乙女@TOKYOヤマノテBOYS攻略ネタバレスレ2at GGIRL
乙女@TOKYOヤマノテBOYS攻略ネタバレスレ2 - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 04:28:39.77
自惚れれたエロ厨二歌詞や他作品の官能小説が嫌いです

851:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 04:29:17.79
(笑)

852:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 04:57:57.12
元ヒュネ社員現ニートは元気だね

853:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 06:56:24.21
官能小説垂れ流してんの?
リジェト気持ち悪いね

854:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:00:06.09
>>842
キャラソンも健全だったの??

855:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:00:50.16
>>854
ヒント 作詞は岩崎

856:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:06:47.82
絡みにて分析されててワロス
ツィッターに読点おかしいってさ

857:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:07:48.90
直さなくてもおかしいし、直したらもっとおかしいし
どちらにせよおまえに負けは無いよ、病神子
遥か以外はほんと嫌いなのな

858:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:09:58.07
クソゲー行きになるレベルの声が減っていったパートボイスゲーだから、持ち上げといたほうがいいんじゃね

859:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:11:12.43
国語のお勉強したら?
変なところに読点打ってて頭悪いの丸出しですよ
今更直しても無駄だけどね
私らには勝てないよ

860:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:11:52.48
ツイッターですよ

861:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:12:17.77
絡みに愛される粘着ヒュネ社員

862:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:13:07.64
パクリかスタイリッシュな岩崎なんてカス相手にしてないで叩くべきとこあるだろ
葵座とかよ

863:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:13:56.11
何これ、気持ち悪い
ヤマノテはエロなんて無いのを知って路線変更ですか

864:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:46:42.39
自作自演でしょ
荒らしに対抗する頭悪いスレ住人って印象付けたいのか
他ゲーをわざと貶めてヤマノテ住人を目の敵にさせたいのか
住人をヒュネ社員扱いしたいのか、
何を演じたいのか自分でも分からなくなってんじゃない?
実際自分も見ててコイツが何したいのか分からんw

865:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:49:11.57
>>858
プレイしてないから勘違いしてるみたいだけどパートボイスじゃないぞ

866:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 07:51:14.20
パートボイスとは通常のフルボイス作品とは違い、ボイスのある部分とない部分があります。
たいていは最初のうちは各キャラのボイスがあって、途中から無くなって
その後重要なシーンにのみボイスが入ります。

定義がよくわからん
これであってる?

867:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:07:09.28
ネオロマ規準で考えるなよ
あれはポイントボイスだ
ヤマノテは本編パートのみ声ありのパートボイスだよ

868:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:08:22.50
>>865
では、ヤマノテはいったいなんなんだ??
フルボイスでは無いでしょ

869:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:08:34.86
アンチの人は自分でスレ作ってそっちで書き込みすれば。

870:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:08:36.79
>>867
病神子が相手を病神子だと決め付ける自演っすね分かります

871:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:10:31.22
>>867
勘違いしてるようだけどネオロマ基準じゃなくてPCゲーレビューサイトからの引用

872:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:11:25.15
シークレットテイルはおまけなんだし本編に全部声入ってるんだからフルボイスだよ
本編パートなんて言い方して無理矢理パートボイス扱いしないでほしい

873:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:13:56.07
病神子うぜえ
ネオロマなんて古臭いのと一緒すんなよ
そこまでしてヤマノテ叩きたいのか

874:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:15:18.06
都合の悪い意見全部病神子扱いするのはどうかと思う

875:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:15:46.23
>>874
病神子乙

876:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:16:07.04
ポイントボイスって乙女ゲーじゃないけど九龍みたいなやつだね
ネオロマあんまり数やったことないけどああいうのがパートボイスじゃないの?

フルボイスって本編主要キャラ全員が全ての台詞に声あててるのが基準
自分基準でどうしてもヤマノテをパートボイスにしたがって争い起こそうとしてる人はいるけど臭うんでスルーでおk
構うと即パートボイスを主張する人とフルボイスを主張する人で極端に相手を貶める自演始めるだろうし

877:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:16:49.69
>>874,875
即レス過ぎんだろwww

878:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:17:05.12
ヤマノテはフルボイスだよ
パートボイスとか何言ってるの?頭おかしいんじゃない?
アンチは消えてよ

879:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:18:16.99
面倒臭いんでここから下で他ゲーム叩き・住人への絡みは全部荒らし

880:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:20:37.72
シークレットテイルに声入ってないんだしフルボイスとは言えないだろ
フルボイスって聞いて買って、SSじゃなくてADVなのに声入ってない部分あったら怒るわ

でも、パートボイスって言うのも違和感あるな

881:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:24:53.24
本編フルボイス、おまけのADVは声無しでいいんじゃね
自分は発売後にスレやレビューサイト見てから購入したから分かってたし
おまけだから声あったら嬉しいけどなくても別にくらいにしか思わなかった

882:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:27:47.18
本編はフルボイス
全編で見るなら本編のみ声ありのパートボイスって感じじゃないの?

自分はシークレットテイルにも声入れてほしいのでオマケだから無くていいとは思わないな
シークレットテイルに萌えたセリフたくさんあるし、キャラの内面に迫ってるんだから声欲しい

883:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:28:25.03
逆にSJBがパートボイスだって言われてておいおいまじかよサブキャラどうでもいいんで声抜いてても気にならないが攻略キャラまでパートボイスかよ…
と思ったらサブキャラ+おまけ以外は全部きちんと声あって安心した

884:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:28:31.80
オトメイトに慣れてるからパートボイスとか言い張るんだろ

885:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:30:50.22
フルボイスかパートボイスかなんてユーザー次第のじゃない?
シークレットテイルが重要って人は物足りないし
シークレットテイルはおまけなんだしって人はどうでもいい

886:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:32:31.99
総合スレに移行した時は他社や他ゲーム引き合いに出すの禁止ってテンプレに入れてほしいわ荒れる元
他は他、ヤマノテはヤマノテ
良い所も悪い所も比べるべくもない

887:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:38:39.47
>>882
本編か全編かってなると実際プレイする前の人は
シークレットテイルがどんな位置付けになってるかわからなく混乱する人も出てくるんじゃないか?

自分もシークレットテイル面白かったし萌えたから声あれば嬉しいけど
あれを含めて全編としちゃうと冗長となるからオマケかなぁと思う

888:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 08:59:35.94
個人的にはシークレットテイル無いと足りないと思ったけどな
最初から好感度高いキャラばかりだから、プリンセスがいない時にどう思ってるかは重要だ
攻略キャラ同士でワイワイしてるのはおまけでいいけど、主人公のこと思い出して振り返るとかは本編に組み込んでほしかったぐらいだ

889:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:03:20.15
確かにお前どこで惚れたwというのがシクレあると理解し易い
EDパターン分かれてるから周回プレイで追加とかでも良かったね

890:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:11:41.98
シークレットテイルでも完全にオマケなのとそうじゃないのがあるしな

891:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:14:50.82
声もだけど作業しながらゲームしてることあるんでシークレットテイルにオート機能欲しかった

892:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:33:25.38
声優買いしてる人も多いと思うしね、あればあったで嬉しいけどおまけと思って期待してないとそれはそれかな
ゲーム全部を見てフルボイスって言われると悩むし、おまけに声ないからフルボイスじゃないってのも極論だと思う
パートでもポイントでもないからこういった時に上手い言い回しがあるといいのに

893:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:36:49.91
自己主張の域に入るから個々で好きに思ってるのが一番だと思う

894:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:44:31.33
順当だったら今月末にFD発売だったのか
楽しみに待っていられる時間は増えたけど来月末が遠い

895:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 09:58:49.33
スチル枠もう一つ余ってるからまたその内情報来るでしょ
自分はそれ楽しみに耐えてる

896:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 10:41:50.93
早くプレイしたいわくわく感と、シリーズ発売しきったら今後は終了なのかと不安が混然とするな~

897:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 11:48:53.17
FD後にドラマCDくらいは欲しいな
キャラが仲良くわいわいやってるのが好きだ

898:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 12:08:51.76
現在進行形で語り系CD出てるから難しいかもな

899:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 16:38:20.23
レッドホット面白かったよね
今度は冬vr欲しいな

900:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:45:44.09
同意
FD3シリーズ出た後に冬verあるといいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch