乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス16at GGIRL
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス16 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 21:07:32.35
【よくある質問】

Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
A.やめとけ。Track9-10にデカイ地雷あるから、悪い事は言わない先に踏んでこい。

Q.Track9でタクトのアレを回避出来ない!
A.仕様です。お目当てキャラのテンション高ければそのまま個別ルート入れるので、心を強く持って先に進みましょう。

Q.ルート規制はあるの?
A.ない。でも物語的にヒジリは最後がいいっぽい。

Q.OP、EDの曲と次回予告の音量極端に小さいんだけど
A.BGM音量に依存してる、環境設定で変更するといい。

Q.○○の二枚目スチルどこ? (ヒジリ除く)
A.ショウナンの海スチルだから選択肢の組み合わせ試してヨーソロー!

Q.黄金EDって?
A.全員のSMルート攻略で解放。EDは各キャラSMエンド、バッドエンド、黄金エンドの14種類。

Q.一途プレイ推奨なのにレッドコールのライダーが無視できない!
A.一途に通信してもしなくても戦闘(物語)には影響ない。ゲージの色を調整するチャンスなのでそこは相手の反応を見つつ上手くやりましょう。

Q.トラックリスト途中からやり直してEDだけ回収出来る?
A.出来る。けどSまたはM寄りかで途中の会話イベントやスチルが変わってくるので 時間があるなら最初からやり直したら吉。

Q.まだGet youつかない!キャラルート入れてないの?
A.Track10から個別ルート。テンション低いとTrack9でバッドエンド。

Q.ところでSルート、Mルートって……。
A.サブスタンスルート、メインスタンスルートの略。サドマゾと思った奴はアンカー打ち込まれてこい。

Q.スキップ遅いしライダーセレクトの時うっかりタクト選択しちゃうし、なんかもっさりしてない!?
A.仕様です。

Q.ハコダテで甘粕くん半袖なんだけど、バグ?
A.仕様です。

Q.ヨウスケくんがこれから行くところ?
A.調理室
A.調理室
A.調理室
チッ。…あんた、俺がいつも調理室にいると思ってないか。

3:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:21:24.89
>>1
乙傷ッ!!!

4:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:23:56.99
>>1
\乙傷!/

5:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:26:53.71
はいリッケン、乙クッキー

6:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:30:57.12
>>1

気が早いけどこの分だとまた夏コミとかでドラマCDとか出してくれるかなー

7:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:38:11.64
>>1
乙傷!

8:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 00:17:15.14
>>1

抽選もうやってたのかメールか公式に載ると思ってた
怖いけど起きたら確認してみよ…

9:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 00:21:03.60
抽選開始のメールも届いてるよ

10:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 00:24:47.88
もう当落は決まっていて確認作業をするだけなんだよねこれ

11:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 11:11:49.06
バッハさんへのメール受付開始したなw
バッハさんへ物申したい人はneowingのSRX購入ページで書くんだ

12:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 11:25:29.30
pakoさんツイッターで、偽名で送ってきたーとか言ってるけど
このバッハさんのなのかなwww

13:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 15:47:51.20
>10
たぶんそう。
携帯で確認してパソコンでまた確認しても結果は同じだったから

14:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:24:37.67
>>13
言ってる意味がよく分からない

15:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:52:07.40
カニは出てきません

吹いたw

16:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:55:55.38
2回目の当選の数が1回目と同じぐらいだったら
外れた人のほとんどは救済されるんじゃないか?
大体半分ぐらいが外れてたよね

17:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:58:11.43
声優さんがガチで舞台やるってことなのかな?>舞台台本
こういうの初めてだからよくわからないや

2回目当たりますように…!

18:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 00:00:06.10
>>17
(アフレコ)台本だと思うよ
舞台の上にマイクが合って台本見ながら喋るドラマ

19:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 00:02:21.20
>>18
ありがとう!生アフレコってやつか…

20:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 00:02:23.82
一回目当たった人がみんな一枚買うのとみんな二枚買うのとじゃ埋まる席数も倍変わるから
当選者自体はそこまで多くないんだと思うよ

21:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 00:18:46.69
いつの間にかS席表示になってるな
もしかしてA席がモバイル・一般でくるのか?
だとしたらS席の範囲約1200席程度を争うことになるのか

22:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 00:31:04.78
>>21
S席表示は元からだったと思う。

複数枚申込してて複数枚当たったって人を見てないので、名義が同じ人は
初回は1枚分だけみたいな調整はしてるのかなと思った。席余ったら2回目
で当選させるのかなって。


23:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 07:31:48.40
>>21
全部S席なんじゃないかな
クラシックとか舞台とかだとA席とかサイドシートとかあるけど
こういうイベントだとないことがほとんどだと思う

24:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 07:44:26.71
>>23
こういうイベントでも席種違うのけっこうあるよ
でも現段階で発表してないならSだけかなあ

25:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 16:48:07.53
全席指定8400円って書かれてないからA席はそのうち出現するんじゃないかなー
そういえば開始時間も不明だよね
地方は夜の時間によって帰宅が左右されるから大変じゃないのか

26:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 17:30:01.31
チケット受付する時に時間は決まってるもんじゃないの?
じゃないと昼にするか夜にするか決められないんだし

27:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:46:42.71
ビズログにS席8400円A席7200円って書いてあるよ

28:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 21:50:16.37
また落ちた?

29:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 22:58:43.87
バッハさん迷ったけど結局特典付く8店舗全部で注文しちゃった
カード払いだから4月と5月の支払いが怖い。

30:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 23:53:16.08
大喜利wwww

31:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 04:43:31.41
乙女ゲームの特典で大喜利w

32:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 16:02:55.28
すっごく気になる
財布の都合で3店舗までって決めてるから、どこにするか絞る作業がつらいわ

33:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 16:43:14.63
移植待ちなんだけどモバイルサイトってどう?
小説とか気になるんだけど、やっぱりプレイするまで登録しない方がいいかな?

34:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 17:01:48.24
>>33
有料の小説の方はプレイしてないと話わからないと思う
プレイしてハマったら登録したらどうよ

35:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 18:15:12.27
>>34
やっぱそうかー、ありがとう
ハマる予感しかしないのでモバイルサイトもCDもプレイまでオアズケ頑張るわ

36:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 19:34:39.35
なんでそこまで期待値高いんだw
ここにはハマった人しかいないけど結構人を選ぶぞ

37:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 19:41:12.49
別人だけどキャラと設定に惹かれて期待してるよ
キャラも人間外まで良さげだしさw
新規なんでどの特典選ぶか悩んでるけど…

38:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 19:47:50.91
自分は待ちきれずにプレイしてハマった口だ
せめてFDはおあずけしようと思ってたけどだめだった

周囲にも期待して予約してる人がけっこういるから
そのうち半分でもはまってくれるとうれしいな

39:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 20:54:55.96
>>36
実は数年前のゲーム化決定前からずっと気になってた
当時金欠で泣く泣く見送ったんだけどさw
プレイして心置きなくこのスレ覗きに来れる日を楽しみにしてるよ

40:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 21:17:39.12
>>33
初心者にオススメしたいのはむしろPCサイトのショートムービーだな
中には3分で誤解するSRXもあるけど

41:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 09:06:49.53
本編にクソハマったけどFDは全然ハマらなかった私が通りますよ
PSPで本編に組み込んでくれれば良かったのによ
エンド迎えてからトラック9前の糖度高めイベントって…!辛いわw

42:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 21:02:25.43
FDが本編に組まれなかったのはやっぱり容量的な問題だろうか
しかし分けることでテーマソングが倍になるという意味では
お得だと思ってる

43:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 21:05:18.51
FD組み込んで甘い展開きたのに壮絶なラスト迎える事になったら
事前情報知らない移植新規が絶望するだろw

44:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 22:31:58.17
9章の衝撃に茫然自失となったことは忘れられない
半泣きで1章からやり直したよ
どの選択肢を選ぼうと、無駄なあがきだったけど

45:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 22:34:05.70
あったねー
バッドエンドかと思った

46:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 22:41:46.11
イベントの入金確認メールって来てる?
公式通販は結構すぐ確認メール来るのに今回音沙汰がない

47:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 22:43:46.82
>>46
数が多いって書いてあったし時間がかかってるんじゃないかな
まだ入金してないんだけどなんとなく座席は入金順なのかなと思ってるw

48:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 23:39:23.37
この前、11枚貰ってヒロ出なかったと言ってた者だが
その後4枚追加で綺麗にヒロ以外の5人が3枚ずつになったよ
…ここまで行くと逆に運いいよね…ヒロきゅんには縁がないんだろうか

49:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 00:02:26.71
>>48
ヒロきゅんに何かしたんじゃないか?逃げられてるぞ

50:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 00:10:38.74
ヨウスケTシャツ缶バッチ可愛い
つなぎの下のTシャツ柄そんなだったのかw

51:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 00:25:56.87
>>48
本当にすごい確率だなw
もうついったとかで呼びかけて誰かに交換してもらったら?
ていうか自分のヒロとヨウスケを交換してほしい

52:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 01:07:36.02
きっとくだらない死闘なんだろうが、それに全力かけるIsが好きだ

53:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 01:29:03.01
どうして俺の潮Tシャツ発売してくれないんだろう

54:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:02:09.74
>>52
通常運転だなw

55:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:00:15.68
俺潮Tは作ろうと思えば自分でも作れそうだからかな商品化しないの
ここでも挑戦してた姐さんいたな

56:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 20:07:04.33
私、昨夏ここで書きこんでから作ったよ俺潮T
ただ出来はしたが、文字が実物通りの字体にならなくて(当たり前っちゃ当たり前なんだが)
THE 偽・俺潮T
になって、ちとしょっぱい気持ちになった

結論・やっぱ公式俺潮T欲しい

57:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 20:35:46.66
案外本物の俺潮Tもヨウスケ手製かもしれんな
ヨウスケの器用さを考えると可能な気がす

58:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 22:11:50.71
それで何枚も作ってずっと制服の下に同じTシャツ着てるのか納得
一枚ください

59:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:37:54.28
移植版7つ予約してやったぜ……

60:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:12:11.56
7、8本予約組みは凄いな
絞れなかったのかw

61:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:13:48.36
凄いとは思うけどそれを自虐自慢されてもな…

62:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:16:02.74
>>61
おk

7つ予約してやったぜ!7人のアキラだよ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

63:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:17:19.01
そこまでハマれたなら幸せじゃないか
新規だからやるまで誰に萌えるかわからず店を決めかねてる
でもあとひと月…早くせねば

64:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:18:51.95
イベントチケ当たったらお礼とお布施で他店舗でも買う予定

65:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:26:31.21
>>62
そう書かれるとなんか羨ましいw

66:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:40:14.94
一人で買う人マジSUGEEEE
自分はへた(ryだから友達巻き込んだよww
結局6人がかりでコンプ

67:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:42:22.54
なに音源交換の公言?

68:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:47:38.09
友だち間ならまぁモニョる程度だけど
世の中には友達もお金もない人がいるんから、な

69:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:50:25.54
明明後日は待ちに待った電波曲の発売やでえ

70:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:56:04.29
デュッテュルがアニ友ブロマイドの最後のチャンスとはw

71:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 01:04:57.05
やっとステーションスタッフが聴けるよ

72:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 07:39:55.81
そういえばアニメイトTVにインタビューきてたな

73:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 21:54:58.98
あみあみから入荷前だから振り込まなくてもいいけど振込先は書いておくね的なメールきたw
面倒だから入金してやったわ待ってろスズキ!

74:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 18:33:17.71
直純チカンされたのかw

75:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:44:53.02
明日辺りにコラボCDフラゲする人出るかなぁ
早く電波曲聴きたい

76:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:46:00.36
アニメイトで買ってるからフラゲは無理だ
水曜日まで全裸で待ってる

77:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 23:28:57.10
>>76
まだ寒いから風邪引くなよw

78:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 05:27:39.28
兄はゲームは無理だけどCDはフラゲできるけどなあ

79:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 07:24:29.71
普通のアニソンならフラゲできるけどSRX関連はゲーム扱いだから発売日じゃないと買えない
店舗によってはフラゲできるかもしれないけどね

80:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 12:34:17.63
もう寝るわ
起きたらステーションスタッフだから

81:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 13:20:18.94
>>80
早いw
明日に備えて寝るってレベルじゃねーw

82:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 16:21:37.49
明日の今頃はこのスレ住人みんなの脳がデュッテュルですね
むねあつ

83:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 22:41:34.86
デュッテュルフラゲできた
歌詞が改めてカオスすぎる

84:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:10:03.20
>>83
裏山

85:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:28:46.77
>>83
リバースマウンテンSEAだよティーチャー

86:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:42:21.37
カズキ乙wwww

87:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 01:49:58.07
パケはデュセン空気だけど、曲での存在感パネェ
ヒロによく頑張ったねと言ってあげたい

88:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 10:28:34.03
コラボCDようやく聞けた
ヒロの話にorzってなったわぁ
電波曲は歌:デュセン コーラス:ヒロといった感じだw

89:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 15:39:04.79
あれっデュセンなんかちょっと怖いな…
本編もSED怖かったけど

90:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 17:49:55.80
ヒロのブロマイド当たった…!

91:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:24:34.00
ちょw
中の人被ってるからって別ゲーと合同記念イベントやるってw
また斜め上を行くなぁ
4/26のUSTゲストもまぁ予測済だがw

92:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:32:22.55
ゲーム1本にどんだけイベントつけるんだよw

93:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:38:33.39
七夕イベント以外は販売店からの申し出だろうが、合同記念イベントは謎だなw

94:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 01:10:00.84
ヒロの歌マジデュッテュルカオス
しかもヒロというかデュセンがメインwwww


そしてドラマ……泣くわ
ユゥジのがイイハナシダナ……おい!?だったから尚更

95:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 01:26:51.12
ユゥジも良かったじゃんw
シリアスの前後にギャグ挟んだお陰で明るい気分でドラマ終わったw
ヨウスケに至ってはほぼギャグでこの2つは笑えて楽しかったわ

96:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 01:33:04.02
>>95
ユゥジのドラマも良かったよwヤングな若造ユゥジの荒ぶり様や第5全滅時の心境とか凄く良かった
ただ今回は殆どギャグない上お祖父ちゃんネタだったから泣かせられた

97:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 02:51:24.30
今回のドラマを聞いたら、ヨウスケも金魚怖くなくなるんじゃないか?

98:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 10:23:30.01
昨日用事でCD引き取りにいけなかったんだけど、至るところでヒロきゅん…って言われててドラマが気になるよー
今日こそ帰りに引き取ってくる!まってろ!

99:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:02:45.43
タクト誕生日おめー
つシイタケ

100:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:08:45.40
タクト誕生日おめでとう

つ「高級シイタケ詰め合わせ」
つ「教官使用済みバスタオル」
つ「子供用一輪車」

101:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:16:57.38
タクトひょひぇ! つトカゲ

102:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:21:08.35
みんなタクトに対してひどいなw
まあでもタクトおめでとう!

つ「超厚底ブーツ」

103:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:42:57.23
タクトおめ!

つ「カルシウムたっぷり赤ちゃんおせんべい」

104:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 05:27:26.42
タクトおめでとう!!!プレイ当初はまさかタクトが最萌になるとは思わなかったなww

105:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 12:35:02.02
我らがリーダー霧澤タクト、そしてレスもおめでとう!
サブスタンスの誕生日ってメインに合わせてるのかな

106:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 19:32:52.39
モバイルに書き下ろしヨウスケ・タクトのSSキター
ポイント必要だけど切ないSS

107:アキラって呼んでいいか?
12/03/30 20:30:45.27
書き下ろし短編珍しいね。
永川さんっぽい文章だけどちょっと違うような?

108: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/03/30 22:05:47.33
タクトさん誕生日おめでとー!!
誕生日だからって教官に無理難題なプレゼントを求めないようにw
んで断られてもストーカーしないようにww



109:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 15:53:35.25
既出だけどPSP版の主題歌は5月30日なんだってね
キャストのコメント多いせいなのかは知らないけど約3000円なのに驚いた

110:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 17:34:42.78
いまさらボッタには驚かんよ
早く欲しいです

111:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 17:51:54.25
6人のダンガンゼクスが想像出来ないなー
それ以上にサブスタンス6人のEDが想像出来ない
ED=ROAD OF GOLDって刷り込まれているせいか

112:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 21:30:36.16
どう考えてもイベント用だなw>6人でDanGunXechs

113:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 14:30:52.50
4月馬鹿やって欲しかったけど無理だよね…

114:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 15:18:28.46
一昨年から1回もやった事ないからねぇ

115:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 15:31:21.69
昨日ステーションスタッフ買いに言ったら、ヒスラバを手に持ってた女の子に突然話しかけられて
カズキの中の人の高い声は苦手だけどお兄さん系の声が好きなんだけどこれは買いですか?」
って聞かれた
びっくりして咄嗟に「それは声高いです」って言っちゃったけど、高いのは声じゃなくてテンションだったw
残念な顔してCD置かれちゃったけどちゃんと説明すれば布教できたんだろうか…

116:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 16:32:13.36
誰かヒロ デュセンの曲正しいタイトルでよんでやれw

117:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:12:22.24
ようやく電波CDゲットしたぜ
確かにデュッテュルとかステーションスタッフとか言われてて誰も正しいタイトル言わないねw

118:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:10:50.34
教官を巡ってギスギスするISなんて・・・素敵だと思います

119:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:18:19.54
またタクトさんの性癖が明かされちゃうのだろうか

120:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:45:44.50
次のコラボCDも凄い楽しみ
11歳ヒジリとかテンション上がる

121:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 23:02:49.35
千代丸社長のツイートがタクト曲作詞中らしいけど恋文みたいでワロタ

122:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 00:37:07.55
見てきた
やだ千代丸ったらw

123:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 00:41:03.05
タクト&レスポの作詞が終わらないよっ(・∀・)ノ

タクト、お前はいつでも冷静で、それでいて理屈っぽくて、自分に絶対の自信があるからこそ、なんでもかんでも否定的で、エラそうで。
でもそれは本当の自分なのか?負けず嫌いのお前もカッコイイけど、動揺した時のカワイイお前だって俺は大好きだぜ?
最後は理屈じゃなく、想いだ。そうだろ?

ったく。結局一番強いのは、お前だったんだよ。。。。
でももし、もしも次があったらさ、その時こそ、お前の想いを俺達にも共有させてくれ。
俺達だってカッコつけたいんだぜ?な?

ハっ!俺は一体誰と会話をしているんだ!?詞を書かねば。

これは単なる現実逃避じゃないんだってば。
分かる人にだけ姿が見えるんだぜ!お前らガサツ男子には理解できまい。フゥーハハハ!!


突き抜けたナル好きだからいいわこの人www

124:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 02:10:33.62
ヒジフォンのジャケKAKKEEEEEEEEEEE!!!
早く視聴したいなあ

125:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 12:45:24.00
チャラチャラしたヒジリが好きなんだが
シリアスなヒジリのほうが人気は高いのかな

126:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 14:40:23.66
どっちも好きだけどな

127:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 15:21:23.72
チャラチャラしてたからシリアスが引き立つ、またその逆も有るってことかと ヒジリは両方の面があるからこそ好きだなぁ

128:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 15:35:38.10
そうそう
チャラチャラとシリアスのギャップ萌え
両方あってのヒジリだし

129:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 19:24:51.91
クールなヨウスケの熱いところや
懐深いユゥジのおっさんくささ
リーダーの優等生っぽさと魔王
カズキのエキセントリックさと普通さ

二面性のある人が多いというか、SRXってほとんどギャップ萌じゃね?w

130:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 19:29:00.68
ちょっと頑ななヒロきゅんの懐き様とか小悪魔とか忘れないでよ

131:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 22:14:42.53
発売前は情報あまり入れなくてキャラの名前すらあやふやだったからか
髪の色だけで石寺の息子がヒロだと思っていた
石寺ヒロの子供説すら頭を過った
だがそういうタイプの追加戦士はヒジリだった

132:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 01:12:26.25
>懐深いユゥジのおっさんくささ
ギャッ……プ?

バッハさんからの回答はもちろん質問も気になるわw
何を書いてるんだみんな。

133:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 01:45:58.64
ユゥジはお兄さんだと思ってたらおっさんだったというオチだなw
灰色の椅子ワロタ

134:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 01:46:14.70
ユゥジはあまり懐深くないと思うw
一見優しいお兄さんに見えて実は一番エロス担当なギャップじゃないか?

135:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 02:27:23.31
年上キャラに見えて実は一番大人気ない奴だった
だがそれがいい

136:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 03:31:16.86
おっさんくさい子供…なるほどギャップだw

137:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:50:00.26
なんでもハイハイ言うお兄さんと思いきや
年相応の男の人だったって感じかな


138:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:58:22.55
大学生の年齢だもん
まだ子供だよ

139:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:36:25.62
ランキング漏れした16位のクソゲー

140:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:37:59.47
FDは全然売れなかったファンなんて少ししかいない時代遅れゲー
今の旬な大介ゲーははBWSかディアラバかヤマノテだよ

141:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:46:41.88
>>138
あ…周囲からの扱いと外見と言動のせいで忘れがちだけどユゥジってまだ若いよね
ユゥジごめんwww

142:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:31:06.74
一話からシルバーシート勧められちゃうもんな…w

143:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 11:49:23.90
完全に独断だけど精神年齢的には

 タクト<ヒロ<ユゥジ<ヒジリ<ヨウスケ<カズキ

のような気がする
ちょっとヨウスケとカズキの位置が微妙だが
ユゥジは最初はお兄ちゃんっぽくて頼りになると思ってたら
意外とテンパったりするんだよねw

だがそこがry

144:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 12:02:47.85
ヒロよりタクトが下か!w
だがそこが(ry

145:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 12:37:40.30
カズキは一番大人だと思う
思うがあのキャラにあの扱われようだからちょっとわかりにくい

146:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 12:38:17.61
ヒジリとエピフォンの曲視聴してきた
かっこいいし、2人の相性良いよね

147:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 15:35:57.38
カズキは本当に大人だよね
普段あんなんだけどw
逆に普段あんなだからこそイイ!

タクトも普段はああだけど、いざという時一番覚悟決めるところがイイ
いいんだけど…orz

148:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:32:38.52
カズキはクリスマスの夜に静止を振り切った時の態度が意外とグダグダなところが好きだ
察しのいいカズキがあの時だけ弱さをさらけ出しててぐっとくる

149:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:37:14.52
>>146
かっけー
全体通して聴いてみたいわ

150:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:03:37.98
>>144
ヒロよりタクトが下という文章だけで身長のことしか思いつかなかったww
ヒロは育ち盛りだからきっとすぐぬかr(ry


151:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:23:47.16
リーダーは戦闘時はクールで頼れる子だよ!
戦闘時のクール度なら
ヒロ<ユゥジ<<ヒジリ=ヨウスケ<カズキ<タクト
になるはずだ!

ただちょっと通常時の常識度で並べるとそれが逆転して
カズキ<<<<タクト<ヨウスケ<<ヒジリ=ユゥジ<ヒロ
になるだけで。

152:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:36:27.85
戦闘時クール?
単独行動したあげくまんまと敵の策にはまってヨウスケと同士討ち
してなかった?

ってヒロきゅんが言ってた

153:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:46:17.56
戦闘中も態度は変だが冷静に色々発見するのはカズキのような

154:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:59:03.72
カズキは本当普段あんなだが頼りになるよなー

155:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 23:44:04.70
カズキはやればできる子だよなー
いつもは残念だけどw

156:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 23:54:38.98
普段のエキセントリックなとこがあってこそのギャップだからな
じゃないとカズキが嫌がるようにただの普通な人になっちゃう

157:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 02:30:04.88
>>153
それが怪しすぎて最初は敵かと思ったな
色も紫だし、OPで一人だけ怪しいカットがあったし

158:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 06:58:39.24
>>157
どんなカット?

カズキは推理小説だったら怪しすぎて一番最初に犯人から除外されるタイプだよw
そういえば予備知識ナシの初プレイで最初に現われたのがカズキで
乙女ゲームを買ったつもりがまちがえたかと思ったわ

159:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 01:50:48.77
>>157
自分も裏切りとかじゃなくても途中で何かやらかすんじゃないかと思ってたw
言動に反して結構思わせぶりな間があったりしたし
まあ結局やらかしたのリーダーだったけどw

160:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 11:22:44.69
永川さんのツイッターインタビューでストーンテンプルに対する見方が変わった…
べ、別に好きになんかならないんだからねっ

161:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 21:49:57.51
>>159
やらかすというなら常に何かやらかしてるがw

162:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 21:56:18.76
>>160
見に行った
クソ……ストーテンプルめ!

163:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:36:53.54
永川さんが思ってるほどストーンテンプルいけ好かない人ってあんまり
いないんじゃないかな
私はむしろ好きだが
石寺ロックンロールちゃんと聴いてみたいよ

164:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:40:15.26
むしろミステイク岡崎の方がw

165:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:50:26.05
ミステイクはレイヂの話が出てくるといきなりいい人になりそうだ

166:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:57:01.53
>>165
と言っても携帯サイトの小説でもLAG側の通信無視してるしなあ……
今の出世も弟のレイヂの死を公表したからだし(勿論仕事のこなし方が優秀だったのもあるだろうけど)

167:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:16:07.38
自分もストーンテンプルに対してはそれほど悪印象ってない
FDの公式設定資料のおかげで
ゲーム中のあのすかした態度に至るまで
どれだけの辛酸とか苦悩とかを味わってきたのかなとか
アキラに対する想いとかいろいろ妄想してドゥフフwってなる

ミステイクに対しては悪印象しかないがなww

168:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:36:40.40
逆に考えるんだ
ミステイクがいなければ話が盛り上がらなかった
教官更迭から助けに駆けつけるところは乙女ゲーっぽくて萌えたんだが
あれは残念なことにミステイクのおかげだw

169:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:42:53.89
二次抽選の詳細きたね
夜を申し込みたい人は抽選の上先着みたいだから
特設サイトが公開されたらすぐに確認したほうがいいかも

170:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:42:59.75
>>168
クリスマスの別離からの流れ大好きだわw
どちらかというと萌えというか燃えの展開だね

171:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:51:31.19
明日の夜か……急いで帰宅しよう

172:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:55:58.39
イベントに行きたい人が当選できるようにEノシマのそばの神社にお参りしてくる

173:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:57:30.48
一次で落ちたから今回優先されるんだろうけど
それでも落ちてそうで怖いw

174:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:06:22.11
前回落選した人はほぼ全員救済されるんじゃないのかな
ただ昼夜選べなくなるだけで

175:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 01:17:22.00
ヒジフォン組の新曲視聴したけどハモってる部分とかメロディの疾走感とかパネェ!

176:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 01:29:12.96
1次落ちたから当たってると良いなあ
何かしら発表あるとしたらより早く知ることができる昼の部の方に行きたい

177:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:38:46.07
>>176
あるとしたら夜の部のあとにレッドアラート→告知だと思う

178:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:53:04.15
>>177
告知って昼も夜と同じようにやると思うよ
どっちかしか来れない人も多いんだから不公平になっちゃう

179:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:59:17.35
昼→告知を早く知ることができる
夜→イベント自体が盛り上がることが多い

180:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 14:49:29.50
昼でも夜でもこのスレに張り付いてりゃ
何かしらの投下があるからおけ

181:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 15:03:18.12
待て待て。昼夜イベントでの告知は大抵昼の部では
夜の部が終わるまで内緒って言われるぞ。
知ってたら驚きや盛り上がりがなくなっちゃうからね。
内緒って言われたのに昼の部の観客がツイッターに流しちゃって広まっちゃって
声優さんが残念がってたの他ゲーで最近見たわ。

182:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 16:32:43.18
そういうのって誰かしらバラす人出てくるよな~
自分はイベントのメインはライブとかだと思ってるんでバラされても別にがっかりはしないかな
驚きたい人は情報遮断するしかないけど

183:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:32:01.38
抽選先着が伝わりにくい書き方だからなんで夜公演買えないんですかと怒る人が出そうだな
ブログのコメントでも不公平って書いていた人いたし

184:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:10:27.29
不公平か…?
夜公演行きたい人は早めに当落確認すればおkなんだよな?予定あって確認出来ないなら仕方ないけど

185:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:52:05.43
抽選イベントに公平さを求めるなよ
公式はSRX2作ってくれよ

186:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:55:31.71
二次先行があるだけ親切だよなぁ
なかったらモバイル先行か一般しかないわけだし

187:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:12:02.41
ああそれ思う
公式で買った人には少なくとも二回チャンスがあるんだし
ソフト1本買ってるんだから文句言いたいのは分かるが、公式はそれなりに考慮してくれてるよ
万年スタッフ不足なのに

188:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:35:56.26
夜にするか昼にするかで迷うわ

189:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:40:39.36
抽選始まったよ

190:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:44:21.38
二次も落ちた……orz

モバイルサイトの抽選にかけて
駄目だったらDVD出るのを気長に待つわ……

191:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:45:40.42
二回目もダメだった…絶望した…

192:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:53:15.35
二次当たってたぜ!!!
ツイッター見てると当選率高いかと思ったがそうでもないんだな

193:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:55:10.72
正直公式通販者は皆二次で救済されると思ってたがシビアだな…

194:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:56:04.34
>>192
おめでとう!
自分駄目だったけど、当たった人いると嬉しくなるな
思いっきり楽しんできてくれ!

195:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:02:45.73
トークで七夕ネタが出そうだな
こういうイベントって日曜夜の方が多いのかと思ってたけど土曜日なのが不思議

196:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:02:50.33
>>193
一般で空売りしないつもりできちんと枚数残してるのかな
REDのSRXスタッフはそういうところ気を回してくれそうだからさ
だとしたら厳しくても仕方ないかなーと思う
皆が皆、複数買いとか出来る訳じゃないだろうし
公式で買いたくても買えなかった人にも出来るだけチャンスがあるように
考えてくれてるならそれはそれでいいかなと

197:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:05:28.64
複数買いの人は一次の時点で一本分しか通らなかったみたいだけど、
二次も落ちた人は一本だけ買ったの?
だとしたら悲しいな…
昼夜両方見たい人より、多くの人に席をあげてほしいとは思うな。

198:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:15:33.76
>>197
私は公式は一本だけ買って、そんで一次二次両方とも落ちたよ。
昼夜両方行きたい!って気持ちも分からなくはないけど
やっぱり出来るだけたくさんのSRXファンにチケット行き渡ってほしいよね。

行けない人の為にDVD化は何としても叶えてほしいな。
内容も出来るだけカットしないで当日の雰囲気をそのまま味わえるような…

199:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:20:03.30
>>194
ありがとう!楽しんでくるよ
>>194に他所で幸福あるよう祈っとく

DVD化はお願いしたいな。何枚組みでも買うから

200:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:22:17.11
DVD化もだがこれで終わりじゃなく二回目三回目のイベントもあるといいな

201:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:26:43.60
>>195
地方住みからすると土曜夜は有難いよ
日曜夜だと翌日休みとらなきゃいけないし

202:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:32:01.61
二次で当たりました
初の声優イベントで楽しみです!

203:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:35:27.94
>>202
おめでとう!楽しんできてね!

204:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:53:40.70
しまった日曜と勘違いして昼取っちゃった!
だがこのままつっ走ってみせる!

205:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:13:43.50
夜公演の受付が終わったらしいな

206:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:17:27.65
夜取って昼との交換探してる人そこそこいるみたいだし
活用すればまだまだ両方いける人多そうだな


207:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:27:19.46
当たった…昼の部しか残ってなかったけど1枚だけにしといたわ
公式通販先行以外でも行ける人が増えますように

さてお礼にもう1本どこかで予約してこようかな

208:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:34:33.40
そういやA席もあるんだっけ?
一般までは出さないのかな

209:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:23:17.00
昨日のブログの感じだと一般までプールしてある感じだけどな
結構シビアだな…

210:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:55:05.27
二回目も外れてやさぐれてたけどここ見て気分持ち直した
優しい住人多いな
当たった人おめでとう!楽しんでこいよー

211:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:34:10.38
>>210の為にもDVD出してくれ公式!

212:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:37:05.96
まだモバイル先行と一般あるんだから早々に諦めるなよw

213:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:38:49.89
公式先行が一番枚数持ってるだろうけど
モバイルと一般にもそれなりに残していそうな気がする
A席はモバイルと一般で開放かな

214:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:01:27.56
ガルスタのpakoさん描き下ろしサイン絵がバッハさんとズワイガニコマンダー様で浮いているw
ズワイガニコマンダー様ムキムキ萌え

215:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:04:25.16
バッハさんトークCDどれだけひどいんだろうwww聴きたい

216:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:11:11.91
収録がこれからって発売日に間にあうのか?w
発送云々考えたら2週間ないだろうに
イベントコラボの断マリも延期したからこっちも延期しそうな気がする

217:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:18:33.90
感想の「ひどすぎる」に釣られそうになるw
新生活ではないけど何も考えずに心の底から笑いたいなー
でも複数買ってるからこれ以上はもう無理ぽ

218:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:54:18.06
あみあみはもう終わっちゃってるのね

219:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:56:25.55
財布厳しいから泣く泣く3店で打ち止めしたのに特典内容見てると全部欲しくなるから困るわw

220:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:05:03.81
本編もFDもプレイ済みで追加シナリオとかも無さげだし
特典ぐらいしか楽しみないからなぁ
ちょっと頑張りしぎちゃったと反省してる

221:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:06:09.23
前から気になってて
移植するって聞いて待ってたんだけど
どんなとこが魅力的?


222:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 10:35:43.43
個人的なオススメポイント
・男同士の馬鹿馬鹿しいやりとり
・熱い展開
・乙女ゲーではあまり見かけないレベルのBADEND
この辺りはライター陣が男だからこそできた所だと思う
特にBADENDはライター自ら、「アニメでやったら三年は仕事が来なくなると思う。ゲームってイイネ!」という様な事を書いていたw

223:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 12:44:12.31
FDのED聞いてて思ったけど、人々を守るライダーであると同時に
ただの男子高校生ってのが感じられるのがいいな。
青臭い歌詞を真摯に歌ったり、あとやっぱりみんなでバカやったり。
だからこそ戦いの悲しさが引き立つというか。

224:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 16:27:14.16
BADEDやSルートだけだと凹んでトラウマゲー決定だっただろうな…
精神的に救われたのはカズキMEDだったよ
萌えたのはユゥジのMEDだが

225:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 17:44:40.15
世界観とか歴史とか細かい設定があるも魅力だと思う
ゲームじゃほとんど言及されないけどw
あれは本当にもったいない

226:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 17:46:24.81
ノイズレンダーの資料があれば…

227:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 18:30:37.61
そういうのが載ってるコアな設定資料集欲しいね

228:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 18:56:27.19
221です
BADもGoodも全部見た方がいいってことだよね
気になるキャラもいるし
ただ甘いだけなのより切ない部分もあるの好きで
世界観とか好みそうだからやっぱりこの機会に買ってみることにします

みんなありがとう!

229:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 20:18:41.81
>>228
楽しんでくれ

230:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 00:41:36.34
MOVIE公開になってるの今気付いた
タイトルから予想してたのとは大違いの曲でちょっとびっくりw

231:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 11:31:11.21
>>230
なんとかドリラーっていう奴か

自分は着うたがあることを公式ブログで初めて知ったw
モバイルにないのはそういうわけか

232:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 14:29:00.37
どう聞いても★とか使うような曲調ではないな確かにw
なんかEDっぽい、それもBAD系の
これ5月のアルバムに収録されるんだよな?ソロ無しか…

233:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 17:56:23.23
「すべてを凌駕する本邦初公開のグランバッハ様の妙技」

この一言で決心がついた!ネオウイングでポチってくる!

234:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 18:09:47.01
>>233
斜め上のどうでもいい妙技な気がするw

日夜PC上で行われる、グランバッハ様と石寺の攻防。
PC上で何してはるんですか?ネトゲでもやってるのかなこの人達w

235:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 19:08:15.49
なんだかんだ言ってバッハさんて青の世界になじんでるよね

236:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 20:00:42.32
くそ……神はまたソフトを買えと仰るのか……!
うん、買うわ買っちゃう

237:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 22:35:38.33
シャダイやめあらw

238:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 00:15:35.74
神は言っている……全てを買えと……
まあほどほどにな。

追加要素ほんとに何も無いのかなあ。
分かっていても期待しちゃうんだぜ。

239:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 03:52:32.30
なんかあったら公式はもっと大きくでるはずだから曲差し替えのベタ移植だと思っている

240:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 08:29:55.78
スペシャルの空いてない2つはいつになったら更新されるんだー

241:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 08:37:10.67
今後も展開してくれるならベタ移植でいいよ


だけどいつか本編でのバッハルートを期待しちゃうんだぜ

242:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:40:17.92
BADENDがバッハさんルートだと信じていた頃がありました

243:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:10:35.11
今公開されてるMOVIEって無印新規OPだよね
発売までにFDのOPも公開されるのかな

244:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:18:33.48
5月のスーパーシティは新作グッズ何かあるのかな。
そろそろヒジリの缶バッジのこと思い出してください

マグカップとか使いやすいものが欲しい。
あと俺潮T出してくれたら2枚は買うから!

245:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:25:19.53
GWはスパコミにも出るの?マチアソビだけかと思った
ヒジエピコンビのバッジは雑誌に載ってたよ、新グッズとして

246:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 23:07:00.24
>>243

今公開してるのは移植版FDのOPだよ
移植版本編OPは6人で歌うダンガンゼクスで映像はそのままに歌だけ差し替えるんじゃないかな

247:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 23:14:23.19
>>245
スパコミ企業ブース配置出てるよ。
URLリンク(www.akaboo.jp)

バッジ出るんだ! 冬に出なかったから気になってた。㌧

248:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 23:20:29.79
>>246
あ、そうだったゴメン
もうひとつのOPは事前公開ないのかなってことです

249:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 01:21:50.24
やっとバッジ6組揃うんだな…胸熱

かと思いきや甘粕君+オペレーターズとか石寺さん+バッハさんとかも出たりするかもなwww

250:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:46:33.87
発売まで10日だなー
そろそろ全裸待機かな

251:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:58:37.88
発売日のごはんは紅傷ハヤシって決めてるんだ…

252:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:07:45.05
そうだ紅傷ハヤシまだ食べてなかった

253:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:13:38.74
そういえば私も
というか消費系のグッズは一度も使ってないw

254:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:14:50.92
やべえハヤシ食べてないw
レトルトだからまだ大丈夫のはずだけど
単品でまた発売してくんないのかな?

255:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:26:18.55
ハヤシどころかちんすこう食べてないの思い出したw

256:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:29:33.08
おい、ちんすこうはとっくに賞味期限切れだぞw

257:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:32:15.64
ハヤシの消費期限は来年だった
単品で販売してくれたら1個は安心して食べられるんだけどなあ

258:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:35:17.70
カフェの時はハヤシ単品売りしてたから追加で買った

というか、マチアソビとかスパコミとかそろそろ情報くれないと困る
マチアソビは5/5にエピフォン先輩だけど時間とか教えてほしい…

259:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 23:38:37.66
ステラの小冊子はアニメイトのと違って表情ギスギスじゃないなwいつものISだ

260:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 00:09:08.53
部室でダラダラ漫画読むって普通の学生だなw
それだけでなごむわ

261:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 02:10:33.08
タクトにはぜひ少女マンガを読んでいてほしいwしかもキラキラのやつ

262:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 00:00:38.32
タクトはガラ○の仮面を読んで、役者の覚悟とか学んでそうだw

263:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 09:12:46.36
オーディエンスが絶叫とか斜め上過ぎるぜw
でもバッハさんが真に好きな人ならご褒美になるのか

264:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:25:45.23
どうせベタ移植で需要なさげだが
バレスレはどうする?
ここでいいの?

265:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 21:09:18.75
>>264
前にバレスレは立てないって話になってなかった?
私の記憶違いならごめん

266:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 21:32:32.82
ステラ冊子の試し読み来てるよ
くだらない戦いがアツい。アツすぎるw

267:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:29:06.67
>この後教官も参戦でまたまた一波乱あり
が気になって仕方ないw

268:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 23:27:43.78
バカバカしいww

269:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:41:15.00
唐突に5話きたー!

270:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:45:33.97
ゼノン第5話きた!
と思ったら4ページ目が3ページ目と同じ内容だった
速攻でお問い合わせメールしたら即返信メールが来て修正してくれてたよ
スタッフの反応が早いと気持ちいいなー

第5メンも何気にキャラ濃いっつかアクが強いww
このメンツが大事に可愛がって守ってくれたから
ヒジリは今のヒジリになれたんだなあ……ってしみじみする

271:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 23:48:55.97
見てきた
またいい所で終わっててグギギ、早くヒジリとアキラの出会い見たいのに
岡崎長官の名前なんか嫌な名前だなw

272:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 19:47:35.65
昔のファミコンのような難易度設定www
今のティーンエイジャーはもちろん平成生まれでもわからないネタなんじゃないのこれw


しかしなんとなくユゥジには通じるんだろうなと思った

273:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:47:21.34
悩んだ結果店舗特典決められないので、いっそのこと値段を取ってアマゾン予約したけど
ここに来てもう一度店舗特典確認したら唐突に缶バッチ欲しくなってステラに切り替えた
ベタ移植だと、最悪発売日に手に入らなくてもいいからギリギリまで悩めるのいいねw

274:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 01:36:01.15
PSP版発売されるしFD分含んだVFB出してくれないかなー

275:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 03:01:45.07
>不親切なコンテンツ
自覚あったのかよワロタwwww
コンテンツもだがシステム面も頑張ってね…
こっちは塩で頑張るから

276:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 12:04:54.36
明日はヒジフォンで明後日には発売か
追加要素ないなら急いでやる必要もないのかな?

277:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 12:07:55.46
メディアインストールないかな…無理か

278:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 13:30:45.66
フラゲ成功したー!
PSP充電する間に正装(西表仮面Tシャツ)して冊子とCD聞いてくる

279:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 14:46:10.72
フラゲはえーなオイw
自分はPS2フルコンしたしゆっくり進めるわ

280:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 14:51:27.00
私もフラゲできたよ!
早すぎて目を疑ったわw
時間ないからまだデータインストールしかしてないけど、これでちょっとは快適になるのかな

281:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 17:58:19.43
>>277
本編・FDともにデータインストール対応してるよー

>>280
データインストールありとなしで本編のトラック1まで進めて比べてみたが
快適さが断然に違うね
自分の使用してる本体が初期型なのもあってインストールなしのまま進めたら
読み込み音パネくていつフリーズするかビクビクしたわ…


ちなみにインストールする際に要するメモリースティックの空き容量が

本編:890MB以上必要
FD:330MB以上必要

なので、使ってるメモリースティックの空き容量少なめな姉さん方は
データ整理するなり買い足すなり戦闘準備を怠らないように!


282:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 19:02:25.07
>>281
インストールあるんだ!ありがとう

インストールありでPS2と比較すると体感的な快適さはどうでしょうか?

283:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 19:34:49.84
>>282
とりあえず既読スキップはまったくスキップじゃない、PS2のままだったよ
画質はPS2より断然きれいで、そこが私は嬉しかったな

284:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 19:57:46.16
スキップまじかww

285:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 20:09:19.66
ヲイ、スwキwッwプw
あのエフェクトがネックになってるんだろうけど
あれは削っても誰も文句言わないぞwww

286:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 20:56:40.25
もっさりシステムは変わってないけど、PSP版を購入したことに後悔はない!
26日にあと3本も手元に届くのかと思うと胸熱

ヒジリとエピフォンのコラボCDもゲトしたよ
少年ヒジリ可愛い

287:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:25:37.62
ええースキップともっさり変わって無いのか
ベタ移植だとはいえその辺改善するべきだろ…
もっさりがネックでps2でコンプ諦めたからpsp版買い直そうと思ってたのになあ

288:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:42:01.42
システムはしゃーないな
快適に出来るものなら最初からしてるだろうし

289:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:44:42.05
他のメーカーは移植の際にシステム改善してくるのにな…
PSPで出たら周りに勧めようと思ってたんだけど

290:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:51:49.47
何の追加要素もなくただ媒体変わるだけの移植も珍しいなw
まぁFD同梱での移植も初めてきいたけど

291:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:54:39.29
>>290
ウィルオウィスプはFD同梱だった

292:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 21:57:33.02
緋色も同梱じゃない?

293:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 22:00:26.80
へー結構あるのな
FD発売で無印との同梱は見るけど移植でいきなり同梱ってあるんだね

294:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 22:08:37.40
UST面白かったw
断マリよく知らなかったけど楽しめたし

295:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 22:48:41.94
なんくるないさーのカズキの真似するタクトの真似似てたわww

296:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 23:32:22.88
ステラで紅傷ハヤシの単品通販が始まってるの後で気付いたわ。
ゲーム発送前だったら同梱してもらったのに悔しいw

297:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 15:28:55.03
いよいよ明日かー
またPS2と同じ順番でやりそうw
届いたらM寄りの赤選択とか全部試すんだ…

298:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 15:51:34.76
また
調理室
調理室
調理室
を選べるとは胸熱

299:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 16:38:24.98
私は今度こそ甘粕と肝試しするんだ…

300:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 17:14:46.71
メイトの特典楽しみ過ぎて夜しか眠れない

301:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 18:34:42.10
明日は新宿と池袋と秋葉原を梯子だ

302:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 19:14:44.27
ヒジエピのCDげっつ

歌マジでいいなーシンプルって言ってたけどメロディーも歌詞もシンプルだけどグッとくる
ドラマのショタヒジリもマジで可愛い。ショタ属性ないのに目覚めた
ドラマはメインとサブが更に好きになる仕様だなw

303:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 19:48:36.42
ヒジリは一番人気だしね

304:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 20:00:38.73
>>297
意外と台詞に細かい違いとかあるよね
時間かかるけど、戦闘中は放置プレイかましてブーイングくらうのも悪くなさそうw

305:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 20:07:49.72
ライダーセレクトでまたうっかりリーダーを選んでしまうんだなw胸熱
自分がリーダーさいもえなせいか
この仕様がなくなったら寂しかったから嬉しいw

306:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 20:44:06.77
>>304
そういや放置もあったなw
ブーイングといえばユゥジの無視すんなよ!みたいなのもう一度聞きたいw
明日なのに長く感じる

307:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 21:05:55.76
初プレイなんだがオススメの攻略順ある?好きキャラ特攻して平気?ちなみにヒロ

308:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 21:10:31.89
>>307
攻略順は特にないよ、ストーリーは金太郎だし
ただヒジリは2週目以降にした方がいいかな
タクトは1周目でもいいけど

309:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 21:44:29.70
ヒロはSエンドで心が折れるかもしれないががんがれ

310:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 21:54:06.95
公式通販って発送メールないのかな?
他通販からは続々発送メールが届いてwktkしてきた

311:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 22:05:19.71
そういや来てないかな?
ヤマト運輸にメンバー登録してるからそっちからフジボウル様からお荷物ですよってメールは来たけど

312:307
12/04/25 22:42:37.92
ありがとう安心してプレイしてきます

313:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 23:02:49.10
ショタヒジリかわええ

314:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 23:18:42.56
明日祖父に取りに行く
サイン入りポスター当たりますように

315:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 09:26:38.13
やっと発売日かー!
朝からそわそわしてるw仕事帰りに取りに行くの楽しみに今日は乗り切るよ!

316:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 10:17:18.90
アニメイト届いた!
箱がデカいと思ったら小冊子がでかかった
B5ノートサイズじゃないかw全30Pあったわ

317:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 12:02:45.27
小じゃない冊子やwww

318:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 12:32:11.27
アニメイトの冊子冒頭8行までで既に腹が痛いw
1ページの半分くらいのペースで笑いが来る

319:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 12:35:16.68
メイトでかいの?
帰りに寄ろうと思ったが鞄に入るかな

320:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 12:38:21.06
>>318
公式の冊子も楽しいよwオペ組フリーダム過ぎて腹筋痛いw

>>319
B5ノートと厚い限定版入れられる大きさなら大丈夫


321:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 13:55:21.77
届いたのか。いいなぁ
私も早く読みたいわ
佐川本気をだしてくれ・・・!


322:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 15:42:22.35
バッハさんの特典はどうだった?聴いた人いる?

323:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 15:45:07.00
新規だけど購入悩む><
誰にはまるかわからないし何処で特典狙いすればいいのかで一時間くらいサイト眺めてる

324:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:05:39.91
>>323
You一番好みの顔で選んじゃいなYO

325:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:33:27.93
>>323
そんなアナタにネオウィング

326:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:45:19.92
ステラワース届いたー!
CD、タクトがぶっ飛んでて腹痛い。
こんな面白いやつだったのか。
他の店舗の特典も気になってきちゃったけど、取りあえず初SRX、リーダー特攻行ってきます!

327:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:48:50.83
とっくに届いたけどなんか勿体無くて開封していない
小冊子は見たけどw

328:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:51:46.15
音量でけぇぇぇ!!!と最初びっくりして調節したら声が聴きづらい…
自分も新規なんだけどこれってデフォ呼びあり?なし?

329:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 17:02:54.78
>>326
ゲームやる前にCD聞いたのかw
タクト行ってらっしゃい

>>328
デフォ呼びはないよ

330:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 17:06:15.09
>>329
ないのかーありがとう
割と教官の名前出てたりするから有るのかなーと期待してしまってた

331:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 17:30:06.02
PSP新規組で特典で悩みに悩んだ末にネオウイング2次予約便
お届けはもう少し先だが楽しみだー!

332:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 17:41:55.44
PSP版到着ー
OPは旧verも収録してほしかったな
インスコ時間なげーよ…流石安定のrejetクオリティ(悪い意味で)

333:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 17:57:36.55
メイトで受け取ってきた!
六人OPそれぞれソロで歌ってる部分はかっこいいけど、全員で歌うとこが学園祭的なノリっぽくて笑ったw

334:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 18:16:20.98
もう少し細かくパート分けしたりハモったりあると思ってたのにw>OP
旧OPはEXTRAで解放…とかないよねー

335:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 18:22:23.37
OP不意打ちでワロタw

336:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 20:19:01.72
音声個別オンオフが面白すぎて本編に入れないw

337:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 20:30:10.08
>>320 冊子鞄に入ったーありがとう
どでかいBOXだったらと心配したが別に箱に入ってるわけじゃないんだな
帰ったら楽しむぞ!

338:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 20:59:30.11
くそー他ゲーの途中だし冊子だけと思ったのに気づけばインストール待ちだ
やっぱ好きだ またスキップ詐欺が始まる


339:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:07:38.97
これメディアインストールONにしてても
スリープ→復帰したら読み込みエラーでUMD読み込みに戻されちゃうんだけど…orz
PSPはスリープメインでやってるからこれはキツい…
リジェはマジでシステム面どうにかした方が良い


340:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:21:03.34
読み込みエラー?
それはもう一度電源落としてからUMD一旦引っこ抜いてもう一度入れて再起動してみろ

341:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:33:16.39
>>339
自分もそうなるよ
スリープ→復帰→読み込みエラー→システムでONに変更、って毎回しなきゃダメかな

342:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:42:30.80
ダウンロード版はやっぱり無理かなあ
Vitaでできたら最高なんだけど

343:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:49:32.29
PSPで初SRXなんだけど
今日届かなかったから尼でSRXのCDレビュー読んでたら
タクトのネタバレ読んでしまったorz

344:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 22:53:07.62
>>343
キャラソンCDのドラマ部分は一番最初に出たCD以外、基本ネタバレの宝庫だぞ

345:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 23:33:44.81
>>340
ゲーム自体は続行できてるけど
スリープの度に読込先がメディアインストールからUMDに変更されるってこと

>>341
これは投げる新規が出て来そうな予感wこういう細かいストレスはあかん
ちょっと中断のつもりでスリープしてるのにいちいち設定し直すの面倒
ただでさえ周回ダルいゲームなのに…

346:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 00:24:16.46
新規の人はタクトをNGワードに設定しても良いかもしれない
初回タクトでの衝撃がすごかっただけに

しかしOPこれも楽しくて好きなんだけどオリジナルも入れて欲しかったなぁ
クリアしてヒジリED聴いた後に2週目タクトOPって流れで目から汗が流れたんだが

347:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 02:14:35.07
旧OP聴きたさにサントラポチッた私の負け

348:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 02:28:18.51
○ボタン長押しに気付かなかったわー

349:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 02:44:43.93
ハードの仕様でスリープ中のメモステ抜き差しが検出できないからって
インストール周りはひどい作りだな。プログラマは学生あがりかSFC時代の人か?

350:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 03:50:12.70
スリープ→復帰で、データの読み込み中断されるって他のゲームでもあったけど
珍しいことだったんだね
私はあんまり気にならなかった
それよりスキップとロードの長さどうにかしてほしい…
SRXは本当に大好きなんだけど、周回プレイが地味につらいわ

351:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 07:29:46.00
新規でヨウスケから始めたんだけど、このゲーム舐めてたわ。
こういうゲームってどうせEDが泣けるみたいな感じだろって思ってたら痛い目みた。
キャラソンからハマッたんだけどただの変態ソングだと思ってたものが悲しい曲にしかきこえなくなったどうしてくれるぅ!

352:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 08:05:47.98
鬱と評判のヒロSエンド、自分的にはいまいちだった
S人格寄りになるとこがいつも不自然というか基本Mだけど急にSになっちゃうのが少し雑に感じた
もっと細かく作り込んであればよかったのかもしれない

353:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 08:10:54.10
スリープ復帰でインストールデータ読み込み不可ってなっちゃう作品知ってるけど
それの場合ちょっと間をおいて読み込み可能になると自動的にデータ使用ONになるから
そこまでストレスにはならなかったんだけどなぁ
いちいちシステム画面行って修正とか面倒w

354:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 10:16:15.23
冊子のオチャヅケかわいいよオチャヅケ
もうオチャヅケルートでいいんじゃないかな!

355:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 10:34:33.57
スリープ復帰→UMD読み込みに切り替えって
他に当たったことないけどどこのゲーム?
これはウンコ仕様と言われても文句言えないレベルだと思う

356:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 10:41:16.14
セーブ画面でも何回メモリースティックデュオ確認するんですか…
スキップは言わずもがなだしまともなシステム組めないのか
あと立ち絵とかのエフェクトもon/offつけてほしかった

357:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 10:56:52.06
FEクリアしてからSRXやろうとしたらスタッフロールにREDの名前あって吹いた
もう1つ他の乙女ゲー会社の名前もあったし意外な関わりあるんだな

それはそうと本体に同梱されてる小冊子の相当意味不明なバンドの台詞
見てるこっちが恥ずかしいから辞めれwファンブックの時もアレだったのにw

358:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:04:25.32
あれはああいうパロネタでしょw>小冊子のイミフ台詞

359:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:28:06.42
えっあれ元ネタあったのかw

360:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:39:36.57
あんま詳しくないけど
ロキノン+メンナクみたいな感じだよねw

361:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:46:11.56
>>359
ありがとう、その2つの単語自体知らないからぐぐった
ら……世の中普通にあるんだなぁ

362:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:46:48.66
間違えた、自分にレスしてしまった
>>360ありがとう

363:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 11:50:00.01
ガイアが囁きすぎてたな限定版冊子

364:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:23:57.82
そんな中カズキだけは通常営業だったなw

365:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:29:47.47
カズキの違和感のなさwさすがだ

366:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:29:58.19
カズキとヒジリは違和感が仕事しなかったなw

367:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:38:03.63
久々に本編やったけどやっぱりカズキ語好きだわ

368:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:49:02.31
カズキがあのアオリ書いたのかと最初思ったw

369:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 12:50:28.14
記事に対するツッコミは
タクトとヒロのが面白かったw

370:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:30:07.84
明日にでも買いに行こうかと思ってるんですが(なさそうだけど)
箱のサイズでうたプリとかスタスカとかあさきとかの限定版サイズで
あってますか?
遙かとかネオロマ系にでかいと困るんで良かったら教えて貰えると
嬉しいです。

371:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:36:30.88
>>370
その名前挙げたゲームの限定版サイズはわからんが
たぶん乙女ゲー標準の限定版サイズだと思う

372:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:41:52.87
>>370
大きさ的にはA5くらい
厚さは3cm弱くらい
普通のカバンで充分入ると思うけど…
ネオロマ系のトレジャーボックスとか意味不明の限定版とか
そういう大きさではないよ

373:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:44:56.46
>>371

B5サイズで厚さはコミケのパンフを想定して
トートを別に持ってくことにしたよ。(隠し袋ひさしぶりだ)
レスありがとう。



374:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:51:00.52
リロってなかったから気づかなかったけど372さんもありがとう。
それなら普通のバックだけでいけそう!

375:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 14:56:02.34
いやぁ
やっぱりリーダーって不憫な人ですね

376:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 15:17:34.33
ヒロのSエンドはヒロで鬱になるというより
その前のまさかの嘘ついてた展開と「俺達を裏切ったのか」みたいな発言がショックで泣いた
全員好きだから一番ショックだったなー

377:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 15:21:22.31
本編はフルコンプできなかったので
PSP版はクリアしてないユゥジさんから特攻することにした

378:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 15:40:29.86
そういえばタクト&レスのCDまだ詳細って出てないよね
延期・・とかじゃないといいけど

379:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 16:22:25.25
>>378
発売まで一ヶ月あるし、PSP版発売されたばっかで更新遅れてるだけじゃない?
延期なんてますますリーダーが憐憫

380:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 16:26:49.48
>>378
ヒジリのCD4月に入ってから詳細出たし
タクトのCDも5月に入ってからじゃないの

381:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 16:27:31.41
タクトのCD予約始まったらまとめて頼もうと思ってたけど
ゲーム何個も買ったせいで金ないわー

382:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 16:58:44.98
何の前触れもなくモバイルの先行始まったwww

383:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:00:20.50
op音ズレしてなかった?
私の方だけかな?

384:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:12:44.03
OPテンポが変わった気はした 何かもっさりしてないか?

385:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:21:11.67
なんかバラバラな気はした>OP
けど乱調でスタンダードだからこんなもんかなって思ったw

386:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:28:13.08
旧OPの方が好きでした

387:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:32:53.90
新EDはどうなの?
まだ誰もクリアしてないのかな

388:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:35:54.60
ズレてるね。
ラスト、下から上に二回スクロールするイラストのとこ見ると分かりやすいかな。
伴奏が同じメロディ繰り返すのとぴったり同じにイラストも切り替わる筈なんだけど。

389:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:38:33.86
モバイル先行申し込んでみたけど
当落の結果発表日は5月中、当選者のみメールでご連絡だって
ちょっと大雑把過ぎやしないですか……
5月中延々と届かないかもしれないメールに悶々としろと言うのか

390:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 17:44:17.09
>>387
本編の方やると時間かかるからFDやってた
FDの方は新EDの方がいいな

391:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 18:24:29.00
リッケンが日本語とリッケン語のどちらで歌うのか気になるから本編やってる

392:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 20:03:15.56
>>389
普通そんなもんじゃない?
当落の通知出す日にはblogかどっかで当選した人にはメールしましたので確認宜しく、みたいな事さすがに書くんだろ。
それで来なかったら落選。
当選するの当たり前な気で通知メール来なかったらからって問い合わせとかクレーム入れるとかバカだろww
確認しなくて落選したと思い込んだらそれは自己責任だ。

393:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 20:41:11.27
ソフト先行抽選のときがすぐ分かったから不親切に思えるのもしょうがないが
まあ、>>392が普通だよな

394:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 20:41:17.23
>>392
そんなもんかなあ……
今まで他の乙女ゲ関連含むいろんなイベント参加してきたけど

・当選結果の出る日はきちんと決まってる
・当選落選に関わらずメールは届く
・当選結果は申し込み照会などから自分で当落結果確認できる

というものばかりだったんで、投げっぱなしすぎじゃね?と思ったんだけど

395:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:06:43.33
何せ応募の締切も書いてないからなw

396:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:16:58.60
392だけど当落の通知方法なんてそれぞれだろって言いたいんだけど。
通知日も別にまだ確定してなくても良いんじゃない?のんびり待てって。

それよりも>>395の言う応募期限の方が重要だ。


397:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:24:16.31
まだブログで告知とかしてないし後でちゃんとした詳細出るんじゃないのかな

398:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:27:02.92
それぞれだろうけど
締切も出てない、来るか来ないかもわからない、いつ来るかもわからないじゃ
そりゃ雑だと思われても仕方ないんじゃない
前からやるって決まってたことなのにそんなgdgdで大丈夫?って
そんな攻撃的にならなくても

399:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:40:06.19
モバイルサイトってスマホに対応してるのかな

400:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 21:56:11.60
スマホだとケータイ対応サイトを利用するオプションサービスがあるので、やるならケータイショップに手続きしにしに行かないといけない
って言ってたのを聞いたことあるがそうなん?

401:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 22:32:07.79
公式ブログに応募期間と当選日書いてあるじゃない

402:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 22:33:39.14
イベント、応募期間は4/27~5/11、発表は5/25ってブログに出てたよ

403:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 22:40:15.42
pakoさんマジでネオウイングで買ったのかw
バッハさんCDどんな感じなんだろ

404:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 22:45:31.91
>>401
応募ページには載ってないし
申込後の確認メールにも書いてなかったから言われてるのかと

405:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:05:34.68
いや、ブログが更新したの22時以降だし>>400以前にはわかってなかったんだけど

406:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:10:57.31
えっ詳細わかってないのに応募したって事?
よく応募したな…詳細情報わかってから応募すればいいのに。どうせ抽選なんだから

407:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:14:55.89
的外れなこと言ってるからつっこんだだけ

408:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:31:36.31
スリープにしたらいちいちインストールデータの切り替えしなきゃいけないのは仕様なのかな?

409:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:36:32.14
ネオウィングってそもそも届いてる人いるのか?



410:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:51:05.78
冊子の但馬レポート面白いねw
オペ組いい味出してるわ
でもその次の甘粕くんの甘粕くんによる熱い音楽トーク目が滑るw

411:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 23:59:02.78
全国ツアー無理あり過ぎwww

412:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 00:11:14.70
あのツアーの合間にナイトフライオノートと闘っているかと思うと胸が熱くなるなww

413:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 00:13:14.16
Lagunaの細かい設定ってあるんだろうか

414:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 01:21:17.72
調理室や教官室でのライブを考えただけで鼻血出るwww

415:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 02:03:29.88
pakoさんがスキップ機能について言及してるねw

416:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 02:13:23.44
バッハさんのさえずりCDヒドイww
確かにSRX史上最大の悪ふざけだわ
乙女ゲームの特典でどうしてこれでいいと思ったんだろうw

417:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 03:41:54.72
>>408
少し前に書いてる人いるよ

418:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 09:34:36.19
うわ本当だorz
すまん

419:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 09:57:05.38
>>382
メールで受け付け始めの連絡とか来ると思ってたからいきなりでびっくりしたwww

420:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 13:48:42.44
PS2版プレイからだいぶ時間空いてドラマCDに慣れきっていたせいか、本編のタクトが普通すぎてむしろ面白いw

421:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 14:07:23.98
>>415
pakoさんは確かFDの時もスキップに言及してたよね
それでも改善されないんだから本当に技術がないんだなw

422:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 15:00:55.18
>>421
そうなんだ!新規だから知らなかった。
技術がないんだろうねー。
すごく快適な乙女ゲームだってあるんだから見習って欲しいわ!

423:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 15:22:44.08
システムに難有りってよく言われている作品もいくつかやってるけど
その中でもトップレベルのモッサリだなw
取り敢えずスキップの遅さだけはどうにかならなかったのかw

424:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 15:46:57.91
このゲーム結構長いね
まだ一人も攻略できてない…

425:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 15:53:29.43
全13章あるからね、全部声聞いてると長いよ
1人クリアするとほとんどスキップ出来るけど

426:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 16:51:08.39
>>421
FDの時にツイッターで呟いた後に
RED側と仕事もあったんだから直接言ってくれよと思ったw

他のリジェゲーはスキップでもっさりって無いのになぁ
SRXシステムマジ謎

427:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 16:59:25.56
ようやくロミジュリのCD聞いた
これはPS2の限定版CD思い出すw
タクトは面倒臭い奴だとしみじみ実感させられるわ

428:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 17:41:52.29
>>426
システム周りいじるとなるとベタ移植とか違う予算必要だろうし難しかったんだろうね
それでも直すべきだと思うが

429:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 19:13:27.52
なんとかしてほしいとこいっぱいあるのに
最萌の声を聞いたら、いいか…と思える自分は
すでに調教完了だな

430:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 19:17:50.83
>>427
相変わらずボケと突っ込み激しかったわー
好みで言えばPS2限定版の方が好きだな
シリアス混じってるし

431:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 19:36:53.03
システムはRED側の問題か?

それはそうとRED冊子の甘粕君ええのお

432:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 19:45:23.30
EDでプログラムを見るのが一番手っ取り早いかな
開発リジェだから多分リジェのほうだと思うけど

433:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 20:13:37.84
>>431
甘粕くんとオペ組好きには堪らないよね
凄い爆笑した
アニメイトの冊子はカズキとヒジリが大人の対応でキュンとした

434:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 20:38:42.81
本体冊子でもカズキは紳士だったな
近江相手でもかよとワロタ

435:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 21:14:40.69
すみません。移植からの新規なんですが、店舗特典のCDはやっぱりプレイ後に聴いた方がいいですか?
しばらくゲームする時間が取れず、うずうずしてるのでCDだけでも聴いてみようかと思ったのですが。

436:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 21:18:33.79
>>435
店舗特典はネタバレ系じゃないと思うけど、キャラ把握してから聞いた方が楽しいとは思う
ある程度本編進めてからの方がいいかな

437:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 21:23:56.71
PS2の時にゲーム序盤の時点で限定盤CD聞いて
タクトのテンションにポカーンとした自分が通りますよw

438:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 21:32:48.68
ああ、やっぱりそうですよね。
一応公式のぞいたりはしてますけど、一人くらいやってみた後に聴くことにします~
ずっと移植待ちしてたので楽しみです。ありがとうございました

439:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 21:58:41.22
ゼノン小説って、一度購入しても、期限が過ぎたらまた購入しないと読めなくなっちゃうんだよね?
ポイント貯めてまとめ読みしようと思ってたけど、ポイント上限あるの知らなくてずっと掛け捨て状態になってた…。

440:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 22:14:10.78
画面メモでとっておけばいいんじゃないか?

441:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 22:43:05.61
限定版冊子のカズキが紳士すぎて泣いた

442:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 23:05:34.41
カレーのスチルたまに見てたので、カズキ空気読めない奴なんだと思ってたら
一番空気読める子で泣けた
今まで誤解しててごめん

443:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 23:07:10.09
カレーイベントのカズキは超良い人過ぎて
あの場で微妙に放置されてるのが不憫に思えるw

444:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 04:55:18.30
やっとEDだー!
新規だけど、前のほうがよかったんじゃないかED。

445:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 05:30:54.61
まだED見てないからなんともだけど
タクトOP→ヒジリEDってのは話に沿ってて好きだったな

446:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 08:14:32.24
自分もタクトOP、ヒジリEDがよかったけど移植だからそのあたりは
どうでもいいわ
PS2版持ってるし
新曲四つも作る余裕がなかったと思えば全員でダンガンも別に…
だが映像くらいは新しくしてほしかった
挙げ句の果てにずれてるとかお粗末すぎ

447:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 11:29:20.30
DanーGun六人合唱版、中の人ファンには悪いがヒロの声の浮きっぷり半端なくて吹いたw
ヒロの歌嫌いじゃない(つか普通に好きだ)があの合唱はかわいそうに聞こえたよ…
六人合唱も悪かないがやっぱボーカル単独版が好きだなぁ
I'sが演奏してる!!みたいで

とりあえず冊子のカズキが(通常の意味での)紳士でリーダーが(通常じゃない意味の)紳士で何よりです
アイツラ…同い年なのにな……

448:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 12:03:00.95
上手い下手じゃなくて浮いちゃってるんだよねw

449:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 12:23:25.25
ヒロの中の人は曲で歌唱力も凄い変わっちゃうからなw
合ってるときは上手いけど合ってないと悲惨
自分は凄くファンだけどOPはねーよ!wと思ったし何で二小節歌わせたとも思った
カズキとパート逆じゃだめなのk…ダメだな
なんか合唱というかツギハギって感じなのは仕方ないのか編集が上手くないのか

450:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 14:34:08.64
ヒロはキャラで歌ってる体ならあれでも別にいいか思ったけどな
カズキは逆に埋れてる気がしたから編集は下手だとは思う
でも最初は???だったけど今ではあの合唱しました!感が好きだ
ただ元が良いからどうしても残念に感じてしまうな

451:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 17:19:22.85
「それが愛でしょう」
ってとこみんなで歌ってて格好良いよね

452:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 17:54:34.69
イベントではせめてROAD OF GOLDは歌ってほしいな…

453:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 19:15:33.57
ヒロの中の人は可愛い歌が良いよね。
今回の店舗特典でヒロが歌が下手なのを気にしてタクトに相談っていう話が
あって目玉飛び出た。
ネタにするくらいなら彼の声に合ったパートを当てておくれよ…

454:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 19:16:28.04
ここで結構言われてたから覚悟はしてたけどスキップ機能…
すごく…もっさりです…

455:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 19:18:56.37
○ボタン長押しの方が速そうだよねw
スキップしててもテキスト普通に読めるレベルは初めてだ

456:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 19:24:12.87
>>455
本当だよねw
今までやってきた乙女ゲームのスキップ機能の快適さは当たり前のものじゃなかったんだ、感謝しなきゃ!と思わされたわ。

457:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 20:18:00.24
>>452
イベントは全部台本読みの演劇でも構わない

458:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 22:50:04.46
システムが糞なのに移植しようとした意味がわかんない
快適に遊ばせる努力とかしないのかな

459:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:01:43.22
なんかサブスタンスの歌聞くの怖い気がするw
想像出来ないw

460:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:02:44.64
OPも旧verのが良かったけど
EDはそれ以上にアレでしたw小芝居いらんわw

461:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:05:20.39
小芝居?wどういう事なの…やっぱまだしばらく聞かなくていいやw

462:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:07:06.48
サブスタンス、歌自体はヒロさんより上手でしたw

463:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:18:23.95
ヒロはCMでも台本棒読みだし歌もヒロらしくて好きだ

464:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:23:10.63
ヒロはデュッテュルでも完全にデュセンに飲まれてるからな
しかしこれだけ糞なのにKOTYにノミネートされないのはすごいw

465:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:29:14.70
ロミジュリのCDはタクトの発想がギリギリすぐるw
FDの時のCDでさえ手紙をラミネート加工とかギリギリのラインだったしw

466:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:39:40.89
きわどいラインを行ってるよね
流石リーダー、アウトにはならない

467:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 23:47:25.85
いや、変態が過ぎるぞ

468:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 01:08:41.48
マチアソビ楽しそうだなー
ISいちの男前って誰だろう…やっぱりタイトル的にはヨウスケなんだろうか

469:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 02:10:41.89
pakoさんの描き下ろしと聞いて真っ先にバッハさんが浮かんだがそうかIsだったか… 少なくともリーダーではない気がするw

470:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 02:52:18.09
みんな一番男前だよ!


でも最初に頭に浮かんだのは教官だった……

471:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 07:57:27.62
新規の人、EDまで行ってセーブする時は
常に同じ所にセーブして
次の攻略対象に行くときにはコンティニューでそのデータをロード→
一章からプレイ、ってやらないといけないので気をつけてね~

472:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 09:43:56.54
普通に初めから、でプレイしちゃいけないの?

473:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 10:22:38.09
あれ?全部最初からプレイでも全クリすりゃ
黄金見れるんじゃないっけ??

474:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 10:33:24.17
全部同じとこにセーブしてないとエンディングリスト埋まらなくない?

475:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 10:40:50.14
クリアしたデータで続きからってやると
全トラックからやりたいとこ選べて周回プレイに便利だよね
トラック10からSとMやり直すし

476:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:02:32.27
FDでそれに気づかなくていつまでもルート入れないよおおってなったような記憶があったから
もう初めからのボイスをしばらく聞いていない

477:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:10:15.13
最初からでプレイしても条件満たせば黄金は見れる
エンディングリスト埋めるには周回プレイは471
セーブはちっちゃいCDみたいなやつのどこセーブしてもOK

PS2のときはこうだった

478:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:12:31.70
自分はエンディングまで見たら01にセーブ→そこから周回プレイで
途中セーブは違う場所、てな感じでやった
うっかり最初に攻略したタクトルートを二度やる羽目になったもんでw

479:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:15:14.70
クリアデータは普通システムデータに上書きだろww
どこまでもリジェクオリティw

480:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:38:41.89
まだやってないけどそこはPSPだと大丈夫になってると思ってた
PS2のときは複数で同時プレイしてて後になって気付いて何人か最初からやり直したんだよな…

481:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 11:46:11.29
バッハさんの特典CD聞いた人いないのかな?
どんな感じなのか感想聞きたい

482:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 13:37:53.77
>>481
>>416で感想言ってくれてるよ
自分も買ったけど届くのは明日か明後日だw

483:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 13:49:55.06
バッハさん聞いたお
バレスレってわけじゃないからどこまでばらしていいか分からないが
目に余るひどさだったwww
いい意味で
全部ばらしていいならばらすよ

ぱこさんは名前呼ばれてたお
よかったね

全部で30分ぐらいあって驚いた
特典って10分ぐらいのものと思ってたから

484:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 13:50:49.97
>>481
すごかったよ。
バッハさんの中の人がすごい。
某タクトの中の人いじってピー音入ってたりw
本当にSRX史上最大の悪ふざけだと思ったw

485:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 13:54:03.78
むしろHMVで買った人がいるのかどうか知りたいな
一番あってもなくてもいいような特典だった

486:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 15:11:16.27
あまり詳しく書くのも
店舗別の意味がないだろうから…

487:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 19:14:30.26
ISいちの男前って誰だろ

488:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 19:19:20.63
上にも言ってる人いたけど自分も真っ先に浮かんだのが教官だったわ

489:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 21:00:47.04
ISいちのイケメンと言われたら甲乙つけ難いが男前ならヨウスケ、ユゥジかな。

490:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 21:10:13.71
基本イケメンばっかりなので改めてそう言われても誰なのかよく分からないw

491:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 21:28:43.37
男前って酒のラベルっぽいな

492:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:14:35.48
>>491
私は豆腐を連想した

実は一番紳士で大人なカズキって線も…と思ったけど、カズキをあらわす言葉でまっさきに男前が出てくることはないか

493:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:29:30.11
ユゥジは昭和の男前

494:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:38:13.04
昭和とか言わないで、ちょっとセンスが古くてみんなとちょっと価値観ずれてるだけなのにw

495:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:42:01.95
ユゥジは本編だけみたら
それ程センス古いキャラでもないんだけどなぁ
どうしてこうなった…

496:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:45:49.50
新規なんだけど、本編でも十分古いなぁって思ったのにFDだとそれ以上なん…?

497:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:46:59.99
ユゥジさんじゅうろくさい(本当は21歳です)

498:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:52:01.54
1話でシャワーじゃなく、熱い風呂入りてぇと言った所でちょっと…と思ったが
趣味がおっさんと同レベルだもんね、これは致し方ないw

>>496
いや、FDは本編並かそれ以下の古さだと思う

499:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:56:50.91
おい誰かユゥジのフォローしてやれよ

500:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 22:59:40.20
だが断る
それがユゥジのアイデンティティだから

501:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:00:44.86
ゲームではそうでもないけど
CDその他でのユゥジの年齢弄りは加速してるからなぁ
リーダーの変態弄りも酷いけど

502:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:06:55.30
>>499
ユゥジは攻めてくるからこっちが攻略されてる感があって好きだよ
アキラがユゥジくんみんなといる時と私といる時とで雰囲気が違うと言うだけはある

503:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:07:48.38
チャリティー色紙はたぶんカズキかな
pakoさんが数日前に色紙書いたと呟いてる


ユゥジは本編だとシルバーシートくらいか

504:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:10:19.07
どこか忘れたけど、アキラの作戦を将棋に例えて切れた時は
おっさんくせぇwと思ったわw

505:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:10:51.94
フォローってか、6人のロミオのCDで
他5人の告白を褒めてるのが、みんなのお兄ちゃんって感じで良かった
あれだけ弄られてるのにw
弟達を褒め甘やかしてる感じで惚れ直したわ

506:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:11:29.63
ユゥジの年齢いじりは悲しくなる
何故なら同い年だから

507:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:13:20.10
>>506
ユゥジは年の割にって事なんだから気にすんなw
それとも風呂で極楽極楽とか言っちゃうタイプなのか

508:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:13:52.50
>>504
そこのシーンユゥジって頭良いんだな!って思ったわw
戦略担当とか軍師系によくある趣味だからかな

509:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:15:01.23
ユゥジは単純に最年長だからオッサン扱いされてるんじゃなくて
本人の言動がオッサン臭いのが原因だからねw

510:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:38:32.71
本編のときはそれほどオッサンという感じはしなかったんだが
FDはフォローのしようなかったわ
ネコミミとかバニーガールとか・・・いくらなんでも・・・な

511:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:43:07.91
それはオッサンというより趣味の問題だな
まぁ堂々と口に出せる時点でやましい事思ってないという証拠でもあるけどw

512:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 01:51:09.53
言動はオッサンくさいのに考え方は子供っぽい…それがユゥジクオリティ

個人的にビール飲んで「かーっ」て言った時点でオッサンだな

513:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 12:16:54.89
PS2版で攻略してないユゥジさんから始めたけど
ユゥジさんってかディバイザーさんが超カッコよかった
あと序盤のヒロきゅんの冷たさが刺さるw

514:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 16:12:33.12
教官てさ、ユウジやヒジリに言われたらドン引きなのに
どうしてカズキにニャッとする可愛さって言われたら照れるんだろ

515:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 16:28:36.83
下心の有無かと
下心有り→ユゥジ ヒジリ タクト
下心無し(純粋な賞賛)→ヨウスケ カズキ ヒロ
なイメージ

516:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 16:29:24.00
カズキだとアンダーハート下心ナッシングな感じが
フィーリングなんじゃないかな

517:516
12/05/01 16:31:01.71
一所懸命カズキ語に翻訳しようとしてるあいだにかぶったw

518:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 16:39:16.55
でもタクトに日焼け止め塗ってもらうのは特に躊躇いないんだよね。水着姿なのに
下心あってもどうせ何もできないと無意識下で思ったのかな

519:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 19:12:28.11
タクトの下心に関してはアキラも気付いてないんじゃないかな
タクトが下心出す場面ってどうしても面白くなっちゃうし…

520:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 20:34:11.30
PSPでシステムもっさりなら
PS2版買った方がいいかな?

521:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 20:36:09.05
>>520
どっちももっさりだから
イヤホンつけて寝っころがれるPSPの方が良いと思う
FDもついてくるしダルかったらそのまま寝れるしw

522:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 20:55:52.28
でもPSPは画面小さいからなぁ…
自分はPSP新規だけど立ち絵とかが小さくて大画面でプレイしたいなって思ったよ

523:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:02:57.39
PSPのテレビ出力機能とか

524:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:08:23.96
うん、デカいならPS2だね
あと表情とかもPS2の方がデカい分わかりやすい

525:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:14:44.09
>>523
あれって絵綺麗に出力されるの?
PSP画面引き延ばしなら画質良くなさそうに思うんだけど

526:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:18:32.43
>>525
やっぱり元よりいくらかは画質落ちるよ
PSPのゲームはPSPでプレイするのが一番綺麗

527:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:22:55.39
>>526
そっかーありがとう
ユゥジが口許覆う立ち絵はテンション低いのか照れてるのかすら判別つかないから
本体から買わなきゃいけないけどPS2版も買おうかなぁ

528:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:26:37.54
そもそも立ち絵遠めじゃない?
PS2でもこんな距離だったのかな

529:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:36:03.12
>>527
口元覆う立ち絵はテンション低い時のだよw
照れてる立ち絵は別のが用意されてる

530:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:37:13.87
せめて会話中はバストアップくらいに寄ってくれてもよかったのに>立ち絵

まあシステム的なことには期待できるわけもないけど

531:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:40:55.45
>>529
アニメイトフェアの絵でいいんだよね?>照れ顔
なんでここでがっかりされるんだ…ってところで出たから混乱したわw

532:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 23:22:19.62
だけどユゥジさんの顔を手で覆う立ち絵好きだな
手元とか特に見ちゃう

533:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 23:26:14.01
コマンダーモードのライダー選択で出る表情って
以前はM寄りだけだったよね?
今回はS寄りだと変わるっぽいんだけど、
あの六分割画面だと小さくて表情よく見えない。顔見たいよもっと大きくしてー

あとテキストウィンドウが透過になってるね。
これで水着姿も全裸に見えたりしないぜ!

534:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 23:27:16.48
>>532
手を首の後ろに当てる立ち絵も好きです

535:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:18:40.70
>>533
あ、やっぱりそうだよな!
気づきにくかったけどちょこちょこ手直し入ってるんだな

536:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:34:00.05
完全なベタ移植じゃないならなぜスキップそのままにしたw

537:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:38:13.82
スキップを弄るとおそらく違う部分のシステムに影響が出るから投げたんだと思うw

538:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:40:33.85
戦闘エフェクトかーー!
FDでもそのままだったし
何かこだわりがあるのかな、あの反復横跳び

539:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:44:15.82
今さらもっさりスキップが改善されたらユーザーに不安がられるとでも思ったのなら
杞憂だぞリジェw

540:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:45:50.91
ちょっと気になったんだが、
コマンダーモード開始のときと、ライダーセレクトのときの効果音は
前からあんなんだったっけ?
妙にあのブォン…っていう音が気になるんだが、PS2のときは気づかなかった

541:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 01:07:38.41
>>540
その音もなかったと思うし、コマンダーモードでライダーが順に表示される時
SEが追加されてるww

542:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 01:29:05.96
あいかわらず斜め上に手加えてくれたな
追加はなくてもいいからスキップは修正して欲しかった

543:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 07:18:44.88
S寄りの表情って前からなかったっけ

544:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 08:32:04.96
>>541
快適プレイよりも
戦隊風効果へのこだわりはPS2の時からだったけど
せめてファンが他の人へ薦められる要素も入れてくれw

545:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 09:24:40.70
コマンダーモードのブォンって音もS寄り表情も前からあったよ。


546:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 11:14:13.85
>>544
それなんだよね
移植されて少しでいいから快適にさえなってたら、もっとポジティブに人におすすめできたのに
惜しすぎるよ

547:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 11:52:58.11
効果音は派手な音に変わってるね。ピロン! て感じに。
コマンダーモード選択の表情、PS2で確認してみたけど自分のは
S寄りマックスでも変化無しで、オッドアイのままだ。
もしかしたら初回出荷以降にバグ扱いで修正されてる?

一応本編スキップもFDと同じで、選択後も継続に修正されてるよ。

548:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 12:43:04.34
>>547
スキップ地味にFD仕様になってるよなw
その分文字送りのスピード落ちてるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch