オトメイトアンチスレ その28at GGIRL
オトメイトアンチスレ その28 - 暇つぶし2ch150:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:34:17.73
>>145
お前の駄文なんぞ意志をくみ取れるかよアホ

151:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:38:41.52
>>148
誰も言い切ってなくね
厳しくねって言ってるだけで
開発一年くらいなのか、バタフライからパクッた可能性のが高いな

152:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:39:53.84
>>148
そこまで粘着するならどの部分をクロックがシュタゲからパクッたのか具体的に言ってみろよ
死んだ女を助けに何度も過去へ飛ぶなんてシチュも
過去をいじった結果未来はよくならないなんて結末もシュタゲが世界初じゃないぞ?
ドラえもんでもあったくらいだ

153:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:42:23.18
>死んだ女を助けに何度も過去へ飛ぶなんてシチュも
>過去をいじった結果未来はよくならないなんて結末もシュタゲが世界初じゃないぞ?

タイムマシンの映画版もそういう話だよね

154:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:47:25.06
こらこら
ここはアンチスレなんだからそういう発言は擁護だぞ

155:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:52:28.29
パクり元疑惑候補が減ったところでCZがクソゲーだという事実に変わりはねーわ

156:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:56:08.90
うん、設定がめちゃくちゃとかいう以前に
同人からパクリをやったから最低最悪の糞ゲー

157:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:56:43.67
>>154
擁護なんかしてないってw
他の人が自分のレス番挙げてるから自分も出すけど
>>62>>88-89をネタバラしたしたのは自分
クロックなんてかばってないよ

158:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:07:11.32
たとえばクロックゼロが半分ないし8割~9割くらい出来上がった時点で
オトメイトスタッフの誰かがシュタゲをパクろうと案を出したとしても
そんな作り直してまで面白くするような面倒な手間はかけないと思う(よくも悪くも)
むしろその新ネタを次回作のゲームの基盤として持ち出しそう

159:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:10:49.89
CZ厨もしくは理一郎厨が居るんだよ昨日から
前にもあったよこの流れ
気付け

160:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:25:02.17
いい加減しつこい
昨日からいるのはシュタゲ厨だろ
何がしたいんだ一体


161:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:30:21.93
薄桜鬼ツアーも申し込み締め切りはすぎたけど特に何の動きもないし
ブラコンさんの延期もやっぱりか程度だし
話題を変えようにもあんまりネタがないな

162:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:33:55.49
>>159
くやしくて一言書きたくなっちゃったのか?
本も映画も観ないゆとりが

163:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:37:51.27
シュタゲ信者でもなんでもいいけどさ、
無駄に煽るんじゃなくパクってる部分とやらを言わないと何も判断できんだろう

164:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:39:39.51
>>159
バカかお前は
仮に理一郎厨やクロック厨が混ざってたとしてもだ
クロックがシュタゲぱくってるなんてのたまわった日には
信者にツッコまれて当たり前だろ
アンチの言うことはいい加減でこじつけてでも叩こうとしてると思われても仕方がない主張だと気づけ

165:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 17:05:21.26
>>161
え、申し込み終わったの?
100人集まったかなーw

166:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 17:21:07.49
旅行会社が土日祝休みと書いてあるから何か発表があるとしても月曜以降だろうな

167:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 17:21:52.02
さらりとなかったことにしそう
隅っこに小さい字で中止になりました、とか書いて

168:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 18:37:22.65
そういや同人ゲームにやたら「撫子の花」「撫子の花」と主人公を比喩して
連呼してる攻略対象がいたな

169:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 18:50:40.10
ナデシコってCZのデフォ名じゃないっけ

170:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 20:03:57.78
そう、撫子はCZのデフォ名だよ
撫子柄の浴衣?だかなんだか着物のプレゼントもあったような>同人ゲ

171:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 21:59:34.43
名前ぐらい…と正直思うが
ここまでかぶってるとビミョーだな

172:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:23:41.24
理一郎はノエインからのパクリじゃないの>CZ
未来世界は荒廃してて
黒いマント姿の未来の幼なじみが小6のヒロインの前に現れたり
彼女を助けるために奔走してたり

173:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:39:58.68
>>171
前科ありすぎてな

174:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:42:51.31
他の細かい部分もだけど、ひとつひとつは「これくらい…」レベルでも
積み重なりすぎて全部黒に見えてくる

175:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:22:43.50
・原因不明の災害で荒廃した世界としなかった世界がある。
・死んだと思っていた主人公の妹が組織に利用され眠り続けている。
・主人公は妹を助け出すため2つの世界を行き来する。など
I/Oの話
過去スレより

176:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:28:51.28
「ノエイン もうひとりの君へ」の
後藤ユウと加納理一郎の共通設定

・荒廃した未来世界での呼び名はそれぞれ「カラス」「ナイト」となっている
・その昔、不幸な事故により失ったヒロインを助けられなかったことを悔やみ、助けようと奔走している
・幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・小6当時のヒロインの前に謎の黒いマント服で現れる

177:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:37:54.28
ノエインにも「量子」という単語が出てくるし
夢の中で出会う人々と現実世界の交差が重なってるしね

178:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 01:04:46.33
女を護るために組織からも離反してるぞ

179:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 01:30:12.97
不幸な事故ってなに?

180:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 02:00:46.12
交通事故だよ
事故に遭わない未来√もあるけどな

181:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 08:27:46.03
過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて
「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と
言われるキャラがいるらしいな
クロックゼロそのままじゃん

182:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:20:02.61
>>181
ビショップルートと寅之助ルートで嫌と言うくらい
しつこく繰り返されたシチュエーションだと思ってたが
元ネタがあったんだなw

もうクロックと言うかオトメイトには色んな意味で呆れ果てた

183:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:39:35.34
>>96 のテンプレに

・攻略キャラが高い所から飛び降りて、ヒロインがあわてて下を見ると誰もいなかった

も追加して欲しい

184:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:47:55.17
【「CLOCK ZERO」と某同人乙女ゲー 設定共通点2】

・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・小学校時代彼からもらったストラップ(元ゲは髪飾り)は手作りで世界に一つしかない一点もの
・大人になっても両ヒロイン共それを大切に使っている
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・かくれんぼの最中にハプニングがあって鬼ではない子が探しに来てくれる
・ひみつ基地を作る
・まともな会話が全く成り立たないメインではない攻略対象がいる
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・家の前でいちゃこらしてるところを父親に見つかる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・不審者の正体は別世界から来た幼なじみであり、ヒロインはその正体を知らないながらも懐かしさを感じている
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・彼が「あげる」と言ったプレゼントに対して「ダメ! それは○○くんのものなんだから!」とヒロインは拒否する
・攻略キャラが高い所から飛び降りて、ヒロインがあわてて下を見ると誰もいなかった

185:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:53:29.78
>>183
きっとオリジナルの部分は男の裸見て欲情するとか
呪文唱えて飛びつくとかのキモいヒロインの設定だけなんだろう

186:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:58:22.76
夢の中で出会う人々ってなんだそりゃw
そうそうある設定じゃないだろう
過去に封印された記憶とかを夢で見る話しならごまんとあるけど

187:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 10:19:34.79
>>177
量子を利用して時空移動してる世界設定だからね
そもそも、量子の実験のせいで大爆発が起こったという事情もクロックとかぶってる

188:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 10:46:37.12
お前のいない世界なんていらない、無にしてしまおう
というキャラもいますよ>ノエイン

189:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 10:50:42.95
>>178
そこは幼なじみの女を奪取しようとプロジェクトをたてている組織に組していたが
彼女を護る為に離反
と書いたほうが詳しくなる
ノエインだけじゃなくクロックにもなw

190:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 11:24:33.15
一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるノエインは大人鷹斗だしな
カラスは大人理一郎で、ユウは子供理一郎だ

191:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 11:38:29.04
もう誰かがまとめてテンプレ化してもいいレベルなんじゃないの
確実にここからやってるだろ

192:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 11:55:04.26
つべにアニメ転がってるけど全作見たらもっと見つかりそう

193:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 12:34:45.87
設定や世界観の基盤や大筋は
同人よりもノエインからパクってるように思える流れだな

194:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 14:42:53.05
小6の幼馴染がヒロインを襲おうとしてる未来の自分にたちはだかり、
「お前には無理と言われる」↓
URLリンク(www.youtube.com)の後半

時空転移には衝撃がある
男二人がヒロインを取り合うと時の流れが減速が起き、時が止まった
URLリンク(blog.livedoor.jp)の前半

195:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 15:13:57.61
ついてくるな! と一括する幼なじみを追うヒロイン
帰りを勝手に待ってて「待ってたのか…」と幼なじみに言われるヒロイン
不審者に狙われても親にも相談せず淡々としているヒロイン

クロックで見た光景ばかりがアニメの第一話目からぽこぽこ出てますなあw

196:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:17:21.93
そういえばカズキヨネもノエイン好きだったっけ?

197:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:27:49.95
ノエイン厨の自分がCZやったら軽く発狂できそうだ

198:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:47:57.83
第二話の時の停滞シーンもクロックを彷彿とさせる
空の色、建物の色、目の前でヤバい大人達が自分を取り合ったり
幼なじみがそいつらにぶっとばされたりものすごいことがおこってるのに
やたら冷静な小6女児のヒロイン…

異なるのはナイトが笑えるくらいヘボで弱かったことにたいして
こっちの大人バージョンは頼りがいがあるということくらいかw

199:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:53:19.51
同人ゲー+ノエイン=CZ ってことか

200:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:00:33.01
いや、ノエインのほうが設定や大筋的にメインで
その中に同人をぶちこんだってイメージ

201:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:12:32.05
何にせよびっくりするほどオリジナル要素がないという…

202:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:59:51.80
>>198
「時の停滞が始まった…」とまんま同じセリフもつぶやく

203:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:04:40.61
ひでえパクリだ

204:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:26:55.82
自分もノエイン厨だからCZやらなくてほんと正解だったな…
面白いならまだしも全てが劣化してるのがさすがのオトメイトさん

205:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:37:15.68
ここまで露見されて
まだCZが好きとかパクリじゃないとか言える椰子
本気でバカだろ

206:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:52:43.85
せめて小6じゃなかったらもう少し言い訳もきいたのにな
いややっぱきかないな…

207:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:35:38.22
オトメイトスタッフの屑ども
インタで子供時代についてほんのついでにキャラデザ作ったら愛着が沸いてしまったので
子供時代も作中に出してみました☆的な大ウソついてたよなw
もうふざけるなと

208:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:42:45.70
>>200
1人ずつのキャラに異なる作品から同時にパクって盛りこんだら
そらキャラ崩壊もおこるわ

209:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:49:01.28
子供から大人への外見と中身の変化についても
自分達のアイディアみたいな言いかたしてたぞ
恥知らずが

210:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:51:05.46
>>201
オリジナル要素はヒロイン撫子の発情とキモさ

211:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:54:52.01
イベントでCZは
小学校の校庭に現れた不審者理一郎に
問題児軍団が雪をぶつけるという内容で信者たちが大喜びしてた
小6にもなれば、大の大人の男である誘拐未遂犯に雪ぶつけたからってどないやねん、的な疑問は普通に抱くと思うんだが


212:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:59:01.53
小1や小2なら可愛いけどな

213:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 20:05:56.60
>>210
理一郎のマント姿がコスプレだコスプレだと
繰り返し囃し立てられる無意味なキモさ
スタッフは楽しいと思い込んでるんだろうが
ちょっと変わったデザインのマントってだけじゃん

214:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 20:27:02.00
いつだったか、ブログでディレクターが撫子の名前について、
ドヤァ気味に語ってたけど、それすらもパクか
おそろしいな

215:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 20:27:58.90
あれだけコスプレコスプレとバカにされても
マントを脱いだのはただの一度きり
真冬でそれなしで過ごせないわけでもあるまいし
こんなヤツが人気投票第一位なんだからな

216:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 20:33:42.03
信者は奴がコスプレ呼ばわりされることに狂喜乱舞してるからな

217:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:31:36.17
唐突に終わるエンディングについても「余韻を残してみました」とのたまわってたぞ
生徒が課題に失敗して次の場面でのたった一行きりの「その日から神賀先生の姿をみたものはありませんでした」の
何が余韻なのか

218:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:34:44.16
発売前のブログでドヤ顔でキャラ解説と重要キーワード()とかやってたな
恥ずかしい恥ずかしいw

219:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:43:16.03
支部とかから画像引っ張ってきて、
→さも自分が描きました的な説明をする
→それ無断転載ですよ
→使ってあげたんだから感謝しなさいよふじこふじこ!
っていう厨ちゃんと何も変わらないな
やべえ本当に恥ずかしいw

220:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:55:29.92
>>217
>その日から神賀先生の姿をみたものはありませんでした

たぶん、それすらもパクリだと思う
同人ゲーの中にミニゲームで遊ぶというおまけコンテンツがあって
その作中でブラックジャックのトランプができるんだが
敗北すると「その日から星影(だったかな?)の姿を見た者はありませんでした」の一文
そして終了
ややポカーンとなるが、作中のミニゲームだからま、いいかという感じ

221:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 23:14:04.17
ここまでくるとあっぱれと言ってもやってもいいパクリ精神だな
目についたものはなんでも手当たり次第に盗むのか

222:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 23:30:47.96
オトメイト最低だな…

223:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 23:54:07.70
次スレまでにはノエインもテンプレ化したほうがいいな

224:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 00:50:51.69
これから出る新作もパクばっかなんだろうな
封神にしてもヨウゼンの妖怪設定パクとか氷山の一角だろ

225:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 11:22:06.83
新作ラッシュ状態見る限り
一から作品作る余裕なんて最初からなさそう
次々にパクってやっつけ仕事で多少の矛盾やストーリー&キャラの破綻があっても完無視して
新しい作品手がけてるんじゃないかな
こっそり誰かがパクってるというより「他社にこういうゲームがあるんですが」と堂々と提案して
ここを使おう、これも使えると共同作業でパクってそうだ

226:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 12:22:43.90
>>225
このシチュ萌える~これ使っちゃお~とか平気な顔してやってるよな確実に

227:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 12:59:06.69
訴訟の準備も万端ですねw

228:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 16:41:51.08
こんなの氷山の一角だろ
CZだけこれだけパクリ三昧で
他オトメイト作品はささやかにしかパクってないとかありえないし

229:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 17:58:26.05
理一郎、理一郎と連呼されてるからどんなキャラかと思ったら
前スレで取り上げられてた家の外の家元くんのことだったのか
ノエインのヒーローもこんな奴に劣化パクリされて気の毒に

230:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 20:27:24.26
ノエインは地味だけどアニメファンやSF好きには定評がある作品
それを……うわあイラつく。乙女ゲーマーは元ネタ分からないだろwとか思いながらパクられるなんて悲しい

231:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 20:51:25.81
薄桜鬼ツアーの締切一週間だけ延長したんだね
>ご好評により募集期間を延長いたしました。
ってあったけど募集人数が集まらない事をご好評につき延長したって無理あるだろ

232:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 21:01:02.80
ご好評なら150人程度、延長しなくてもあっと言う間に埋まる罠
これで人数が集まらなくてやっぱり中止ってことになったら赤っ恥w

233:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:32:03.74
あと何人足りないんだろ
結果が楽しみだ

234:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:40:26.53
アニメの聖地巡礼するオタの姿はネタになったりニュースになったりしてるけど
ゲームで、且つメーカー主導でゆかりの地ツアーってラブプラスの熱海ツアーくらい?


235:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:46:49.56
メーカー主導なのはラブプラス以前にもあった気がする


236:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 23:10:04.08
>>234
戦国BASARAとかかな。プロデューサーと武将ゆかりの地に行くツアーとかやってたと思う

237:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 23:28:16.39
>>229
>家の外の家元
全然関係ないけど崖の上のポニョみたいでふいた

238:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 23:29:15.05
>>233
今まさにその埋め合わせで社員を動員してる最中なんじゃねw

239:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 00:44:35.19
>>236
そっか自分が知らないだけで需要はあるもんなんだな ありがトン


240:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 11:08:57.12
思っいきり話逸らしてごめん
だけど今見てきたスタッフブログの気持ち悪さに唖然
何、この2chノリ・・・

241:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 19:56:40.67
今に始まった事じゃない

242:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 20:07:16.45
2chノリっていうか身内での悪ノリっていうか同人っていうか
まあひどいよな、会社だなんて思えない

243:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 21:02:12.09
ほんと同人だよ
ブログ内でも「はわわ! お気に召していただけましたか~」
なんてレスつけてんだから
こんな企業他にあんのかね

244:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 21:59:46.29
気色わるい会社

245:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 22:04:24.30
はわわ()

246:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 22:52:32.94
はわわとか本当に言ってんの?
誰だか気になるんだがw

247:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:21:44.86
ツアーはどうなったんですか

248:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:40:13.27
>>247
>>231

249:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 00:13:46.99
ツアー延長wwwwwww
人集まらないんだろうな
新作の遙か臭は酷いな

250:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 00:57:05.78
もういっそディ○ニーでもモロパクして訴えられちまえばいいのに

251:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 00:58:16.98
グレーゾーンでギリギリなことしてるよな

252:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 01:07:48.76
アムネシアレイターで主人公に何て名前付けましたかって
アンケートって誰得なわけww
絶対マイって回答あっただろwトレパクマイちゃんwww

253:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 07:16:02.79
え、なにそのアンケート気持ち悪い

254:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 07:56:02.71
公式でやってんのかよ。マイちゃんだろ
スレでもマイちゃんマイちゃん言ってたしw

255:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 09:05:19.03
公式でやることじゃないよな
マイちゃん、出てなかったなw

他の名前もなんか付け方が中二臭かったり気持ち悪かったよ

256:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 12:18:27.56
マイちゃんにしました☆実は某掲示板で~とか書くのが出るかと思ってたw
というか一通くらいマイちゃん()があってもおかしくなさそうなんだけど
スタッフ側がわざと避けて別の名前選んでたりして

257:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 13:02:15.99
主人公になんて名前をつけましたか?って
同人サイトの人気キャラ投票☆どの夢小説のヒロインがよかったですか??というような質問と同レベル
イラストレーターも同人くささが抜け切れてないプロ(笑)使ったりきな臭い


258:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 15:28:02.78
トレパクマイちゃんのアムネシアレイターお祝いイラスト、
男女キャラが頭くっつけるように輪になってる構図ってありがちだから
これもどこからかパクってきたんじゃね?とつい疑ってしまうw
ゴメンね、マイちゃんww

259:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 17:17:02.90
名前投票のやつ見てきたけどまじ気持ち悪いなw
投票するユーザーもユーザーだが公式が一番痛い

260:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 18:47:03.26
公式が痛いのはわかってることだろと思いつつも
今回の気持ち悪さはやばいな
マイちゃんにしましたって票が無視されたと思うとファンの気持ちにも笑えるw

261:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 19:21:08.89
で、このアンケートは今後のゲームの何に活かされるのか

262:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 19:24:53.07
ただスタッフで盛り上がりたかっただけですぅw

263:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:00:16.15
華鬼スレが静かにお葬式のようになってる

264:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:19:40.84
華鬼スレ覗いてきたけどまじお葬式だったw

265:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:27:50.00
ちょっと訊きたいんだが、「神なる君と」ってパク疑惑あった?

266:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:46:07.04
華鬼スレ、無駄に騒がず冷静に酷評してる
被害者の方々すぐるw

267:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:56:33.25
店舗特典CDが8分はマジひどいな
しかも値引一切なしの兄で

気の毒にのう

268:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:02:01.91
葬w式www
しかしいつ自分の身にも降りかかるか分からんからな…

269:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:55:57.44
華鬼FDって原作者関わってないからお葬式状態になるんだよな
最早スタッフが気に入ったからこれやりたいとかで生まれた二次創作だろ…

270:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:57:53.31
原作者関わってないって初めから言われてるんだから
二次創作状態なの信者だってわかるだろうに
買った人は自業自得

271:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 22:18:20.30
公式二次創作とは新しい

272:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 22:28:22.39
やっぱり同人会社だったのか

273:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 07:57:44.49
華鬼買ってしまった者です
原作者がシナリオやってないのは知ってたのに公式だからと買い自業自得ですが
内容のひどさにアンチになりました。今後このスレにお世話になります
買ってしまったものは仕方ないからあとで二次臭について検証するわ

274:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 08:13:10.96
クソゲーに選評してくれそうな勢いだなw
ようこそ

275:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 09:29:48.18
おや華鬼って発売されたのか
いつも新作w情報がいっぱいだから忘れていた

276:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 10:39:16.02
原作者は関わってないけど、「公式」って思ったとかオトメイトの毒にあてられてたんだな
目覚めて良かったよ

277:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 16:08:13.19
華鬼FDなんて
原作者が関わっていない時点で
完全無視を決め込んでいたわw
それ以前に華鬼の乙女ゲームをやるのは嫌だったしな
原作者が関わっていても、きっとやらなかった

278:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 19:26:52.54
アムネシアを友人に勧められてプレイしてるけど…
精霊が深刻な状況なのに「フルボッコ」とか「○○キタ」とか
ネット用語連発して引いた
まだ一人もクリアしてない段階なのに絶対合わない

279:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 20:21:57.17
ネット用語使えば笑える、楽しいだろっていうノリが寒い

280:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 23:45:21.34
同人ノリすぎて胸が焼けるように頭が痛い

281:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 15:41:35.23
オトメイトスタッフは内輪で同人ノリに走ってるばっかり!

282:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 15:47:23.19
>>281
殿堂入り

283:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 21:01:07.64
無双、しっかり販売協力も表記してあるんだね
面の皮の厚さ計り知れんわー

284:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 01:13:35.65
ヌギャーの頃から何も進歩してないな

285:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 05:04:28.19
つい最近まで猛獣ファンだったんだけど、公式ブログの男スタッフの主人公萌え語り見て気持ち悪くなってしまった
野郎目線ですが私の好きな主人公のスチルを紹介します!とか色々熱く語っててついていけなかった
男(攻略キャラ)なんか内心どうでもいいんだよみたいな感じが伝わってきて、FDは買うのやめた

286:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 12:20:46.11
ほんとに駄目な会社だなw

287:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 16:33:13.42
自分も猛獣じゃないあるオトメイトゲーが好きだったんだけど
公式での攻略キャラそっちのけの主人公押しがなんか嫌になって好きになれなくなっちゃったな…
その主人公も嫌いではなかったんだけど、やっぱり攻略キャラのほうが好きだよそれからオトメイトのことを詳しく知って、嫌いになりました

288:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 02:34:47.15
結構オトメイトの糞ブログ見てる人いるんだなw
アンチだけかと思ったw
自分が一番引いたのははくおうきだな
あなたが巡るのはどの千鶴ですかってやつ
気色わるいです、オトメイトさん

289:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 03:17:37.04
ワンドの羽虫ってやつも設定からして気持ち悪い
ブログで冷めたって信者もいるだろうに
あのノリをやめる気がないのがすげぇw

290:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 09:27:45.83
ワンドは1とFDが好きだったけど羽虫と2で萎えた

291:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 09:39:54.81
2はやってないけど同じく羽虫で嫌になった
あとブログのルルマンセー
2は朝チュンスチルがあったと聞いてやらないでよかったと思った
ファンはいいのか?あれは

292:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 14:36:41.75
朝チュンスチルどころか
メインヒーロールートだと傷の舐めあいでヤッてたからな
それで私はアンチに転がったわけだが

293:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 15:10:34.10
>>192それまじか?!
だとしたらひどいな…
てかCERO的に大丈夫なの?
主人公は普通で、攻略キャラだけが好きって人もいるだろうに

294:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 15:11:54.46
アンカミスった…すまん
正しくは>>292

295:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 16:47:49.77
>>293
292じゃないけど、おっぱいぱふぱふシーンもあるぜ、メインヒーロー

ハーフドラゴンルートではヒロイン全裸スチル←確か他キャラはいない絵

296:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 19:06:13.04
オトメイトのスタッフブログといえば、
今日はエイプリルフールをやるとか何とか言っていたな
……あれ面白いの?
私はそれにも他の記事たちにも、渇いた笑いしか浮かべられなかった
オトメイトの裏を知る前ですら

297:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 19:15:32.67
>>292 >>295
……まじかよ、ありえんわ
ワンドは全くやったことないから、どういうノリかはわからんが
いくら主人公は好きな派でも、それは流石に引くぜ……
オトメイトさんがますます嫌になってきた今日このごろ……

298:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 21:57:22.51
>>295
暗殺者ルートだと普通にヤッてるしな
なんでこれCEROBだったのかわからん

っつーかワンドは2で主人公へそ出しルックで
「可愛いでしょ」とか言い出したからもうダメだと思ったオトメイト
自社主人公マンセーすぎると痛感

299:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:00:20.41
エイプリル見てきたけどアレ誰得なん?
ファン嬉しいの???楽しいの?よくわかんねーわ

300:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:14:47.56
ここのメーカー、社員と信者が必死すぎてキモい
とくに信者は普段は自分らもさんざんネタにしてるくせに
自分が気に入らないと思ったらすぐ叩き出すのな
性格悪い古参いっぱい飼ってそう

301:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:21:56.33
何でアンチなのにエイプリルフールネタとかわざわざサイト行ってチェックしてるの?

302:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:22:47.01
信者さんオッスオッス

303:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:23:59.60
怖いもの見たさかな

304:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:38:15.10
怖いもの見たさなら仕方ないw
ツアーどうなったのかな

305:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 22:55:33.81
ご好評につき延期までしたのだから
きっと今頃満員御礼で整理するのに大変で
お知らせにまで手が回らないんだよ!

306:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 23:33:40.02
ここの作品のファンって主人公至上主義みたいで怖い
主人公以外の要素(攻略キャラ、シナリオ等)には色々意見できるけど、主人公にちょっとでも否定的な意見をするとアンチ扱いされたり自己投影厨扱いされたりするのが理解できない

307:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 23:41:32.23
てゆうか他人叩きしてる時が一番いきいきしてる人種の集まりっぽい

308:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 23:54:43.69
いやそれをアンチでいってしまうと…
オトメイトは嫌いだけどな

309:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:02:56.79
それもそだねwごめん
非の無い外注相手までこきおろしてたから唖然としたんだ
気をつける

310:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:09:17.67
主人公までフルボッコな作品もあるけどなw

311:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:11:55.18
オトメイトに依頼されただけの人間を叩くのは確かに筋違いだよなあ
つかそれがお前らが買うゲームになってんだろっていう
自分の好きなクリエーターに依頼がいかない様に願うばかりだ

312:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:16:36.98
>>336
確かにそうだよね
主人公は好き派に私も分類されるかもしれんが
流石にあそこまではいかない
というか、そこまで行ったら何か色々と終わりな気がする
あくまで攻略キャラ、シナリオに重きを置くべきで
主人公はおまけとして考えなくちゃいけないと思うんだよね


313:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:19:32.15
>>312
336じゃなくて >>306 です
申し訳ない

314:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:19:32.29
>>336に期待

315:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:19:59.72
個人的に主人公と攻略キャラとシナリオは対等な関係だと思うな
なのにオトメイトは主人公(+女キャラかお気に入りの攻略キャラ)に力入れすぎで怖い

316:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:23:04.66
>>315
なるほど……
だからオトメイトは駄目なんだな
バランスが悪いから
あれは対等じゃないわな……

317:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 00:48:18.69
>>310
見た目が可愛くない主人公は、萌えないブヒれないと叩かれてたね

318:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 01:41:12.36
うぜーw
ならギャルゲでも作ってればいいじゃんってツッコみたくなるこの会社
信者もそんなに主人公タンprprならホイホイついてくだろうしまとめて消えてくれ

319:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 12:51:36.55
>>310
>>317
オトメイトでそんな作品あるんだ…意外
それにしても乙女ゲーは主人公に萌えるゲームじゃないだろうと
それで萌えないから叩くってのはひどいよね
攻略キャラならまだ分かるが

ギャルゲーでもしててください

320:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 13:08:12.77
千鶴は見た目モサい、可愛くないって意見も多いが
その分信者が強烈だよな
壬生寺の絵馬に「千鶴タンと幸せにね」とか書く信者もいるくらいだし

321:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 13:43:59.74
>>320
信じられないんだが…ありえない…
なんで空想上の人物を現実に持ち込む!?

322:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 15:10:29.03
アトリエシリーズが好きだからどんなもんかとエルクローネスレ見てみたんだが主人公厨すごいな
可愛い〇〇ちゃん(主人公)の声がフルボイスじゃない!裏切られた!とか言っててワロタ
他にも、主人公の声がない野郎ばかりのドラマCDなんて…!、主人公の声がoffできるとかわざわざ書かなくていいのに!等々

323:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 15:38:01.55
オトメイト儲の最終進化系があんなのかなーと思った
デフォ呼びつけろ
フェイスつけろ
名前変更不可にしろ
立ち絵つけろ
声つけろ→フルボイスにしろ
スチルには全部ヒロイン入りにしろ

人間の欲望は果てがないな

324:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 16:29:09.10
>>322
…ネタだよな?ネタだといってくれ…って感じだな

本当にこういう人たちのためにオトメイトはギャルゲーつくってあげたらどうだ?
たしかIFはもともとギャルゲー作ってた会社なんだっけ?

325:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 20:33:35.24
今や忘れ去られたオトメイトフォルテ()なんて作らず、女性向けのギャルゲーでも作ったらよかったんじゃないのw信者はマンセーしてくれるんじゃないですかー
でも昔ギャルゲー作ってても売れなかった会社じゃ無理か

326:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:20:26.42
>>322
擁護するわけじゃないか、アトリエはオトメイトとは違う客層がついてるからなんとも
しかしなんでガストはアトリエの名前を貸したのか
アトリエの格が下がるわ
アトリエまで食い物にしようとするオトメイトは絶対に許さない

327:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:27:21.06
ガストは今経営厳しいんじゃなかったっけ
だからじゃない?

328:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:31:33.26
本当もう他社作品を移植したり、人気シリーズを借りてきたりするの本気でやめて欲しい…
いくら自分の所で面白いゲームが作れないからって他社が作って育てたゲームの名前だけ借りてくるなよ
苦労せずに一定の売り上げが見込めるとか、他社ファンをオトメイト()に取り込めるとか考えてるんだろうけどさぁ…
マジで早く潰れろよクソメイト

329:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:57:00.27
>>321
残念だが結構そういうのいるんだよな
コスプレして史跡めぐりするのもいるし

330:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 21:58:36.92
>>320
まじデスカ……
ありえない。きもいぜ……

331:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 22:33:17.64
>>327
肥に吸収されたことで無事資金力が回復しました

エルクローネスレにはけっこうガストスレの住人がいるような気がする
キャラについて語ってるのはオトメイト住人で、システムや主人公ボイスに拘ってるのがガスト住人
ガストスレだとエルクローネもアトリエ作品として歴代の主人公一覧に載ってるからな
URLリンク(www.dotup.org)
制作はオトメイトとはいえ、女性向けのアトリエとして期待している層は確実にいると思う
盛大に裏切られることになるとも思うが…

332:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 22:47:10.82
>>331
そうなんだ、よかった…


オトメイトから出るアトリエは公式サイト見たことないからよくわかんないんだけど、雑誌でちらっと見た限り本家と大分システム違わなかった?
戦闘なし、ジャンルはADV だし
調合はあるみたいだけど、本家のような自由度はなさそう

だから>>331がいう通りガストファンはがっかりするんじゃないかな

333:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 22:47:15.48
>>326
オトメイト作品もやるしアトリエ作品もやるって人が発言してたよ

334:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 22:54:33.56
まあ、アトリエに限らずどこのスレでも>>323みたいなこと言って暴れてる主人公信者は一定数絶対いるよね

335:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 23:13:35.68
>>333
そりゃ中間もいるだろうw
そして>>334もまた事実…
とりあえず他社の人気ゲーのタイトル使って虎の威を借る狐なオトメイトがクソなのは間違いない

336:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 23:49:44.75
主人公萌え加速していってない?
猫耳の主人公は男性向け作品のキャラみたいだ
他にも胸の大きさを強調してる主人公とか

337:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 00:18:28.26
ブログでバストサイズ談義したいんだろ

338:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 00:27:36.55
ギャルゲで失敗したからってさ
畑違いの乙女ゲでオトメイトスタッフの願望(欲望)詰め込んだヒロイン量産されてもな

オトメイトヒロインに胸サイズ設定やヒロイン単体の裸スチル()とか、ライターがヒロインに思い入れ込めるのは、ギャルゲの失敗の未練とぼくのかんがえたみわくのさいもえおんにゃのこ(限りなく性的な意味の・・・)だと


339:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 01:01:50.70
オトメイトのアトリエはあれでいいの?
ロロナさんそっくりだけど

340:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 01:11:51.59
今更ですまんがエイプリルフールなにやってたの?

341:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 01:48:29.96
>>340
本スレで聞いた方がいいかと

342:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 11:58:37.68
>>336猫耳三国志(笑)はギャルゲーに関わってたおっさんが絡んでるしもうどうしようもない
オトメイトって主人公>>>>攻略キャラってこと多いよね
公式ブログなのに1つのキャラに偏った話題ってどうなの
本編で盛れなかったヒロイン設定をここぞとばかりに出すのが引く
ギャルゲー畑に帰れよ

343:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 12:07:20.83
>>342
ギャルゲファン「NO THANK YOU」
   /\__/\
  /ノ   ヽ \
 |(●)  (●):|
 | _ノ(_)ヽ_ :|
 |  r===ヽ ::|
  \ `ニニ′::/
  /`ー――´\
     _   _
    f||||  |||h
    ||||∩ ∩||||
    | ( | | ) |
    ヽ ノ ヽ ノ

344:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 18:16:29.65
>>342
あー……だから恋姫みたいにヒロイン狙うレズがいるのか

345:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 18:58:42.73
ギャルゲが好きならエロゲ紛いのギャルゲだけ作ってろよ

346:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 19:46:38.72 wvVU3ZQO
URLリンク(www.cityheaven.net)

347:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 20:15:47.19
そういえば乙女ゲ界以外でIFの話題見たことあるけどどこもクソゲー会社っていってたな
ほんとは売れるならギャルゲ作りたいんだろうね
でも売れないから
乙女ゲ業界に来て主人公萌えの作品作ってますよと
オトメイト自体は乙女ゲになんの思い入れもなさそう
微妙ゲー手抜きゲーでも絵に力入れれば買ってくれる人たちがいるから
金稼ぎの手段としか思ってなさそう

348:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 21:04:41.36
何でも出せば金出す儲抱えましたから^^

349:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 13:09:51.08
猫耳三国志第二弾SSやっと読んだ

曹操に続き、趙雲にも「後ろから抱き締められて振りほどけない」
人間の男より弱いのに戦に引っぱり出す価値あるのかこの主人公……
関羽の名前騙るなんておこがましいにもほどがある

350:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 13:58:43.87
関羽だったらヒゲだけで撃退してるところだ

351:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 14:00:03.32
主人公に猫耳つける必要あったの?
攻略キャラだけ猫耳でよくない?

352:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 14:41:57.08
てかそもそも猫耳の必要性が…w

353:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 14:58:29.28
老害とクソゲー会社の事だからとりあえず猫耳つけとけば話題性(笑)になるし
何とかなるという浅はかな考え

354:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 15:28:52.97
猫耳アニメ化しそう

355:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:47:51.79
今度は源平時代で義経・弁慶登場の恋愛ゲーか
遙か3と被せる気満々ですなw

356:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 19:16:07.48
薄桜鬼アンチスレに工作員湧き出して読むだけでどっと疲れた
本スレでマンセーしてろよ・・・

357:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 19:24:32.66
エイプリルフールネタで完全アンチになりました
オトメイト全作品を知らなければいけないようなネタばかりでうんざり
オトメイト製品買う人は全作品知ってて当然だよねって感じでついてけない
1作品のエイプリルフールネタ見ても他の作品のキャラが出てきたりで
お前誰だ状態でまったく楽しくなかった
誰かが同人ノリっぽいって言ってたがまさにそれ
さよなら


358:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:12:41.37
緋色4も上の方で遙か3リスペクトとか言われてたよね
もう1本遙か3ぽいのがくるの?
遙かやったことないんだけど2本も似たような設定でゲーム作れるほど盛りだくさんなのか…

359:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:18:53.38
>>358
遙かシリーズ全体に共通する設定と、個々のナンバリングタイトル固有の設定がある

緋色4は両方で被ってる
今度の新作は今のところ「源平設定」だけが遙か3と被ってる

360:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:24:51.72
ここオトメイトスレでネオロマじゃねーぞと書こうとしたら
またパクリ作品が来たのか
もうちょっとこっそりやれよw露骨すぎ

361:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:42:04.55
>>359
ありがとん
なんだかなー二次やってる同人じゃないんだからゲーム制作会社なんだからプライドを持ってほしいな

362:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 21:55:27.33
>>231
薄い桜鬼ツアー延長して結構経ったけどwww
人集まったのかね
大好評で延長したんですよねwww

363:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:02:19.83
大w好w評w5万くらいだっけ
素直にドブにでも捨てた方が気持ちのいい無駄遣いだな

364:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:21:24.88
大好評で延長って本当ありえないほど矛盾した表記だよねwww
本当に好評ならすぐ埋まるしシッカリした企画なら人数を増やす事はない
どこまでも粗末w

365:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:27:13.68
結局人埋まらなかったパターンか残念
今回は土曜日に改善されたから、次は何が改善されるのか楽しみに待ってる

366:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:40:07.14
>>365
GWに三木と津田とかかな

367:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:42:39.73
部屋人数は改悪されてたよな

368:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:57:39.12
じゃあ次回は一部屋3人5万で

369:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 00:18:48.99
>>368
タコ部屋は改善しないのかよwww


370:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 00:59:37.23
>>368
オトメイトさんならやってくれる!

371:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 10:01:23.42
今度はきっと旅館の大部屋だぜ
座敷に布団しきつめて40人くらいで仲良く語りあかしてね!とかになる

372:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 10:29:20.05
旅行なのにストレスのみがたまる

373:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 13:12:21.09
5万であの内容はないわ
安い海外旅行行けるじゃん

374:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 15:01:25.93
ツアー、結局中止になったの?
最終的に何人集まったのか気になるなwww

375:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:18:31.83
某作品の某キャラが「あなたが載ってる雑誌は死んだ祖父が購読してた雑誌で~」なんて
某攻略キャラに嘘言って、後で「あの人信じて涙ぐんでたぜ」とか笑い話にしてる描写で引いた
ライターは面白いと思って書いてるんだろうか
ちょっと神経疑うわ

376:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 19:08:56.04
相も変わらずブログで、お気に入りのキャラクターは主人公です!デザインが素晴らしい!とか言っててワロタ

377:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:43:52.26
そんなに女キャラが好きならギャルゲー作ればいいのに…

378:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:20:59.02
売れないからこっちにきたんじゃないの

379:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 22:08:36.47
売れないから乙女にきて、売れたから一般に戻りたいと
調子こいて欲を出してるんです

380:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 22:18:36.80
>>375
ちょっとそれどの作品なのw興味わいてきたw

381:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 22:29:55.72
>>379
そして一般に戻ってもどうせ失敗してまた乙女に帰ってくるんですね分かります

382:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 23:22:41.91
別に主人公萌えのゲーム出そうとブログで同人ノリやってろうと二度と絶対に
この会社のゲームは買わないから別にいい
ブログも見ないし
だけどほんとに他社とコラボしたりパクったりするのだけはやめてほしい
望むのはそれだけだ

これからも好きなゲームとコラボしそうで怖い…
もともと乙女ゲでなかったジャンルがオトメイト協力で乙女ゲにされそうで怖いよ…
ガストみたいに

383:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 00:23:30.54
>>380
>>375じゃないが多分アムネ

384:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 13:02:10.36
>>383
嘘も方便が口癖で、自分がついた嘘を正当化してた奴か

385:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 13:16:40.10
アムネって確かパクリも発覚したんだっけ

386:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 13:23:15.06
>>385
トレパクな

嘘も方便って言い訳がジワジワくるな

387:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 13:38:32.16
血縁関係の人の死を嘘に利用するとか最低だね
例え本人が生きてても死んでても言うもんじゃない

388:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 14:05:49.42
流れぶった切ってスマン、ちょっと吐き出させてくれ

ワンド2のFDでユーザーにキャラへの質問募集して
それをゲーム中のおまけモードかなんかで実際にキャラに答えさせるとかマジ引く…
二次元にリアル混ぜるなよ
暗に某キャラ最萌えなら論文レベルの感想メールを送れと言ってるみたいな雰囲気も気持ち悪い
公式の主人公萌えはスルーしてたけどもう付き合いきれない

あと、草の根運動の勝利()とかまぁ最初のSYK?のときはガチだったのかもしれないけど
今は連発しすぎでいちいち騒いでるのが寒すぎ

389:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 16:23:11.37
アムネは確かに死を軽く扱ってるし、色々と地雷だった。
攻略対象が主人公と進展したいがために、いつも一緒にいる主人公の犬見て
「犬ウゼえ、消えろ」と願って、神様()がその願いを聞き届けた結果、
直後に犬が轢かれた展開は酷過ぎた。
自分も10年以上飼ってた犬亡くしたばかりだったから、
余計攻略対象やそれ書いたライターにイラッときた。

390:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 17:08:28.86
果村と望月、どっちが書いたんだろうそのアムネシアの駄シナリオ
つか望月ってホントいい噂聞かないね文章にかけては

391:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 17:21:01.63
アムネマジむかつくよね
ブログで絶賛してる人がいたけどすごい痛かった
良さがわからない奴らのほうが頭おかしいプゲラwwwみたいな書き方
あんなの余計にアンチ増やすだけだと思う

392:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 17:28:26.26
ごめん>>1見ても分からなかったんだけど、アムネのトレパクって結局謝罪したの?

393:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 18:56:09.30
>>392
推測だけど、練餡(ラレ)が意味深なツイートしてたので
あちらには謝ったと思われる

ユーザーへの謝罪?何それ儲かるの?な状態です

394:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 19:41:37.20
>>389
ひでぇな
ライターは犬と一緒にいたことないんだろうな
つか本当に人間としての神経を疑う
その攻略対象の基地外キャラは病んでるの?

395:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 20:36:40.21
>>393
ユーザーに謝罪しないとかありえないんだが…
当たり前のことがなぜできないんだろう
会社の中どうなってるんだろう

396:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 20:43:51.09
>>389
不覚にも神様()に笑ってしまったw

もちろんその自分の欲を満たすことしか考えてない、命の重さを軽く扱っている自己中心的な不愉快な攻略キャラに天罰は下ったんだよね?

397:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 21:49:35.05
>>394
一応そいつは聡明で冷静沈着で合理主義者って設定だったみたいだが、
そいつに限らずアムネは道徳心欠落してるキャラ多い気がする。

>>396
「ただ願っただけだし偶然だった、私のせいであるわけがない」
とかほざいた直後に、でも罪悪感が消えないから一応謝っておく
みたいな攻略対象の態度に腹立ったよ。
そんな事を願う事自体が問題だと気づかないのかね。
攻略対象は願いを叶える神様()の存在知らないからと言っても酷い。
主人公も主人公であっさり流してそのままラブラブ正規EDw

398:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:33:38.33
>>397
それってその攻略対象が願ったからっていうか主人公が犬の管理をちゃんとしてなかったのが原因じゃなかった?

399:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:39:02.20
>>398
神様が願いを叶えて犬を排除したとかではないね
確かにお前のせいではないけどさwという話だった

400:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:41:14.66
>>389ってアムネ主人公みたいな性格だね
何だか攻略対象の男だけが悪いみたいな言い方

401:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:54:24.76
神様が願いを叶えたとかそんな話本編のどこかであったっけ?
犬について願った話はあったけど

402:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:56:13.20
>>401
神様が出てくるルートはある
神様が願いを叶えてやってるルートもある

今出てる犬の話とは関係ないけどね

403:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:59:50.25
今出てる話とは関係ないのに>>389は神様がとか言ってるけど何
妄想で叩いてるのか?

404:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:03:54.33
神様が関係すんのってウキョウ√だけじゃないの?

405:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:04:42.75
>>389は勘違いしちゃったんだろう

406:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:05:00.79
主人公が古いリードを使い続けて摩耗→リードが切れて車にはねられる
罪悪感からとは言え「チェックしなかった君が悪い」的な事を攻略対象がのたまう
じゃなかったっけ?
主人公はその記憶が最後までショックで思い出せない

たぶん「お互いにタイミングがうまく測れず喧嘩しちゃう不器用な間柄」
を犬を通して演出したかったんだろうが、それにしても
不器用とか無神経を通りこして、人として無い

407:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:05:53.84
妄想や憶測で叩くなよ

408:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:07:59.52
わざわざ犬を死なせるってシチュがダメだったな
胸糞悪いシナリオだった

409:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:09:50.57
>>406
主人公が古いリードを使い続けて摩耗
攻略対象が「邪魔な犬、消えればいいのに」と思う
直後、リードが切れて車にはねられる
病院で死亡確認後、励ますつもりで「チェックしなかった君が悪い」だの
「いつまでも落ち込まず失敗は次に生かせばいい」とか言う

こんな流れだね
こいつら絶対長続きしないと思った

410:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:13:03.98
おいおい…
>>389が言ってることと全然違うじゃねーか
神様なんてどこから出てきた?

411:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:14:29.68
>>410
>>389が怒りのあまり勘違いしちゃった

412:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:18:28.17
いやでもなんで主人公ちゃんと飼い犬の管理しとかなかったの?
ものじゃないんだよ?

413:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:20:03.42
好きな男ができて浮かれてたから

414:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:21:19.77
>>389は攻略対象のせいにしてるけど主人公も悪いしどっちもどっちじゃん

415:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:21:27.92
>>409
サンクス。
確か、元々その攻略対象とは飼い犬の散歩がきっかけで出会ったんだよね?
このワンちゃんのお陰で彼女と会えたラッキー!じゃねえんだw
と突っ込んだ記憶はある


416:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:21:42.40
一応新しいペット用品買ってもペットが古いの気に入ってて新しい方を使いたがらないという話は実際ある
でもそれだったらちゃんとシナリオで表現しないと駄目だよね

417:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:30:00.58
主人公=あなたで詐欺ってた割には主人公最悪だな。

418:415
12/04/06 23:36:04.68
ごめん、思い出した
確か女友達が別の攻略対象目当てで誘いを掛けたら、院生のこいつが授業に来ちゃったのが出会いだ
出会いは大学の数学の出張授業か

419:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:42:11.36
最後の隠しルートで出て来る、人の願いを叶えて力を蓄える神様って
「犬消えろ」って願いも叶えてそうだけどね
ゲームの中の話にしても、願った直後にリード切れて犬死亡って展開を
偶然で片づけるのはちょっと
現に他のキャラも「モテたい」って天に願った瞬間、見つめただけで女
落とせる超能力が身に付いたし
「願いを叶えたせいで多くの人を不幸にした」とか神様だって認めてたじゃん

420:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 23:48:48.86
イッキ√も変な能力のせいでキャラだけでなく主人公や群がる女も不幸にはなってたな
「こんな能力いらない」って言っても後の祭り

421:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 00:09:24.11
犬のおかげで主人公と会う機会が増えたのに、消えろとか願う男も問題あるよね

422:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 00:12:03.10
元から犬が嫌いとかいう設定がついていた気がしないでもない

423:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 00:38:47.49
アムネシアで一番吹いたのはウキョウルートで一人二役をやってるところだなw
緑のロン毛が一人芝居してるから こっち死ぬかもしれない展開なのに大爆笑した

424:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 11:55:40.36
犬のくだりはキャラの性格の悪さを感じたな
犬に死ねと願って、実際に死んでしまって悲しんでる主人公の傷口に塩を塗るキャラも
自分の過失が原因なのは確かなのに逆ギレする主人公もどうかと思った

425:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 13:32:57.05
犬は必要だったのかねぇ
攻略対象も主人公も最悪だし誰得

426:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 14:59:21.37
あそこまでキレておいて、結局最初から好きで付き合う主人公もな
男>>犬、な描写は見てて気持ちのいいもんじゃない

427:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 15:42:56.62
乙女ゲーのクソゲーオブイヤーにそのあたり詳しく載ってたよw
腐ってるリードで散歩いく主人公wwwありえないwwww

URLリンク(www21.atwiki.jp)


> 主人公の飼い犬が道路に飛び出し車にひかれて死んでしまう。ひかれた後たまたまそこにいた
> 攻略対象が呆けてる主人公を脇目に迅速に病院に犬を運ぶ手配をする。
> 犬が飛び出した原因が腐敗したリードを使ってたこと、基本的な躾もできていなかったためにリードが切れた際
> 飛び出していってしまったこと。それを攻略対象が指摘した。
> そうしたら・・・以下主人公の過去の台詞。あまりに衝撃的だったので、抜粋。

> 「どうしてそんなことを言うんですか。どうして・・・そんなことが言えるんですか・・・?
> 私にいっぱい、反省するべきことがあるのはわかっています。私が未熟な飼い主だったせいでクロが死んだんだ
> なんてこと・・・言われなくたってわかってます。
> でもそれ、今考えなきゃいけないことですか?クロのこと、クロが死んじゃったこと、悲しんでちゃダメですか
> もう放っておいて下さい、一人にしてください」
> 攻略対象が攻略対象なりの慰めを掛ける。
> 「もうやめて下さい! 私を放っておいて! 1人にして!
> (攻略対象名)さんなんか大っ嫌い・・・!大っ嫌い・・・!!」

428:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 15:48:13.96
> 攻略対象が攻略対象なりの慰めを掛ける。

これが「今回のミスを次に生かせばいい」なんだよなw
どっちもどっちすぎてあいた口がふさがらん

429:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 16:04:02.47
>腐敗したリードを使ってたこと、基本的な躾もできていなかった

最悪だな…
基本的な躾すらできていないのなら、夜昼構わず吠えまくってご近所には
大層なご迷惑だったことだろう

430:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 16:14:30.15
何で腐敗したリードだの躾がなってない設定つけたんだろう
いつもはしないのにありないすごい力で引っ張られて引きずられたのち離してしまったみたいなほうが
神様が何かしたなって感じでると思うんだけど
ライターが相当犬嫌いなのかと邪推してしまうわ

431:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 16:21:33.44
>>429
ワンルーム住まいというステキな設定もw

432:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 16:29:30.37
まるでその事故を書くためだけに付けられた設定みたいだな

433:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 17:30:03.16
本編で、浴衣、パジャマ、メイド服、水着、下着姿と主人公の服装はコロコロ変わるのに攻略対象は浴衣姿のひとつもないとか酷すぎ
FDで浴衣姿解禁するつもりだったのか何か知らないけど、だったら主人公も本編では攻略対象とおそろいで私服姿でいいじゃん

434:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 17:39:52.05
飼い犬死んで泣いてる子に「次に活かせばいい」は酷だな

腐敗したリードを使ってたことが分かってるなら攻略キャラも注意すればいいのに
こいつは犬邪魔、死ねって思ってるから無視なんだよね

これのどこに萌えろと

435:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 17:39:53.82
>>433
一応浴衣はあったよ

436:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 22:59:33.81
ケントのルートは本当に萎えたな
勿論犬の事は一番萎えたけど
何で付き合ったのか主人公にも攻略対象にもさっぱりついて行けないルートだった

そして主人公の性格の悪さが各ルートで垣間見えるよな

437:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 23:08:11.46
なんで付き合ったのか、はどいつもこいつもわからないのばっかりだった

438:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 23:20:34.45
>>434
むしろ自分の不注意で
大切な愛犬を死なせてしまったら罪悪感とかショックで「次」とかないと思うんだが…
私だったら死なせてしまった犬に申し訳なくて次の犬を買うとか絶対できない。
犬好きだからそのゲームしなくて本当によかった

439:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 23:57:47.65
犬の話もだが、シン√のSSも無理だった
信者は乙女ゲにはよくある話だよね!とか言ってるけど、歴代オトメイト主人公の中でもこんな酷い行動した主人公見たことないわ

440:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:06:25.89
嫌な女を書くことだけには定評のあるライターだからです

441:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:12:40.18
>>439
シンのSSってなんだろうと思ったけど、あれかw
ていうかアムネのおまけSSは全部酷くて、おまけの意味をなしてなさすぎ

442:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:21:00.75
>>441
SSよくひどいって聞くけどどんな感じなの?

443:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:41:48.17
>>442
モブ男を踏み台にして攻略キャラとイチャイチャ

444:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:51:18.90
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色、建物の色が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく登場人物がいる
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・不審なマント男の正体は幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう

445:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 01:51:46.51
マルチはやめようよ

446:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 02:08:53.46
CLOCK ZEROがノエインのパクだと言いたいんだろうけど
ノエインに当てはまらない項目が複数あるというか
合ってる部分はネタバレすんなとCLOCK ZEROを知らないノエイナーがマルチにマジレス

447:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 02:47:43.69
マジレス乙

448:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 07:32:21.67
>>446
どれがノエインに当てはまらない項目なの?
ノエインはこないだ最後まで観たばかりなんだが
当てはまらない項目なんかないぞ


449:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 08:04:04.26
CZとノイエンの話もういい加減つまんないから

450:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 08:24:41.35
>>449
巣に帰れ、パクロック厨

451:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 08:38:40.76
クロック、同人ゲー、ノエインを三作品とも知ってる立場からツッコみ入れると
テンプレの>>4の「・幼なじみは子供の姿で出てくるが実は大人」と
>>184の「・攻略キャラが高い所から飛び降りて、ヒロインがあわてて下を見ると誰もいなかった 」
この二点はおかしい
クロックに出てくる子供の姿をした大人は幼なじみじゃないし
攻略キャラが飛び降りたシーンも、「ヒロインが下を見る」という描写はクロックにはない
警備員さんが「窓の外」を見ただけだ
けど、ノエインとの比較については何もおかしいところはないぞ
むしろ同人よりもこっちを重点的にパクってるだろ

452:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 08:58:32.44
>>450
は?CZも同人も知らねーよ
単なるオトメイトアンチからしたらこの話題ループしすぎてどっちの話するやつもksだつってんだよ

453:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:08:49.73
顔真っ赤ワロスワロス

454:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:13:40.76
どっちがw

455:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:16:20.15
CZ関連の話は専用wikiがないからスレで暴れるのか

456:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:17:22.74
ノイエンの話はループなんてしてないだろ
CZ厨はわざわざアンチスレに入ってくるなよ…
何のための住み分けだ

457:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:32:50.76
FDが出ないからってカリカリすんなお

458:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:34:15.04
クロックは専用アンチスレがないからここが妥当だろ
つか、>>446が当てはまらない項目を複数挙げてくれのが楽しみだ

459:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:37:07.46
パクリ先が二件とも露見されちゃあ
ネタに困ってFDなんか出せないんじゃないの

460:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:39:14.26
>>451
ならテンプレ修正したほうがいいな
今のところ、>>444はこのまま使えるとして

461:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:40:28.86
>>457
夏空「FD?まず移植を…」
神なる「FD?なにそれ美味しいの?」

462:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:42:10.30
>>460
444が正しいかどうかはおいといて
マルチにマジ反応してスレのばしてるのここだけワロタ

463:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:44:58.68
>>458
クロックアンチスレID出る板に作らせてもらったらいいのに

464:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:46:34.25
>>456
アンチ系のマルチがあったからアンチスレに厨はきたんだろうけど
コピペされてるのはアンチスレで作られたレスでもなければ話題にすらなってなかった作品の話だしな
ここにもマルチが来たってだけで、
ここでループする程話されててコピペされたなんて決めつけられても困るよなw
まあ話のネタがなかったスレにいいネタが来て
今から話題にはなるだろうから火消しにくるのはわかるけど

465:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:47:40.64
>>462
マルチだろうがなんだろうが内容はここのログまとめたものだし
次スレまでにノエインをテンプレ化しようという意見は上でも出てる

というか、マルチってどこのスレにされてるの?
わざわざ心配で探してきたの?
もし、オトメイトやクロックに無関係なスレ凸してるなから
反応なくてあたりまえだと思うが

466:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:50:05.86
>>464
いや、内容はここの>>176あたりからのレスをまとめたものだよ


467:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:50:19.09
っていうかあの箇条書きってマルチ先で昨日初めて見たが、
誰かがまとめたん?

>>465
チラ裏とか雑誌スレとか割と色んなとこにある

468:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:50:36.84
横スマソ
同人ていうのとノイエンていうのは違う作品なの?

469:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:53:23.34
>>448だけど、>>444の内容は間違ってない
このまま使えるよ

470:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:53:39.10
>>464
話題にはなった
ループはしてないけど

471:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:54:30.44
>>468
違う作品だよ
同人は乙女ゲーでノエインはアニメ

472:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:55:14.30
>>471さんくす

473:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:56:50.32
>>469
次スレのテンプレに入れる?

474:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:59:25.61
>>473
入れるべきだろ
いくらなんでも節操なくパクリすぎだわ

475:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 10:02:16.84
>>4>>184も修正したほうがいいな
>>451の指摘してるとおりなら

476:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 10:11:05.27
>>4については
・子供の姿で出てくるが実は大人のキャラ攻略対象がいる
という改変でいいと思うよ
幼なじみではないが、攻略対象の一人ではあるからな

477:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 10:43:01.59
>>476
大人のキャラ攻略対象って日本語おかしくね?www

478:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 11:15:12.39
同人のほうはパクリもともかく、オトメイトがサークルにメールを
したことも悪質だよな
なんで企業が一個人に収束を押しつけようとするんだ
ヤクザかと思った

479:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 12:28:31.28
【「CLOCK ZERO」と某同人乙女ゲー 設定共通点】

・ヒロインは実は過去に死んだor死にかけて眠り続けている
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・小学校時代彼からもらったストラップ(元ゲは髪飾り)は手作りで世界に一つしかない一点もの
・大人になっても両ヒロイン共それを大切に使っている
・科学の力で二つの世界を行き来してるメンズがいる
・子供の姿で出てくるが実は大人の攻略対象がいる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・未来の世界には謎の組織があってキングと呼ばれる人物がいる
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・タイムカプセルがアイテムとして登場
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・かくれんぼの最中にハプニングがあって鬼ではない子が探しに来てくれる
・ひみつ基地を作る
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する

480:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 12:30:44.61
>>4>>184をまとめて見た
ノエインのほうが似てると思ったものは独断でカットしたが
修正必要ならヨロ

481:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 14:28:55.67
ここ読んでると複数からパクって出来てるんだなCLOCK

482:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 15:07:15.61
それもど厚かましくごっそりパクってる

483:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 20:27:40.80
隠す気ないのがすごいよな。これだけいろんなゲーム出てると
何かしらの要素がかぶることはあるだろうが
一応乙女ゲーでは大手だからこの態度なのかな

484:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 20:54:04.82
>>442
もはやうろだけど、大体がゲーム開始前の話で
モブにクリスマスデートに誘われて、はっきり断りたくなくて困った主人公が
攻略キャラと約束があるからと曖昧に断り、諦められないモブと
当日鉢合わせして、なんだかんだ攻略キャラもモブも振り回す話とか

3ヶ月周期で女とっかえひっかえして身体コミの酷い付き合いしてた攻略キャラが、
新たな彼女を作るシーンを主人公に目撃されて「最低ですね」言われたことで
主人公に好意を抱いて、主人公に対して誠実になろうと「新たな彼女」には
今までよりきちんと付き合おうと決意する話とか

485:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 21:10:20.36
意味が分からないですw

486:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 21:27:29.80
そのSS書いたのも本編のシナリオ書いた奴なの?

487:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:56:08.80
>>481
なぜそのこうまでしてあちこちからパクる能力が他にいかされないんだろうな
と、どこのパクラースレでも嘆かれるんだけど
ほんち不思議だよな

488:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 22:57:04.90
ちじゃねえ とだw

489:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:09:53.92
これって普通にパクリ元に訴えられるレベルだよね。そして回収しなきゃいけないぐらいひどいんじゃないの

490:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:28:43.01
URLリンク(www.otomate.jp)
これさぁ、
見たときからずっと考えてるんだけど、
どういう構造になってるのかよくわからないんだよね
どんなに頑張っても足に頭めりこんでるようにしか…

491:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:43:07.19
え…?ちょwww
なんか怖いんだけどw
人形の頭部だけを埋め込んでるみたいに見える

492:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:46:11.44
>>490
ごまかした絵はオトメイトさんが得意とするとこだが
なんだこれ。ごまかせてないww
膝枕のつもりか?いや…うつ伏せ…
謎だわ

493:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:54:12.84
薄い桜鬼のツアーやるらしいぞwww
アンチスレで言ってたw
ツアーの公式みたことないからガセならすまんが
いやむしろガセであって欲しい

494:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:14:14.59
ツアーって内容どんなのするの?

495:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:15:12.05
え、あれ決行することになったの?
すっかり忘れてたけど今月の予定だったよな、そういえばww

496:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:16:57.57
>>494
URLリンク(entame.knt.co.jp)

497:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:20:40.03
>>494
実費で現地(京都)集合、居酒屋で昼食
観光して宿泊先の大津で声優イベント
翌日京都駅までバスで連れてってくれる
そして現地解散
おまけでしょぼいパンフをくれる←new

498:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:35:38.35
声オタの人が夜イベントのために割り切って参加してるのかな
割り切るには高額過ぎるけど

499:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:53:34.09
最少催行人数100人って、何度見ても「大きく出たな」としか…

500:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 04:21:27.15
地元民だけどスネークするのにも渋る値段

501:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 05:50:14.88
交通費含まないで五万はないよな…
どんないいとこのホテルだよと思ったら…
つか>>496の下の方に料金に含まれないもの中に飲み物とかあって何か吹いたw
飯も居酒屋とか…
はくおーきとのタイアップしか食べちゃいけないのかなw

502:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 07:54:46.07
ツアーやるのかwwオトメイト頑張ったじゃん
スネークとは言わんが遠くからのぞいてきてほしいw

503:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 09:33:12.50
CZは結局、大筋→アニメ、夢と攻略対象→同人ゲー、博士()や家元()設定→オリジナル ってこと?

504:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:22:51.87
関西住みの自分からしたらこのツアーぼったくりすぎてびっくりする
この値段でこの内容って

505:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:27:59.32
森久保で釣れなかったのは、これより条件のいい旅行があるFCあるからだろうな。

506:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 10:42:09.70
もっと普段お目にかかれそうもない人じゃないと駄目だろうな

507:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 11:27:10.61
>>503
発情して呪文唱えるキモいヒロインと
168センチのトップモデルの設定もオリジナルだよ

508:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:14:17.12
ブログで紹介されるメールの内容ってみんな揃いも揃ってヒロインちゃん可愛いです!ヒロインちゃん最高!みたいなのばっかなんだけど何で?
必ずヒロインをほめる要素があるメールを紹介してる
ヒロインちゃん可愛い!最高!以外の普通の内容のメールは送られてこないの?

509:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:17:12.99
選別してるだけだろう

510:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:55:21.33
>>505-506
遊佐さんはファンが金に糸目をつけない人が多いイメージ
ミキシンはあまりこういうのに出ないイメージ

511:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:01:15.09
ツッコミどころ満載のクロックで一番拒否反応起こしたのはヒロインの性格だな
荒廃した未来世界に無理矢理連れてこられたのに家族の心配なんか一瞬たりとも考えず、男、男、男…
しかもその男達にお前なんか知らなねーとうざがられてるのに
→昔のあなたは違った
→その昔の俺とやらは、お前なんかにつきまとわれて、迷惑してたんだろうな
→昔のあなたをばかにしないで!許さないから!

…で、わけわかめだ
実際、過去の世界でもヒロインが一方的に、重い荷物を持ってる男に一緒に運んであげると近寄っていったり、
ゲームのやりすぎでふらついてる男に送っていってあげるとつきまとったり
母親の見舞いに行くと言ってたところを「私も行く」とついてったり(一言も誘われていない)だったというのに

自分を監禁して、手下たちがリンカーンするかもしれない状況に追いやった男が負傷した時
「私は医学の知識があるから!」とずかずか入っていったのには、もう、呆れるを通り越して
こんなゲームやってる自分が情けなくなってきた…
そりゃ、見張り役のモブキャラに「調子にのんな」と罵倒されて当然だわ
医学ってお前、将来医者になりたがってただけの、ただの小学生だったじゃん…

ちなみに、他の人が言ってた男の裸見て呪文唱えるのはこの負傷シーンだよ

512:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:43:35.53
オトメイトヒロインのキモさとキャラの強烈さは秀逸

513:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:57:35.40
医学(笑)
オトメイト作品って死ぬ死なないってシーンでも感動できない
ヒロインが余計な事しなきゃ良いのにって事が多すぎて
こいつまた何言ってんだ・・・と呆れることしかできない

514:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 15:24:22.53
なんで男の裸見て呪文唱えるの?
そこがいまいち理解できない
治癒魔法でも使えるってこと?

515:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 15:37:50.89
>>514
>>58>>62

516:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 16:49:12.45
雑誌スレにあったんだけど

<藤澤Pの「絆」直筆色紙掲載>

・・・え?なにこれ意味がわかんないw

517:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:03:27.67
もうなんでもありなんだなw
誰得っていうか藤澤Pって誰?って感じの人のほうが多いし
直筆にする意味がわからん

518:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:09:24.95
普通プロデューサーってこんなに出張ってくるものなの?
なんかオトメイト関係って無駄に露出多い感じあるんだけど

そいや今度のツアーも藤澤P出るんだったっけ?
一体何したいんだろこの人は

519:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 17:28:59.40
>>514
治癒魔法どころか、治療らしいことは何もしてなかったよ
(ど素人の小学生にできるわけもないが)

誰でもわかるていどのことを(たとえば安静にしなきゃいけないとか)
偉そうに側近の人たちに指図してただけだったような気がする

呪文については…裸を意識しすぎて、他のことに気を散らそうとしてたとしか、なんとも説明のしようがないな

520:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:20:17.40
>>514
ギャラリーの回想からだから、「ジュゲムジュゲム、パピポパピポ」は入ってないけど
ちょっと抜粋してみた

障子を開けた瞬間、目に入ったもの。
それに震えて、私は瞬時に身体を反転させる。
(な、なんで服、着てないの……!?)
一瞬見えたのは、上半身裸のトラ。
視界に映った肌が、脳裏にちらついて勝手に頬が熱くなる。
(べつに、上半身だけなんだから、そんなに驚くところまでないけど……でも)
なにを自分に言い訳しているのかと自問自答して、また思い出して混乱して。
(これじゃ変な人みたい、私……!)
「ちょーど良かった。手間取ってたとこなんだ。手伝えよ」
「は、はい……!?」
「声、裏返ってるぜ? んな珍しーもんでもねえだろ。やっぱおじょーサマには目の毒ってか」
「……そんなことないわよ。ちょっと驚いただけ」
心を落ち着けながら、くるりと 振り返る。
これは看病なのだから、べつだん意識するところでもない。
「……って、トラ。なにやってるのよ。包帯、絡まってるじゃない」
「だから、片手だとうまくいかねーんだよ。頼むわ」
「ここまで絡ませる前に言ってよ……」
まだ少しだけ逸る心臓をおさえつけて、私はトラのそばに近寄った。
―とはいえ。
(これは看病。これは看病。円周率でも数えてれば気にならないわよね)
※ここで突然、撫子が裸の男に飛びつくスチル。男は驚愕の顔。
(3.1415926535…)
脳内を真っ白にしながら、ちゃくちゃくと包帯を巻きなおしていく。

(え、円周率。円周率……。あ、授業でやった寿限無もいいかも)
頭を振って、包帯を巻くことに再度集中する。

※ここでギャラリー回想終了

521:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:47:27.35
>>515>>519>>520
わざわざありがとう
発情ヒロインて言われてた理由がやっと分かったよ
ってか女で普通こんな風にならないよね…?主人公男みたいな行動だと思ってしまった(異性の裸を見た場合の)

522:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:24:25.85
男に飛び付くスチルって何…

523:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:38:38.83
528 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 13:40:20.76 ID:???
「源狼」
PSP オトメイト(IF) 2012年発売予定
ディレクター:キャラクターデザイン:中村龍徳
シナリオ:高瀬美恵、吉野貴環

時は1179年。京の都では平清盛率いる平家一門が栄華を極めていた
そんな中、ある宿で若い行商人が殺される
その人物が持つ秘法「龍煌石」が持ち去られたが、事件の真相は伏せられ、闇に葬られてしまう
一方、欧州陸奥国沿岸では、不思議な力を持つ主人公がひとりで暮らしていた
彼女の元に、「お迎えに参りました。お嬢様」と華やかな一団が現れる
混乱する主人公が連れて行かれたのは、欧州の都・平泉
そこでは、魅力的な義経一行との運命的な出会いが待っていて・・・・・・

攻略キャラは、義経、弁慶、伊勢義盛、佐藤兄弟(他にも予定?)
主人公は12歳、物語中で10年経過するので、見た目も変わる
二世より多くの恋愛描写を盛り込んだ

524:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:39:37.80
不思議な力とかまた主人公ちゃんすごいでしょ!ってやりたいだけな設定か

525:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:40:51.76
何で突然飛びつくスチルが?
包帯巻いてるだけじゃないの?

526:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:43:49.24
欧州?奥州じゃないの?

527:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:48:44.87
>>525
なんでかはわかんないけど、あのタイミングでいきなり飛び付くスチルが出るんだ
んで、そのスチルが出たままの状態でシナリオすすんでいくんだよ

528:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:11:19.48
欧州ねえ……

公孫の幽州太守と同じくらい笑えるわ

529:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:12:30.76
次スレのテンプレ候補か…

Q:藤澤って誰?
A:誰?

530:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:21:54.02
自分も分からんけど答えてやれw

531:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:25:53.59
>>530
A:薄桜鬼シリーズの総合P。痛い公式発言あり。

532:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:30:06.40
信者でもPなんてどうでもいいだろw
なんででしゃばっちゃったんだ

533:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:30:20.26
>>527
そうなんだ
ただこうすれば萌えるだろうwってだけのスチルなんだ

534:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:48:36.98
>>528
張遼の執事にもな
何だよ執事っておい

535:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:50:19.31
なぜPのサイン色紙を雑誌にドヤ顔で掲載するのかわからない

536:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 20:51:01.14
執事喫茶か胸熱

537:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:00:15.34
>>523
攻略対象の面々が隣板の義経ゲーと被りまくりんぐ

538:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:06:03.46
>>537
同じくだw

539:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:23:03.97
またパクリか
少しぐらい捻れとあれほど

540:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:40:39.93
>>533
そのスチルとシーンの話きくたびに毎度思うけど、すごく…男オタの発想です…

541:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:06:34.57
>>537
自分もそれ思ったwだだ被りワロリンヌwww

542:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:21:31.15
>>537
思った
今後法皇と頼朝が攻略対象に追加されたら、全力で隣板ゲーを再プレイするわw

543:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:21:59.03
隣板ゲーは基本全年齢だから安心だな

544:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 22:27:53.08
不思議な力()ってなんだよwwww

545:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:03:30.33
途中で成長するらしいがどんだけロリ推しだよ

546:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:04:55.57
つーかなんでこうも別の作品、しかも同じゲームジャンルの作品を
彷彿とさせるブツしか繰り出してこないんだろうこいつらww
せめて漫画とかからパクれよ某紅玉みたいに

547:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 23:21:24.81
他社sageいらね

548:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:21:23.03
なんかここの信者って性格悪い古参だらけなのな
メーカーの為に信者増やさなきゃだろうに自分たちから新規に追い出してて引いた

549:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 10:20:19.26
オトメイト信者は無知なくせに自分が間違ってないと言い張るのが痛い


550:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 10:38:11.01
パクロック・ゼロの信者ってパクロック・ゼロがパクリで出来てるって知ってんの?
なんか前やたらとシナリオ絶賛している人を見かけたが

551:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 11:58:52.80
そりゃパクってんだから良い物できるに決まってんだろ
って言いたかったけどパクった割りにゴミだったのがwwwwww

552:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:21:50.84
普通パクリってそこそこ遊べるもんになるはずなんだがな…パクってこの程度とかwしかも複数からしたのにな

553:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:33:01.78
パクっても劣化パクリにしかならないのがオトメイトクオリティ

554:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:48:46.42
クロックゼロはファンブログやAmazonなどでやたら世界観とシナリオが褒められてたから危うく買ってしまうところだったぜ…
話が深くてすごい!みたいなこと言われてて、オトメイトやるじゃんと思ってたけどまさかパクリだったとわな
しかもパクリ元に及ばない微妙な出来とかもうね…

555:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 14:58:46.95
トレパクまいちゃん新作描かせてもらえるんだwww

556:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 15:57:30.82
新プロジェクトとやらのキャラデザがアムネと同じすぎてわろたw
これはまじで並んだら見分けつかないレベル

557:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 17:37:37.17
オトメイト信者はスレも古参の馴れ合いスレだもんな

558:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:05:41.66
>>545
途中でロリが成長って遙か3で
ショタ攻略対象が力取り戻して成長するのを思い出して笑った

559:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:04:28.25
パクリ作品とパクリ絵師のコラボとは胸熱

560:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:38:41.41
ここの作品って絵師が変わっても全部同じ絵に見えて
全然見分けられないよな新作の鬼のときのなんとかって奴
にアムネに似たキャラいて絵師同じかと思ったら違ってワロタ



561:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 20:41:14.22
そういえば三国は最初みたときヨネかと思ったよく見たら違ったけど
なんか目もとが似てる

562:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:25:25.26
>>561
あの人の絵好きなのに見事にオトメイト絵にされてがっかりした

563:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:54:33.28
顔だけ絵師だと思ってたけどオトメイト塗りのせいで余計ひどくなっちゃったね

564:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 22:57:27.58
ガルスタの新プロジェクトの絵買って見たけど
確かにアムネのハートの奴に似てるね
硝子の心臓病(グラスハートシンドローム)発症
ときめき厳禁
って書いてる方がダサくて衝撃だったけどな!w

565:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:03:38.32
間違った硝子の心臓症候群(グラスハートシンドローム)だったw
にしてもよくこんなダサいの考えられるな


566:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 23:36:39.04
鳥肌たった
気持ちの悪さだけは一流だわ

567:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:05:07.34

Q:藤澤って誰?
A:誰?

だめだwこれ見ると何度でも笑えるw

568:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:42:37.67
Q:藤澤って誰?
A1:誰?

A2:薄桜鬼シリーズの総合P。痛い公式発言あり。

>>567これでよくね?www誰?だけじゃ解決しないからA2追加しといた

569:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:39:59.90
ストーリー原案:広井王子って事は、猫耳三国志が猫耳なのはREDの仕業なのかな?
ヒロインが関羽なのはどっちかわからんけど

570:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:55:52.63
猫耳だのレズだのはギャルゲー畑のオワコン連中の仕業だろ
以前オトメイトが出した学園ホストモノで男装(笑)レズキャラいたけど
ここまで露骨ではなかったし

571:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 02:23:16.08
>>569
ヒロイン関羽で作れって言ったのがオトメイト
じゃあ猫耳つけて種族との違い云々言ったのが広井(RED)

どっちもどっちで生かせてません本当に有難うございます

572:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:33:05.78
猫耳である必要性がない…

573:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:39:10.72
>>533
私も持ってるから今確認したけど、説明がないだけで多分ほんとにとびついてるんじゃないかな
ヒロイン目線で、男の肌が熱いとしつこく1人ツッコミしてるから
あと「パピポパピポ」も見つけたよ、この後に続いてるね、正確には「パイポパイポ」だったけど
とにかくキモいw以下にちょっと抜粋してみた

(……熱い)

包帯を巻きなおす前、痛ましい傷口を目にしたときは少し胸が苦しかった。

縫ったばかりの傷はひどく痛々しくて。トラは平気な顔をしているけれど、相当痛みがあつと医者も言っていたのだ。

撫子「…………」

ぴたり、と手を止めてしまう。

寅之助「…………おい?」

※「傷口を撫でる」を選択
ただし、もう片方の「傷口から目を逸らす」を選択しても、ほとんど展開は変わらない

(って、なにしてるの私。えーっと……寿限無寿限無、五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末……)

再び頭を真っ白にして、目の前の包帯をにぎりしめた。

丁寧に、慎重に巻くことだけを考える。

寅之助「……おい、ちょっと痛ぇんだけど」

もくもくと包帯を巻いていく。

(パイポパイポ、パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイ……)

寅之助「おい、聞いてんのかよ!撫子」

(ポンポンコピーのポンポンコナーの……はっ、はいっ!? なに?」

※ここで飛びついていたスチル終了

この後、もういいと言った男は自分で包帯を巻いてさっさと服を着てしまう
何を考えていたんだと聞かれて、「え、円周率のこととか」と答えるヒロインに
「お前は円周率で赤面するのか」と笑われて赤面…などなど気持ち悪い展開が続くが
何故か男は喜んでる感じで場面が変わっていった

574:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 09:59:04.22
きめえww

575:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 10:47:56.32
男が喜んでるならスタッフはキモいなんてゆめゆめ思わずに作ってるんだろう

576:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 11:01:00.71
>>444に追加してくれ

・とにかくヒロインを守る、助けることができるなら自分はどうなってもいいという決死の覚悟で、幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる

577:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 11:15:57.85
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく登場人物がいる
・お前のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・一緒に悲しみや不幸のない世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・交通事故から助けられなかったことで、幼なじみがずっと自分を責めている
・不審なマント男の正体は幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・厳重監視の監禁部屋から、仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう
・とにかくヒロインを守る、助けることができるなら自分はどうなってもいいという決死の覚悟で、幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる

578:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 12:55:58.92
裸みなれてないというのを強調したいんだろうけど
怪我人に発情って気持ち悪いとしかw

579:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:01:00.63
>>573
しかも傷口なでるとかどんな危ない人だよw

580:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:25:37.20
見慣れてようが見慣れてまいが、男の裸なんか女が見ても何も感じないよな
あ、裸だ、て思うだけだ
前にも誰か書いてたけど、この変態女
海水浴やプールでどうするつもりなんだ

581:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 13:40:23.11
興奮しすぎて死ぬんじゃねーの

582:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 14:21:21.16
話の流れ切って申し訳ないが例の藤澤Pの「絆」直筆色紙掲載、
どんなものかと見てみたらお粗末すぎてクソわろたwwww
お世辞にも上手いとは言えないマジック書きの「絆」
色紙の余白のバランスが悪くて落款もイタイw

583:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 14:24:58.98
あの色紙へたくそすぎてワロタ

584:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 15:57:57.37
Pの絆直筆って話題がなさ過ぎて苦肉の策にしか見えない
たかが乙女ゲーのPごときが直筆って言うんだからそこそこ上手いのかと思いきや
自信たっぷりな感じがかわいそう過ぎる

585:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 19:10:24.62
Pなんてどうでもいいだろと思ってたけど
一生懸命書くPを思い浮かべてワロタ
でしゃばんな

586:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 19:20:46.41
イトケンか神谷が書けばよかったのに何でこいつなんだ?

587:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 20:21:24.26
俺が描くぞ!!なノリだったらマジで引くw

588:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:15:22.90
ちょっとー誰かとめてあげなさいよー(棒

589:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:19:48.81
前スレで出てたmiko発言(藤澤作品に関わらせてもらえるなんて光栄…的な←うろ覚えスマソ)からすると
周り「藤澤さんじゃないとダメなんです!」
藤澤「そこまで言われたら仕方ねーなー(苦笑)」
みたいなノリなんじゃないかとゲスパーしてオエってなった
持ち上げられてるのはオトメイト社内でだけだと思いたい

590:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:25:32.98
絆(笑)

591:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:35:32.33 DP3GwyCL
想像してこっちが恥ずかしくなるなそれ

592:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 21:46:48.20
ブラコンPPまーた延期で本スレ微妙な雰囲気だな(ヲチしてごめん
気の毒すぎるwwwご愁傷様( ̄人 ̄)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch