乙女@Rejet総合スレ7at GGIRL
乙女@Rejet総合スレ7 - 暇つぶし2ch800:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 23:45:20.31
>>799
キャスト総出演で60分くらいのドラマCDだって
兄友オンラインで見た
他のお店はどうなんだろう?

801:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 23:50:26.10
>>800
ありがとう
VSも兄で買うかな

802:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 23:54:38.39
さっそく兄で予約してきました
他の店舗特典のこと考えてなかったw



803:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 23:58:10.18
>>800
見てきたが、これは兄で買うしかないな
嫉妬とか物凄く楽しみなんだがw
テンション上がってヤバいwww

804:!omikuji
12/06/02 00:01:35.18
1人10分てところか

805:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:06:01.93
ディアラバ6枚
公式連動特典
兄連動特典

バーサス3枚
兄連動特典

これだけで12枚
ゲームも特典でCD付くだろうし一体何枚になるんだw
バーサスの公式連動特典はないのかな

806:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:09:43.05
バーサスって他の店舗もドラマCD特典ついたりしない…よな?
つくなら複数買いしなきゃだから早めに教えて欲しい

807:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:13:09.42
>>804
別々なのか
6人でバトるのかと思ってた

808:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:13:42.20
>>806
嬉しいけどやめてほしい…複数買いはゲームまでとっときたい

809:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:24:46.55
前回の特典も音声物は兄と公式だけだったから
他にあるとしたらグッズじゃないのかな

810:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:58:24.04
>>794
レイジ期待したけど、漫画だと声がないから
CDならシナリオの問題で声の良さを生かせていなくても
声自体が好きだからもったいなーで許せたんだけどね
逆にシュウ興味なかったのに興味出てしまった

811:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 00:59:43.61
特典は個別CDでグダったからあんまりやらないでほしいな

812:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 01:08:42.71
>>809
書き下ろしとかきたら嫌だなー

813:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 08:18:00.35
今回キャラにがっつりハマった私はグッズ歓迎だったりする
スバルのブレスほしいれす
まあ売れ行き次第だろうけど

814:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 08:19:55.86
レイジは漫画でもCDでも微妙なのか・・・
エロ担当どうしたんだよ・・・

815:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 08:34:18.12
執事キャラってありがちだし
オリジナリティのためにまだ練ってるところが多いかもよ

ゲーム年齢制限つくのかなー

816:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 08:45:32.28
レイジCDはキャラの方向性が決まりきっていない気がしたよね
執事でSなんてキャラ立てやすそうなんだけど
アンソロは担当した作家さんの力量次第だから当たり外れがあるのは仕方ない

817:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 08:51:39.38
>>795
アンソロではレイジ吸血してたよ?手首からけっこう血ダラダラ
吸ってない漫画他にもあったし問題はそこじゃない気が
ごめんうまく言えない

818:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 10:19:23.48
ゲームの店舗特典、ダミへ使用のドラマCDとかにならないかな

819:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 10:59:31.55
VSも複数買い決定だわ
SkitがCDつけてきた

820:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 11:15:41.14
skitのは連動特典じゃなくてversus1枚につき
それぞれ違う24Hが1枚つくのか…兄予約したけどこっちも買いそうだ

821:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 11:44:03.25
ステラまでCDつけてきそうで怖いw

822:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 11:49:32.45
みんなお金持ち裏山

823:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 11:52:25.59
>>822
少なくとも私は違うぞ…orz
それでも特典CD好きなのでがんばって複数買うけどね!
前みたいに帯の応募券集めてってのは今回は無いのかな?

824:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 11:53:49.38
>>822
私はディアラバしか買わないからってだけだよ
決して金持ちではないw

825:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:00:06.27
ディアラバ好きだから貢ぐ気満々だし兄の方は予約済みだけど
こっちはちょっと悩む…ちょっとやらかしてくれるskitという意味でなw

826:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:03:15.96
兄特典はダミヘなんだな
skitもダミヘにしたらいいのに

827:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:13:16.36
SKiT購入特典
DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUSⅡ「24H CD」
24時間、彼と一緒に…。 朝の起床から就寝の時間まで、彼と共に過ごし、囁かれます。

スキットの方はダミヘじゃないの確定なのかな?

828:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:16:17.85
>>827
ライトVSスバル買うの?

829:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:19:04.93
朝の起床から就寝まで囁いてくれるのは嬉しいんだけど
それってⅠの「24H CD」には、アヤトが朝から晩まで囁くトラックと
シュウが朝から晩まで囁くトラックの2トラック入ってると思っていいのかしら

830:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:19:49.52
>>829
そうじゃなかったらキレるwww

831:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 12:49:16.76
>>828
ああスマン内容は大体同じかと思って適当に張った

最悪なパターンは、1が朝で2が昼で3が夜って風に分かれてる場合だなwwさすがにないかw

832:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 14:13:30.52
skit特典ってドラマCDとは書いてないんだよね
例えば、朝なら朝で「おい起きろよ乳無し!いつまで寝てんだ!」
「ビッチちゃん起きて~。起きないと…襲うよ?」
「あなたは朝になったら起きる程度のことも出来ないんですか?」
とかのボイス集になる可能性もあるんじゃないかと予想してみる
もしくはドラマだったとしても6人分シナリオ使い回しとかさ

833:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 14:53:54.22

見てきた
これ三枚連動特典なの?


834:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 15:03:01.86
↑だけど>>820に書いてあったごめん

まさか三枚とも同じCDじゃないよね?

835:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:05:38.10
兄とskit両方予約した人いる?

skitは1枚ずつ別々に注文しないとまとめて発送になっちゃうのかな?


836:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:08:05.94
商品ページぐらいちゃんと見なよ

837:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:13:08.67
>>835
たぶん
つか、skitの送料高いなw

838:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:18:59.89
>>837
メール便だと安いよ

839:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:39:12.30
>>838
メール便でも品物大丈夫かな?


840:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:44:57.46
自分は事故ったことないけど、万一事故っても文句は言えない方法だからね
心配なら普通に送料払うしかないんじゃない?

841:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:49:39.73
大して困るもんでもなかったけど
会社がメール便使ってて1回どこに消えたのかわからないままになった事はある
佐川だっけ、ヤマトだって、ドライバーが配達せずにメール便何十通も廃棄とかやらかした事あるよね

842:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 18:06:27.92
メール便ちょっと不安だけど送料考えたら自分だったらメール便にするな
600円は高すぎる…
普段尼ばっかで送料無料に慣れてるから余計w
それか3枚一緒に注文して送料一回で済ませるか…
兄でも頼んでるから特典さえ我慢すれば…いける気がする!!!!!


843:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 18:27:42.85
>>834
メルマガ届いてたけど、もちろん3枚別で、登場キャラはそれぞれ本編と同じだと

前に枚数の話題出てたけど、ディアラバは一応大ヒット扱いになってるようだ

844:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 18:30:28.51
>>843
乗るしかないこのビックウェーブに!

845:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 18:31:02.65
会員じゃないからオリコンは見れないが
レイジはアニメイトでCDランキング2位だったみたい
きゃらびぃで見た

846:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 19:36:39.04
>>842
>3枚一緒に注文して送料一回

コレでもいいんだけど10月発売のが
出る時点で1と2の特典が終わってる可能性もある
なくなり次第終了って書いてるから最後のCD発売取り置きしてくれるのか微妙

847:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 19:46:58.06
>>846
そうか…気付いてよかった、ありがとう!

兄とskitの送料だけで全部で2000円くらいか…CD1枚買えちゃうじゃんかーくそー

848:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 21:12:03.79
メール便にするか、宅配便にするか迷うなぁ…


849:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 21:25:52.38
配送方法は自分が何を取るかで簡単に決められるからどうでもいいが
他店の特典が気になって悩ましい
3枚だから兄とskitの2店買いならやれるが、もしここでステラも
CDつけてきたらどうしよう…

850:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:11:10.59
>>849
skitは連動じゃないし
好きなキャラだけ買えばいいんじゃないかな?
売れてるなら、ステラもCDつけてくるだろうね…
ゲーム発売前から搾り取られてるw

851:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:16:56.42
前の6枚の時の店舗特典って
SKiTクリアファイル、兄が連動でドラマCD、ステラがブロマイドと缶バッチだっけ?
他何か特典あったっけ?ポスカ?

ステラはバーサス前みたいにグッツ系のような気がする
缶バッチが意外に可愛くて結局買ってしまったわ

852:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:25:41.23
え、ポスカってどこ?

853:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:26:35.14
ビーズログクラスタって企画でもグッズ出るんだよね
いまいちよくわからない企画だけど

854:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:27:29.42
>>851
コミコミが立ち絵のポスカとかつけてなかったっけ


855:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:28:04.76
>>851-582
ポスカは兄の連動購入特典
確か途中で追加されたはず

856:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:31:18.31
>>854
あーそうだコミコミで立ち絵のイラストカードついてたね

857:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 22:32:25.99
>>853
後、ボイス配信もするんだっけ

858:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 23:17:08.76
>>854
そっかコミコミだったかw㌧
店舗特典付けるのはいいけど分かりやすく告知してほしいわ

859:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 23:47:25.81
SKiTじゃないがメール便は、ほぼ毎回ケースにヒビが入って届く
自分はCDさえ無事なら問題ないけど

860:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 23:51:40.37
SKiTのメール便ってエアキャップつきの封筒?
それともエアキャップで包んで普通の封筒?

861:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:20:33.70
専スレから誘導されて来たんですがアンソロの話しても大丈夫?

862:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:24:11.34
SKiTメール便は頼んだ事ないから参考にならないかもだけど
宅配便でCD1枚の時は固めの封筒で来た(封筒にはエアキャップついてない)
んでCDはSKiTで買ったら毎回付くデカイ二つ折りの紙の中に
エアキャップで包まれて入ってた
ゲームの時はダンボールだけどCDだけなら毎回封筒だったわ

863:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:45:25.91
プチプチで包まれてても
運悪いとケース割れるからね…

864:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:47:26.14
メール便で頼む以上ケース割れは覚悟しないと
本当に割れて欲しくなかったら宅配便にしないと駄目だわ

865:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:51:14.52
SKiTのメール便は使ったことないけど、オクとかで使ったメール便で
ケース割れたことなんて1回もないよ(ゆうメールは1回割られた)
みんなそんなに割られてるの?

866:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:54:08.77
まとめて発送=取り置きじゃないの?
発売時期がずれてる限定版CDを買ったとして
「届ける前に売れ切れたものは通常版送っておきました☆」
なんてことある?
オマケだから↑のような事にはならないというのだろうか
>>864
アニメイトでCD一枚の注文とかは宅配で発送されてもケース割れてた事が何回かあったよ

867:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 00:57:38.03
サイトに書いてあるよw

>対象はメール便の規定サイズ内(A4サイズ、厚み2cm以内)の商品となります。
出荷時は緩衝材を商品に軽く巻いて、封筒に入れて発送致します。

>メール便は安価な発送方法ですが、商品に対しての破損・紛失・盗難等の保証が一切ございません

868:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 01:00:38.83
>>862>>867
つまり梱包は、宅配便もメール便も同じで
保証は宅配便のみ有ってこと?

869:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 01:04:18.11
特典に関しては問い合わせしたほうがいいね

870:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 01:12:48.65
特典(数量限定)の取り置きはないかと
余ってたらくれるだろうけど

871:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 01:57:40.44
商品名に特典付きなんて記載があったら取り置きもあるかも知れんが
基本特典はオマケだからなー
特典目当てで買う場合は問い合わせ必須だな
つか1枚目が8月で3枚目は10月だから3ヵ月も特典って残ってるものなんだろうか

872:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 02:15:17.76
ステラは月末発送にしても予約成立時点で特典確保だったよね
ショップによって運用方法が違うから困るわ

873:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 03:24:52.31
>>866
そもそも限定版と特典は違うぞ
限定版は通常版に+αがあって値段が違う
特典は値段に含まれないただのオマケ

874:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 08:23:27.72
そうだよね
元々限定版は限定版として売られてるから
店舗特典みたいなおまけとは全く違うものだよね


875:909
12/06/03 20:38:56.52
カナトのディアラバVSskit特典24H欲しいけど10月なんだよね
出来れば8月位に予約したいんだけど特典狙いならさっさとするべきかな

876:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 20:42:14.00
8月まで特典が残ってるかどうかなんて、ここの住人はもちろん
SKiTの中の人にも正解は分からんだろよ

877:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 20:50:50.53
>>875
8月でも残ってそうな気はする
確証も保証もないから
早めにするのが一番だとは思うけど
BWSの事もあったからなんとも言えないかな

878:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 21:21:14.34
>>876 >>877
そうだよね…野暮な事聞いちまったわ
ありがとう
やっぱ早めにしとくに越した事は無いか

879:名無しって呼んでいいか?
12/06/03 22:40:37.67
アンソロなかなかよかった
レイジは今みたいな性格も嫌いじゃないけどゲームで逆転あると思うw

880:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 00:57:47.38
公式アンソロだよね?なんで告知しないんだろう

TLで見て慌てて注文したわ

881:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 01:22:58.91
帯にちゃんと公式アンソロジーって書いてある
いろいろ遅いのはいつものことだし発売がエンブレだからそっち任せなのかも
しかしVSが8月からってことはゲーム年内はなさそうだな

882:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 12:29:19.01
ステラのVERSUS特典情報来ないなー
ダミヘで60分のCDと聞いた瞬間に兄友で予約しちゃったけど
まさかSKitもCDとは思わなかったし、まさかのステラも?と思うと
SKitで予約できないわ

883:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 21:14:13.90
ディアらばアンソロどの作家さんがどのキャラクター担当とかわかる?

884:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 21:58:08.69
ステラの特典来たよ
個人的に嬉しい。ゲームのSSとか読むの大好きだし

連動特典 書き下ろしSS小冊子プレゼント!
-------------------------------------------------------

08/29発売 DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS 1 アヤトVS シュウ
09/26発売 DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS 2 ライトVS スバル
10/24発売 DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUS 3 カナト VS レイジ

上記3点すべてご購入いただくと、さらに【書き下ろしSS小冊子】をプレゼント!

■書き下ろしSS小冊子は「メインキャラ×主人公の【合計6本】のお話を収録予定!
 シナリオはCDのシナリオチームが手掛ける、ステラワースオリジナルのストーリーです!


885:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:05:48.29
情報㌧㌧
どちらかというと特典の好みはCD>SSなんで、とりあえずCDじゃなくてホッとしたわ
後で欲しくなっても、ステラの特典はなくなることってないもんね

っていうか、最後にさりげなく書かれた

  ●ジャケットは「さとい氏」描き下ろし !

が嬉しいんですけど!

886:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:24:09.08
>>884
情報ありがとー
ステラも買わなきゃだわ
CD二枚どうしようかなww

887:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:36:53.07
>>886
資源を無駄にしないために私にプレゼントしないか?www

888:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:40:59.37
>>887
ディアラバ好きだけどCD買えないとかなら
送料だけで譲ってもいいとは思う
てか、ゲームも複数買いするつもりだから
どうやって捌くかが一番の問題だわ

889:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 22:51:39.46
>>888
普通に中古屋に売ればいいんじゃね?
ディアラバのCDは900円くらいで買い取ってくれたぞ

三店舗買いになったが前みたいに6枚もないから少しはマシか…

890:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:04:27.43
versusはやけに特典頑張るね

891:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:07:29.85
店舗が力入れてんじゃない?
だいたい特典ってうちで買って欲しいっていう店舗側からの要望で作るもんだし

892:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:10:54.49
>>889
こういうCDも売れるのか
教えてくれてありがとう

893:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:14:06.23
>>888
マジで送ってほしいわwガチならとりあえず捨てアド晒した

894:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:18:22.17
>>892
アニメとか乙女ゲー関連買取してる所で売ったほうが高くていいよ
クグレば出てくるから自分で売りやすいとこ探せ

CDもいいんだけどゲームの情報も早くくれ!

895:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:28:55.67
>>891
ソロの売り上げは>>660だったらしいけど、でも大ヒット扱い(>>843)で
店舗も力入れた特典作ってきたのか…ほんとニッチな所にいるんだなw

896:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 23:46:49.99
取り扱い店舗が少ないから出る数にある程度上限があるのはしょうがない
同じ乙女向けでも添い寝とかスタスカとかはタワレコとかHMVでも取り扱ってるし
その中では健闘してるってことなんだろう

897:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 12:41:13.08
ステラの特典って
それぞれにブロマイド+SSペーパー
全部買ったら+SS小冊子なんだよね?

898:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 13:19:45.54
どうやったらそれ以外の解釈が出てくるのか知りたいんだがw

899:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 13:43:53.52
サイト更新きてるね

900:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:38:48.86
私服スバルの表情いいな

901:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 16:58:47.11
微妙にビズログと違うね
シュウとレイジの顔が優しくなくなってる

902:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:27:50.74
ビズログで出てた私服だね

カナト・アヤトはともかくライトが思ったより可愛い系で戸惑ってる。てかよく見たら三つ子はまつ毛あるんだね
シュウはどうして見た目だけあんなにさわやか系なのか・・・惚れる
スバルは安定の厨二ぶり。V系バンドにいてもおかしくない。でも好き
レイジさん老けすぎw

903:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:38:11.19
私服のレイジおっさんだなw
そして今さらアヤトとシュウはピアスホール開いてることに気付いた

904:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:41:36.72
私服の時表情も変わるのとそのままのがいるな
アヤトとシュウとスバルの表情かわいい

レイジ老けすぎ同意wwあのベストなくていい
なぜか牧場の人みたいなのを連想した

905:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 17:54:14.77
>>903
ライトもピアスしてるよ

906:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:06:46.26
あの私服でお気に入りの茶器を手入れしてるレイジって18には見えんw

>>905
あ、うんライトがピアスしてるのは気付いてた
アヤトとシュウはホールだけあるんだなーって

907:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:10:15.25
開けてる立ち絵はまだ公開しないんだね

908:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 18:56:47.79
ライトさんだけ私服verと表情切り替えverでポーズが同じなんだな

909:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:20:12.07
>>908
ビズログでは違うポーズだったよ
見下した感じだった

910:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 19:59:16.70
スバル私服も制服もたいしてかわらないw

911:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:07:30.64
レイジさん実は隠れおっさん要員とか…

912:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:07:43.92
カナトの学生生活が全く想像できん…
友達はいなさそうだが

913:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:14:28.17
高校ならボッチでもさして問題ないから大丈b…社交性見込めるのがアヤトとレイジくらいしかいねえ…

914:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:17:33.00
シュウとスバルって
友達いるのかな
レイジとシュウが同じクラスだったらカオスだなw

915:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:38:46.39
スバルは友達居なくても納得できる
むしろ居たら納得できん
シュウも人と関わるの面倒とかで
カナトはよく分からないな
馴れ合い嫌いっぽいし学校で誰にでもあの態度なら友達は居ないだろうが


916:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 20:56:15.19
表面的な友達ならライトもそこそこいそうな気がする
マジな付き合いになるとプールに沈められたりしそうだから危険だけど

917:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 21:15:52.78
そういえば2の赤城相手の主人公も、はば学に対してひがみ丸出しで
(休みの日まで制服着て自慢してるの?と赤城に言ったり)
なんでこんな主人公にしたと言われたわりに赤城は人気あるんだよね
あれで、ちょっとくらいなら大丈夫と勘違いしたんだったら困るな


918:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 21:16:44.41
誤爆すまない

919:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 21:56:50.73
>>916
深く踏み込ませてはくれそうにないよね
でも、クラスの中心にはいそう

920:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:08:21.43
ライトに気に入られる→自分を嫌がる顔を見せて=嫌がらせをされる
だもんなー。難儀な人だw
同性相手の友達付き合いでもそんな感じなんだろうか

921:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:44:42.35
同性相手にも性癖発揮するなら変態極まってるww
もう普通に友達いる想像出来るのアヤトしか居ないwww

922:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:46:57.73
ライト、あの変態ぶりならどっちでもいけそうな気が…

ところでラジオのシュウ回のプレミアムシナリオで
シュウがアヤトに「逆巻家のナンバーワンはお前なのに」って言ってたけど何の話?跡継ぎ?
ただのアヤトの自称?w

923:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:49:56.81
>>921
アヤトも俺様だからなーw

性格最悪の兄弟ってなってるのが対ユイちゃんの場合だけなのか、それとも世間体的にってことなのか

924:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:51:53.62
確かにライトさんならその辺フリーダムそうだw

>>922
俺様ドSだから?名前の五十音順とか? >逆巻家のナンバーワン

925:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:52:55.90
>>922
自称だろうねw
相関図でもそんなこと書いてた気がするww
アヤトが最近可愛く思えて仕方ないや

926:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:53:28.39
アヤトの自称ワロタwww
正妻の第一子とかなら当主候補第一位だろうけど
そもそも父親は何様なんだろうか

927:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 22:58:20.49
>>926
第一子も何も三つ子っていうw

父上は魔界の四天王的なポジションのイメージwww

928:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:01:20.22
跡継ぎならスバルが有力っぽいこと言ってたけどよく分からない
カリスマだから?ww
能力試験みたいなのがあるのだろうか

929:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:01:59.96
逆巻家は貴族っぽい雰囲気だが
そもそも家を継ぎたいやつなんかいるんだろうかw


930:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:06:46.09
>>927 三つ子でも産まれた順番で第一子はあると思ったんだよwww

四天王って聞くと最弱コピペしか浮かばない…

931:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:10:39.05
そもそもユイちゃんが本当に魔王の娘だったら
みんな魔王を継ぐのだろうか

932:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:11:05.33
スバルCD で魔界を統べる男云々て出てきたが、そういうのの継承権がある家なのかね

表面上の付き合いはともかく、本当の意味での友達は全員いなそうだなー
皆違った方向に歪んでるし
good edでは更生するのかな
あまり急に爽やかになられても笑っちゃうけどw


933:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:20:18.15
こまめに気の利くシュウとか
健全で爽やかなライトとか
思い遣りの気持ちにあふれたアヤトとか

更生エンド…ナンカヤダw

934:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:25:14.48
更生はしなくていいw
あの性格含めてみんな好きだから、このままでいて欲しいなー


935:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 23:32:05.18
更正というより人格崩壊に思えてくるのは何故だw

936:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:06:56.19
誰にしても多少更正してくれなきゃユイちゃん早々に死にそうだが…主人公堕ちエンド?

ハッピーエンド=跡継ぎになるなら
スバルは根暗がマシに、シュウは多少やる気を起こすようになるのか

937:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:13:23.51
カナトは更生の必要があると思うの…
テディの下りは爆笑したwww
目ん玉見失ったわ

938:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 00:34:55.80
>>936
シュウはやる気出しそうな気もする
あいつ惚れたら惚れたでかなり執着しそうだもの

939:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 09:39:42.91
くっそーりじぇさんのゲームのページぜんぶ
フラッシュだからiPhoneからスバルの私服姿が拝めなくて困ってる

940:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 10:06:01.14
スバルの私服姿は制服姿と大して変わらんから無問題だよ
って、そういう問題じゃないかw

941:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 10:18:39.87
>>939
ビズログ買えば見れるよ

942:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:29:24.34
>>939
キャラクター紹介のじゃないけど、私服なら画像検索すれば見れると思う

943:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:39:46.96
ガルスタで新撰組CD発表されたって聞いた
ディアラバじゃなくてよかった

944:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:42:10.34
早くゲームしたくてたまらん
CD聞き直してたけどスバルが甘すぎて死ねるw

945:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 11:50:32.91
>>944
スバル甘いよね!!
あいつだけいちゃいちゃしててズルい
途中バカップルかと思った

946:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 14:56:30.04
>>939
URLリンク(s.app.iwire.jp)

ゲームする前からキャラに愛着湧きすぎて困るわwww
ある程度個々のイメージ固まっちゃってるんだが大丈夫だろうか

947:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 17:48:07.01
レイジは開眼したらシュウ超えるドSになったりするのか・・・それだと18禁どころじゃなくなるか

948:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 17:55:00.25
レイジは他キャラのCDで「レイジのお小言が云々」と言われているせいか
どうも苦労人というかお母さんイメージがw

949:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 17:59:38.43
>>948

950:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:00:20.69
>>948
分かるww

今更だけどアヤトの脚が細すぎてなんか悔しい

951:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:21:27.20
>>948
家壊れたら修理(頼む?)するのレイジだし
逆巻家の色んな事やらされてそうだよね…
なんか可哀想

952:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:21:34.47
ゲームではちゃんと慇懃無礼なエロ執事になってくれると信じていいのかレイジ…?

953:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:25:19.63
レイジといえばニコ生ラジオちゃんとやるよね?
前回のラジオで色々ぶち上げて盛り上がったせいか、なんかイマイチ
影が薄くなっちゃったような気がするんだけど…こんなとこでも不憫キャラw

954:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 19:16:08.87
>>946
おお こんなのあるのか サンクス 見れたぞぉおお!

スバルさん相変わらず漂う厨二臭が感じられて安心した
みんな良い感じで安心したけど
確かに>>904 の言う通り、あのレイジさんはすごく……牧場だった……

>>953
レイジさんだけやらないのはおかしいし、
今後もVERSUSネタでニコ生できそうだから大丈夫じゃない?

955:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 20:26:00.73
>>946
ゲームでなんか違う感が少なければいいね
甘い甘い言われてるスバルもギャラリーの文じゃうぜぇしか言ってないしw

956:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 20:51:34.67
先行したプレミアシナリオで「ヒロインへの愛があるよね~」と
言われていたライトさんがCDではアレだったしねw

957:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:39:54.39
つまり、レイジもプレミアムのシナリオなら嫉妬全開で甘いのかな

958:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:48:53.89
ライトの愛は純粋に極めたら主人公死ぬエンドしか想像できない

959:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:52:37.18
アヤトとレイジで血の吸いあいが今ひとつイメージしづらい…というか
レイジは誰が相手でも嫉妬というよりお小言やお説教って感じがしてしまうw
エロ担当には期待してるんだから、ライターさん頼むよー

960:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:55:47.23
>>958
その歪みっぷりが自分的にライト一択の理由だw

961:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 21:59:59.94
>>959
下手したら無防備過ぎとか
血を与えすぎだとか
アヤトと主人公正座させて説教しそうだもんねw

962:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 22:58:30.80
レイジはキャラが立てやすそうなのになにかとイマイチだな
立ち絵も角度変わっても同じ歯出しスマイルだし、もっと違う顔が見たい
絵が違ってもアンソロならと思ったけど、これ作家さんもキャラ掴めてないのか
二本ともなんかよくわかんないよね

963:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 23:34:09.57
レイジは鞭?持ってるっぽいが
優しい顔だってしてるよ
スバルの次に服装乱れる立ち絵のガード堅いけどね

964:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 23:41:42.33
>>962
だね
慇懃無礼な執事系のSキャラ(エロ担当)って結構わかりやすいというか
作りやすそうな感じなんだけどなあ
むしろ無気力な残虐貴族の方が難しいんじゃないかと思うよ

965:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 00:06:14.30
シュウはCDで十分主人公叩かれてたじゃないか
ただ主人公からあれくらい動かないと進展しないしゲームもシナリオ難しそうだよなあ

966:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 00:45:49.96
ゲームもまだまだっぽいしアンソロはCD設定みたいだから
そりゃレイジのあのCDじゃやりにくかっただろう
ライターと絵師の技量の問題はもちろんあるだろうから
うまい人にうまく料理してほしいもんだ

967:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 00:52:15.77
シュウはまずユイがうざいくらい近付いていかないと
シュウが自分からユイに会いに行くとか絶対ないよね
CDで主人公叩いてた人もラジオの、シュウをデートに誘うお題で
リスナーの回答を中の人が全部却下したのを聞いたら考えなおすんじゃないかなw

968:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 06:25:52.37
あれ酷かったよねw
シュウを攻略出来る気がしない……って思った

969:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 09:45:19.96
ゲームじゃないようだから、ここで話すのNGだったらごめん

◆ドラマCD「勿忘草~新撰組黙秘録~」

新撰組隊士との切ない契りを描く新作シチュエーションCD
2012年7月から6ヶ月連続リリース

発売元:Rejet

■壱「斎藤一」 CV:高橋直純 2012年7月25日発売
■弐「沖田総司」 CV:鈴木達央 2012年8月29日発売
■参「近藤勇」 CV:井上和彦 2012年9月26日発売
■四「藤堂平助」 CV:下野紘 2012年10月31日発売
■伍「土方歳三」 CV:細谷佳正 2012年11月28日発売
■六「山崎烝」 CV:森川智之 2012年12月26日発売

【特典】
6作連続購入特典予定

【関連リンク】
URLリンク(rejetweb.jp)

970:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 12:21:17.21
シュウはもっと抑揚無くだるそうに喋ると思ってた
ガンガン喋るから無気力キャラに聞こえなかったw

971:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:06:14.55
パクりじゃん
某添い寝みたいなデザインだしサイト

972:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:55:12.96
>>969
勿忘草いずれゲーム化しそう
ディアラバタイニーもCD→ゲームだしこれからはこういう展開のみになるのかな…

973:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:58:47.97
ディアラバとタイニーは最初からゲーム化は報道してるから違うでしょ

974:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 14:31:52.16
まったく期待できないな新撰組

975:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 14:35:35.55
>>969
ゲーム化決まってないドラマCDだけならこのスレじゃない方がいんじゃね


976:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 14:35:59.58
>>974
メル欄おかしいぞ

977:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:14:39.13
>>975
声優板のドラマCDスレかな
あっちでも話題出たし

978:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:18:23.13
今度は添い寝と薄桜鬼を合わせたようなもんだな

979:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:20:39.71
タイニー漫画地味に楽しい
というかタイニー可愛いよタイニー
あの上着の下はあんな風になっていたのか

980:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:45:21.47
オトメイトと共同制作とかもしてんのに新撰組物出して大丈夫なの?

981:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:51:13.27
>>980
次スレおねがい

982:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:58:27.20
>>980
新撰組に著作権があってオトメイトがその著作権持ってる訳でもないのに
変な所気にするね

983:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:16:36.77
そもそも新選組乙女ゲーはオトメイトより前に他社が出してるし

984:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:22:10.67
結局980は踏み逃げしてるのか
出来ないなら出来ないって言うか980踏まないようにしてくれりゃいいのに

985:984
12/06/08 19:50:35.34
980いないから立ててきた
乙女@Rejet総合スレ8
スレリンク(ggirl板)

986:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:57:06.90
>>985


タイニー2巻はまだ発売日決まってないのかな
結構楽しみにしてるんだけどな

987:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:58:14.52
>>985
スレ立て乙です!
変な人みたいだし
来ないで欲しいよね

988:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 20:02:40.53
>>985
スレ立ておつぅ

>>986
2巻は6/27でもうすぐだよー

989:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:06:09.72
>>985
乙華麗!

梅がてらどうでもいい話でも
SKiTからメルマガが来たんだけど、携帯版テキストメルマガと
PC版テキストメルマガへのリンクしか書いてなくてビックリしたw
SKiTのメルマガってこれがデフォなの?

990:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:16:04.98
>>985
乙ですー

skitってコンビニと代引
どっちでも発売日に届くかな?

991:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:19:23.90
>>988
ありがとー
発売日決まってるなら安心して待てるゼェ

992:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 21:21:47.59
>>989
携帯版は知らない
PC版はいっつも画像ありきで送られてくるよ
今回の勿忘草もキャラの絵ババーンと表示されて
各キャラ画像&CDへのリンクもある
特典説明とかね

993:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:26:13.02
新撰組の音楽いいなぁと思ったら、またプロキオン?
BWSに引き続きBGMで釣られそう
ディアラバのBGMも良かったし
リジェは音楽にすごく拘ってるのかな

994:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:17:07.59
ガルスタgetした
新撰組題材は今更って感じだがイラストが好みだ

995:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 23:34:52.95
>>994
ディアラバは載ってないよね?

996:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 12:46:24.58
ディアラバは今のとこビズログだけだね

997:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 13:54:22.75
>>996
甘姫にも載ってたんじゃなかったっけ

998:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 17:19:50.37
ディアラバ、スバルから入ったせいかライトがどうしてもダメだ
嫌悪感が大きすぎる…
チラ裏すまん

999:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 18:18:37.12
何故わざわざここで言うんだ

1000:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 18:21:35.16
1000ならディアラバは今年発売する

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch