オトメイトアンチスレ その28at GGIRL
オトメイトアンチスレ その28 - 暇つぶし2ch500:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 04:21:27.15
地元民だけどスネークするのにも渋る値段

501:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 05:50:14.88
交通費含まないで五万はないよな…
どんないいとこのホテルだよと思ったら…
つか>>496の下の方に料金に含まれないもの中に飲み物とかあって何か吹いたw
飯も居酒屋とか…
はくおーきとのタイアップしか食べちゃいけないのかなw

502:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 07:54:46.07
ツアーやるのかwwオトメイト頑張ったじゃん
スネークとは言わんが遠くからのぞいてきてほしいw

503:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 09:33:12.50
CZは結局、大筋→アニメ、夢と攻略対象→同人ゲー、博士()や家元()設定→オリジナル ってこと?

504:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:22:51.87
関西住みの自分からしたらこのツアーぼったくりすぎてびっくりする
この値段でこの内容って

505:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:27:59.32
森久保で釣れなかったのは、これより条件のいい旅行があるFCあるからだろうな。

506:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:42:09.70
もっと普段お目にかかれそうもない人じゃないと駄目だろうな

507:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 11:27:10.61
>>503
発情して呪文唱えるキモいヒロインと
168センチのトップモデルの設定もオリジナルだよ

508:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:14:17.12
ブログで紹介されるメールの内容ってみんな揃いも揃ってヒロインちゃん可愛いです!ヒロインちゃん最高!みたいなのばっかなんだけど何で?
必ずヒロインをほめる要素があるメールを紹介してる
ヒロインちゃん可愛い!最高!以外の普通の内容のメールは送られてこないの?

509:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:17:12.99
選別してるだけだろう

510:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:55:21.33
>>505-506
遊佐さんはファンが金に糸目をつけない人が多いイメージ
ミキシンはあまりこういうのに出ないイメージ

511:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:01:15.09
ツッコミどころ満載のクロックで一番拒否反応起こしたのはヒロインの性格だな
荒廃した未来世界に無理矢理連れてこられたのに家族の心配なんか一瞬たりとも考えず、男、男、男…
しかもその男達にお前なんか知らなねーとうざがられてるのに
→昔のあなたは違った
→その昔の俺とやらは、お前なんかにつきまとわれて、迷惑してたんだろうな
→昔のあなたをばかにしないで!許さないから!

…で、わけわかめだ
実際、過去の世界でもヒロインが一方的に、重い荷物を持ってる男に一緒に運んであげると近寄っていったり、
ゲームのやりすぎでふらついてる男に送っていってあげるとつきまとったり
母親の見舞いに行くと言ってたところを「私も行く」とついてったり(一言も誘われていない)だったというのに

自分を監禁して、手下たちがリンカーンするかもしれない状況に追いやった男が負傷した時
「私は医学の知識があるから!」とずかずか入っていったのには、もう、呆れるを通り越して
こんなゲームやってる自分が情けなくなってきた…
そりゃ、見張り役のモブキャラに「調子にのんな」と罵倒されて当然だわ
医学ってお前、将来医者になりたがってただけの、ただの小学生だったじゃん…

ちなみに、他の人が言ってた男の裸見て呪文唱えるのはこの負傷シーンだよ

512:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:43:35.53
オトメイトヒロインのキモさとキャラの強烈さは秀逸

513:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:57:35.40
医学(笑)
オトメイト作品って死ぬ死なないってシーンでも感動できない
ヒロインが余計な事しなきゃ良いのにって事が多すぎて
こいつまた何言ってんだ・・・と呆れることしかできない

514:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 15:24:22.53
なんで男の裸見て呪文唱えるの?
そこがいまいち理解できない
治癒魔法でも使えるってこと?

515:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 15:37:50.89
>>514
>>58>>62

516:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 16:49:12.45
雑誌スレにあったんだけど

<藤澤Pの「絆」直筆色紙掲載>

・・・え?なにこれ意味がわかんないw

517:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:03:27.67
もうなんでもありなんだなw
誰得っていうか藤澤Pって誰?って感じの人のほうが多いし
直筆にする意味がわからん

518:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:09:24.95
普通プロデューサーってこんなに出張ってくるものなの?
なんかオトメイト関係って無駄に露出多い感じあるんだけど

そいや今度のツアーも藤澤P出るんだったっけ?
一体何したいんだろこの人は

519:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:28:59.40
>>514
治癒魔法どころか、治療らしいことは何もしてなかったよ
(ど素人の小学生にできるわけもないが)

誰でもわかるていどのことを(たとえば安静にしなきゃいけないとか)
偉そうに側近の人たちに指図してただけだったような気がする

呪文については…裸を意識しすぎて、他のことに気を散らそうとしてたとしか、なんとも説明のしようがないな

520:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:20:17.40
>>514
ギャラリーの回想からだから、「ジュゲムジュゲム、パピポパピポ」は入ってないけど
ちょっと抜粋してみた

障子を開けた瞬間、目に入ったもの。
それに震えて、私は瞬時に身体を反転させる。
(な、なんで服、着てないの……!?)
一瞬見えたのは、上半身裸のトラ。
視界に映った肌が、脳裏にちらついて勝手に頬が熱くなる。
(べつに、上半身だけなんだから、そんなに驚くところまでないけど……でも)
なにを自分に言い訳しているのかと自問自答して、また思い出して混乱して。
(これじゃ変な人みたい、私……!)
「ちょーど良かった。手間取ってたとこなんだ。手伝えよ」
「は、はい……!?」
「声、裏返ってるぜ? んな珍しーもんでもねえだろ。やっぱおじょーサマには目の毒ってか」
「……そんなことないわよ。ちょっと驚いただけ」
心を落ち着けながら、くるりと 振り返る。
これは看病なのだから、べつだん意識するところでもない。
「……って、トラ。なにやってるのよ。包帯、絡まってるじゃない」
「だから、片手だとうまくいかねーんだよ。頼むわ」
「ここまで絡ませる前に言ってよ……」
まだ少しだけ逸る心臓をおさえつけて、私はトラのそばに近寄った。
―とはいえ。
(これは看病。これは看病。円周率でも数えてれば気にならないわよね)
※ここで突然、撫子が裸の男に飛びつくスチル。男は驚愕の顔。
(3.1415926535…)
脳内を真っ白にしながら、ちゃくちゃくと包帯を巻きなおしていく。

(え、円周率。円周率……。あ、授業でやった寿限無もいいかも)
頭を振って、包帯を巻くことに再度集中する。

※ここでギャラリー回想終了

521:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:47:27.35
>>515>>519>>520
わざわざありがとう
発情ヒロインて言われてた理由がやっと分かったよ
ってか女で普通こんな風にならないよね…?主人公男みたいな行動だと思ってしまった(異性の裸を見た場合の)

522:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:24:25.85
男に飛び付くスチルって何…

523:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:38:38.83
528 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 13:40:20.76 ID:???
「源狼」
PSP オトメイト(IF) 2012年発売予定
ディレクター:キャラクターデザイン:中村龍徳
シナリオ:高瀬美恵、吉野貴環

時は1179年。京の都では平清盛率いる平家一門が栄華を極めていた
そんな中、ある宿で若い行商人が殺される
その人物が持つ秘法「龍煌石」が持ち去られたが、事件の真相は伏せられ、闇に葬られてしまう
一方、欧州陸奥国沿岸では、不思議な力を持つ主人公がひとりで暮らしていた
彼女の元に、「お迎えに参りました。お嬢様」と華やかな一団が現れる
混乱する主人公が連れて行かれたのは、欧州の都・平泉
そこでは、魅力的な義経一行との運命的な出会いが待っていて・・・・・・

攻略キャラは、義経、弁慶、伊勢義盛、佐藤兄弟(他にも予定?)
主人公は12歳、物語中で10年経過するので、見た目も変わる
二世より多くの恋愛描写を盛り込んだ

524:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:39:37.80
不思議な力とかまた主人公ちゃんすごいでしょ!ってやりたいだけな設定か

525:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:40:51.76
何で突然飛びつくスチルが?
包帯巻いてるだけじゃないの?

526:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:43:49.24
欧州?奥州じゃないの?

527:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:48:44.87
>>525
なんでかはわかんないけど、あのタイミングでいきなり飛び付くスチルが出るんだ
んで、そのスチルが出たままの状態でシナリオすすんでいくんだよ

528:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:11:19.48
欧州ねえ……

公孫の幽州太守と同じくらい笑えるわ

529:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:12:30.76
次スレのテンプレ候補か…

Q:藤澤って誰?
A:誰?

530:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:21:54.02
自分も分からんけど答えてやれw

531:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:25:53.59
>>530
A:薄桜鬼シリーズの総合P。痛い公式発言あり。

532:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:30:06.40
信者でもPなんてどうでもいいだろw
なんででしゃばっちゃったんだ

533:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:30:20.26
>>527
そうなんだ
ただこうすれば萌えるだろうwってだけのスチルなんだ

534:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:48:36.98
>>528
張遼の執事にもな
何だよ執事っておい

535:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:50:19.31
なぜPのサイン色紙を雑誌にドヤ顔で掲載するのかわからない

536:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:51:01.14
執事喫茶か胸熱

537:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:00:15.34
>>523
攻略対象の面々が隣板の義経ゲーと被りまくりんぐ

538:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:06:03.46
>>537
同じくだw

539:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:23:03.97
またパクリか
少しぐらい捻れとあれほど

540:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:40:39.93
>>533
そのスチルとシーンの話きくたびに毎度思うけど、すごく…男オタの発想です…

541:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:06:34.57
>>537
自分もそれ思ったwだだ被りワロリンヌwww

542:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:21:31.15
>>537
思った
今後法皇と頼朝が攻略対象に追加されたら、全力で隣板ゲーを再プレイするわw

543:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:21:59.03
隣板ゲーは基本全年齢だから安心だな

544:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:27:53.08
不思議な力()ってなんだよwwww

545:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:03:30.33
途中で成長するらしいがどんだけロリ推しだよ

546:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:04:55.57
つーかなんでこうも別の作品、しかも同じゲームジャンルの作品を
彷彿とさせるブツしか繰り出してこないんだろうこいつらww
せめて漫画とかからパクれよ某紅玉みたいに

547:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:21:24.81
他社sageいらね

548:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:21:23.03
なんかここの信者って性格悪い古参だらけなのな
メーカーの為に信者増やさなきゃだろうに自分たちから新規に追い出してて引いた

549:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 10:20:19.26
オトメイト信者は無知なくせに自分が間違ってないと言い張るのが痛い


550:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 10:38:11.01
パクロック・ゼロの信者ってパクロック・ゼロがパクリで出来てるって知ってんの?
なんか前やたらとシナリオ絶賛している人を見かけたが

551:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 11:58:52.80
そりゃパクってんだから良い物できるに決まってんだろ
って言いたかったけどパクった割りにゴミだったのがwwwwww

552:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:21:50.84
普通パクリってそこそこ遊べるもんになるはずなんだがな…パクってこの程度とかwしかも複数からしたのにな

553:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:33:01.78
パクっても劣化パクリにしかならないのがオトメイトクオリティ

554:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:48:46.42
クロックゼロはファンブログやAmazonなどでやたら世界観とシナリオが褒められてたから危うく買ってしまうところだったぜ…
話が深くてすごい!みたいなこと言われてて、オトメイトやるじゃんと思ってたけどまさかパクリだったとわな
しかもパクリ元に及ばない微妙な出来とかもうね…

555:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:58:46.95
トレパクまいちゃん新作描かせてもらえるんだwww

556:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 15:57:30.82
新プロジェクトとやらのキャラデザがアムネと同じすぎてわろたw
これはまじで並んだら見分けつかないレベル

557:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 17:37:37.17
オトメイト信者はスレも古参の馴れ合いスレだもんな

558:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:05:41.66
>>545
途中でロリが成長って遙か3で
ショタ攻略対象が力取り戻して成長するのを思い出して笑った

559:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:04:28.25
パクリ作品とパクリ絵師のコラボとは胸熱

560:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:38:41.41
ここの作品って絵師が変わっても全部同じ絵に見えて
全然見分けられないよな新作の鬼のときのなんとかって奴
にアムネに似たキャラいて絵師同じかと思ったら違ってワロタ



561:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:41:14.22
そういえば三国は最初みたときヨネかと思ったよく見たら違ったけど
なんか目もとが似てる

562:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:25:25.26
>>561
あの人の絵好きなのに見事にオトメイト絵にされてがっかりした

563:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:54:33.28
顔だけ絵師だと思ってたけどオトメイト塗りのせいで余計ひどくなっちゃったね

564:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:57:27.58
ガルスタの新プロジェクトの絵買って見たけど
確かにアムネのハートの奴に似てるね
硝子の心臓病(グラスハートシンドローム)発症
ときめき厳禁
って書いてる方がダサくて衝撃だったけどな!w

565:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:03:38.32
間違った硝子の心臓症候群(グラスハートシンドローム)だったw
にしてもよくこんなダサいの考えられるな


566:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:36:39.04
鳥肌たった
気持ちの悪さだけは一流だわ

567:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:05:07.34

Q:藤澤って誰?
A:誰?

だめだwこれ見ると何度でも笑えるw

568:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:42:37.67
Q:藤澤って誰?
A1:誰?

A2:薄桜鬼シリーズの総合P。痛い公式発言あり。

>>567これでよくね?www誰?だけじゃ解決しないからA2追加しといた

569:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:39:59.90
ストーリー原案:広井王子って事は、猫耳三国志が猫耳なのはREDの仕業なのかな?
ヒロインが関羽なのはどっちかわからんけど

570:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:55:52.63
猫耳だのレズだのはギャルゲー畑のオワコン連中の仕業だろ
以前オトメイトが出した学園ホストモノで男装(笑)レズキャラいたけど
ここまで露骨ではなかったし

571:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 02:23:16.08
>>569
ヒロイン関羽で作れって言ったのがオトメイト
じゃあ猫耳つけて種族との違い云々言ったのが広井(RED)

どっちもどっちで生かせてません本当に有難うございます

572:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:33:05.78
猫耳である必要性がない…

573:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:39:10.72
>>533
私も持ってるから今確認したけど、説明がないだけで多分ほんとにとびついてるんじゃないかな
ヒロイン目線で、男の肌が熱いとしつこく1人ツッコミしてるから
あと「パピポパピポ」も見つけたよ、この後に続いてるね、正確には「パイポパイポ」だったけど
とにかくキモいw以下にちょっと抜粋してみた

(……熱い)

包帯を巻きなおす前、痛ましい傷口を目にしたときは少し胸が苦しかった。

縫ったばかりの傷はひどく痛々しくて。トラは平気な顔をしているけれど、相当痛みがあつと医者も言っていたのだ。

撫子「…………」

ぴたり、と手を止めてしまう。

寅之助「…………おい?」

※「傷口を撫でる」を選択
ただし、もう片方の「傷口から目を逸らす」を選択しても、ほとんど展開は変わらない

(って、なにしてるの私。えーっと……寿限無寿限無、五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末……)

再び頭を真っ白にして、目の前の包帯をにぎりしめた。

丁寧に、慎重に巻くことだけを考える。

寅之助「……おい、ちょっと痛ぇんだけど」

もくもくと包帯を巻いていく。

(パイポパイポ、パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイ……)

寅之助「おい、聞いてんのかよ!撫子」

(ポンポンコピーのポンポンコナーの……はっ、はいっ!? なに?」

※ここで飛びついていたスチル終了

この後、もういいと言った男は自分で包帯を巻いてさっさと服を着てしまう
何を考えていたんだと聞かれて、「え、円周率のこととか」と答えるヒロインに
「お前は円周率で赤面するのか」と笑われて赤面…などなど気持ち悪い展開が続くが
何故か男は喜んでる感じで場面が変わっていった

574:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:59:04.22
きめえww

575:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 10:47:56.32
男が喜んでるならスタッフはキモいなんてゆめゆめ思わずに作ってるんだろう

576:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 11:01:00.71
>>444に追加してくれ

・とにかくヒロインを守る、助けることができるなら自分はどうなってもいいという決死の覚悟で、幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる

577:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 11:15:57.85
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく登場人物がいる
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・不審なマント男の正体は幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう
・とにかくヒロインを守る、助けることができるなら自分はどうなってもいいという決死の覚悟で、幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる

578:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 12:55:58.92
裸みなれてないというのを強調したいんだろうけど
怪我人に発情って気持ち悪いとしかw

579:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:01:00.63
>>573
しかも傷口なでるとかどんな危ない人だよw

580:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:25:37.20
見慣れてようが見慣れてまいが、男の裸なんか女が見ても何も感じないよな
あ、裸だ、て思うだけだ
前にも誰か書いてたけど、この変態女
海水浴やプールでどうするつもりなんだ

581:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:40:23.11
興奮しすぎて死ぬんじゃねーの

582:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 14:21:21.16
話の流れ切って申し訳ないが例の藤澤Pの「絆」直筆色紙掲載、
どんなものかと見てみたらお粗末すぎてクソわろたwwww
お世辞にも上手いとは言えないマジック書きの「絆」
色紙の余白のバランスが悪くて落款もイタイw

583:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 14:24:58.98
あの色紙へたくそすぎてワロタ

584:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 15:57:57.37
Pの絆直筆って話題がなさ過ぎて苦肉の策にしか見えない
たかが乙女ゲーのPごときが直筆って言うんだからそこそこ上手いのかと思いきや
自信たっぷりな感じがかわいそう過ぎる

585:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 19:10:24.62
Pなんてどうでもいいだろと思ってたけど
一生懸命書くPを思い浮かべてワロタ
でしゃばんな

586:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 19:20:46.41
イトケンか神谷が書けばよかったのに何でこいつなんだ?

587:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 20:21:24.26
俺が描くぞ!!なノリだったらマジで引くw

588:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:15:22.90
ちょっとー誰かとめてあげなさいよー(棒

589:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:19:48.81
前スレで出てたmiko発言(藤澤作品に関わらせてもらえるなんて光栄…的な←うろ覚えスマソ)からすると
周り「藤澤さんじゃないとダメなんです!」
藤澤「そこまで言われたら仕方ねーなー(苦笑)」
みたいなノリなんじゃないかとゲスパーしてオエってなった
持ち上げられてるのはオトメイト社内でだけだと思いたい

590:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:25:32.98
絆(笑)

591:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:35:32.33 DP3GwyCL
想像してこっちが恥ずかしくなるなそれ

592:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:46:48.20
ブラコンPPまーた延期で本スレ微妙な雰囲気だな(ヲチしてごめん
気の毒すぎるwwwご愁傷様( ̄人 ̄)

593:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:50:08.92
延期延期って最初から発売日が最終決定するまで告知しなきゃいいのにな
直近になって延期って最低だろ

594:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 22:29:10.04
それでも儲は買うんでしょ
いい財布じゃないか

595:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 23:16:36.44
また延期って…もすさすがにないと思ってたわ

596:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 00:51:45.70
なんとなくだけどブラコンからラブルートさんオーラを感じる

597:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 01:31:41.35
新作はトレパクした人をまた使うんだな
あ、トレパクは新人がやったんだもんなw
まいちゃんは関係ないもんなwww

598:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 02:20:39.69
新人がやった!って実際そうだったとしても言わないだろwwww
素直に謝れない所とかリアルオトメイトヒロインばっかりの会社なんだな

599:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 03:40:45.51
自分も悪いのに相手に謝って下さい!と怒ったヒロイン思い出した

600:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 13:03:27.76
オトメイトはドラマCDモノ漁ってるって聞くからなー
AreYouAliceをイミフゲーに仕上げ今じゃ空気状態にしやがったのは本当に許せない

601:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 20:22:12.36
最近誰が原画かまったくわからない
特に男は誰が描いても同じ顔になってる

602:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 20:51:54.46
仕様です^^

603:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 21:24:43.75
ガルスタやビズログ見ると
オトメイトゲーのキャラが全員同じに見える
信者はあれ区別できるの?

604:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 22:38:32.23
全部ヨネ絵に見える

605:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 23:03:25.58
塗りとか雰囲気がなんか全部同じなんだよね
猫耳三国とかはじめヨネだと思ってたわ


606:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 23:08:16.56
絵師のオリジナリティとか良さを殺すのが上手いね
みんなオトメイト色にされてる

607:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 00:25:18.87
旅行ページ削除されてないってことは
最低催行人数は集まったってことなのかな?

608:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 00:49:31.63
まぁ、ヨネ絵のイケメンと微エロだせば売れると思ってるし実際に信者様がくいついてるから
しょうがない

609:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 08:42:53.50
ヨネっぽい絵に需要があるのは分かるけど
個人的には和ものにもうちょっと柔らかい雰囲気の絵があってほしい
表情・衣装・目力・アゴ…どれをとってもなんか硬そうで

610:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 09:33:19.57
京都ツアーやっぱ決行するんだなw
一体何人集まったのやらw

611:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 12:08:06.45
>>610
mgd?
すごい儲もいるもんだな…

612:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 15:19:25.33
お散歩がてら見かけた方いたらレポよろ

613:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 22:12:44.60
クソゲ量産会社

614:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 22:29:57.47
そいやオトメイトさんのキャラデザの中に夢厨がいたな
オトメイトさんクッソキモい

615:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 23:33:32.72
え、そんな奴いるの
誰?

616:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 00:20:02.64
そういえばここゲーム乱発してるのに全然質が上がってないのがすごいな


617:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 00:30:53.13
自転車操業で質があがるわけがない

618:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 03:55:22.38
オトメイトで夢厨とか積んでるだろwwww

619:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 20:24:43.08
タイトル知らんが妙にキラキラの
魔法使いみたいなのでピンクの髪が主人公のやつ

620:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 20:25:22.82
すまん途中だった
そいつ確か夢厨だよ

621:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 22:02:26.57
ワンドの絵師ってことはカゲローか

622:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 09:54:32.41
確かカゲローはオトメイト社員じゃなくてフリーだよね?
ならいいんじゃない?

623:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 10:42:09.45
十鬼、猫耳三国、封神のキャラクターがみんな同じに見えるわ

624:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 13:42:56.29
アムネシアの次にエルクローネのアトリエをやったからかもしれないが
オトメイトはサブキャラのショタはウザいのがデフォなのか?

625:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 15:25:01.60
猫耳主人公って戦うんだよね?
なのに何でそんな胸の谷間を強調した服着てるの?

626:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 16:12:42.68
薄葉カゲローって二人いるじゃん、両方なんかな
つかなんで夢厨だとかわかるんだよw


627:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 17:00:07.60
夢厨も程度によるがな

628:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 17:29:43.94
>>625
スタッフが萌え萌えしたいから

629:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 18:10:47.43
夢厨って何情報?

630:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 20:43:59.65
カゲロー好かれてんなwww

631:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:00:06.32
夢厨の友達がサイト見つけたって嬉々として話してきた
カゲローには悪いがオトメイトがあんな惨状だから納得した

632:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:10:44.75
>>631
カゲローのサイト見たことあるけど、夢要素はなかったと思うが…

夢厨が好きなサイト=夢厨のサイトと思い込んでるなら、それは
おまえがおかしいと言うしかない

633:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:14:34.40
>>631
さすがに言いがかりというかこじつけ乙すぎ
悪いがって思ってる時点でカゲローが夢厨じゃないってわかってんじゃん

634:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:18:06.46
なんだ
解散解散

635:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 21:58:01.65
仕事用サイトと趣味サイトは分けるんじゃない?

636:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:02:17.63
すまん、リロってなかった
早くはくおうきツアーやれよ

637:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:15:50.65
>>633
悪いなって付け足したのは社員じゃなくてフリーって言われてたからだ

サイト今はあるか知らんが見たときのジャンルは戦国ゲーと銀の魂だった
確認しようがないしすまんかった

638:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:50:11.14
そもそもカゲローは絵師だし、二次作品に「うちのヒロインちゃんです☆」なんて
やってなかったけど…

>>635
同じだよ

639:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:57:06.73
うんうんっ♪

640:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:58:38.28
>>638
ル……いや、何でもない

641:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 01:17:40.12
>>638
そうだよね、そんなことやってないよね(棒)

642:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 02:55:32.58
内容はさておき夢厨の友達ってところが
友達が言ってた!と同じく典型的なご本人様パターンだな

643:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:27:44.41
オトメイトさんが潰れないからいけない
早くはくおうきツアーやって爆死しろよー

644:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:45:15.41
薄桜鬼ツアーやったんだよな?
目玉のひとつP不在でww
噂も何も聞かないんだけどマジで社員旅行だったの?

645:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 09:00:33.08
ツイッターでは楽しかったとか言ってる人見たが、具体的な感想は見ないね
やっぱり社員旅行なんじゃね?

646:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 17:02:05.74
そういや14、15日だったんだな
ホントにツアー決行したんですかー?ww

647:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 17:15:21.81
そういえば終わったのかw
何人来てたの?ww

648:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 17:30:17.14
ツダケンさんとオトメイトapp垢でディレクターさんがつぶやいてるね
オトメイトの方では6~7人?参加した人からのコメントが紹介されてるよ

649:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 20:52:34.55
一般参加者は2~3人で、あとはサクラの社員だけだったら笑えるw
しかも一般参加者には数万円の参加費を払わせといて、
社員の参加費は社割で数千円とかだったらもっと笑えるww

650:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:27:16.66
P不在の理由が「スケジュールの都合上、不参加」ってことらしいんだけど
Pってそんなに忙しいものなの?

651:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 23:38:39.31
ツアーの様子を外から見てみたかったwwwww
どんな感じだったんだろうwww

652:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 12:50:39.44
不参加でも参加でも意味がない存在って本当にいるんだね
同人みたいなことばっかりしてるせいで忙しいっ不参加っていわれても
同人女や男の忙しいアピ程度にしか感じない

653:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 21:56:56.16
封神の主人公名前固定って知って驚いた
そりゃデフォ名でする人も多いだろうけど変更できないのもどうなんだ
乙女は過去のネオロマ系しかやった事ないけど名前固定って他作品にもあるの?

654:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 21:58:57.44
確か同じオトメイトの西遊記の奴も主人公名固定だったよね?他は知らないや

655:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 23:28:31.15
意味ねえー
日本語崩壊の乙女ゲーくせにノベルゲー面ですか

656:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 23:45:09.62
名前変更したらうっかりデフォ名に意味があったりするからじゃないですかーホジホジ
とくに無くても物語が左右されない自己満足設定
日本語崩壊よりも漢字を読み間違えてそれを販売って相当恥かしいし
それをみて間違って覚えた人はもっと恥かしい

657:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 00:29:08.24
確か名前固定は世界観を壊さないためとか他の名前固定の作品のやつで見たな
でもヒロインの萌え語りや過激なヒロイン推しは世界観を壊さないんですねわかります

658:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 00:30:56.18
千鶴さん()のことか
そいやどの薄い桜鬼かは知らんが
ゲームのパケで千鶴さん()が真ん中で遊女姿で笑ってるやつ
あれいいの?
前帯締められて笑ってるって……
前帯を色んなのあったとしても遊女姿で前帯はwww
華やかだからってやっただけなんだろうけどw

659:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 00:53:22.89
最初から名前固定にしといたら被害者は減るしいいんじゃない?
薄桜鬼のときにデフォ名や主人公の声に関することで荒れたみたいだし
相当苦情きたのか移植では色々改善されてたらしいけど

660:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 03:06:16.59
オトメイト作品に好きな歌手が参加すると最近知って鬱
曲がもったいないよ…

661:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 08:19:16.84
関羽……

662:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 10:33:54.05
猫耳関羽の破壊力たるや

663:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 14:02:14.98
>>653
ゲロインの予感しかしないな
乙女ゲームじゃなくてノベルゲームになりそう

664:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 14:14:50.28
ノベルゲーに失礼だな

665:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 16:58:02.15
薄桜鬼をやったとき携帯アプリからの移植か!?と思ってしまった

666:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 17:12:31.55
>>657
それSYKの主人公に対して言ってたよ
でも、世界観を壊さないためって言われてもね……
男を女にした時点で終わってると思うんだが
しかも猫耳って誰得だし

>>664 >>665
読んでいてだるくなる文章だしね
普通ならもっと楽しめると思うだがw

667:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 19:18:13.05
CLOCKアンチが本スレで大暴れワロタ
ここじゃ我慢出来なかったのか

668:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 20:27:34.28
>>667
あそこまでやりこんでるアンチもそうそう居ないだろうからなw
本スレの方がかまってもらえるから諦めて!

669:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 20:45:24.98
>>665
酷評されてるゲームをそれなりにおいしくいただいて、緋色ですらある程度目をつぶってたんだが
あれで一気に萎えた

670:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 22:58:51.75
>>668
本スレの住人スルー検定全くやって無いのもワロタw
あんなに色々パクりまくりじゃそりゃあ怒るアンチも出るだろうし
本スレの住人がスルー出来ずに構っちゃうのはアラがあるからだと思うわ
それにしたってアンチ大暴れ杉
面白いから暫く様子見w

671:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 01:40:27.74
性格悪いね

672:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 02:35:52.74
CZ制作スタッフほどじゃなかろうて

673:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 08:29:33.17
CZにはほんとに腹が立ってしゃーない
いや、作品に罪はないか…CZスタッフに腹が立つ
パクるとか一番許せんよ

674:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 09:12:11.27
>>673
原画やシナリオは乙女ゲームwiki見てわかったけどディレクターとPって誰?

675:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 12:02:00.64
ディレクターはたしか島
最後までイタタなノリでブログしてたの覚えてる

676:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 13:08:48.55
会社のブログなんだから制作状況と商品案内だけで十分なのに

677:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 13:58:18.52
個人的な好みかも知れないが、作品の前に製作者が出てくる必要はないんだよ
なのにここのスタッフは自分が目立ちたい為だけにゲーム作っている気がする
製作インタや裏話が見たくなるくらいの良作ならわかるんだが、デキがアレじゃorz

そのうちスタッフのグラビアとか発売するんじゃね?と疑ってしまう

678:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 14:03:02.20
裏話したとしてもヒロインちゃんのことについてが一番詳しいしね
しかも小学生とか中学生のオタ女子の妄想かよってしょうもない内容

679:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 14:38:56.54
絆色紙見たがどうしようもないレベルw
しょぼい……
下手なりの迫力すらないし左に変にかたよってて
おまけに斜めに傾いているしすごい頼りない印象

680:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 14:39:03.74
ヒロインの胸のサイズとかどうでもいい情報乗っけてたんだっけ?

681:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 14:49:41.19
ブログでまた女キャラの3サイズがどうとか言っててワロタ

682:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 14:57:01.58
猫耳と女体化と鬼のやつはヒロインについてまたスタッフが萌え語りしそうだな
ここのスタッフ好みのいかにもな見た目と胸の大きさだし

683:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 15:14:32.50
>>675
ありがとう

684:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 15:17:17.06
自分は普段はスタッフのゲームへの愛着とか思い入れとか、楽しんで作ってるのが伝わってくるようなエピとか聞くの好きな方なんだが
オトメイトのはなんでだか気持ち悪い…

685:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 15:37:36.82
売上スレで「緋色廉価版はアニメもやってるしときメモGS3Pを越えそう」と
抜かしてるアホがいます…

27000もいけると思ってんのか

686:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 15:39:48.03
こだわっているポイントがなんか違うんだよな
確かにスタッフは楽しんで作ってるんだろうけど、身内のノリを公に出すのがダメだ・・・

687:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 16:10:27.94
>>673
実際プレイしたら作品にも腹がたつなんてもんじゃないぞ
主人公は口喧嘩で女の子を何人も泣かせてるぼっちの子だってだけでもうへるのに
(攻略対象からも、今年はお前が何人泣かすか楽しみだと嘲笑される)

一番人気の攻略対象も性格最悪の男だからな
そいつが脅されて、主人公を呼び出す電話をかけて、それで主人公が交通事故→植物人間になったのに
お見舞いどころか、主人公を心配する描写は完全になし(何故か、犯罪に巻き込まれた自分の身を心配するスチルが出る)
9年もたってから目覚めた主人公に
上から目線でお前が悪い、お前のせいで巻き込まれたと言いたい放題
→主人公泣く
→でも、主人公はあの人は私を泣かせることで、気持ちを楽にしてくれたのねとポジティブ思考
→いつしか二人はケンカップルみたいになっていく

このくらい胸クソ悪くなるゲームもそうそうないよ

688:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 18:09:10.86
>>687
この主人公にしてこの男ありって感じだね…
悪い意味でお似合いのカップル
オトメイトゲー信者はこういうシナリオに何の疑問も持たないのか?

689:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 18:56:04.93
736 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 18:32:43.66 ID:???
「ワンドオブフォーチュン2FD~君に捧げるエピローグ~」
PSP 2012年9月発売予定 6090円

ワンド2、恋愛エンド後のエピソードを収録
ルルが幼女に!?ドラマCDに登場した幼女ルルが仲間たちに構われまくる話を収録
ワンド1、恋愛エンド後の番外編「ミルスクレア創立500周年記念大舞踏会」を収録
※舞踏会用の衣装公開
※ルルは声ナシ


うわぁ…主人公の幼女とか誰得だよ…

690:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 19:21:07.04
パクロックゼロはバカ用に作られたゲームだろ
「ヤのつく職業」や「見知らぬ人々」なんて言葉で辞書機能が起動するんだから

691:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 19:52:58.88
クロックはなんでアンチスレないの?
wikiもアムネの取れパクは専用wikiがあるのにクロックのパクリはオトメイトアンチwikiの中だし
アムネよりよっぽど悪質だと思うんだがパクリ検証専スレ・wikiになってないのは何か理由があるの?

692:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:18:06.68
>>691
個人的見解だが、数は少ないのに信者の盲信具合は
薄桜鬼より上だから、アンチスレにまで乗り込んでくるのが
日常茶飯事となるのが予想出来てウザいんじゃなかろーか

693:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:24:50.49
いや、単にまとめてあるだけだと思う>Wiki
独立させるほど項目多くないからあれでいいと思うが

694:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:38:40.99
>>692>>693
そうかありがとう
もしかして悪質すぎるから敢えてオトメイトアンチスレ・wikiに置いて
大勢の目に触れさせようということかとも思ったがゲスパーだったかw


695:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:47:10.93
本当に同人のノリでやってるんだね…ゲーム製作もサイトの広報も
それでもそういうのは受け手の好みもあるから合わなければスルーでおkだけど
盗作だけはガチで引くわ…表に出てこさせてないだけで泣き寝入りさせられた所も多いんだろうか

696:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 20:54:04.99
美髯公がイケメンに抱きしめられると逃げられないゲームがあると聞いて

697:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 21:12:56.05
>>689
ここまで主人公愛してるならもう声つけろよと思ってしまった
自分からしたら誰得だがルルファン()は喜んでくれるだろ

698:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 21:19:29.90
>>687
クソすぎて逆にワロタwwwww
主人公の性格意味わかんねーな
クズの攻略対象もなんでそんなやつが一番人気なんだ

699:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:02:00.22
>>696
マジカル青龍ステッキも持ってるよ

700:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:03:10.62
同人でもキャラが喋るブログは引くのに
会社で嬉々としてやるとか気色悪すぎる

701:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:10:36.90
同人のイタい内輪ノリやオタクっぽさは素人だから許されてるところがあると思う
なのに企業がそれ全開でやってるってなんだかなあ

702:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:30:42.28
>>689
何だこれ? 気持ち悪い……
ウチは主人公好きな派だけど、これは流石に引く……
ワンドってキモイな……

703:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:49:12.40
>>698
好きな男にだけは極端に追従する犠牲精神が強いタイプなんじゃないかな

「お前はつまんねー奴だから」と言われたくらいで
深夜に家を抜け出して会いにいくような小6女児(しかも財閥令嬢)だからな
その不良がやってもいないケンカの嫌疑を学校側からかけられて
(たまたまそのケンカだけ無関係だっただけで、いつもケンカばかりしてることはヒロインも目の当たりにしたことがあるし
問題にされているケンカに本当に無関係なのかどうかヒロインは知らない)
キレて教師を殴りかけたことがあったんだが
このヒロイン、こいつを退学にさせたくない一心で
自分が代わりに殴られようとサイボーグ並の速さで駆けていったんだぜw


704:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:56:31.58
>>689
これはねーよ

ワンドプレイしたことあるけど
既に主人公原動幼すぎるのに幼女化とか鳥肌立つくらい気持ち悪いわ…
まじ誰得www社員得すぎるw

705:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 22:58:21.35
×原動→○言動だったw

706:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 23:14:40.47
ヒロインが猫化した作品もありましたね…

707:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 23:24:36.42
>>703
ついてくるなと言われてもついていってるし
先に帰れと言われても待ち続けてるもんな

攻略対象のほうは主人公のこと忘れて
本気で部活にのめりこんでるのに

708:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 23:34:39.73
>>707
狙った男に対する執念と行動力はすごいよな
普通の感性の人なら、罰ゲームみたいな不本意な選択肢ばかりで萎えるだろうに…

709:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 23:55:29.76
そんな女のどこに
小6からいきなり大学の四回生(それも医学部)になっても
おかしくなんかない! 一生懸命勉強して追い付いたんだよ! 

と信者が言い張るだけの魅力があるのかさっぱりわからん

710:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 00:13:05.43
>>685
緋色はむしろあのアニメ見て原作やりたくなりました!って層がそもそも出てるのか・・・

711:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 00:40:55.29
>>689
>ルルが幼女に!?
説明文の時点でキモすぎるw
普通の企業なら幼女ではなくあえて子供って表記しただろうな

712:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 02:54:00.81
>>689
なんて言うか
うわぁ…

713:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 06:11:24.15
>>711
普通に幼女じゃなくて子供だよな
百歩譲って幼児化とか言い方は大量にある
幼女って言い方は企業としてどうかと思うわ
予想の下を行く、さすがすぎだろオトメイト
糞会社の鏡

714:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 08:09:23.18
同人すぎてワロエナイ


715:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 08:38:16.62
ょぅι゙ょ…

716:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 08:40:05.04
あーあ…
これでついていくファンと見限るファンに別れるだろうな
ドラマCDの時もジャケットイラストのルル>その他の扱い…自分は絶対買わないけど声つきだったら面白かったのにw
ドラマCDでは声ありだったしなw

717:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 08:52:01.32
ほんと幼女って言い方がキモいな

あとルルが幼児化してるときって中身はどうなってんの?
見た目も中身も幼児なのに攻略対象に構われまくるとかやばくないか?

718:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 11:05:14.22
>>716
腹出し衣装やヌードスチルで喜んでた儲が今更離れていくわけだろw
慣れっこどころかむしろ待ってました!くらいの勢いなんじゃない?


719:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 11:18:40.12
え、ヌード?
どこまで気持ち悪いのこの企業

720:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 13:21:10.51
幼女に手を出す男って図イケメンだろうがなんだろうが
ただ気持ちわるいんだけど

721:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 13:24:34.45
さすがに幼女に手出しはしないでしょw
犯罪だし

恋愛じゃないんじゃない?それだと乙女ゲームではなくなるが…

722:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 15:22:51.34
幼女ルルに振り回さる男たち的な表記もあったし
幼女ルルかわええムラムラしまった幼女だったガマンガマン
になる様が目に浮かぶようだ

723:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 17:10:55.21
頭すっからかんのお馬鹿ちゃんに手だすのもどうかと思ったけど
それの遥かうえを行くようなキモさだわー
ただイケっていう幻想を鵜呑みにした哀れなキモおっさんが好きそうだねw

724:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 17:13:25.60
エルクローネは発売延期までしたのに今まで搭載していたシーン回想機能を無くしたんだな
説明書のゲーム画面にはシーン回想の文字があるのに製品に搭載してないとか…
開発中の画面を使うにしてもちょっと考えてから写真選べば良いのにw

725:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 18:38:57.23
攻略対象=スタッフ

726:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 18:50:03.78
エルクローネはシーン回想どころかバックログも取れなくない?
こまめに(クイック)セーブしてないと意図してない所で指がボタンに触れたら即アウト
スキップしてもいちいち調合や日記や依頼完了で停まるし
あとセーブごとにくう容量が地味に他ゲーの倍ほどある…何でかな

727:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:34:01.62
シーン回想が無いのはクソだと思うがバックログはあるしスキップも設定弄れば良いだけ
説明書ちゃんと読め

728:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:37:50.76
普通に『幼女』って単語を持ってくるあたりに
さすがオトメイトさん本音はギャル(エロ)ゲやりたいんですよねー って思いました

>>718
むしろ「なんで声無しなのよ!」って怒るんですねわかりますぅ

729:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:41:29.87
>>727
強制スキップでもとまるとこはとまるよ

730:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:46:51.23
>>724>>726
ここはファンの愚痴スレじゃないんですけど

731:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 21:58:09.51
>>726
こういうのエルクローネスレで言えばいいのに
アンチスレで言ったところでどうにもならないだろ

732:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 22:03:11.25
>>728
舞踏会の衣装披露のとこの煽りも
「ルルたちが」華麗にドレスアップ!!
とかなっててどんだけだよっていう

「幼女」表記も説明文の中だけじゃなくて
煽りにでかでかとなんだよな

733:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 22:49:57.02
ヒロインではなくメインヒロインだな
一番大事であるはずの攻略キャラは二の次
そんなに汚エロかきたいならさっさとエロゲー市場にでもいけばいいじゃないですか


734:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 23:13:40.44
攻略対象を推したらヒロインごり推しには文句を言わないヒロイン信者が贔屓!ごり推し!とか言って文句つけてくるよ

735:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 23:18:48.41
攻略キャラがいないヒロイン1人のジャケより贔屓されてる攻略キャラ1人のジャケの方がよっぽどマシだわ

736:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 00:03:03.37
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。

737:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 08:29:48.15
エルクローネ、ガストファンからしたら全然別物ゲーみたいだな(女性ファンね)紙芝居ゲーだと批判受けてたw
知らなくて買った人が少ないがいたらしい

738:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 12:25:36.00
ガストファンからしなくてもいつもの紙芝居だろ

739:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 12:42:42.79
「アトリエで釣ってるけど読み物として面白いゲーム」
にすらなれなかったんだろ


740:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 12:50:21.59
エルクローネのアトリエバナーキャンペーンアンケート結果発表より
Q1. この作品に興味を持った理由は何ですか?
解答1位 『アトリエ』だったkら 36%
この人たちはプレイ後何を思う…だよな


741:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 13:57:45.20
>>740
やらなきゃよかった…

742:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 14:21:54.08
>>741
主人公がフルボイスじゃなかっただけで裏切られた!と怒り出した人達だからな…

743:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 15:38:52.41
FD商法がキツ過ぎる…
信者はホイホイ貢ぐんだろうが、初めて手を出す人は
どれからやっていいのか分からんw


744:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:10:15.44
やらなくておkだと思うよ
後から後からFD商法しまくるから

745:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:21:55.58
>>739
そうなれないことは最初からわかってたしなw

746:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:59:04.55
>>744
だよね…
でも萌えに飢えてるから手を出してしまいそうなんだ…
もっと乙女ゲーの制作会社が増えればいいのに

747:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 22:34:35.62
>>742
主人公のパートボイスは公式サイト見てもわかりにくかったと言うか
パートボイスって事自体発売延期した辺りにこっそり書き足されてたんじゃなかったけ?w

上の方にある説明書のゲーム画面にはシーン回想があるのに製品版にはないとか色んな意味で消費者舐めてる

748:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 22:41:59.83
>>746
ほんとこれ
もっと善良な乙女ゲー会社が増えてオトメイトのクソさに気づいてほしい(企業体質の)

正直コレシカナイ需要で売れてるだけだろ
絵と声優で釣ってるだけの地雷ゲー不愉快ゲー乱発だしね

749:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 22:55:10.27
オトメイトを擁護する気はないが乙女ゲーって殆どが絵と声優頼みだろ

750:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 23:34:51.04
それを今ここで言う意味って何

751:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 01:24:32.53
だからもっと良メーカーが増えればここの買わなくて済むって事でしょ
うっかりって事も余り無くなると

752:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 02:12:33.39
現時点でうっかり買いそうになってる人は良メーカーが出て来ようが結局買うだろ
単純に飢えてるだけなんだから
1回ひでえ目見れば絶対に手出さなくなるだろうけど
気持ちはわからなくもないが多分、薄い→飢えのループに陥るだけだろうから「買うな」

753:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 03:45:23.70
でも、みんな何だかんだ言いながらここの作品買ってるよね
ファンの愚痴みたいな意見多いし
ここ最近の作品のワンド2、エルクローネ、アムネ、CZ等買ってるし
特にワンドはファン丸出しな文章の人だらけ
文句言いながらも今でもワンドのこと好きなんだなっていうのが伝わってくるよ

754:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 05:14:31.90
ウィルと永久の桜と薄桜鬼を買った
全部途中で投げた
乙女ゲーでつまらないと思って投げたのはこの三作だけだ

755:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 05:20:21.60
そりゃあ買ってから日本語崩壊具合に気付いたり
ファンすら全て知ってるか怪しいFD展開とか
ブログの痛さとか企業態度とか
ゲーム内容のどこかで見たような既視感とかブログの気持ち悪さ…等々
何がきっかけで目が覚めてアンチになるか分からんよ

自分はなにひとつやったことはないがなw
ブログを先に見て心底良かった

756:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 05:53:04.55
いくら内容や攻略対象が気になってもヒロインがスタッフの萌えを詰め込んだ酷いヒロインなんだろうなと思って買えない
実際猫耳のやつも攻略対象だけはちょっと気になった
もちろん買わないけど

757:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 06:05:52.35
公式のヒロインたん()萌えで無理になった人は大量にいそうだな

758:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 07:28:08.26
戦うカッコイイ女の子キャラが好きなんだけど信者に
薄桜鬼を何故すすめられたのかいまだに謎
カッコイイ女の子が好きっていってんのに役立たずの鬼娘じゃん
男装の理由も謎、男装してるように見えないのも設定の意味わかんないと
謎ばかりのゲームだった

759:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 08:48:36.42
>>758
やったね!
戦うかっこいい女の子()の新作ゲームがここから3つも出るみたいだよ!
それプレイしてみたらどうかな?

760:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 08:57:55.62
緋色アニメやってるのに本スレはものすごい過疎っぷりだな

761:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 12:46:17.49
3つも戦うヒロイン出してんのに3つとも同じように役立たずってどんだけw
バリエーション多いように見えてまったくないんだね

762:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 13:25:12.50
>>753
その流れに口出すと逆に信者乙されるから黙ってるけどねw

763:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 22:44:08.61
>>760
もうやってたんだ
空気すぎるw

764:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 00:44:10.71
>>763
アニメスレは葬式会場でゲーム本スレは過疎
誰も得してないな

765:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 02:45:27.69
誰得アニメ
なんでアニメ化したんだろうね

766:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 03:07:17.43
緋色はOVAくらいで丁度よかったのにね


無理にアニメ化しようとするなって感じだ


今一番の悪い例



767:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 03:07:59.68
DL版とか4の宣伝でしょ、緋色なんてとっくにオワコンなのにw

768:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 08:49:26.96
ヒロインがいい感じに性格悪かったから無理だわ
冒頭で義理の姉ちゃんにたいしての態度とかドンビキ

769:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 16:37:24.11
緋色信者がスレが盛り上がってないことに対してツイッターで盛り上がってるって言い訳してて吹いたwwwwww

770:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 03:24:31.95
>>768
それ翡翠じゃない?

771:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 09:25:52.01
そうそう翡翠
緋色も高圧的で引いたけどそれよりもゲンゴギングンッとかいう
効果音とかで胸が焼けるように頭が痛くなった

772:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 09:36:32.66
緋色1話の無料配信見てみたけど、一人目のヒーロー登場シーンでそっとバックボタンを押した
せめてネタにできる程度の痛さならここで盛り上がれたのに

773:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 10:07:08.55
わかる
ネタにもならないあの感じ

774:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 22:46:49.48
緋色でアニメは無理コン

775:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 12:34:56.25
シリアス(笑)にもなれずただシュール
乙女ゲーのアニメ化なんてネタにならなきゃ話題にはならんって

776:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 22:29:56.05
薄桜鬼よりはマシな気がしたけどね
でもまぁ、薄桜鬼と比べる時点でもう終わっちゃってるかなw

777:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 06:35:05.03
どっちがマシとかないわ

778:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 12:08:54.67
両方とも揺るぎなくクソ
アニメは無料だし時間つぶしに見るかーと思って緋色みたけど
ほんとネタにも実況アニメにもなれない、どうしようもないレベルだった
2話以降はみてないけど

779:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 16:24:25.44
緋色無料だったからチラ見したが声の合わなさに鳥肌たった
ゲームと声違うらしいがオトメイトさん最後の砦の声優を変えたら何も残らないじゃないですかヤダー

780:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 17:30:11.48
作業系乙ゲしかしたことなかった私がプレイした初めてのノベル系が薄桜鬼だったんだ
wktkしながら始めたのまではいいんだけど
肝心の文章が完全に中高生の同人小説で開始5分であまりの気持ち悪さに大ショック
それがトラウマになってノベル系には金輪際手を出すもんかと誓った

でもね、このスレ見てたらもしかしてノベル系が駄目なんじゃなくて
初めてやったのが同人臭い会社のだったからなのかなって気がしてきたよ…

781:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 22:51:40.03
>>777 >>778
両方とも揺るぎなくクソとかw
まぁ、どっちもどっち、五十歩百歩って感じかw

782:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 22:56:05.81
>>780
きっとそうだよ
文章を読むのが好きなウチでも、あれは超絶にだるかった
胸が焼けるように頭が痛くなるレベルだったわw


783:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 13:09:57.43
ウチ…

784:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 13:50:32.95
オトメイト、名言集とかスチル集とか出すの好きだな
ゲームやってたらすべて収録されてるというのに
さすが金儲けに余念がない

785:名無しって呼んでいいか?
12/04/29 18:39:21.22
出したら必ず買う人間がいるのでやめられないだろうね

786:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 12:06:09.43
絵がかわいいし、尼での評判もいいからと買ってみたものの、なーんかツマンネーなと感じて4本目
漸くここのゲームが好みに合わないんだと気づけた
失礼承知で言わせてもらうと、本も漫画も映画もまだあまり見ていない小中学生なら、だまくらかされて絶賛するんだろうなーって感じ
絵はかわいいの多いから勿体ないわ

787:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 15:33:32.30
絵もよく見たら複雑骨折してたり
塗りや加工しまくって誤魔化してるんだけどね

788:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 18:35:43.50
昔ならあの絵はよかったかもしれないけど
今はもうあれくらいのレベルの乙女ゲーごろごろしてるしね
誰が書いてもオトメイトのはヨネ絵(笑)風になる

789:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 19:04:58.43
なんか絵が人形みたいで生きてる感じがしない



790:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 20:42:35.07
猫耳三国志
ビズログの記事から

「引くに引けない事情から、ふたり(主人公とトン)は
剣と剣を合わせることになりますが、
主人公は途中で戦いを放棄してしまいます。」

もう関羽の名前名乗るのやめてくれ頼むから
引けない戦いをやめるなんて普通に軍法会議モノ以上だろ

あと、関羽は剣じゃないだろw

791:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 21:46:53.04
引くに引けない事情があるのにやめるとか何なの
必要なくないか

あとあの絵で美人系とか言ってるやつは眼科行け

792:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 22:08:27.43
立ち絵は塗りまでオトメイト基準で異様に安定してるけど
横顔やら斜めになるとお面被ってるみたいに酷いな

793:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 23:10:03.25
マジカルステッキはどこいった?

794:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 23:52:48.42
はくおうきの千鶴が戦えずただ実況してただけって叩かれたから戦える主人公連発してるんだろうけど、別に戦えないのが悪いんじゃなくて戦えないのに戦場について行ったから不評を買った
戦場に行かなくてはならない理由や目的が確固としていたら文句は出なかったのにその理由づけを考えず、今度の主人公は戦える!だから男達と戦場にいても問題なし!となるのはあまりにも稚拙すぎる…

795:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:17:18.75
戦えてませんがなww

796:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:21:41.82
誰かの身代わりとかで姿を見せると味方の士気が上がるとかじゃなくてただの実況民だったのか

797:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 00:31:35.91
不評だったとかそんなの気にしてるのか?
千鶴の扱い見てるとそんなの全く気にしてないように感じる
戦うヒロインだらけになったのは単にスタッフ内で戦う女の子がブームだからそうなったのかと思った

798:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 08:02:08.33
戦って傍にいるだけが全てじゃないと思うんだが…
それじゃあゲームが成立しないとはいえ
オトメイトさんは見せ方が下手糞すぎる
戦場でやたら設定過多の最強ヒロインが
俺TUEEEE!!やるなら帰れと本当に思う
だからといって千鶴みたいに戦わないし
小太刀はアクセサリーの実況だけとか最低だがな
オトメイトさんはわりと早く潰れた方がいい。
いや本気で

799:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 08:21:58.26
主人公様大活躍!マンセー!か行動するもうまく行かず攻略対象に迷惑かけるしか描写できないのか

800:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 09:25:22.97
素人の夢小説を7000円とか4000円とか出して買うようなもんだな

801:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 19:14:42.54
創作系夢小説

802:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 19:17:20.61
まだこのメーカー存在してたんだ


803:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 19:37:17.99
今一番勢いあるよ

804:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 22:07:20.00
痛い的な意味でw

805:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 22:13:39.34
(糞ゲーを)量産・乱発的な意味でもw

806:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 22:30:51.44
考えなくても適当にどっかからアイデア拝借すれば金になるんだから良いよなー
馬鹿馬鹿しくなってくるね

807:名無しって呼んでいいか?
12/05/03 03:12:42.25
簡単なお仕事ですよねー
確かに勢いあるな
盛り上がりもしない緋色アニメ化とか勢いしかないwwww

808:名無しって呼んでいいか?
12/05/03 09:31:36.17
勢いだけじゃねえwww

809:名無しって呼んでいいか?
12/05/03 19:05:49.62
>>790
きっとMPが切れたんだな

810:名無しって呼んでいいか?
12/05/03 23:58:28.48
緋色の欠片―白華の檻―のHPを誰か見た?
あそこで流れているBGMに聞き覚えがあるんだけど……気のせいか?
「もののけ姫」の最後の方で流れる音楽と似ているような……

811:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 00:01:07.68
ぶっちゃけ似てる音楽なんて山のようにあるからなぁ

812:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 00:51:29.90
まぁ、そうだね
十鬼の絆のBGMもテイルズと似ているような気がするしw

813:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 07:49:03.19
オトメイト作品内で似た曲がぽんぽん上がるとか異常だが
オトメイトさんなら通常通りか
幻水の曲パクった所と懇意にしてるみたいだし
さっさと潰れろよ

814:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 15:26:10.06
猫耳三国志の絵は携帯乙女ゲやってた人なんだな
遂に引き抜く所なくなって携帯にまで手出してきたかw

815:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 22:21:38.75
安く済ませたいとか

816:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 23:32:36.82
でもFDとかやるだろうし出世よねw


817:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 01:10:20.81
>>790
また新たなゲロインが生まれるのかシナリオがクソなのかわからん

818:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 05:36:20.39
薄桜鬼は何回移植すれば気がすむんだろ

819:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 06:13:16.22
信者が搾り取れるまでだろ

820:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 06:13:58.23
間違えた「信者から」だ。すまん

821:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 10:49:20.35
オトメイトさんあとPC移植がありますぜ?

822:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 16:02:59.13
>>821
タイピングソフトとか出ないのかと聞いた儲に、「うち、PC部門が
ないんですよ」と答えていた

今なら他社に作らせるかもなw

823:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 21:51:47.40
PCだと厨儲たちの財布の紐が緩まないからやらないんじゃね?
中身同様、もっとお手軽簡単に儲けられる手段を講じるほうが楽でしょ

824:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 01:15:12.86
>>814
絵師の戦国ものがPSP移植されたりで結構人気あったから引っ張って来たのかもね

825:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 05:56:29.10
猫耳のパケ絵、特にショタが下手くそすぎ


826:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 10:25:38.15
やはりアーメンさんは売り上げもアーメンしたのか

827:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 21:18:23.12
>>826
うまいこと言うなぁw

828:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 21:45:44.90
でも1000売れれば十分採算取れるんだよね
なんだかなあ

829:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 15:59:26.58
糞ゲー量産すんなクソメイト
次々次々と、つまんねもんつくりやがって
絵で釣るんじゃねーよ糞が
おかげで糞ゲー買った自分をぶん殴りたいわ糞が


830:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 16:50:33.59
>>829

一般の方のクソゲーオブザイヤーのwikiwみると
その怒りが笑いになるよ

ヌギャーのレビューをみるとこの会社は設立したときから
この調子だってわかって乾いた笑いがこみあげてくる

831:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 13:20:48.49
一度何かやらかしたとしてもきちんと謝罪なり対応なりして、同じような事繰り返さないようにしてくれたら叩こうとは思わないんだけど
ヌギャーの詐欺商法と同じような優良誤認させる宣伝をして発売前から問題になっても説明などの対応はなし、
ネット上の宣伝だけでなくゲームのパッケージ裏にも誤解させるように販売協力として他社名記載ってのは必死すぎてどん引く
発売後の今でも販売協力の表記だけで無関係の他社が開発に関わってると解釈してる人がいるのをみると、
今後も同じような事をやらかさないとは言い切れないのがね…

832:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 13:41:48.42
絵で興味もって買う人多いみたいだけど最近は売りである絵もマンネリ気味
コラボ以外は真新しさが無くなってきてる

833:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 14:36:23.38
ちゃんと仕事しろよクソメイト
コラボしてるReietのリンクが404になってもう5日めだぞ

834:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 15:12:24.06
カスメイトゲームしかプレイしない信者のリア友が
「雑誌にそのゲーム詳しく載ってないし」
「絵が好みじゃない」
「声が」※声ヲタ
と自分の好きな他社ゲーdisして超ウゼー
カスの話しかしないのに絡んできてホンットイライラする

こっちは押し付けられたパクネシアで好きなゲームのキャラパクられて
二度と見たくないんだ、FD出たよ!とか更に押し付けてくんな
ずっと待ってたらしいゲーム延期してざまあ
広告費と声優のギャラ削ったら、この手のファン()ついてくんのかね?
こっちこなくていいけど

835:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 16:45:22.40
知恵袋とかみてると過剰なオトメイトage
他sageまたは口汚くdisってここの信者の標準装備にみえる

836:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 18:16:30.74
社員かもしれんがオトメイトさんは厨飼育能力だけは高いからな

837:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:01:02.07
十三支演義でアンチ増えそう
乙女ゲーで猫耳谷間見せニーソ主人公って時点で痛い
薄桜鬼やアムネシアみたいに主人公推しはいらん

838:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 19:51:50.73
にゃんごくでんについては、
もうどうしようもないくらいドン引き要素の塊だからなぁ…
まずアイデンティティーの猫耳をどうにかするところから始めないと

839:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:19:11.54
三国知らないから楽しめたっていう集まりにしかならないようなキガス

840:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 20:27:05.29
呂布も痛々しい
ていうかギャルゲーかと思ったわあれ

841:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:58:45.26
だって恋姫のパクリだもん>関羽欲しがるレズ
あっちは曹操だったけど
あと外見は呂布子ちゃんのパクリだっけ?

842:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 21:59:21.82
ネコミミと十鬼もLGSも厨ホイホイ過ぎて乾いた笑いしか出てこないわー

843:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:04:51.50
>>841
曹操が関羽欲しがるのは三国志演義に普通に出てくる
知らないのか?

844:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:11:07.50
>>843
いや敵対勢力がレズって設定が
曹操云々なら知ってる

845:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 23:51:15.34
>>844
あっちはれっきとしたギャルゲーだからな
乙女ゲーヒロインもてもて(>_<)とか厨の夢小説

846:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:18:05.01
戦える(しかも強い)って設定なのに男に簡単に封じられてるからな
いつものオトメイト主人公なんだろうな

主人公より攻略対象に力入れろよ

847:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:22:23.22
攻略キャラは主人公ちゃん萌えーする為の踏み台


848:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:32:16.47
>>841
女性化&髪の色が同じだけ
呂布子ちゃんの作者、新しい三国志もののひとつとして認識してるっぽいので
グレーゾーンの内はそっとしておきたい

849:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:45:43.40
猫耳関羽の見た目がほんと受け付けない
雑誌とかにバンバン載ってるから怖い
関羽って名前見るだけで無理
関羽って名前自体に罪はないけどさ

850:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 00:54:01.02
ヨウセン()

851:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 06:51:22.06
バトルパート~介入システム~
戦場で主人公は選択をせまられます。
「戦う」「逃げる」「任せる」……選択肢はその時々によって変わりますが、
主人公の選んだ道によって戦況は大きく変化します。

そのシステムは否定しないが、オトメイトさんそれバトルパート言わない

852:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 08:20:04.49
オトメイト流バトルパート()
操作難しくないです!
誰にでも簡単にできます!
だから買ってね^^

っていう宣伝?

853:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:40:23.37
どうせ「戦う」選んでも主人公が勝手に逃げたりするんだろw
てか、「任せる」って主人公に任せるってこと?

854:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:51:20.21
>>814
パクられた好きキャラって抱き枕のキャラのこと?
それともまだアムネにパク元あるの?

855:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 09:52:36.98
猫耳って関羽以前の問題じゃね?
悪いけどあんなもの買う人頭おかしいとしか思えないよ

856:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 10:16:12.85
会社が頭おかしいからな
ユーザー脅すとか正気じゃない

857:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:29:36.51
>>853
攻略男に任せるんじゃない?w
「○○さんを信じよう。○○さんは負けたりしない。○○さんならきっと私を守ってくれるはず」
てな感じで戦闘を男に丸投げするとか
…あれ?戦うヒロイン()の意味が無くね?

858:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:33:43.07
GSをちら見したんけど、
関ヶ原の合戦の時代って「アジト」って言葉あったの?
確かにまだ鎖国はしていなかったけどさ

859:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:00.41
手元に雑誌なくてガルスタだったかビズログだったか忘れたけど
十三支の戦闘で「任せる」を選ぶのが正解(好感度up)の場面で任せない選択肢を選ぶと
攻略キャラが「オレってそんなに頼りないのか…」とガッカリすることも…って載ってたような

860:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:18.47
設定では類稀なる武力の持ち主とかあるのに逃げるの?
いやまあ戦局を見て撤退を選択するのはあるけどさ
それなら類稀なるとかは付けちゃ駄目だよ


861:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 14:36:42.02
>>857
戦闘を攻略キャラに任せる戦う主人公……
なんか無責任すぎて、嫌だ

862:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 15:43:22.49
グラスハートの主人公の設定キモ過ぎワロスw
どこかで見たような無個性絵師連れてくるのはうまいね

863:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 16:45:55.29
公式みたけど
戦う主人公押しのくせにいつもの
「ガン!カキンキンキン!ドドーン」(“剣筋?のみ動くオトメイトお約束暗転アクション”)
でバトルパートです!
って言うなこりゃ…

864:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:17:28.52
せっかくだから、サクラ対戦みたいなSLGは無理にしてもちゃんとしたバトル入れて、
合体技のカットインで謎の寸劇してくれればクソゲーとして買うのに

865:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:28:26.20
>>864
ノベルゲーですら怪しいのに
そんな高等技術なんでオトメイトさんが使えるわけないじゃないですかー(棒)



866:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:42:36.89
バトルパート=時間制限付きのアドベンチャーパートって感じなのな
ステータスとか誰を戦闘に参加させるか、攻撃方法や戦術で戦況変化とかではなしに
選択肢を時間内に3つの中から選ぶだけって今までのオトメイトのゲームと何が違うんだろ

867:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 17:45:31.97
プレイヤーはバカだから
名前だけ変えれば「新システムを開発したオトメイトすごい」
って思ってもらえるとオトメイトは信じてるんだろ


ほんとに救えねーなこのクソ会社は

868:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 19:10:07.71

【検証】人気捏造? 国民的アイドルAKB48が実は売れていない!? 【画像】
URLリンク(platinasedai.blog.fc2.com)


869:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:00:24.55
でも事実猫耳なんて楽しみにしてるユーザーはバカなんじゃない?

870:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:19:12.86
かわいい女の子大好きな私って層の奴くらいだと思うよ買うの

871:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:25:11.29
この会社の他ゲはムカつくけど猫耳はそうでもない
見ただけで強烈な地雷臭漂いまくってるからな
騙されて買う人なんか絶対いないよってアホレベルじゃん

872:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:30:29.69
音楽が壮大なのがな
植松さんの無駄遣い

873:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:31:01.29
猫耳キャラは嫌いじゃないけどあの猫耳には全く惹かれない
ショタだったり華奢なイケメンのせいか三国志のワクワク感も感じられない

874:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:35:33.94
また薄桜鬼の時みたいに史実こき下ろすのかなwwwww
京都ツアーだのなんだの組んでおいて新撰組を馬鹿にしまくってるのには笑い死にそうになった
儲は儲で薄桜鬼こそ新撰組をしっかりえがいてる!と勘違いw
バカならまだましだけどコレ楽しみにしてる連中はもう救いようがないよ

875:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:36:22.06
猫耳がすべてを台無しにしてるよな
仮に取ったところでますます平凡になるだけだけど
今んとこ発売後のレビューでこれが一番楽しみ

876:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:37:32.70
グラスハートって寒っ
今までのオトメイトゲーで一番センスないな
ギャグにしても酷いw
コンマネも相当ダサいけどなー絵が一番キモい

877:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:41:33.83
>>874
薄桜鬼は史実の新選組に対して失礼すぎてムカついた
敬意の欠片もないよ

878:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:20:51.46
グラスなんちゃらみてきた
容姿端麗頭脳明晰スポーツ万能非の打ち所ない完全無欠お嬢様とか無理すんなw
学園のマドンナとかそういう設定嫌い
全生徒の憧れも無理ある
つかひざまである髪の毛キモイ

879:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:33:40.71
☆の降る刻の時も、ただのおまけ的番外編√が1つだけ(金太郎飴シナリオからの分岐で)発生するってだけで
「新システムのダブルストーリーシステムです!」って雑誌でドヤ顔宣伝してた馬鹿メーカーだから
今度のバトルパート~介入システム~()も全然期待できないな

もともと期待なんてしていないが

880:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:41:49.20
失礼な発言をした薄桜鬼のプロデューサーが戦国後期を舞台にした新作出すってのが嫌だな
発言に最低限の配慮ができない人間が歴史を題材にした作品に関わるのはやめた方がいいのにね

881:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 22:45:51.22
グラなんとかもヒロインプッシュすごそう
見た目アムネヒロインに似てるし

882:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:28:08.29
コンフィデンシャルマネーのギャラリーの左から三番目の画像
ドラミちゃんとドラえもんのコスプレをした男同士が
殴り合ってるようにしか見えないんだが…

883:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:38:24.18
史実に頼らなきゃ商売もできないのかよw
アイデアファクトリーじゃなかったんですかあ?

884:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:49:47.22
実態は同人BLエロゲ見境なしにパクるくせに大層な名前だなw

885:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 23:49:54.19
>>880
非常識発言かまして、先祖に対して超プライドのある伊達家あたりに
抗議されればいいと思ってる
テレビで何度か見たが、所作が美しく、かつ、厳格そうな方だった
※商売熱心でもあります

未だに仙台市長が代替わりの度に表敬訪問するそうな

886:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 01:05:11.32
伊達家も馬鹿馬鹿しくて相手にしないんじゃないかな
そんなに暇じゃないだろうし

887:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 02:33:53.40
パクられ元でも子孫の方でも誰でもいいから
訴えられるなり抗議なりされて一度痛い目見ればいいのにな

888:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 03:07:55.53
家紋の使用許可が必要な武家大名家があるの知らずにまんま出しちゃいそうだな
一番目にする家紋だからって勝手に使ってアウトーみたいなことになりそう

889:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 07:27:48.28
家紋扱うの結構面倒らしい
戦国時代好きな人には結構有名な話だけど
オトメイトさん解ってんのかな同人以下だから知らないだろうなー
早く痛い目みないかな

890:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:01:45.92
家紋の扱い云々は流石にわかってるでしょ
むしろソコはわかってなきゃ本当に終わってる
今までだってとことんギリギリグレーの所で蛆虫みたいな商売してんだし
家紋もなんか似てるような似てないような・・・?というモノ作って終わり
こんな屑会社にかまう程世の中暇じゃない

891:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:57:22.09
>>879
信じられん
これはさすがに馬鹿すぎ
詐欺に騙されて買った人カワイソス

892:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 11:30:46.99
ダブルストーリーでお茶ふいた

893:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:00:32.29
>>882
クソワロタ

894:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:26:57.53
猫耳のやつって周回プレイが楽しい!みたいなのを売りにしてるっぽいね…

895:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:38:26.71
周回プレイを売りって新手の拷問かなんか?
穴を掘って穴を埋める罰を思い出した

896:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 14:48:37.27
>>882
ドラミちゃん男の鼻の塗りが酷えなーwと思ったが
よくよく見てみたら他の絵も酷かった
厚みの描けないペラペラの人体線画を塗りで誤魔化そうとして誤魔化しきれてない感じ

897:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 15:16:01.60
猫耳はやりこみ要素もあるらしいよ!

898:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 16:19:34.18
「周回Playが楽しい」で思い出したけど
エーデルブルーメにも取説にそんなこと書いてあったな
「輪廻がテーマ、繰り返しPlayで見えてくる謎、新たな展開があるよ!選択肢増えるよ!」
とかあったけど増えた選択肢は1つだけ
繰り返しても謎は謎のまま終わったよ

899:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 18:36:37.98
>>898
そういうのって企業が嬉々として言わないんじゃないか…
ユーザーが周回プレイして色々考察できて~とか
言うならわかるんだが

900:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 20:42:00.54
グラなんとかガルスタ見て吹いた
センスないハート所々に入れた服とか、異様に長い燕尾服とか右半身左半身で色違うとかギャグかw

901:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 21:00:07.40
>>899
言わないと誰も周回プレイしてくれないじゃないですかー
ってことじゃねww

902:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 22:55:33.88
>>901
広げた風呂敷畳めないんじゃ仕方ないわなw
無理いってすまん、オトメイト

903:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 23:00:46.76
オトメイトって自らを追い込むの好きだよね
ウソを本気にする口が馬鹿になった財布がひっついてるからしょうがないか

904:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:14:51.39
オトメイトが「周回プレイ~」と言い出すと
製作側のオトメイト基準でもこのシナリオは短くて
薄すぎたんだな、としか思えない

905:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:40:30.62
グラスハートプリンセスとはダサいタイトル
お姉様とかレズとかオトメイトは女の子大好きだね
ギャルゲーに戻れよ

906:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:48:23.68
ギャルゲー出しても売れないからw

907:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:55:52.28
オトメイトは業界No.1だけあって腕の良いライターが多い
売れるのには理由がある


これは儲通り越して社員のステマ乙としか言えん


908:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:08:03.39
なんだって?w

909:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:22:16.55
やわスレの91見て来てw

茶吹いたわ

910:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:50:42.64
クソメイトなんて早く潰れた方が乙女業界全体の為になる

911:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:01:41.78
日本語崩壊と誤字の多さにかけては業界№1だね

912:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:30:40.96
それとスタッフ内でヒロイン萌えしてるのと
悪い意味での同人ノリが多いのと
どこかで見たようなキャラや設定だらけなのと
パクリ疑惑が常に付きまとっているのも確かに業界No.1だよね

913:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:06:33.00
会社の対応の悪さとかも際立ってるよね
パクリ元脅したり、ユーザー脅したり、他社製品からのトレパクを公式で謝罪せず新人がやらかした事で済ませたり
他社シリーズのミスリードも公式で対応なし、個人の問い合わせには「答えられません」とかね

914:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:19:26.81
業界№1って寝言は寝て言えwww
と思ったがアルコバレーノって
金太郎飴って言われてるやつじゃなかったか?

915:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:28:49.32
ヨネ絵量産だけ会社が何をほざいてるんだか
本当に絵だけだよ
シナリオなんか滅茶苦茶で目も当てられない

916:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:34:49.86
>>909
すまん、やわスレって何の略?
もちょっと詳しく

917:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 19:37:14.72
あのレスに優しく一言つっこむスレ

918:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:53:46.17
すごいね業界No.1とか
そんなこと聞いたら漠然とした不安が心に満ちていくよ

919:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:19:44.84
業界No.1である者である

920:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:20:48.25
オトメイトは人気№1
今最も勢いある

921:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 00:34:27.32
オトメイトアンチは肥豚ww
人気のオトメイトに嫉妬すんなww

922:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:07:03.27
>>920>>921ちゃんはそう言って、スレを包む釣りが、ぼんやりと強くなり、そして……。

923:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:14:20.49
>>920>>921一人で走ってるばっかり!

924:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 01:53:19.50
>>915
ヨネ絵量産って絵師本人が会社辞めてるのにずっと続けてくのかな
絵師のファン的にはまがいものでも似てれば買うもんなのかね。嫌悪感抱く人も中にはいそうだけど

925:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 04:33:46.22
>>924
絵師が会社にいようといなかろうと、そこは関係ないだろうな
儲けられればなんでもいい

926:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:22:34.20
儲け第一だもんね
ブログを本にするとは思わなかったよ

927:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:27:00.16
あのきしょいヒロインたん萌え萌えブログを本にして誰が買うんだろう
売れなくてオトメイトの社員が実費購入するという
今話題の自爆営業しか思い浮かばない

928:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 11:23:33.37
ブログを本にするとか誰得
ゲーム業界の重鎮とかでもブログを本にするなんて思わないわ
というかそういう人のブログは連絡とかしっかりした今後の方針で埋まってる
自分の所のブログがどんだけどうしようもない情報であふれてるかわざわざ晒すって

929:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 12:39:23.46
ようするにアレだろ
ゲーム未収録のイラストやミニ漫画が載るってのが儲にとっては重要なんだろ
ただでさえ同人ノリっつーか自分たちの萌え語りばかりだし
過去のブログ内容に新情報なんてないのに文字を読む人いるのか?
まぁアーメンさんの時の厨二語りは面白かったけどw

930:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 15:00:33.36
ブログ本ってきめええええ

931:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:05:11.98
ブログ本ってマジなのwwww

932:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:21:33.74
>>931
今までに少なくとも2冊出してる
2009年と2010年の冬コミで出してた
当時盲目儲だった自分は描き下ろし収録につられて買った、1冊3000円w

2011年は無事に脱儲したんで、情報わからん

933:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 16:29:38.63
順調に毎年出してるよ
ぼったくり価格のまんま

934:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 18:49:16.15
ちょっと調べてみたけど内容が描き下ろしとブログのまとめ、B5、フルカラー、192pで3500円
後、オトメイト絵師の描き下ろし本なんてのもあるんだね。B5、フルカラー、32pで2000円
どっちもぼったくりな強気価格だね

935:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:33:32.57
誰があんなしょうもないブログ本なんて買うか
金をドブに捨てるようなものだろう
しかも3500円だと?
そんなけあれば漫画本や小説を何冊でも買えるわ
あと、きもい……

936:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:42:14.14
通販しない所が厭らしいねw
あ、ブログ本なんて通販する程の出来じゃないという謙虚ですか?

937:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 21:53:49.52
通販だとポチる前に冷静になられちゃうからだったりしてww
イベント限定にすると場の雰囲気にのまれて財布の紐が緩くなったり
「ここでしか買えない」「限定」のうたい文句に押されたりする人もいるだろうしね

938:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:03:21.97
今日行った遠くのブックオフでもカスメイトのゲームだけ同タイトルが何本も棚に並んでてクソワロタ
他社ゲーは同じのがあってもせいぜい2本か、そもそも置いていないかのどちらかなのに
ついでにパク桜鬼の原画集だか何だかの本も同じのが何冊も並んでた

近隣のどこのブックオフに行ってもクソメイトゲーが大量に棚を占拠してて邪魔すぎる
どう考えても売れ残ってんだろ、あれ
カスメイトゲーを高価買取なんてしたブックオフがアホなんだろうけどさ

939:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:09:28.20
ブコフは凄い買い叩きするから高価ではないよ

940:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 23:22:55.07
3500円で何ができるか冷静に考えると恐ろしくなるね

941:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 00:26:35.47
>>939
うちの近くのブッコフでは少し前まで高価買取してたんだ…
他社の乙女ゲー(PS2)は200円wで買取とかなのに
カスメイトゲーは(アニメ化していない物も)3000円以上で買取してたし
チラシにも頻繁にクソメイトゲーのタイトル並べて高価買取中!って載せてた

942:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 13:08:40.16
商法があざといな
SSやイラストだけでまとめて書籍化してやればいいだろうに
自己顕示欲と勘違いも混ざっているのか知らないが
そんな恥ずかしい商売 普通の神経じゃできんわ

943:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 13:27:27.38
>>941
うちにある黒歴史のオトメイト作品そこで売りたいわw

944:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 02:02:43.47
>>940
美味しいもの食べれる
安い服買える
中古のゲーム買える

そう考えるともったいない

945:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 05:10:11.06
>>934
B5フルカラー32ページが2000円はどんな高級紙使用&特殊印刷していたとしてもぼった過ぎww
1000円前後が相場じゃないか…?


946:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 10:30:55.45
過去ブログなんてプリンターで印刷すればおk

947:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 12:07:41.16
過去ブログなんて魚拓でオケ

948:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 13:48:23.06
グラスハート公式でようやく追いついたけど
絵も設定も超絶気持ち悪いww
なんで頭にハートだのキラキラ飛んでるの?
アムネのファッションセンスといいグラスハートといい意味が分からない

949:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 15:48:28.03
ぱくりネタじゃないからクソゲ臭はんぱないなw

950:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 15:59:15.67
グラスハートって聞くとどうしても某小説のタイトルが頭よぎるわー
またこれもヒロイン押しなんだろーな
いっそのことヒロインを完全にスチルから追い出せばいいのに

あ、ヒロイン萌えのオトメイトさんではそんなの無理ですよねww


951:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:04:10.17
ヒロイン推しっていうかヒロイン中心だと思う
ギャルゲーみたい

952:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:07:44.65
おいおい、そのアムネシアに正体不明でルートによっては
グリーンベレーだか所属だったらしい執事店長いたぞww
ウケたから設定引っ張ってきたのか?単に引き出しが少ないのか?

953:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 16:23:40.98
ときめくと死ぬ
心臓を鍛える

ないわ

954:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:00:48.64
心停止BADENDとかが無数に用意されてるんですね

955:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:05:53.72
っていうか似たような趣旨の他社ゲー(発売予定)があるから、すげー劣化して見えるな
あっちはヒロインが鍛えるんじゃなくて、男側をカスタマイズするっていう異色だけど
こんだけ奇抜でもどうせノベルゲーでしょ?ここが作るのは…

956:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:35:50.30
安定の横顔、横顔時の体の気持ち悪さw
頭脳明晰、スポーツ万能、容姿端麗、家柄良しとかどこの夢小説ヒロインだよ・・・
胸の大きさだのプロポーションがどうのとかスタッフブログ(笑)で萌え語りするんですねわかります
服がギャルゲーくさいしギャルゲー作りを引きずってるのがキモい

957:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 18:59:26.74
別にどんな設定がヒロインについててもいいけど
オトメイトは必ず付けた設定を意味のないものというか
話の途中で「使いこなせない設定ならつけるな」みたいになるし(CZと薄桜鬼とか)
性格は何故か例外なく酷いから嫌です

958:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:17:42.76
過ぎたるは及ばざるが如し、という言葉を捧げたい

959:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 19:39:15.65
バカゲーみたいな設定なのに主人公はブレないな

960:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:10:39.86
>>955
その他社ゲーのヒント下さい

961:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 20:22:15.51
>>960
ガルスタに載ってたよ

962:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 21:49:33.82
>>960

細谷、木村、豊永が出てる

963:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 23:17:27.47
正面からだとドキドキしちゃうから背中から抱きしめて
身動きが取れなくなってしまうんですね><

964:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 00:18:06.75
<<千鶴は普段地味な格好してるからアレだけど、
芸者姿でほんの数日島原に居ただけなのにその後一般の客から
どこの置屋の芸者なのか、もう旦那はいるのかという問い合わせが相次いで
血眼になって探す人が出るほど話題になってると君菊が言ってたんだから

え、そんな設定あったの?気色悪いんですけどオトメイトさん

965:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 00:47:51.38
グラスハートって新作の執事がいぬぼくのキャラと被る

966:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:26:38.95 5JdMYKWg
オトメイトのゲームなんて買ったこともプレイしたことも皆無なアンチが通りますよと。
何が嫌い?何で嫌いになった?って聞かれたらオトメイト知った瞬間にすべてが原因で嫌いになったと答える。

今の一番の原因は歴史物だけど,最初に腹が立ったのはキャラクターで声が決まっている点だな。
サイトを最初にのぞいた瞬間に全く関連性の無いゲームなのに外見的特徴が似ているキャラは同じキャラになるんだ。
最近だと華鬼の水羽となんかライオンとかが攻略対象のウサギの梶さんを思い出すとわかりやすいかな?同じキャラしか作れない典型だ。

あと最近アニメ化した緋色の設定も,神代の話が千年前なんてずいぶん最近だなと思った気もする。
私は歴史好きで,十二単なんかにひかれる歴史マニアだ。(巷の歴女と一緒にしないでくれ。大人になってゲームから好きになったような奴らと,小学から雨月や義経記や大平記を好んだ自分とはのめり込みが違う。可愛げないのは認める)

これは自分だけのイメージなのかもしれないが,平安はどちらかと言うと人の物語,人の意志の時代と言う感じだ。社なんが多くあるようにイメージできるが,神が身近では無くなったからこそ祭っていると考えることができる。

いっそ弥生時代や古墳まで行って卑弥呼の次代の台与が選んだ後継者とかにすると話も広げやすいものを……。

……何一つプレイしていない身だが私があの会社を嫌いな理由はまだまだあるぞ?

967:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:31:01.18
なにこれコピペ?

968:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 02:38:15.48 5JdMYKWg
寝ようとしたところでかかってきたオトメイト好きの友人からの1時間ほどの電話で眠気が吹き飛んだ怒りの結果。

1時間も土方が硬派でかっこいいだの聞かされて正気を失っていた。スマヌ…

969:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 03:13:41.93
それは友達に言えよ…
ここに書いても状況変わらないだろ

970:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 04:57:57.28
いやスルー検定中じゃないの?

971:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 08:27:58.47
グラなんとかって新作、案の定ブログで熱くヒロイン語りしててワロタ

972:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:35:23.30
グラスハートはノリがデザキンっぽいね

973:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:47:16.82
ティアナぺろぺろの傾向が強かった中村ラインだし、
ヒロイン語りがあるのはしょうがない>グラスハート
絵師が変わってもやっぱそういうカラーは出るんだな
猛獣はマジでヒロインの押し出されっぷりがやばかったし
スチルにどーんばーんって陣取ってる

974:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:55:09.92
我らが主人公!って紹介してたね

975:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 09:59:29.34
ここの作品ってほんと主人公好き杉だよなあ
別に主人公の顔面みるために乙女ゲームしてるわけじゃないのに
男よりも目立ってるからもはや乙女ゲーじゃ呼べなくなってるわ

976:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 10:55:41.26
猛獣は主人公押しさっ引いてもクソゲ
終始ふ~んて感じの金太郎飴だし個別は既読効かないしモフモフはウザイし
退屈を金で買ってしまったという後悔しか残らない
何で人気があるのかさっぱり
つか人気あるのか?

977:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 13:06:41.17
>>968
わけわからん自分語りされてもw

>>976
主人公より攻略対象に力いれて欲しい

978:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 14:35:26.95
猛獣ラインってブログでDが僕のお気に入りティアナたんスチル☆をやってたとこだっけw
今度は一番好きな京子様()スチル☆をやるのかね

979:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 14:54:02.90
スタッフの間で京子さん()って呼ばれてるらしいよ

980:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 15:27:35.26
もう形だけの名前変換機能消せよww
固定で売り出せば?って思う
変換したい層がごっそり買わなくなるけどね

981:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 18:22:24.50
次スレだけど、CZのアンチスレ出来てるようだけどテンプレに加える?

982:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 18:33:38.79
980踏んでたの気づかなくてゴメン
CZアンチスレ、テンプレ追加でいいと思う
自分立てられないのでどなたか頼みます
↓以下テンプレ


オトメイトアンチスレ その29

オトメイト作品のここが変、商法が嫌い、絵師頼みで内容が…など
オトメイト(IDEA FACTORY)全般について話しましょう。
※ファンによるマンセー意見・擁護は一切お断りです。
次スレは>>980の人にお願いします。

オトメイトアンチスレ その28
スレリンク(ggirl板)l50
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@薄桜鬼アンチスレ6
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ アンチスレ
スレリンク(ggirl板)l50

薄桜鬼 幕末無双録の混乱&問題まとめwiki
URLリンク(www18.atwiki.jp)

AMNESIA(アムネシア)トレパク検証 @まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)

オトメイトアンチまとめ@ウィキ
URLリンク(www44.atwiki.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch