乙女@オトメイト総合95 at GGIRL
乙女@オトメイト総合95 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 13:24:16.73
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その16
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様18人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
スレリンク(ggirl板)
乙女@バクダン★ハンダン その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン29
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 16刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾伍(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 13:24:46.66
◆攻略スレ
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@AMNESIA(アムネシア) 攻略ネタバレスレ14 (携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
乙女@BROTHERS CONFLICT 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@十三支演義~堰月三国伝~攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)

4:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 13:25:26.84
◆発売予定
◇PSP
2012年5月31日 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉』
2012年6月14日 『バクダン★ハンダン』
2012年7月19日 『キミカレ ~新学期~』
2012年7月19日 『十鬼の絆』
2012年7月26日 『L.G.S ~新説 封神演義~』
2012年8月30日 『コンフィデンシャルマネー ~300日で3000万ドル稼ぐ方法~』
2012年8月30日 『源狼 ~GENROH~』
2012年9月27日 『いっしょにごはん。PORTABLE』

2012年9月 『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』
2012年9月 『ワンド オブ フォーチュン2 ~君に捧げるエピローグ~』
2012年11月 『Glass Heart Princess』

2012年   『DIABOLIK LOVERS -Haunted Dark Bridal-』
2012年   『BLACK WOLVES SAGA -Last Hope-』
2012年   『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
2012年   『白華の檻 ~緋色の欠片4~』


◇PS3
2012年6月28日『薄桜鬼 黎明録 名残り草』

5:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 15:44:58.90
スレ立て乙

6:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 19:27:25.11
乙?

7:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 19:27:49.27
ごめん間違えた
乙!

8:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 20:25:10.75
ワロタw
>>1

9:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 21:29:05.04
>>1乙ですん


キミカレ店舗特典キター!
これで予約先決められる!
…ってあんまりにも空気すぎて発売予定は自分の妄想なんじゃないかと思えてくるw


10:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 21:59:03.10
源狼スチルとシナリオ見てきた
発売日に買おうと思ってたけどちょっと主人公のテンションが苦手かも

あとサブに攻略できそうなキャラがいたけどFD要員かな

11:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 22:51:30.92
>>1

>>10
なんでもかんでもFD要員というのもどうかと思う
実際FDで攻略キャラに昇格した例ってそんなにないし

12:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 22:54:52.42
サブキャラは美味そうの法則

13:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 22:56:43.92
正直ショタ枠は琥太郎と白雲チェンジしてほしい

14:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 23:07:28.76
瑠璃丸っぽい感じで良かったと思ったけど成長するんだよね?
成長したらきっとマシに…

15:10
12/05/25 23:08:24.22
>>11
単にそう思っただけなんだけど気に障ったならごめん

16:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 23:17:52.05
10より何より15が気に障る

17:名無しって呼んでいいか?
12/05/25 23:38:27.09
>>13
同じくw
ませてんなーと思いつつ2828する

18:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 07:37:43.41
L.G.Sの店舗特典
祖父は有ると見なしてよいのかな?
タイトルは出ててキャストは表記されて無いけど…

19:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 10:26:30.34
公式みて源狼が楽しみになってきた
スチル綺麗過ぎるし音楽も凄いいい
どうしたんだIF
元気っ娘の主人公がどう成長するのかが楽しみだわ

20:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 11:21:10.11
LGSの謎の青年って隠し攻略キャラじゃないのかな?

21:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 14:20:28.61
復活

22:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 12:18:07.22
十鬼の豊久は首置いてけとは言わんのか

23:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 12:18:32.66
十鬼の豊久は首置いてけとは言わんのか

24:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 12:26:46.85
それはドリフだ

25:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 15:57:54.43
正確にドリフターズと言わないとw

26:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 16:36:49.17
千鳥は攻略できないんですかーーーやだーーー!

27:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 19:14:22.44
今更ながら十鬼のOP超カッコいい!

28:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 19:50:17.91
十鬼のOP十三とか魔恋とかみたいに、髪が動くとかがないのがなぁ
色使いは派手なんだけど、IFはいつになったらヌルヌル動くOP作れる様になるの

29:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 19:54:48.71
髪動いても立ち絵やスチルを動かすしかないから固まりで動いて変な事になるよ
魔恋も髪はサブキャラ以外動かしてなかった気がする

30:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 20:01:04.56
>>29
え?opでヒロイン含む全員動いてますが

31:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 20:01:05.06
十鬼のOPはあんまり音楽に合ってなくてgdgdに見えるわ
見てて気持ちよくない

32:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 20:45:26.53
歌はなんか頭に残る
ときのき~ずぅなぁ~

33:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:04:57.15
動かすよりかは演出やエフェクトを凝って貰った方がいいわ
エロゲみたいに完全アニメ化は無理だろうし

34:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:09:19.42
>ときのき~ずぅなぁ~
あるあるw
ゲームのタイトルを歌詞に入れてくるの初めてだよね?

35:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:11:01.95
自分はむしろあのタイトル部分の歌詞に笑っちゃうわw
力みすぎだろ

36:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:12:53.59
中身がんばってくれたらOPはそれなりでいいよ

37:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:17:05.32
佐渡島のトキのニュース流れるたびに口ずさんでるよ
ときのき~ずぅなぁ~

38:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:20:53.89
OPってスキップするから重視してないなー
それより中身とシステム面をですね

39:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:22:55.41
十三支みたいに変なシステム組み込んではいない、いつも通りのノベルゲっぽいし
大丈夫じゃないかな
LGSはマップあるようだが

40:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:25:31.21
力は半端無く入ってるっぽいな
スチルとか見てるとそう思う

41:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:31:28.49
十鬼はガルスタの付録小冊子の絵で購入決めた
刀がたくさん地面に刺さってるやつ

42:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:33:53.54
>>41
あの冊子綺麗だよね
中の爺がやたらかっこいい絵も良かったけどw

43:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:35:13.47
十鬼の爺の完成度は異常

44:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:44:42.75
鬼化したらどうなるのか気になる木

45:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:48:57.00
>>41
ガルスタで表紙になった絵よりいいよね、あれ
ゲーム中のスチルがあのレベルなら凄いけど、どうなるだろ

46:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 21:56:03.06
十三は音楽さすがに良かったな
このレベルを維持してほしい

47:名無しって呼んでいいか?
12/05/27 23:53:12.46
音楽より中身の方にこだわってほしい

48:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 00:02:13.23
>>47
だよねw

49:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 01:10:49.74
十鬼は絵も格好良いし、力入ってるのは分かるんだけど
ライターを公表して欲しい

50:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 07:48:02.75
十鬼は立ち絵はいいんだがパッケージでがっかりした
もうちょっと一枚絵がんばってほしい

51:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 12:23:03.47
オトパって家族や友人にチケットの申し込みを協力して貰っても大丈夫かな?
行くのは自分1人なんだけどどうしても1公演だけ参加したくて
入場する際に問題ありそうなら1人で頑張るしかない

52:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 17:40:03.09
コンマネは8/30発売でまだまだ先だけど
予約しておかないと落ち着かないから
早く店舗特典を発表してくれ…

53:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 18:35:06.94
マスケの限定版と店舗特典CDかなり面白かったから、コンマネも期待してる
今週のサイト更新は主題歌情報らしいから店舗特典が判明するのは来週以降になりそうだね

54:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 20:56:28.86
LGSのブログに姫発は守られキャラって書いてるからヨウゼンはちゃんと守られキャラを怪我させずに守ってほしいわ

55:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 20:59:31.60
ギャラリーで男に対して後ろに下がってろ宣言してるし強いんだろたぶん

56:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 21:05:46.92
源狼のブログまだか

57:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 21:16:53.48
コンマネのブログも
今度はマスケみたいにネタバレ要素云々の理由がないなら早く宣伝してー

58:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 23:38:27.20
コンマネ情報ほんと欲しいわ
OPとかさ

59:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 23:44:35.28
コンマネって8月末発売じゃなかったけ?
いくらなんでもまだOP情報とかは出ないんじゃね

60:名無しって呼んでいいか?
12/05/28 23:48:43.42
主題歌情報は明後日出るでしょ

61:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:01:05.22
>>59
ブログで更新予告されてる

62:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:24:34.09
十鬼は公式サイトからして力の入れようが他の新作と違うな

63:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:33:35.09
薄桜鬼に次ぐ新たな馬車馬候補だから

64:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:46:56.53
十鬼、気になるけど恋愛要素薄そうな気もするんだよな

65:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:48:09.32
パケ絵微妙なのは同意
無難といえば無難なんだけどなんか物足りない…

66:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 01:53:11.44
十鬼のHPのとうせんぼ絵はすごく好き
パケ絵は…うん…

67:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 01:56:49.30
パケ絵って公表されたっけ?

68:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 02:50:09.88
TOP絵かっこいいけど何故とおせんぼ…
本編やりゃわかるのかw

69:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 03:04:16.45
十の文字を表してるのかと思ってた>とおせんぼ

70:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 08:06:29.86
丸い輪っかくっつけて島津の家紋にしたくなったじゃないか

71:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 10:48:10.60
十鬼とLGSどっちも気になるけど発売日が近すぎてなぁ
どっちか6月にねじ込んで欲しかった

72:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 10:51:16.49
どっちかが延期するかもしれん

73:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 11:03:20.35
>>67
尼で見られる
パケ絵は確かになんか惜しいな

74:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 11:15:14.89
十鬼は延期したとしてもオトパまでには発売しないといけないな

75:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 13:32:13.03
>>72
どっちも延長するだろ

76:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 14:01:03.39
オトメイトのサイト重いの自分だけ?

77:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 14:01:35.60
自分も重くて見れない
そのうち復活するだろ

78:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 15:17:06.53
たまに重くなるよね

79:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 16:56:19.19
源狼絵師の中村とはまた違うIFの中村って誰だw

80:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 17:16:52.08
猛獣のDだった中村じゃないのん?

81:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 17:19:20.22
それDFやん

82:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 17:27:22.93
>>79
最近いきなり繋がらなくなる事とかあるね
鯖が弱くなってきてるんじゃない?

83:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 18:53:50.67
>>69
遅レスだけどその発想は無かったw
自分は何かを守る的なテーマの暗示かと思ってる

84:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 19:10:29.70
男のパンツ立ち絵っていうと月華思い出すな
誰も得しないからアリとか言うなし

85:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 19:17:01.95
水着ならまだしもパンツはいらぬ
せめてズボンは履け

86:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 20:58:34.20
ズボンからチラッと見えるのはいいんだアリだと言える

87:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 21:12:03.69
パンツなんてチラでも見せなくていいよ・・・

88:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 21:58:39.40
あのブログの流でありだと思われてるのが分かったから誰か凸してくれ頼む

89:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 22:00:35.84
しらんがな
嫌なら自分でしろ

90:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 22:25:11.25
>>89
うんごめん冗談だったんだ

91:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 23:34:08.29
パンツ一枚誰得には同意だけど猛獣にもタオル一枚のスチルあったし、中村Dだし
中村Dという人はこういうノリがお好きなんでしょう
グラハは中村節全開で解き放つんだろうと思っておく

92:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 23:36:41.47
そういや有ったなぁ、タオル1枚
変ないやらしさは無いシーンだったけど、でもあれティアナ目線じゃ色々危ないだろうと

93:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 00:25:54.07
ギャグシーンであって萌えには繋がらないシーンだったな
それじゃ透けちゃう!ちゃんと隠して><と突っ込んだわw
純朴なティアナには刺激が強いんじゃとヒヤヒヤした

94:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 13:18:34.61
グラハのスチル見たけど
あんな銃抜き出すボディガードが居たらそれこそ心臓保たないんじゃ

95:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 13:30:15.69
日常茶飯事だったら問題ない

96:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 13:56:36.93
後でなんかキラキラしてるし大丈夫なんじゃない?

97:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 14:24:43.66
ときめいたらダメって話だからキラキラしてるのもどうなんだ

98:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 14:56:38.67
ちょっとときめくくらいなら大丈夫なんじゃない?
微塵も駄目と来たら段々慣らすのすら難しいだろうし

99:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 15:25:23.05
この主人公をアムネシアの世界に放り込んでみたい

100:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 15:46:07.19
アムネのシンを執事と勘違いするんですね
分かりますん

101:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 15:48:49.15
LGSブログ目が滑る

102:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 16:02:06.41
>>99
アムネの服装センスに吃驚する、とか思ったけど
グラハもかなりアレだから意外と馴染みそうか

103:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 16:15:47.50
申公豹がウザキャラすぎる
本編もあんなだったら萎える

104:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 16:36:35.35
申公豹は声が無理
外見が良いだけに残念すぎるわ

105:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 17:07:41.04
挑発台詞だからか何か合わないな
見た目は自分も好みなんだけどなぁ

106:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 17:38:19.91
グラハの銃構えてるシン之介かっこいい

107:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 18:48:03.76
似てる上に名前がどっちもシンっていうのはややこしいな

108:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 18:49:48.67
姫発のボイス2わろた
太公望に言ってるのかね

109:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 20:42:35.14
申公豹にお前ふざけてんの?って問いただしたい

110:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 20:51:18.23
コンマネの主題歌知らない人だ

111:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 21:40:16.16
>>110
私も知らないから検索かけてみたけど、よくわからなかったんだよね
とりあえずニコ関連の人じゃなくてよかった

112:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 21:43:13.00
コンマネが9月に延期した

113:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 21:46:27.54
余所通りワロタ

114:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 21:48:35.81
十鬼かLGSが8月に延期すると丁度いいかな

115:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 22:13:29.79
もう延期発表かいな
10月頃でいいよ

116:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 22:24:37.13
9月分が10月になれば良い感じだね

117:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 22:40:37.06
やばい全然ノーマークだったバクダンさんのプレイ動画が面白そうで揺れてる

118:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 23:27:23.74
詰まりすぎだから分散してくれるのはいい事だけど
本命だけは延期して欲しくないし難しいー

119:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 23:51:53.75
チラ裏にメーカースレに忙しいですね

120:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 00:00:23.55
は?

121:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 00:46:53.77
その人を見ちゃ駄目

122:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 01:20:26.77
*15,519(10,432) 10/06/24 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪』
*20,955(*3,962) 10/12/23 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪-Amazing Aria-』
*25,624(*6,659) 11/02/10 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪-Sweet Serenade-』
103,319(32,180) 11/08/11 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat』
*61,316(51,418) 11/11/24 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC』
*61,376(61,376) 12/05/24 PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪ Debut』

         /: /: : : /: : : : :/ : : /: : : :|    ヽ: :\: :\: : : :\: : : : : :ヽ:≧=-
       /: イ: : :/ : : : :/ : /: : : : : ,    -‐}: :|: :\: :\: : : \: : : : :トミ、
     // |:/ : : : : :ムイ |: : : : : / /___  |:│: : : \: :\ : : \ : : ヽ
    ノ'  /: :/: : : : /:/ ,: : : /:/ 彡气示=ァ: |: : : : : : \: :\: : :\: : :\        敗
     /: :/ : / : : /:/ヽ/: : :/:/ 彳_ヒ.)以"|: |: : : : : : :八\: :\: : \__ >       北
.   ∠ イ: :/: /: : :/:イ方: : :/:/          |: |: : : :/: :ハ \:\: :\_ >           を
        l /: / : : /メ、戈' : イノ'            |:/: : :/: :/ ノ   ノヽ: :ト、:ヽ        知
      ノ': :/ : : :ハ  // }          /: : :/: :/ / /: : : :\ ヽゝ        り
       /:/ | : /: |: :ノ'   |          ノ'| : /| /  イ: : : : : : : |           た
      ノ'   |: ハ: :|: : :.   ヽ '         | / ノ′ │: : : : : |:lヾ、          い
.          |/ l: l : : : 、    ___     ノ'   /  !: |: : : : |:|
              |:八: : : :ヽ  ´ __         /   !:八: : :小
              |′ }: : |:|  、           /    ノ'   \ |
             |: : |:|  ヽ        ..:::    /        ヽ
             | : 八     \   ..ィ::::::    /       |
             レ'       Tハ::::::::::           / ̄ヽ
                       リ }            /     \


123:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 10:08:00.20
アニメ2期の売り上げが楽しみすなぁ

124:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 10:19:31.46
さわるなって

125:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 10:50:23.79
>>117
普通にゲームとして面白そうだた
でもキャラデザがちょっと苦手なんだよね

126:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 10:53:34.84
やっぱプレイ動画ってそそられるね
自分も買う気なかったけど気になってきた

127:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 11:18:20.99
評判のいい猫耳よりバグだらけのブラコンが売れちゃったんだな
1週目だけど

128:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 11:25:05.02
バグの有無なんてやらないとわかんないから初動には関係ないし

129:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 11:46:36.93
ブラコンはコンプ大変だけど思ってたより面白かった

130:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 11:54:39.28
システムは大分きつかったけどなんだかんだキャラが良かったから楽しかったわw

131:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:07:21.12
ブラコンってバグあったっけ?
某イベントで音声と文字が違ってたってくらいしか思い付かないや

132:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:09:52.05
オトメイトにしてはゲーム性があった
うっすらGSみたいな要素を入れようと頑張ってバグだらけった感じ

133:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:11:08.64
評判いいかな

134:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:11:11.40
BBでシステム改良されてるといいんだが

135:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:12:46.54
>>131
その程度の細かいのがちょこちょこかな
ゲーム進行で困るようなのは無かったと思う


136:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:20:31.24
システムだけは最高な某乙女ゲから人材引っこ抜いてきて欲しい

137:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:40:06.53
どこ

138:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 12:47:12.96
ブラコンはバグというよりモッサリだな

139:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 13:07:17.86
>>137
再演とか言って完全版を出したとこ
驚く程細かく設定が出来る
ユーザーの好みで任意の中からフォント変えまで出来るシステムは
乙女内ではかなり良いと思う

140:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 13:16:00.37
オトメイトでも雅恋でフォント変えやってたけどな
技術的にできないわけじゃなくてやらないんだから人材関係無いだろ

141:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 13:16:09.97
>>139
肝心の中身が最悪だって言われてるとこかな システムがそんなにいいならシナリオも力入れたらいいのに勿体ない

142:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 13:32:21.45
他sageやめれ

143:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 13:52:46.58
みんな足して割れば…駄目かw

144:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 14:00:16.22
ブラコンはなかなかな感じだったけど
それ以外のノベルゲは今みたいなシステムで充分だわ
猫耳みたいにミニゲーム要素入れない限りは別に大したストレスもないし

145:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 14:39:19.38
ブラコンは漫画読めば済むからな
乙女ゲとしてはもういいや

146:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 14:53:30.27
そう言えば結局シナリオは漫画版?と同じだったの?
漫画の方は兄弟一斉攻略状態になっててすごい事になってるって聞いたけど

147:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 15:36:44.41
ネタバレスレ見てこい

148:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 16:16:00.44
コンマネさん9月27日に延期っすか

149:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 17:11:52.55

9/27だといっしょにごはんさんと一緒

150:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 17:14:25.71
ごはんさんも延期フラグですね
ブラコンと一緒でコラボだし

151:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 17:23:03.89
いやブラコンさんと一緒にするのは失礼だろw

152:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 18:56:10.17
他にも延期した作品はあっても
ブラコン並の作品は知らないしな…
なんか殿堂入りしてそう

153:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 19:04:50.78
コンマネの延期はどこ情報?
サイト見ても8月って書いてあるけど…

154:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 20:37:36.74
>>153
今日発売のファミ通


155:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 20:57:56.91
ブラコンって何カ月延期したの?

156:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 21:03:50.64
LGSさんの新情報が出るたびにがっかりする

157:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 22:55:55.88
>>155
当初の発売予定は2011年夏ってざっくりした予定じゃなかったっけ

158:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 23:32:59.75
>>156
自分も最初買う気満々だったのにどんどん買う気なくなっていく
何かキャラデザがいまいちだよなあ。絵自体は嫌いじゃないんだけど

159:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 23:39:20.11
自分はブログがなんか逆販促になってるわ
情報あるかとついのぞいちゃうんだがやめないとなあ

160:名無しって呼んでいいか?
12/05/31 23:47:54.43
ブログって購買意欲を掻き立てるか逆に萎えさせるか諸刃の剣だな
LSGは新キャラが出る度に気持ちがしぼむ


161:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 00:05:23.56
LGSはSS風のがあるのはそれはそれで嬉しいんだけど
でもなんか読みにくい

162:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 00:06:45.05
コンマネーーー


金貯めておくよ

163:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 00:31:53.99
LGSはキャスト、主題歌、サブキャラでどんどん萎えていった

164:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 00:53:21.83
十鬼のブログ、最近グラハに悪影響されてるのか色とかいっぱい使いだしてしまってて残念
LGSのブログもそうだけど、キャラ別にセリフを色分けとか逆に見づらいのでやめてほしい
個人的にちょっと前まで薄桜鬼ブログ担当してた鈴木さんくらいあっさり気味でいいのに

165:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 01:00:31.12
色分けとかそんなのにまでケチつけなくても…

166:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 01:13:31.70
キャラ別に色分けは見やすくていいと思ったんだが

167:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 08:00:15.75
十鬼とかLGSは発売まえ何ヵ月くらいからブログ始まったんだっけ?
今日から6月だが源狼もそろそろはじまるのかな?
それとも7月入ってからだろうか

168:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 08:03:20.30
色分けは見やすいと思うけど
テンションはあれ以上無理して頑張らなくていいと思うw

169:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 09:31:31.32
いわたDなんかは素のテンションなんだろうけど
一部無理すんなwwって感じの上げ方してる人がいてw

170:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 11:25:22.05
コンマネさんブログ早くしてくれ!


171:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 12:15:02.22
火曜だけ少ないから、コンマネも源狼も火曜更新でこないかな
同じスタッフのマスケと二世って何曜日だったっけ

172:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 12:34:28.32
二世は金曜日だった

173:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 13:39:10.77
マスケは水曜だったような気がする

174:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:06:05.03
花邑まいちゃんはアムネの東Dと新作準備してるのかな

175:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:12:46.27
まいちゃんは概念

176:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:13:46.91
まいちゃんなら緋色アニメDVDでポスカ描いてるよ

177:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:24:20.34
十鬼兄限はタペストリーか
SSが良かったなー

178:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:25:17.60
>>176
嘘だと思ったらマジだった
三巻以降の応援イラストは誰だろう

179:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:26:17.61
マスケも二世もゲーム発売後の方がおもしろかったなぁ

180:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 15:27:17.94
>>178
流れ的にオトメイト絵師が来るんじゃないかな

181:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 16:30:56.04
>>180
流れ的に次はアニスタだと思ってた

182:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 18:36:31.62
>>177
兄限にはガッカリだ
タペストリーなんてイラネ

183:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 19:38:02.21
兄はいつもタペストリー入ってないっけ

184:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 19:43:32.77
申公豹の声やっと聴いたけど、なんか中の人の無理してる感がすごい
なんでこの人選んだんだ……

185:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 22:17:32.13
無理をしているっていうよりもギャグとしか思えない
申公豹お笑い要員なのか?

186:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 01:52:01.74
花邑まいちゃんときなみ由希ちゃんの絵すごく似てる
みんな違い分かる?

187:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 03:21:05.52
>>186
作品違いもあるだろうけど、塗りが全然違う
まいちゃんはちょっとレトロな色使いする

あと女の子の頬の赤みの位置
まいちゃんはチーク位置に赤み持ってきてるけど、由希ちゃんは目の下

あとは感覚的に違う人だなって感じる程度
「同じ人だよ」って言われれば、ふーんって納得すると思う

188:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 03:39:56.62
まいちゃんが原色で由希ちゃんがパステルって感じ

189:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 10:15:49.71
シャープとぽっちゃりで分かる

190:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 14:36:49.06
まいちゃんはツリ目チークがオタフク
由希ちゃんは鼻がキモイチークが目の下熱にうかされてる

191:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 20:33:10.36
十鬼はステラ特典が豪華だなぁ

192:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 02:35:42.41
>>191
個人的には一番魅力的な内容だね。>ステラ特典
書き下ろしショートストーリーは興味あるが、
現段階の本命キャラのCDではないことが悔やまれる。
基本的にCDドラマ付きの中から選ぶつもりだけど、
今の本命とプレイ後の本命が違った場合にすごく悔しいだろうが
全コンプできるほどの予算はなく…。

基本的なことかもしれないけど、店舗特典は限定版にしかつかないのでしょうか?
限定版と通常版の差は1本あたり2000円ほどだから1本だけなら限定版買うのありだけど、
CD付き5本買うと1万円の差は大きい。
オトメイトパーティー控えてて、多分オトメイトは夏コミ出展するんだろうし
お金がもたないわ。

193:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 02:43:24.96
>>192
特典については店舗によって扱いが違うな
限定版にしか店舗特典つけない所もあれば通常版にもつける所もある

194:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 03:11:58.00
>>192
ステラの場合だと
「店舗特典ドラマCD」は通常版にも付くけど
「スペシャル特典小冊子」は限定版にしか付かないみたいだね

195:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 13:38:13.76
猛獣と他メーカーのステラ小冊子貰ったけどどっちも凄くよかった
ステラで買ってよかったと思えたよ

196:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 14:48:32.14
蒼黒FDのは薄かったと報告が有ったな
中身の濃度は分からないけどページ数自体がアレだったと

197:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 18:29:22.39
小冊子ってそもそもそんなに厚いものでもなくね?
蒼黒がどのくらいだったか知らないけど大体15~20ページ前後なイメージ

198:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 21:11:47.70
あれは公式の薄い本って感じ

199:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 21:44:44.73
十鬼買おうかまだ迷う…

200:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 21:59:12.40
自分はLGSで迷ってる
買う波と様子見な波が一日おきで来てる

201:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 22:38:00.39
わかるわそれw

202:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 06:20:11.02
>>193-194
情報ありがとう。
ステラの特典付きの限定版は9600円とお高いのがやっぱり悩む。
アニメイト限定は9200円なのでCDドラマ付きは基本高めなのかな。


203:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 07:35:43.91
店舗限定だから需要あるかぎり下がらない

204:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 09:39:00.92
ステラは基本的に高いものだと思うようになった
その分特典充実してるから良いけど

205:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 14:04:37.98
ステラは高いだけあって特典に小冊子とかつくこと多いよね

206:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:02:15.74
オトモバiOS版もきたね

207:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 10:03:46.59
スマホ版はいい加減通常のキャラメ始めろと

208:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 10:37:22.30
これでキャラメも始まれば素直にiphoneに乗り換える事が出来るな
あとはドコモからも出たら完璧なんだけどそっちは無理かな…

209:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 12:11:12.61
オトパの宿泊プラン受付終了してるか
かなり厚遇条件だったし当然か

210:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 14:10:41.30
源狼の店舗特典情報はまだか…
大体どれくらいのタイミングで出るものなんだろ

211:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 14:27:19.41
十鬼が大体発売二ヶ月前だったから
源狼も今月中旬くらいに出るんじゃない?
自分も特典のイラストとか見たい

212:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 14:41:59.58
源狼ソフマップで予約はじまってるけど
値段からして特典付かないっぽいな

213:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:04:59.99
最近祖父の特典つかない事多いな

214:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:12:50.59
>>206
ようやく来たか、ケースグッズは売ってるのに
モバはいつになったら対応するんだって思ってたw

215:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:22:34.68
十鬼特典のICカードステッカーってなんだろと思ったら
PASMOとかに貼り付けれるステッカーなのか
テレホンカードよりは有意義かも

216:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:37:33.07
テレホンカードって使う機会自体無いよね
あれに数百円分のお金が入ってると考えると
なんか勿体無い気分になる

217:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:45:57.26
テレホンカードとかって結局は絵柄目当てだし
それならもう少し大きいのが良いよね
かと言ってタペストリーはでかすぎだけど

218:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:46:58.36
電波届かない田舎とか、携帯の電池切れた時に使う
沢山はいらないけど1枚くらい持ち歩いていてもいいかな

219:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 15:57:12.10
テレカは穴開けたくなくて結局使わず終わる

220:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 16:27:52.45
テレホンカードの特典で良いスチル使われた時のモニョり具合は異常
何の価値も無くていいから葉書サイズのイラストカードにしてくれと

221:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 16:45:13.60
>>219
同じ理由で図書カード使わない
今までの全部集めると結構な値段になりそうな

222:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 16:55:34.93
イラストカードは本のしおりにも使えるしいいよね

223:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 17:05:17.09
コンマネさんやっとブログきたよ!

224:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 17:24:02.68
役に立つ元傭兵(自称)は最初居ないのか
集合絵にも登場してるのに

225:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 17:39:54.59
コンマネブログ来た!
ブログトップの絵って初出かな

226:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 17:40:05.80
コンフィデは逆に言いにくいだろう…
コンマネで良い

227:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 17:49:09.94
大宮Dが変なテンションじゃない!
成長したな

228:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:11:58.48
ちょっwグラハwww
エイリアンってどういうこと?

229:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:22:59.66
背景に猛獣のぬいぐるみ出してるけど、
ああも丸出しとかねーわ、引いた

230:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:23:06.14
猛獣のエリクのカエル的なお友達的なあれなんだろきっと

231:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:24:50.66
グラハのテンション高いなw

>今日は 「待ちきれねぇぜ!」 という皆さんのため、
こっちが野郎キャラにされてる件

232:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:30:08.14
グラハとコンマネのテンション差がひどいなw

233:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:37:15.97
コンマネのシナリオ抜粋に「感の鋭い」ってあるけど
普通は「勘」を使うよね?
発売までに校正されて直るといいんだけど

234:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 18:46:25.37
>>233
自分もそう思ったんだけど検索してみたら
「勘が鋭い」よりも「感が鋭い」の方がヒット数が多くてちょっと混乱中
普通は前者だよね?

235:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 19:20:58.60
どっちでもおkな表現になってるんじゃん?

236:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 19:53:15.86
9月発売のコンマネがブログを始めたんだ
さぁ源狼ブログも始めようぜ

237:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 19:53:28.00
第六感という意味なら勘だったと思う

238:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 21:28:43.36
グラハブログは毎回他作品に絡みながらスタートするのかw
次は何が来るだろうか

239:名無しって呼んでいいか?
12/06/05 23:06:03.83
コンマネのシナリオサンプル楽しみ
こういうのって他のゲームでもやってたっけ?

240:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 00:32:43.75
>>237
第六感という言葉にすでに「感」が入っているのだが

241:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 03:12:27.02
>>240
?????

242:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 09:54:32.56
いやいやシナリオに「感の鋭い」とあって
237は第六感という意味合いで使用されてるなら
感という字ではなくて勘の方ではと言ってるんじゃないか


243:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:27:24.97
どっちでもいいみたいだよ
感は物事に対する心の動き
勘は直感だから勘の方がより近いかもしれないけど
どうしても間違いにしたいのかな?
どっちでもいいと思うけど今日暇だからメールして直せと忠告しておいてあげるよ

244:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:30:13.84
五感=視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚
これらの感覚のことを差して「五感が鋭い」という言葉は良く使う

第六感というのは俗に上記感覚では説明できない何か、
勘、直感、霊感などのこと

なのでこれも同様に「第六感が鋭い=感が鋭い」という使い方でも
間違ってないんじゃないか?と

245:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:34:45.87
普通に変じゃね

246:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:36:50.17
243が強行に変更しろやと言えば変えるんじゃね?
面倒くさいねww

244の言う通りだ


247:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:45:02.82
勘を使うなら勘がいい
感を使うなら感が鋭い

勘という字がすでに判断力直観力などの能力を意味してるから
勘が鋭いだと頭痛が痛いに相当しない?
感を使わないなら勘が働く勘がいいだろうね

248:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:51:13.76
どっちでもいいけどw
コンマネのブログ
絵がないからものたりない
SDキャラ使ってほしいな

249:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:51:28.25
これだから姑は

250:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:52:04.82
>>238
夏空かパさんで

251:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:52:07.49
勘=物事を直感的に感じ取る心の働き。第六感。
「勘を働かせる」「勘が鋭い」
感=物事に触れて心が動くこと。
「感極まる」「感無量」

辞書引いたら、こう書いてあったから一般的には「勘」を使うべきみたいだね

252:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:53:46.29
まぁどっちゃでもいいわな
242なんだけどなんかすまん
別に間違いだと思ったわけではないんだ

253:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 10:56:54.23
「感が鋭い」って五感・六感合わせていずれかの感覚が鋭いってことだから
「勘が鋭い」ってのとは違うニュアンスとして意図的に使い分けてる場合が多いよ
一般小説でもそう
それなのに「間違ってますよ」とか指摘するのはアホ丸出しだと思う

254:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:04:17.30
こんなどっちでもいいレベルが気になるって人が
よくオトメイトゲーやってられるね

255:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:20:57.87
苦行だろうな

256:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:24:07.33
オトメイトゲー向いてないよ
あとヒロインに対して文句がある人とかも

257:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:33:30.49
オトメイトはヒロイン萌えに力注いでるの多いもんね
自分はそこが好きだが

258:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:34:32.95
コンマネの主題歌情報よりOP早くききたいなー


259:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:41:24.60
ヒロイン可愛いよね
ヒロイン推しに文句がある人はゲームやらなくてよろし

260:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 11:45:47.83
主人公に文句がある人はきっと自己投影派()か私の考えた理想の主人公たん()じゃないと嫌な人だろうね
主人公に文句がある人は乙女ゲー向いてないよ

261:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 12:22:25.16
気になる人もいれば気にならない人もいるだろ
さりげなく違う話題で争おうとするな

262:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 12:26:56.41
コンマネのブログの最初に出てくるビジュアル
主人公とキャラ一人
なんかいい雰囲気で好きだわ

263:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 12:47:53.13
あれは日本人のキャラ?
桐矢絵はみんな同じ顔に見えて困る

264:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 12:56:10.99
源なんとかの主人公の名前ヒイロ主人公と一緒なんだね

265:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 13:10:11.48
>>258
コンマネのBGM好きだから主題歌もかなり気になる

266:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 13:11:55.49
>>263
ルークってアメリカ人のキャラだね
公式見返したけどこいつだけフルネームじゃないんだな

267:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 13:14:30.87
>>266
ブログに載ってたゲームの冒頭のシーンでも
このキャラだけ招待されてなかったりするんだよな
何か逆に重要人な予感

268:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:21:47.00
ベタにルーク=ジョンとかな

269:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:35:17.58
コンマネの着メロ良い感じ

270:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:37:08.66
>>253
おまえがアホだろ

271:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:38:56.87
黒幕側のキャラだとするなら見た目と性格からして
黒幕本人というより黒幕の手がかかってるキャラな気がする

272:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:39:31.42
>>270
終わった話題蒸し返すお前がアホだ

273:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:40:03.13
安価忘れてた
>>271>>268宛て

274:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:52:22.02
コンマネは詐欺師も紹介文から怪しい感じがする
来週からシナリオがオトモバで配信されるけど、その場合って専スレ立てた方がいいの?

275:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 14:53:05.01
隠しは黒幕で

276:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 15:00:24.85
専スレはフラゲした人が出てからじゃなかったっけ?

277:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 15:03:19.01
>>276
シナリオどの程度配信されるかわからないけど
内容について語るなら専スレあった方がいいかと思って
興味ない人やネタバレ知りたくない人もいるだろうし

278:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 15:20:40.69
発売前の配信でネタバレって言うほどの話が出るかな
雑誌に載るようなSS程度の内容なら別に気にすることは無いと思うけど

279:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 15:28:46.39
宣伝目的のシナリオ公開だろうし
核心部分とかには触れないんじゃない?

280:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:19:19.53
コンマネのシステム更新されたな
いつものオトメイトって感じかね

281:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:21:06.75
愛キャッチが可愛くてなんかワロタ

282:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:30:08.39
ちゃんと名前呼びもあるな
よしよし

283:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:31:02.48
うん、とってもわかりやすい愛キャッチだ
キラッキラ!

284:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:43:12.33
誰がどう見ても好感度が上がった表示だな
ポップでいいよいいよ

285:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:44:46.75
愛キャッチの弾けっぷりとキャラの表情に差があって何かシュールだw

286:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:49:57.37
思ってた以上にポップでワロタ

287:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:02:45.45
最近は愛キャッチも地味になってきたと思ってたら…w

288:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:11:14.92
十三支の愛キャッチが地味だっただけに
驚いた

289:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:19:28.71
愛キャッチはじけてるな

290:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:50:31.62
コンマネのBGM今聞いた
こういう感じ好きだ

291:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:12:10.71
愛キャッチ爆笑してしまったw

292:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:21:14.08
まさか笑わせるのが目的か

293:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:53:59.25
履歴に瞬の「ナタリーも、寂しいと思うことがあるの?」っていう台詞あるけど
もっと俺様系な喋り方を予想してたからなんか意外だw

294:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:59:42.87
確かに意外だ
なんかかわいい

295:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:10:34.54
俺様要員っぽいのは他にいるからいいってことかな

296:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:25:33.14
そんなちょっとかわいい感じなのに目隠しキスするのか
どういう事なの

297:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:27:25.37
瞬に可愛さはあんまり求めないが

298:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:41:35.26
ちょっとかわいいしゃべり方で油断させて
俺様な感じで攻めるのか?

299:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:53:07.41
俺様な君でいて

300:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:19:39.60
他にカワイイ系要因がいないからいいんでない

301:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 21:44:33.98
愛キャッチめっちゃ可愛い。どのゲームもこれくらいはじけて欲しい

302:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:32:06.02
個人的には可愛い系要員はアランかな
クマのぬいぐるみを一緒に持つスチルが微笑ましくていい

303:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:07:43.80
LGSのOP見たんだけど姫発が武器を構えてたシーンがあったけど本当は戦えるってことなのか?

304:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:31:42.81
実は強い設定なのか、武器は持ってるけど実力は無いなのか、どっちだろね

305:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:13:36.90
>>296
そこ雑誌で見て早くプレイしたくなったところ!

306:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:16:22.13
コンマネのシステム更新が見られない
前にもブログが見られないことあったけど何故だ…
愛キャッチ見たいよ

307:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:21:19.35
>>306
IEからなら見られない?

308:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 01:22:46.34
コンマネの愛キャッチは大変すばらしいと思ったが
右下の金貨アイコン?が不吉だ
でかいのがクルクルキラキラ回って目障りだったり…

309:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:15:01.09
十鬼の限定版パケ絵決まったね
雑誌の付録の表紙と同じだった

もう予約した人いる?

310:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:41:05.67
まだ
でも予約したい

311:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 12:03:17.46
十鬼は尼で予約した
源狼は店舗特典次第かな

312:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 12:06:15.55
>>306
一時ファイルを全部消してみた?
キャッシュが残っててみれない事はよくある

313:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 12:16:21.93
十鬼は店舗特典CD目当てで2箇所で予約したよ
予約分完売したら辛いしなー

314:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 13:07:09.88
予約どうしようか迷い中

315:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 13:09:58.74
メイトとステラで迷ってる>十鬼
ステラの冊子ってどんなのだろうか…

316:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 13:27:29.67
ブログで特典の粗筋見てから考える

317:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 13:55:39.56
源狼は予約したいと思う
十鬼はちょっと様子見ようかな

318:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 14:03:16.09
十鬼は兄で予約したけどステラの冊子がすごく気になる

319:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 14:42:05.60
ステラの冊子
どのキャラが出るのかにもよる

320:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 14:52:22.29
LGSのブログを見て楊栴の年を考えてみたのだが、
天化が22歳だけど、その三倍以上生きてる太公望のが年齢差が一番短いってことは
楊栴の年は60歳前後ってことになるのかな

あれ、何か遠くからパンダのきぐるm

321:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 15:02:27.91
>>320
天化まんでも投げつけろ!無事逃げきってくれ!

ブログに載っていた楊栴がかわいすぎる
淡い色遣いのがいいなと思ってみたり


322:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 15:32:39.47
楊栴きれいかわいい

323:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 16:13:41.07
LGS予約した人いる?

324:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 16:20:08.58
>ただただチャイナ楊栴が描きたかっただけなんです

素直でよろしい

325:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 16:31:35.22
>>323
迷ってる
多分予約するなら尼だな

326:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 16:50:37.43
>>323
迷ってるけどたぶん予約する
絵が好きだ

327:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 17:29:32.95
源狼と十鬼は買う予定だけど
LGSはどうしようかな…

328:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 17:41:38.87
源狼は買う予定
十鬼は前向きに検討中
LGSはまだ決めてない

329:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:03:09.64
源狼とコンマネは購入予定

LGSもうひと押ししてくれ!
何かが足りない


330:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:34:01.68
何が足りないのか…

331:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:36:45.79
十鬼は買うけど他が決定打に欠ける
もうちょっと情報収集したい

332:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:45:58.91
哮天犬が毛玉すぎる気が
戦闘モードで鋼鉄の毛玉になって体当たりとかならおもしろいけど

333:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:57:30.94
ダッキがヤンデレと見せかけておいて
実は師匠がヤンデレ枠でしたという結末なら
それはそれでおいしい

334:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:59:38.76
師匠がヤンデレだったら購入ボタン連打するわ
そんなことは無いだろうが

335:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 19:08:25.32
蘇妲己は隠し攻略キャラっぽいけどもう1人ぐらいいないんかな?
5人でも不満じゃないけどもう1人ぐらいいてほしいんだよな

336:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 19:35:14.67
SYKも隠しいれて5人だったしもう増えないんじゃないかな

337:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 19:38:13.77
LGSのパケ絵見たんだけど何で太公望があんなにデカデカと描かれてるんだ?
実は師匠より重要なキャラだとかか?

338:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 19:42:24.44
>〉335
同感!
残りはFDで攻略というのは残念すぎる
せめてパンダを攻略させてくれ

339:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 20:11:15.14
あれ今日源狼の更新あるよね?

340:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 20:23:26.36
今日の日付で明日更新する気とみた

341:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 20:58:04.73
木曜は大抵更新ないし、源狼はいつも金曜だったからブログ側のミスじゃない?

342:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:07:25.67
>>338
二郎真君

343:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 23:11:47.49
LGS店舗特典で迷ったけどポチった
もうこうなったら届くのを待つだけだ…

344:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 23:41:56.78
十鬼って発売日の割にサンプルボイス遅いね

345:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 00:15:58.50
>>307>>312
コンマネシステム今日は開いた
ありがとううう

346:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 01:03:17.55
源狼限定版のパケ絵が二世っぽいな
二世好きだからいいけど

347:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 01:22:09.97
なんかFDの限定盤かと思ってしまったけど
源狼の限定パケ絵なんかたのしそうでいいなー
もっと大きな絵でみたい


348:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 08:04:06.56
十鬼ってミニキャラないのかな?

349:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 09:11:28.95
十鬼延期にならないか心配

350:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:03:06.75
十鬼は予定通り発売する目処がたったからオトパ参加させたんじゃないの?

351:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:09:21.54
延期にならないことを祈るだけ

352:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:26:15.21
十鬼は力入ってそうだから期待
源狼は二世の反省をどこまで活かしてくれるか

353:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:43:14.44
源狼も力入ってると思うけど
期待外れだったらそれはそれ

354:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:53:54.63
十鬼やLGSと比べると源狼は宣伝にお金かけてもらってない感じはする
十鬼は薄桜鬼の続編を歌ってるから仕方ないのかもしれないけど

その割には源狼健闘してるように見えるけどどうなんだろうね

355:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:56:05.28
源狼の限定版パケいいなー

356:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 10:58:36.29
健闘って何がどう健闘なんだw
IFとDFで宣伝方法が違うならそれだけのことっしょ

357:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:00:39.23
>>354
続編なんて謳ってないけど

358:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:00:48.59
十鬼はコミカライズしてるからお金かけてるって言うのも分かるけど
LGSと源狼には大した差があるようには思えないけどw

359:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:07:57.15
>>354
続編ってか後釜ってこと?

360:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:08:45.81
後釜狙ってるって意味なら納得だけど鬼ってそんなに売れる要素なのかな

361:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:09:24.97
鬼はともかく和風はやっぱ人気じゃないかな

362:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:14:36.32
鬼も和風も好きだ
鬼で和風なら何でもいいってわけでもないけど

363:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:15:14.17
続編じゃなくて薄桜鬼と関連性のある設定だからって事じゃない?>十鬼

364:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:47:06.06
和風は需要高いだろうな
洋風も嫌いじゃないが

365:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:07:45.40
>>354
続編ってか前日譚だと思うよ<十鬼と薄桜鬼

366:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:08:34.59
>>323
特に惹かれないし絵も好みじゃないけど、キャスト買い
店舗特典いらないから尼で

367:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:33:12.61
十鬼はウチのご先祖様が出るので買います

368:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:45:39.24
源狼ブログやっと始まった

369:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:51:31.29
ご先祖様を攻略とは新しいな

370:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:01:11.52
十鬼はCERO:Bなのか
何か意外だ

371:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:08:47.20
源狼OPいいね
店舗特典が知りたい

372:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:11:20.63
TOP画面でLGSが源狼・コンマネの間に来てるけど最初からこの順だったっけ?
延期フラグ?

373:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:31:29.73
元の順番は覚えてないけど発売日順で考えたら源狼コンマネが逆だね

374:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:45:45.34
グラハはテンプレ不良とかトサカ保険医とか伝説の樹の下とかマジ濃過ぎ

375:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:50:00.66
自分はLGS源狼コンマネの順になってる
キャッシュか何か残ってるんじゃない?

376:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:59:36.06
源狼OPに平家組でてるね
知盛・敦盛・教経

ちなみにメインテーマは東儀秀樹

377:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 14:31:46.89
源狼期待したい

378:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 14:51:37.02 NauV0FwG
東儀秀樹って何気にすごいな

379:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:09:40.84
誰?

380:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:11:35.13
東儀秀樹は有名だぞ
雅楽師だよ

381:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:15:52.43
平安時代以前から続くお家じゃなかったっけ
宮中で雅楽担当していたような
その縁でか、紀宮の結婚相手候補にも名前が挙がった

東儀さんは確か伝来の笛を紛失したとかで、「とにかく返してくれ」と
マスコミ通じて訴えていたのが記憶にある

382:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:30:58.04
知らなかったから東儀秀樹って調べてみた
すごい人みたいだね

383:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:33:04.19
wiki見たけど奈良時代から続く家系って…
英国王室級に歴史ある家系とか半端じゃないね

384:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:47:01.31
源狼も店舗特典ドラマCDなんだね

385:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:49:13.74
ドラマCDって何かお得感ある気がする
自分だけか?

386:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:04:32.42 nWCJc/gC
誰か今日発売の電撃Girl’sStyleの十鬼の絆情報くれ。


387:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:07:28.88
>>385
図書カードとかテレホンカードに比べたらお得感はあると思うけど
値段に差があったりするから何とも言えない

388:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:08:45.42
>>385
お得感わかる
特典にドラマCDよくあるってことは
そういう人多いんだと思う

389:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:09:01.27
>>386
鬼verの立ち絵は初出?載ってたよ

390:sage
12/06/08 16:14:56.96 nWCJc/gC
十鬼の絆発売マダーー??ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ
俺の嫁に早く会いたいんだが。

391:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:23:44.64
きもい

392:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:25:40.37
>>390
お前誰だよ

393:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:29:57.50
>>390
いい加減にしね

394:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:33:14.39
>>390
一生ROMってろ

395:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:43:54.08
ドラマCDより描き下ろしの絵物特典の方が好きだけど
乙女ゲーはドラマCDの方が多いよね。声優ファン多いから?

396:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:49:29.58
Amazonで見て来たんだけど源狼の限定盤のパケ絵いいな!
もう通常盤のパケ絵も出てる?


397:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:04:49.35
好きな声優さんの声を聴きたいってのはあるから
ドラマCDはちょっとうれしい

398:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:14:51.92
グラハにうたプリのキャラがいるwwww

399:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:34:45.52
源狼の主題歌は吉岡さんか
二世の挿入歌やEDも歌ってたな

400:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:39:47.08
自分はドラマCDは開封しないままだったり聞いても一回きりな事が多い
でも需要があるのはわかる

401:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:50:03.45
迷ったけどキャラがツボだからLGS予約してきたw

402:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 17:50:26.37
ドラマCDは大抵一回しか聞かないな
でも好きな声優が出てたら持ってるだけで満足

403:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:30:56.60
LGS予約どうするか
師匠は気になってるけど

404:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:06:11.36
ギャグ系のドラマCDは何度か聞き直したりする
眠い時にBGM代わりにして流したりとか

405:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:13:47.48
ハマるとみんなでワイワイやってるドラマCDはリピ率高いw

406:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:40:05.98
二世の予約特典のドラマCDはFDも本編もできが凄く良かった!
何回も聞いても笑えるのっていいよね
そういう意味で源狼にも期待している

407:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:43:30.00
絵物の特典はコレクションみたいなもんだし
VFBとかに載ることも多いけどCDは聞かなきゃ中身分からないから
特典はCDのほうがお得感はあるな

408:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:46:10.64
限定版同梱+予約+ショップ
3つ特典CD付いてると謎の充実感を得られるw

409:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:50:08.29
ステラの書き下ろし小冊子はありがたい
値段高いけど

410:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:55:31.42
ステラの小冊子は様子見だな。


411:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:58:02.27
オトメイトスタッフブログ見た。
十鬼の絆ドラマCDが楽しみ過ぎるww

412:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:02:55.52
やっぱ袴田いいやつじゃん

413:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:33:43.31
十鬼はブログから延期はなさそうかな

店舗CDはどれも気になる

414:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:11:32.89
十鬼スルーのつもりだったんだけど
ブログ見てたらグラグラ来た
大名家それぞれに謎の妖精やオバQみたいに鬼がいて
仲良くワイワイやってるんだったら好きすぎる

415:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:38:31.69
十鬼は久しぶりに楽しみ

なんとなく誰かが風魔みたいなポジションで
薄桜鬼の風間家に繋がるのかなあと想像してみたり
OPかっこいいし発売日に出るといいな

416:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:55:03.54
薄桜鬼やる気はしないけど十鬼は買ってみたいな
それほど重要な繋がりがなくて単品で楽しめそうだから

417:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 00:26:14.51
最初のいちいち言う必要ないね

418:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 00:31:05.42
十鬼楽しみってだけ言えば角が立たないのにね

419:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 00:37:24.83
薄桜鬼してない人も買おうぜっていうただの宣伝ですよ

420:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 00:44:40.88
逆に買う気無くすわ

421:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 00:58:47.34
まだ発売前なのに十鬼ファン()のこの気持ち悪さ
先が思いやられるってレベルじゃねーぞ

422:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 01:04:49.10
薄毛儲がキレております

423:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 01:08:48.42
源狼のテーマ曲ってまだ公開はされてないんだよね?気になる

424:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 03:42:46.79
源狼メインテーマが東儀さんなんだっけ
かなり驚き&楽しみだわ

425:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 10:48:10.19
>>421-422
仲間割れは良くないです

426:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 10:51:44.05
何仲間

427:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 10:52:47.87
一体どういう流れで東儀さんにお願いできたのかw

428:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 11:10:52.13
十鬼って薄桜鬼の続き物なの?


429:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 11:15:06.58
女子十二楽坊にあやかったユニット活動したり熱心な人だよ

430:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 11:27:13.04
>>428
ビズログで藤澤Pが薄桜鬼とは別個の独立した作品と言ってたよ

431:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 12:34:31.74
そんなのタテマエでしょ?<薄桜鬼とは別の作品
どうみても世界観繋がってるし
しかも先祖っぽいのとか出てきてるのし
物語としては別物といいたたいのかもしれないけどねー


432:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 12:46:10.32
薄桜鬼のキャラは一切出てこないから別個の作品って言ってるだけだと思う

433:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 12:50:23.95
薄桜鬼を知らなくても楽しめるよ!ってことが言いたいんだろ多分

434:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 13:34:23.43
まあ絵師変わってるし遠い昔の話だし
関係ないって言っておいた方が無難だよね

435:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 14:01:12.56
>>428
薄桜鬼が幕末の新選組と鬼の話、十鬼は関ヶ原の頃の鬼(純血)の話

436:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 14:03:24.33
今さらだけど雪奈って髪型や赤いニーハイブーツ(?)的なやつとか若干猛獣のティアナと被ってる気がすんだよな
全く同じってわけじゃないけど

437:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 14:53:17.61
まぁ絵師同じだし
好きなんじゃないかなそういうのが
関ヶ原の時代にカボチャパンツはどうなんと思わないでもないけどw

438:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 15:47:56.51
>>431
同じブランドが出してるゲームで世界観だけ共有してて
キャラやシナリオは違うってのはよくあることだと思う
それってもはや別物だろう
続き物っていうのは要するに薄桜鬼と黎明録みたいなもののことを差すだろ
十鬼はそういうことじゃないんだからさ

439:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 15:54:02.54
よくあるか?
でもそれでいうと、某和ものネオロマは別物ってことになるね


440:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 15:58:16.14
設定と世界観からのスピンオフものと捉えた方がわかりやすいわ
十鬼と薄桜鬼

441:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 16:38:05.60
小説とかで、同じ作者のAという作品とは別のBという作品に
Aに出てきた登場人物の親戚と思しき同じ苗字の人間が出てくる
そんな感じじゃないの、十鬼と薄桜鬼の関係って

442:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 16:45:18.28
薄桜鬼と関係があろうがなかろうがどうでもいい

443:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 16:45:44.12
十鬼のキャストインタ見たけど主人公との恋愛が心配だ

444:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 17:15:34.98
公式が関係ないって言ってるのにそんなの建前とか言う意味がわからない

445:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 17:22:20.17
うるさい

446:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 17:28:01.00
そりゃ、絵師が変わっちゃったんだから「別物」と言うしかないわなw
薄桜鬼での、乙女ゲー要素担当だったDも別の新作に忙しいし、
十鬼には関わってなさげだし

・絵が違う
・声が違う
・Dが違う
・設定とPは同じ

スピンオフってことでいいと思う
繋がりがあることにしたい人も、別物にしたい人も、何でそんなに必死なんだ

447:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 17:30:39.60
十鬼どこで買うか決められない…
サブキャラのサンプルボイスが出てからなら
決められる気がするから更新はよ

448:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 19:05:29.88
とりあえず祖父で十鬼限定版予約した
特典CDついてくるのは嬉しい

449:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 20:42:42.72
面白ければなんでもいい
単独でもちゃんと楽しめるつくりになっていればいい

450:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:19:42.43
島Dが参加した作品ってパクリが多いの?

451:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:29:00.46
は?

452:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:39:46.76
CZは明らかだね

453:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:41:54.85
LGSも十鬼も限定版に予約しなおしてきた
二つとも音楽と雰囲気がどツボだ

454:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:46:20.77
十鬼は尼と迷ったけど思い切って祖父で予約した
面白いといいなー

455:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:52:34.43
祝言に心惹かれて祖父にした
予想とは違うんだろうけど期待

456:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 21:53:13.15
十鬼購入 祖父派多いなw

457:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:16:58.72
十鬼と薄桜鬼についてレスくれた人ありがとう


458:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:24:57.41
島DってCZでやらかしたからディレクターから外れてるんでしょ?

459:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:25:51.89
で?

460:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:33:34.32
島DってPになったんじゃない

461:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:36:00.69
十鬼楽しみだなー
発売延期とか無しでお願いします

462:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:46:55.04
開発はほぼ落ち着いたとか書いてたから大丈夫なのかな

463:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:46:58.74
仕事してるらしいから消えてはいない>島DorP

464:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:49:43.41
今島Dって何やってんの?
アムネ?

465:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:58:06.44
CZもだけどアムネもやらかしたよね

466:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 22:59:58.85
アムネとか神なるとか色んな作品のPやってたけど
新作はわからん

467:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 23:14:18.52
島DはPになったから色んな作品に関わってる
蒼黒FDにも名前有ったし
藤澤Pや樋口Pみたいな感じになるんじゃない

468:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 23:45:51.46
沙耶の大人ver.って髪下ろしただけかいww
もっと分かりやすく大人にしてくれ

469:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 00:50:20.04
グラハの青キャラ好きだ

470:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 12:18:36.21
そういえば十鬼って目口パクあるのかな?

471:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 12:29:36.26
PSPだからないんじゃないかな
薄桜鬼も目口パクあるのPS3版だけだし

472:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 12:58:15.35
IFの二世とかマスケは目パチ口パクあるけどDFだからないのかな

473:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 14:56:43.33
マスケって口パクあったのか
個人的にはあっても無くても問題ないけどね

474:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 15:03:44.34
コンマネもあるといいな

475:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 16:44:24.71
目口パクはあったら「おお」って思うけど
無ければ無いで構わない感じ

476:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 17:04:46.45
少なくとも口パクは欲しい

477:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 18:43:22.65
島さんはいまグラハのPやってる

478:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 18:47:46.28
DFはアムネシアであったね
めちゃくちゃ不自然だったけどw

479:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 18:50:43.61
LGSはDFにしてはパッとしないかんじ
関さんが気になるけど
レビュー待ちかな…

十鬼は予約した

480:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 19:18:19.33
十鬼のステラセットの小冊子きたねw

兎さんがかわいそうw



481:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:04:12.31
グラハはトサカ保険医が明らかに人外っぽいけど

482:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:09:50.13
>>480
見てきたw
銀狼は普段何狩ってるんだろう…
狐とかならいいのかね?

483:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 20:50:34.36
保険医どころか緑髪の人は宇宙人っぽい

484:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 21:29:28.90
>>480
ステラセット予約してきたw

485:名無しって呼んでいいか?
12/06/10 22:29:39.91
>>482
鼠とか魚とかかな

486:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 01:26:34.21
十鬼と源狼を予約してきた
近所の小さなゲーム屋さんだから店舗特典は付かないけど、
発売日前に手に入るから嬉しい

487:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 02:15:32.90
源狼って個人ルート入ったら『あれから○年後』って風にいきなり主人公達を成長させそう
とにかくコタローの成長後が早く見たい

488:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 06:38:52.90
源狼デフォ名呼びあると良いな

489:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 07:25:58.62
>>488
デフォ名私も期待してる
最近の作品には殆どつけてるのにこれだけなかったらちょい悲しい

490:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 08:07:47.57
>>488
あると思う
二世の契りもあったし
あれは驚いたなぁ

491:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 08:37:22.07
>>486
ジャンプさん?

492:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 11:05:03.53
最近の作品は大抵付くようになったよね>デフォ名呼び
GSみたいに呼び名を網羅するのは難しいと思うけど
デフォ名呼びは定着して欲しい

493:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 11:21:30.78
>>491
違うよ
私は猫耳とブラコンは買ってない
あと、ジャンプの早売りする所は知らないし
でも、フラゲできたら、ここに情報は落とすね
役に立てるかは分からんが

494:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 11:21:49.59
デフォ名呼びはしてくれなくてもマイナスじゃないけど
してくれた方が嬉しいな

495:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 11:23:39.42
源狼店舗特典まだー

496:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 11:35:12.71
最近は定着してきたから、
デフォ呼びはあるんじゃないかな?

497:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:11:06.33
源狼は二世みたく灯りが揺らめいたりするのかな

498:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:15:33.47
デフォルト名呼びはつけてほしいね
できれば顔グラとかもあったら嬉しいな
声が大きい自己投影派()のせいで主人公が無個性になるのも勘弁
1キャラとして個性がある主人公希望

499:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:21:38.48
今自分が楽しみにしてるゲームが目だけ隠すタイプの主人公っぽい
でもスチルには普通に出てくるみたい(ただし目は隠れてる
中途半端で嫌だなあこういうの

500:499
12/06/11 12:23:14.16
うわーーーすまん誤爆orz
オトメイトはデフォ呼び多くていいね

501:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:24:45.35
>>499
自己投影派()向けでそうしてるのかな?
嫌だよねこういうの
自己投影派()以外は楽しめないつくりはやめてほしい

502:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:32:43.66
そういえばキミキスさんはのっぺらぼうだったな
別にそれでも良いけど、なら顔の映らないアングルにしてくれよ
怖いわw

503:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 12:36:12.42
>>495
ステラは出てた

504:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 13:31:58.82
主人公込みで作品を好きになるから
個性があって好感を持てる主人公がいい
自己投影するにしてもしないにしても

505:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 13:52:07.32
自己投影派()だけじゃない人も萌えられるようにして欲しいよね
目なしはきつい
ヒロインも個性があるほうがいいな
スチルも攻略キャラ×ヒロイン希望
攻略キャラ単体とかは嫌だな

506:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:00:47.58
ヒロインが魅力的だと
そこからゲームに興味持つこともあるし
のっぺらぼうは悲しい

507:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:01:41.30
ディスる言い方はやめなさいと何度も何度もry

508:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:22:40.10
怒った自己投影派が色々な楽しみ方があっていいのふじこ!って特攻してきそうだな
でも、自分もヒロイン顔なしは嫌だな
ヒロインと攻略対象というカップルの関係に萌えてるからヒロインはきちんとキャラあるのがいい

509:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:26:39.39
まぁまぁ
そんな言い方しなくても
自己投影も楽しみ方のひとつ()らしいしね
私は自分が主人公になりきってキャラと恋愛とか理解できないけど…
痛いよね、そういうの

510:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:32:37.70
どんぐりの背比べって知ってる?

511:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:38:59.49
ほらみろ!
自己投影派さんが特攻してきたぞ!

512:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:43:53.15
自己投影wwwwwww
夢見るのも大概にしろよwww

513:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:47:24.48
ところでここオトメイトのスレなんだけど

514:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 14:51:56.52
全部自演に見える

515:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:12:22.37
()つけてるやつとかな
つまんね

516:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:13:11.65
自演にしか見えない
定期的に自己投影ネタで暴れにくるけど何が楽しいんだろ

517:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:15:14.88
完全にスレチ

518:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:18:21.04
乙女ゲーでCP派が自己投影派がdisってるって思わせたいだけだろ自演乙

源狼OPみたけど楽しみだな
音楽の人は名前聞いたたけじゃフーンってなったけど、この前TVみてたらお茶のCMに音楽として名前のってたよ・・・

519:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:42:04.26
mjk
ますます期待してしまうwktk

520:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 15:56:07.90
>>518
だろうね
遠回しにCP派を痛いと思わせようとしてるのがもうね…

OPいい感じだよね
今から楽しみだ

521:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:00:32.69
自演にしか見えないわ
カプ派が自己投影派のことdisったりしてるとこなんて基本見ないから自己投影叩きが不自然で自演丸出し
まるでカプ派が叩いてるように見せかけてるよな

522:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:01:28.30
源狼の店舗特典が来てるのは今のところステラとアリスだけ?

523:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:04:08.64
>>522
それくらい調べたらいいのに

524:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:08:35.93
東儀秀樹さんって今回初めて知ったけど
すごい人を呼んできたね

525:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:18:38.12
>>524
だよな~
この人の名前聞くと
篤姫思い出すのは自分だけか?w

526:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 16:29:36.99
>>522
今の所その2つだけだと思う
というか公式に店舗特典の情報無いから分かりにくい

527:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 17:07:12.22
源狼のOPいいな
期待が高まる

528:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 17:14:27.81
源狼はプロモとかもでてくるかな?
二世のプロモ切なくてよかったから楽しみだわ

店舗特典マダー

529:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 17:34:13.94
源狼出来よさそうだね
オトメイト気合い入れてるのかな

530:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:01:43.96
気合いとか何を見て言ってるんだ

531:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:14:34.90
OPはやっつけ感があるな、源狼
歌はいいけど

532:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:14:54.26
二世の時と変わんないと思うけど
東儀さんが来たから気合が入ってるように見えるのかな
自分は金太郎飴部分さえなければいいや

533:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:18:36.97
二世といえば挿入歌と泉スチル
歌自体はよかったけど

534:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:21:54.83
>>529
出来はともかく金はかけてそう
音楽に有名人起用とか

535:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:38:10.97
音楽に金かけられてもなあ
そりゃしょぼいよりはいいけどその分を立ち絵を増やす事とかに回してくれた方が個人的に嬉しい

536:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:40:00.95
>>532

>キャラクター毎にどのような心境で、合戦に挑んでいるか……
この一文が二世と一緒の金太郎飴っぽいんだよな
また何べんも合戦させられるのかな 中村さん好きだから買うけどw

537:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:44:41.93
>>535
自分も立ち絵とかスチル増えた方が嬉しい
もしくはその分安くするとか
無理だろうけど

538:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:53:08.78
音楽も良いに越した事はないけど
他の部分が充実してる方が嬉しいからな

とりあえずエルクローネ、十三支とシーン回想なかったから
その辺なんとかして欲しい
そこを削る位ならムービーに凝らなくていいなぁ個人的には

539:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 18:57:43.11
>>533
あれは萎えだったな…

540:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:00:13.38
東儀秀樹のネームバリューで売り上げを底上げしたいのかな

541:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:15:08.35
良いシーンでBGMショボいと萎えるんでそこは力入れて欲しい
というより安くない金払ってるんだし全てに力を注いで良い作品を作って欲しい

542:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:34:29.56
願うしかないな
良い作品を作ってくれと

543:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:37:08.21
猫耳も植松さん連れてきてたし、
最近音楽方面が豪華すなあ

544:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 19:46:48.27
音楽が豪華なのはいいことだ
作品全体が音楽負けしてたら嫌だけど

545:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:03:02.82
有名人連れて来てもたった1曲じゃなあ……

546:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:05:48.05
源狼のライターの高瀬さんは二世FDの担当√良かったから楽しみ
メインライターになって駄目にならないといいけど

547:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:07:07.00
>>545
アレンジした別バージョンも使われるかも
猫耳がそうだった
東儀さんの曲目当てで買うが、すごく楽しみだ
ただ周回プレイがしんどくならない程度に詰めていくとか言ってたけど
それってボリューム大丈夫かな…
というか悲恋率が高そうで不安だ

548:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 20:10:59.24
いのまたといい植松といい、
最近は有名クリエーター釣りでもハマってんのかIFは
自分は逆にそういうの警戒のタネでしかないw

549:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:09:43.48
>>547
アレンジはアレンジだよお!全曲作って欲しいんだよお!
そして音楽方面では売りがないLGSの隠し玉は何なんだろう……

550:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:31:31.24
LGSって予約特典CDは4人しかいないのに初回特典CDは5人なんだね

551:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:40:31.39
源狼は合戦で戦うのは当然だと思うけど
合戦前後に主人公がさらわれて
コンビを変えて救出金太郎飴がありそうな予感

552:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 21:52:29.31
平家もイケメン揃いにしたんだから誰か1人か2人攻略させてくれ

553:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:07:00.45
>>546
高瀬さんは少女小説書いてた頃から追いかけてたから期待してる
割と乙女萌えするものを書く人だが、悲恋展開とか地雷要素も好きらしいからメインだとどうだろう

554:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:09:53.61
高瀬さんって誰ルート担当?

555:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:12:39.44
やっぱライターの人の嗜好って反映されるのかな
メーカーの意向が強いってさっきライタースレで見たんだが
悲恋か…義経さんどうなってまうんや

556:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:15:13.81
いやいやまず義経自体が悲劇物として語り継がれていてだな
火の鳥の性格悪い義経も好きだけど

557:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:21:14.94
他ゲーでアレだがハッピーエンドの遥か3の印象が強くてだな
そしてオトメイトの力業がここでも発動してくれないかと密かに淡い期待を寄せてるんだ
新撰組でさえ延命したメーカーだぜ…?
インタビューとかで触れてほしいなあ
どのみち買うが

558:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 22:26:32.72
ブログ更新来たけど今週十鬼PVクルー?

559:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:15:10.99
弁慶は√以外はきっと立ったまま死にまくるんだろうな
ガッチリ系好きとしては耐えられるかな

560:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:26:01.30
バクハンスレにジャンプさん来たw

561:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:30:42.98
ま た か w

562:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:35:00.41
ジャンプさんバクハンもフラゲしたのん

563:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 23:35:28.36
>>559
OPにあった頭に手を置いてる(撫でてる?)スチルにキュンときた

564:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 01:32:43.67
ジャンプさん人気だねw

565:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 02:13:24.15
ジャンプさんはフラゲの早さもそうだけど
次々とゲームを買える資金力が羨ましいw

566:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 05:03:38.98
十鬼はシーン回想あるのかな?

567:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 09:17:32.77
>>553
高瀬さんはむしろハッピーEDより近親相姦ドロドロや
NTRやホモ要素や両想いだけど他の女と結婚して子供作ったり、
片想いEDなどなど、乙女ゲーマーには地雷が強すぎると思うw

568:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 09:40:49.51
>>565
月曜にフラゲできるならサクッとクリアして最速で売ってしまえばかなり高く売れると思う
ジャンプさんがやってるかは知らないが

569:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 10:50:42.21
名作と呼ばれる悲恋よりも
多少無理のある展開でもハッピーエンドがいいと思ってしまう
源狼はどうなるのか

570:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 10:59:45.52
>>567
金髪赤目ヒロイン小説のEDとか乙女ゲでやったら阿鼻叫喚だよな…個人的には好物

シナリオライターとして渡されたプロット通りに忠実に書くのか、
シナリオに口出しできる(幾分かでも決められる)立場なのかが気になる
後者だったらちょっと心配

571:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:12:07.04
ANとかで悲恋推しだと評判悪いというのも分かってるだろうし
そこはちゃんと調整してて欲しい所

572:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:24:04.12
アーメンさんは悲恋だから評判悪かったわけじゃないと思うの…

573:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:24:07.34
悲恋ってどれくらい需要あるのかな
そんなにない気がするけど

574:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:29:40.90
幸せなEDもあるけど悲恋EDもあるみたいなのなら需要あるんじゃない?

575:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:33:30.93
ハッピーEDばかりだと胸焼けするから
たまに悲恋があるとちょうどいい
悲恋ばかりでも嫌だけど

576:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:33:37.99
悲恋EDってBADEDでしょ?

577:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:59:15.10
>>571
アーメンさんは悲恋だと先に言わなかったのが問題だったんだよ…
ゲームコンセプトやサブタイトルを思えば殺伐展開・悲恋を暗示させてはいたんだが
ブログが明るいノリだったから、「幸せなEDもあるはず」と思われて実際は悲恋しかないキャラ多数だった


578:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 12:01:16.14
悲恋が正規EDだったとしてもでも構わない
それでもifでも幸せなEDは欲しい

普通は幸せなEDが正規EDで、
悲恋がバッドEDなんだろうけどね

579:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 12:02:28.16
正史が悲恋は乙女ゲーじゃやっちゃだめだよね
幸せなEDがあるから悲恋EDが映えるのに
悲恋しかないのは単なる苦行

580:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 12:09:47.52
確かに
悲恋好きさんは一定数いるだろうけど、
やっぱり乙女ゲはハッピーエンドで〆るのがセオリーっていう風潮は否めないというか
10年も一緒にいて死別かあ…

581:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 12:13:29.61
グラハのキャラデザ何というか凄いな
オトメイトじゃないみたい

582:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 13:37:35.52
グラハ楽しみで11月が遠い…

ところで保険医じゃなくて保健医じゃないの?>グラハ天馬
保健医は実在しない職業だからツッコむのも野暮だけど、
保険医は存在するからさ

583:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 13:47:33.33
保険医でも保健医でもいいけど、
先生ならもうちょっと年上っぽくてもよかったな
天馬がなんか若すぎて生徒みたいに見える

584:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 13:47:58.17
グラハ楽しみだけど、執事は攻略出来ないの?
まあ攻略出来るんだろうけど、条件付きなのかね

585:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 13:51:41.12
>>583
童顔教師の需要はここにある

執事ルートは全員攻略後に開くとみた

586:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:03:37.59
トサカ保健医は耳尖ってるのが気になるよ
緑の人は宇宙人?

587:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:09:28.43
この学校って超エリート校なのに、
変人奇人の類が多いんだな

588:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:11:18.12
青のシルクハットアイコンは何をあらわしてるんだろ

589:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:16:19.06
グラハ11月発売なら今月か来月発表で良かった気がする

590:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:27:48.14
11月まだ遠いな
今はグラハ楽しみだけど、発売までこの楽しみが持つか不安だ

591:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 14:45:03.58
コンマネさんブログきた

打ち合わせのお菓子は子ネコサブレか

592:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 15:48:07.65
>>570
あれは、ヒロインヒーローもだけど、魔王と先代魔王の関係+
魔王の両親関連がヤバすぎるw

593:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 15:55:54.04
保険医の髪型見て緑茶噴いたw
というか保険医だと最初気付かなかった
どれが私服で制服なのかの判断がつかないw

594:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:25:43.34
コンマネブログ内容は地味だけど会議の様子はちょっと気になる

595:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:31:20.44
グラハの保険医、白衣アレンジしすぎじゃないか

596:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:31:40.77
冷微読んだら源狼のコメントあったけど既出だろうか

「この時代はガチガチの史実で固めたら恋愛の成就は難しいから、
不思議な力を持つ主人公を加えることで、乙女ゲとして
恋愛の行方もちゃんとひとつの恋物語となるようにした」
みたいに書いてたわ
沙耶の力がキーになるんかね
なんだよよく見たら悲恋否定してないようにもとれるぞwww

597:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:44:38.70
グラハキャラが目に痛くて脱落した
執事出たときはちょっと気になったんだけどな

598:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:45:57.03
>>596
>恋愛の成就は難しいから
最初から史実ものにしなきゃいいだろ
と思ってしまう

これで一夫多妻とか悲恋成立させられてたら拍手するわ
乙女ゲー的にぶったたかれてもそっちのほうが自分は面白い
やらないだろうけど

599:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:52:46.35
姑うぜー

600:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:58:18.62
コンマネのリーダー投票でナタリーに入れなかったの誰だろう?w
素直に考えたら瞬っぽいけど

601:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 16:59:18.23
シナリオは中村さん主導みたいな雰囲気はあったけど、どうなるかね
さすがに一夫多妻はないだろ…側室ならありそうだが
もしあったらチャレンジすぎるわwww

602:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:02:43.49
源狼の主人公の天眼ってサイコメトリー的な能力だと思うけど
恋愛要素に使うなら多少縛りがないと大変な事になりそうな

603:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:10:54.17
あと十鬼も
コメント読んだ限り、今回も「男の生きざまを見ろ!」みたいな感じじゃないだろうか
ただ前回と違い今回は戦えるヒロインにしたのでそこらへん楽しんでほしいとのこと

>>602
運命変えるには弱いけど、恋愛するには色々わかっちゃうんじゃないのかwww
あれを活かすシナリオとか予想つかない…うまく活かしてほしいが

604:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:19:45.11
グラハの青髪はクール系みたいだから1番人気出そう


605:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:22:25.37
>>600
瞬じゃないか

それにしても、ブログのやり取り見る限りナタリーって謙虚でいい子だな
アメリカの高校生ってもっと不遜そうなイメージがあったけど
偏見か?

606:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:25:34.20
グラハの執事は普通に攻略できないのかな

607:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:39:13.88
他3人に矢を当てなかったら強制的に入るのかなーと思ったけど
制限かかってる可能性もあるか
一目惚れ?するって設定は面白そうだと思った
しかし年齢不詳の人多い

608:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:44:47.65
グラハのツッコミ待ち全開なところが気になる
突き抜けてるといいな

609:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:46:17.73
少なくとも保険医はあの外見で三十路越えじゃないか
そうでないとあんなにたくさん資格取れるとは思えない
海外で飛び級したなら話は別だが

610:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:48:56.92
>>605
母親の影響じゃないか
結構金とか色々汚いみたいだし

611:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 17:55:51.32
コンマネブログ落ち着いてていい感じ
しかし「明暗のバランス」の「暗」ってどれくらいなのか気になる
また落とされるのかw

612:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 18:09:24.63
あんまり暗い過去があるとこっちも鬱になるな
多少影を背負ってるくらいがちょうどいいけど

613:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 18:20:56.91
グラハの保険医のハイライトの模様がコウモリ?っぽいけど
もしかして人外設定だったりする? だから耳も尖ってるとか

でも日が沈んだら寝るとか言ってるから違うかな?

614:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 18:27:07.28
>>613
「日が昇る前に起きて、日が沈む前に眠る」
って言ってるから、単に早寝早起きってことじゃないか?
耳が尖ってるのは気になるが

615:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 18:34:00.22
新しく更新されたグラハのキャラの髪型…orz

616:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 18:50:41.52
クールっていうか
ガルスタで雨の中子猫を(ryっていうお約束の場面スチル紹介されてたよw
そういうの好きだが

617:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 19:14:49.87
耳尖がりすぎだろ
エルフかと思ったわ

618:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 19:34:31.42
スレ誘導で来ました

オトメイトのゲームには共通のゲームシステムがあると聞きましたが(オトメイトシステム?)
具体的にはどういったシステムなのでしょうか
数日後発売のバクダンハンダンの購入を検討しているので気になりました

619:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 19:56:36.94
アイキャッチと遅いスキップとか?

620:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 20:13:59.02
システムっていうかユーザインターフェース?
セレクトボタンでスキップ切替とかアナログパッドでバックログ見れるとか、ボタン操作やメニュー配置はだいたい共通なことが多い

621:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 20:16:01.14
ボタン一つでクイックセーブ・クイックロードなのは地味だが有り難い

622:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 20:23:36.50
>>619-621
オトメイト独特のゲームシステムがあるというわけではなく機能面の事でしたか
ありがとうございました

623:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 21:01:44.30
源狼とコンフィデンシャルマネーが同日なのがきついわー
コンフィデンシャルマネーの方諦めた
全部買ってる人とかやっぱりいるのかな?

624:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 21:02:45.23
別日だよね?

625:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 21:03:18.64
>>623
コンマネ延期したよ
9/27あたりに

626:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 21:08:37.53
グラハ、不良しかツッコミいない気がしたんだけど
先生もツッコミ出来るのか

627:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 22:59:37.89
むしろ先生が一番怒涛のツッコミな気がしたw

628:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:08:42.82
グラッハ期待してたけど、キャラデザ奇抜すぎて萌られるか不安

629:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 23:18:04.14
グラハ保険医アイライン濃すぎないかw
顔周りのコントラスト強すぎてこいつだけV系臭ぱねえ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch