乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 17刻目at GGIRL
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 17刻目 - 暇つぶし2ch150:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 00:01:32.67
鷹斗ワリコミこないのか??
メインヒーローなのに…

151:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 09:36:14.00
少なからず他の情報も無いと難しいんじゃない?

152:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 09:49:18.91
「ノエイン もうひとりの君へ」 2005年10月11日から2006年3月31日まで放送
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売
「CLOCK ZERO~終焉の一秒」   2010年発売

三つの作品が偶然でここまでかぶるとかありえないが、
18禁ゲームのサークルがCZにパクられたと騒ぐのはもっとありえないw

・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインたちの前にやってくる
・そのうち二人は成長した大人の姿、あとの一人は真逆に少年の姿
・その人物が現れた日から、ヒロインたちは不思議な夢、または白昼夢、あるいは両方を見るようになる
・ヒロインたちは彼らを見ても誰なのかわからない
・彼らはヒロインたちの疑問に曖昧にしか答えてくれない
・周囲があいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・過去にヒロインを助けられなかったことで、幼なじみが自分を責めている
・ヒロインたちは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・どのヒロインも親に相談しないし、その不審者に恋をする

153:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 09:49:49.45
「幼なじみ(18禁)」 2000/10/13←主題歌は「Time Capsule」
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売

長い休みに入るタイミングで自室でタイムカプセルの鍵を発見
→音信普通になっていた幼なじみと連絡をとろうと決意
→タイムカプセルをみんなで掘り起こして、幼なじみ達との恋愛が始まる

--------------------------------------------------

「GetBackers-奪還屋-」 1999年から2007年まで連載
「時函-Time Capsule(18禁)」 2008年発売
・我が子の突然死によって、その子が生きて存在する世界を作った博士
・その子の周囲には「役者」として雇われて演じる人物がいる
・それとは別に、「使者」としてその世界に送り込まれる人物がいる
・そのシステムを○○計画と呼ぶ
・本名は不明の謎の多い少女がいる
・対立するテロ組織が現れる


154:消された記事①
12/07/14 09:51:05.21
横から失礼します
「幼なじみ」というのはアクトレスという社名? のアダルトゲームのタイトルだと思います。
また、クリエイターが~~等の御高説は私自身としてはご尤もだと思うのですが、どうしても、クロックゼロの件が気になります。
心からそうお思いなら、なぜ、大勢の目につく場所で設定を渡した、心労だとお書きになったのだろうかと。
その件がなければ自分も管理人さんのおっしゃる通りだと心の底から頷けたと思うのですが、表現こそどうであれ、
あれではご自身から火付け行為に及んで、広く世間の人にクロックゼロの陰には時函があるんだということを知ってもらいたい、という言動にしか見えません。
(作品のシナリオを拝見しても、管理人さん方はそんなうっかりをやらかす馬鹿な人たちにも見えません)
また、どのような経緯で設定を渡すのかも不思議でなりませんし、オトメイトさん自体も、設定を受け取った作品をだんまりを決め込んで盗作するほどマヌケな企業とも思えないのです。
(そんなことをすれば相手が黙っていないことぐらいどんな馬鹿でも予想がつきます)
おそらく、これについては私に答える義務はない、関係のないことだとおっしゃられることでしょうが、それならそもそも、大勢の人目につく場所で設定流用などと公表せず、
訊ねたかたご本人に、「個人的に返信をしたいのでメールを下さい」と記載すればよかったのではないでしょうか。
だいたい、資料を借りたまま設定を流用されたことが本当に行われたならば、まず、オトメイトさんに返却してくれるよう連絡はとったのですか?
相手方から「流用はなかったとブログで書け」と言われたそうですが、百歩譲ってオトメイトがそこまで厚かましい会社だったとしてもですよ、そこで普通なら
「そちらこそ資料を返して下さい、どういうつもりですか」と当然の権利を主張すべきであり、ブログ内でこんなことを言われました、などと書くのは不自然な話です。
ご自身がおっしゃられたとおり、時函もクロックゼロも特に奇抜でありふれていない設定で作られた作品ではないのですし、この件に触れないでほしい旨のことをおっしゃられたとウィキに載っていますが、
それが本心なら、何故、一番当惑されているはずの管理人さんがあんなウィキページを放置させているのかも不可思議です。
また、某掲示板の書き込みを名誉棄損だとおっしゃっていますが、他の漫画やゲームと時函が設定がかぶっていること自体が真実なら、本当に名誉棄損に値するのでしょうか。
実際に訴えてみたらいかがでしょうか。値するというのなら、今まで散々、クロックゼロと時函の類似点を書き連ねてきた人たちは値しないのでしょうか。

155:消された記事②
12/07/14 09:51:51.88
>①タイムカプセルというモチーフ自体はありふれたものですし、
②世界が実は仮想現実だった(夢だった)という設定も、そう珍しいものではないでしょう。

どなたも、タイムカプセル単体、世界が実は仮想現実だったという設定単体を疑問に思っているわけではないのだと思います
ですが、
>・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインたちの前にやってくる
>・そのうち二人は成長した大人の姿、あとの一人は真逆に少年の姿
>・その人物が現れた日から、ヒロインたちは不思議な夢、または白昼夢を見るようになる
>・ヒロインたちは彼らを見ても誰なのかわからない
>・彼らはヒロインたちの疑問に曖昧にしか答えてくれない
>・周囲があいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
>・過去にヒロインを助けられなかったことで、幼なじみが自分を責めている
>・ヒロインたちは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
>・どのヒロインも親に相談しないし、その不審者に恋をする
>・小6男児の家出に小6女児のヒロインがついていく
(ここまでノエイン)

>長い休みに入るタイミングで自室でタイムカプセルの鍵を発見
>→音信普通になっていた幼なじみと連絡をとろうと決意
>→タイムカプセルをみんなで掘り起こして、幼なじみ達との恋愛が始まる
(ここまで幼なじみ)

>・我が子の突然死によって、その子が生きて存在する世界を作った博士
>・その子の周囲には「役者」として雇われて演じる人物がいる
>・それとは別に、「使者」としてその世界に送り込まれる人物がいる
>・そのシステムを○○計画と呼ぶ
>・本名は不明の謎の多い少女がいる
>・対立するテロ組織が現れる
(ここまでゲットバッカーズ)

156:消された記事③
12/07/14 09:52:56.47
これだけの事項が、それぞれ、一つの作品からかぶるという現象は珍しいんじゃないでしょうか
もしよくあるとおっしゃるのなら、具体的な作品名を挙げてください

【CLOCK ZERO】某同人乙女ゲームと世界観設定が大幅に被る

また、↓はウィキに掲載されている【「CLOCK ZERO」と某同人乙女ゲー 設定共通点】
ですが、どう思われますか?
よくある設定だと思われますか? それとも偶然でここまでかぶらないと思いますか?
実際、この類似点の半数以上が貴婦サークルよりもノエインというアニメのほうが酷似していますが)

・ヒロインは実は過去に死んだor死にかけて眠り続けている
・ヒロインは毎晩のように夢を見る
・未来の世界は原因不明の災厄で荒廃している
・科学の力で二つの世界を行き来してるメンズがいる
・過去にヒロインを救えなかったのを悔やんで献身的に尽くすクール系幼なじみ
・幼なじみは子供の姿で出てくるが実は大人
・未来の世界には謎の組織があってキングと呼ばれる人物がいる
・タイムカプセルが重要アイテム
・残留エンドと帰還エンドがある
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する
・アオリが「君への想いが世界を壊す」「君のいない世界なんていらない」

最後にバグについてですが、金銭をからめて購入した相手に対して
「エラーは無いのでご安心下さい」「シナリオ差分をやりこむ人には」という言い方はあんまりなのではないでしょうか

157:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 11:25:19.15
島さんのキャラ作りがすごく好きなんだけどもうDとしてやらないのかな
他作品にしろブログにも登場しないし寂しい

158:名無しって呼んでいいか?
12/07/14 12:35:44.60
島さんは今グラハのPやってるね
電波キャラとか王道ネタとか他作品に絡んだりとかちょっと島さんっぽいwと笑った
流石にヤンデレキャラはいなかったが
ナガオカさんのブログも全く動かないから
動きが見えないってことは実は密かに水面下で動きがあるということか!?
といつもの期待ループにはまってる

159:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 21:17:12.90
オトパでFD製作決定!なんて発表があるとか勝手に期待してる。

160:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 10:03:07.15
あのくされ同人屋は[GetBackers-奪還屋]は2007年の最終回までネタバレしなかった
よって2008年に発売した時函がパクれるわけがないとほざいていたけど

大人が読んでいけば結構速い段階から、仮想現実という明確な表現はなくとも
キャラクターたちがそれかそれに似た類の世界と行き来してるということくらいは簡単に読み取れる
というか、そう考えない限り説明がつかない個所が多いと言うか
なら、あの塔の上から奴らはどこへアクセスしてたというんだと、逆に気づかない人に聞いてみたいくらいだ

161:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 15:09:04.60
スレチ

162:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 05:22:26.91
アンチは住み分けもできないのかよ

163:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 06:25:29.25
CZアンチは粘着基地外が居るからな
よくあんだけ情熱燃やせるよな

164:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 07:15:19.26
なんでアンチがドジンサクル叩くの?

165:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:53:49.66
暇だから

166:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 06:24:19.22
同人サークルのパクリ投下は元サークルのユーザーによるもの
例の18禁ソフトに未だにバグがあるらしくそこから感情的にこじれたみたいだよ
>>154-156はサークルの掲示板への書き込みだったらしい

167:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 20:53:58.73
CZのダイエット支援botくそワロタwww


168:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 12:12:27.93
パクリゲーの自覚もなしに購入相談スレで推してる奴は何?
お前らのお仲間だろ引き取れよ

169:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 17:31:48.61
謎がとける、シナリオ秀逸と嘘を吹聴するのもやめれ
お前らはこんなクソゲが在庫さばくことで
FDに繋がったら万々歳なんだろうが
騙されて買う人を気の毒だとは思わないのかよ

170:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:18:38.85
>>167
あれなかなかくるwwww
あの方向に罵られると辛いwwwww

171:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:49:59.37
>>167
そんなのあるのかwwww

172:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 14:05:22.77
特にレインが酷いww

173:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 20:36:39.78
ステラからなんか出るのね

174:名無しって呼んでいいか?
12/07/22 20:37:57.68
中身は全部ミニキャラなのかな

175:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 17:29:33.75
何にしても新しいグッズが出るって嬉しいね
この調子でFD…はないか

176:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 20:57:15.38
とにかくオトパに期待だね・・・。

177:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 01:26:48.32
ワリコミきたああああ
ウタさんの鷹斗とレインかわいいな

178:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 02:00:16.79
え、まじで?!

179:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 07:55:02.16
うおおおおぅ
とりあえず今年は売り切れる前に買いに行くわ

180:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 18:00:01.14
終夜www
クソワロタwww

181:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 00:55:15.66
きれいなキングww
可愛いけど!可愛いキングなんてキングじゃない!

182:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 02:38:23.11
綺麗なキングがかわいすぎる…

グッズも可愛いなあ
行ける人裏山

183:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 11:53:19.50
FDの可能性ってあるのかな 
ナガオカさんオトメイト退社してるし

184:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 12:05:49.46
ワリコミ来てるしもしかして…って思ったけどやっぱないのかな

185:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 13:23:59.64
ナガオカさんについては退社とは言っても外注になるだけだから大丈夫だろうけど
(現に今度のオトメイト夏の市ででる自由帳にもCZの描き下ろし有だそうだ)
それがFDかどうかはわからないね

186:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 17:36:04.85
今FD出る可能性があるのってなんだろう
CZくらいしか思いつかない…

187:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 18:32:07.60 ze/3LNq+
ネコ耳はFD出そうな気がする
CZのFD欲しいよー

188:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 21:20:16.47
オトパ出ないかとおもってた

189:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 00:10:30.11
最近PSP版始めてドはまりした
久々にグッズ買い集めたくなるような作品に出会えたよー
FD切に希望するよ
キャラたちがキャッキャウフフしてるだけでいいからお願いします

190:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 15:16:17.81
評判が良いから購入してみようとおもったんだけど
撫子の性格がきついと聞いて迷ってる
性格に問題があるのは両親のネグレトで愛情を信じられないとかだったら
むしろ萌え要素なんだけどストーリー中でそういう描写ってある?

191:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 19:04:26.04
けっこう下がってきてるからあげとく

192:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 22:47:58.44
>>190
そんなことはない
家庭は少なからず一般と違う描写はあるけど、あんまり関係はない
でも父親のような医者になりたい、背伸びしたい→同級生を相手するのが苦手って感じかな
結果的にこれが性格がきついって言われてるんだと思う


193:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 06:01:11.15
父親は医者じゃないよ。
財閥のトップ。

性格キツいというより、
ツンツンデレだと思ってプレイすればいいよ。
大丈夫、ちゃんと人の気持ちも考えられる子だから。

194:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 06:15:22.97
>大丈夫、ちゃんと人の気持ちも考えられる子だから。

攻略対象の気持ちは考えられるが、それ以外の人にはどうかなあって思う

クラスメイトの好きな男子を当の本人に暴露しちゃったこともあるし(ヒロイン曰く、有名な話だから暴露してもいいらしいのだが、男子生徒は初耳だった)
そもそも女の子を口げんかを泣かすのはしょっちゅう(今年はお前が何人泣かすか楽しみだと攻略対象に言われる)
廊下に倒れていたら(敵の多いお前だから誰かに襲われたのかと心配したと攻略対象に言われる)
「力になってあげるね!」と言ってくれた攻略対象の兄に対して「泥船に乗せられた気分だわ」と素で言い返したこともあるし
小学校しか行ってないのに「私には医学の知識がある!」とヤクザに啖呵きったこともあるし

とにかく、きつい性格というより、くせのあるヒロインだよ

195:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 11:28:17.32
グラス買ってきた可愛い。
マグカップも欲しかったな…再販ないのん?

196:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 17:06:49.21
あ、医者じゃなかったのか。

とにかく上記にあるように世間ずれしたところがあるし一概にいい子って言えない


197:190
12/07/30 17:25:16.16
レスありがとうございます。とても参考になりました

>>198
小学生女子がヤクザ相手に啖呵きるのは面白い絵面ですね
>>193みたいに「ツンデレヒロインだよ」って言われて
勝手に「好きな男の子には素直になれずにツンツンしてて
女の子には優しいキャラ」だと誤解してたんだけど実際は逆なんですね
(まあ常識的に考えればそっちの方が男にモテるのは当たり前ですが)

>>196
別に良い子じゃなくても一向に構わないのですが
良い子じゃない方向が自分の期待と激しくずれてる(異性じゃなくて同性にきつい)ようなので
ちょっと考えてみようと思います

198:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 18:05:43.57
パクロックだし買わない方がいいよ
あんなヒドイン滅多に居ないから

199:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 18:22:50.39
そもそも女の子と絡むシーン自体少ないよね。

男に優しいわけでもないし。

200:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 18:43:54.22
>>197
同性に厳しいっていうより、序盤は他人に淡白かも
癖がある性格かなとは思うけど自分は気にならなかったな
癖のあるヒロインが平気なら許容できそうな気はするけど

201:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:03:42.81
撫子はツンツンしてる訳じゃなくて、クールって言った方があってるんじゃないか?
冷静で物事を現実的に考える子だな
自分は自分、他人は他人って線引きがしっかりしてるからか、周りに馴染めず浮いてても当の本人は全く気にしてないw
「九楼財閥の娘」っていう目で見られるのが日常だから撫子自身も周りと一線引いてる所がある
協調性に問題有りと言われる所以だよね

202:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:20:30.44
クールというより人の好き嫌いで態度を分けてるんじゃないか?
男には優しかったというより、トラ、円には追従してたと思う
まあ別に悪い事ではないと思うけど乙女ゲのヒロインとしては異質だろうね


203:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:24:13.34
撫子に女友達が居ないのは
パクリ先の同人のヒロインも友達いない女の子だったからでしょ
まんま、だから男の幼なじみとつるんでたんだ、って設定にも持ち込めるもんね
まあ女子に泣かされてばっかの同人ヒロインよりは
泣かす側の撫子のほうがまだすっきりするかな

204:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:24:28.03
個人的にはクールというより、クールぶりたがってる印象
私は他の子とは違うのって言いたがるような
12歳だってことを考えると年相応の背伸びだと思ってるけど

205:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:48:28.52
クールでも線引きがしっかりしてるわけでもないよね
トラに服装がダサいとかつまんない奴とか言われた時にはオロオロして
相手の言いなり状態になってたんだから

206:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 20:50:08.35
>私は他の子とは違うの
ただの中二病じゃないか

207:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 21:15:57.71
そうでしょ

208:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 21:29:51.11
全体的に中二設定なゲームでしょ
だがそこがいい

209:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 22:50:47.46
父親にあまり構ってもらえなくて、
寂しさ出してるシーンもあるよね。

ああいうのもあって、
クールというか大人ぶってるのかなとも思った。


210:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 22:51:36.37
こんな感じの主人公だけど、やってみて楽しかったよ
少しでも迷ってるならおすすめ

211:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 23:33:26.73
親が忙しいだけで撫子は両親に愛されてたからな~

資産家の娘なら親に構ってもらえないのは珍しくもなんともないし
実際、自分の父親と面談の予約とらなきゃ会えなかったなんていう顕著な例だってある
撫子の場合はクラスメイトも似たり寄ったりの境遇の子が大半なんだろうに
とんがってるのは本人の性格の問題だろう

212:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 23:37:01.40
そういえば撫子母はやたらと影が薄かったな

213:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 00:16:24.72
ED後は周りへの態度が柔らかくなっていったみたいだから
初めての女友達にデレるところ見たいな

214:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 00:43:56.71
そういえば女の絡み全くないよね
現実的に、あの状況で女の子の日とか来たらどうするんだろうともんもん考えてたのなんて自分くらいか

215:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 09:11:20.24
ちょっと! ナプキンぐらい持ってるでしょう
困ったときはお互い様なんだから!
…とでも言ってたんじゃない?


216:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 11:44:10.05
うわぁ……

217:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 12:13:22.53
>>213
撫子ならいい女友達が出来そうだよね
攻略キャラ達並に変わった人と親しくなったら面白そうw

218:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 13:57:13.30
トラ√で忠告してくれた女生徒1?だかとのやりとり見る限り
いい女友達出来るのは難しいんじゃないか
あそこで「トラのことを悪く言わないで」と言い返したならともかく
「トラのことが好きだから私から引き離そうとしてるんでしょう!!」じゃ
円満な人づきあいは無理だよ

219:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 14:06:37.94
だからED後とか成長した後の話じゃないの?

220:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 17:26:27.03
成長したという前提のイフだよ、イフ
こうなったらいいな的な
まああのままじゃ到底無理
本人が多大な努力しなくっちゃ的なだけどね

221:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 17:30:42.88
>撫子ならいい女友達が出来そうだよね

こんな書き方されると、とても成長した後の話には思えないんだけど
まるで周囲が悪くて、何かしらの撫子に対する誤解がとけたみたいな物言いじゃん

222:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 17:47:01.41
ラレ元のヒロインが女友達いなくて
男の幼なじみや人気男子とつるんでたという設定を
まんまパクってきただけだよ
意味も成長もあるかっての
ついでに言うと、その後女友達ができるという先の設定もね

223:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:08:41.50
>>221
さすがに邪推しすぎだろw
ていうか>>217>>213に安価付けてる時点でED後の
態度柔らかくなった場合の話だってわかりそうな気もするけど

224:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:20:58.40
>ED後の
>態度柔らかくなった場合の話だってわかりそうな気もするけど

そもそも、態度柔らかくなったってどの話のこと?
理一郎の√では周囲に意地を張ってた自分を認めてはいたが
特に自分を変えよう、変わろうという決意表明はなかったんだが
それとも他の人が言ってるように完全に「IF」の話をしてるの?

225:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:26:56.81
円のafterだよ

226:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:26:57.59
22歳の時点で央に
あなたは空気の読めないお調子者だと言われていたのよ
とかなんとか面と向かって言ってたじゃないか
あれを態度が柔らかいとでも?

227:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:28:29.42
>>225
円とトラに関してだけは最初から柔らかいよ
何も周囲への態度が変わったわけじゃなく
この2人に関しては撫子の態度が別格

228:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:32:04.50
つうか撫子は同性とイケメンじゃない男に容赦ないんでしょ

229:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:40:40.23
>>227
円のアフターは円に対して態度が良くなったって事じゃなくて
成長して周りに対してもツンツンせずとっつきやすくなったから
モテ始めて心配みたいな流れじゃなかったか

230:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:48:01.93
>>229
そんな話知らないんだけど
少なくとも残留、帰還共にそんなラストではなかったし
壊れた世界での後日談でもそんなのはなかった
他のゲームと間違えてない?

231:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:54:25.05
>>229
私も知らない
どのアフター?

232:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:55:03.26
>>222
某アニメはともかく
クソ同人ゲーにまでパクリだなんて言われる筋合いないんですがw

233:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:57:02.81
>>218
捏造すんな

234:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:58:14.93
>>233
捏造なんかしてない
どこが捏造だっていうわけ?

235:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 18:59:07.63
>>228
リアルにそういう女いっぱいいるよねw
ただ、リアルのそういう女は同類の友達がいるけど

236:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:00:31.44
>>230,231
ボーナストラックのafter-madoka-ってやつ
帰還エンドの後日談でPS2、PSP版共に収録されてるよ

237:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:04:26.09
>>229は普通にあった

238:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:05:57.29
ボーナストラックって、ああ
しょうこりもなく元ゲパクってたやつのことだよ
モテ始めたのも同じだね

239:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:07:00.29
>>kwsk

240:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:07:34.36
間違えた
>>238
kwsk


241:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:09:39.29
男にモテ始めたのと女友達ができたのは全然違う話だと思うんだけど
そもそも撫子は転校初日の鷹斗や評判の悪いトラにも優しかったんだし…

242:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:10:13.52
なんだ、まだテンプレ化してないパクリ元あるのかよwwww

243:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:12:49.03
子供の頃から男好きだったが当時はまだ男子たちがガキだった
大人になってからはそのガキどもも色気ついて
モテ始めたってことでは

244:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:13:24.29
>>234
>「トラのことが好きだから私から引き離そうとしてるんでしょう!!」
言ってない

忠告装った牽制だったでしょ
トラの事悪く言って撫子から離れさせようとしたしたけど
撫子もトラの事気になってるから言い返していわば修羅場みたいなもん

本当の事をはっきり言う撫子の性格がきついとだけしか思えないならそれまでだけど

245:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:14:25.84
>>244
は? トラに向かって堂々と言ってたじゃん

246:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:16:09.24
トラの奴ってああ、
トラに「あの子あなたのことが好きなのよ」って好きな人バラしたあれかw
・・・撫子はそりゃ性格変えた方がいいわ
イケメンには優しい、同姓フツメン以下にはツンケンまたは攻撃的じゃ嫌われるわ

247:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:16:54.97
>>244
忠告装った牽制だったのはあくまで撫子視点の話だ
あのクラスメイトが親切で言ったのかトラと引き離そうとしたのか
第三者視点でわかるようなシナリオではなかったよ
もしわかったと言い張るんならどのへんでわかったのかkwsk

248:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:22:52.74
ていうかいつものアンチじゃないの
何言っても>>243みたいに邪推しまくって納得しないから意味ないと思うよ

249:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:23:58.44
>>248


250:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:32:06.44
>>245
言ってない

あの子片桐さんっていうのか

251:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:36:07.23
>>250
トラルートの回想見てみなよ
トラに向かって「あの子はトラのことが好きだから私を牽制しようとしたのよ」と
言ってるから

252:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:39:46.35
>>250
女生徒の名前まで知ってて、なんで言ってないと?
それとも、ゲーム中の撫子の台詞と語尾がちょっと違ってるとか
そういう類のいちゃもんつけてるの?

253:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:53:15.28

∧_∧
( ´・ω・) お前ら喧嘩やめてお茶飲めよ・・・
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦


254:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:57:29.20
>>252
>「だから、さっきのはあの子なりの恋のケンセイ、なんでしょう」
って言ってるね

>「トラのことが好きだから私から引き離そうとしてるんでしょう!!」
こんなヒスみたいな言い方してないw
片桐さんを責めてる訳でもない
気づいてないトラに分かってやってほしいと思ったからバラしたんだろう

>253
つ旦
すいません、一つもらいます

255:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:00:49.49
喧嘩なんかしてないよ
誰でも確認できる回想シーンで撫子が言ったことを
言ってない、捏造すんなって言い張ってる変な人がいるだけ
あれはいくらなんでもトラに暴露しなくてもよかったんではと思う

256:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:02:49.19
>気づいてないトラに分かってやってほしいと思ったからバラしたんだろう

あんた何言ってるの?
いくら撫子を庇いたいからってそんな斜めな捉え方はないわー
てかあの言い草が「気づいていないトラに~~」とあんたには本気で見えたのか?

257:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:05:51.53
>>256
うん
私にとってはそう見える
あなたにとってはそう見えない

これ以上の結論はないということで解決ですね

258:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:08:41.14
>>257
お前イタ過ぎ
撫子は変なところがある女の子ではあるけどお前ほど狂ってはいないよ
あの件だって暴露してる意識や悪気はなく
ただ自分の思ったことをそのまま言っただけだと思う
トラにわかってほしいとか、そんな気持ち悪いおせっかいやくわけないだろksg

259:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:10:56.18
アンチは住み分けもできないんですね

260:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:11:57.77
言葉に詰まったら「アンチは住み分けもできない」w

261:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:12:21.01
撫子の卑劣な行為をあれは善意だったんだよ、と必死にフォローしてこじつけても、
そんな屁理屈に丸め込まれるほど他人はアホではないよ

262:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:12:24.02
アンチさん?

263:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:13:17.83
撫子に限らず性格悪い奴しかいないじゃんこのゲーム

264:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:13:47.74
>>257
マジレスするとあれはトラが撫子の言い分を信じてくれないから
つい暴露しちゃったんだと思うよ
つってもあくまで撫子の憶測で片桐さんだかがトラを好きだという確証はないわけだけど

265:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:14:00.84
>>258
私の口から言っていいことじゃないと思うし
っていう一文くらい読んでから家よ

266:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:14:49.65
片桐さんがトラを好きだという邪推が当たりだったとしても
撫子とどっちもどっちだよ

267:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:15:54.71
>>265
言っていい事じゃない自覚があるなら尚更最悪でしょ

268:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:16:46.78
あの言い合いに関してはお互い様なんだよ
撫子も自分勝手な憤りを感じてるって自覚もしてるし
どっちが悪いとかいうシーンじゃない

269:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:17:23.96
>>265
私は撫子を庇うつもりで無自覚だったんではと書いたんだが…
なんで噛みついてくるの?
おたくはどういうつもりで書いてるの?

270:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:18:41.94
>>265
>私の口から言っていいことじゃないと思うし
と、
撫子は「片桐さんの気持ちを分かってやって!」と思ったっていう解釈は
相反してるよ?w


271:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:19:42.16
>>268
なんでお互い様?
あの女生徒がトラを好きかどうかなんて
判別できるシナリオじゃなかったじゃん

272:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:20:11.69
なんでこんなに荒れてるんだよ…

273:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:20:37.34
アンチさんに遊ばれてる・・・

274:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:24:23.09 IE6rgDX7
現在言い訳考え中w

275:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:28:02.24
下げてねアンチさん

276:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:29:36.31 IE6rgDX7
早く言い訳しろよw

277:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:30:06.84
なんであんな誰の得にもならないシナリオ入れたんだろう

278:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:31:17.39
撫子と同タイプの人には受けてるみたいだがw

279:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:33:14.95
たしかにあのシーンは何の為にどういう意味があっていれたのか
良くわからなかった。CDとかで補完されてる?

280:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:35:57.63
>>254が言うには
片桐さんの気持ちを分かってあげてほしかったらしいがwww

281:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:37:02.22
撫子と同タイプはアンチのほうでしょ
同族嫌悪してるんじゃないのかw

282:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:47:05.07
撫子はこんなに執念深い姑じゃないよ

283:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:47:40.89
撫子と正反対だからアンチしてるんでしょ

284:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:49:31.06
>>282
くやしいのうくやしいのうw

285:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:51:30.97
何なのこの流れ
双方共に撫子を極悪扱いしてるようにしか見えないんだが

286:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:52:42.43
>>283がアンチを褒めてます
どっちの立場で書いてるのか…

287:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:57:01.74
褒めてない褒めてない
今日はずっとこのままなの?

288:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:57:45.90
ヒロインの話しになるとどれも荒れるからね

289:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 20:59:10.04
>>287
いや、撫子と正反対は褒め言葉だよ

290:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:01:24.24
>>289
わかったからアンチスレに帰ってくれ
性格のいいアンチさんなら住み分けくらい出来るよね

291:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:04:20.45
そんなことより、トラと片桐さんの話はどうなったのよ?

292:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:07:39.92
>>287は撫子を性格のいい女の子だと本気で思ってるのか…
>>287こそアンチかと思ってたからビックリ

293:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:42:12.35
ID見えないから流れいまいち分からんけど
撫子を無理して擁護する必要なくね?
確かに勝手に女の子の好きな人に暴露するってのは最低だしね
無理して庇うから荒れるんだよ・・・いいじゃんそんな撫子も良いところあるし私は好きだよ

294:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:50:27.98
アンチは嫌いな癖にワザワザ、購入したんだね。嫌いなら書き込みしなけりゃいいのに

私は大好きだしFD出て欲しい

295:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:50:45.66
え…

296:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:51:42.18
>>294
アンチじゃないけど買わなきゃ嫌いかどうか判らなかったと思うよ?

297:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 21:55:03.78
無理して庇うから荒れるに同意
ツッコミどころが普通にあるんだからしゃーないし
撫子はちょっと…でもCZの作品や攻略対象を好きな人は普通にいるよ
尼のレビューでだって複数見かける

気に入らないレスをアンチとひとくくりにするのはやめたほうがいいよ

298:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:04:30.75
性格については自他共にひねくれてるって認めてるし
癖のある性格だから苦手な人だっているだろうしね
ただ男好きだのイケメンしか好きじゃないまでいくとアンチスレでやればとは思うけど

299:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:07:49.66
男好きというよか、性格悪い男が好きなんじゃ? と思ったことはあるな
少なくとも大人円とレインは全くイケメンじゃないしね

300:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:10:08.21
リアルにいたらいじめの対象だろうなーw撫子

301:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:16:49.77
草生やしてる人はわかりやすい荒らしだな
おかげでNG余裕だわ

302:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:17:50.60
とか言ってスルーできないんだなw
可哀想w

303:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:19:23.40
男好きという言い方がいい意味に聞こえないのはなんとなくわかるけど
教室では孤立して、女子はこっぴどく泣かすという撫子が
ほとんど知らない、それもその目でキレて暴れてる現場をみたことのあるトラのことを無条件に信じて
退学にさせないために殴られに飛び出して行ったり
自分を事故に遭わせたり呼び出したりしたレインや円をまったく恨まず…というのは
男には桁違いに甘いんだな、ぐらいには普通に思うよ
そんなおかしな考え方だとは思わないけど

304:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:20:11.15
冗談ならいいけど普通にキャラを貶めるようなレスはアンチスレでした方がいい
299とか300とか撫子が性格悪いと言うのも同じ
なんでも肯定しろとは言わないけど好きな人が見てる事を配慮して言葉選べないなら自重するのがマナーだよ

305:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:22:38.08
自分の嫌な方向に流れるとアンチアンチ連呼してる人も2ch見るのやめたほうがいいよ~

306:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:24:24.69
300はともかく299は違うだろ
なんでお前が不愉快だからってアンチスレに追いやられなきゃならない
個人の掲示板やブログじゃあるまいし

307:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:27:05.63
>好きな人が見てる事を配慮して言葉選べないなら自重するのがマナーだよ

撫子ムカつく、嫌いというのはそれに当てはまるが
作品中で事実あったことや、当てはまる事項は話題に上がっても仕方ないだろうが

308:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:28:37.80
撫子に限らず、庇うには難しいキャラがほとんどじゃないか
今更何言ってるんだ

309:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:32:12.52
その庇うのが難しい奴ばっかなのがこのゲームの持ち味のひとつだしなあ

>>307が言ってるようにムカつくとか嫌いとかはアンチスレを使った方が良いと思うけど

310:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:50:49.23
>>299は撫子というよりむしろ大人円とレインに対して酷くないかw

311:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 22:54:16.69
不細工といったなら酷いが
イケメンじゃないくらいで目くじら立ててたらキリがない

312:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:38:38.28
304だけど普段はスルーするんだがちょっと過敏になってたごめん
イケメンかイケメンじゃないかは完全に主観だし
性格が悪いかどうかも人によって定義が違うし
問題があるから性格が悪いって事にするのは自己完結しすぎてついていけないんだよね

何かときついと言われる撫子だって
課題メンバーと仲良くなって考え方も変わったみたいに、何かきっかけやとっかかりさえあれば女子生徒とも仲良くなれると思うよ
そのちょっとしたきっかけがあるかないかで運命も世界さえ変わっちゃうんだぜっていう所がCZのテーマでもあるよね

313:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:52:53.98
いや、例えば終夜と理一郎のどっちがイケメンか? 
鷹斗とレインのどっちがこの物語の主犯と言えるか?という問題なら
主観や定義がそれぞれに異なって正しい答えの出ない問題だと思う

けど、普通の目で見たら大人円とレインはイケメンというランクではないと思う意見は当たり前にあるだろうし
ここに出てくるキャラクターには問題もあって性格の悪い男が実際いるよ

勿論撫子にもこれから変わっていく可能性はあるが
作中で癖が強くて批判される種のある言動があるのは事実
撫子だけじゃなく他のキャラもだけどこれから変わる可能性まで否定してるわけじゃなく
現時点で問題がある、性格が悪い、と言われるのは仕方がないよ
てか、そういう設定とシナリオなんだし

314:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:54:21.95
>>312
ついていけないレスはスルーしたら?
どのスレにも言えるけど受け入れがたいレスなんていくらでもあるよ
スレはみんなが色んな意見を言い合う場所だしね

315:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:55:53.81
>>312
だらだら書いてるけど結局お前がお前の主観を押し通したいだけか
てか撫子が女子と仲良くなるだろうって根拠は何?教えてくれないか
主観主観言ってるあんたのことだから明確な根拠あるんだよな?

316:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:57:58.94
性格悪い攻略対象に萌えたからってそいつは全然悪くない
性格に問題のあるヒロインまでいい子なんだ! と駄々こねるようなイタ信者にはなりたくないな

317:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:59:06.38
問題があるからって性格悪いわけじゃない
って・・言葉遊びっていうか屁理屈だろ
やったことや言動から普通に性格悪いか悪くないか分かるよ

318:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 23:59:37.74
>>312
撫子が女子とも仲良くなれるかもしれないなら賛同できるが
なれる、なれると思うじゃちょっと苦しいんじゃないか

319:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:22:15.69
>>313
その2人なら普通に終夜じゃないかw
りったん好きだし格好いいと思うけど
現役モデルと張り合える程イケメン描写あったっけ?

320:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:26:03.27
むしろ自分がこのゲームに興味もったきっかけって
他の乙女ゲームじゃ滅多に存在しない糸目とモブ顔がいるっていう所だったから
イケメンじゃないって言われても気にしないなあ

321:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:27:05.75
>>319
設定上では終夜だけど
絵柄で見る限りりったんのが美形に見える
ちなみに、現役モデルと張り合えるどころか、作中にただの一度でさえ
イケメン、美形描写はなかったと断言できるがw

322:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:27:51.75
>>320
モブ顔って誰の事?

323:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:43:53.21
乙女ゲームキャラなんて程度の差こそあれ主人公含めて大抵容姿は平均以上ですよ
糸目つり目好きからすれば円もレインも十分イケメンですよ
さらに大人央なんて性格までイケメンだよ
だから早く攻略させてくれ

324:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:44:57.67
>糸目つり目好きからすれば
マイナーだねw

325:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:49:42.43
>>315
女子と仲良くなれる根拠なら、課題メンバーと仲良くなれた事が一番の根拠だな
初期から女子も男子も分け隔てなく距離とってて冷めてはいたけど
意地悪く女子なんて…とか嫌ってたり、仲良くするなんて無理とか拒絶してたわけではない
挨拶程度毎日ちゃんと交わして、具合が悪い撫子を気遣ってくれた女子生徒にもありがとうって言える
片桐さんはライバルだから火花散らしてたけど、自分も悪いっていう相手を理解する姿勢はあった

周りから嫌われてたわけでもないのに積極的に仲良くなろうとしない一端は
女子生徒と話題や趣味が合わないせいが大きいんじゃないかと思うんだ
必要以上の用事がないから友達関係に進もうという必要性もない
課題メンバーとは課題が無ければ関わる必要もなかったはずだけど、課題っていう同じ目的が出来た事で上手く繋がる事が出来た
女子生徒とも、趣味が合う子に出会えたり、趣味が合わない子とでも偶然か必然か何かきっかけさえあれば関係が変わるのも簡単だよ
友達が出来るポテンシャルだけは十分あると思ってる

326:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:51:44.05
熱弁しないでいいよもうどうでもいいから

327:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:54:07.10
>>325
小6にもなって女子を泣かせまくってる撫子が女子と仲良くできる理由が、
課題メンバーのことは好きだったから?
課題メンバーには女子はいないんだから根拠になってない

328:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:56:50.65
>>325
小6にもなれば女の子と雖も人はそう簡単に泣かない
それを何人も泣かせてるのは公式の設定だからな
受け入れろよ

329:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:00:15.20
>挨拶程度毎日ちゃんと交わして、具合が悪い撫子を気遣ってくれた女子生徒にもありがとうって言える
あの時の撫子の態度って糞偉そうだったけど
その前後に会話してた男子にも呆れられてたし

330:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:00:53.11
>>325
パク元の同人ゲーのヒロインが女子に泣かされてる側のぼっち
だからいつも男の幼なじみや人気の男子とつるんでた
クロックゼロはそれを真逆にしてパクッただけ
トラを巡った撫子と片桐さんみたいなシチュエーションもあったしな
スタッフはお前さんが必死こいて考えてる理屈なんざこれっぽっちも考えてないよ
ただお手軽にパクッただけなんだから

331:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:02:22.96
挨拶ぐらい誰だってするよ
おはようとかありがとうとかを、「言える」と持ち上げられても…

332:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:04:00.32
攻撃的でぼっちな撫子に声かけてやってる周りの数人?の方が優しくて偉いだろ・・


333:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:06:06.15
>>327
男だから仲良くなれた訳でもないでしょ
加賀先生が集めたのが男ばっかりだったからさ、乙女ゲームだから

>>328
何人も泣かせた事についての詳細エピは無いから
逆にどういう理由で泣かせたと考えてるのか聞きたいんだけど?
撫子の人柄で考えれば、片桐さんの時みたいにはっきり自分の意見を言うせいなんだろうなとは予測付くけど

ていうかまたこの流れ…

334:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:06:55.72
>>330
>トラを巡った撫子と片桐さんみたいなシチュエーションもあったしな

あったあった
向こうはヒロインのほうが好きな男子をきつい女の子に暴露されたんだよね

335:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:09:27.58 Cglf+swy
クラスメイトにはあの対応なのに、
先生に組まされたグループメンバーにはあっという間に心許したのはなぜなんだぜ
課題目的で仲良くなれるなら、四六時中一緒のクラスメイトとも仲良くなるだろ

336:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:12:04.36
>>333
>何人も泣かせた事についての詳細エピは無いから
>逆にどういう理由で泣かせたと考えてるのか聞きたいんだけど?
例え、百歩譲って相手全員も悪かったとしても、何人も泣かせるような子は問題児だろ
普通そこまでやり合わんわ、明らかに異常

337:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:12:05.34
>>333
自分の意見をはっきり言われたぐらいで
何人も泣いたりはしないと思うよ

てか、このゲームのシステム上、撫子が毎回同じ男をパートナーに誘って
下校も一緒にしたからその一人とだけ仲良くなれたんでしょ
一人だけを追い回さないと友好イベントが起こらないシステムになってるんだから

338:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:15:24.27
>>333
鷹斗と一言二言しゃべっただけで
この人は他の人とは違うって感銘を受けてたじゃん
たいした内容でもなかったのに
無意識なのか意識的なのか知らないけど
撫子は他の一般生徒を見下してるに近い目線で見てたってことでしょ

339:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:15:55.40
なんだ、答えはパクリかよ、馬鹿馬鹿しい

340:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 01:20:58.81
廊下で倒れてたのに
「誰かにやられたのかと思った」と真顔で言われるなんて
よっぽど他の児童に嫌われることしてたんだなと思われても仕方がないわな

341:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 10:42:52.77
いきなり伸びてたからFDでもきたのかと思ったら...

342:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 11:07:41.16
よく言うよ

343:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 11:09:47.83
よく釣れる釣堀はここですか

344:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 11:19:10.99
FDなんかこんなタイミングで来るかっての
お約束でももうちょっとマシなことは言えないのか

345:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:16:30.05
なんで344はそんなにも偉そうなんだ
気に入らないならアンチスレに来いよ捗るぞ

346:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:28:14.69
来いよ…って日本語おかしくないかw

347:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:32:13.67
偉そうな撫子を好きな住人なんだから
多少偉そうなのは仕方ないのでは

348:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:35:45.29
というか昨日の自分の気に入らんこと言う奴はアンチスレ行けの人の手口じゃん
言い返せなくなった上に、FD出るかってのにむかついたんでしょ

349:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:38:19.64
>>346
なりきりも自演も面倒臭くなったんだろ

350:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:48:42.63
違ったらごめんだけど、
理一郎が撫子の指輪のサイズを
女友達に聞くってシーンなかったっけ?
まあ大人になってからだけど。

351:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 12:58:14.86
女友達だとは言ってないが
お前の友達に指輪のサイズを、とは言ってたね
いちいち人に指輪のサイズ教えたり
それを記憶したりする他人なんているのか?というツッコミはおいといて

普通は撫子のサイズを聞き出してくれ、じゃないのか


352:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 13:11:16.52
22歳の大人になってもとんがったままで
友達の一人もいなかったらさすがにヤバすぎる
さすがに庇えなくなるわ

353:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 13:21:49.63
そうなんだ

354:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 14:24:03.77
指輪のサイズ知ってるなんて男友達の可能性もあるな
撫子に指輪をプレゼントしたことがあるとか

355:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:18:28.78
>>354 
指輪のサイズ知ってる男友達なんてりったんでも許さないだろうし
有り得ないかな

356:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:34:27.69
茶道部の集まりを優先して
撫子と鷹斗をデートさせるちょっとズレたりったんだから
あり得ないとは言い切れないよ

357:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:36:39.09
事故の日だって、意識もなくて動けない撫子と鷹斗を二時間も二人きりにしたくらいだからね
理一郎に関しては何があっても驚かないわ
トラや円だったら「許さない」に賛同だけど

358:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:47:38.55
指輪のサイズ記憶してる女友達のほうがあり得ないよ

帰還エンドでは「二ヶ月ぶり」に理一郎に会ったなんて言ってたくらいなんだから
撫子に変な意味じゃない男友達がいてもそんなに不思議じゃない

359:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:47:58.01
男友達から指輪をもらう撫子なんて嫌だ。
あ、でも円は、ありなのか?

普通は男友達は指輪なんてプレゼントしないと思うけどね。友達はね。

360:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:49:23.83
いや、女友達はあるんじゃないか?
一緒にアクセサリー買いに行けば、何号?って話題にもなるだろうし。

ところでCZの指輪サイズが合わない私はどうすればいいですか。

361:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:50:12.03
>>356
それは恋人になる前だったから投げやりになってたんでしょ

362:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:53:26.06
>>360
指輪は自分で買わないよ
彼氏に思わせぶりに見せつけたいならともかく
つか、何号? と聞かれたところで記憶なんかしないし
したとしても理一郎に尋ねられた時には「え、聞いたことあるけど、自信ない…」になるって

363:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:55:13.28
>>361
投げやりって…所詮その程度の想いにしか聞こえなくて不愉快だ
あそこはそういう深い意味なんかないと思うけど

364:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 20:57:09.13
女友達なんかに聞いたら速攻で撫子に教えるでしょ
口止めしたともりったんは言ってなかったんだし

365:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:01:17.02
>>361
じゃあ病院で二人きりにさせたのも投げやりになったから?

366:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:09:55.18
>>365
あれはショック過ぎて普通の判断ができなかったんだと思う

367:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:10:16.91
>>361
髪を切る、指を切るって脅されたのって撫子が訴えたのに
自分の住処じゃなく、有心会に連れ戻したりったんだよ?
しかもあの時、そんな話を聞いて怒ったわけでもなかったよね
茶道部の茶碗が割れた時には怒り狂ってたのに
ズレてるとしか思えない男なんだが

368:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:12:38.75
>>366
それこそ指輪の何倍もありえない
わけを言えないなら絶対に二人きりにさせないと言って
たいして好きでもない幼なじみだったとしても静止するよ普通ならね
他の人も言ってるけどりったんは変わってるんだよ

369:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:19:10.36
そんなに警戒するってりったんは鷹斗のことなんだと思ってるんだよw

370:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:19:45.73
>>367
あれはいくらなんでも「えっ」と驚いてた撫子が可哀そうだったよね
普通は撫子が帰ると行っても男のほうがそんな場所へ絶対帰さないよね

371:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:21:41.50
>>369
なら逆に聞きたいけど
りったんは鷹斗が目を覚まさない撫子に何をするつもりだと思ってたっていうの?

372:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:24:56.79
>>369
2時間なんていう長い時間、
何をするか隠すなんて警戒しないほうがおかしいわ

373:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:36:29.81
落ち着け
解釈なんて人それぞれでいいだろー

374:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:44:00.99
>>370
結局撫子の杞憂で終わらなかったしね
あんな所に戻ったおかげでボコられた理一郎は自業自得だけど
縛られた撫子は可哀そう

375:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:45:50.71
落ち着いてるじゃん
解釈? 色々な説が出るような複雑なエピじゃないけどね

376:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 21:50:51.79
>>371
見ず知らずの他人ならまだしも仮にも友人に対して
2人きりにしたら何かしそうって発想のほうが嫌なんだがw
2時間って時間指定されたらちょっと疑問には思うかもしれないけど
りったん自身もショックで放心状態だったし2人きりって言っても鍵もない病室内なんだしさ

377:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 22:26:35.53
>>376
あんたの感覚もずれてるねえ
何をするか言わない=言いたくない、言えないことをするって分からんのか?
だいたい鷹斗自身が「俺を信じてくれ」って言ってる
書いてるライターも鷹斗本人も分かってるんだよ、異様な状況だって

378:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 22:29:42.99
>>376
放心状態ってどこの二次創作の話してるの?


379:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 22:32:21.19
5分や10分じゃあるまいし
二時間二人きりにさせてくれと言われて何も考えないのは変
…だけど、それがりったんなんだろう
髪を切る、指を切ると脅した有心会へ撫子を連れ戻したくらいなんだからな

380:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 22:41:41.50
理一郎が二時間待ってる間どこにいたのかは知らないけど
呼ばれてやってきた鷹斗父とも会わなかったということは
病室の近くにすら居なかったことは間違いない

鷹斗が病室から離れてくれとでも言ったんだろうか
だとしたら怪しすぎるなw

381:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 22:59:13.76
2時間程放浪してたんだよ

382:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 23:10:22.09
>鷹斗が病室から離れてくれとでも言ったんだろうか
鷹斗は安全碑を打つはずだからね

383:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 23:18:14.30
あのさあ、そもそも撫子の両親も到着してないのにだよ
理一郎に向かって「二度と目覚めません」なんて宣告する医者なんてあり得ないし
(医者は絶対に~~ませんとは言わない、極めて目覚める確率は低いですと言葉を選ぶ)
ここまで容態が急変した撫子がICUじゃなくて個室にいるなんてのもあり得ないし
その前に鷹斗宛ての手紙を書かせてもらえるとか何もかもあり得ないんだよ

だいたい撫子が失踪した時点で
理一郎が病院関係者と警察の両方から、厳しく詰問されることも免れないし
到着した撫子の両親だって理一郎を問い詰めるだろう

384:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 23:59:42.66
そうそう、このゲームは設定も世界観も主人公も攻略キャラもシナリオも
その他諸々すべてにおいて破綻まみれの糞ゲーだから
こんなメーカーにも見捨てられたオワコンに未だに粘着してるのなんて
破綻に気付かない脳ミソ溶けた儲しかいないんだから
まともな人はとっとと離れてこんなゲームとは次元が違う
素晴らしい神ゲーをプレイして時間を有効に使った方がいいよ!

385:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 00:11:12.85
グチャグチャの筆跡で手紙に血痕まで残して書いてたよね>手紙
そんな状態の患者に手紙書くことを許可する病院なんてない

386:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 01:12:06.82
アンチはアンチスレへ

387:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 06:35:53.75
>>384のあまりにも大げさで判りやすいアンチらしさっぷりに吹いたw
アンチスレへ行けと言われたがってる自演にしか見えない

388:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 06:51:46.19
ここの住人って年齢層低いの?

こんなシチュはありえないとか
価値観狭すぎ
まー、所詮2ちゃんだしなー

389:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 07:07:04.73
価値観の問題じゃないと思うけど
つか価値観に狭いも広いもないよね
日本語が変なの混ざってる

390:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 07:12:21.94
なんでもありと思ってる人が多そうな意味では年齢層低いんだろう
たとえば高校生以上がプレイしてたら
>>383で言われてる事項は普通に疑問符になって頭をよぎるよ

391:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:04:54.64
あくまでゲームの世界にあれがおかしいこれがおかしいって現実世界と比べてもの申す程いれ込めるって凄いね


392:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:18:41.82
端から庇えないもんを擁護をしてる人のがよっぽど入れ込んでるだろw
まあ自分ではおかしな擁護とは思ってないんだろうな
頭悪いからどこがなぜおかしいか、言い合いしても自分が負けることも分からず、
案の定言い負かされた怒りを相手の人格攻撃で解消か

393:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:35:16.11
いちいち現実世界と照らし合わせなくても
シナリオ見た瞬間からありえない! と思える出来事のオンパレードだから
つつかれただけだろ
>病院から失踪までのくだり

普通に他スレでもツッコみくらいあるよ
大概は「あー私もそこおかしいと思ってた、あとさ~」的な流れになるし
「あくまでゲームの世界」なのに過剰反応してるほうがよっぽどどうかしてるんじゃない

394:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:42:26.12
ツッコミというか鷹斗と理一郎の病院での言動が
あーだこーだと鬱陶しいくらいやりあってたから
それ以前に病院での一部始終がおかしいんだよ! と指摘されたんでしょ

395:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:58:51.58
そんな細かいとこありえないって言う前に時間跳躍とか壊れた世界とか全部ありえないだろw
ゲームだからって納得するか超解釈するしかないだろ
乙女ゲーはキャラに萌えらればそれでいいんじゃないの?
そういうの全部気になってゲームに集中出来ないなんてその人の勝手だよ
やらないか矛盾のないゲームやればいい

396:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 10:58:54.10
二次元って所詮人が創作したものだから破綻や矛盾の一つ二つあるけど、
CZは明らかに抜きん出てるよね(笑)

397:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:02:28.63
時間跳躍や壊れた世界がありえないなんていうのはいちゃもんだろ
そういう世界設定のファンタジーなんだから
論点ずらして弾幕張る作戦か

398:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:08:16.24
ゲームにいちいち突っ込み入れるとか何が楽しいの?
矛盾だらけのCZが気に入らないならさっさと別のゲーム行けばいいのに
叩くことが目的だから出ていかないんだろうけど

399:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:18:09.44
ある程度はこっちでも良いと思うけど叩く目的ならアンチスレでやれ

400:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:19:11.57
うぜえ
あんなの叩かれたうちに入るか
誰でも気づくレベルのツッコミだろ
小学生や中学もろくに通わなかった低学歴じゃあるまいし

401:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:25:11.83
ツッコミや指摘を流せずにアンチ認定したり
無理にやりあう人がいるから揉めるんだよ
しかも庇い方が滅茶苦茶じゃん
放心状態ってなによ、放心状態って……これ言った人イミ分かってるの?
りったんがあそこで放心状態になってたなら
鷹斗はわざわざ二人きりにしてくれと頼む必要もなかったわけだが

402:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:41:48.19
病院というかあのへんは私も色々おかしいと思ったよ
りったんは自分のお父さんに打ち明けて絶望したなんて言ってたけど
その前でも後でも、なんで撫子の親に相談しないんだろう、とか
中学を退学した鷹斗は否応なく公立中学校に籍が移動させられるわけなんだが、とか
鷹斗も鷹斗で、撫子を治したくて拉致したわけじゃんね?
けど、世界が壊れる前に治すことに成功してたらどうしてたわけ? 家へ帰してくれたの? とか
帰したら大騒ぎなっちゃうよね、とか
叩きとか、時間跳躍とか量子爆発とかそういったSF的な次元の問題じゃなくてじゃなく
あの辺の一連のエピソードには無理がありすぎると思う
キャラ達の言動や背景がことごとくおかしくて、何がしたいのか意味不明って方向で

403:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:42:42.77
>>400
女の子が(笑)そんな言葉遣いしちゃいけませんよ(笑)

404:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:46:17.34
>>403
お前の頭と切り返しに(笑)

405:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:47:49.81
え、なに。もしかして「うぜえ」のこと?


406:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 11:53:00.44
>>403
この人がいるから揉めるんだよな
喧嘩腰でレス内容も中身のないこじつけだから、ログ読んでてつまらん
形振り構わず自分の持ってきたい方向に持っていこうとわめいてるだけ

407:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:01:12.54
>そういうの全部気になってゲームに集中出来ないなんてその人の勝手だよ
どこにそんなレスがあるの?

408:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:10:23.04
矛盾指摘したらゲームの内容変わるのか?
無駄なつっこみでスレ埋めるなよ

409:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:12:38.80
来た来た
おかしな粘着擁護の人が劣勢になると
「こんな不毛な流れはやめよう」って言う人が現れるw

410:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:15:05.82
>>408
変わるわけないじゃん
ばか?

411:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:25:12.67
>>409
来た来たじゃねえよw
ここを釣り堀か何かと勘違いしていらっしゃるようで

412:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:27:40.79
>>411
女の子が…という変な人に絡まれるよw
そんなレス書いてると

413:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:28:28.53
>>411
やっぱり来たから「来た来た」って言ったんだけど
話題変えられなくてむかついたの?

414:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:29:38.12
話題変えたくなくて必死なの?

415:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:29:40.37
ねえよ、って言えばトラ父の決め台詞()だったが
貫録の欠片もないチンピラみたいだったなw

416:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:30:53.69
>>413-414
自覚ないみたいだけどお前ら二人ものすごい低レベルで傍迷惑だよ
出・て・け な?

417:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:35:41.24
>>414
無理やり話題を変えようとしてる人に合わせる気はないねw

418:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:43:51.00
>>416
(自分は大人)

419:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:49:15.13
>>418
その人が大人かどうかはともかく
お前はどうしようもないクズガキだよ

420:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 12:57:22.68
大人になろーよ

421:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 14:04:45.03
今日もこの釣堀は大盛況ですね。

422:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 14:33:21.44
乙女ゲのシナリオにそこまで完璧な整合性を
求めていない自分に隙はなかった

423:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 14:37:51.58
しょせん乙女ゲだしシナリオとかどうでもいいしな
絵が綺麗で声優が良ければ何も問題ないのに何言ってるんだ

424:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:03:50.65
釣り堀というよりおばかホイホイだ

425:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:09:46.12
シナリオどうでもよくない人だって普通にいる
購入相談スレ見てみろ
お前の価値観を一般常識だと勘違いすんな声優厨

426:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:12:14.32
絵が綺麗ならについては突っ込まないのかww

まあどんなにシナリオが良くても絵が悪ければ
誰も買わないのは乙女ゲーにおける真実だから仕方ないが

427:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:13:41.84
厨にかまうのも厨だぞ。
夏なのはわかるけど、スルーしようぜ

428:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:30:42.43
早く夏が終わればいいのに

429:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 15:35:55.78
えーと、最近の流れをまとめると
ヒロインは同性は泣かせまくる癖にイケメンには異常に甘い男好きで
幼なじみは理解できない行動ばかりするおかしな人間で
他キャラも性格悪いのばっかりだし非イケメンもまじってて
女友達が指輪のサイズを知ってるとかその他100%有り得ないことが起こりまくる
疑問を持たないのは低学歴くらいの破綻と矛盾まみれのシナリオ、と
あれ、このゲームの面白い所どこ?

430:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 16:00:33.42
CZのFD欲しいよ、お願いしますオトメイトさん。

431:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 16:07:52.63
>>380
一番近いマックでバリューセットでも食ってたんでね?>りったん

432:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 16:16:21.33
高望みはしない、またドラマCD出てほしい。
シチュエーションCDでもいい。


433:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 16:45:53.46
>>422
おつむが弱いから矛盾だらけの雑なシナリオに満足しただけだろ

434:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 16:47:18.01
>>425
アマゾンや個人ブログでもシナリオ良し悪しってレビューされてるよね

435:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 17:17:51.99
夏厨はこんなスレに来ないよ
今が旬の猫耳三国志とかならともかく

436:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 17:36:57.52
>>434
でも上の流れってそのシナリオ優先する人は
このゲームプレイしないほうがいいってことじゃないの?
矛盾ばっかりで突っ込み所多いって話なんだし

437:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 17:44:51.98
プレイしなきゃシナリオの矛盾やらなんやら分からんが


438:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 17:55:23.53
シナリオに突っ込まれたら
「シナリオ気にするやつは失せろ!アンチ!」って火病起こす人はなんなの

439:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 18:10:58.01
>>436
じゃあこれから、ここや購入相談スレに来た未購入者には
「シナリオ優先する人にはおすすめしない、矛盾ばっかりでツッコミどころ多いので」
とでもレスするのか?

440:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:20:27.82
乙女ゲーだしシナリオは期待してないよ

441:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:31:00.42
誰もあんたに聞いてないw

442:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:32:44.33
でもクロックファンのブログ記事って
シナリオ最高とベタ褒めしてる率が異様に高い

443:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:52:40.87
矛盾に気付けないで最高だって楽しめてる人は幸せだと思う
ある意味で
その感想を見て勘違いして買っちゃった人が今怒ってるのかな?

444:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:54:35.08
しっかり読んでるんかいw
何だ結局CZ好きなのか



445:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:56:28.97
そりゃそうだろう
つまらんゲームに粘着し続ける気持ちは分からんが
面白いゲームに粘着したくなる気持ちは分かる

446:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:58:44.86
酷い自演を見た
時間差つけろよせめて・・

447:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 20:59:35.09
>>443-445
すごい
妄想だけでよくそこまで盛り上がれるね

448:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:02:36.58
矛盾に気付いたけどキャラに萌えたからCZが好きというのは別にして
気付きもしない池沼って幸せか?


449:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:03:45.14
でも、実は好きなんだよなww
って・・完全ストーカーの思考だな
>>448
雰囲気作りの上手いカルトや商法に騙されてそうだよね

450:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:07:35.87
確実に頭が弱いのが一人はいる
長をもさと呼んだり、価値観が狭いと言ってみたり

451:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:09:17.41
好きでもないゲームのスレにわざわざ書き込むのか

452:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:15:46.65
>>451
誰に言ってるの?

453:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:20:43.16
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、携帯機のような物で座標を合わせている
・行き来を繰り返すと座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・交通事故の直前には脅迫電話があり、実行犯はヒロインの家に怨恨を抱く者らしい描写や、量子実験をさせたがっていたらしいふしがある
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・好きな男からストラップをもらう

454:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:22:49.85
665 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 12:49:22.36 ID:???
りったん可愛いよりったん

666 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:18:15.25 ID:???
ほんと可愛いよな
撫子が不審者に狙われてるから独りでは帰れないのに部活優先
マジで遅くなるぞ、先に帰れと仏頂面で言い放って茶道に熱中してるとことか
かわゆくてたまらないよね>りったん

667 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:28:56.94 ID:???
終夜と一緒に倒れてきた撫子より
ドミノを庇おうとしたりったんもカワユス

並べ方の悪かったドミノの箇所を見つけて
「あそこ並べたのお前だろう」と皆の前で暴露しちゃうとか
ほんとラブリー

668 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:29:45.13 ID:???
事故を何十回も見に行きながら
事故車を追いもしないとこが可愛いよりったん

669 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:35:00.79 ID:???
撫子が10年ぶりに目を覚ましたのに無反応なとこがかわいいよりったん

670 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:35:07.16 ID:???
お前なんかにお父さんと呼ばれたくない、と言った撫子父に
呼んでませんよ! と言い返したりったんサイコー
カワユスカワユス


455:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:23:44.41
672 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:38:29.44 ID:???
雨の中、廃墟に着いてからはマントの中に入れてくれたが
移動中は自分だけマント着てたんだぜ、こいつ
なんて可愛くて気が利く男なんだ>りったん

673 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:42:10.82 ID:???
壊れた世界から帰還して校内で倒れてた撫子に
「お前のことだから誰かにやられたのかと思った」と真顔で言いきったりったんw
泣いてる女の子にかける言葉としては最高だよねw

674 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:45:02.67 ID:???
心配して追う女の子に「ついてくるな!」
茶道部の茶碗が壊れたことでイライラ「さっさと歩け!」
これほど可愛い男もそうそういないな

675 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 13:53:56.93 ID:???
「今年はお前が何人泣かすか楽しみだ」と嘲った笑みが可愛くて忘れられません

676 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 14:05:49.46 ID:???
撫子からのバレンタインチョコを喜んだ鷹斗に「じゃあこれもやる」
あの本当に鬱陶しそうだった目つきとか表情とか
りったん可愛いよりったん

677 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/11(金) 16:03:12.02 ID:???
プロポーズの指輪がただのシルバーリングだったところに
驚…じゃなくて、お金持ちのお坊ちゃんらしくなくて可愛かった>りったん

456:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:28:04.17
420 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 07:36:09.50 ID:???
事故のシーンの可笑しさなら
文章はアクセルを踏み込んできた、となってるのに
ブレーキをめちゃくちゃ踏んだ時の効果音だったというお粗末さだろ


550 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/18(水) 16:50:20.32 ID:???
なんで人類の知能を超えてるのに
理一郎とどっこいどっこいの英語の成績なの
世界の言語全てがペラペラじゃないとおかしくないか
そもそもそんなやつが日本の小学校なんかに通ってないでしょ


719 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/13(日) 15:30:10.01 ID:???
たしかに、他人に害をなしてる撫子を見るのが楽しみだなんて
えらく陰湿な性格だよな
他が色々とすごすぎてそこにまで気が付かなかったが


34 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/20(水) 23:42:26.64 ID:???
一学期から担任になってたくせに悠々と二学期になってから動き出した神賀なんかに
とても狂気じみた執着があったとは思えない
たとえば撫子がクラスでいじめなんかにあっても
「みなさん仲良くして下さいね」と例の指をたてたポーズで普通に注意するとしか思えないんだ


35 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/20(水) 23:56:58.05 ID:???
ゲーム開始早々、撫子も含めた問題児たちの調査書見て笑ってたくらいだからな
てか、神賀があんな課題グループ作らなきゃ撫子と終夜が接触することなんかなかったのに
神賀がアホなのか終夜がアホだったのか
そもそも頭が池沼になる危険性冒して子供の身体にまでなるほどのことかよ
終夜の存在に関係なく撫子はどっち側にも拉致されてたじゃん


40 :名無しって呼んでいいか?:2012/06/22(金) 12:04:29.36 ID:???
これほど破綻した滅茶苦茶な内容を
「全√攻略したら謎がすっきりとけます」とハンで押したみたいに言いきってるところも気持ち悪い
攻略すればするほど謎は深まってキャラと世界観が崩壊していくばかりだろ
本気でアホかと

457:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:34:28.55
次スレからスレタイにアンチスレってつけたほうがいいな

458:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:35:49.62
>>457
はあ? アンチスレなんか二つも入らないよ

459:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:42:27.66
価値観狭いって、別におかしくないんじゃない?
長がもさなのは打ち間違いだろうけど。

460:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:43:19.27
そうだね、ローカルルール違反でもあるしね
なら住み分けはきちんとしような

461:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:45:09.84
>>459
おさって読むんだね、もさって読むと思ってたよと書いてたから
打ち間違いではないと思うよ
確かここの一個前のスレにあった

462:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 21:48:30.52
>>459
本人おつ
価値観は狭いとは使わないんだよお嬢ちゃん

463:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:05:28.83
遅レスごめんだけど
トラと撫子と片桐さんのエピソードに意味はないよ
ただのパクリだから

同人ゲーに不良教師がいて、ヒロインは同級生の女の子から
あんな先生に近寄らないほうがいいと忠告されるんだけど
ヒロインは、その女の子が先生のことを好きだから
自分を遠ざけようとしてると思い込んでた

464:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:08:21.47
パクリでも
いいじゃない

キャラ崩壊でも
いいじゃない

設定破綻でも
いいじゃない

           みつを

465:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:11:04.60
わざわざメール欄sageとageにしてる奴はどう見てもアンチスレからの出張だろw
特にsageなんて使ってる奴こことアンチスレぐらいしかいないぞ
あのスレはなんか知らんが頻繁に上がってるし

466:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:19:54.06
別にアンチじゃなくても設定破綻やキャラ崩壊はともかく
パクリはアウトだと思うけど

467:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:21:17.44
>>465
シーッ!

468:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:25:02.49
>>463
これ初めて見た
まだまだ他にもありそうだねw

469:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:32:45.33
>>463
で? そっちのヒロインも「あの子は先生のことが好きなのよ!」と暴露しちゃうの?

470:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:02:58.23
wwww


471:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:04:56.48
今更パクリが一つ増えても。
FD要望書くだけのスレなんだし。

472:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:11:28.56
設定破綻につながる書き込みがあっても、
ゲーム中の事実を語るとそうなってしまうんだからねえ
目に痛いなら衆人が語る場所に来ないしかないね

473:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:14:10.92
耳が痛いかw


474:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:41:50.25
もふもふ~

475:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:44:22.14
今の季節にモフモフ着るのは辛いよねw


476:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:45:07.90
>>475
でも、新陳代謝が良くなるよw

477:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:49:30.53
キングのマントはどうだろう?クールビズかな?w
冬にはモフモフやマントに入れてもらってあったかな撫子w

478:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:51:39.64
みんなが俺の中に入れ!って撫子を取り合うんですね、分かります

479:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:54:19.27
撫子さんの体が足りないw

480:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:56:31.37
撫子が他の男に奪われたらりったん死んじゃうよ…

481:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 23:57:40.53
だが、キングとレインはどんな手段をとっても自分の服に入れるよ

482:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 00:14:26.52
>>481
ビショップ「許しませんよ…あなたも、何他の男の腕に抱かれているんですか」

483:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 00:16:05.16
トラが暴れ狂うw

484:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 00:17:32.01
やっぱモフモフが一番あったかいからね
みんながモフモフ装備しちゃうわけかw

485:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:04:02.10
>>469
暴露はしてなかった

けど、これと別にこのヒロインが攻略対象の膝小僧を見てポーッとなるところが
トラの上半身裸を見て挙動不審になってた撫子の元ネタだと思う
勝手に赤くなったり、自分を諌めたり、異様に長い一人ツッコミが入ったり
(これじゃ変な人みたい、私……!)とまんま同じこと思ってたりしてたしね
ほんとに変な女だな気持ち悪い、ズボンの中身みたわけじゃあるまいし、
と思って印象強かったから間違いない

486:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:13:11.42
パクリネタもここまでくるとこじつけに近いな。
実は作者さんだったりして

487:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:23:56.96
こじつけとは思わないが作者本人の可能性は大いにあると思う
今まで、時函をプレイ済みのアンチスレの住人が見逃してたような細かいパクリネタなんか
そうそう他の人間では気づかないだろう

つかさ、アニメのノエインからのパクリは大掛かりなものだと思うけど
この時函からパクッたと指摘されてる類似点はどうでもいい小ネタばっかりだよね
他のゲームや漫画にもゴロゴロ転がってるレベルの

488:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:25:39.40
ここのファンの人たちが絡みスレでアンチに対して撫子擁護してたのでアンチはそれみるといいよ
撫子が攻略対象手当てするシーンとか医者がどうとかいうシーンが主に擁護されてたよ

489:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:27:52.03
アンチしつこい
普通のファンはそんなこと気にせず楽しんでるよ

490:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:30:42.21
同意
アンチスレ住人はCZをプレイしてるけどサークル管理人はプレイしてないんじゃないかと思う
だから、上の方でトラと片桐さんのエピソードを始めて知って
あんなタイミングで投下したんでしょ
ウィキに保存されてる過去ログでも「仮想現実というところもパクリ」とかって滅茶苦茶なレスがあるのに誰も否定してないし
そもそもそんなアホレスをわざわざウィキにもってくる馬鹿なんていないだろう
あのパクリ騒動じたいが作者の自作自演に見えて仕方がない

491:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:32:25.07
>>488-489
は? パクリの擁護を絡みでしてるっていうの?w

492:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:33:11.89
>>488-489
サークル管理人はアンチスレからも叩きだされてるんだから
そんなこと言ってると絡みに居座られるぞw

493:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:34:45.76
×普通のファン
〇盲目豚

他にこれだけ被るなら書けよ
ごろごろ転がってんだろ?w

494:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:34:52.04
男の上半身見てポーッとなる女より
膝小僧見てポーッとなる女の方がよりキモい

495:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:39:49.63
あーあすぐ釣られる人がいるからまた荒れちゃった
せっかくもふもふ~りったんは撫子いないと死んじゃうから!
(↑茶道優先で他の男と水族館行かせたり、バレンタインチョコを他の男に譲れる男が死ぬわけがないw つかクロックはハーレム状態になるプレイは不可能なシステムだしねw)
とイタ自演連投してた人の労力が無駄になっちゃったじゃんか

496:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:43:34.82
夜中まで続いたキモ妄想と、同人ヒロインが暴露したのは未確定って事実に
元気でて調子乗ってるんだろうな


497:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 07:47:29.06
普通の神経したファンなら気にはするよ
少なくともこの後に及んで自信満々に擁護なんてできない

498:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:24:11.11
絡みスレでは撫子のこと擁護されてたよ
暇な人は絡みの過去レス見てみるといいよ

499:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:28:01.63
ファンの間ではシナリオがしっかりしていていいと言われているみたいだね
私は未プレイなので実際はわからないけど
これからプレイしようか検討中

500:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:32:58.38
>>499
未プレイの人は何も言わない方がいいよ、よくも悪くも
プレイしてからまた来てね

501:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:34:36.11
>>498
絡み絡みってなんなのしつこい
撫子擁護なんかこのスレにも過去スレにもいくらでもあるよ
まるで絡みでしか擁護されてないみたいに
てか、そんなに見てほしいならここに貼ったら?

502:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:34:50.60
このスレ見て検討中なんて言える不自然な奴いるかよ
もっと上手くやれ

503:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:38:12.91
ファンの間ってか池沼の間な
ここのレス読んでもシナリオ良いかも?なんて思えるめでたい頭なら
プレイしてもシナリオの破綻等には気付かないから大丈夫だよ

504:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:45:04.26
>>499
上の方で声と絵がよければいい人ならおkと言われてるよ

505:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:47:47.70
まあどんなに池沼低脳扱いした所で住み分け出来ない時点でアンチも相当アレなんですけどね
破綻に気付かない信者とそんなゲームに粘着し続けるアンチの低脳同士みんな仲良くしなきゃ

506:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:48:29.47
なにここ…
アンチばっかり?
アンチスレあるんだからそっちで語れば

507:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:49:28.72
アンチはアンチスレいって下さい

508:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:50:40.97
>>504
乙女ゲームだからシナリオぶっ壊れてても無問題っていう奴かw
その割に少しでもそれを指摘されると=アンチ=出てけ出てけわめくけど
>>505
何言ってんだ
アンチと仲良くする気か?

509:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:52:34.01
私も購入スレではCZはシナリオがいいって頻繁にすすめられてたから気になってたよー

510:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:54:01.79
>>509
YOU!! 買っちゃいなYO!!

511:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 09:58:24.36
>>509
ヤンデレとツンデレが好みならお薦め
全√攻略したらここで言われてる点はすっきり解けるよ

512:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:01:36.45
もふもふの人キモい
いくら言われてもわからないんだな

513:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:03:27.28
>>512
わかるわけがない
ほとぼりさめたらまた「もふもふ~」と書くよ

514:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:16:43.03
わからないっていうよりキモい、やめろと言われる度にアンチ認定してるんじゃないかな
アンチに言われてると思ってるからほとぼりさめたらまた書く、の繰り返しになるんだよ
空気読めない人はどのスレにも一定数いるからね

515:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:30:38.40
もふもふがどうとかいうより発想がキモい
全員が自分の上着を脱いで撫子に羽織らせてくれたならアリだけど

理一郎が死ぬとかトラが暴れ狂うとか…
どんな手段をつかってもって、レインやキングが手りゅう弾投げたり劇薬ぶっかけたりしてるんだろうか?
このバカの頭の中では

516:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:54:46.63
アンチ乙
ついでに嫉妬乙
撫子のように大事にされなくて人気あるCZに嫉妬してるアンチ乙

517:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:56:10.36
自分が理解できないからって理解できる人を池沼扱いとか池沼だよね

518:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:56:12.14
お前こそ本人乙
毎度のことだけど恥ずかしくてアンチ認定するしか逃げ道ないもんねw

519:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:57:51.42
>撫子のように大事にされなくて

この人何言ってんの?
自分のキモ妄想を公式だと設定しちゃってるのか?
脳内で

520:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:58:58.42
マジでこいつの脳内では手りゅう弾や劇薬が飛び交ってるのかしれないな

521:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 10:59:09.76
普通に謎とか分かるしw
じゃなきゃ売れるわけないじゃん
挙げ句にパクリとか因縁つけてさ、どんだけ~
全く元ネタないゲームなんてあるわけ?

522:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:01:17.24
大多数の人は撫子がみんなから大事に大事に愛されてるって分かってるけど?
分からないくせに池沼扱いとかどんだけ~


523:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:03:45.86
>>522
お前だけだよ、そういうことにしときたいの
本編では一人としか仲良くなれないシステムだし
キャラ変したSS、小冊子等でも理一郎と鷹斗だけだ、大事にしてるのは

524:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:04:56.44
なんでかまうんだよ
そろそろスルーくらいできるようになれよ……

525:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:05:53.58
アンチ同士でご苦労様

526:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:11:59.72
>>521
・バケツ振り回したら時空が歪むのは何故?
・キングとレインが撫子の部屋のキーホルダーで丸聞こえの通信するのは何故?
・帰還した撫子は12歳の子供に戻ったの?
・食べ物どころか飲み水にもことかく未来で、何で野犬がうろちょろしてるの?
・理一郎は何故撫子の親や病院関係者に鷹斗のことを話さなかったの?
・どうして理一郎の時だけ再構築されたの? その時空の理一郎はどこへ消えたの?
・人類の知能を越える鷹斗が理一郎とどっこいどっこいの英語の成績なんてありえる?
・事故車は逃げたの? 捕まったの? どうして時間跳躍できるキングや理一郎がその車を追わないの?
・トラが神賀と鷹斗を殺したら、なんで撫子以外の生徒や教師があの二人を忘れるの?
・理一郎はなんで茶道部の家元名乗ってるの?
・そもそも量子の意味わかってる?

527:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:13:23.11
本当に気にならないならスルーできるよねw

528:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:14:07.11
>>521
同人ゲーからのパクリは他もよくやってるだろうが(ありがちな小ネタ集なので許されるレベルだと個人的に思う)
ノエインからはやりすぎだとさすがに思うよ
本気で因縁つけられてると思ってるの?

529:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:15:08.18
スルーなんかできないんだろ
モフモフやFDこじきは


530:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:15:29.81
磯野! スルーしようぜ!

531:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:16:56.20
ノエインも一つ一つはありがちな小ネタでしょ
いつまでも騒ぐ奴等はみっともない

532:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:17:03.95
>>528
同意
幼なじみがクローバー探したとか
小学生がひみつ基地作ったとか
そんなのパクリ扱いされたらたまらないよね
まあ一つの作品からあれだけかぶるとか偶然ではないと思うけど
ありがちなネタで騒ぐなよと

けどノエインからは露骨にパクリすぎだよね

533:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:18:05.93
>>531
それはいくらなんでも苦しい
通用しないよ

534:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:18:11.13
ここにいる迷惑な信者がなぜ急にスルー戦法取り出したのか

535:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:19:30.67
夏だな

536:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:19:32.46
てゆかさ、同人もノエインからパクってるでしょ、明らかに
昔、同人からパクッたことにされてた類似点が大量にノエインに移動してるじゃないか

537:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:20:14.42
>>531
せめてオマージュだと言っとけ

538:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:21:39.26
ノエイン信者怖い
別時空から主人公を拉致とか本気で珍しい設定と思ってるのか
観測者がどうとか言ってたシュタゲの奴と同レベル



539:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:21:42.41
>>536
それアンチスレで検証されてたよね
んで、ブチ切れた人がサークル管理人認定されて叩きだされてた
なんかわろたわ

540:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:22:32.77
やっぱりスルーできないじゃん
馬鹿信者w

541:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:22:40.63
>>538
お前の眼にはそれ一点しか映らなかったのなら本気で眼科池

542:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:23:45.47
>>538の目には入らなかったようなので貼っときますね

【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、携帯機のような物で座標を合わせている
・行き来を繰り返すと座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・交通事故の直前には脅迫電話があり、実行犯はヒロインの家に怨恨を抱く者らしい描写や、量子実験をさせたがっていたらしいふしがある
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・好きな男からストラップをもらう


543:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:23:49.77
>>538
シュタゲ厨はマジ基地だろw

544:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:23:51.89
もうどうでもいい

545:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:25:13.30
>>538
それ一つだったら誰も騒がないし普通にスルー物件だよ

546:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:25:58.47
別時空の自分たちの格好がRPGとかよくあるよね
グループの友情とか
量子使ってタイムマシンとか


547:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:27:37.10
シュタゲ厨と同人厨が同一人物の可能性はあるんじゃないか
二人とも好き勝手にWIKIを捏造してる

548:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:28:57.34
>>544
じゃ、無視したら?
犬っころ

549:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:31:48.02
荒廃した未来設定も知らない人がいるとは(驚愕)
まるで893のいちゃもんだね

550:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:33:13.67
>>547
同人厨は多分サークル管理人本人で間違いないと思うし、シュタゲについても消されてないから同一人物の可能性も高い
ウィキに仮想現実がCZと同じだなんてアホレスが堂々と転載されてるし
だいたい、短い時間に大量に賛同レスがつくほどあんな18禁同人なんか知ってる住人がいるわけがないし
そんなにたくさん人がいたなら誰も「クロックは仮想現実じゃないよ」と言わないのが不自然すぎる


551:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:34:28.43
やっぱ頭狂ってるからこんなクソゲーに夢中になるのか
これだけ叩かれてもしがみついて哀れな奴

552:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:34:44.83
>>549
今度は荒廃した未来設定だけが目に入ってあとがすっ飛んだのかw眼科池マジ
お前がいくら頑張ってもノエイン→CZは言い逃れできないレベル

553:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:35:38.17
>>539
これな
・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインたちの前にやってくる
・それぞれに成長した大人の姿、真逆に少年の姿
・その人物が現れた日から、ヒロインたちは不思議な夢、または白昼夢を見るようになる
・ヒロインたちは彼らを見ても誰なのかわからない
・彼らはヒロインたちの疑問に曖昧にしか答えてくれない
・彼の世界でのヒロインは実は死んでいる
・周囲があいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・過去にヒロインを助けられなかったことで、その幼なじみが自分を責めている
・ヒロインたちは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・どのヒロインも親に相談しないし、その不審者に恋をする
・小6男児の家出に小6女児のヒロインがついていく
(ここまでノエイン)


554:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:36:01.93
シュタゲのボケがスレ見たら来るだろw
サークル管理人は見てないのか

555:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 11:36:51.63
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch