザインが載ってたよ~
見た感じでは作画良さげ
はるが可愛い

184:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:21:10.96
ビズログ付録のポスターに当主がいて吹いたw

キャラデザは立ち絵だけじゃなく色々な表情も載っていたけど個人的に満足

185:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:25:44.46
>>183
買う買わないの話なんか誰もしてないのに何をイラカリしてるの?

186:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:35:47.99
茶葉よりやっぱ缶が欲しいなあ
放射能とか茶葉の質気にするほうだけど一口飲めれば良いかんじだから
飲めなかったら余りを匂い袋にして自分の好きな茶葉いれかえたりすれば活用できるし

187:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:37:36.84
いっそ缶だけで売ればよかったのにw

188:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 23:56:13.45
缶半分サイズでよかったな
長すぎて何を入れるべきか…

189:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 06:43:53.90
オトパは朗読劇あり
大人げない2人に末っ子が悪巧みを…
ってかんじの内容らしいね

オトパ楽しみだわ

190:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 22:12:03.68
ビズログにOVAの描き下ろし来てるけど
ダブル四男が両端に陣取っててなんか面白いな

191:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 22:52:37.50
キャラデザいい感じだね、OVA

192:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 00:27:26.20
ある意味で作画崩壊だね

193:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 03:04:51.20
眼病治ってた?

194:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 12:33:28.32
ビズログ買うかー

195:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 22:46:28.23
イケキャラのコラボ紅茶の茶葉は執事喫茶で提供してる
紅茶の茶葉と一緒だったので飲んで来たよ

甘みとスッキリした味わいで凄く美味しかった
華ヤカ知らない友人も気に入って2ポット頼んでた
帰りがけにイケキャラで紅茶缶2つ買って帰ったよw

196:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 00:41:02.71
逆作画崩壊ってやつか。


197:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 00:57:06.40
>>195
キームンてそういう味のするお茶だから

198:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 01:54:42.71
>>197
何が言いたいのかわからん
感想に突っかかるなよ

199:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 12:04:55.36
和風乙女ゲーだと思ってやり始めたら
二十代の男性が自我の崩壊を起こして、再生しはじめた
映画見よるみたい

200:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 13:18:41.23
進様√ですか??

201:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 15:52:54.79
miketa

202:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 16:17:59.71
>>198
そういう味だよって言ってるものに
なに顔を真っ赤にして噛みついてるの?
いつもの人?

203:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 16:51:18.11
宮ノ杜家の犬のなまえは、何というのですか?

204:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 16:58:15.09
田吾作

205:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 18:45:23.44
進様は、てっきり必殺仕事人の中村主水みたく昼行燈のふりをしている
実はできる人だと思っていたのに、その正体がヤンデルだと知った時は
驚愕だった。

206:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 20:50:18.16
いわゆる腹黒ポジションの人なのかって思ってたら
腹黒でもなくヤンデレでもなく、ほんとヤンデルだった
できる人どころかお酒入るとひどいもんなw

でも酔っ払いの進様は好きだ

207:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 22:19:54.03
どんなご兄弟でも大体好きですよ

208:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 22:41:58.60
おはるちゃんの声優さんはいつ決まるんだろう
詳しくないから分からんけど合ってる人が来るといいな

209:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 22:52:37.50
キネマモザイク始めたけど進様が前作より闇をこじらせててわらた

210:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 23:05:51.46
前作より一年経過したぶん熟成されたんだよ

211:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 00:11:21.90
でもキネモザの進様は序盤あたりからはるに好意持ってるっぽかったからニヤニヤできて良かった
無印の時は無自覚すぎる上に闇まっしぐらで怖かった萌えたけど

212:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 11:04:15.56
>>210語弊ないかww

213:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 11:17:12.97
ない

214:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 14:41:42.56
はるちゃんの声優気になるねえ

215:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 01:31:14.40
まさかのはるだけ字幕で声無し

216:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 01:39:01.97
斬新すぎるだろww

217:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 07:56:12.30
はるの声優はオトパで発表かな

218:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 09:41:24.41
はるちゃんの声10代~20代前半のアイドル声優さんだったら嬉しいな

219:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 11:54:18.31
さしことか?

220:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 12:39:04.69
>>219
さしこって人アイドルじゃなくて声優なの?

自分内ではるの声は福圓さんや花澤さんみたいな声で再生される
決まるならわたわたした慌ただしい演技が得意な人が良いなあ

221:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 13:00:10.57
個人的にめんまの人だといいなぁ

222:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 13:27:15.66
>>220
アイドル声優と本物のアイドルを勘違いしたw
中途半端なアイドル声優よりはガチアイドルの方がいいな
という願望のあらわれかもしれない

223:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:21:03.01
普通に声優さんにやって欲しいよ…。

224:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:41:22.05
綾瀬はるかがいい

225:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:46:01.97
100%ない

226:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:57:18.98
相手にされるわけないよね
さしこですらw

227:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:59:39.10
アイドルや女優を声優に起用してもほとんどの乙女ゲユーザーがつれるわけないのに
そこに金かける意味がまったくないもんな

228:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 15:23:17.04
マジレスw

229:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 19:19:19.06
演技力があってはるに合ってるなら誰でもいいよ

OVAじゃなくて新作ゲームがやりたいです

230:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 21:57:52.63
田舎臭いけど一生懸命な声がいいな
変にキラキラしてるとハルの良さが出ない気がする

OVA記念で華ヤカのガチャガチャ出たらいいのに
シークレットは守と見せかけてマジカス

231:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 22:53:10.98
それぞれの問題に関わっていって御兄弟から認められるけど最後はやっぱりドジ使用人~みたいな話だよねきっと

黒進様も少しは出るんだろうけど割かれる時間が限られるからどう描かれるか楽しみ
OVAだけ見る人からしたら白黒カフェオレの流れに置いてけぼりになる可能性も無きにしも非ず


232:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 22:54:57.73
たえちゃんの中の人もイケキャラに行ってきたんだって
写真が載ってたけどあのポーズなんだろ?w
どこに出て来た?ww

233:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 22:57:28.92
OVAだけ見る人っているのかな

234:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 23:05:41.17
自分はよく気になるけどめんどくさいって作品のOVAがあったらそれだけ見たりする

235:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 23:08:34.77
OVAってどの作品でも見たことないな

236:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 23:16:51.27
原作知らないor気になってるけど内容知らない作品でもOVA結構見るなー
234と同じ感覚

237:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 07:51:16.89
>>232
なにあれw

238:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 12:22:46.10
御兄弟やたえちゃんの洋装は、時代の最先端なんですか
それとも、普通の服装?

239:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 13:30:35.42
暇だからググってみた(検索ワード 大正時代・洋装)
背広はあったし学校の先生なんかが着てたっていうのも見つけたから、
たぶん日常的な服装じゃないかな。

難しいのは女性の服。
都会と地方で服装にすごく差があったみたいだから、
地方から出てきたはるが洋装を持っていたかどうか怪しい。
帝都で購入したのではないかと思う。
そもそも村に買い物できる店なさそうだしね。
流行の服かどうかはわからん、そもそも本当の大正時代と
ゲーム内のワンピースのデザインがまったく違うんだよね。
ウエストをきゅっとしないのが当時のデザインみたい。

240:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 13:43:18.67
たえちゃんの私服可愛くて好きだな

241:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 14:10:50.14
勝手なイメージだけど、御兄弟は流行りとか無視して自分の着たいもの着てそう
あんまり酷いと千富さんに注意されるんだろうけどw

242:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 14:16:24.85
紅さんとトキさんは当時の写真と比べてもしっくりくるお洒落さん。
気になるのは雅様の服装フェミニンさはどこから来たのだろうか?

243:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 14:17:29.76
自分の着たい服着て酷い格好になるのって茂兄さん位しか思いつかないw
奇抜というかw
博はだらしない格好して千富さんとヨシに怒られそうだけど


244:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 14:18:12.75
>>242
洋書読んでるからその影響なんじゃない?

245:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 15:01:02.09
雅のあの格好は街とかですごい浮いてそう

246:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 15:10:56.80
>>244
ってことは、あの首元のふさふさは伯爵系?w

男性の洋装はかっちりしたデザインが多そうだよね。
そもそも当時の日本人男性が無用のふさふさを好むとは思えない。
浮くだろうねぇ・・・

247:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 15:28:39.85
ふさふさワロタw

248:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 15:32:37.32
風が強い日とかめちゃくちゃはためいてそうだよねあれ

249:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 15:36:07.12
雅様先取りしすぎw

250:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 16:25:10.70
スレチだかコジコジに出てくるゲラン思い出した
ファッションショーやったとき首にふさふさがたくさんついてた

251:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 16:39:04.74
雅様のファッションなんかベルサイユのばらっぽいよな

252:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 17:19:16.58
>>250
それ知ってるw
あの服シェイクスピアかなんかをイメージしてた気がする
雅もシェイクスピアなの?w

253:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 19:52:32.32
今更ながら無印プレイしてるんだけど
茂様ルートの旦那様と正様ルートの旦那様の落差がすごい
正様ルートの旦那様が予想外にお茶目でワロタ

254:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:28:15.05
当主はマジカスさまとか呼ばれてるけど
マジカスっぷりが一番酷いのが茂√だもんなぁ

博√とかは比較的良いほうじゃなっかったけ?

255:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:31:59.37
マジカス様は進ひいきと茂disっぷりが凄い

256:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:32:05.44
四男ルートで隠しから四男庇った時はびびったわ

257:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:40:55.76
茂は本当可哀相だったなあ

258:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:43:24.00
キネモザ茂様√は最後良い親子感出して終わったから和んだ

259:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 03:42:55.13
>>257
>茂は本当可哀相だったなあ

マジカスには茂は楽して、手を抜いて生きてるように見えたんだよ。

260:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 06:12:55.42
OVAはどういうストーリーなんだろうなぁ
普通にアニメ化もして欲しかったな

261:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 08:27:06.78
一般アニメ化はいらないね

腐がわくと嫌だし

262:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 11:33:14.72
>>259
>マジカスには茂は楽して、手を抜いて生きてるように見えたんだよ。

私にもそう見えたよ。かと言って無印の親父はひどすぎると思うけどね
キネモザでもダメ男だったけど、親子の情を捨てきれないとこは好きだわ

263:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 12:13:24.80
同じく一般アニメはやだ
色んなところからお客様がいらっしゃるので

264:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 12:14:17.67
そんなに注目されないから大丈夫だよ

265:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 12:22:44.58
一般アニメは絶対嫌

OVAで各ルートアニメ化

266:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 12:23:33.00
茂様、他の御兄弟の心の機微には敏いのに
自分のことはへたれ

267:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 12:25:33.02
笑えるドラマCDが欲しいよ
前作みたいな投げっぱなしENDのじゃなくってさあ

268:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 17:10:57.03
>>266
だがそこがいい

あんな細腕で農業とか無理無理と思ってたけど
意外と上手にやってるみたいで安心したキネモザ後日談もーど

269:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 17:36:53.92
げる様は最萌じゃないけど大好きだわ

270:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 17:39:13.30
げる様って新しいな

271:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 18:24:31.44
一瞬石破さんのことかと…
同じ茂だけどw

272:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 19:16:57.03
守が最萌だけど、OVAどの程度出番あるのかなー
元が隠しだからなぁ

273:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 23:40:05.91
一般アニメ化だと商品展開が多彩でちょっと羨ましい。
某歌王子なんて、いい仕事するメーカーからスケールフィギュア化でびびった。
ファンがたくさんつくとここまでやるんだね。
新規のファンが全員そうじゃないにしても、腐が湧いたっていう事実は
あるわけだけど。

274:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 23:54:22.13
そこと比べるのはちょっと…
元々のゲームファンからしたら必ずしもアニメ化が良かったとは言えなそうで

275:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 02:10:46.33
華ヤカのOVA発売日とかはまだ発表されてないんだっけ…
今年発売なんだよね?

276:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 03:29:39.10
今までの人生で自分の好きになったものがあまり公になった事が無いから
多彩な展開は憧れではある
そんな自分が華ヤカ好きな時点で地味フラグ立ててしまっててごめんw
一般アニメ化はどこも非難轟々でお姉さん方の意見にも納得する一方
個人的には目立つほどグッズ展開も期待出来るし嬉しいよ

277:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 06:16:21.90
>>276
冷静に他のアニメ化乙女ゲを見てみなよw

278:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 07:51:23.96
前編は今年の秋だよね
特典と価格が気になる

279:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 09:39:07.57
グッズ化されすぎるのも良し悪しだよね
どれ買っていいかわからなくなるし

そういえばちょっと聞きたいんだけど、華ヤカのフィギュアって需要ある?
リアル頭身は無理でも、デフォルメ作ってフィギュアのイベントで売ろうかと考え中

280:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 09:50:49.88
注目腐脳が兄弟カプ展開

腐湧き勘弁w

グッズは今でもそこそこ出てるみたいだし要望出してこれからも作っていただけたら嬉しいレベル

281:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 10:26:49.74
使いまわし絵でグッズ乱発されるくらいなら
たまに気合の入った商品をドカンと出してくれる方がいい

282:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 10:48:59.68
>>279
出来によるけどフィギュアは欲しい


283:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 11:37:33.15
リアル頭身はいらんけど、ミニキャラは欲しい!<フィギュア

昨日勇様ルートクリアしたんだけど、京都茶会後のミニキャラ進様が
「久しぶりの京都の京都で気分転換も出来たんじゃないですかね。」と
言っていた。
京都の茶会で?と脳内変換したけど、それともただ単に京都押しだったのか。

284:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 13:19:31.48
イケ☆キャラに付いて来てくれた友人が
ミケ太とくまっこの座布団見て「これかわいーー!!」って突然大声あげてワロタ

イケ☆キャラ1日延長で7月1日までだってさw

285:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 13:59:18.26
>>232
遅レスだけどあの写真の2人は三治と喜助の中の人でポーズに意味はないよw
たえちゃんの中の人がつい「三治」と「喜助さん」って書いちゃったみたいw

286:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 18:42:40.86
イケキャラのグッズ在庫状況が知りたい
補充されてれば週末にでも行くんだけど

287:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 21:09:53.76
なにこれぇ…さすがGREEやで……

恋愛SLG「イケメン恋都◆大正浪漫~華やかなる一族~」がGREEに登場
URLリンク(www.4gamer.net)

288:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 21:15:10.98
パクリすぎワロタ
URLリンク(www.cybird.co.jp)

289:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 21:43:19.12
これはひどいw
まんまじゃないか!

290:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 22:13:15.02
運営会社の方のサイトこっちか
URLリンク(www.cybird.co.jp)

本当まんますぎてw
イケメン大奥の会社なのね
OVAとかコラボとか展開が活発になってきてたから目を付けられたのかな

291:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 23:16:15.58
見事なほどにキャラまんまだがこんなメガネや軍人には萌えんわ…

292:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 00:07:56.30
こwwwwれwwwはwww
類似点大杉ワロリッシュwww
いくらなんでもひどすぎるねw
訴えていいレベル

293:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 00:27:47.16
>>286
25日(月)夕方4時半ごろ
ポストカード売り切れ
キーチェーン 正 雅 売り切れ
アイフォンシール1 雅
シール2 正勇雅

あぁぁー、ごめん覚えてるのこれぐらい。
とにかく雅人気なんだなーって思ったぐらいでメモしてなかったから。
シール2のほうが結構売り切れてたから、書いた以上になかったはず。
あれって補充されてるの?
ポストカードあったよ、って書き込んでる人いたけど何時ぐらいの
話だったんだろう・・・?
もう終わりだから商品は閑散としているのかなぁ。

294:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 01:59:11.01
>>287-292
グソースレでも話題になってたよ…

295:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 03:27:48.69
目立ってくるとこんなのも湧いて出てくんのか


しかしここまでするくらいならいっそのこと自社でオリジナル作れよとw

296:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 03:28:13.60
薄桜鬼がGREEアプリになってるんだから、華ヤカもGREEアプリにしてほしいなぁ

297:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 03:37:56.01
課金課金で散財するだけだぞ…多分

298:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 03:51:07.45
‥だろうな



299:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 03:51:57.43
タイトルまでほぼ同じwww

300:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 04:16:21.68
ぱくりすぎワロタw
ハイエナのように金の匂いに敏感な会社だなあw

301:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 05:58:14.48
キャラの絵は似てないけど背景とかww

302:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 08:30:09.41
オッサ…ゲフッ 大人成分が足りん

303:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 14:36:42.25
キネモザ後日談茂様√の微妙な朝チュン匂わしが好き

304:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 00:22:56.40
アニメイト本店行ったら指輪再販してた
前買えてなかったからよかったー

305:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 12:01:12.23
指輪はアニメイトオンラインショップでも買えるね!

雅様の指輪買えたー。欲しかったから嬉しい。

ここの人でまだ持ってない使用人全員に行き渡るといいなー。

306:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 01:39:19.98
今日で発売から2周年だね
おめでとう!!

307:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 21:13:31.98
華ヤカ発売2周年おめでとー!
一番大好きな乙女ゲームだ

308:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 21:23:03.34
華ヤカ発売2周年おめでとう!

今月もあるらしい?お知らせに期待

309:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 22:26:44.93
二周年おめでとー!

雅様ちゅっちゅっ!

310:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:21:40.59
日曜昼当たった!
勇様、堪能してくる

311:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:04:58.03
質問いいですか?
雅ルートで、雅が「僕が嘘ついたこと…あるね」みたいなことを言っているのって何日ですか?

312:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:05:02.26
では私は雅様を堪能しよう

313:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 21:57:53.18
>>311
三月十二日かな?

314:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 22:19:37.17
>>313
ありがとうございます。
「僕がお前に嘘ついた事......結構あるね。」
このセリフがまた聞けました。

315:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 22:31:48.46
>>314
そのセリフ、面白いやらちょっと優しい声やらでいいよね
お役に立てて良かった!

316:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 22:52:29.16
Twitterでオトパのチケットの売買が横行しているね。

317:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 00:26:24.58
もう2年か早いなおめでとう
キネオラマでいつも想い出蘇るよ
久しぶりに再プレイすっかな

318:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 00:28:01.78
>>310
おめー!レポ期待してる。
>>316
どんなイベントでもあるよね>売買
マクロスの時みたく厳しくしたらいいと思うよ。

是非とも華ヤカ単独イベントに踏み切ってほしいものだ。

319:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 01:32:51.82
単独イベ出来るくらいは人気だよね?
もしやってくれたら何が何でも行くのになぁ

320:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 09:35:04.37
関連商品のお知らせってなんだろね
グッズかな?出来ればドラマCDきてくれー

321:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 01:23:55.90
ドラマCDいいね!来て欲しい

322:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 14:44:12.61
>>310
ぜひレポお願いします!

323:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 14:56:28.18
自分もオトパ当選したのでレポ落とせるようにしっかり見てくる

324:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 17:04:28.72
>>322
了解です!
初レポだからぐだぐだになるかもしれないけど
精一杯書くね!

追加キャスト来ないかな…

325:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 17:58:54.77
茂兄さん来てくれー

326:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:41:38.34
「ノエイン もうひとりの君へ」 2005年10月11日から2006年3月31日まで放送
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売
「CLOCK ZERO~終焉の一秒」   2010年発売

三つの作品が偶然でここまでかぶるとかありえないが、
18禁ゲームのサークルがCZにパクられたと騒ぐのはもっとありえないw

・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインたちの前にやってくる
・そのうち二人は成長した大人の姿、あとの一人は真逆に少年の姿
・その人物が現れた日から、ヒロインたちは不思議な夢、または白昼夢、あるいは両方を見るようになる
・ヒロインたちは彼らを見ても誰なのかわからない
・彼らはヒロインたちの疑問に曖昧にしか答えてくれない
・周囲があいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・過去にヒロインを助けられなかったことで、幼なじみが自分を責めている
・ヒロインたちは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・どのヒロインも親に相談しないし、その不審者に恋をする

327:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:42:22.52
「幼なじみ(18禁)」 2000/10/13←主題歌は「Time Capsule」
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売

長い休みに入るタイミングで自室でタイムカプセルの鍵を発見
→音信普通になっていた幼なじみと連絡をとろうと決意
→タイムカプセルをみんなで掘り起こして、幼なじみ達との恋愛が始まる

--------------------------------------------------

「GetBackers-奪還屋-」 1999年から2007年まで連載
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売

・我が子の突然死によって、その子が生きて存在する世界を作った博士
・その子の周囲には「役者」として雇われて演じる人物がいる
・それとは別に、「使者」としてその世界に送り込まれる人物がいる
・そのシステムを○○計画と呼ぶ
・本名は不明の謎の多い少女がいる
・対立するテロ組織が現れる


328:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:39:40.51
迷惑なんだけど

329:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 22:05:38.04
マルチコピペに反応すんなよ
他スレは何事もなかったようにスルーしてるぞ

330:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 10:05:23.39
高木Dがツイッター上でハッシュタグ使っておもしろいことしてる!
ツイッターの垢持ちの人参加してみようよw
これで願い事かなったら最高w

331:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 15:21:02.97
アニメがたのしみすぎて寝れない

332:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 01:28:20.19
ついったーでアニメ公式垢きてた!
高木Pが思わせ振りなこと言うから何かと思ったよww
オトメディアの素敵なお知らせが気になるけど地方なので…レポお願いします


333:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 11:26:21.77
数日遅れてでもいいから自分で買えよ

334:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:11:06.58
お金のことばっかり気になる333は貧乏人

335:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:20:23.17
指摘されて怒っちゃったの?w

336:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:20:31.76
OVA前編発売一ヶ月前からから後編発売まで
宮ノ杜らじお隔週でレギュラー化


とかだったら良いな
毎回ミニドラマ付きで

337:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:23:44.72
333がお怒りの様子

338:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:24:17.25
333は眼病指摘されて火病起こしてた人じゃない?

339:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:25:14.58
自演ワロタ

340:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:32:06.27
華ヤカ単独イベント決まったみたいだねおめでとう!!

341:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:35:06.15
単独イベントYABEEEEEEEEEEE!!!!!!!!

342:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:39:59.96
さっそくカレンダーに書き込みました

343:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:41:49.23 VQfPG41w
単独イベントうれしいな!

344:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 12:44:09.25
チケット取れるかなあ
2公演だけどいけるものなら両公演行きたい

345:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 14:01:34.64
単独イベントの詳細どこでみれますか?


346:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 14:05:40.44
>>345
今日発売のオトメディア

347:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 14:21:01.26
これOVAの舞台挨拶付き先行上映みたいなもの?

348:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 14:34:11.34
>>346
ありがとうございます!

349:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 15:59:26.02
うひゃあああああまじか単独イベ!
ありがとう運営!おめでとうゴミ虫共!
仕方ない今回はオトメディア買うか

350:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 17:22:17.66
短族イベきたーーーーーーーーーーー

351:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 18:11:13.52
OVA公式ページにもイベント載ってるね
11月4日で2公演か
両方行きたいなあ

352:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:17:34.28
今月のオトメディア良いよ!
長男、次男のアニメ絵での花火イラストでミニストーリー付き。
もちろん夏なので次男の霊能ネタ。

353:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:33:23.20
>>352
ちょっとお高い値段の雑誌だけど
少しでも情報が欲しいから私も買って満足した

DVDの発売日も載ってた
12月発売とか楽しみすぎる

354:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:37:45.65
>>352見て注文したw

355:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:50:19.61
アニメ絵の長男次男すごい良かったよね
オトメディア高いから嫌いなんだけど自分も買って満足してる


356:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:53:46.90
>>339=333ですか?自演乙

357:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:06:23.97
ミニストーリーは連載になるとか。
これからいろいろな組み合わせのご兄弟が見られるのか。

三男+四男早く来い。

358:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:09:53.38
>>352
今月って何月号のですか?

359:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:11:15.64
DVDの売り上げよかったら通常アニメ化とかコミカライズしたりするのかな
なんにしろ来年3月まで楽しみがあって嬉しい!

360:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:13:22.05
長男と末っ子の会話期待w
ゲームでのおまけで笑ったなー

361:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:13:32.94
>>358
ggrks
8

362:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:15:25.52
>>358
OTOMEDIA (オトメディア) 2012年 08月号

表紙はアルカナ・ファミリア。

363:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:16:40.51
病神子

364:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:16:42.11 bK2SmG51
>>361
8月号ですね!ありがとうございます。

365:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:18:00.72
>>362
ありがとうございます。

366:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:33:09.12
教えてクレクレ多いな

367:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:46:31.81
イベントに行きたい使用人が全員参加出来るといいよね
イープラだけはやめて欲しいけどw

368:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:51:26.57
まあこれくらいならいいじゃないか
雑誌の詳しい内容を転載しろとかなら問題だけどさ

369:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:55:54.69
気に入らないなら見なきゃいいのに

370:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:58:37.78
今後お客さんがどんどん増えていくお

371:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 00:21:19.21
今月のビズログに何かの収録後のインタビューが載るらしいけどドラマCDの収録かな
もしやイベントに向けてキャラソン…?

372:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 00:39:11.62
華ヤカの世界観にキャラソンはどうしても合わない気がする
喜助はキャラソンあっても楽しそうだけど

373:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 00:46:38.68
合う合わないは置いておくとして
キャラソンってあるならあるで楽しいよね


374:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 00:46:57.25
吹き出したってあるしキャラソンじゃなくない?
自分はキャラソンだと嬉しいけどね

375:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 03:16:08.52
通常アニメ化はいらね

単独イベ楽しみすぐる

376:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 09:29:39.99
ドラマCD希望

377:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 10:41:31.47
単独イベントの日ちょうど避けられない用事が入ってるorz
みんなのレポ待ってます…

378:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 12:22:56.92
ドラマCDならもう少し早い段階でアナウンスありそうだし
着ボイスあたりかね

379:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 14:35:21.30
眼病きもちわるい

380:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 15:03:05.58
キャラソンと通常アニメ化はいらん
コミカライズとドラマCDはほしい

381:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 15:04:34.77
「宮ノ杜一族が歌う、大正歌謡・軍歌」

382:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 17:08:13.93
>>381
それだったら聴きたいかもしれないw

383:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 17:39:14.17
大佐は月月火水木金金とか歌うのかな…

384:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 17:50:47.97
OVA限定版に付属するドラマCDとか……はないか

385:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 17:56:35.18
>>384
それかと思ってた

386:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 19:08:55.33
>383

是非、限界突破した状態で歌っていただきたい。



387:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 22:57:41.32
11月に単独ライブイベント決定したみたいだね
キャスト陣は・・・出るよね
昼夜あるみたいだし

388:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 16:21:54.79
キャラソンは不安だけど宮ノ杜軍歌だったらかなり聞きたいなw

389:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 16:23:08.97
ほんとに軍歌とか出されたらドン引きだけどなw

390:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 17:36:58.42
イベントまでに指輪買う

391:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 17:37:14.73
心配しなくてもキャラソンは出ないよwww

主題歌やEDのアーティストが出てきて唄うんでしょ!

392:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 17:45:28.70
華ヤカがオトメイト作品の中で売上三番手って
言ってる人がいたんだけどそうなの?

393:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 17:46:23.00
>>391
みとせのりこさん好きだからもしそうなら嬉しいわw

394:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 19:09:37.55
>>392
それはないだろ
薄桜鬼、緋色が少なくともあるし
そもそも華ヤカは販売はオトメイトだけど開発と政策はヴァンテインシステムズだから
オトメイト作品と呼ぶのもおかしい

395:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 19:12:05.48
>>392
薄桜鬼「シリーズ」、緋色「シリーズ」の各ソフトに次いだ売上なのは本当
三番手ってのは乱暴だが

396:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 19:32:53.72
単独イベントは超楽しみだけど、会場キャパ調べたら1000人しか入らないんだな
チケット取れるか不安すぎる…

397:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 21:14:50.62
アナベルさんの生歌聴いてみたい!

398:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 22:37:41.09
>>395
そうなんだ、ありがとう!
華ヤカはジワ売れの典型パターンだよね
自分が思ってたより売れててびっくりした

399:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 23:39:50.14
口コミで広がったって感じだよね
私も周りの評判を聞いて買ってはまったくちだし
息の長いコンテンツになりそう

400:名無しって呼んでいいか?
12/07/13 00:16:17.69
信者のクチコミだからやってびっくりって評価も地味に多いよね


401:名無しって呼んでいいか?
12/07/13 00:39:47.69
>>396
まじかキャパ少ねーな…。
昼夜2回でも2000人、一応募につき1組とかだろうから
倍率やばそうだね。


そういえば今更だけどOVAのキャストコメント、
数名テンション高くてワラタw
はるの中の人はまだわからんのかーはよ知りたい

402:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 01:07:52.16
ぺんらいととか売るんだろうか?
歌イベじゃないからないか

403:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 01:45:38.37
今月発売ビスログ詳細より
「OVAに先駆けて発売が予定されているドラマCDより、宮内敦士さん、田坂秀樹さん、
前田剛さん、梯篤司さん、岸尾だいすけさん、岡本信彦さん、泰勇気さんのインタビューもお見逃しなく!」
だそうです

404:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 02:34:37.80
やった!ドラマCD!!

405:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 02:50:38.29 3THNvoap
ドラマCDきた!楽しみすぎる

406:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 12:38:30.29
OVA「華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ」発売予定日が公開されました。
<前篇>2012年12月21日発売予定、
<後篇>2013年3月14日発売予定。



407:sage
12/07/14 13:20:19.71 IhNzP0CA
ドラマCDもOVAも楽しみ

408:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 22:39:55.67
2012年12月21日、マヤ文明の暦で世界滅亡の日かwww
ちゃんと発売されることを祈る。

409:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 22:48:46.21
ちゃんと発売されなければ、マヤ文明をもう一度滅ぼせばいいだけの事。
と言っても、多少のずれは仕方ないと思う。大人しく待つわ。

410:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 23:31:29.36
兄弟って世界滅亡や世紀末な話するのかな
しても結局自分達でつくる新世界の話で喧嘩してそうだ

411:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 12:00:45.11
六男に世界滅亡云々と吹き込まれた五男がパニクってそうだ

412:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 17:52:09.17
>>411
なにそれかわいいww

413:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 01:01:29.20
六男マジ六男w

414:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 01:43:10.90
六男は世界が滅亡しても自分とはるだけは生き残るとか思ってそうだもんね。

415:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 12:27:15.95
それは次男や五男が考えそう

416:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 19:52:21.85
つまり全員思ってそうw

417:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:50:49.20
三男四男あたりは一緒に死のうかとか
言い出しそうな気がしないでもない

418:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 21:52:04.22
ドラマCDって2種類発売されるんだね
お財布の中身がヤバい

419:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 00:52:54.10 aekeY8Ly
2種類も発売されるのか
今のうちにお金貯めておこう…

420:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 00:54:54.73
さげ忘れごめん

421:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 03:35:19.42
また微妙シナリオだったらイヤだから様子見

422:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 12:21:37.60
様子見なんていちいちレスしなくても

423:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 12:32:02.81
いやなら見なきゃいいのに

424:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 12:33:16.43
前のCDの評判いまいちだったから様子見したい気持ちもわかるよ
気に入らないレスをスルーできないならブラウザ閉じた方が賢いね

425:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 12:49:14.75
ブーメラン頭にぶっ刺さってんぞ

426:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 17:34:56.65
ばかばっか

427:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 17:45:20.11
>>423
鏡でも見たの?

428:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 17:46:12.36
CDのクオリティにばらつきがあるから様子見は当然だと思うけど
なんでもいいから買いたい人は買えばいいし
冷静に様子見する人はすればいいと思う
自分が好きならそれでいい

429:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 18:02:40.50
夏だからってカリカリすんなよ

430:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 18:36:46.64
>>429
>>425

431:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 18:57:39.92
皆さん落ち着きましょうよ!

何にせよ展開があって嬉しい
賑わいませうのような感じだといいな

432:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 21:58:07.02
遙か3 譲
誕生日おめー!

433:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 21:59:41.83
誤爆スマソ

434:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 23:20:52.60
サマセットモームが頭から離れない

435:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:34:07.31 PRVFd9S9
守さんカッコいいっっ

436:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 16:45:59.28
下げてくれ

437:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:50:53.51
ドラマCD出るの?しかも2枚って本当?

438:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 17:56:46.53
何枚出してもいいけど、このあいだみたいにクオリティ下げないでほしい

439:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:41:12.34
CD地味に高いからなぁ
2本ならゲーム1つ帰るんじゃない?

440:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:41:59.67
>何枚出してもいいけど

何という上から目線

441:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:42:41.33
うわぁ…誤字多すぎ
2本→2枚
帰る→買える です
スレ汚しすまんorz

442:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:50:22.03
前のドラマCD個人的にはたのしめたから今度のドラマCDも楽しみにしてる

443:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 18:56:08.54
>>440
どこが?狂儲はなんでも気に障るんだね
更年期BBAきもちわるい

444:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:40:04.15
ブコフで前のドラマCD3種あって買おうとしたけど、値段みたら新品と2~300円差しかなくてやめた

445:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 20:42:48.99
>>440
じゃあ
CD2枚も出すんだったら前作みたいにクオリティ落としてガッカリさせないでほしい
ならおk?

446:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 21:23:07.20
空気を悪くしたいアンチだろ

447:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:12:17.08
いやここ前から空気悪くさせる人いるじゃない
ちょっとの質問に毎度くってかかるし

448:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:28:25.91
>>446
神経質な狂儲こそ空気を悪くしてることに気付いてほしい

前回のCDのクオリティが悪いのはCDを買った人しか知らないことだからアンチじゃないでしょ
新しく出すなら元のクオリティに戻ってほしいと願うのがアンチなの?

449:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 22:31:27.59
狂儲って使う奴がここにもいるwww

450:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 23:54:19.58
イケキャラのグッズ通販はじまったみたい

URLリンク(www.ikechara.jp)
ラインナップ見るとコラボ期間中の売れ残りばかりだから
在庫処分通販みたいだがw

451:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:03:44.56
狂儲って言葉を知らないって2ch初心者?

452:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:04:25.76
>>449
ちなみに狂った信者のことだよ

儲=信者 と読めるでしょ?
アルカナスレ荒らしてた人だよね?

453:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:05:02.63
>>450
特に欲しい物はないけど、特典のポスカは欲しいな

454:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:06:39.93
>>452
ああ、それは知ってるよ
どっちもブラウザ開いてて同じタイミングで狂儲ってレスしてたから
おかしくて思わず書き込んでしまったんだw

455:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:21:51.93
>>454のレスにも特徴あるから
あっちでどの書込みしてるかすぐにわかったw

456:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:23:30.31
狂儲って単語めずらしくもなんともないのに
そこに反応するのは同じ人だって自己紹介してるようなもんだ

457:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:24:55.70
>>455
自分アルカナスレには書き込んでいないよー


458:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:26:20.37
>>454
ここに持ってこないでくれる?
巣に帰れキチガイ

459:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:26:50.42
>>457
あいかわらずIDないスレ大好きだねーw
いちいちレス付けるとこも特徴的だねw

460:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:31:13.82
アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia- part2
スレリンク(anime板)

狂儲タンの巣

461:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:32:13.71
>>453
紅茶缶があるからコースターもあるのかとちょっと期待してたが
普通になくてしょんぼりした
でもポスカ欲しいな…

462:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:36:06.93
>>457
>>456

463:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 01:07:01.72
せっかくの通販なのにアイポンシール第2段の在庫状況…

464:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 03:10:19.67
iphoneシールってたくさんプラスでそのうち販売されないの?
通販ですでに3人しか残ってないとか地方住みに優しくなさすぎる
気長に待つか

465:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 11:50:26.49
>>444
ゲオやツタヤのオンラインレンタルで2枚ともあったし
借りて聞いてみたらどうだろう
買うより値段も安いし

466:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:10:21.67
狂儲なんて言葉今さら得意気に説明されてもねw
>>443みたいなのが一番やっかいな狂儲でしょ
自分が更年期だからって他人も同じだと思っちゃって可哀想な屑儲

467:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:41:00.05
>>466
とっくに終わった他スレの話に噛みつく基地害BBA乙

468:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:44:05.57
そんなに前回のドラマCDダメかな?
自分は一番最初に出たドラマCDより楽しめたけどなぁ。


469:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:50:33.36
>>468
ステマ乙
尼その他ブログなんかのレビュー見ても前作は散々な評価だったのに

470:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 14:51:07.65
CDは様子見だな

471:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:08:27.66
URLリンク(www.otomate.jp)
華ヤカだけ専属使用人証明証でワロタw

472:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 16:37:30.57
※「華ヤカ哉、我ガ一族」のみ商品名が異なります。

ww

473:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 18:38:16.89
出先だから詳細見られないけどそれ欲しいw
オトパグッズかな?買うわ

474:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:08:32.99
第一弾のドラマCDが面白かったから、二弾買おうかと思ったら
評価がさんざんだったので見送ったんだよなあ

ふと思ったが、次のドラマCDは主人公の声も入るのかな

475:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 21:55:56.71
>>472
わざわざ注意書きがあって笑えたw
これがあれば立派な専属使用人ってことですね

476:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 22:10:51.67
ビズログのインタビュー見ると、またもや長男次男がテンション高かった様子だね、CD収録。




477:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:07:46.46
キャストインタビューがあったのって今月号・先月号・先々月号だっけ?

478:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:11:40.62
「ファン」より「専属使用人」の方が嬉しい!

もう立派なゴミだよ私

479:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:13:03.66
眼病のご主人さまのための目薬になりたい

480:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:37:03.55
>477

今日発売のビズログに載ってたよ。
CDの題名と軽いあらすじ載ってた。

はる役は現在オーディション中となってた。


481:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:53:39.60
ドラマCD「御杜銀座帝国最強呪いの宮の杜パーラー」

ドラマCD「宮の杜兄弟創作カレー」つきカレー

となってましたがカレー?!
カレー付くのか?カレーがメインなのか?



482:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 06:42:15.36
>>480
現在オーデ中って事は入稿の時期は1ヶ月以上前だし
決まるの遅いな
すぐ決まるオファーではないって事は新人だろうけど

483:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 11:12:21.77
>>481
兄弟の創作カレーwww
食べたいけど食べたくないよう

484:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:54:24.56
カレーは中辛が好みなので、中辛にしてください
あとインスタントが苦手なので、ルーにしてください


485:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 00:20:52.56
>>482
そうだね、新人とかデビュー間もない人になりそうだ。

たえちゃんがツンツン声だから
あれとは真逆の声になるのかな。


486:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 00:40:10.73
綾瀬はるかみたいなのがいい
だったらはるのトンチキな性格も許せるけど
そうでなかったらブン殴りたいときもしばしば

487:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 01:31:44.16
ベースがおっとり声の子が頑張って使用人してます!って声がいいと思うな
あまり萌え萌えしてると腹が立つ自信があるし何よりハルらしくない

488:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 02:38:30.06
はるはおっとりでもホゲェ~って感じでもなく超普通の声、口調をイメージしてたな
本当に普通の平々凡々って感じの
ハキハキはしてると思うけどw

489:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 10:21:20.89
はるは人格が普通の人じゃないから声ぐらいは…てことか

490:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 15:41:09.06
ふわ系じゃなく、うざ元気系だと思ってた

491:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 16:59:56.33
>>486
えー、あの顎女はウザいだろ

492:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 17:36:42.01
例を挙げるなら花より○子で主人公が道○寺の専属になった時のハキハキさなイメージ

493:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 18:45:32.44
井上真央か今の石原さと美あたりとかね

494:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 18:52:04.66
>>493
その2人、宮ノ杜気使用人制服がすごい似合いそうだな

495:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 20:43:42.96
>>492
私もそのイメージだったなー
しかし芸能人で考えると、ご兄弟が関心を持つのにも納得してしまう

496:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 22:09:33.35
はるはおっとりノホホンではないと思う

497:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 22:35:13.46
けっこうあざといおのぼりさん

498:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 22:57:18.67
家族のためとはいえ給金のカネ目当てだもんな
つうか工場での社会経験あるのにあの態度はとは思うけど…

499:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 01:28:38.42
接客業を経験してたらまたちょっと違ったのかな

500:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 04:44:31.91
>>498
金目当てもだけど都会暮らし目当てがメインでしょ
滋と田舎にひっこむことになったり
隠しとしみったれた生活するようになるのは
はるにとってのBADEDなんだなと思ったw

501:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 10:30:08.34
えー
はるはそこまで都会の生活メインじゃないでしょ
憧れはあっただろうけど家族を助けるための出稼ぎだったわけで
それはたえちゃんじゃない?

502:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 15:03:42.82
たえちゃんも、口では玉の輿とか言ってるけど、実際は職業婦人だもんね。

503:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 15:21:51.91
>>500
本当にゲームやったの?

504:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 15:37:38.67
ヒロインアンチの腐女子でしょ
ほっとけ

505:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 15:50:04.89
本当に都会暮らししたかったから、って設定でも
自分で稼いでるんだし、何とも思わなかったな

でも家族を養ってる設定じゃなかったら、最初の
破天荒な感じは受け入れ難かったかもとは思う

506:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 16:42:54.95
大正の女工って大部屋で雑魚寝とかでしょ
宮ノ杜家の使用人の待遇よすぎて誰でも田舎に帰りたくなくなりそうw

507:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 17:23:24.38
けどお弁当がしゃーんされたり自害しろとか言われたり
ゴミとか馬鹿者とか死ねばいいって言われたり
もちろんご褒美だけど、めげて辞めた使用人は多そう

508:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 17:40:36.55
同僚からの意地悪もありそうだしね

509:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 19:14:24.86
ただ都会暮らしをしたいだけなら、カフェの店員とかの方が
まだマシなんじゃないかと思ってしまうw

510:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 21:18:30.65
最近このゲームをやって、一番腹立つのは当主ではなく平助だという結論に至った。

511:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 22:36:18.88
一番腹立つのはロード時間だ

512:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 22:42:43.34
>>501
ほんとにゲームやったの?
>>503
お前こそやたの?やってないだろww

513:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 22:43:19.53
>>504
キチガイ狂儲乙
妄想はチラ裏でやれば?

514:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:25:32.15
501でも503でも504でもないが、工員をまたやるのが嫌なので
別の仕事、みたいな感じじゃなかったっけ

515:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:33:44.46
>>501>>503>>504
アンカーの付け方ぐらい覚えろ

516:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:34:22.34
はるはどう見ても都会かぶれなのに
必死で否定してる人たちってなんなんだろ

517:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:50:13.00
>>512-513、>>515-516見てると、
発達障害が一人いるようだね

518:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:51:51.69
>>517は知的障害者?

519:名無しって呼んでいいか?
12/07/23 23:52:22.23
>>517
そのレスが読めるなら速やかにチラ裏に移動せよ

520:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 00:37:11.44
夏休みすなあ…

521:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 01:52:51.78
BBA乙

522:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 07:46:13.39
>>518-519
きんもー☆

523:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 14:20:39.90
なんでこんなに荒れてるの

524:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 16:18:39.65
自分と反対意見の人にやたら攻撃的になったり
速攻でアンチ、腐女子、ババア扱いする人が複数いるからじゃね?
もともとギスギスしてるよね
上でも言われてたけど、他のファンスレなら簡単に教えてもらえる程度の質問でも
ここではやれ貧乏人だの、自分で買えだのと手厳しい
華ヤカは大好きだけどこのスレは苦手だ

525:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 17:03:11.66
はる実家は、どの辺なのか
宮ノ杜のお屋敷は、東京のどのあたりに該当するのか
気になって寝れない

526:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 17:51:16.44
>>522
池沼の方こそきもいわ

527:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 20:53:32.51
>>524
その貧乏人っていうのが、兄弟のセリフっぽくて何かワラタw

528:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 22:00:59.28
>>527
主に雅さまが言うんですよね
分かります

529:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:04:21.83
このスレって当初から華ヤカの世界観になぞられて
ご兄弟調の口調でのレスも多かったのに
最近はそれをマジレスと捉えるようになったよね
新規さんが増えたのかな

530:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:16:26.01
それはゴミとか虫とか田舎者とかだろう
アンチ、腐女子、ババア、貧乏人とはご兄弟は言ったことない

531:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:23:21.28
雑誌発売日に情報クレクレはどこのスレでも歓迎されないと思う

532:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:29:26.61
血液型でもめたこともあったじゃん
つうか私の行くスレでは雑誌のフラゲした人に当たり前に質問してるよ

533:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:32:09.62
好戦的で狭量の人が多いのか
それとも一人の声が大きいのかね

534:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:49:07.06
欲しいのでどの雑誌か教えて、なら分かるけど
内容クレクレはこの板だけでなく、別板でもうんざりされると思うがなー

535:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 00:03:04.67
私の行くスレ()

536:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 00:55:54.89
積極的に情報落とす人もいれば買えよって人もいるわけで
情報クレに対してはその場に居合わせた人の判断でいいじゃない

537:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 01:40:08.29
毎年この時期は特に荒れるよな
たえちゃん催事の日程別の教えといて~

538:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 02:35:49.78
>>531
普通にフラゲさんとか情報を落とす人いるけど?

539:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 04:40:58.28
情報クレクレって発言がうるさいってだけで、
情報を出す人がおかしいって誰も言ってないよ

540:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 06:10:36.93
うるさい書き方なんかした人居たっけ
単にこのスレのうるさがってる人が過剰反応してるだけだったじゃん

541:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 06:14:01.91
>>535
いちいち感じの悪い奴だな
古い作品からまだ発売前で雑誌発表されてるだけのスレまで色々行くが
たかが質問で出し惜しみするスレなんかここしか知らんわ

542:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 07:41:53.40
で?

543:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 08:22:31.54
なんだか最近変な人がきたね、新規さん?

544:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 11:46:09.06
>>543
おまえこそな


545:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 12:34:40.32
>>539
ケチケチしすぎて逆に乞食に見える

546:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 12:37:43.05
それはない

547:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 12:39:44.28
見えるよw

548:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 12:48:07.65
続編はもう出ないのかな。
マジカス様病気だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch