乙女@薄桜鬼アンチスレ6at GGIRL
乙女@薄桜鬼アンチスレ6 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 14:54:03.82
薄桜鬼幕末無双録の無双成りすまし問題のwiki

URLリンク(www18.atwiki.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 19:32:41.42
>>1


保守は必要ないだろうけど、念の為

4:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 20:35:44.08
>>1
前スレ996の画像まだ見れるんで置いとくね
URLリンク(www.dotup.org)

5:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 23:22:04.70
>>4
これで「PSPだからポリゴン荒くてもしょうがないでしょ!」という
信者の言葉は通用しなくなった訳だがwwww

どんな言い訳してくるかな~wktk

6:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 23:26:05.41
戦国無双と比べると悲惨すぎるな

7:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 02:46:39.76
何というか金属音のしそうな袴だね
キン!カン!!って銃弾はじきそう

8:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 03:01:20.15 YgDX33EM
>>7
鎧いらず過ぎるだろw

9:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 21:59:05.27
てす

10:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 16:31:17.89
声優イベント多すぎ
金稼ぎが露骨
もう無双でシリーズ終わらせろよ
ついでにグダグダのラジオも終わってほしい

11:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 22:37:29.65
無双パクリのポリゴンひどすぎ、今の時代に出す商品レベルじゃないだろ
本家と比べてどうとか以前の問題だわ

12:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 15:42:29.26
「無双です!」「今までのシリーズのように…」と本家になりすましても
このグラじゃパチもんだってバレバレだろ
むしろ騙したいのはユーザーより小売でより多く出荷させるためなんじゃないかと疑ってしまう
ゲームって基本『捌けなかったからメーカーに返品』ってことが無いから出荷数詐欺したいんじゃないか?


13:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 17:13:21.45
ツイッターでまだ「コーエーは薄桜鬼で無双だしたり~」とか言ってるやついるし…
いい加減オトメイトは公式で関係ありませんって言えよ

14:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 17:18:01.92
>>13
まだそんなこと言ってる奴いるのか

儲以前に情弱すぎる

15:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 18:51:03.14
>>13
wikiできた頃はそういうつぶやきにツッコミ入れてる人いたけどもうそういう人いないよなあ
正しい情報を知っても「無双録が肥作製」という誤解して発信したつぶやきを自ら削除まではしないから延々と偽情報が引っかかるし
公式がアーアーキコエナイで白々しく発売しようとしてるのが腹立たしい

16:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 19:07:43.75
>>13
最初から騙すつもりで宣伝したんだろうからやらないだろうね。本当この会社ありえない…
発売後に購入者から質問が多くきたらどう対応するつもりなんだろ。「コラボとは言ってません」とかで終わらすのかな…

公式で対応したのってコーエーのツイッターだけだっけ?ツイッター以外で対応した媒体ってあったんだろうか?

17:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 22:48:06.30
いまだにコーエー製作って勘違いしてるような人は何言っても通じないだろうね…
いまいちはっきりしないままオトメイトの思惑通り発売されるのが腹立たたしくて仕方ないわ

18:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 23:35:50.68
無双録で何か揉めたって事は知ってても具体的に何があったかをちゃんと把握してない人もいるしな…
名前に無双って単語を入れるのに揉めたらしいけど許可とったから問題なしとか
販売協力でコエテクの名前あるからコラボしてるとか
問題起こった事自体知らず発売楽しみにしてる人も普通にたくさんいるしな…

19:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 01:03:58.24
そんな無双録より売れなさそうな遙か5FDですよ
オトメイトは笑いが止まらんだろうなw

20:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 15:22:14.62
オトメイトに笑ってる余裕はないだろ。無双録で昔からのファン逃したり、オトメイトに疑問を持つ人増やしただけって感じだし。
無双録発売後にそういった人が増える可能性はあるし、無双録を機にトレパクや同人ゲーの丸パクリとかどういう対応をしたか知る人も出るかもしれないしね。
公式で何らかの対応があったら少しでも企業の信用を回復できたかもしれないけどそれすらしてないしね…

他のゲームsageても無双録のクォリティが残念なのも詐欺まがいの宣伝したのも変わらないよ。

21:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 16:40:03.96
URLリンク(www.uproda.net)
前のが流れてしまったんで再度うp


22:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 22:06:50.88
無双シリーズの派生作であるかのように装ってる薄桜鬼公式サイドがマジで憎い
念願の無双OROCHI2を買ってプレイしてたら、薄桜鬼信者の知人(自称「友人」)が
「OROCHIって次回作あるの?」というので「さあ…あると嬉しいけど」と答えた
そしたら「次回作には薄桜鬼キャラも出るよね!!メインキャラは全員出してほしいけど
やっぱ土方沖田斎藤までかなー」ときた
「誰も出ないと思うよ。第一、コーエーは無双録関わってないよ」と言ったら「肥信者乙」
「キャラやシナリオはオトメイトが頑張るから、肥は責任持ってアクション面を作るべき」とか
言っちゃってるし
そいつはPSP持ってるがアクション苦手なので、ニコに動画が上がるのを待ってるそうだ

23:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 22:26:32.72
>>22
痛すぎわろたw
滅びよ

24:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 22:45:00.64
>>21

画面構成までパクリなのが何度見ても酷い

25:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 23:32:20.89
>>22
>「キャラやシナリオはオトメイトが頑張るから、肥は責任持ってアクション面を作るべき」とか言っちゃってるし
何でこう上から目線なんだろ

26:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 00:58:51.36
>>22
うわあ乙・・・

ってorochiシリーズが今やコエテクお祭りゲーの位置にあるから次回作なんて数年待たないと出ないだろ
そのころには薄桜鬼のアクションゲーが黒歴史として忘れ去られてるんじゃなかろうか

27:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 11:52:55.52
なりすまし無双

28:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 15:11:13.27
タイトルや販売協力会社の社名で勘違いしてる人も多いけどゲーム画面見る限りなりすませられてないよね…

29:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 16:37:43.01
外箱(パッケージか?)にゲーム画面掲載してあれば、
店頭で手に取った人には「これは違う」とわかりやすいな

30:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 19:47:14.81
パッケージにも販売協力コーエーテクモネットって大きめに載せるのかな

31:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 22:51:09.02
>>30
それすごく気になるね・・・

32:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 00:43:59.88
>>29
ゲームショップって似てるゲームを近くに置いたりするから見比べてすぐ別物だってわかる気がする

ただ「関連ゲー」みたいな認識になって誤解が深まる気もしてどちらにせよ何か嫌だ

33:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 07:13:32.06
肥がライバルのオトメイト貶めるために開発手抜きしてるって話が聞こえてきてワロタ

34:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 12:28:04.13
すげーな製品情報の制作会社みてこいよって言いたい
どれだけ盲信できるんだ・・・

35:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 14:29:50.15
>>33
こういう人にやんわりと「肥無関係ですよ」って教えても「肥信者乙」って返されそうで怖いな…

36:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 17:05:54.72
オトメイトを崇拝しすぎて思考停止してるよね
「信者」ってまさにお前のことですよ?って言いたい

37:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 18:49:16.47
>>34
盲信してる時は周囲に何を言われようと無理なんだよ

疑問を抱くどころはおろか確認らしい確認はしない
盲信信者にとって盲信してる時は盲信してる対象が疑う余地すらないほど完璧で欠点すらなく絶対的存在と認識してるからな・・・

盲信してる奴の心の中で何かのきっかけがないとずっと盲信したまま


何かのきっかけは人によって個人差があるからね


38:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 23:34:13.11
>>33
無双録の発売が延期されたのはワンピ無双を優先させたからだって言ってる人もいたね


39:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 23:41:19.45
うたプリが延期したから本来のうたプリ発売日に当ててきたのかと思ってたww

金儲けのためにSSLは最後とっておくんだろうか
とりあえずオワコン臭がひどい
OVA最終巻の発売から1~2ヶ月ちょっとでもう放映するみたいだし
商魂甚だしい

40:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 00:51:55.27
あのしょぼい画面を見てオトメイトわろすになるかと思いきや
肥が手を抜いただのワンピ無双を優先しただのと言われてるのか
一部の信者だけなんだろうが本当に迷惑だなあ

41:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 01:15:47.66
発売延期もガタガタのポリゴンも都合悪いことは全部肥に直結するのか…
全部オトメイトのだらしなさと技術不足のせいなのにな

42:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 01:23:15.37
しかし本家無双+海賊無双のゲーム画面と並べればコーエーの仕事じゃないのが明らかにバレるが
信者様は冷静に画像を比較判断できないから「はくおーきだけ手抜きした><」って騒ぐわけか…

なんだか本家ファンに逆ギレ喧嘩ふっかけてしてげんなりされたりアンチが増えるようなことホントにしでかしそうだ


43:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 01:25:44.47
タイトルの無双でコエテク連想しちゃうからじゃないのかな?
無双録発表直後より訂正したりまとめwiki拡散する人減ったからってのもあるだろうし
ツイッター見てると薄桜鬼と無双のコラボと勘違いしてる人結構いて残念な気分になるよ…

44:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 16:19:53.24
>>43
初期はツイッターで見かけたら「違いますよー」とRT返してたが
多すぎてもう面倒くさくなった
勘違いしたままの信者はどうでもいい、事実を知った時に恥ずかしいだけだから

ただ、一般ゲーマーに「無双、乙女ゲーとコラボしてあの作りかよ」と呆れられるのは
コーエーとしてはいい迷惑だろうな

45:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 16:59:02.21
>>44
乙です。そんなに勘違いしてる人多いんだね…

実際は無関係なのに無双録がある事でコーエーのネガキャンになってるってすごいな。
オトメイトや開発元の会社にとっては想定外かもしれないけど。

46:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 17:22:31.06
>>45
どこどなくコーエー叩いておけばいい風潮がネットの一部にあるから
人気ジャンルゲームの尻馬に乗ったつもりのオトメイトが「アレ?反応がなんか予想してたのと違うなァ」っていうのはあるだろうな


47:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 18:31:19.73
無双パクって、BASARAのようになりたかったのかもしれんが
二匹も泥鰌はいないと思うの

少なくともBASARAは、アクションゲームとしての出来はまともだしな

48:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 19:10:07.79
薄桜鬼信者ならともかく一般ゲーマーで勘違いしてる人なんかいるのか?
本家ファンじゃなくてもしょぼい画像で一目瞭然だし、コラボなら肥側が宣伝してるだろうし…

49:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 19:14:06.32
>>48
いるよ

画像とか見てなくて、単に記事なんかのタイトルで「幕末無双録」だけで
「無双が幕末物を出すのか…薄桜鬼?何だこれ?」って感じ

ツイッターとかブログとかでは結構見かけるよ、まだ

50:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 20:18:49.82
>>46
前スレでも少し話題になってたけどステマブログでsageられてたんだっけ?

51:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 07:56:46.66
>>48
ステマブログでコーエー開発の無双として紹介されていたので
勘違いしている一般ゲーマーもまだいると思う
URLリンク(blog.esuteru.com)


52:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 15:28:30.15
事情知っちゃうと無双録の最初のサイトでコーエーテクモネットとでかでかと記載ってすごいシュールな図だね
自社よりも開発会社よりも流通担当会社が重要ってどんなゲームなんだよ


53:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 16:40:30.01
コーエーテクモネットから買いたくなるような特典や企画をしてるわけでもないのにな
記載のお陰でコーエーテクモネットが儲ければますます調子に乗ったりするんだろうけど
わざわざそこから買おうという儲もいないだろうな

54:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 21:01:03.60
ミスリード狙ったところでこんな目に見えてるクソゲー買うのは
信者くらいだろうが、発売後ゲームの出来の悪さを
肥に押し付けるというオトメイトの逃げ道が出来つつあるのが嫌だわ…

55:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 21:03:40.16
>>53
そもそもが別会社と思わずにコーエーテクモゲームス(ゲーム開発)=コーエーテクモネット(流通)って勘違いしてる訳だから
コーエーテクモネットが儲かろうが儲からなかろうがどうでもいいんじゃない?
「同じコーエーの会社だからコラボみたいなもの!」みたいな超理論の人もいるみたいだけど…

wikiやアンチスレ見るまで自分もコーエーテクモネットがどういう会社か知らなかったから人の事あまり言えないけどね

56:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 22:10:27.49
無双パクリのOPの刀の振り方酷すぎだろ

57:名無しって呼んでいいか?
12/02/10 14:43:34.62
発売後もオトメイト側から対応や説明ってしないものなのかな?
公式サイトに説明や謝罪載せるとかってアムネシアのトレパクの時もなかったみたいだから
ファンに周知させるような対応は取らなそうだけど、個人で質問した場合は一応対応するのかね
発売後も「答えられない」とか言い逃れるのかな
もしくは騙して買わせたら開き直って「コラボとはいってない。勘違いする方が悪い」とか企業としてどうなんだよ…って対応するんだろうか

58:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 00:46:11.40
無双録のOPムービー
これ見たら本家無双やってる奴はおそらく騙されることはなさそう
OP詐欺と言われるくらいwktkするOPムービー作る事に定評のあるコーエーの仕事じゃないのまるわかり
雰囲気的にも違う会社が作ったパチモンってわかるわ

59:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 01:25:11.46
コーエーが手抜きしたって言ってる人たちはどうだろ…

60:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 03:17:50.53
>>59
根本から勘違いしてる人は無理かもね…

61:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 13:35:22.92
開発中とはいってもあのゲーム画面でコーエーとのコラボって信じてる人もいるしね


62:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 14:29:48.53
ゲームの出来が悲惨でどんなに本家とかけ離れてようが
コーエーの手抜きってことで済まされるからな
公式が説明するのが一番効くのに、オトメイトにその気がないからどうしようもない…

63:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 15:49:44.16
公式が率先してコラボだと勘違いさせるような宣伝方法とってるから説明はしないだろうね
対応も現時点でコーエーしかしてないし、事情知ってる人がツイッターとかで誤情報訂正してるけどオトメイトは全く動かないもんな
良識ある薄桜鬼ファンがwikiに無双録の事情載せてるのみると公式何してんの?ってあきれちゃうな…

64:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 15:56:29.99
>>62
同時期に海賊無双が出るから、そっちに力を入れて薄桜鬼は手抜きしたんだよ
でもせっかく力を入れた海賊の方も、原作者にパケ絵描き下ろしを断られて、
仕方なく作ったパケ絵はマジダサくて大不評pgr

そんなこと言う盲目信者がまだいて、本当に驚いた

65:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 11:51:14.75
IFは過去に無双録と似たような商法でゲーム出してるんだね…
他のシリーズと混同させて誤解させてシリーズと関係あると勘違いさせて購入させる。実際間違って買っちゃったファンもいるみたい
同じような商法2回目とかそりゃオトメイト動かないよな…

URLリンク(koty.sakura.ne.jp)

66:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 00:01:24.93
>>65
ヌギャーの会社なのか…

67:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 06:54:57.18
>>64
海賊自体の方はpgr同意

68:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 12:33:00.96
薄桜鬼アンチスレなので他ゲーの海賊sageはスレチ

69:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 14:52:15.64
>>66
開発は別会社だけどその会社も問題あるみたいだし、まさかの第二のヌギャー誕生…?

70:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 20:54:21.43
コーエーが手を抜いたとしても薄桜鬼無双よりはマシなグラだろ…

71:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 20:01:34.36
「幕末無双」なんてタイトルつけられて、
さらには、盲信によってコーエーにも被害が行くとは・・・


72:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 23:48:14.69
ゲーム画面見た感じ自軍がプレイヤーだけっぽいしグラ酷いし、無双シリーズの制作チームの名前がないから
無双プレイしたことある人はプレイ後コーエー無関係って事に気づきそうだけど
盲信信者には何言っても無駄そうだね。信仰先のオトメイトが説明入れない限り誤解したままっぽいね…

73:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 03:18:45.24
>>72無双シリーズ制作チームの名前はは無双プレイしてる人はかなり認識してると思うしな
ゲーム起動時にチームロゴ見ることになるし

盲信信者っていうかあまり積極的に情報を仕入れない人が人づての情報とかで騙されて誤解したままな部分もあるから
どこかそういう部分を狙ってる様にも思えるのがまた嫌なところだ

74:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 15:02:54.34
>>73
以前にも無双録のようなミスリードを狙った売り方してたみたいだからそういう部分は狙ってるんじゃないかな。少なくともミスリードは確信犯だろうし
IFがこういう売り方をどのくらいしてきてるのかはわからないけどそういうメーカーなのかなとは思っちゃうんだよね…

ゲームやアニメの情報をまとめたサイトであたりまえのように販売協力:コーエーテクモネットの名前があった
こういう情報サイトを見て誤解する人もいるのかな…

75:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 16:30:35.27
販売協力=協力=開発も協力=本家無双チームが制作

知人がリアルにこういう思考回路のようだった
根気よく説明したら理解してくれたが、「勘違いした自分に腹立つ!」と怒ってたw


76:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:04:54.31
>>75
理解した上で怒ってくれるなんていい友達じゃないかw

77:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 18:14:07.04
幕末無双録ってアクションゲームなんだよね?
公式サイト見てみたけど音楽の情報はたくさんあるのに肝心のアクションの情報が少ないんだけど
システムでアクションに関する項目がないし、ゲーム画面も少なすぎる
このゲームって何が売りになってるんだろ

78:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:26:23.34
>>77
「薄桜鬼の新作」ってことと、「幕末で無双ってタイトル使ってます」ってことが
売りなんじゃなかろーか

本スレの様子見るに、「アニメ絵でも買う」と言ってた人も、「動画すらないのか」と
呆れてるようだし、あまり売れない気がする

79:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 09:09:46.37
みんな大事な言を思い出すんだ

オトメイトはコンパイルハート同様

 あ の I  F の 子 会 社

って事を…

80:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 16:44:29.97
いや忘れてないしいきなりなんだよ

81:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 17:40:57.40
このゲームを機会に、盲信も気づいてはくれないだろうか・・・
いい加減目さませ



82:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 17:47:22.12
お前らってさ、色んなとこにスレたててない?
暇人だな(笑)
そんなことしてる暇あったら仕事みつけろよ


83:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 19:48:54.67
無双録の公式サイトだけどさ、無双シリーズとは関係ないのに検索にひっかかるようにメタタグのキーワードに「無双」って単語入れてるんだな
「無双録」で登録すればいいのに少しでも無双シリーズと勘違いして欲しいのかね

84:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 20:08:21.00
おっ、shineが動き出したぞ
痛いとこつかれたようだなw

85:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 20:08:52.82
>>84>>82へのレス

86:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 20:26:41.43
あら、盲信さんこんばんは。
はやく帰ってくださいw

87:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 20:36:57.75
アンチって批判することしかできないんだね☆
親もそうだからかなwwww

88:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 22:56:49.35
大人しく貢いでればいいのに気になって気になって覗いちゃう暇な自分の事は棚に上げry

89:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 02:07:35.87
>>81
>>75の知人のようにきちんと説明すればわかってくれる人もいるし、
発売後にオトメイトのミスリードを知って会社のやり方に疑問をもつ人も出てくると思うよ
オトメイトのミスリード知ったうえで購入する人はどうしようもないけど…

90:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 16:10:54.14
信者は帰れって一番最初に書いてただろ?
字すら読めないの?


91:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 11:30:24.03
モバにコインガシャで登場しやがった

92:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:50:51.14
イベントするにしてもいつも情報後出し後出しだな
さすがオワコン

93:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 02:18:59.19
今更ながらピスメ読んでるんだけど伊東甲子太郎がカマっぽい設定で
松本良順が屯所に来た時、医者に肌を見せるのが嫌~の流れが薄桜鬼と酷似してるんだが…
これってパクリ?それとも史実エピ?


94:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 03:41:12.72
>>93
実は史実

95:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 07:35:10.98
恥ずかしいな

96:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 09:19:52.24
BASARAだか無双作った人達がそれを薄桜鬼バージョンにしてくれて
みんなを操作して戦える

こういう人は訂正したら聞き入れてくれるんだろうか…

97:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 12:37:42.30
>>94
調べてもわからん…どこ情報なの?

98:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 13:26:39.61
>>97
いやいや嘘でしょ

>>93
パクと言うかカマキャラにありがちなネタだしな…
幕末○華では山崎がそのネタやっていたよ
それに伊東さんがカマになっている作品は他にもあるからね
パクとは言い難いのでは?
でも、何を思って伊東さんをカマキャラにしたんだろう
パクといわれてもしかたがないよね

99:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 13:57:31.24
>>96
まとめwiki見せて開発会社が違うって事伝えれば理解してくれる人もいると思うよ

100:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 14:21:05.20
新撰組でガチホモだったカマが武田なのは有名だし
水戸学流れから来てるインテリ系新撰組はカマにしようとしたら
次にカマ候補に上がるのは必然的に伊東さんじゃね
てか武田みたいな下っ端ををカマにするより分裂した派の筆頭を
カマにしたほうが話作る上で何かと都合がいいってことは
新撰組創作物の基本みたいなもんじゃん
伊東さんも茨城出身だったし確か
せいぜいそんなとこだろ。更にその次にカマになるのは芹沢だと思ってたんだが
さすがにそうはならなかったなw

伊東さんに関してはネタかぶりやパクというよりは
ネタリスペクト踏襲みたいな感じじゃね

101:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 14:45:22.19
>>100
わかるようなわからないような…
そこまで深く考えられた設定だったのに驚いた

102: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/02/24 16:26:32.43
薄桜鬼って何処が泣けるの?
泣きゲー好きだからやってみたのに全然泣けない

103:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 18:30:47.65
商法12条及び13条に「他の商人と誤認させる名称等の使用の禁止」
ってのがあって類似商号を使用することはふつうに禁止されているんだけどなあ
なんで薄桜鬼無双とかいうタイトルにしたのか意味不明

104:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 21:09:14.69
「薄桜鬼」×「Anime-TV」コラボツアー
薄桜鬼~探訪録~ 新選組隊士と巡る京の旅 開催予定のお知らせ


これ以前中止になったやつの仕切り直しなんだろうか?

105:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 23:33:44.00
>>104
…マジでやるの?

不知火が暁に見えて仕方ないのは自分だけか?髪型とか服装とか

106:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 08:57:03.50
>>104
訪問先に迷惑かけんなよって言いたい

107:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 10:46:30.85
>>104
津田さんは好きだ!

108:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 12:51:49.37
まだ前のツアーのHP残ってるんだよね
URLリンク(entame.knt.co.jp)

109:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 16:35:24.63
>>103
薄桜鬼無双ではなく、薄桜鬼幕末無双録
より紛らわしい気がするが、もしかしたらその商法をクリアする為に
コーエーに「ゲームのタイトルに無双って入れたいんです」と協議したのかもな

だが、コーエーが許可したところで、購入者に対して誤認させやすいという問題は
全くクリアできてないと思う
誤認狙った発言繰り返してるし

110:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 18:43:27.93
薄桜鬼黎明録DSが発売するらしいな。
盲信が予約して買うって騒いでたww

111:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 18:47:56.74
すいません、ちょっとお邪魔します。
私は、信者というほどではないんですけど、薄桜鬼ファンです。
でも、このスレを見て気持ちが揺らいでいます・・・
オトメイトは本当にこういう事をしているんですか?
だとしたら、もう買うのをやめようと思っています。

112:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 18:55:47.22
>>111
>>2のトップを読んで自分で判断すればいいんじゃないの

あとはオトメイトという会社は
犯罪スレスレのことをしてもそれでお金を落とし続ける人間がいる限り
同じことをし続けるとしか言えないな
オトメイトの親会社もそうだったし

113:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 18:59:48.78
そうなんですか・・・。
ありがとうございます。

114:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 19:04:06.13
>>111=>>113

こういう人を見ると、つい去年の友人を思い出す
無双録の一連の対応で、突然バッキリ目が覚めてくれた
それまでは、移植されたらハードごと買ったり、グッズやOVAやCDや書籍は
全て新品定価購入してたから、目が覚めた後は半ばヤケのように処分してた

115:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 21:18:08.22
あっ、処分というか売るつもりです。通販ですけどw
盲信なら買ってくれるので

116:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 02:24:40.00
海鮮茶屋 池田屋 はなの舞を含むチムニーグループは、現在無双とコラボ中
3月25日に終了するけど

117:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 14:32:13.74
ぱくおうきもコラボ中だお

118:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 16:08:14.64
雪華録風間篇…6月
黎明録アニメ化…夏
2013年劇場版二部作

らしいよ
オワコン鬼必死に搾りに来るねw

119:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 17:10:24.94
>>118
劇場編、来年かよ
それまでもつのかw

120:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 17:49:54.70
来年の大河は、男装して戦う幕末会津の女性が主人公
その女性の親友が斉藤一の妻だから新選組も出てくるだろうし、
その大河の便乗じゃないか

121:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 18:02:10.04
他の乙女ゲームが台頭してきてガチ儲か中の人ファンしか残らなそう
というかすでに今がそうか

122:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 23:35:29.31
中の人の凹み発言
OP,EDの担当歌手age,sage
すげぇgdgdだな、薄桜鬼
流石オワコン


123:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 01:02:18.17
無双録のキャラクター紹介の絵酷いね
アニメーターに頼む金ケチって社内で済ませたんだろうな
アニメ風に塗っても画力の差が浮き彫りになるだけなのに

124:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 01:41:05.91
>>122
担当歌手age、sageなんかあるの?

125:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 01:57:38.47
オワコンすぎワロタ
どんだけ搾取すれば気がすむんだ

ところで中の人の凹み発言気になる木

126:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 09:21:54.78
中の人凹みって本スレにあったこれのことかな

912 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2012/02/26(日) 17:47:45.57 ID:L3U3uYmwO
イベント参加者のTwitterを見たると

黎明録が夏にアニメ化
来年は二部作で完全新作シナリオで映画化
風間のDVDが出る

この情報はどうやらバラさないでって出演者が言ってたのに
興奮したファンがTwitterに書いて広まっちゃったって感じみたいだ
森久保さんが凹んでる
でもまぁそりゃ広まるわなあ…

916 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2012/02/26(日) 18:28:16.07 ID:GGMcM82h0
あーあ、Twitterが波紋を生んでるなぁ
夜の部終わるまで公言禁止って言われたなら言うなよ…
最初にネタバレを書いたのが2chなら
まだ、ああ2chだしやっぱマナー悪いなですむけど
Twitterは出演者たちも見てるんだし
昼の部終わってファンがネタバレして出演者がネタバレに気づいて凹んで夜の部開始って
ファンとしてどーよ…

本人は、「あちゃ~。漏れてるかぁ、情報。」「虚しくて、斬る気にもならない」
って森久保がコメントしてる事に気付いてるんだろうか



127:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 10:44:14.91
ホント、ツイッターは馬鹿発見器やでぇ

128:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 12:25:55.00
転売ヤーが出るジャンルでそんなこと言っても無意味だよ
モラルなんてありません

129:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 14:56:02.14
本スレはイタタなファンを擁護して
バラされないと思ってた主催者側が悪いとか
ツイッター民より民度低い事を言ってるな
ネタバレしないでねとファンを信じて頼んだ公式や声優をファン自身が馬鹿にするって凄い

130:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 15:08:31.73
>>129
Twitterに書き込んだ本人なんじゃないか

131:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 15:54:00.15
>>127
本当だねぇ。
モラルなさすぎ。

132:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 16:22:52.40
アニメのOPもBASARAのパクリ乙な出来だったけど無双録もなぁ…

133:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 16:24:55.30
モラルのない会社がモラルのない客を相手にしてるんだから十分予測できる範囲だけどな

134:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 17:31:32.81
やっぱ痛絵馬奉納するだけあるわw


135:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:07:07.25
うた○リに持ってかれたから必死なんじゃね?

136:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:13:43.66
ネットがある今、本気でTwitterとかで情報漏れないと思う?
森久保さんには悪いけど無理やろ
ネタバレして欲しくない人は夜公演終わるまで
Twitterやmixiやら見なきゃ良かったのに

137:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 02:08:53.36
映画館とかどうせ都内とかだけなんだろうな…
なんで映画?

138:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 02:11:47.51
あたりもいまいちだった男主人公ゲーのアニメ化に大作アニメ並みの二部作映画とか、、ね、失笑するしか


139:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 03:38:38.82
映画化って聞いて馬鹿じゃねえのって思ったけど二部作なのかよ
馬鹿とかいうレベルじゃないな…あのレベルの作品で二部作とか意味がわからない

140:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 11:07:24.97
>>132
パクリ作品のパクリってすごいな
さすがパクメイト

141:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 12:12:52.17
まど○ギとか○ヴァクラスの作品ならわかるけど薄桜鬼で2部とかwww
しかも来年までもつのかよ
黎明録も男主人公であの作画じゃホモアニメ呼ばわり決定だなあ

142:???
12/02/28 20:29:15.40
劇場版も中嶋絵かな?

143:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 21:10:59.38
まどマギでさえ3部作もあるんだから

144:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 00:47:47.23
劇場版発表したが未だに公開されてない作品もあるから、期待しないでおくw

145:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 13:38:36.23
前にも話題に出てた無双録がコーエー協力だと誤解を招くような記事書いたステマ工作ブログで薄桜鬼とIFageの記事があったんだけど
URLリンク(blog.esuteru.com)
IFが金だして記事書いてもらってるのは確定してるみたいだから
こういうの見ると無双録の記事もわざと誤解させるような書き方にしたのかと勘ぐってしまうな

146:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 20:22:12.50
わざわざアフィのリンク貼らんでいい

147:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 22:00:42.83
ブログのことは置いておいて、「確定してるみたい」って
根拠としてはあんまりだな

148:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 22:29:53.13
はちまと繋がりのある企業にIFが入ってたからじゃないの?
前スレでも少し話に出てたね。実際のところはどうなのかわからないから判断しずらいけど。

149:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 06:38:07.45
IFのゲームにはちまがキャラクターとして登場した事があるから
IFがはちまを知らないなんて事は100%ありえないけどね

150:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 17:11:13.73
「薄桜鬼」ゆかりの地・京都の名所を新選組隊士の声で案内!「薄桜鬼」公式ツアー本日より販売開始
(3/5 12:10 オタラボ

近畿日本ツーリストは、大人気ゲーム「薄桜鬼」の公式ツアー「薄桜鬼~京都探訪録~二〇一二・春」の販売を本日開始した。
新選組を舞台とした女性向け恋愛アドベンチャーゲームである「薄桜鬼」。
今回のツアーでは、ゲーム中のドラマ舞台である新選組ゆかりの地・京都の名所を、ゲームの新選組隊士のキャラクターボイスのイヤホンガイドで巡るツアー。
イヤホンガイドの案内はこのツアーのためだけに特別収録したもので、ゲームの中の新選組隊士と一緒に観光しているような気分を味わえる。
池田屋跡地に建つ「海鮮茶屋池田屋はなの舞」での昼食や、夜は風間千景役の声優の津田健次郎を交えてのファンイベントも開催する。
■ツアー概要
出発日:平成24年4月14日(土)~4月15日(日) 1泊2日
ツアー代金:4名様1部屋 おひとり様あたり54,000円
コース:
1日目 京都駅集合 → 昼食 「海鮮茶屋池田屋はなの舞」新選組ゆかりの地ツアー(壬生寺、西本願寺、二条城)→ホテルにチェックイン 夜、ホテル内バンケットルームにて 「薄桜鬼ファンイベント」
2日目 ホテルにて朝食 →京都駅にて解散
宿泊先 :大津プリンスホテル
食 事 :朝食1回、昼食1回、夕食1回
最少催行人数:100名
添乗員 :同行します。
ツアー特設サイト :KNTエンタメ
URLリンク(entame.knt.co.jp)

突っ込みどこ満載w

151:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 19:03:21.85
間違いなく人数集まらない

152:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 19:50:43.07
>おひとり様あたり54,000円
リンク先に書いてある値段と違うんですけど
どんだけチェック甘いんだかw

153:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 20:03:02.75
前のツアー沖田連れてきてポシャったのにまだあきらめてなかったんか
現地集合現地解散で54000円とか安定のぼったくり金額w
しかも相部屋ってマジ?

154:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 06:29:23.91
沖田の時と内容変わってないよね

155:これだけ
12/03/06 08:47:51.62
平日から土日になったとか何故かプロデューサーがゲストとして登場とか
一応変更点はあるみたいだね

156:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 10:14:32.17
初回、そもそもなんで平日にしたんだろ
バカだよな
イベントとか舞台も欠かさず行ってる津田ファンが友達にいるけど
この旅行はありえないって

157:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 14:38:02.22
値段設定前回とあまり変わってないのがすごいな
何でそんなに強気なんだろ

158:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 14:56:33.41
声優勢揃いのイベントは、既にオクで3万とか付いてるな

ま、この旅行プランに49000円払うくらいなら、声優イベント行った方がマシw

159:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 22:29:14.61
アニメや劇場版決まってるのになりすまし無双録やぼったくりツアーみたいに
作品や会社の評価下げるような行為してるのが不思議
そこまでして儲けたいもんなのかな

160:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:08:10.26
うたプリに取られまくってる客を
なんとしてでも引き戻す作戦なんじゃない?
とりあえず新しい話題を提供し続けないと
ファンは必ず去っていくからね

その結果が変な作画のアニメ、劇場版
アニメ絵のパクり無双ゲー
ぼったくり旅行っていうところに
会社のセンスのなさを感じるけどね

161:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:23:17.52
版権ってメシウマ
低評価何それ?ぼくのかんがえたさくひん、キャラ、ヒロインたん天下無敵に決まってるしーな思い込み!
会社への批判?そんなものスルーするよ♪
だって都合の悪いことは聞きたくないし☆
あっ、聞こえないのまちがいかも☆キャハ

儲から搾取?
えっ、何勘違いしてるの?
ギブアンドテイクの仲ですけど☆萌え提供とか?

騙すなんて人聞きの悪いこと言うほうが可笑しいんですよが、ぼくの持論(笑)


162:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 00:01:41.65
熱烈儲の友達が脱パクおうきした記念パピコ

DJCD、DVD、OVA、特典CD全部売って
10万越えになったと喜んでた
高い授業料だったんだろうけどまだ間に合って良かったー嬉しい
オトメイトにはもう釣られないって言ってて
儲のアンチ化恐ろしすwww

163:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 11:33:40.24
10万wwww

あれ自分も売りに行ったけどもっと安く買い取られたわorz

164:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 16:21:32.85
>>162
おめw
自分が脱儲して売り払った時の金額は20万越えてたw
どんだけ貢いでたんだよバカじゃねえのwwwwと自虐した

目が覚める時って、どんなんだろう
自分はほんと突然に、「無双録。ありえん」と冷めたんだけど

165:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:15:04.60
無双録の開発元のゼロディブのブログで無双録について触れてたけど
>とにかく、いい感じに出来上がってるんで是非とも楽しんでもらえればなぁと思います。
(´∀`)

パクリとかミスリードの問題があるんですごいもやもやする…

166:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:29:53.06
もやもやどころか、ムカムカきてるお

167:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:54:28.40
無双シリーズだと勘違いした購入者が文句書きまくって
アマゾンのレビュー炎上しないかな

168:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 01:55:09.02
>>167
むしろ無双シリーズよりおもしろいとかsage出す信者が居そう
無双ではないけどこっちの方が好きとか引き合いに出したりとか

169:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 02:27:06.69
ぱくおうき信者vs無双ファンか

170:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 03:20:29.04
「幕末の将のほうが魅力的()」とか人によるだろって感じのイラッと来るsageレビュー書きそうだな
ゲームの内容を比較できるユーザーは極少数だろうし
ワラワラ・個別アクション・ステージ戦略・やり込みの点は触れなそう

171:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 07:05:10.29
>>170
そのコメントありそうすぎワロタ

172:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 12:37:46.12
無双録発売後にこういった商法が問題あると思う人が増えればいいんだけどね
IFがすでにミスリードによるなりすまし商法やってたの思うと大きな問題にならない限り
また同じ事繰り返したり、企業態度改めなかったりしそうと思ってしまう

アニメ化する予定があるんだったら尚更こういった商法する事によって
コラボ先の企業などに迷惑をかける可能性があるとか少しも思わなかったのかな

173:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 20:08:31.36
YahooのTOPニュースにあったんだけど
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>ゲームのインタフェースやシステムについて「創作性」が認められた

こうなってくると、無双録はどうなのかな

174:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 20:19:52.00
無双は制御システムの特許取ってるから
類似のプログラムは差し止めになるはず

ただオトメイトに内容をパクるほどの高等な技術ないからメインは
「無双の続編です」っていう誤解を期待した成りすましの方だろうね

175:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 20:23:04.05
インターフェースの模倣はいけるんじゃない?

176:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 21:04:06.33
いろいろ言いたくなってしまうけど
あんまりヒントを与えるような発言は控えた方が
良いかもしれない

IF社員が2を監視してるのは確定だし
これ以上悪知恵を付けられたら始末に負えない

177:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 15:51:22.35
このスレまだあったのw
よく飽きないですね
ここに居る人たちはもちろん薄桜鬼をプレイした上でアンチしてるんですよね?

178:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 16:05:07.57
>>177
スレ読めば?

無双録()以降、住人も増えたおかげでオトメイトアンチスレ>>276みたいな
発言もわかっちゃって楽しいですよw

179:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 16:49:52.44
>>177
「薄桜鬼~京都探訪録~二〇一二・春」は申し込んでやってこいよw
前回ポシャったんだろ?


180:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 17:35:45.58
オトメイト「こういう商法は確かに悪いかもしれないけど、これで買う方も
悪いと思う」


181:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 17:37:10.58
>>179
学校があるから無理ww

182:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 18:18:04.10
>>181
ツアー土日じゃん?
貧乏学生か?w

183:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 18:20:40.94
>>182
土曜日は卒業式
日曜日は被災地に行きます。

184:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 18:25:24.93
薄桜鬼は好きですけど、店でギャーギャー騒いでる人が結構居るから
薄桜鬼好きな人はみんなこういう奴なのかと思われて不快。
腐女子も、腐話を公共の場で喋ってて恥ずかしかった。

185:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 19:12:59.25
>>183
4月に卒業式ってどんなとこよw

186:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 19:32:17.45
4月に卒業式wwワロタww

187:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 19:33:47.90
>>185
間違えたww
入学式ですww
土曜日卒業式あったからそっちでてきたw

188:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 19:50:09.75
>>185
また間違えた。本当ごめん
その日、体育祭で踊るソーランの練習だわ
なんで入学式でてきたんだろう、すまん

189:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 21:11:43.52
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すげーどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /


190:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 21:51:48.69
test

191:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 22:26:23.99
お前らちゃんと黙祷したか?                 

192:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 22:51:59.06
うん

193:呼んでいいか?
12/03/11 22:55:06.58
薄桜鬼は好きだ。でも、薄桜鬼に書いてある事が全て事実じゃないのは
分かってるし、自分の中で区別してる。
墓の前で騒いでる馬鹿もいるけど、ちゃんとTPOを分かって行動してる人も
いるから、薄桜鬼やってる人全部を馬鹿にするのはやめてほしいです。


194:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 23:11:22.09
>>178
これの事?

276 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/21(火) 14:34:37.12 ID:???
藤澤は下記の発言をした人らしい

>「これはこうじゃない」「これは新選組じゃない」と言われるのですが、逆に「じゃあ、あなたは事実を知ってるの?」って聞きたくなります。
>あなたのもっているそのイメージも、何かのドラマやなにかの小説からのものでしょ、って。「自分で調べたことあるの?それ、受け売りで言ってるんじゃない?」というのが、僕の持論。
>史実と確認されたポイントだけはずらさないってこと。そこはきっちり歴史に合わせます。けど、あとは好きにやらせてもらいます。今までもドラマや小説でされてきたことですから。
>沖田が美少年だったとか、儚いイメージとかも、司馬遼太郎氏や子母澤寛氏の作品からの影響だと思うんですけど、彼らだって別に沖田と知り合いだったわけじゃない。
>史実からこうだったんじゃないかって想像して書いてるだけでしょう。(中略)そもそも、史実どおりににつくりたくても、新選組は負けた側だから記録が残ってないんですよね。
>生き残ったメンバーのうち、斎藤さんはなにも語らずに死んじゃったし、永倉さんはいろいろ言ってますけど、かなり老齢になってから許されて話しだしことなので

>薄桜鬼がアクションゲームになると聞いたときは、本当にびっくりしました。しかも無双です。これまでのシリーズのように、相手をばったばった倒せるといいですね!
>史実では、幕府がなくなったあとの新撰組といいますか、旧幕府側は本当に負け戦ばかりで、いいところがまったくありませんでした……。
>この幕末無双録で「もし」の世界だったとしても、彼らが活躍して勝利が味わえる内容になっていたらうれしいですね。

195:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 08:38:35.37
>>184=193
悲しいことに、あなたみたいな人ばかりじゃないから…

とでも言ってほしい?
アンチスレに乗り込んできて「薄桜鬼やってるってだけで馬鹿にしないで」なんて
言ってる時点であんたもTPOを分かってないよ
ちなみにここの住人は、薄桜鬼という作品自体をpgrだし、薄桜鬼信者については
「あそこまでされてよく付いていくな」と呆れてる

196:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 08:55:33.24
>>194
>「これは新選組じゃない」と言われるのですが、逆に「じゃあ、あなたは事実を知ってるの?」って聞きたくなります。

少なくとも変若水飲んで羅刹になってヒャッハーが新選組の事実ではないことくらいは知ってます、と思った

197:呼んでいいか?
12/03/12 18:10:43.35
>>195
別にそんな事言ってほしいと思ってません。思うわけないじゃないですかw
ただ、嫌いなのに何故スレなんかたててるんだろうと思って。
本当に人気が無い作品はアンチなんかいないから、一応薄桜鬼は人気あるって
事なんだろうけど

198:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 18:19:04.17
乗り込みやってまでアンチスレ伸ばしてくれなくていいよ

誰も書きこまなければこのスレは誰にも知られずに
dat落ちするだけだから

199:呼んでいいか?
12/03/12 18:32:16.86
>>198
まぁそうなんだけどね。
でも、アンチスレで遊ぶの楽しいんだよww
たまに行くとおもしろいからさw

200:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:10:15.82
たまに行くと面白いも何も、乗り込んできといて何言ってんだこいつ…

行くじゃなくて、既に「来てる」だろ、自分の行動すら把握できんのか

201:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:20:48.44
さすが厨

202:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:23:51.75
ちづたん()乙

203:呼んでいいか?
12/03/12 20:22:43.30
何でもかんでもすぐ、厨にしたがるんだからww
千鶴の事も別にどうも思ってないからw
ちづたんなんて言わないしw気持ち悪い

204:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 20:36:00.58
すげえ、まだやってる

必死なんだな…

205:呼んでいいか?
12/03/12 20:42:59.78
ワロタww必死の意味分かってるんですか?
塚、荒らしはスルーじゃないんですか?ww

206:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 20:45:17.12
アンチスレに特攻する元女子高校生か…

207:呼んでいいか?
12/03/12 20:48:26.59
元女子高生って誰の事ですか?


208:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 21:11:17.09
もしかしてリア中?ww

209:204
12/03/12 21:15:39.85
>>205
荒らしの自覚あったんだなw

その発言引き出せたからもうスルーするわ、釣られてくれてありがとうw

210:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 21:24:30.68
この後、「後出し釣り発言とかwww」と書き込もうとしているんじゃなかろうか

顔真っ赤かもなあ

211:呼んでいいか?
12/03/12 21:40:49.30
え、荒らしですけど何かw今更何を言うかと思えばそれかよ
顔真っ赤とか冗談はやめてくれwそろそろ腹筋崩壊しそうwww

212:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 21:45:34.00
はいはい

旅行のレポ楽しみだなあ

213:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 21:55:12.10
はいはい
アンチって本当に可愛そうな人の集まりだったんだね

214:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 21:58:54.37
こんな基地外みたいな信者しか残ってないんだろうから、ぱくおーきなんか早く潰れろ

215:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:01:52.43
それオトメイトに行って喋ってこいよww
どうせ言えないんだろ?

216:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:09:05.53
アンチスレがなんのためにあるのか分からないなら一生ROMってろ

217:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:11:27.48
アンチスレは、オトメイトに直接言えないks共が
ぐちぐちぐちぐち喋ってる糞スレでしょ。

218:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:13:29.63
アンチがファンに、アンチ意見を見せないように書き込むスレだよ
やっぱり分かってねーじゃねーか、一生ROMってろ

219:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:15:43.79
かわいそうって普通は可哀想か可哀相だよね
素晴らしい国語能力だな
それとも変換もまともにできんのか

220:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:16:45.59
卒業したばっかで高校入学を控えた女の子だから仕方ないよ

221:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:19:12.07
はいはい
変換ミスってすいませんでしたー
お前らみたいに頭よくないんでねwwww

222:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:22:28.09
しょうがないね、>>1もスレタイも読めない基地外だもん

223:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:30:43.96
ですよねーw基地外でさーせんww

224:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:48:55.79
草生やせばカッコイイとでも思ってんなら真性だな

225:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 00:24:27.27
なにここおもしろいw

226:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 00:56:48.65
無双録はアクションだって聞いたからサイト見に行ったけど
ゲーム画面が見られる所殆ど無くて
買うか買うまいかの判断材料にもならんな
もう少し各PCの動いてる動画が欲しい

227:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 10:45:03.20
ゲームにはファンとアンチがいるのは普通だろ
アンチがいないゲームなんてないんだよ

228:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 12:53:24.97
なんで荒らしにかまってるんだ?
スルーしろよそれが一番荒らしにとってつまんねーんだから

ああ、発売間近だからアンチスレでゲーム叩いてほしくなくて荒らしに引っ掻き回されててほしいのかな?

229:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 21:58:15.95
オトメイトにとって何か都合悪いことが書かれると、こういうのが湧いてくるんだよねww

えーと、旅行に人が集まってないことかな?
オワコンの足掻き見苦しいよ?w

230:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 13:25:31.86
名残草ってなんだよwww
移植草の間違いじゃね

231:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 15:02:12.75
ほんと名残草って何ぞw
無双パクゲーで終わりだと思ってたのにw
というか久々に来たらツアー企画まで復活してるしwww
花見まっ盛り渋滞しまくりの春の京都に狂信者連れてくんなよな

232:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 15:47:32.47
名残草って一体何だと思ったらPS3移植の副題なのかw
一瞬残念草って見間違えたんだけどそんなに問題ないよな


233:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 15:52:32.14
○○録シリーズはネタが尽きたのか

つーか、黎明録なんて所詮FDなのに、副題必要か?
パッケージ版で出す必要あるのか?配信すればいいじゃん

と思ってたら本スレですら「移植飽きた」と拒否られててワロタ

234:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 15:59:21.70
○○録じゃなければ完全新作だと勘違いしてくれると思ってやってそうだw
オワコンなんだから今いる信者大事にした方がいいはずなのにな

235:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 16:14:58.62
しかも最近新作から移植までのペースが早いから
余程のファンじゃないと買わないだろ…

236:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 18:26:22.84
アニメ始まる直前に出したい気持ちはわかるけどよくやるわ
ちょっと追加要素と特典付けとけば信者は買ってくれるしなー
しかも来月にDS版発売するらしいじゃないですか・・・・その二ヶ月後にもうPS3版かw

237:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 19:30:21.79
DS版とか売れてるの?

238:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 19:34:11.67
>>237
本編と随想録はそこそこ売れたと思う ソース:売上スレ

遊戯録はどうだろ、覚えてないが儲ですら批判してたしなー
黎明録は、こないだPSP版が出たとこなのに、DS移植、しかも発売前に
PS3への移植発表と、流れは本編と同じだけど…
携帯機ならPSP、据え置き機ならPS2、PS3がそれぞれあるのに、
敢えてDS版を買うのは、DSしか持ってない人くらいじゃね?

239:〔sage〕
12/03/16 23:10:51.98 bHJ3QPnf
ファミ通に載ってる無双録見て『色々終わってる残念過ぎる乙女ゲー』だと思った。

薄桜鬼が『元祖新撰組乙女ゲー』とでかい顔してるが、お前何様?そもそも、薄桜鬼より前に出てる作品あるよ。

人気出たからってFD作品出す商法もパクリやん。

色々終わってるわ。

240:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 15:42:24.43
D3が初めてじゃね?


見事パクおーきにキャラパクされたが

241:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 20:29:47.61
D3涙目ww

242:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 21:30:50.89
薄桜鬼 ~幕末無双録~(限定版:特製レプリカ刀+ポストカード+サウンドトラックCD同梱) 予約特典 設定ガイドブック 付き
アイディアファクトリー
プラットフォーム: Sony PSP

参考価格: \8,190
価格: \6,699
OFF: \1,491 (18%)



243:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 21:34:56.26
刀ついてくるとかどれだけパッケージでかくなるの

244:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 22:28:23.87
レプリカ刀きめぇ

245:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 12:20:15.82
”幕末夢想録”だったらここまで叩かれなかっただろうに。


246:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 19:40:58.62
発売まで後3日
どうぞ派手に爆死しろ

247:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 20:46:22.98
”幕末夢精録”だったら(ry

248:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 10:25:25.18
キモい事言うな

249:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:50:17.04
CR薄桜鬼 開発中との噂って…

金になるなら何でもいいのかおい
GREEは低年齢層取り込みたいんだなと思ったけど、パチンコはなあ

250:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:56:39.52
なんでパチンコ…ファン層違うだろw

251:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:15:42.61
とうとうパチまできたか?
実写ドラマ化(又は映画化)も近いな
楽しみw楽しみw

252:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:21:54.34
パチ化がガチだったら本当にお金欲しいんだねw

253:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:34:21.71
パチの版権って、漫画とかは普通2億くらいだそうな

パチ屋各社が一番版権欲しいのは「ドラゴンボール」だって聞いたことあって
ちょっと調べたら、鳥山さんが「子供の為に描いたキャラクターを、大人の娯楽に
使われるのが嫌」と拒否してるらしい
版権料60億とも言われても「お金の為に我が子を売れますか」と拒否

作品への愛情が桁違いだね

254:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:41:58.00
薄桜鬼入れるパチ屋少なそう
オタ向けならエヴァとキン肉マンが強いし

255:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:51:15.17
鳥山明はパチ化しなくてももう十分生きていけるレベルだし別格
アニメ漫画原作のパチスロとか凄くたくさんあるし、余裕のある人しか出来ない発言だと思う

だからと言って乙女ゲー初のパチ化とか恥以外の何でもないwwwwww

256:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:53:20.55
>>250
だからこそなんじゃないの?
パチンコやった事無いけど好き作品がパチ化されて
つい打ちに行ってしまった私みたいな鴨がターゲットだと思うw


257:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:54:28.29
数字揃うとキャラクターが甘い言葉囁いてくれるとかだったら
恥ずかしすぎて死ねる

258:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 21:20:57.12
パチ屋で煙草くせえオッサン達に囲まれて>>257の状況とか
羞恥プレイどころじゃねえな

259:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 21:22:10.02
>>255
それでも、「60億出しますから!」と言われて揺らがないってすげえよな

toto10回分、宝くじなら20回分の当選金だぜ…

260:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 23:21:52.41
スク水リーチ!

261:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 23:39:53.29
鬼さんがパチ化した後だと他所の乙女ゲは二番煎じになるからパチ化はしない
……って流れになるなら、むしろどうぞどうぞって感じだけどw

262:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 23:56:58.26
二番煎じになろうがパチ化って相当形振り構わない印象だからさすがにやらないと思う
勢いのあるうたプリでも無いと思うし
GSはコナミだから無いと言い切れないw

263:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 00:09:54.39
無双録って何を無双するんだが
乙女ゲーすらまともに出来ていないのに
色んなところに手を出すなっての

264:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 00:11:53.83
パチって一気に場末感ただような
でも2億か。この先ブームも信者も先細りでFD作ってもそんなに儲けられないから
オトメイト的にはおいしいだろうな
あのタコ部屋旅行だって2億なんて純利でないだろうし

265:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 03:21:26.53
ただゲーム原作のパチは最近地味に増えてる
元々パチ業界に縁がある会社であれば話が纏まり易かったともとれるが
乙女ゲーは違和感ありすぎる
パチスロリーチとかのアニメーション(CG?)イベント見たさに乙女ゲーファンがパチに流入するだろうか
というか乙女ゲ題材で「うおおおリーチくるぜー!」みたいなイベント作れるのか?

266:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 04:52:27.50
キャラクターの頬が染まってソワソワする
以上

267:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 08:28:25.81
パチやってる人を取り込みたいのかなあ

パチファンで、薄桜鬼やりそうな層なんているの?

268:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 08:51:43.31
薄桜鬼とか関係なく、普通に新撰組物としてみるんじゃね?
あと、パチやってる人らは原作が何かとかあんまり気にしてないと思う
もし本当にパチ化するなら、乙女要素抜いた感じでくるんじゃないかなと予想
羅刹リーチとかw

269:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 09:04:49.36
どうだろうな

仮にパチ化した薄桜鬼自体、扱う店舗少ない印象しかないな

そもそも薄桜鬼でパチ演出こったもん作れるのかね


270:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 09:16:31.73
薄桜鬼でパチンコ?
何それ。全く意味が分からないw
いったいどこに向かいたいんだw

271:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 10:34:44.69
パチ化って確定なの?

272:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 11:12:46.39
無双録、今日発売だけど未だに「モーションはコーエーだよね?」と言ってる人が居る…
結局、薄桜鬼側からの正式な訂正は無かったんだな。最悪すぎる

273:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 11:54:33.97
低ポリゴンなのに処理落ち凄い糞戦闘画面と予想

274:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 14:48:40.27
>>266
>頬が染まってソワソワする

クソワロタwww 女の子ならまだしも男キャラがそれだったら完全に見向きもされない台になるだろww

275:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 15:41:46.27
>>272
ツイッター?捨て垢でwikiのリプ飛ばしてやれ

276:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 16:19:38.38
パチ化とか本当ならオワコンのレール順調に進んでるなww

277:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 16:31:54.53
ゲームやグッズ・CDなど形残るものには未だに投資してる奴いるけどさ
パチ化で既存信者も一層見限るやつ増えるんじゃね?
オトメイト的には今までと違う層を開拓して新たな金蔓として絞り取る計画なんだろかw

278:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 19:04:49.37
本スレ、ゲッター報告が一人しかいなくてワロタ

279:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 19:21:01.65
四月馬鹿で高熱リーチ
石田散薬で確定

280:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 20:06:10.67
スーパー羅刹タイム
変若水で激アツ

もう再アニメ化しようがOVAを出そうが微々たる儲けなら、残った僅かな信者が離れようが
最後にパチ化してがっつり版権料を貰った方が楽なんだろうな

281:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 20:20:57.79
>>280
スーパー羅刹タイム←wwww

282:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 20:29:20.35
ハズれたら死亡END?

283:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 21:03:39.71
ハズれたら捨て台詞吐いて撤退じゃないかな


284:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 22:37:27.35
移植ミッション

アニメ絵に変更になったらハズレ

285:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 01:15:39.00
パチって声とか出るんだよね?
このゲームの雰囲気だとぼそぼそしゃべりしかイメージないけど
そんなん店内で聞こえるのかね?パチやらないから知らないけど

286:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 11:11:02.98
わざわざこの台を入れるパチンコ屋があるのか?

287:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 13:59:17.72
無双録を「無双シリーズやるの初めて」とか言ってやってる人見た

288:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 14:26:20.34
無双のCM見てクオリティの違いにおかしいと思わないのかな…

289:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 16:21:24.72
>>287
そんな勘違いをしている人がいるのか……
本物の無双はやったことはないが
何の情報を見なくても全くの別物くらい分かりそうなものだけどな
初めて目にした時も本物の無双シリーズと結びつかなかったし
ただ「戦闘ものか」としか感想を抱けなかった

290:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 16:31:14.31
>>287
本物の無双の画面を一度でも見てから発言しろよと思うな…

291:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 05:40:04.30
■CR薄桜鬼(大一商会)

292:sage
12/03/24 09:06:37.52 vnnA2PB+
大一商会とはまた微妙なところから出すよな…
平和でとことん萌えに走って搾取するか、
西陣・高尾あたりで盛大なクソ台に仕上げてほしかったw

293:292
12/03/24 09:09:16.74
くだらないことであげた
本当にごめん

294:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 09:15:27.31
パチンコまで落ちるとは思わなんだ…

295:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 09:36:31.25
まだ噂の段階じゃないの?


296:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 13:02:26.46
マジか?
千鶴、千姫、君菊、薫の画像多様になりそうだな。スク水カットもありえそうだな

297:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:12:17.75
千鶴、千姫、君菊、薫の画像>

女キャラに限らず薄桜鬼キャラ全般的に絵柄がゲームとアニメのどちらも一般層狙いは微妙


298:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:25:23.56
無双録、賛否両論だがクソゲーってのをよく見かける
無双っぽくした事で本家と比べられて逆にショボさが目立つとかクソワロタ

299:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:34:02.66
話題になったのは発表時だけだったな

300:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 14:42:32.21
CRにもサブタイつくのかな?◯◯録的なw


301:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 15:12:12.55
無双録、ミュージカル、ファンツアー、CR

堕ちるところまで堕ちたな、薄桜鬼
ここまで堕ちまくるのはなかなかないよな
キリのいい終わり方ってやっぱ大事だよな


302:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 15:15:47.76
ここまで続いたことに驚きだわ

303:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 16:48:06.74
オトメイトの公式ツイッターで無双録の宣伝してるけど、それより先に紛らわしい販売協力の表記について説明しろよ…
発売直前の電撃の記事にも載せる必要ない販売協力の表記あるし
結局発売前も発売後も説明なしとか何なんだよこの会社

304:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 17:50:37.31
無双録プレイした人が「何だよ無双ってツマンネ、薄桜鬼をクソゲーにしやがって」と
言いだしたらどうすんだろうとは思う

305:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 18:25:08.98
無双どうこうよりミスリードで他社シリーズなりすまし、対応全部他社任せ
ほとぼり冷めた頃に普通に宣伝、問題なんて何もなかったように振るまうっていう
企業方針にどん引きしたし常識疑う
公式が対応してないってのと知名度低い企業だからこういう悪質な事してるって事知らない人もいるんだよね

306:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 18:30:06.99
>>304
>無双録プレイした人が「何だよ無双ってツマンネ、薄桜鬼をクソゲーにしやがって」と
言いだしたら

薄桜鬼儲のためのファンアイテムゲームだろ
アクションゲーにもなり損ね乙女ゲーでもない売り逃げゲーのナニモノでもないもんを手にしたやつの八つ当たりにしか見えない


307:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 22:01:13.22
というかオトメイトの公式ツイッターに「コラボしたの?」等の質問は行われたの?
まさか質問したけどシカトされて今に至るのか
何のための公式垢なんだよ・・・

308:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 22:33:42.98
>>307
wikiにのってるよ

309:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:12:47.04
コラボしてると思ってる人、開発に関わってなくても監修や何らかの協力はしてると思ってる人
コーエーテクモゲームスは無関係ってことを発売された今でも知らない人はまだいるんだな

310:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 12:55:26.04
乙女ゲーの中では売れたが知名度も一般人気もないニッチすぎる薄桜鬼と
無双がコラボするわけないのにな
未だに騙されたとか言ってるバカは過去無双とコラボした作品見てみろよ
どれも知名度も一般人気も薄桜鬼とは段違い
普通の人間なら判断つくと思うんだけどね

311:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 13:49:44.24
薄桜鬼が無双シリーズに参戦するほど力のある作品だと思ってる人には何言っても無駄
出来の悪さに関しては、肥(つかネオロマ)から薄桜鬼人気に擦り寄ったくせに
乙女ゲで窮地に立たされてる肥がオトメイトを貶めるためにわざとやった
つまり最低なのは肥ってことらしいからなw

312:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 14:35:02.05
責任転嫁か
見苦しいにもほどがある

某無双は約9万超えだそうだが
無双録は売上いくらだったのかね?w


313:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:00:39.51
>>311
その「出来の悪さの理由」が完全に勘違いだよなw
肥は制作には全く関わってないんだから、貶めるも何もないw

314:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:25:11.28
>>312
90万越えじゃなく?
初動で62万か65万だよ、某無双は

315:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:30:10.87
週単位の売上数じゃね?

316:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 16:40:36.12
一般ゲのコーナーは勿論だが乙女ゲのコーナーででも見ないな無双録

某無双は販促PVが大画面で見られるわ、試プレイも出来るわだが
無双録は試プレイすらないというか、させたらアr


317:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:26:42.53
開発会社のゼロディブでカウントダウンやってたみたいだけど同人のノリに見えてしょうがない
後、社長のブログにイライラした。パクリ行為が度を超して酷いのに何言ってるんだろうとか思っちゃうな…

318:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:42:38.18
>>317
やってたのかw
だったら薄桜鬼ブログで紹介してやれよと、ちょっと気の毒になったが
続きを見て気が変わったw

319:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:26:41.07
>>318
公式ブログで紹介してないのは
発売直前までコーエーが開発に関わってるって勘違いさせたかったからじゃない?

320:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 18:32:39.87
>>319
なるほど
公式ブログで紹介したら、情弱でも「…あれ?ゼロディブ…?なんでコエテクネットに
繋がらないの?」になるもんな

321:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 19:10:34.72
>>317
見てきた 同人ノリ把握
社内の絵かける奴7人くらい集めてカウントダウンですドヤァ
しかしファンはほとんど知らないってカウントダウンのイラスト書いた奴も切ないもんだのう


322:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 21:26:51.41
>>321
本スレ見たけど、話題にすらなってなかった

もしかして知らないのかもしれない

323:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 01:43:53.30
最初に情報が出た時、開発会社よる販売協力会社の表記の方が話題になってたから
開発会社がどういう会社なのか知らない人のが多いんだろうね

324:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 21:45:09.89
>>322
「ヨネ絵じゃないから興味もない」ってだけかもしれん

325:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:14:33.79
>>324
アニメ絵が好きって人もいたが、それでもスルーされてるな

326:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 08:22:47.05
史料が欲しくて新撰組隊士の名前で画像検索すると
当たり前のように出てくる薄桜鬼関係の画像が邪魔

327:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 10:14:21.27
マイナス検索しないと同人絵まで出てくるよね

328:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 16:07:22.62
>>326
確かにあれは腹が立つ。

329:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 17:12:26.05
この作品に出てくる新選組を格好良いとか思えるヤツが羨ましいwww

330:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 18:04:36.13
やっぱりというか無双録バグ結構あるみたいだね
さすがのゼロディブクォリティ

331:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 14:56:22.90
フード系のコラボで必ずといっていいほどおかゆ推しのオワコン鬼

332:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 23:44:14.65
桜の宴のグッズ更新されてたから見てみたら、相変わらず褌があるのねw
正直誰向けなんだ…?
それにしても商魂たくましいほど、いっぱいグッズの種類があるな
それでも行く人は買うんだと思うと、いいお財布だな~と思うよ

333:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 16:19:59.83
無双録をそういえばどこかのゲームコーナーで見かけたな
まぁ、スルーしたがw
しかし、薄桜鬼はもう駄目だね

334:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 16:28:46.18
>>333
それが、意外に17000売れたらしい…<無双録
合格点なのかどうかわからんけど

「ヨネ絵なし、アニメ絵、恋愛要素なしのアクションゲー」というデメリットはあるが、
一応は「薄桜鬼、完全新作!」なのに、随想録の約3万はおろか、黎明録の
22000を下回ってるからなあ


335:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 21:21:43.77
>>334
333だが、マジですか……
買う人なんていたんだ

336:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 22:26:34.50
>PSP 『遙かなる時空の中で5 風花記』 *12,630

ざまあwww

337:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 22:29:40.83
>>334
売上数見ると、α(飼い慣らされた儲の数)+β(既存の儲以外ユーザー)かね

338:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 23:13:49.35
>>334
ヒドインとの恋愛要素不要でもいける数

339:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 03:22:47.73
>>337
βはアニメ層じゃないかな
ヨネ絵じゃないとか恋愛なしとかそういうのに抵抗なさそうだし

340:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 13:42:36.16
電撃では23000らしい<無双録

累計は伸びないと思うが、さてこの中にどれだけ「無双シリーズとのコラボ」と
勘違いした人がいるか…
いないと思いたいが

341:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 16:33:12.03
肥に謝罪しろ!許さない!と発狂していたが…
新作同士なのに悲しいね^^

*23,511(23,511) 12/03/22 PSP 『薄桜鬼 幕末無双録』
*12,630(12,630) 12/02/23 PSP 『遙かなる時空の中で5 風花記』

342:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 16:41:50.82
うわっ無双録売れてない!

343:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 16:48:04.12
>>340
マジレスすると無双録=肥が作ったって勘違いして
その勘違いを言いふらしてる奴はツイッタにいっぱいいるよ
某スレでそんなツイートがわんさか

344:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 16:55:46.82
肥に迷惑かけたの知っててそういうこと勝ち誇るって、薄桜鬼ファンってホント恥知らずだなあ
無双録が肥が作ったって言いふらしてんの勘違いじゃなくて、知っててわざとじゃないかって勘繰りたくなる

345:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 17:36:06.17
日野市立新選組のふるさと歴史館公式twitter
>【お知らせ】大変残念なことですが、歴史館コスプレコーナーの鉢金が盗まれました。
>盗難防止のため、明日から鉢金着用をご希望の方は受付でお渡しいたしますので、受付にお申し出ください。

もしやと思うが薄桜鬼ファンじゃないよな?(;´Д`)

346:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 17:48:25.66
>>343
まだそんなにいるの?
ツイッターってある意味ほんとに迷惑だよな

オトメイトがきちんと説明しないからだけど

347:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 19:07:01.09
LV99になったら進めない、どのボタンにも反応しないってそれどんなバグですか

348:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 21:13:22.12
もうそこまでやり込んだ人いるのか
そんな致命的なバグがあってもオトメイトはサポートしないんだろうな
開発も委託してたし

349:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 21:29:53.72
ACTはレベルMAXにするのも重要なやり込み要素の一つだろうに
酷いバグだな

350:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 22:23:26.62
強くなったらプレイできないバグ

聞いたこともねえ…

351:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 00:29:26.95
レベルカンストでフリーズとか・・・
これはパッチ修正出さないとダメなバグじゃないか

それとも薄桜鬼~幕末猛将録~でもだして「バグ直したんで今度はあそべますよ!」とか言い出すのかな

352:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 01:45:27.19
発売伸ばしたのにバグとかwwwデバッグしてないんじゃないの?

353:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 09:51:25.19
こんなへぼいのカンストするまでやり込む奴はいないだろww
とか思い込んでデバックサボったのかな

354:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 10:35:03.50
それは作り手としてダメだろう
いやダメなのは分かってたけどさ
ご褒美が有るかもしれないという期待と達成感の直後に叩き落とされるとか
酷すぎるだろう
間違いなくフリスビー

355:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 14:09:16.67
本家クソゲー大賞にノミネートしそう

356:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 17:06:53.32
>>353
PSPなんだから、データ改造する奴くらいいるだろうに…
まあそれは自業自得だが、努力してカンストさせた人が気の毒すぎる

357:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 19:21:11.02
>>347
かわいそう……
>>356
347さん、気の毒すぎるね
返品とか受け付けてくれるといいのに

358:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 20:06:48.03
>>357
>>347だけど買ってないよ、本スレでの報告見たんだ

既に複数いた

359:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 20:27:27.91
ミスリード、開発丸投げ、致命的バグとかさ

儲的に薄桜鬼好きなら全て許容範囲なのかね


360:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 01:43:11.88
開発がゼロディブって時点で回避した自分は正解だった。

361:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 21:21:08.28
ツアー、もう来週末なのに決行か否かわからんの?
結果はよ教えてよオトメイト先生

362:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 21:30:50.85
また人が集まらなかったんじゃないかな>ツアー
金を搾り取りたい奴しか得をしない仕様だからな

普通の商売は金を出す側も得をするようにするんだが
何をしても金を出してくれる信者と10年近くずぶずぶじゃ
そういうことも判断できなくなってるんだろう

商売じゃなく薄桜鬼教という宗教だから

363:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 22:36:31.13
以外にも好評でこの様子ならもっと搾り取れるぞwwって調子づいたか?
まあそれは万に一つもないと思うが、鍛え上げられた信者のお財布は底なしだからな…

364:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 23:00:24.26
とりあえず、薄桜鬼は色々と駄目になってきてしまったわけね
昔は……発売された当初は好きだったのにさ
ここまで正反対の気持ちを抱くことになるとは
あの頃は思わなかったなぁ

365:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 23:40:40.09
たまたまネットを徘徊してたら無双録の感想を書いてるブログが
あったんだけど、その人無双シリーズと思ってるみたい
他の無双と比べて単調でつまらないって…そりゃそうだろ
やっぱりこういう人まだいるんだね
まあ公式自体無双シリーズと思わせて購入させようって魂胆だからな

366:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 00:56:44.36
本当に無双シリーズを知ってる人なのかね?
せめて「ω-force」って画面に出ない時点で気付けよと

367:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 01:02:06.42
モデリングもシステムも何もかもが劣化どころじゃないのに気づかないのかw

368:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 08:18:02.72
タイトルに無双が入っているからってだけじゃね

369:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 11:12:32.42
私も無双を名前くらいしか知らなかったから
暫くはシリーズものなのかな?と思ってたな
だってまさか、無関係なのにこんなあからさまなタイトルつけるとか思わないじゃないw

まあ関係あったとしても買わなかったがな

370:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 12:08:15.10
無双という単語自体はありだと思うが、「販売協力」として
コエテク(ネット)の名前を一番最初にもってきた宣伝手法があざとい

371:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 12:12:12.01
遊戯録2が出るらしいな

ヨネに作画させると外部発注でカネかかるから、自社社員でまかなえる
チビキャラでっていう発想がよくわかる

372:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 12:30:08.49
遊戯録ってあの中身スッカスカのやつだよな
それで2出すんだ
すごいなー信者も徹底的に搾取されるなー

アニメもあるし映画もあるしそのタイミングで出しときゃ良いだろっていうオトメイトの魂胆丸見えだw

373:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 13:07:47.55
むしろまだ買う人がいるのに驚いた
本編、随想録、黎明録と買ったけどもういいや
綺麗に終わってくれたらよかったのに

374:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 16:46:01.67
ここアンチスレというよりもファンの愚痴スレって感じだね
作品は萌えたしすごく感動したし、千鶴たんや攻略対象たちは大好きだけど、会社や展開が無理…みたいな
>>373とかそんな感じなんだろうな

375:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 16:59:02.74
元ファンでアンチな人も居るとはいえ>>373は完全にファンの愚痴だな
「もういいや」ってアンチというより興味失っただけだし
総合スレで愚痴書けないから「アンチスレだしいいよね」って書いてくんだろ

あと千鶴たんとかきめぇ


376:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 17:04:54.08
薄桜鬼の存在自体がks
お布施してる人間はどの地点で我に返るんだろうなw

377:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 17:15:29.14
まあ別にファンに迷惑かけられたわけじゃないから
叩く気はないけどもし製作物に不満があるんだったら
「どんなゴミでも薄桜鬼の名前がついていたら神」っていう
発想をどうにかしたほうがいいと思う

そんなんじゃ物を作る奴らがつけ上がるだけだ

378:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:05:49.13
ファンだったってことは千鶴たんは受け入れられてたってことだよね
千鶴たんが苦手だったらファンにならないしね
元ファンの人たちも千鶴たんが嫌いって人はいないってことかな

379:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:08:49.90
ヒロインが嫌な場合はわざわざここみたいな総合アンチじゃなくて
嫌ヒロインのスレで吐き出す人が多いだろうな

380:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:12:07.02
無双にも千鶴たんは声つきで登場してたみたいだし千鶴たん効果で売れたのかな?
遊戯2にも千鶴たんはきっと声つきで登場だろうね!

381:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:17:03.64
黎明録のアニメの千鶴たんも楽しみ
千鶴たんがどんどん人気になってくれて嬉しい
千鶴たんグッズも増えてきてるしゲームも声つきになったし感動

382:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:22:28.70
千鶴自体は嫌われてないと思う
私も千鶴は健気で可愛いから好きだよ
千鶴が悪いというよりも選択肢が悪いだけだよね

383:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 18:35:32.81
恋愛脳にならないとGOODENDにはならないもんな
でもどうでも良いよ千鶴なんか……
自分はあの時代の格好良い男が見たかったのにアレはないわぁー
攻略対象どうにかならんのか?
見た目だけで中身がない

384:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:15:33.09
>>381-382
ヒロイン信者によくあるテンプレその1、その2乙


385:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:31:29.02
>>376
どの時点かは人それぞれだろうが

*初っぱなの本編で早々フリスビー
*黎明録で男主人公でフリスビーor各ルートエピ見てフリスビー
*GREE展開でフリスビー
*アニメOVAの内容でフリスビー
*無双録関連でフリスビー
*Pの諸々の発言でフリスビー

これ以外にまだあるかも

386:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 21:21:34.82
>>385
アニメ初期の、音楽に合わせたキャラCDと
「誠」「志」の発言回数が増えた辺りで完全アンチ

アニメ化から売り方が露骨になってきたのと、宗教化がはっきり見えて引いた
嫌な意味でオトメイト作品はどれも作り手が見えて好みではないんだよな

387:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 23:21:39.22
OPEDの歌詞が段々ワンパターンに聴こえてきた…

388:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 03:13:13.13
>>382
千鶴たんマジ健気可愛いよね

>>383
つまり、攻略キャラはアレだけど千鶴たんは嫌いではないってことだよね
千鶴たん愛されてんな

>>386も会社が嫌いなだけで千鶴たんは嫌いじゃないってことだよね

389:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 03:16:35.35
ここアンチスレなんで千鶴たんとやらが好きな人は総合スレに帰ってください


390:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 10:34:52.95
千鶴タンは疫病神カワイイ

391:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 11:14:18.84
>>388
好きでもないけどね

392:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 13:19:14.67
>>388
千鶴は嫌いっつーか苦手
おとなしそうに見えて強情というか、強かだからたちが悪い

風間もルートによってはゲスになったりしてブレまくるし
厨房の夢小説読まされてる気分だった
あと公式の千鶴推し気持ち悪い

393:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 15:58:26.90
千鶴タンは小太刀詐欺かわいくない

394:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:08:19.85
>>391
つまり、なんだかんだ言って千鶴たんのことは嫌いになれない憎めない存在ということだよね!
まあ、千鶴たんが嫌いな人は薄桜鬼を楽しめないしね
元ファンだった人も攻略キャラは嫌いになれても千鶴たんのことは嫌いにはなれなかったんだね

395:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:34:09.69
あれが健気か?
千姫について行けば父ちゃん捜し出来てただろうに、父ちゃんそっちのけで好きな人がいるんです!キリッって女だぞ

一度、新撰組出るきっかけを自ら潰して目的がブレしまう
随分、自分勝手で我が儘な奴だと思ったがな


396:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:38:21.60
アンチスレで千鶴たん布教活動する>>394って惨めだなw


397:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:49:57.06
>>394
千鶴のみ嫌いなら嫌いヒロインスレだろうけど
ここは、千鶴も含めた薄桜鬼アンチスレだよ
ここでいくらあんたが、千鶴の事はage、攻略キャラsageしても意味ない
全てsageだから
本スレに帰った方があんたとここの住人のためだ

398:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:13:38.49
千鶴たんが好きだから千鶴たんの魅力に気付いてもらえるまで出て行きません
アンチスレのみなさんに少しでも千鶴たんの良さに気付いて作品を楽しんでもらえるよう役にたちたいんです

399:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:24:02.54
なんか変なの湧いてんのなw
例え何しようともこの作品関係見限った人多いだろうからどうせ無理だと思うわww
だってここはアンチスレだもの

400:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:29:22.26
>>398
ごめん。オリジナルキャラに興味無いんだ
新選組が好きで、やたら人気があったからやってみただけで……
男の生きざまとか泣けるとかファンの声も凄かったし
でも、やってみたら残念すぎる新選組でアンチになった
なぜこの作品の新選組がここまで人気になったのか不思議で不思議で
魅力が分からない
千鶴の魅力は良いから新選組の魅力を教えてくれよ

401:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:34:35.80
荒らしに構ってあげるなんてみんな優しいなあ
春かしら

それはそうとして薄桜鬼をグリーでのみやった事があって
「島田さん√があるなら本作やってみたい」って言ったら
ファンの友人にマジギレされてアンチになりました
薄桜鬼するなら若い連中しか好きになっちゃ駄目なのか

402:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:37:31.65
まあ薄桜鬼の信者は歴史が好きなんじゃなくて
ヨネ絵のキャラが発情して声優がエロい事言ってくれる紙芝居が
好きなだけですからまともな反応を期待してもしょうがない

403:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 17:53:01.89
千鶴たん()儲がきっかけで薄桜鬼に冷めてオトメイトアンチになった人もいるのにねー

ソース:私と友人達

404:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 18:21:45.15
千鶴たん()の良さとか
アンチスレで何言ってんだ?w
398、お前のやってる事はさ寧ろ逆効果だよw

405:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 19:29:01.01
千鶴アンチが多くの賛同欲しくてやってるんじゃないの
そうでもなきゃあんな余計嫌わせるような書き方しないし
役に立ちたいんですなんて多くのプレイヤーを冷めさせ
アンチたらしめた薄桜鬼屈指の魔の台詞じゃないか

406:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:20:08.00
春休みまだ終わってないのか

407:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:33:19.72
まだみたいだ
そう言えば内容改悪されたツアーってどうなったんだろ?中止?


408:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:31:55.89
京の旅なのに大津宿泊のやつですか
あの金額出してタコ部屋押し込まれるなら個人で行くほうがずっとマシ

409:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 08:59:26.77
ぼったくりツアーなwどうなったんだろう

410:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 10:37:51.09
ツアー開催されるなら来週末だったよな
今更日程予定見てて11時に京都集合・18時に大津でイベント開始(ホテル到着はその前になるよね)ってのだから
実質観光してる時間って少なくない?
いくらイベント込っていっても代金があれだし…
本当に開催されるんだったらどんなのだったかレポとか見てみたいわw

411:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 10:41:38.67
普通に旅行会社の京都ツアー行った方が安くて内容もいいよ

412:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 22:32:42.94
ツアー、催行決定らしいぞ

413:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 23:02:45.29
行く人が居るってことか…すごいな

414:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:48:25.82
えええええええ
信者バカすぎる

415:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 08:32:33.16
受付期間延期した甲斐があったんだな…

416:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 13:27:58.49
何割がサクラなんだろう…

417:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 23:58:33.67
>>416
本当に行く人がいるかすら怪しい
敢行したっていう事実が欲しいだけかもしれん

418:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 00:21:51.21
少なくとも100人は馬鹿がいると

419:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 09:21:21.83
>>418
オトメイトの社員旅行かもしれん

420:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 11:17:52.10
>>419
社員旅行www

ネタのために参加する姐さんいないの?

421:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:56:57.60
>>420
ネタの為に参加してもいいとスネーク志願の関西住まい友人がいたが、
「4人相部屋で5万www無理wwwwそこまで無駄金使えないwww」と諦めてた

身内間で募金でもして参加してもらえばよかったかなw

422:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 13:21:38.40
ネタの為に5~7万は出せないわー

PS3と3DS、あるいはPS vitaが買えちゃうもの

423:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 14:00:22.26
無駄金使えないけど、京都近いから散歩がてら集合場所とか見に行きたいわ
実際見に行っても添乗員さんがぽつんと立ってるだけだったりしてw

424:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 14:09:12.36
現地でヲチはさすがにどうかと思うよ


425:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 16:04:12.43
>>424
ヲチではないだろ

観光地に行ったらたまたま鉢合わせる可能性があるってだけなんだから

426:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 16:28:30.12
知らない人と相部屋って怖いお
貴重品管理とか大丈夫なのかな

427:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:36:09.74
当然貴重品管理は自己責任だろうね
なんだよこのストレスしかたまらないようなツアーは

428:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 18:42:01.05
たぶん薄桜鬼好きな人はみんな仲間!
薄桜鬼が好きな人と出会いたい!

っていう人が100人いたっていうことなんだろうけど
(声優ファンならもっとましなイベントにお金出すし)
なんだかなあ

429:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 19:41:35.71
>>421
スネークw身銭きって特攻できる金額じゃないですよね、この集団と遭遇できたら、ある意味ラッキー

430:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 00:41:40.56
ツアーとかどうでもいいや
全然興味が湧かない
それにしても、行く人の神経がよく分からん
そんなのにお金を出すくらいなら、PSPを買うわ

431:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 02:21:37.15
5~7万も有れば、もっと良い所に泊まったり出来るのに
金銭感覚もおかしいのか

432:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 01:36:09.16
<<金銭感覚も
さり気に酷いwww

433:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 05:25:31.27
信者になる=馬鹿になる、又はあらゆる感覚麻痺を指す


434:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 06:54:16.53
無双録…どこが面白いんだろうか

435:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:27:31.34
レベルカンストでフリーズするバグはまだ調査中なのかね?

436:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 20:23:54.62
ゼロティブが対応するんじゃまいか

437:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 01:49:15.60
千鶴が恋愛脳とか言われてたのは聞いてたけど、やってみたらどちらかというと攻略キャラの恋愛脳っぷりのがうざかった

あと皆千鶴に甘過ぎる
鬼副長も全く鬼じゃないし

千鶴もそれを当たり前のように受け入れてるところはちょっとイラッとした

438:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 08:24:57.46
攻略対象は出始めから頭がおかしいww
やり取りがアホすぎる

439:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 13:08:40.19
長文失礼&不快な内容につき閲覧注意







この年共学になったばかりの元男子校の唯一の女子新入生が主人公
しかも他校の異性との恋愛禁止という男子校時代の校則はそのままなので
主人公至って普通の顔や性格でも全校男子生徒主人公にベタ惚れ状態
寄ってたかって主人公ちやほやしまくりの逆ハーレムかと思いきや
主人公はイベントの度にほぼ強制に(全生徒会役員に土下座されて)コスプレさせられ
しかも更衣室の外には我先に主人公のコスプレ姿を拝まんとする全校男子生徒でごった返していて
護衛役の男子生徒に付き添われて一気に更衣室を駆け出さないと身動きもままならない
ベアトップミニスカサンタ姿の主人公を抱きかかえ、自らもトナカイやクリスマスツリーに扮装して
目をギラつかせた男子生徒の群れの間を駆け抜ける護衛男子の心は
「終わった・・・俺の青春・・・!でも最後にこの娘と一緒に居れて幸せ!」
という想いに満たされていた
こんな学パロは絶対嫌

440:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 19:36:44.78 edGpLgJk
<<439
……何の珍ゲームだそりゃ
理解したくないな
もしかして薄桜鬼のSSLか?
あの意味不明の学パロか?

441:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 19:38:01.93
440です
sageの入れ忘れ申し訳ない

442:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 22:23:17.64
>>439
なにこの同人会社。わかってたけど気持ち悪いんだけど

443:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 22:47:34.89
>>439
何コレ?薄桜鬼関連なの?作品の学パロはよく有るけど
新選組関係ないじゃん
情けないというかキモい、キモ過ぎる…
パクメイトは歴史・史実を題材にするの辞めて
本当辞めて…

444:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 23:17:59.80
元ネタ探さなくて楽なんだからやめないでしょ
つか三国とかもやっちゃってるわけだし手遅れ

445:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 23:29:24.53
無双録特典のレプリカ刀
公式の画像はサンプルだから
実際はどんな風になるのかと思ってたけど
オクの画像見てそのまんまでワロタ
これをどーしろと?せめて飾り台でも附属すれば良いのに
観光地の土産物屋の方が鞘付きだしマシなんじゃないかな
てっきり和泉守兼定とか鬼神丸国重とかを模してて
鍔とか誰かのになってるのかと思ってたのに
刀より○○の鍔根付とかの方がよかったんじゃないのかね?
薄桜鬼キャラのは要らないけど、鍔を見るのは好き

446:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 23:32:34.39
>>445
薄桜鬼ファンに歴史が好きだったり興味がある奴なんていないんだから
そんな凝ったものを作らなくてもいいんだよ

まあ言う通り確かに特典はいろいろとひどい
なんであれを付けようと思ったのかわからん

447:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 00:21:22.75
羅刹化とやらはOKで菊一文字は許せないとかイミフ

448:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 08:56:38.42
ちなみに>>439はグリー薄桜鬼の討伐イベント景品だった
SSLのクリスマスシナリオ(スチルつき)つまり公式
いくら多少運が良ければ無料で見れるからってこれはひどい
うろ覚えなんでところどころ違うかもしれないけど
確認のためにもう一度見るのすら絶対いやだ

449:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 09:20:54.29
>>448
それ、GREE独自のじゃなくて一昨年かその前くらいのクリスマスSSとして
公式で公開してたやつだよ…

ちょっと手を加えてるけど、ほぼ同じ&スチルもあり
平助が千鶴のふとももは文化遺産いとかほざいてて萎えた記憶がある

450:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 09:37:55.56
誰の妄想かと思ったら公式かよwww

451:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 09:41:31.58
>>449
使いまわしかよw
ふともも推しマジでキメェし平助に変なこと言わせんな

452:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 10:43:05.68
文化遺産…

453:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 10:50:19.83
スタッフのヒロイン萌えをそのまま攻略対象にやらせてるのが分かって冷めたんだよなー

454:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 13:43:25.87
土方=プロデューサーってイメージ

455:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 14:42:54.77
>>439意味わからなかったから流してたら公式だったのかよwww
誰得なんだよこの妄想www

456:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 17:27:42.78 ljKOEOjK
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


457:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 19:06:09.80
コスのプリクラとか晒すな


と言っとくけどなんだ
よく見ると可哀相になってくるな…

458:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 19:15:48.82
何の作品のコスかしらんが、晒してやるな

459:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 22:19:09.25
定期的に晒すのやめれ

460:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 23:41:46.41
ゲテモノ晒すのやめろ

461:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 10:25:35.67
沖田の喋り方が気持ち悪い
原田の喋り方が気持ち悪い
風間の喋り方にはワロタw
土方は舌打ちが多くて不愉快

462:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 14:49:41.95
薄桜鬼のPの新作に、絵師が「藤澤作品に関わることができて光栄だけど
プレッシャー」みたいなこと書いてたが、社内では薄桜鬼スゲー藤澤さんスゲーなのかもだが、
世間一般からしたら、Pなんてどーでもいいよね…
特に乙女ゲーマーにとっては、絵師とかライターの方が重要だと思う

DQの堀井さん、かつてのFFの坂口さんみたいに、何作もシリーズをヒットさせてるPでもないのに
色紙プレゼントなんて勘違いやらかすし、社内マンセーが激しいんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch