オトメイトアンチスレ その28at GGIRL
オトメイトアンチスレ その28 - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:54:01.02
ヨウセン()

851:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 06:51:22.06
バトルパート~介入システム~
戦場で主人公は選択をせまられます。
「戦う」「逃げる」「任せる」……選択肢はその時々によって変わりますが、
主人公の選んだ道によって戦況は大きく変化します。

そのシステムは否定しないが、オトメイトさんそれバトルパート言わない

852:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 08:20:04.49
オトメイト流バトルパート()
操作難しくないです!
誰にでも簡単にできます!
だから買ってね^^

っていう宣伝?

853:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:40:23.37
どうせ「戦う」選んでも主人公が勝手に逃げたりするんだろw
てか、「任せる」って主人公に任せるってこと?

854:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:51:20.21
>>814
パクられた好きキャラって抱き枕のキャラのこと?
それともまだアムネにパク元あるの?

855:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:52:36.98
猫耳って関羽以前の問題じゃね?
悪いけどあんなもの買う人頭おかしいとしか思えないよ

856:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:16:12.85
会社が頭おかしいからな
ユーザー脅すとか正気じゃない

857:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:29:36.51
>>853
攻略男に任せるんじゃない?w
「○○さんを信じよう。○○さんは負けたりしない。○○さんならきっと私を守ってくれるはず」
てな感じで戦闘を男に丸投げするとか
…あれ?戦うヒロイン()の意味が無くね?

858:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:33:43.07
GSをちら見したんけど、
関ヶ原の合戦の時代って「アジト」って言葉あったの?
確かにまだ鎖国はしていなかったけどさ

859:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:00.41
手元に雑誌なくてガルスタだったかビズログだったか忘れたけど
十三支の戦闘で「任せる」を選ぶのが正解(好感度up)の場面で任せない選択肢を選ぶと
攻略キャラが「オレってそんなに頼りないのか…」とガッカリすることも…って載ってたような

860:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:18.47
設定では類稀なる武力の持ち主とかあるのに逃げるの?
いやまあ戦局を見て撤退を選択するのはあるけどさ
それなら類稀なるとかは付けちゃ駄目だよ


861:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:42.02
>>857
戦闘を攻略キャラに任せる戦う主人公……
なんか無責任すぎて、嫌だ

862:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:43:22.49
グラスハートの主人公の設定キモ過ぎワロスw
どこかで見たような無個性絵師連れてくるのはうまいね

863:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 16:45:55.29
公式みたけど
戦う主人公押しのくせにいつもの
「ガン!カキンキンキン!ドドーン」(“剣筋?のみ動くオトメイトお約束暗転アクション”)
でバトルパートです!
って言うなこりゃ…

864:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:17:28.52
せっかくだから、サクラ対戦みたいなSLGは無理にしてもちゃんとしたバトル入れて、
合体技のカットインで謎の寸劇してくれればクソゲーとして買うのに

865:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:28:26.20
>>864
ノベルゲーですら怪しいのに
そんな高等技術なんでオトメイトさんが使えるわけないじゃないですかー(棒)



866:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:42:36.89
バトルパート=時間制限付きのアドベンチャーパートって感じなのな
ステータスとか誰を戦闘に参加させるか、攻撃方法や戦術で戦況変化とかではなしに
選択肢を時間内に3つの中から選ぶだけって今までのオトメイトのゲームと何が違うんだろ

867:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:45:31.97
プレイヤーはバカだから
名前だけ変えれば「新システムを開発したオトメイトすごい」
って思ってもらえるとオトメイトは信じてるんだろ


ほんとに救えねーなこのクソ会社は

868:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 19:10:07.71

【検証】人気捏造? 国民的アイドルAKB48が実は売れていない!? 【画像】
URLリンク(platinasedai.blog.fc2.com)


869:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:00:24.55
でも事実猫耳なんて楽しみにしてるユーザーはバカなんじゃない?

870:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:19:12.86
かわいい女の子大好きな私って層の奴くらいだと思うよ買うの

871:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:25:11.29
この会社の他ゲはムカつくけど猫耳はそうでもない
見ただけで強烈な地雷臭漂いまくってるからな
騙されて買う人なんか絶対いないよってアホレベルじゃん

872:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:30:29.69
音楽が壮大なのがな
植松さんの無駄遣い

873:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:31:01.29
猫耳キャラは嫌いじゃないけどあの猫耳には全く惹かれない
ショタだったり華奢なイケメンのせいか三国志のワクワク感も感じられない

874:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:35:33.94
また薄桜鬼の時みたいに史実こき下ろすのかなwwwww
京都ツアーだのなんだの組んでおいて新撰組を馬鹿にしまくってるのには笑い死にそうになった
儲は儲で薄桜鬼こそ新撰組をしっかりえがいてる!と勘違いw
バカならまだましだけどコレ楽しみにしてる連中はもう救いようがないよ

875:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:36:22.06
猫耳がすべてを台無しにしてるよな
仮に取ったところでますます平凡になるだけだけど
今んとこ発売後のレビューでこれが一番楽しみ

876:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:37:32.70
グラスハートって寒っ
今までのオトメイトゲーで一番センスないな
ギャグにしても酷いw
コンマネも相当ダサいけどなー絵が一番キモい

877:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:41:33.83
>>874
薄桜鬼は史実の新選組に対して失礼すぎてムカついた
敬意の欠片もないよ

878:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:20:51.46
グラスなんちゃらみてきた
容姿端麗頭脳明晰スポーツ万能非の打ち所ない完全無欠お嬢様とか無理すんなw
学園のマドンナとかそういう設定嫌い
全生徒の憧れも無理ある
つかひざまである髪の毛キモイ

879:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:33:40.71
☆の降る刻の時も、ただのおまけ的番外編√が1つだけ(金太郎飴シナリオからの分岐で)発生するってだけで
「新システムのダブルストーリーシステムです!」って雑誌でドヤ顔宣伝してた馬鹿メーカーだから
今度のバトルパート~介入システム~()も全然期待できないな

もともと期待なんてしていないが

880:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:41:49.20
失礼な発言をした薄桜鬼のプロデューサーが戦国後期を舞台にした新作出すってのが嫌だな
発言に最低限の配慮ができない人間が歴史を題材にした作品に関わるのはやめた方がいいのにね

881:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:45:51.22
グラなんとかもヒロインプッシュすごそう
見た目アムネヒロインに似てるし

882:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:28:08.29
コンフィデンシャルマネーのギャラリーの左から三番目の画像
ドラミちゃんとドラえもんのコスプレをした男同士が
殴り合ってるようにしか見えないんだが…

883:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:38:24.18
史実に頼らなきゃ商売もできないのかよw
アイデアファクトリーじゃなかったんですかあ?

884:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:49:47.22
実態は同人BLエロゲ見境なしにパクるくせに大層な名前だなw

885:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:49:54.19
>>880
非常識発言かまして、先祖に対して超プライドのある伊達家あたりに
抗議されればいいと思ってる
テレビで何度か見たが、所作が美しく、かつ、厳格そうな方だった
※商売熱心でもあります

未だに仙台市長が代替わりの度に表敬訪問するそうな

886:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 01:05:11.32
伊達家も馬鹿馬鹿しくて相手にしないんじゃないかな
そんなに暇じゃないだろうし

887:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 02:33:53.40
パクられ元でも子孫の方でも誰でもいいから
訴えられるなり抗議なりされて一度痛い目見ればいいのにな

888:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 03:07:55.53
家紋の使用許可が必要な武家大名家があるの知らずにまんま出しちゃいそうだな
一番目にする家紋だからって勝手に使ってアウトーみたいなことになりそう

889:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 07:27:48.28
家紋扱うの結構面倒らしい
戦国時代好きな人には結構有名な話だけど
オトメイトさん解ってんのかな同人以下だから知らないだろうなー
早く痛い目みないかな

890:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:01:45.92
家紋の扱い云々は流石にわかってるでしょ
むしろソコはわかってなきゃ本当に終わってる
今までだってとことんギリギリグレーの所で蛆虫みたいな商売してんだし
家紋もなんか似てるような似てないような・・・?というモノ作って終わり
こんな屑会社にかまう程世の中暇じゃない

891:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:57:22.09
>>879
信じられん
これはさすがに馬鹿すぎ
詐欺に騙されて買った人カワイソス

892:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 11:30:46.99
ダブルストーリーでお茶ふいた

893:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:00:32.29
>>882
クソワロタ

894:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:26:57.53
猫耳のやつって周回プレイが楽しい!みたいなのを売りにしてるっぽいね…

895:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:38:26.71
周回プレイを売りって新手の拷問かなんか?
穴を掘って穴を埋める罰を思い出した

896:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:48:37.27
>>882
ドラミちゃん男の鼻の塗りが酷えなーwと思ったが
よくよく見てみたら他の絵も酷かった
厚みの描けないペラペラの人体線画を塗りで誤魔化そうとして誤魔化しきれてない感じ

897:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 15:16:01.60
猫耳はやりこみ要素もあるらしいよ!

898:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 16:19:34.18
「周回Playが楽しい」で思い出したけど
エーデルブルーメにも取説にそんなこと書いてあったな
「輪廻がテーマ、繰り返しPlayで見えてくる謎、新たな展開があるよ!選択肢増えるよ!」
とかあったけど増えた選択肢は1つだけ
繰り返しても謎は謎のまま終わったよ

899:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 18:36:37.98
>>898
そういうのって企業が嬉々として言わないんじゃないか…
ユーザーが周回プレイして色々考察できて~とか
言うならわかるんだが

900:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 20:42:00.54
グラなんとかガルスタ見て吹いた
センスないハート所々に入れた服とか、異様に長い燕尾服とか右半身左半身で色違うとかギャグかw

901:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 21:00:07.40
>>899
言わないと誰も周回プレイしてくれないじゃないですかー
ってことじゃねww

902:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 22:55:33.88
>>901
広げた風呂敷畳めないんじゃ仕方ないわなw
無理いってすまん、オトメイト

903:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 23:00:46.76
オトメイトって自らを追い込むの好きだよね
ウソを本気にする口が馬鹿になった財布がひっついてるからしょうがないか

904:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:14:51.39
オトメイトが「周回プレイ~」と言い出すと
製作側のオトメイト基準でもこのシナリオは短くて
薄すぎたんだな、としか思えない

905:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:40:30.62
グラスハートプリンセスとはダサいタイトル
お姉様とかレズとかオトメイトは女の子大好きだね
ギャルゲーに戻れよ

906:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:48:23.68
ギャルゲー出しても売れないからw

907:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:55:52.28
オトメイトは業界No.1だけあって腕の良いライターが多い
売れるのには理由がある


これは儲通り越して社員のステマ乙としか言えん


908:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:08:03.39
なんだって?w

909:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:22:16.55
やわスレの91見て来てw

茶吹いたわ

910:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:50:42.64
クソメイトなんて早く潰れた方が乙女業界全体の為になる

911:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:01:41.78
日本語崩壊と誤字の多さにかけては業界№1だね

912:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:30:40.96
それとスタッフ内でヒロイン萌えしてるのと
悪い意味での同人ノリが多いのと
どこかで見たようなキャラや設定だらけなのと
パクリ疑惑が常に付きまとっているのも確かに業界No.1だよね

913:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:06:33.00
会社の対応の悪さとかも際立ってるよね
パクリ元脅したり、ユーザー脅したり、他社製品からのトレパクを公式で謝罪せず新人がやらかした事で済ませたり
他社シリーズのミスリードも公式で対応なし、個人の問い合わせには「答えられません」とかね

914:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:19:26.81
業界№1って寝言は寝て言えwww
と思ったがアルコバレーノって
金太郎飴って言われてるやつじゃなかったか?

915:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:28:49.32
ヨネ絵量産だけ会社が何をほざいてるんだか
本当に絵だけだよ
シナリオなんか滅茶苦茶で目も当てられない

916:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:34:49.86
>>909
すまん、やわスレって何の略?
もちょっと詳しく

917:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:37:14.72
あのレスに優しく一言つっこむスレ

918:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:53:46.17
すごいね業界No.1とか
そんなこと聞いたら漠然とした不安が心に満ちていくよ

919:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:19:44.84
業界No.1である者である

920:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:20:48.25
オトメイトは人気№1
今最も勢いある

921:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:34:27.32
オトメイトアンチは肥豚ww
人気のオトメイトに嫉妬すんなww

922:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:07:03.27
>>920>>921ちゃんはそう言って、スレを包む釣りが、ぼんやりと強くなり、そして……。

923:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:14:20.49
>>920>>921一人で走ってるばっかり!

924:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:53:19.50
>>915
ヨネ絵量産って絵師本人が会社辞めてるのにずっと続けてくのかな
絵師のファン的にはまがいものでも似てれば買うもんなのかね。嫌悪感抱く人も中にはいそうだけど

925:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 04:33:46.22
>>924
絵師が会社にいようといなかろうと、そこは関係ないだろうな
儲けられればなんでもいい

926:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:22:34.20
儲け第一だもんね
ブログを本にするとは思わなかったよ

927:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:27:00.16
あのきしょいヒロインたん萌え萌えブログを本にして誰が買うんだろう
売れなくてオトメイトの社員が実費購入するという
今話題の自爆営業しか思い浮かばない

928:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 11:23:33.37
ブログを本にするとか誰得
ゲーム業界の重鎮とかでもブログを本にするなんて思わないわ
というかそういう人のブログは連絡とかしっかりした今後の方針で埋まってる
自分の所のブログがどんだけどうしようもない情報であふれてるかわざわざ晒すって

929:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 12:39:23.46
ようするにアレだろ
ゲーム未収録のイラストやミニ漫画が載るってのが儲にとっては重要なんだろ
ただでさえ同人ノリっつーか自分たちの萌え語りばかりだし
過去のブログ内容に新情報なんてないのに文字を読む人いるのか?
まぁアーメンさんの時の厨二語りは面白かったけどw

930:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 15:00:33.36
ブログ本ってきめええええ

931:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:05:11.98
ブログ本ってマジなのwwww

932:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:21:33.74
>>931
今までに少なくとも2冊出してる
2009年と2010年の冬コミで出してた
当時盲目儲だった自分は描き下ろし収録につられて買った、1冊3000円w

2011年は無事に脱儲したんで、情報わからん

933:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:29:38.63
順調に毎年出してるよ
ぼったくり価格のまんま

934:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:49:16.15
ちょっと調べてみたけど内容が描き下ろしとブログのまとめ、B5、フルカラー、192pで3500円
後、オトメイト絵師の描き下ろし本なんてのもあるんだね。B5、フルカラー、32pで2000円
どっちもぼったくりな強気価格だね

935:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:33:32.57
誰があんなしょうもないブログ本なんて買うか
金をドブに捨てるようなものだろう
しかも3500円だと?
そんなけあれば漫画本や小説を何冊でも買えるわ
あと、きもい……

936:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:42:14.14
通販しない所が厭らしいねw
あ、ブログ本なんて通販する程の出来じゃないという謙虚ですか?

937:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:53:49.52
通販だとポチる前に冷静になられちゃうからだったりしてww
イベント限定にすると場の雰囲気にのまれて財布の紐が緩くなったり
「ここでしか買えない」「限定」のうたい文句に押されたりする人もいるだろうしね

938:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:03:21.97
今日行った遠くのブックオフでもカスメイトのゲームだけ同タイトルが何本も棚に並んでてクソワロタ
他社ゲーは同じのがあってもせいぜい2本か、そもそも置いていないかのどちらかなのに
ついでにパク桜鬼の原画集だか何だかの本も同じのが何冊も並んでた

近隣のどこのブックオフに行ってもクソメイトゲーが大量に棚を占拠してて邪魔すぎる
どう考えても売れ残ってんだろ、あれ
カスメイトゲーを高価買取なんてしたブックオフがアホなんだろうけどさ

939:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:09:28.20
ブコフは凄い買い叩きするから高価ではないよ

940:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 23:22:55.07
3500円で何ができるか冷静に考えると恐ろしくなるね

941:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 00:26:35.47
>>939
うちの近くのブッコフでは少し前まで高価買取してたんだ…
他社の乙女ゲー(PS2)は200円wで買取とかなのに
カスメイトゲーは(アニメ化していない物も)3000円以上で買取してたし
チラシにも頻繁にクソメイトゲーのタイトル並べて高価買取中!って載せてた

942:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 13:08:40.16
商法があざといな
SSやイラストだけでまとめて書籍化してやればいいだろうに
自己顕示欲と勘違いも混ざっているのか知らないが
そんな恥ずかしい商売 普通の神経じゃできんわ

943:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 13:27:27.38
>>941
うちにある黒歴史のオトメイト作品そこで売りたいわw

944:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 02:02:43.47
>>940
美味しいもの食べれる
安い服買える
中古のゲーム買える

そう考えるともったいない

945:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 05:10:11.06
>>934
B5フルカラー32ページが2000円はどんな高級紙使用&特殊印刷していたとしてもぼった過ぎww
1000円前後が相場じゃないか…?


946:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 10:30:55.45
過去ブログなんてプリンターで印刷すればおk

947:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 12:07:41.16
過去ブログなんて魚拓でオケ

948:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 13:48:23.06
グラスハート公式でようやく追いついたけど
絵も設定も超絶気持ち悪いww
なんで頭にハートだのキラキラ飛んでるの?
アムネのファッションセンスといいグラスハートといい意味が分からない

949:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 15:48:28.03
ぱくりネタじゃないからクソゲ臭はんぱないなw

950:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 15:59:15.67
グラスハートって聞くとどうしても某小説のタイトルが頭よぎるわー
またこれもヒロイン押しなんだろーな
いっそのことヒロインを完全にスチルから追い出せばいいのに

あ、ヒロイン萌えのオトメイトさんではそんなの無理ですよねww


951:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:04:10.17
ヒロイン推しっていうかヒロイン中心だと思う
ギャルゲーみたい

952:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:07:44.65
おいおい、そのアムネシアに正体不明でルートによっては
グリーンベレーだか所属だったらしい執事店長いたぞww
ウケたから設定引っ張ってきたのか?単に引き出しが少ないのか?

953:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:23:40.98
ときめくと死ぬ
心臓を鍛える

ないわ

954:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:00:48.64
心停止BADENDとかが無数に用意されてるんですね

955:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:05:53.72
っていうか似たような趣旨の他社ゲー(発売予定)があるから、すげー劣化して見えるな
あっちはヒロインが鍛えるんじゃなくて、男側をカスタマイズするっていう異色だけど
こんだけ奇抜でもどうせノベルゲーでしょ?ここが作るのは…

956:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:35:50.30
安定の横顔、横顔時の体の気持ち悪さw
頭脳明晰、スポーツ万能、容姿端麗、家柄良しとかどこの夢小説ヒロインだよ・・・
胸の大きさだのプロポーションがどうのとかスタッフブログ(笑)で萌え語りするんですねわかります
服がギャルゲーくさいしギャルゲー作りを引きずってるのがキモい

957:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:59:26.74
別にどんな設定がヒロインについててもいいけど
オトメイトは必ず付けた設定を意味のないものというか
話の途中で「使いこなせない設定ならつけるな」みたいになるし(CZと薄桜鬼とか)
性格は何故か例外なく酷いから嫌です

958:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:17:42.76
過ぎたるは及ばざるが如し、という言葉を捧げたい

959:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:39:15.65
バカゲーみたいな設定なのに主人公はブレないな

960:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:10:39.86
>>955
その他社ゲーのヒント下さい

961:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:22:15.51
>>960
ガルスタに載ってたよ

962:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:49:33.82
>>960

細谷、木村、豊永が出てる

963:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 23:17:27.47
正面からだとドキドキしちゃうから背中から抱きしめて
身動きが取れなくなってしまうんですね><

964:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 00:18:06.75
<<千鶴は普段地味な格好してるからアレだけど、
芸者姿でほんの数日島原に居ただけなのにその後一般の客から
どこの置屋の芸者なのか、もう旦那はいるのかという問い合わせが相次いで
血眼になって探す人が出るほど話題になってると君菊が言ってたんだから

え、そんな設定あったの?気色悪いんですけどオトメイトさん

965:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 00:47:51.38
グラスハートって新作の執事がいぬぼくのキャラと被る

966:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:26:38.95 5JdMYKWg
オトメイトのゲームなんて買ったこともプレイしたことも皆無なアンチが通りますよと。
何が嫌い?何で嫌いになった?って聞かれたらオトメイト知った瞬間にすべてが原因で嫌いになったと答える。

今の一番の原因は歴史物だけど,最初に腹が立ったのはキャラクターで声が決まっている点だな。
サイトを最初にのぞいた瞬間に全く関連性の無いゲームなのに外見的特徴が似ているキャラは同じキャラになるんだ。
最近だと華鬼の水羽となんかライオンとかが攻略対象のウサギの梶さんを思い出すとわかりやすいかな?同じキャラしか作れない典型だ。

あと最近アニメ化した緋色の設定も,神代の話が千年前なんてずいぶん最近だなと思った気もする。
私は歴史好きで,十二単なんかにひかれる歴史マニアだ。(巷の歴女と一緒にしないでくれ。大人になってゲームから好きになったような奴らと,小学から雨月や義経記や大平記を好んだ自分とはのめり込みが違う。可愛げないのは認める)

これは自分だけのイメージなのかもしれないが,平安はどちらかと言うと人の物語,人の意志の時代と言う感じだ。社なんが多くあるようにイメージできるが,神が身近では無くなったからこそ祭っていると考えることができる。

いっそ弥生時代や古墳まで行って卑弥呼の次代の台与が選んだ後継者とかにすると話も広げやすいものを……。

……何一つプレイしていない身だが私があの会社を嫌いな理由はまだまだあるぞ?

967:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:31:01.18
なにこれコピペ?

968:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:38:15.48 5JdMYKWg
寝ようとしたところでかかってきたオトメイト好きの友人からの1時間ほどの電話で眠気が吹き飛んだ怒りの結果。

1時間も土方が硬派でかっこいいだの聞かされて正気を失っていた。スマヌ…

969:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 03:13:41.93
それは友達に言えよ…
ここに書いても状況変わらないだろ

970:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 04:57:57.28
いやスルー検定中じゃないの?

971:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 08:27:58.47
グラなんとかって新作、案の定ブログで熱くヒロイン語りしててワロタ

972:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:35:23.30
グラスハートはノリがデザキンっぽいね

973:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:47:16.82
ティアナぺろぺろの傾向が強かった中村ラインだし、
ヒロイン語りがあるのはしょうがない>グラスハート
絵師が変わってもやっぱそういうカラーは出るんだな
猛獣はマジでヒロインの押し出されっぷりがやばかったし
スチルにどーんばーんって陣取ってる

974:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:55:09.92
我らが主人公!って紹介してたね

975:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:59:29.34
ここの作品ってほんと主人公好き杉だよなあ
別に主人公の顔面みるために乙女ゲームしてるわけじゃないのに
男よりも目立ってるからもはや乙女ゲーじゃ呼べなくなってるわ

976:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 10:55:41.26
猛獣は主人公押しさっ引いてもクソゲ
終始ふ~んて感じの金太郎飴だし個別は既読効かないしモフモフはウザイし
退屈を金で買ってしまったという後悔しか残らない
何で人気があるのかさっぱり
つか人気あるのか?

977:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 13:06:41.17
>>968
わけわからん自分語りされてもw

>>976
主人公より攻略対象に力いれて欲しい

978:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 14:35:26.95
猛獣ラインってブログでDが僕のお気に入りティアナたんスチル☆をやってたとこだっけw
今度は一番好きな京子様()スチル☆をやるのかね

979:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 14:54:02.90
スタッフの間で京子さん()って呼ばれてるらしいよ

980:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 15:27:35.26
もう形だけの名前変換機能消せよww
固定で売り出せば?って思う
変換したい層がごっそり買わなくなるけどね

981:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 18:22:24.50
次スレだけど、CZのアンチスレ出来てるようだけどテンプレに加える?

982:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 18:33:38.79
980踏んでたの気づかなくてゴメン
CZアンチスレ、テンプレ追加でいいと思う
自分立てられないのでどなたか頼みます
↓以下テンプレ


オトメイトアンチスレ その29

オトメイト作品のここが変、商法が嫌い、絵師頼みで内容が…など
オトメイト(IDEA FACTORY)全般について話しましょう。
※ファンによるマンセー意見・擁護は一切お断りです。
次スレは>>980の人にお願いします。

オトメイトアンチスレ その28
スレリンク(ggirl板)l50
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@薄桜鬼アンチスレ6
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ アンチスレ
スレリンク(ggirl板)l50

薄桜鬼 幕末無双録の混乱&問題まとめwiki
URLリンク(www18.atwiki.jp)

AMNESIA(アムネシア)トレパク検証 @まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)

オトメイトアンチまとめ@ウィキ
URLリンク(www44.atwiki.jp)


983:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 19:42:49.76
次スレ立ててみます

984:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 19:48:42.96
立ちました

オトメイトアンチスレ その29
スレリンク(ggirl板)l50

985:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 21:42:16.49
爆発しか言いようが、>>984乙の放出が始まる!!

986:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 21:50:52.17
>>984
984ちゃんはそう言って、1乙を包む光が、ぼんやりと強くなり、そして……。

987:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 22:24:10.04
>>984乙ってるばっかり!

988:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 23:56:26.33
>>984
乙!

<<985 >>986
緋色の意味不明な文章かいw

989:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 00:19:13.54
>>984乙と、一言二言口を交わそうか

990:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 01:36:33.14
授業の合間の十分休憩の時に >>984
しかしスレ立った時に日本語崩壊で乙るのも最早テンプレだなw

991:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 02:32:26.01
>>984乙しようかと机に思ったんだけど

992:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 07:46:14.85
>>9841乙すると心臓発作で死ぬ奇病にかかってる

993:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 10:35:46.79
全くの静かな静寂の中で>>984

994:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 10:35:49.64
>>984乙!

995:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 16:36:29.19
ハートブレイクの前にまず顔に生気が無い

996:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 20:38:09.45
実はしんでましたって?w

997:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 21:23:37.21
バカゲー期待埋め

998:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 22:10:23.41
これからのオトメイトさんのしでかすことに期待して

999:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 22:11:30.16
今年も何かのパクリ疑惑が浮上するのかなw

1000:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 22:11:34.62
1000ならクソメイトの新作が大ヒット!
1000以外ならクソメイトの新作にパクリ発覚、訴えられてオトメイト終了

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch