乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ29at GGIRL乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト553:名無しって呼んでいいか? 12/03/13 02:49:43.56 やっぱりこんだけ揉めるんなら大賞有りの方がまだ納得いく 554:名無しって呼んでいいか? 12/03/13 02:49:51.77 dIGdRavg >>540 クソゲーがなかったから、という理由での大賞無しではなく クソゲーなのかガッカリゲーなのかスレ内で判断できなかったゲームを挙げているので 名前を列挙するのはいいんじゃないかな 一年のスレの流れもつかみやすい ただ…この総評が通ってしまうようなスレなら、正直他の板のKOTYスレへの 統合を考えてみてもいいんじゃないかと思う 要するに、乙女的要素だけではクソゲーは決められず、スレが荒れてしまい、 スレ住民には事態を収集して審議をすることができなかったと宣言しているんだから 乙女ゲーでも本家のKOTYに参加できるのは去年証明されたし 555:名無しって呼んでいいか? 12/03/13 02:52:34.21 9IxSuepa >>552 >一つ目は「アムネシア」である。 >宣伝とは違う感情移入しにくくクセの強い主人公とイライラするシナリオ、不便なシステムやトレパク問題などでプレイヤーにショックを与えた。 >二つ目は「文明開華葵座異聞録」である。 >えぐい特典商法、変わり者の主人公や伏線を放り投げたシナリオにプレイヤーは呆れ、某大手通販サイトで価格を75%オフまで暴落した。 >その後9月以降も、 >禁断と言う名のエロネタとDQN展開が怒りを招いた「月華繚乱ROMANCE」 >改良済みとはいえ鬼課金必須だった「卒業アルバム Last Memories」 >バグを抜いたいつものロゼ「お菓子な島のピーターパン ~Sweet Never Land~」 >あからさまなパクリ要素満載の「愛してファラオ」 >退屈で薄いシナリオと犯罪者だらけのキャラクターにプレイヤーから辛いと言わせた「アンジェリーク 魔恋の六騎士」 >子供を馬鹿にした手抜き加減や退屈さを内包する「オレ様キングダム 恋もマンガもデビューを目指せ!ドキドキLOVEレッスン」 >月2本のハイペースで問題作は次々と発売、配信されていった。 これらの罵倒用語が”弱い”表現だって? >そんな中、先陣を切ったのは「遙かなる時空の中で5」である。 >2010年分大賞を決める熱戦の中発売されたこの作品は一度は埋もれてしまうものの >大賞が決まり余裕が出来たスレ住人から「これはクソゲーではないか?」と新たに掘り起こされた作品である。 >従来のままのシステム、主人公やキャラをはじめプレイヤーを不快にさせた展開にアンチスレが1年で30越えると言う大惨事となった。 遙か5だけはパートボイスとか神子の持ち上げが酷すぎるとか具体的な例が無いし 汚い罵倒用語が引っ付いて無いから同情票が集まるかもね、良かったねぇ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch