乙女@オトメイト総合94at GGIRL
乙女@オトメイト総合94 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 23:44:20.01
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その16
スレリンク(ggirl板)
乙女@蜜×蜜ドロップス
スレリンク(ggirl板)
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
スレリンク(ggirl板)
乙女@S.Y.K ~新説西遊記~ 5天竺
スレリンク(ggirl板)
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! -27kg目
スレリンク(ggirl板)
乙女@二世の契り 御使い様18人目
スレリンク(ggirl板)
乙女@猛獣使いと王子様 その3
スレリンク(ggirl板)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
スレリンク(ggirl板)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
スレリンク(ggirl板)
乙女@バクダン★ハンダン その2
スレリンク(ggirl板)
乙女@ワンドオブフォーチュン29
スレリンク(ggirl板)
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 16刻目
スレリンク(ggirl板)
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 4
スレリンク(ggirl板)
乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾伍(携帯ゲーム板)
スレリンク(handygame板)

3:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 23:45:25.98
◆攻略スレ
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6
スレリンク(ggirl板)
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
スレリンク(ggirl板)
乙女@デス・コネクション 2コール目
スレリンク(ggirl板)
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@夏空のモノローグ攻略バレスレ 2ループ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
スレリンク(ggirl板)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@AMNESIA(アムネシア) 攻略ネタバレスレ14 (携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)

4:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 23:57:05.69
◆発売予定
◇PSP
2012年5月17日 『BROTHERS CONFLICT -PASSION PINK-』
2012年5月24日 『十三支演義 ~偃月三国伝~』
2012年5月31日 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉』
2012年6月14日 『バクダン★ハンダン』
2012年7月17日 『キミカレ~新学期~』
2012年7月17日 『十鬼の絆』
2012年7月26日 『L.G.S ~新説 封神演義~』
2012年8月30日 『コンフィデンシャルマネー ~300日で3000万ドル稼ぐ方法~』
2012年9月27日 『いっしょにごはん。PORTABLE』

2012年9月 『薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達』
2012年9月 『ワンド オブ フォーチュン2 ~君に捧げるエピローグ~』

2012年   『DIABOLIK LOVERS -Haunted Dark Bridal-』
2012年   『BLACK WOLVES SAGA -Last Hope-』
2012年   『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
2012年   『白華の檻 ~緋色の欠片4~』



◇PS3
2012年6月28日『薄桜鬼 黎明録 名残り草』

5:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 12:24:07.50
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか~れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~




6:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 12:52:36.04
>>1

十鬼の八瀬姫、
あれ三白眼で睨まれてるようにしか見えなくて怖いんだけどどうにかならんかな
拡大するとそうでもないけど遠目だと特に

7:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 14:30:14.11
>>1スレ立て乙

源狼は今年だっけ?


8:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 14:44:32.18
十鬼とキミカレ7月19日だな

9:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 14:51:10.17
そろそろブラコンさんの延期が発表される頃ですかね

10:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 17:42:25.53
>>1


11:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 17:44:24.28
>>9
怖いこと言うなよw

12:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 17:46:24.82
今日三国予約して来たけどこっちは延期無しなのかな
逆に不安だ

13:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 18:13:20.18
>>12
2月→4月→5月だからな
だがいきなり1週間延期したりするからなあ
…ブラコンはもうアキラメロン

14:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 18:21:16.38
○カ月とかならわかるんだが
数日延ばすのはなんなんだろうねw
自社の他作品と発売日合わせたら小売に買い取ってもらいやすいっていうのはここで前に見たけど

15:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 00:19:18.06
>>6
自分は主人公の左右についてる取っ手のが気になるわ

16:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 13:35:33.13
十三支限定版ジャケ、あのキャラチョイス何なん……

17:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 13:49:21.05
>>16
それだけ主要キャラなのかとも思うが攻略キャラが一人しかいないって変すぎる
やっぱり隠しなんじゃないの?

18:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 14:09:54.14
確定済みのFD要員(ただし攻略は出来ない)とか
隠しにしてはモブ含めてキャラ多過ぎて濃い描写も無さそうで怖い

19:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 16:46:14.17
何か既に迷走してるな十三支


20:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 16:56:48.64
そもそもキャラ数多すぎるよね
1ルートにしか出ないようなサブキャラは流石に公式には載せないだろうし
公式にいるの全員そこそこ出番があるって考えるとひとりずつの尺が心配

21:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 17:09:43.02
いい方に考えれば1ルートのボリュームが多いとか

三国志知らないけど複数軍入り乱れた軍戦ものなんでしょ?
味方の軍の意思しか見えないよりは敵軍の意思・戦略もしっかり見せて欲しいんでキャラが多いのは構わないが
多いから金太郎さんになるくらいなら要らないよ

22:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 17:52:04.10
SRXみたいな一本道の可能性はある

23:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 17:54:05.42
共通長そう
まず今までの雑誌などの並びから
曹操・劉備
張飛・夏候惇
趙雲・張遼
の3つに分かれると思うけど

24:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 19:55:52.24
雑誌での絡みが多いから、
曹操・夏候惇・張遼
張飛・趙雲・劉備
の大まかな2ルート分岐から個別かと思ってた

雑誌の記事やステラサンプル読んでると張遼が人外キャラにみえるな

25:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 20:50:46.38
関羽を抱きしめるだけで押さえつけてる時点で人外です

26:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 20:54:57.91
確かにww

27:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:07:39.87
抱きしめた手が遠慮しているかのようにごわごわと動いたのごわごわには何か深い意図が?

28:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:09:14.34
恐々の誤植?

あと曹操も趙雲も押さえつけたり抱きしめたりして関羽が身動き出来ない状態にさせてるんだけど

29:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:15:54.39
うっせー!関羽さんは攻略対象に押さえつけられると抵抗できなくなっちゃうんだよ!!

30:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:19:05.90
イケメンにだけ強く出られないとかマジビッチ><

31:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:21:32.51
十鬼も中盤辺りから似たような事になりそうで怖いわ

32:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:27:26.98
十鬼はサンプルシナリオで既にそんな感じだが

33:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:28:00.70
真のビッチであらせられるブラコン主人公を忘れるなよ

34:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:29:25.58
十鬼ヒロインは別に特別強いって言う設定が有る訳でもないから
途中で弱くなろうが構わないわ
関羽さんは設定的にフォローできませんが

35:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:32:00.07
ゲームでは祝福されないから付き合えません><な事にはならないんでしょ?
シナリオ書いてる人が一緒だから安心は出来ないけど

36:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:46:49.42
>>35
お付き合いしたい方はFDをどうぞ^^
みたいなことにならなきゃいいけど
でもピンクと青両方持ってないと遊べないシナリオあるんだっけ?
あり得そうだからいやだな

37:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:46:49.87
>>34
どっちも戦える主人公だから同じ事としか思えないんだけど…違うのか?

戦闘力あるっていっても女だから男には敵わなくて女が故に隙の一つ二つあってつけ込まれるシュチュは嫌いじゃないが
どうなるかな

38:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:51:02.20
>>37
十三支は男にも負けず劣らず的なことを明言してるけど、十鬼は今のところそういうのは無い
まぁ大差ないのは確かだけど、十三支の方の設定がただのお飾りと化してるのは確かなような

特別強い設定が無ければ男につかまろうが何されようが別にいいんだけど

39:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:53:00.21
>>36
>ピンクと青両方持ってないと遊べないシナリオ
これってこのスレ情報でしか見てないけど、本当なの?
セーブ情報の有無で連動するとか?そんな事も出来るのか

40:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:54:06.86
雪奈
女鬼は体が弱い設定だが剣持って戦って一族のリーダー的存在で姫の護衛でもある
↑敵の攻撃から庇われたり、鬼だからと手加減されたり、相手をスルーしたらお姫様抱っこされるシーンあり

関羽
猫族は身体能力が人間より超優れているという設定がまずある
人間と猫族のハーフだけど村の中で一番強い上武術も仕込まれている(つまり純粋な猫族男より強い)
↑人間の男に押さえつけられて身動きが取れないシーン多し

41:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:54:58.01
バグで結局正常に動作しない未来が見えます見えます

42:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:56:14.37
で、ブラコンブルーは今年中に本当に発売するんだろうな?

43:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:56:24.40
>>36
データコンバートなどという技術はオトメイトにはない、安心しろw

44:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:56:47.63
大体ブルー発売は来世紀なんだろ?
それまでセーブデータ保管しとくこと自体が大変だわ

45:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:03:35.83
ピンクは自プレイしてブルーは孫にでもプレイしてもらえばいいよ
それで二人ともあの世で会った時に片方ずつ語り合えばおk

46:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:06:11.60
子孫を利用したストーリー連動商法とは斬新だな

47:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:08:18.40
ピンクはPSPで出せてもブルーは次世代機かもしもしゲーへ転向

48:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:09:28.32
ブルーはVITAちゃんだろjk

49:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:12:54.63
vitaちゃん来世紀までは流石に息してねーよ

50:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:14:11.18
22世紀には二次元に行ける機械が発明されてるよねきっと
それで出るんだよね

51:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:24:44.20
>>40
活かす技量も無いのに設定を盛りすぎるって危険なんだと感じた

52:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:30:12.92
※ただしイケメンに限る

53:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 22:55:10.57
別にどっちも大差ねーよ
雪奈厨うざ

54:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:00:18.20
えっ

55:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:01:05.89
雪奈厨は十鬼厨でmiko厨

56:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:04:21.64
miko厨の人久々だな

57:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:05:23.10
シナリオや設定にボロがあるから叩かれてるのにな
安心しろよ十鬼もこれからの公開情報によっては叩かれるから

58:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:18:26.32
LGS「……」

59:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:21:44.96
Lガスが空気と化してるな

60:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:23:28.04
LGガスはメインキャラの見た目被りすぎ

61:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:26:23.45
マネキン鳩胸ポーズもな
色も髪型も顔も似ているように見える
主人公と師匠以外みんな暖色系なんだもん

62:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:36:49.06
前に言われてたけど十鬼はSSがやばかったよ

>そこは滅多に人が立ち入らない場所である。
>いや、立ち入らないではなく、立ち入らない場所と言った方がいいだろう
(中略)
>いつしか、人が立ち入らざる場所となっていたのである。

の流れが面白かった

63:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:38:12.46
つまりどういうことだってばよ

64:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:49:59.24
志賀直哉リスペクトなんだよ!

65:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:54:45.84
とにかく入っちゃ駄目って事か

66:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:55:56.30
つまり立ち入らない場所ってことだな

67:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 23:57:17.74
>>62
それなんてロゼ

68:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:00:44.86
ふりがなふってくれ

69:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:03:05.30
つまりそこは滅多に人が立ち入らない場所なんだけど、
立ち入らないではなく、立ち入らない場所と言った方がよくて
巡り巡って人が立ち入らざる場所になった
ってことだろう

70:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:12:25.98
>>62
二行目の二回目は「立ち入れない」の間違いか?誤植?

71:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:22:43.80
でもそこを立ち入れないにしても結局最後「ら」に戻っちゃってるんだよな

72:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:28:51.18
人が立ち入れないようにしてあるから誰も立ち入らなくなって
結果立ち入らざる場所になったって事じゃないか?
開かずの扉とかと一緒の表現で

どっちみち分かりにくいんだが

73:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:53:03.09
元々客のこない店だけど
客のこない店というよりは店自体に問題がある店で
結局閉店して今あるのは立ち入り禁止の跡地

みたいな?

74:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:56:57.11
>>62
あそこの部分「一種の謎かけか?」って思ったw
最初は意味分からんかったしw
要するに、
立ち入(はい)らない→立ち入(はい)らない→立ち入(い)らない→立ち入(い)らざる
って読むといいということだよね?

75:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 00:59:46.64
>>73
たぶんそういう意味だと思う
しかし、もっと分かり易い表現の仕方あるよね
あれじゃ分からないよw

76:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 01:04:31.63
これSSだからまだいいけど、
本編中で発揮されたら余裕でフリスビーだな
薄桜鬼にもそういうところあったみたいなことは聞いたことあるけど

77:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 01:07:22.36
これ書いたの藤澤Pだよね
なぜライターが書かなかったのか

78:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 01:22:08.07
十鬼は何故ライターを公表しないのか
ライター分からないと発売日特攻出来ない

79:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 01:29:36.98
ライター隠して発売か
PS2版絶望さんの悪夢が甦るな
PSP版で砂糖大量投下してきたけど

80:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 01:35:41.58
でっていう

81:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 05:41:11.35
雪菜がなあ
なんだろう
千鶴と大差ないというか、話し方とかさ
もう少し生真面目で冗談の通じなさを強調しても良かったんではないかな

抱き上げられた時も「恥ずかしいです」じゃなくて「戯れを」みたいな

82:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 05:52:37.23
>>81
猫耳主人公も十鬼主人公もみんなイケメンに触れられると我を忘れるくらい弱くなるんだよ
仕方ない

83:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 08:23:08.85
ただのビッチやないけぇ

84:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:06:51.81
>>81
そういうのはLGS主人公に期待すればいいんじゃないかな?堅物みたいだし

85:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:12:28.40
LGSもシナリオ抜粋やSS読む限りそこまで堅い口調ではないっぽいけどね

86:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:22:25.99
おまえらオトメイト主人公なんだから諦めろ

87:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:35:26.96
て言うかそんな固い主人公じゃ恋愛発展しねーだろ

88:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:59:34.85
口調が固いからって恋愛面もイコールとは限らなくね

89:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 11:13:09.36
普段キリッとしつつも男にちょっかい出されたら狼狽えるって最初からわかってる方が良いよ
口調も態度も固い優等生風だったのにいざって時に態度弱くなったらお前らフルボッコにするだろ

90:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 11:52:09.08
>>81
そういう風にすると逆に優等生、融通が利かない
攻略キャラがヒロインを落としてるみたい、個性が強い
って叩くだろうが!

91:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:24:52.76
性格的に頭が固いというより、
もっと時代とか立場とかそういう雰囲気・喋りが欲しいってことじゃないの
ただの町娘じゃあるめーし

92:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:32:17.05
個性無し主人公を目指したとか言っといていつもの個性ありオトメイト主人公だったり
今までも前科はいくらでもあるんだから今更設定通りの主人公になると思ったら負け
藤澤ラインはこういう主人公しか書けないって気づきなはれ

93:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:40:27.95
>>91
それ主人公に限った事じゃないじゃねーか

94:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:44:45.59
まあ仲間内のじゃれ合いと敵と対立している時とじゃ状況がえらく違うけどな
LGSもモリモリ設定上から目線ヒロインだし

95:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:56:26.78
>>93
主人公の話してんのにそんなこと言われても

96:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 12:59:19.82
主人公ひとりだけ時代に有った喋り方したら浮くだろw

97:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 13:01:22.41
じゃあどんなのがお気に召すんだよ
めんどくせーな

98:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 13:01:50.55
オトメイトさんだから仕方ない

99:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 13:38:54.29
ヒロインが好みじゃなければ自分にはこのゲーム合わなかったと切り捨てればいいだけのことだ

100:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 13:40:02.42
主人公だけじゃなく全員それなりにその時代の雰囲気にあった口調にすりゃ解決だ
時代物なのにみんなフランク過ぎるんだよ!

101:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 15:40:41.91
そんなゲーム欲しくない

102:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 16:33:37.03
方言でもそうだけどある程度分かりやすくするのも大事だってなんかで見た

103:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 16:48:08.38
まぁ時代めいた言葉づかいを上手く聞かせるのも腕の見せ所なんだろうが
そんなんできっこないだろうしな

104:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 16:53:35.58
一番優先してほしいのはそこじゃないわな

105:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 16:54:40.95
イケメンが和服着てテキトーにかっこよけりゃそれでいいんだろうしな

106:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 16:56:38.20
御使い様、軒猿揃いましたでございます。

の言い回しは好きだったな
時々そういう言い回しが入ってるといいな
十鬼ももしかしたらあるのかもしれん

107:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:01:06.42
分かりやすければ良い
実際の当時の言葉と今の言葉とかかなり違うだろうし
それを忠実にやれば良くなるというものでも無いと思うし
雰囲気作りにちょっと古い言葉を挟むくらいで良いと思う

108:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:14:11.71
猫耳はレ点とか付いてる文章ってのはどう?

109:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:24:09.89
です・ます・ございますとか吉原の遊郭から広まった言葉遣いらしいし
十鬼とか源狼の時代の時ってどんな言葉を喋ってたのやら

110:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:26:27.27
あんまり古い言葉を使われても「どういう意味?」ってなりそうだから、
別に現代語でも構わないかな
>>107のように、ここぞって時に古い言葉を使ってくれればいいや
でも、前提として正しい日本語を使ってほしい

111:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:27:51.56
>>107
そのちょっとすら無さそうな気もするけどね
期待はしないでおくわ

112:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:34:51.20
時代物でら抜き言葉はちょっと…てなるけどそれ以外は別に何でもいいわ

113:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 18:03:10.98
何も当時の言葉丸々再現しろってわけではないだろ
それはさすがに無理だ
時代物でら抜き言葉とか明らかな現代語使わなければそこまで突っ込まれないと思う

言葉もそうだけど個人的に目上の人とか身分が自分よりもずっと高い人に
フランクに話しかけてたりする方が気になる

114:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 19:41:25.53
何だろうこの流れについていけないんだけど
雑誌のSSがそんなにひどかったの?>十鬼

115:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 19:45:15.57
主人公厨の言うことは気にするな

116:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 19:45:39.97
むしろこれただの姑だろ

117:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:05:04.13
>>114
今の流れと雑誌のSSとは違う流れだよ

10日からブラコンさん発売カウントダウンやるらしい
とうとう本当の本当に発売するか

118:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:21:02.56
>>117
信じないぞーエイプリルフールはとっくに終わってるぞー

119:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:39:58.90
前日になって延期発表ですね、わかりますん

120:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:52:48.19
終わらないカウントダウンかw

121:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:55:57.66
PCゲじゃねーんだぞ!

122:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 21:02:59.48
だからピンクは2112年発売だっつってんだろ!

123:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 21:12:05.69
そんなに生きてないよぅ

124:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 21:24:24.78
ブログ更新まだかえ
おそいのぅ

125:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:57:09.07
珍しいな月曜日なのに総合インフォが更新されてるわw

126:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 01:03:53.15
ブラザーは両方ないとイベント起きないならツインパック出せや

127:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 02:05:18.94
オトメイト「FDが発売する時に出してやるよ^^」

128:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 09:32:39.06
FD出る前に地球滅亡してしまうがな

129:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 11:59:25.65
ブラコン主人公の制服、黒とピンクとかやめろよ
イメクラの女子高生みたいだ
制服には制服の色使いってものがあるんだよ
やるなら私服でやれ

130:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 12:23:56.05
制服には制服の色使い
そんなのあんの?

131:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:04:56.45
イメクラとかしらんけど二次元だしいいんじゃないの
そんなに変かな…


132:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:11:22.74
ピンクが赤っぽいと思えばわりとありふれた制服じゃね

133:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:17:27.87
ピンクのハートの髪飾りと合ってて二次元なら可愛いと思ったけどなあ

134:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:34:00.26
普段散々ゲームにあーだこーだ言ってるのに
自分に都合がいい時だけ二次元だし…はおかしいと思うw

135:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:41:25.91
イメクラとか不必要に貶めてるあたり触っちゃいけない人か

136:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 13:50:29.45
>>134
おかしいかな?

137:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:03:40.49
昨日の時代の言葉遣いで話せよとか言ってたのと同じ人か
いちゃもん付ける係でも担ってるのか

138:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:12:06.63
制服はどうでもいいけど二次元を理由にするのはずるくないかと言っただけで

139:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:20:27.02
イメクラかどうかは別として二次元でなら許されるデザインって実際あるんだから
ずるいとかないだろw

140:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:24:27.07
源狼、まだ詳細は出ていないけど
攻略キャラがみんな動物に変身したらどうしようって
つまらんこと考えちゃう。
オトメイトだから時代物にいらん要素つけそうで怖い

141:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:24:28.12
二次元を理由にしなくて済む服装のゲームなんてあるの?

142:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 14:25:10.85
風船おっぱい強調のゴム製制服が許される二次元

143:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 15:06:49.70
>>137
言葉遣いのはいちゃもんじゃなくて単なる個人的な希望じゃね
今回の制服関連は間違いなくいちゃもんだけど

144:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 15:14:06.93
便乗して希望はあったけどあれもいちゃもんだろう


145:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 15:18:13.39
同じって言うには、この制服云々は随分口汚い気がするわ
隣板ならともかくさぁ
なんでああいう発想になるんだろ

146:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 15:47:02.28
オトパ詳細まだか
緋色の単独イベント9月だし、こっちは8月かな

147:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 18:16:58.59
オトパのサイト重くて読み込めない
更新されてるのかな?

148:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 18:27:51.63
ベルトだらけとかSM趣味でもあるのこのキャラ達?

っていうようなもんだよねww

149:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 18:32:20.44
>>147
というかオトメイトのサイトに繋がらない
何か更新中なのかな

150:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 18:58:14.92
早く更新しる

151:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 21:59:14.54
もう繋がるよ

152:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:01:16.00
トップページだけだったからつまらん

153:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:05:34.86
そういえば火曜ブログ更新の作品亡くなったんだな

154:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:11:04.83
ネコミミの愛キャッチがきめえ

155:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:14:53.83
なんか首飾りみたいになってるな

156:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:18:54.43
何故あんな塊にしたし

157:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:19:47.34
>>154
そうなんだ
どんな感じ?

158:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:23:21.47
公式見てこいや

159:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:36:07.93
花輪がモコモコとしてるな

猫耳の壁紙キャラ絵に紙の滲みみたいなテクスチャ?かかってなくて
こっちの方が綺麗なんだがなんでわざわざ汚くするのか

160:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:05:26.85
アイキャッチはさりげなく出てくれるのがいいのにな

ついでにPV見たら豪華声優続々参戦!でサブキャラの紹介から始まっててわろた
猫耳はサブへの力入り方が異常

161:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:20:33.51
>>160
限定版パッケといいサブの扱いが意味不明だよ
隠しでもFD用キャラでも出張りすぎ&多すぎ
みゆきちも張遼ルート以外はあんまり出番無さそう

で、ブラコンは延期無し?

162:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:23:59.19
ブラコンは流石にもう……ないはず
他の未発売作品もブラコンみたいに延期はしないと思いたいな
でも夏~秋にかけて色々重なりまくりだから1回は確実にするんだろうな

163:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:29:23.91
キミカレ「…………」

164:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:59:24.57
まだ発売してなかったの?

165:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 01:40:17.42
ブラコンとキミカレは概念

166:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 01:40:34.73
キミカレってどういう層に向けてるのかちょっとよく分からない

167:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 01:45:59.50
鬼になったり神子になったり戦ったりしなくてもいい層

168:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 02:08:02.78
課金とかで携帯アプリ面倒だけど作品自体は気になる層?

169:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 02:16:07.81
声オタ層

170:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 08:19:47.35
wwwww

171:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:18:19.86
厨二要素のないオトメイトなんて…

172:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:23:35.84
十鬼は楽しみだな
厨二とか言われそうだけど鬼と和風設定が好き
十三支は主人公に不安を感じる
何か薄桜鬼の千鶴推しのようなものを感じるんだよなあ

173:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:27:48.97
ファミ通フラゲから

「グラス ハート プリンセス」[アイディアファクトリー]
 11月発売予定、6090円。限定版8190円。学校で誰もが憧れるお姉様となる恋愛ADV、だが主人公は過度にときめくと死んでしまう奇病を患っていた

URLリンク(hokanko-alt.ldblog.jp)

174:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:36:23.79
安定の厨ニ設定だね

175:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:37:18.26
お姉さまとかときめくと死ぬとか色んな意味で面白そう

176:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:39:39.16
IF単体にしては面白い設定じゃないか

177:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:39:48.91
グラスハートシンドロームじゃないのね
GHPのPってなんだよと思ってたけど

178:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:41:16.16
>>176
DFだろ

179:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:43:42.46
馬鹿ゲーぽくて欲しいと思ってしまった

180:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:44:33.61
DFにしては珍しい設定だな

181:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:45:14.57
流血がなさそうな話だな

182:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:49:33.28
硝子のハートシンドロームとか書いてたやつか
これ馬鹿ゲーっぽくて面白そう

183:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:53:18.91
ここまで設定がバカっぽいと楽しくていいな

184:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:57:03.07
主人公こんな奇病持ちなのに、
先月のガルスタに出てたイケメンは思いっきりときめかさんばかりに手差しのべてたな
ときめいたらBADEDとか胸熱

185:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:57:55.18
つまり攻略対象たちは主人公を殺しにかかっている訳か
どんな殺伐ゲーだよ

186:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:06:32.21
結局まいちゃんでいいの?原画

187:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:10:49.51
学校で誰もが憧れるお姉様とラブラブになるのかと勘違いした


188:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:21:36.96
>>186
キャラデザ・原画:きなみ由希

189:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:23:10.52
>>188
元彩色のスタッフとかかな?
ライターとかの情報はあった?

190:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:23:17.09
まーた新キャラか

191:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:23:49.78
まいちゃんだろいやmikoっぽくねいーや絶対まいちゃんだね

新人でした

192:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:25:15.13
常に心拍モニターチェックしながらプレイ

193:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:25:23.86
>>187
自分もついに百合ゲー来ちゃったか…と思ったわ

て言うかまいちゃんじゃねーのかよ
思いっきりそうだと思ってた

194:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:26:16.18
外注という可能性もあるけど
あんま聞いたことない人だし新人なのかな

195:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:29:29.51
まいちゃん系の人なのかな

196:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:38:11.18
今更だけど何でまいちゃんってちゃん付けなの?
悪いとか言ってるわけじゃなくて理由が気になって

197:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:42:27.50
特に意味はない なんとなく

198:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:44:37.40
もしかして:ステマ

199:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:46:43.99
>>189
ごめん、自分フラゲの人じゃないんだ
個人ブログで画像あげててそれを見ただけ

200:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:50:37.58
>>199
こっちこそごめん、そしてありがとう
明日のガルスタの詳細楽しみだね

201:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:14:40.32
URLリンク(imepic.jp)

202:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:18:19.92
シン似のキャラ名真之介かよw

203:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:19:40.14
馬鹿ゲーのくせに古風な名前だな!

204:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:20:16.48
己の心臓を鍛えるwwwwwwwwwワロタwwwwwwww

205:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:21:24.33
イベントスチル綺麗だね

206:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:25:13.95
心拍数表示クソワラタww

207:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 17:36:02.95
SLGなのかなー

208:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:15:20.98
確かにシンに顔と名前似てるね
他のキャラも執事っぽいのかな

209:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:17:52.80
オトメイトの絵って全部ヨネっぽくなって来てる

210:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:18:37.24
何を今さら

211:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:23:59.32
ヨネよりは下手だけどね

212:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:36:13.79
>>172
私も十鬼の絆と源狼は楽しみ
でも十三支は知らん。興味はない
猫耳主人公が嫌だ

213:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:50:07.92
グラスハートプリンセスは買おう
こういう真面目にやってるけど馬鹿なの好きだ

214:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:55:38.10
花邑絵より目つき柔らかくてこっちのほうが好き
花邑mikoナガオカ混ぜ合わせたようでなんかモヤっとするが

215:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:59:21.77
尼で十鬼のパケらしい絵が見れるけどかっこいいね

216:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:01:19.68
己の心臓を鍛える為にデートするのか
手段と目的がごっちゃになってるようなw

217:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:03:39.03
>>216
間違って死んだらどうすんだろうなw

218:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:22:08.22
>>217
もちろんバッドエンドw

219:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:46:06.21
これだけ本数出してんだからもっと違った絵で出してもいいのに
嫌いじゃないけど似たりよったりで飽きる

220:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:47:15.47
そういうのが売れるんだから仕方ないっちゃ仕方ない

221:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:50:14.82
この先発売で毛色が違うなと思ったのはバクハンかな
まぁ売れ筋の絵柄で作りたいのかも

222:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:59:20.59
結構携帯乙女ゲでも、ヨネっぽくない?っていう絵柄多いし、
まぁそういうもんだと思えばあんまり気にならないかも
シナリオは誰が書くんだろうなぁ

223:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:36:06.70
十鬼のmiko絵をヨネと勘違いしてる人多いね

224:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:41:40.61
>>173
昔の未成年ってドラマでセックルしたら死ぬって病気のヒロインいたな

225:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:42:18.28
>>223
全然違うと思うんだがな…
華鬼ならわかるけどそれはさすがに眼科池よって思う

226:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:42:57.77
十鬼厨ってなんで他のゲーム貶すの?

227:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:45:29.50
雪奈たんは他のヒロインと違うの!!

228:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:46:09.81
>>201
目キモい…

229:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:46:17.59
ヨネ厨よりはマシ

230:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:46:34.31
どの辺が貶していたのか

231:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:47:43.20
前から私の十鬼は他とは違うって人はいるよねww

232:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:48:37.26
既に変な儲はついてるね

233:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:50:15.34
いや単なる釣って遊んでるだけだと思う

234:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:50:41.69
>>219
個性的な絵描く絵師はどんどん出て行って
気づいたらダミーヨネしか残ってませんでした。チャンチャン

235:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:50:42.13
おおこわいこわい

236:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:51:37.48
個性的な絵柄が良いならそういう作品買い支えてあげてよ
夏空とか探偵とかパさんとか

237:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:56:03.78
十鬼厨は千鶴が嫌いなのか
十鬼こそ薄桜鬼と同じにおいがするのに今からそんなに盲信してて大丈夫かw
プレイ後また嫌いヒロインスレ行きにならないといいね

238:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:56:17.02
似たような絵柄がオトメイトの売りなんじゃね

239:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:57:00.48
ヨネコピーがDFの売りなんだろ
嫌ならIFやコラボゲー買ってやれ

240:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:59:53.87
十鬼買うけど千鶴好きだから大丈夫

241:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:00:17.36
>>237
別に千鶴は好きじゃないけど
情報も出てないのによく妄想でそんなこと言えるよなーってオモタ

242:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:01:51.82
mikoは別に思わんけど
花邑はナガオカと同じ道辿ってるような気はしなくもない
作品ごとに絵柄変えるように指示されてるかんじ

243:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:04:33.74
花邑の次回作はデザキンとアムネの中間くらいの長さで頼む

244:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:10:35.62
長めのノベルゲー好きな自分はアムネが丁度良かった
デザキンは短すぎて寂しい
もっとそのキャラと遊びたいんだー!って思ってしまうわ

緋色は長すぎ、蒼黒も短い、ヒイロは短すぎた
人によって満足感を得られる長さが違うよね…

245:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:11:30.31
>>243
体?シナリオ?

246:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:11:33.13
白華の檻ってどういう話になるのかな
ちょっと楽しみ。特に、鴉鳥家のご先祖様が気になる
傲岸不遜な性格なのに、
真弘先輩を乗っ取っていた人物と同一人物とは思えないw

247:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:11:37.43
絵柄の話じゃないの?

248:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:12:07.75
>>244
>>243は絵のことを言ってるのかと思ったんだが<デザキンとアムネの中間くらいの長さ

249:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:16:45.41
源狼の絵は結構好き
主人公の目がぱっちりしていて可愛いなって思う

250:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:30:39.24
自分も身体の長さのことかと思った

251:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:36:37.29
>>246
鴉取じゃなかった?
性格も1000年経てば変わるのかもな
緋色の時のクウソノミコトってあまり良い印象がない

252:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:37:40.61
源狼のヒロインの目は特殊能力持ちだからだっけ
あれ可愛いな

253:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:47:58.98
探偵もデザキンも夏空も売れなかったんだからオトメイトはヨネ系ばっか量産するわな…

254:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:59:57.41
探偵と夏空の絵師って今もIFにいるの?

255:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:02:13.32
夏空の人は多分いる。ブログで何度かイラスト見かけた
探偵は知らない。そもそも名前なんだっけ?

256:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:02:34.65
塗り塗りしてるはず

257:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:04:48.17
売り上げが出たらメイン絵師として昇格
売り上げがふるわなかったら一段格下げや塗り師に逆戻りシステムなのか

258:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:06:50.21
何という実力?社会

259:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:06:50.25
イケちゃんは既にヒイロとかもやってて良かったね
絶望さんが初めてじゃなくて良かったね

260:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:10:17.32
アーメン初めて見た時は男よりノワールの睫毛に目が行ったな

261:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:10:57.42
ヒイロの前に蒼黒もあったしな
なかったらきっと絶望さんもリメイクしてもらえなかった

262:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:18:42.59
睫毛はいけちゃん先生のアイデンティティーだからそのままで頼むんだぜ

263:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:21:52.20
こつこつポイントを貯めて絶望を希望付きで移植したのか…胸熱

264:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:25:44.72
しかしそう考えると絵師的にはどのDとタッグ組むかが超重要になってくるね
夏空が売れなかった理由って絵だけではないだろうし
デザキンからアムネに行けた花邑はラッキーだったね

265:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:26:05.70
中村の絵は特別好きってわけじゃないが
どうせ買うならこれくらい絵師の個性がある方が楽しそうだなと思える
訓練したんだなーと思わせるようなマネキンと模写絵はつまらん
LGSとかLGSとか

266:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:27:42.60
中村は二世の時点ですでに自分の絵柄が完成してる人だからなぁ
新人連れてきたLGSとは勝手が違うだろ

267:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:34:08.29
そりゃ中村は中堅絵師だからな

268:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:36:38.35
中村は元々オトメイトに来る前からそこそこ人気があった人だろ
まあパっとしない感もあったが最初から無名のDF内部絵師とは前提が違う

269:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:38:11.11
でもLGSがデッサン人形のポーズそのまま持ってきたみたいに見えるのは同意

270:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:43:04.57
中村スゲーのはわかったからそろそろよそでやってくれ
ageと他絵師sageセットだとキツい

271:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:49:57.80
中村が普通だと言ってるだけなんだがsageになってしまうとは

272:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:51:01.27
別に中村ageてはいないんだが
LGSやネコミミが酷いだけで

273:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:51:25.73
神経質な人がいるな

274:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:54:33.04
>>270
もうLGS絵師にファンがついたのか
喜ばしい事だ…

275:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:57:57.28
バクハン絵師のファンも早う

276:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:57:59.15
>>265-268
までずっとだけど

277:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:58:36.65
>>251
そうだった……!
訂正ありがとう!
そして、真弘先輩すんません……

278:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:58:48.21
これだから中村厨は
ヨネ厨と何も変わらん

279:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:59:20.76
>>275
本スレにいるすバクハン以前からファンいるよー

280:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:00:00.52
そういえばバクハンは既に本スレ有ったんだったな。忘れてた

281:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:00:20.23
>>275
本スレにいけば普通にいるんじゃねw

282:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:02:02.47
総合スレがこんなじゃ単独スレも立てたくなるわな

283:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:03:21.21
中村スゲーとは誰も言っていないのにこの反応
LGS絵師ファンの未来は明るい

284:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:03:55.92
ここじゃヒロインが特別可愛くないと叩きの対象だしな

285:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:04:07.83
>>275
バクハンの絵好きだよ
萌える萌えないに関係なく個性ある絵はいいなーってなる
LGSとかガラスなんとかの絵師も仕事だから仕方ないんだろうが
もう少し自由にかかせてあげたらいいのに

286:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:05:35.81
デザキンみたいな可愛い等身低い絵柄大好きなんだけど需要ないんだろうなあ

287:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:06:50.14
>>286
ロリショタしすぎてるのは絵柄としては可愛いけど乙女ゲーと考えると微妙
って人も結構多いんじゃ
実際は20越えてるし、って言われてもそうは見えなかったら意味無いし

288:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:07:03.64
専スレは平和だもんな

289:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:09:20.88
もう何厨でもいいよ
みんな個性的だよ

290:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:13:08.08
>>287
そういう世界観って思えば成人してて等身低くても気にならないんだけどなw
まあ需要ないって事だな

291:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:14:27.39
デザキンはガビーン!?が無かったら……あと50本は売れてたなと信者が言ってみる

292:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:14:32.14
>>290
乙女ゲー全体で見てもああいう絵柄少ないしね
そういうのが良いなら一般ゲーから探した方が手っ取り早そうw

293:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:16:07.27
ロリショタっぽさは好きだけど、
やっぱデカブツぞろいの中にうおおおちっこいのがいるうううみたいなのが萌えるのも確か

294:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:16:29.84
>>286
個人的には大好きだw
等身低く可愛めで、ほんの少し色気がある絵柄が好きだから好みだった
できればそれぞれの絵師の個性残して欲しいんだけどな…

295:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:17:00.37
デザキンは本当に宣伝がへたくそだったな
初報時にガビーンやママリンはねーよ
しかもそれが本編では殆ど出てこないとか余計ねーよ

296:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:22:25.76
コンマネも宣伝してほしいお

297:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:22:28.89
インパクトを狙って失敗した典型
あれで回避してアムネシアやってからデザキン買ってハマッた

298:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:27:04.72
>>296
野郎どもが公園の噴水で半裸ではしゃいでるので我慢してください

299:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:27:34.93
PS2のANの宣伝の仕方でデザキン宣伝したら良かったのにね

300:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:29:43.83
>>296
あのラインの宣伝も下手だよね
なんだっけ…鈴木エリザベス

301:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:34:09.50
オトメイトブログが大きいのかもね
デザキンの企画は公式HPの方だったか

302:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 08:55:28.83
デザキンの主人公みたいなキャラもたまには作ってほしいけど
ロリ絵とセットだからよかったのかな

303:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:51:14.59
桐矢絵も人選ぶからな
いつもあんまり売れないのはそのせいじゃないか

304:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:00:53.28
>>302
主人公だけ幼いと、ちょっとどうしても身構えるから、
全体がそんな感じなのはむしろ全然カモンだな

305:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:18:18.86
>>303
もったいない
中身いいのに

306:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:22:41.97
知らんがな

307:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:24:08.57
やっぱヨネ絵が一番良い

308:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:32:52.85
ヨネ絵って言っても他社ゲの新作みたいのならいらん
もう戻ってくることはないだろうけど

309:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:35:40.69
売れたのには変わりないけど

310:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:39:49.13
>>305
仕方ない
絵が無理ってのはあるだろ

311:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:52:51.80
人それぞれこの絵はちょっと…って言うのは有るからね
いくら内容が良い言われても関係ないというか

桐矢絵作品は絵柄だけじゃなく作品の雰囲気自体も独特なイメージあるなぁ
ポップ感低めって言うか

312:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 11:49:59.97
ごはんHPオープンしてた
主人公19歳大学生で珍しいね

313:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 11:57:02.52
ここってRejetとのコラボ作品
DIABOLIK LOVERSの話していいの?

314:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 11:58:28.52
専スレあるよ
スレリンク(ggirl板)

315:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:00:34.51
ごはん主人公かわいいね
サトウにコンセント生えててわろた

316:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:00:36.65
ヨネ()

317:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:02:40.80
>>314
ゲームはオトメイト開発だから
オトメイトスレへって誘導されたんだが

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 12:13:40.42
>>317
なんじゃそりゃ
ってもとはCDだから?
リジェスレではおk?
そっちもダメだったらこっちでいいと思うけど

319:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:19:40.12
この板に立ててんのにゲームは管轄外とか言ってんの?と思ったらなんか荒れてるんだな
取り敢えずリジェスレで聞いて来ればいいと思うよ

320:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:35:17.76
開発ならオトメイトでなくリジェットだよ
ゲームも

321:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:40:03.76
過去のリジェット制作オトメイト販売タイトル(恋愛番長、月華)はリジェスレだから
それに倣うとディアボリックも向こう扱いになるんじゃないか
ちょっと状況が分からないけど

322:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:57:29.65
ごはん投票したキャラが攻略対象外ぽくてワロタ…

323:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 12:58:15.18
ホモだから

324:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:07:01.44
ごはんは原作ニアホモだとか前ここで聞いてスルー決めてたのに
公式見たらちょっと欲しくなってきた…

しかし9月発売予定とか早いな
まあ延期するんだろうけど

325:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:09:35.61
ホモ嫌いな人から見るとかなりガチ臭がするレベルだと思う


326:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:12:21.14
腐女子からみてもあれはガチ臭出してるよ

327:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:14:12.71
マジかよ…
女がホモを頑張って落とすゲームになるのか

328:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:14:22.01
原作が明らかにニアホモなのになぜ乙女ゲー作ろうと思ったのか
オトメイトでアンケートとった時点で乙女ゲー化視野に入れてただろうし

329:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:17:02.55
なんでそんなものを…
雑食以外の人からは総スカンじゃないの?

330:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:17:14.02
>>327
ガチホモってわけじゃないよ

331:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:18:12.57
>>328
ニアホモCDが大して売れなかったからじゃない?
『なんで(原作主人公男なのに)乙女ゲーにしたの?』と言ってる原作ファンの人もいたし
本当誰も得しない企画だと思う

332:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:18:34.27
ゲーム自体にニアホモ要素が無くても原作がそうだと乙女ゲーとして見たい人的には微妙だし
そもそも原作のニアホモが好きな人にとっては乙女ゲー要素なんてイラネだし
一体何がしたいのか

333:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:18:39.83
見てきた
戦わない普通のヒロイン可愛いと思ってしまったw
CD聞いたことないからホモ臭気にならないのでこれは購入だ


334:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:18:55.28
ニアだろうとガチだろうとホモは駄目でしょ

335:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:20:07.09
>>334
ゲームにホモ臭がなければいいんじゃないの

336:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:21:55.13
>>332
いいとこどりしようとして滑ったパターン

337:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:22:42.33
いっしょにごはんの主人公は見た目だけなら最近で1番好きだ

338:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:28:48.93
ヒロインいいなー麦畑だからパンの擬人化なのかな 
と思ったらパスタとお菓子も得意だから小麦粉の擬人化か! パンだけでいいのに

339:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:31:13.19
ごはんのおかずじゃなくなってるな

340:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:34:52.07
>>336
まだ公式サイト出来たばっかりなのに滑ったとか言ってやるなw

攻略キャラ同士が普通に仲いいのはむしろ好きなんだけど、ホモか…ホモまでいくとな…
ゲームにホモイベントとかホモENDとかなければ個人的にはまあいいや
情報出るまで様子見

341:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:36:40.56
小麦粉とか守備範囲広いなw

342:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:38:09.45
>>340
いやアベックソが<滑ってる

343:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 13:38:41.43
>>340
広い心で見ればホモじゃなくて
むちゃくちゃ仲いい男同士の友情に見えるかもしれない

344:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:45:36.03
男同士でほっぺチューとか風呂でウフフとかなければ友情だと思えるから平気
一つ屋根の下で同居とかブラコンさんとかぶるなぁ

345:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:46:30.71
ガルスタ買ってきた

源狼キャスト
義経 立花慎之介
弁慶 津田健次郎
琥太郎 松岡禎丞
継信 三木眞一郎
忠信 鈴木裕斗
御影 子安武人

346:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:01:00.84
二世ほどではないな

347:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:06:47.14
個人的に立花って人が珍しいな
名前知らない人は若い人なのかね

348:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:13:54.59
立花別に珍しくないだろ

349:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:21:37.41
立花は結構乙女ゲにいるよ
弁慶が津田ってことは風間っぽい声になるのかな

350:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:24:09.95
>>348
個人的に見かけなかったので

351:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:35:43.11
テラ子安w

352:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:38:06.92
津田さんは二世の契りから引き続いて出てるんだね
しかも、両方とも二番目に載っているキャラ

353:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:38:54.02
>>345
恋したら死んじゃうやつの情報何ページくらい載ってる?

354:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:41:55.95
源狼のメインと主人公って9歳も離れているんだね
他もそれ以上離れているし(琥太郎、忠信除く)

355:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:52:59.30
>>353
10ページだよ

356:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:54:14.99
>>355
結構あるな。ありがとう

357:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:56:17.40
御影ってまだ非公開だったキャラだよな
テラ子安か

358:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:51:20.81
御影って隠し攻略キャラか?

359:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:56:05.29
御影って雑誌だともうビジュアルでてるのか?

360:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:20:14.82
>>359
出ているよ
ただし、顔は仮面?で隠れていて分からない
でも、仮面?を取ったら、イケメンさんだって

361:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:23:08.48
敵なの勘助ポジ?平家じゃない?

362:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:23:45.55
主人公がサポート役だって
義経一行を影から支えていくみたい
>>358
それは分からないけど、主人公を攫おうとするらしいよ

363:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:25:49.18
>>361
源義経の剣を教えた天狗みたい
でも、味方かは不明

364:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:29:50.70
やっぱ天狗なのか
名前は鞍馬天狗じゃなかったけど

365:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:33:53.94
敵?ポジが仮面って十鬼と被ってるなw
まあベタな設定だけどさ

366:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:40:15.97
>>365
そういえばそうだねw
あと、変な力?を持っているから、
特殊能力持ちの主人公と分かり合えるかもしれないとか書いてあった

367:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:45:16.89
天狗でお面と言われると真っ赤で鼻ボーンなアレしか浮かばなかった自分が憎い…
いやきっと中村さんだしアレな天狗でも格好良いに違いないと思ってるけど

368:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:56:11.05
烏天狗はかっこいい仮面も多いよね
…嘴も多いけど

369:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 18:58:02.66
鼻ボーンな天狗よりは烏天狗みたいな仮面がいいなー


370:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 19:26:53.65
鼻ボーンキャラを攻略したいとは思わないわー…

371:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:19:42.90
ガルスタ読んだんだがグラスハートの攻略対象二人目の名前がトンマとしか読めない
ローマ字とキャラ絵の色が似てて読みづらいんだがトンマはないよねw

372:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:26:27.97
なんか発売日発表されたゲームあった?

373:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:35:41.48
>>371
トンマwwヒドスwww
無いと思いたい

374:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:50:55.68
どういう漢字なんだよww

375:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:51:33.04
グラスハートはガルスタでどれくらい情報公開されたの?

376:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:52:15.47
ガルスタ買えや

377:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:33:40.73
というか少し上のレスくらい読めよ

378:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:45:35.36
ブラコンさんカウントダウン始まったから
今度こそちゃんと出るのか何だか胸熱
あんだけ延期したのにバグ有りラブレボくらいもっさりとかはやめて下さいね…

379:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:47:38.60
カウントダウンボイスかと思ったら
普通にカウントダウンしてただけだった

380:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:48:31.94
十鬼の絆の徳川家康が大塚明夫か・・・攻略できるかしら?

381:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:50:15.79
ブラコンさん音声関係ケチりすぎだろ
特典もイラストオンリーだしカウントダウンも画像w

382:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:51:27.57
>>381
声優しか価値ないからさ

383:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:51:41.32
開発が長期化して予算なくなりますた

384:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:51:48.63
人間一人くらい…とは思うが残りはサブのショタっ子と敵鬼から一人二人だろうな

385:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:02:02.96
>>380
できるわけないだろ

386:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:05:50.93
ブラコンはステラで両方買ったらCD貰える

387:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:06:26.75
>>386
いつ出るかわからないBB待ちか…

388:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:16:02.72
そう思うと二世の明夫は奇跡だったなあ

389:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:43:26.69
ブラコンってピンクとブルーで共通のイベントも多そうだし
システムもそのまま使う事を考えるとピンク出してしまえばブルー案外早くでるんじゃねと思う
ピンクのCG見てきたら原作に使われたのをカラーにしたの多かったし

390:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:46:50.44
>御影 子安武人

攻略できますようにィィィ!!ヒャッホウ!!
子安さんもう少し乙女ゲーでてくれたらいいのに

391:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:54:57.02
御影、わざわざ素顔はイケメンとか書いてあるから攻略できるんじゃ?

>>375 グラスハートは主人公が完璧お嬢様っていう設定と、メイン攻略キャラが執事兼ボディーガードってことが書いてあった
あとスタッフのコメントとキャラにする質問コーナー
来月は他の攻略キャラ3人公開らしい

392:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:21:47.77
個別ルート以外はほぼデート
ってのがよくわからんけど不安

393:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:28:07.55
>>392
共通ルートでもデート三昧でブラコンに次ぐビッチ主人公ゲーに…?

394:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:35:21.72
>>393
全員からちやほやされるとか書いてあったな
ビッチゲーありえるで

395:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 00:49:12.17
しかも治療のためにデートを重ねるって
男どもは踏み台です

396:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 01:03:49.90
自分はそこまではっちゃけてくれるとむしろネタとして買いたくなるなw

397:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 07:47:47.02
ブラコンは純粋な高校生をビッチに育てるゲーム
グラスハートは男を利用して自分の病気を治すゲーム

398:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 08:03:37.06
まあ命がかかってるからしょうがない…と言いたいところだが
ときめきすぎると死ぬってどういうことだ
ドキドキしすぎて心筋梗塞が><てこと?

399:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 09:00:50.38
>>380 >>384
できないと思うな
題名が「鬼」で、それがメインっぽいし

400:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 09:02:18.73
ビッチゲー苦手だ
なんか一途でいきたい

401:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 09:14:16.52
最初から分かってるなら回避すればいいんじゃない

402:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 09:20:11.64
>>399
ていうか攻略キャラって最初の4人くらいだよね
あと隠しかサブでもう1、2人にいるくらいで

403:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:41:06.95
声的にメイン4人以外に3人いそうだけど
髪白いのはOPもそこそこの位置にいたし

404:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:48:11.96
ときめき過ぎると命が危ないけど慣れれば大丈夫です
それまでほどほどにときめきます
治療のために仕方なく協力してもらうだけなので
ビッチじゃありません><

て感じのゲームなのか、グラスハート

405:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 11:27:47.61
しっかり心筋梗塞で倒れるところまで描写するなら買う

406:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 12:19:45.75
花邑とかいってた人生きてるのかな

407:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 12:35:55.16
普通にアムネCDジャケ絵描いてるけど?

408:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 12:45:20.00
グラスハートを花邑絵って言ってた人のことだろ
言わせんな恥ずかしい

409:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 12:48:40.41
まああれくらいのことじゃ死なないから大丈夫

410:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 12:48:59.71
自信満々で間違えた私をいじめんな恥ずかしい

411:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 13:16:12.47
いちいち出てこなくてもいいのに

412:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 13:41:27.99
>>403
声関係ないよ

413:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:12:01.47
選択肢間違えたら心臓止まって死ぬのかな…
シュールすぎるで

414:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:23:24.63
ときめきすぎると死ぬって言うけど主人公より先に
その病気で実際に死んだ人がいたんだろうか
あと病名何

415:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:42:51.42
ときめき症候群なんじゃないの
ときめきで死ぬってなんかマヌケで恥ずかしいな

416:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:45:01.40
文字通り死と隣り合わせならスリリングで楽しそうだけど
別にそうではないんだろうな

417:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 15:02:47.13
心臓のレベルが上がらないと先の展開に進めないとかそういうシステムなんだろうか

418:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 15:27:06.19
御影の勘助臭がひどいw

419:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 15:32:06.28
主人公をときめかせて殺そうとする暗殺者キャラが出てきたら笑う

420:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 16:05:39.77
雑誌見てないから何とも言えないけどすごいバカゲーっぽくて面白そうだなw
個別入ったらシリアスになったりしたら笑う

421:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 16:13:02.29
十中八九シリアス入ると思う
全部コメディだと山場作るの大変そうだし

422:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 16:55:37.23
源狼のwebにもキャスト出たね

423:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 17:12:00.31
源狼は個別ルートしっかりしてほしいな
二世は金太郎飴部分多かった

424:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 17:17:31.17
御影が勘助みたいに設定が美味しかったら義経より人気出そうな気がする

425:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 17:20:41.82
義経ありきの話みたいだしどうかな

426:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 17:46:06.32
史実物で同勢力だから大筋に変化つけるのは難しそうだなぁ
同じ史実物でも薄桜鬼は元ネタからして途中からバラバラって感じだけど
源狼は最期までお供しますパターンだし

427:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 18:27:42.36
義経ありきだけど鍵を握っているのは御影らしい

428:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 18:47:34.98
つまり二世の焼き直し

429:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 20:24:58.29
オトメイトなんだからお察し

430:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 20:41:07.25
私は二世やってないから新鮮な気持ちでプレイできそうw

431:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 21:10:10.41
二世好きだから無問題

432:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 22:22:06.21
特典CDって相談室ネタ多いな

433:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 01:09:26.47
十鬼ブログのぎんおうかわええ

434:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 08:54:54.49
忍がド派手な鳥侍らせるなよ…目立つだろうが
伝令にでも使うんかあの鳥

435:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:04:29.11
なんとなくかっこいいからつけたんじゃない

436:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:11:14.60
十鬼の千耶はクール系みたいだから千歳より人気出そう

437:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:15:30.44
大抵メインヒーローは一番人気にはならないよね
クールキャラ+若干のツンデレっぽいのが人気取りやすい

438:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:32:06.23
好きなタイプの男と主人公をくっつけられるのが乙女ゲーのいい所だ

439:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:50:32.86
>>428
焼き直し?
記事みたところ二世的な要素は見当たらなかったが

440:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 11:19:40.65
【AMNESIA(アムネシア)】
限定版の特典冊子に他社作品のトレス発覚。
作品名・メサイア、キャラクター・拓人の抱き枕をトレスしトーマの抱き枕イラストを作成。
主人公=あなたと宣伝された過去を持つが、実際は強烈な主人公の性格がゲームを進める毎に出てくる。
ウキョウルートはシュタインズゲートパクリ疑惑あり。

【緋色の欠片】誤字脱字誤文法の日本語崩壊 、細かいミス多数
【ウィル・オ・ウィスプ】 ローゼンメイデン劣化版、超絶ご都合主義で、人形が人間になりました
【プティ・フール】 まさかの一本道シナリオ
【エーデルブルーメ】超絶鬱ゲーム、唐突EDはもはや未完作品
【緋色DS】リセットしないと直らない黒画面フリーズバグ、青色固定画面バグ。
     立ち絵サイズが小さい 日本語崩壊は一部修正のみ
【緋色2】あまりの酷さに真緋色2をオトメイトが作る程の作品。
【緋色3】映し鏡とクレプシドラのハートシークのシステムが似ている。
【ふし遊】歴史あるシリーズの声優ALL取っ替えでファンを蔑ろに
【薄桜鬼】幕末恋華新選組からキャスト、キャラクター、シナリオライターまでパクったオリジナル()作品。
     キャラデは他にもピスメなどと被ると疑惑あり。
     設定は舞台「バクマツバンプー~幕末蛮風~」から大幅に被っている。
     フリーズバグやエンディングからルート中に飛ばされるバグなどがある。
     幕末無双録では無双シリーズに乗っかる商法で宣伝中。

441:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 13:07:46.63
源狼は史実キャラだし二世ほどの金太郎飴にはならないと思うけどなー
歴史物だから大筋同じなのはしょうがないし全部同じパターンじゃなければ
自分的には金太郎飴と思わないからいいや

442:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 13:48:23.82
大筋が同じなのはいいんだけどどのルートでも同じ会話を何度も見せられるとかは嫌だな
実際にプレイしないと分からないけど

443:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 14:15:56.25
二世は真奈の鎧シーンとか何回もいらねーと思ったな
あと敵の小屋突入の所もたまには誰か1人で行けって思ったw

444:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 14:20:32.22
源狼の御影の仮面が格好よすぎてワロタ


445:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:46:50.36
グラスハートプリンセスのSDキャラ可愛いな
オトメイトにしては珍しい

446:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:53:21.87
雑誌見た 
源狼、泰衡攻略してえ・・・のは自分だけか

447:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:01:33.56
十鬼の攻略対象に雪村とか風間とかが出てくる気がしてならない…二刀流の人とか怪しすぎる

448:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:02:06.46
既に南雲いるしな

449:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:16:04.41
二刀流……刀が二本伝わっている家なんて雪村家だろうね
東北方面だし、何より東で一番大きい家は雪村だったしね
あと、千歳なんか風間だろうなって思う
西で一番大きい家らしいし、千歳の持っている刀ってさ、
風間家に伝わっている「童人斬安綱?」じゃないかと思っている

450:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:18:36.08
>>437
そうなんだよね……
大抵メインの人が一番だから悲しいぜ……

451:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:31:36.35
酒呑童子が千斬丸と関係ありそう
髪の色とか髪型見てそう思っただけだけど

攻略対象に好みの人がいるけど石田三成、宇喜多秀家、島津豊久さんも落としたい

452:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:54:39.77
武将落としたい人は他社ゲーでいっぱいでてるからそっちでやry

453:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:58:28.93
>>451
酒呑童子は鬼化してるから白髪なんだってさ

454:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:18:34.95
『武器は、鍛え上げられた己の肉体と拳。』天霧キター?

455:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:42:46.72
>>453
そうなんだ、関係ないっぽいね

攻略対象の苗字楽しみだ
今のとこ薄桜鬼で出てきた鬼の苗字は雪村、風間、南雲、天霧、不知火くらいか
主人公に千の字入ってないのは何でだろう

456:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:58:12.87
千鶴

457:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:35:43.30 dPhOehIx
>>446
源狼の奥州藤原の三人かっこいいなあ
秀衡は流石に無理だろから泰衡国衡攻略したい
平家勢もでてくるかな?たのしみだなー

458:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 04:30:50.02
千鶴が持ってるは小太刀

459:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 08:30:42.16
薫が太刀だっけ

460:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 08:48:37.46
十鬼の主人公が1人離れて雪村になっていくのかと思った名前的に


461:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:25:53.77
雪村って東の鬼の頭領だから千耶が雪村姓だと思ってた
髪の色も同じだし

462:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 10:24:53.29
やっぱり十鬼は薄桜鬼先にやってた方がより楽しめるのかな

463:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 10:29:41.42
>>462
必要ないと思うよ

464:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 10:53:10.85
薄桜鬼やってる人はにやっと出来る、って言う程度じゃないかな
そもそもタイトルの薄桜鬼の名前付いてないし、公式が続編とか明言もしていないし

465:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 13:01:26.31
これで薄桜鬼やってないと分からないとかだったらもう、ね....

466:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 13:10:46.36
もう、ね..../////////

467:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 14:13:04.66
>>456
たぶん>>455は雪奈のこと言ってるんじゃない?
涼森 雪奈で千の字ないね

468:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 14:24:22.89
秦?も千の字ないな
何か意味あるんだろうけど

469:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 14:27:13.21
>>468
あるじゃん

470:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 15:49:22.32
>>468
薄桜鬼関係のコメントで、「名前には千の字、千を含む漢字、めでたい意味の字をつける」とか書いてた気がする。

で、薫について、「千が字の中に隠れている事にも彼の立場の複雑さがうんぬん」とか書いてた気がする。

471:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 15:53:08.03
雪奈も雪にあるね

472:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 15:55:29.97
雪奈も秦も千の字入ってるような

473:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:59:13.15
秦はあるけど、雪はちょっと無理がないか


474:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:03:25.44
一画目の右端を無理やり上に引っ張ればなんとかなる

475:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:17:28.08
涼森の家が雪村に改姓するのか、ED迎えたキャラとの子孫が
住む村が「雪奈の村」で雪村と名乗る、そんなとこだろうと思ってる

薄桜鬼ファンはあまり釣れないんじゃないかな
あっちと違って、新選組スキーには関係ないネタだし

476:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:20:10.68
>>475
自分もそれかなー?と思った

477:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:29:04.81
鬼には興味ない人多そうだしね

478:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:34:01.54
薄桜鬼が売れたのは、別に藤澤さんがPとして優秀だからじゃなくて、
単に「新選組」「吸血モノ」「カズキヨネ絵」という組み合わせが
ウケただけだと思う

薄桜鬼で張ってた伏線を回収するにはいいだろうけど、その為に
十鬼も買うっていう薄桜鬼ファンは少なそう
何より、絵が変わってるしね

社内で思ってるほど、プレイヤーは「Pが誰でDが誰で」なんてこだわってない

479:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:35:37.89
薄桜鬼ファンより新規層の方が確実に多いだろ

480:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:38:04.02
狙いは薄桜鬼ファンじゃなくて普通に乙女ゲユーザーなんじゃね?
ぶっちゃけ「カズキヨネ絵」じゃなくて
「絵が綺麗」かどうかって事の方が重要だと思うけどなぁ

481:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:39:12.40
十鬼を買う層は確実に新規層が多いと思う
現時点で出てる程度の繋がりじゃ、薄桜鬼ファンは掴めないってことでしょ
要するに薄桜鬼並の売上は期待できない

華ヤカ、ワンド、猛獣使い、CZ、アムネシア
この辺と同じくらいじゃないかな(オトメイト作品としては十分売れてる数字)

482:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:43:33.97
>>481
CZもなの?

483:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:45:14.48
>>480
普通の乙女ゲーファン狙いで、ついでに薄桜鬼ファンも取り込めたらウマー
そんな認識じゃない?
十鬼から入って、薄桜鬼に興味持ってくれれば相乗効果だし

ただ、藤澤Pは「男の背中の美学」派で、乙女ゲーを見下してる節があるから、
ちゃんと乙女ゲー的糖度を入れられるライター付けてほしい

484:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:49:31.53
別に糖度に不満ないけど
薄桜鬼も

485:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:50:57.21
>>484
薄桜鬼は、藤澤Pだけでは糖度が足りないってことで
「乙女ゲー要素投入担当」としていわたDが入ったんだよ
自分も薄桜鬼レベルの糖度があれば不満はない

486:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:52:49.07
なんか薄桜鬼意識しすぎな気がする
緋色みたいにシリーズって感じがある訳でもないし
普通に単品として気になってる人の方が多いと思うけどな
買う理由に薄桜鬼が挙がるとはとても思えないw

487:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:53:06.62
>>485
そりゃPだけじゃゲーム作れないし当たり前じゃね?
脚本はPが書くわけじゃないんだから

488:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:57:26.82
糖度は二世の本編レベルにならなければ個人的には十分だと思ってるな
題材が題材だし

489:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 17:59:54.74
>>486
意識しすぎなのはこのスレというかユーザー側だけかな
今んとこ雑誌とかサイトとかゲームの宣伝でそれらしいのないし
薄桜鬼のPの新作ゲームだよってくらいか

490:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:04:37.19
公式は今のところ薄桜鬼の名前は出してないのにな
お前らが勝手に盛り上がっているだけだし、実際どの程度つながってるかなんて
まだ未知数もいいとこなのに

491:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:11:55.14
たぶん過去編かな?程度だよね
わかる人はわかるけど
わからんくても別に支障はないんだろうし

492:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:13:18.93
>>488
あれは糖度がどうとかより
シナリオの薄さの問題かと

493:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:15:55.08
むしろはっきり繋がってるって分かると
何代かあとには悲劇的な結末が、ってなるから
明確にならん方がいい気もする

494:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:35:28.80
十鬼
武将たちがいい感じだ
豊久と三成ハ攻略したい

495:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:49:02.63
できねーよ

496:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 19:56:56.86
グラスハートプリンセス、凄く楽しみにしてるけど
まさか一月にひとりずつキャラ発表じゃないだろうなw

497:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:08:23.81
>>496
いつ発売かは知らないけど確実にそうじゃね?


498:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:17:40.92
>>497
マジかよww11月発売なんだけどwww
オトメイトの阿呆wwww

499:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:23:43.84
本当に11月に出ると思うのか?

500:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:26:34.24
そういやブラコンさんの発売延期来ないんだけどこれは本当に今度こそ出ちゃうの

501:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:50:57.70
>>500
出るからカウントダウンが…
このあとで延期とかもうやめてww

502:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:04:58.85
カウントダウンまでやって延期したら伝説になるな

503:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:22:56.70
さすがにもう来週じゃないや今週発売なんだから……ないよな?

504:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:23:49.52
もう流通に出てるからないよさすがに

505:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:58:51.87
信用度ゼロだなw自業自得だけど

506:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:59:33.25
これだけ延期して誤字だらけとかバグ搭載とかあったら泣くで

507:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:05:31.76
発売日まで油断ならないぜw

508:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:07:38.85
>>506
うんそうだねこれだけえんきしたんだからないよきっと^^

509:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:15:11.46
男性向けでカウントダウン始まったのに延期が決まって
カウントアップし始めた作品があったとかなかったとか
聞いたことがあるが、ブラコンさんなら……

510:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:23:57.39
カウントアップ楽しみや

511:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:44:18.43
あれだろ?
カウントダウンが3になったらまた4.5.6…って増えるんだろ?

512:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:48:09.95
延期告知までのカウントダウンだろ?
ここまできたしさすがに発売だよなw

513:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 01:48:39.25
カウントアップして伝説化したら面白いのに

514:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 02:22:06.95
PCゲーなら分かるがさすがにPSPでカウントアップはないだろw
まぁ青の方はこれから発売までどれぐらい待たされるのか分からんが

515:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 10:37:32.10
ブラコンさん、ホントにカウントダウンしてら…
でも、発売日までは信じない……

516:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 10:40:38.39
せめてフラゲが来るまでは、にしてあげて

517:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 14:42:14.26
このスレからブラコンさんが卒業とか感慨深い
フラゲさんいつ来るんだろう

518:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:31:19.42
むしろブラコン初出からもうそんなに年月が経っていることに驚愕
この二年間なにしてたっけ…

519:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:32:23.96
早ければ今日明日にもフラゲ来るのか
胸熱

520:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:41:15.51
攻略スレ立てるの?

521:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:55:57.67
フラゲさん来たら攻略スレ立てるよ
このスレの管轄外になるし

522:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:56:56.04
ブラコンさんの後は猫耳さんか

523:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:58:08.84
ネコミミが延期なかったことがビックリw

524:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:00:57.67
既に1回延期しなかったっけ

525:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:17:18.65
>>521
ブラコンブルーの話はしばらくはここでいいのかな

526:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:20:35.65
うわwその問題があったかw
ややこしい…

527:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:21:46.42
>>525
まあいいんじゃない?
ピンクの攻略の話とブルーの話がごっちゃになるとややこしそうだし

528:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:39:52.26
ピンク発売から1か月以内はブルーの話はこっちで良いんじゃないかな
1か月経ってブラコンの専スレが出来ればブルーの話もそっちに以降かと

529:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:44:07.31
ついに注文したブラコンが配送準備になった

長かった…

530:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 17:51:59.24
ほんとに出るのね

531:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 18:02:27.26
>>524
2月→4月→5月の2回

532:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:11:22.18
>>531
三国志が?

533:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:14:13.06
>>532
うん猫耳が

534:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:30:40.29
最初2月だったっけ?

535:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:40:47.24
初期の雑誌情報では2月だったのがいきなり4月になって
またしばらくしたら5月になってた記憶がある

536:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:43:49.12
なあに、ブラコンと比べたらオトメイトじゃよくある事さ
どうせ源狼も十鬼も秋か冬発売になるに決まってるさ

537:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:47:10.84
ブラコンが発売するなんて都市伝説だと思っていた時期が私にもありました。
フラゲってきました。
URLリンク(pita.st)

538:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:50:09.53
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

539:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:50:10.24
>>537
羨ましい。。。

540:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:51:20.10
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
そしてジャンプwwww

541:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:57:37.98
ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアキチャッタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

ってなんでジャンプw

542:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:58:54.21
フラゲ乙
なにげにCEROCなのかブラコンさん

543:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:03:13.26
>>537
何でジャンプとサイズ比較してんだよw

544:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:07:31.61
ほんとだ、CERO:Cかよ

545:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:09:45.88
まあ原作は微エロとか暴力描写あったしな…
別に主人公が殴られたわけじゃないが

546:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:12:36.26
お泊まりイベントとやらが声優に心配されるぐらいのエロさだからだろ

547:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:14:32.25
ブラコンが実在したなんて…

548:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:19:59.12
>>546
そうなの??


無知でごめん

549:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:23:42.82
ブラコンって存在するんだ…

550:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:25:26.01
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ∀)゜゜

551:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:28:38.13
ブラコンちゃんと発売するんだな…
嬉しいがもう一回くらい延期して伝説作ってくれても良かったとか思ってしまうww

552:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:30:18.64
>>551
BBが伝説を作ってくれるよ

553:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:38:17.98
>>550
遠心力で目がすっぽ抜けてるぞ

ブルーはピンクと内容被る所が多いならそんなに間空けずにくるかな
秋冬あたりに

554:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 23:43:19.60
来年の秋冬か

555:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 00:18:47.01
8月くらいが理想

556:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 00:25:36.38
来年の8月か
マジレスすると8月前後なら発売予定で出してるだろうから
夏には絶対出ない

557:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 00:28:02.36
更にFDも予定されてたりしてなw

558:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 00:29:11.25
秋ももうないよ
やっぱ早くて冬かな

559:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 01:46:02.28
秋はどうぶつの森とかビッグタイトルが出るから夏か冬に出しそう

560:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 04:16:39.93
ブルーが来年でも驚かないよ
ピンク発売胸熱すぎる

561:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 10:05:30.07
ところでネタバレスレはどうするね

562:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 10:49:36.22
フラゲの方がきたのでネタバレスレたててきた
スレリンク(ggirl板)

563:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 10:55:32.24
乙よん

564:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 11:01:04.62
これでほんとにブラコンさんがこのスレから卒業か…

565:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 11:03:55.27
そう思うと寂しさと切なさが押し寄せてくるわ

566:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 11:24:24.79
グラスハートの設定バカすぎワロタw

567:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 12:02:48.51
グラスハート結構気になるんだよな
こういう雰囲気は好きだ

568:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 13:28:14.40
グラスハートみたいなの好きだよ
絵も綺麗だし楽しみにしてるw

569:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:22:35.77
>>564
忘れ物ですよ つ青

570:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:25:17.81
主人公可愛いね
こういう馬鹿な設定は好きだな

571:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:51:44.89
源狼主人公って十二歳らしいけど恋愛に入るのは何歳からなんだろ
まさか十二歳ではあるまい

572:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:57:01.87
グラスハートのこのアホっぽい感じ
正直嫌いじゃないw

573:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:58:09.57
>>571
いくら現代と年齢の感覚違うとはいえあんまり早いと
ロリコン乙って感じだし16~18くらいじゃね

574:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:11:57.00
グラスハートほど最初から全力でバカに突き抜けてるのは良いなw
そういうものとして楽しめるw

575:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:16:06.98
オトメイトじゃ珍しい雰囲気だから買うかも

576:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:22:31.40
こういう馬鹿ゲーって初めてな気がする
SYKとかはなんかちょっと違うし

577:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:23:41.27
D3っぽい…
ラブコメもそういえば珍しいね

578:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:49:06.35
これでもかっていうくらい突き抜けてくれ!
中途半端は良くないぞ

ブラコンさんのフラゲ情報恐ろしすぎる


579:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:50:10.68
明るい馬鹿に突き抜けるのはオトメイトでは無かったよね
頑張ってこのままの方向で行ってくれw

580:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:52:34.33
でもシリアス要素あるのは確定なんだよね
まあ命に関わる病気持ちなのに全編コメディはありえないか

581:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:55:38.93
ラブコメ好きだけど、シリアスよりコメディの方がシナリオ作る上では難易度高いよね…

582:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:56:37.04
コメディは人それぞれ笑いのポイントが違うからねぇ
そことずれてると白けるから大変だw

583:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:01:06.00
かなり人を選ぶよね
こういうゲーム

584:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:35:44.83
グラスハート楽しみだけどシリアス要素あるのか
真面目に斜め上突っ走るのかと思った

585:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:46:26.76
ブラコンスレがお通夜モードw

586:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:58:58.58
グラスハートの公式略称がグラハなのか
ときめく度に苦しい思いするからグハッかと思ってた

587:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:01:45.05
グラハスに一票
いろはす的な

588:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:04:59.36
グラハーの方がいいやすそうな気がした

589:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:09:39.17
グラハーだと別作品と混同するな

そもそもタイトルが同じなんだけど

590:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:18:31.76
グラスハートで思い出すのはコバルト文庫だ…
グラハス呼び、あふぉっぽさが残っていいと思います

591:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:20:37.55
グラスハートでぐぐったら、コバルト文庫が一番先だった
ゲームの方は、少なくとも1ページ目にはなかった

なので自分もグラハスに一票

592:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:21:58.39
グラハスかグハッが良い

593:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:23:33.07
グハッはやめろw

594:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:23:43.53
グラハがいいな

595:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:29:11.30
公式ではグラハだっけ?

596:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:29:49.80
グラハってDF?

597:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:30:59.50
中村DだからDFだろうな

598:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:37:17.03
>>597



599:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:39:49.59
DFが現代学園ものって時点でびっくりだわ
現代ものだよな?一応

600:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:16:54.78
猫耳三国志来週だけど買う人いる?


601:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:21:12.87
ブラコン見送ったかわりに買うよー
蒼黒FDも

602:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:00:22.61
>>600
兄限予約しちゃってるよー
なんだかんだで気になってたし
それなりに覚悟もしてるがな…

603:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:17:12.94
>>601
ブラコン「ツインパックが出たら買ってくれるんだね^^」

604:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:19:35.77
>>600
予約済みっ

605:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:22:19.20
十鬼の店舗特典は祖父が千歳でステラが秦だね
公式でも早く詳細くるといいな

606:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:26:32.29
みんな予約早いなw
攻略対象好みだし買おうかなと思ってるんだけど主人公大丈夫かな

607:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:36:31.41
ファミ通で見た時はいまいちだと思ってたけど、京子さん可愛いな

608:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 22:00:41.02
>>597
中村Dなのか
じゃあ猛獣のギャグが指標になるか
お見送り物件だな

609:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 22:43:10.88
>>605
兄が千耶な気がするんだがそうだとすると千岳はどこになるだろう

610:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 23:06:03.25
>>609
いまじんとか?

611:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 23:15:38.09
あみあみとか?

612:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 23:20:21.94
アリスも付けてたような

メイト通販みてたら店舗特典は出てなかったけど
メーカー特典CDの出演者がはぐれ鬼の2人と千鬼丸だった
CDタイトルが「千鬼丸とよばないで」だっけ?酒呑童子の正体……

613:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:01:27.03
絶望さんのショタって攻略できる?

614:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:04:57.94
>>612
それ多分予約特典、ステラとか祖父でもあった

615:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:08:45.97
>>613
誤爆さんは貴方かw
あの子は攻略キャラじゃない
美味しいシーンはあるけどね

616:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:08:59.68
>>613
ショタってシャンタオのこと?
それなら出来ないよ
つか何故専スレで聞かない?

617:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:13:08.89
>>616
横レスごめん
多分>>613は某スレからの誤爆
オトメイトスレに誤爆したって言ってたから

618:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 01:27:58.24
>>614
あ、ごめんそれはわかってるよ
たんに酒呑童子の正体もろばれじゃないかって言いたかった

619:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:05:53.47
>>618
やっぱり千斬丸が…いやまだわかんないけど

620:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:14:41.34
俺がお前でお前が俺で状態なのかもしれない

621:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 05:04:46.64
Glass Heart Princess面白いかもなって思いはじめた
でもメインヒーロー?の髪はもっと刈り込んでやりたい
少なくとも3か月前に床屋に連行すべきだった

622:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 15:48:34.69
猛獣のギャグってどうなの?

623:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 15:57:19.23
そもそもギャグ要素あったか?
単純に明るい雰囲気だって言うだけで、そんな言うほどギャグ色強くなかった気がする

624:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 16:03:27.33
ギャグっていうより全体明るくて気楽な感じだよね
気楽なものって案外少ないから他のやつのつなぎ用として嬉しい

625:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 18:29:20.50
GHP面白そうだけどライターまた山崎なのかな

626:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 21:50:43.78
L.G.Sキャラが登場する度に残念度が増していく
黄飛虎のコレジャナイ感…もっと渋い親父は描けんのか

627:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 22:00:08.04
描けない

628:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 22:07:34.43
なんで親父も弟も髪が緑なのに天化は他の攻略キャラと似通った色なんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch